トップページgamesrpg
1001コメント254KB

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 60章©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net2015/07/10(金) 21:47:23.68ID:vgwafISz
前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1432050822/
ファイアーエムブレム トラキア776
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0002助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 00:44:43.38ID:7fx5LDr3
まいったなぁ…もう…
0003助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 14:04:08.34ID:TIuYHHsf
>>1が軍師として
補佐してくれるなら
ぼくはどんな乙もいとわない!
0004助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 14:09:48.57ID:Z1TzFFww
ちょっと、そんな装備で
新スレに書きこむのかい?
本当に大丈夫?

この>>1乙をあげるからさ
せめてこれをしてからにしなよ
0005助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 14:30:27.79ID:+oh2//Wu
おい、全軍に>>1乙を命じろ!
敵の首をあげたものには
賞金をやると言え!▼

やつらを
一人残らず討ち取るのだ!▼
0006助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 15:31:05.88ID:0HNQ7HMo
ラケシスに会えたら
ぼくははっきりと言うつもりだ

大好きな
乙を・・・
>>1にくださいって・・・
0007助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 18:14:53.85ID:7F3XbUG8
これでいい・・・
乙まみれの・・・>>1には・・・
綺麗な新スレこそふさわしい・・・
0008助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 21:10:17.97ID:l0BZMM+F
>>1
とりあえず乙はいっておく
フッ・・・
0009助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 21:29:01.52ID:INrfkS9o
うーむ・・・
やむをえん、最後の手段だ
>>1乙を発動せよ
0010助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 00:40:40.12ID:kyxV49cJ
よく使えない奴でマーティが挙がるけどあいつ強いよな
セティの書とオードの書を持たせるだけで化け物に育つ
0011助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 00:46:10.45ID:qyl5MSE0
初期値見て育てる気が起きない
0012助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 00:53:50.04ID:JOvGOKxU
使えないユニットといえばダル神とセルフィナの二強だわ
0013助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 00:55:04.20ID:ZcSgDR1+
世間で言う強いキャラってのは
簡単な労力でピンピン伸びて最後まで無双出来る奴のことを言うから
育成段階で苦労する奴は強いって言わない

あとトラキアだとマーティのHPが生きる機会はそんなにない
0014助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 01:00:30.66ID:9eRuex+y
個人的にはオルエンは結構手間かかるし強いと言われると違和感あるわ
やっぱオー神
0015助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 01:09:21.14ID:jDxy7+Sj
カリオンなんかも伸びはトップクラスだけど最初は大変だよね
加入時から強くて成長率も高いディーンとか恐ろしい
0016助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 01:10:09.98ID:kyxV49cJ
オーシンは力が時々ヘタレる
書を持たせればいいけど
0017助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 01:27:10.25ID:219MYNmK
マーティは技速さ0っていうインパクトが強すぎるからな

ディーンも今では強キャラだと思うけど初見だと使いこなせなかったな
下馬で経験値稼ぐとか発想なかったし支援も書も知らないからヨツムン必殺が怖すぎる
0018助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 01:30:48.55ID:T6d6rn7a
おまおれ
17章砦のスタート地点付近の橋が渋滞するから
そこで何人か向こう岸へ輸送するだけで役目を終えてしまった初プレイディーン
初期上級は伸びない偏見と若くてかわいい妹がいたからそっち伸ばしてた
次はもっともっとお役にたって見せますね!ぐうかわ
0019助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 02:41:06.96ID:dVfkwIHF
ディーンは参戦のインパクトが薄すぎてな
会話にちらっと名前が出ただけで戦闘開始したらいつの間にか自軍扱いという
初見ではキャラもよく分からなくて使わなかったなあ
0020助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 03:39:06.78ID:YUt63Q8+
以下エダちゃんについて語るスレ
0021助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 04:34:09.54ID:5LnAxqgJ
初見プレイ時は序盤ダグダ、中盤ラルフ、終盤セティ・ガルザスにお世話になったな
途中まではダグダ強キャラじゃん!とか騙されてたし
0022助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 05:52:21.48ID:6AnTJaNN
ダグダは完全に名前負けだよな…
もとネタ的には聖戦士にいでもおかしくないのに
0023助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 05:53:17.61ID:kyxV49cJ
ダグダは十分強キャラやろ
セルフィナとかと比べれば
0024助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 06:19:55.24ID:6AnTJaNN
セルフィナも強キャラだろ
性的な意味で
0025助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 08:13:43.07ID:egYmegh3
初回はジリ貧だったからあんまり鍛えれてなかった気がする。セイラムは気に入って使ってたかな。
14章外伝を見ること無くやり直したが…
0026助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 09:41:22.54ID:q8+XXbst
セルフィナ楽しんで育てたよ
罠スキルの突撃は間接攻撃できない敵に存分に発揮してもらってる
力とかも書物とかで充分補える
ぶっちゃけ支援相手が豊富だからロナンよりも使えた
最終的に葉っぱ隊の守護女神みたいになってた

前スレのようなシャナムと、あと加入時期がひたすら遅いエーヴェルくらいだ
育成しづらいのは
0027助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 10:12:45.35ID:VbCX/0QW
セルフイナは敵の範囲外に置いておけばいいだけたからな。
突撃で騒いでるのは半分ネタ。
ただし弱いんで使いこなす必要性がない。
0028助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 10:56:25.10ID:RLSzJwbG
野戦はアーチばかりだから範囲外イコール本隊のかなり後ろになって何もできん
枯らす派なら別だが
0029助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 11:30:21.15ID:YUt63Q8+
セルフィナはTCGのイラストだと美人の若奥様なのに
ドットだとヘンな角度も相まって完全におばさんでかわいそう あとナンナも聖戦の方が良い
性能は言うほど自殺志願者でなくてやっぱ支援効果が強すぎる
グレイドを闘技場の横で応援させたらうはうはになったわ
0030助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 11:38:34.69ID:VbCX/0QW
あれでおばさんなのかよ!
クソガキばっかの中に大人の女性が出て来て感動すらしたぞ。
20overってセルフィナ、アマルダ、エーヴェルぐらい?
0031助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 11:42:01.78ID:qE9BXtp2
小学生目線からすると、20超えたら結構イってル人って感じが…
0032助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 11:43:51.02ID:ZcSgDR1+
9章でセルフィナを育成した時はレベル15で力6だった
突撃あるから多少の火力不足は補るが・・・流石に使い付かった
>>26は書物何枚使ってどこで育成した?
0033助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 11:44:02.24ID:CJimtso/
エダが21 ミーシャが20ぐらいってぼかされてる
0034助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 11:52:38.82ID:VbCX/0QW
>>31
俺が15のとき、17は年上、19はお姉さんだった。
20代前半で大人、後半で性の対象からは外れたw

違和感ある年齢差は乖離率なんだろうな。
15からしたら28とか2倍近いからババアでも仕方ない。
今なら菅野美穂とか良すぎるぐらいたが、
もう40近いのか…
0035助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 11:53:07.23ID:6AnTJaNN
トラナナやってから聖戦やると
パメラにも家族が…て殺りづらいよね
捕獲システムがあればいいんだけどさ

…まあ捕獲してもアーダンあたりの慰み物になりそうだが
0036助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 12:10:11.42ID:kyxV49cJ
突撃はゼーベイアあたりなら使いこなせるけどセルフィナはめんどくさい
遠距離攻撃の増援とかもあるし
0037助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 14:26:01.80ID:KVnDT931
>>35
よくそんなに感情移入できるね。
羨ましいぐらい。
ボス敵なんてみんなおいしい経験値にしか感じないな。
0038助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 14:57:26.42ID:jgg+vNsj
美人は殺したくないじゃん
0039助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 14:57:42.68ID:hwBeAKKA
「リュナン様
敵の事情など、どうでもよいこと
あまり立ち入られますな

武器を持って立ち向かうものは、みな敵
敵に良いも悪いもありませぬ」

ティアサガのオイゲンのセリフだがなかなか深いものがある
敵にも家族がいるとかは当たり前の話で気にしてたらこちらが殺されるだけだしな
0040助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 14:59:51.78ID:8sGreRAq
娘がいるのはディートバだしな。
0041助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 15:04:32.62ID:T6d6rn7a
とはいえ
「エリーヌ、マハル、ミン・・・すまん・・・とうさんは帰れねえ・・・」
「ダクダおやぶんすまねえ・・・このままではみんな飢え死にしちまうんだ・・・」
を見るとやっぱりどうにかしてやりたいと思っちゃうんだよな
0042助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 15:10:56.30ID:egYmegh3
戦争は悲しいものよ
0043助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 15:22:21.63ID:qyl5MSE0
マフィー、父は頑張っているぞ
0044助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 15:25:11.87ID:q8+XXbst
>>32
ボウナイトLv16の時点で力16あったのは覚えている
書物は普通にヘズルとかネールとか
育成は13章の増援で壁役挟んでヒットアンドアウェイしながら育てたよ
14章外伝で増援ペガサス相手に無双するのが一番オススメ
馬だから前線に出たまま突撃事故死する事無く育てられる

あとアーチは安全性と被弾経験値のためにしゃぶりつくす派
オルエンのレベル上げはもっぱらエリ剣持たせてアーチのタマ削り
0045助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 15:47:24.04ID:ZFivtQyQ
>>41
裏バイトなんかしてるからだ。
つか、あれは助けるのが正解なんだからいいじゃん。

ゴメスは自分のために略奪してるぐらいだから飢え死にでいいよ。

ユリウスの方が余程悲惨だろ。
マンフロイに産まされ作られ作戦ミスで死ぬ。
0046助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 17:16:02.22ID:RLSzJwbG
聖戦スレ民を呼ぶなよ
0047助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 17:42:31.66ID:6AnTJaNN
自分のためっていっても
真面目に働いても飢え死にする環境だからなあ
ぶっちゃけこの手の悪は必要悪だと思うよ
食い詰めたら黙って死んでくれる国民とか
統治者のドレイ以下じゃん
0048助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 18:31:52.57ID:EdzjUe6O
弱肉強食で北斗の拳というわけですね。
まあ普通だけどさ…
移住した方がいいだろ。
あと他の人は細々生きてるのに、
お前ら脳筋は燃費悪いだけだろと。
許される行為ではないので処刑する。
0049助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 19:04:38.16ID:T6d6rn7a
返り討ちに遭うに5ゴメス
0050助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 19:28:32.66ID:wHQKGcuP
必要悪って言うけどそいつらが略奪するからなお生産性が減って、路頭に迷う人間が増える悪循環
そういうのを必要悪とは言わないと思う
0051助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 19:48:46.17ID:VbCX/0QW
必要悪って言葉の誤用でしょ。
間違って覚えてるんだと思う。
確信犯とかもよくあるけど。
0052助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 19:51:15.19ID:8sGreRAq
ゴメスの方法では一時凌ぎにしかならんし、ゴメス達が助かっても他にもっと多くの人々が
犠牲になる必要があるので、ますます安息の日が遠退くだけだからな。
必要悪というのはゴメスの略奪を見逃すほうではなく、たとえゴメスに同情の余地が有ろうと
やむなく処分せざるを得ないことほうを指すべき言葉。
0053助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 20:07:31.60ID:T6d6rn7a
ゴメス助かったら改心しとるやん
0054助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 20:12:05.86ID:VbCX/0QW
>>52
それも違わないか?w
悪だけど、存在していることで別の価値が生まれることを言うんだ。
例えばゴメスが紫龍山を支配することによって、
トラキアや帝国の支配下よりマシになる、
村人たちにとって必要悪。
0055助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 20:12:45.14ID:VbCX/0QW
マシになるなら、
てす。
0056助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 20:15:04.22ID:ZcSgDR1+
>>44
上級でもそんなもんか・・・


弓Bを活かせる状況がもっとあれば印象も違ったろうが・・・
銀の弓がもうちょっと奪いやすくて技速さ運がもう少し高ければ
0057助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 20:29:49.94ID:kyxV49cJ
セイラムって欲張ると育成が難しいな
下級職の間に杖レベルBにしておきたいし
フェンリル使うなら闇レベルも上げておきたい
セイジ組よりCCボーナスが低いから書もたくさん持たせたい
0058助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 21:38:46.56ID:O+fs9Grt
闇Aにすんのにヨツムン100発も撃たなきゃいかんのがな
CCで闇レベルも上がってくれたらよかったんだけどな
0059助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 21:41:35.94ID:Tbo3bdC5
2章外伝のシヴァを仲間にしようといろんな奴で話しかけてたらいきなり動き出して
ダグダが斬り殺されたのはいい思い出
0060助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 21:48:59.91ID:psdiOmDl
トラキアの索敵マップは好きになれんな
せめて地形ぐらいは教えてくれよ
0061助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 21:52:19.59ID:665/FSIA
暗くて見えない設定なのに地形だけわかるとかワケわからないと思います
何で相手はわかるんだよ!っていうと相手はその場所が本拠地で慣れてるから
0062助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 21:59:20.23ID:kyxV49cJ
なんで敵の位置まで正確に知ってるのか
0063助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 22:03:18.18ID:zdk8ZyUM
音で判断するとか
0064助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 22:09:21.26ID:2qiT9AI0
何で任天堂が公式にマップを配布するようになったのかその経緯が知りたいような
どーでもいいような
それでもトラキアって敵が賢いようで馬鹿だよな
聖戦の敵ってこっちが強くなりすぎると攻撃してこなくなってイラ壁だけど
トラキアはどれだけこちらが強くなろうが攻撃してくるもんな
0065助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 22:21:45.41ID:Tbo3bdC5
1%でも可能性があるからね
0066助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 22:33:01.88ID:kyxV49cJ
1%でも可能性があれば自分の命も果敢に捨てる兵士
0067助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 22:49:17.15ID:q8+XXbst
>>57
俺結局毎回フェンリル使えないやセイラム
ヨツムンの調達は14章外伝で腐るほど出来るんだが
杖Aにさえなっていれば攻略上最後まで十分使えるし
駆けるサンダーストームなオルエン・オルソンがいるからフェンリルに頼る事がない
支援役のサラが使い勝手が良過ぎるのも問題
0068助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 23:08:37.18ID:2qiT9AI0
使い勝手が良い攻撃魔法がないっていうのを除けば最強だからなあ皿は
0069助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 23:09:02.47ID:2qiT9AI0
HPの成長率があまりよくないという弱点があったか
0070助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 23:43:25.27ID:X7qm2rVs
ミーシャさんはサラみたいな幼女も守備範囲内なのかな?
サラは幼女ってほど幼くはないか
0071助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 23:54:39.81ID:YUt63Q8+
へズルの書「俺を使うんだ」
0072助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 00:31:11.87ID:pdc/FhH6
ヘズルの効果の実感のなさは異常
0073助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 01:48:58.03ID:afsoig+6
むしろ持たせるとHP馬鹿みたいに伸びるから実感する方だと思うんだが
0074助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 01:54:48.34ID:CrU0imKd
序盤で手に入るからなんとなく葉っぱに持たせっぱにしてたら
いつの間にか死ににくいむきむきになっててわりと便利
0075助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 12:47:01.22ID:3foq6N86
セイラムってヘル使える?
0076助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 12:57:13.74ID:RvOjNvh6
ヘルは敵専用
奪っても変化しない
0077助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 14:40:08.33ID:m36jbsMw
ヘルというか24章外伝にはホントいやな思いでしかないわ
0078助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 14:44:31.95ID:2jUk+Oie
ヘルのせいで神経がすりヘルなんつって
0079助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 15:34:32.53ID:GBTNW1T3
ブリザーやめろ
0080助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 15:41:31.63ID:4PZ0TUEY
お前のブリザードのせいで眠るところだった
0081助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 18:56:05.87ID:pasdHFl3
>>77
詰将棋のようにスリープ・サイレスの攻防を繰り広げる中で
寝ている奴にMアップかけまくる健気な癒し系ダークマージがカワイイ
0082助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 18:59:03.36ID:Dn00HyJl
リノアンにリザイア持たせて出口にワープさせたら割と楽勝じゃね24層外伝は
あとはスリープで援護射撃
リノアン育ててない場合は知らん
0083助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 19:26:23.75ID:CS8HZwsX
24章外伝は初見殺しがキツイだけでネタが知れてればなんてことのないマップじゃね
0084助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 19:52:03.16ID:R0tu2aA5
杖の用意がしっかり出来ていれば言うほど難しくない
0085助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 20:20:30.17ID:RvOjNvh6
>>83
多くのプレイヤーはせいぜい二周までしかしない
だから「ネタが分かれば」なんてのは無意味
0086助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 20:31:21.76ID:VjCV8xmp
うむ確かに2周ぐらいならとやるが
3周しようとかそれ以上は結果的にやり込んでたって感じだな
0087助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 20:56:37.58ID:CS8HZwsX
>>85
1周しかしないならともかく2周するなら2回目はネタわかってるじゃないか
0088助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 21:01:30.24ID:U48KkqlG
ワープ床は無いわ
他は許せるがこれだけはトラキアで唯一悪い意味でふざけんなと思う
0089助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 21:04:06.23ID:4NE4L18a
15年経ってんのに初見どうこうってのもな
0090助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 21:12:17.24ID:pdc/FhH6
ワープ床は意地悪さもさることながら死に方がなんかエグいのが鬱になる
真っ暗小部屋で惨殺
0091助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 21:18:17.12ID:afsoig+6
地味に魔力床も初登場だっけか
レスト係が沈黙させられてお手上げ状態だった記憶
0092助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 21:21:27.25ID:R0tu2aA5
拷問部屋で一人で死ぬと拷問部屋が索敵範囲外になって真っ暗になるからエグい
0093助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 21:39:37.06ID:pasdHFl3
24章外伝は何周してても行きたくなくなる……

ワープで離脱ポイントにリザイアリノアン送っても
次々とコンニチハしてくるダークマージ
それでも片っ端から倒していればいつか離脱ポイントが空くだろうと思っていたら
階段やその下にダークマージが敷き詰められるまで飛んできてうんざりする
リザイアが先に壊れるっつーの
0094助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 21:40:57.87ID:4NE4L18a
湧きポイントにリワープ定石
0095助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 21:41:02.69ID:3foq6N86
もしもエーヴェル関係ないマップだったらスルーしたい
0096助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 21:43:32.77ID:VceUhxjP
リザイアが壊れなければ…こんななんかに…!
0097助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 17:47:50.97ID:TUR2a7Ab
ガルザス強いなぁ
流石お父様
0098助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 18:00:36.50ID:u6fLRf0P
先手取ればね。
待ち伏せと見切りのMあげたらホントに無敵かも。
0099助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 19:03:34.78ID:p2EZW3gH
何度やってもパウルスの安定した倒し方が分からん
迷った挙句サンスト乱打かスリープでいつも片付けちまう
0100助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 19:07:44.63ID:vfZmn0nB
ディーン送り込むから
やつにスリープかけないと辛いのよね・・・
0101助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 19:27:19.76ID:vMWwn4nX
エリートって誰につければいいんだ?
0102助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 19:29:18.50ID:i5myWhbP
当初の案ではマンスターに進軍するかコノートに進軍するか選べたんじゃないかと予想
マンスターだとフォルセティが、コノートだとイチイバルが手に入る感じで

コノートに進んだ場合、じゃあエーヴェルどうなんの?っていう当然の疑問が湧くからオミット
レンスター防衛後にコノート行ってマンスターも考えられるけど
そうするとじゃあセリス軍は何やってたん?って言われるからオミット
どちらにしても修羅の道だ
0103助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 19:37:45.70ID:e5kW+8zv
なぜコノート
0104助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 19:41:08.78ID:6plttxvH
>>101
普通に考えるとエリートの剣を装備できない魔法使い系
その中でも加入の遅いミランダ、杖レベルが高いので能力を底上げしたいセイラムとかは良くある選択肢だと思う

最速攻略とかでボスキラーが欲しいならアスベルとかオーシンで良いんじゃないかな
0105助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 20:38:28.55ID:m7gede41
そういやコノートのヒットマンの没グラもあるみたいだしな
デイジーもトラキアに出てたら大活躍だっただろうな。成長も書と愛でカバー
0106助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 21:09:02.91ID:nIRmpa0g
デイジー、アサエロ、アーサー、ジャンヌが顔グラあるはず
0107助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 22:12:56.63ID:xipBiNik
>>101
エリートMはマリータに使ってる
CC後は経験値があまりもらえないから
0108助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 22:25:35.74ID:2r1R8H0T
エリート葉っぱに使ったらCC後の経験値すごいことになりそうだ
0109助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 22:28:54.76ID:nm/yl/vV
次の章で壁役やらせたらもうカンストするだろうな
攻撃されただけですごい経験値になる
0110助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 00:49:26.60ID:FyIyxpjj
デイジーは出てきても体格含む成長率が軒並み10%とかありえそうだから困る
0111助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 08:31:37.71ID:ZzV+M11D
カリスマデルムッドを無償で貸し出してくれるセリスは皇子の鑑
0112助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 08:52:08.64ID:GhZt7nPr
体格10%…高い
0113助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 09:07:34.92ID:t6YTsSoa
ラクチェちゃんも貸してほしい
0114助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 19:07:57.96ID:0IIZfohK
セリス軍は偏差値高いからヤンキーは合わなかったんだろ
葉っぱ軍向き
0115助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 19:21:41.31ID:Hp7AIu4x
ラインハルトって直系だったらイシュタルより強いよな
ガルザスもシャナンより強そうだし
アルテナ弱すぎて神器持てないマスターナイトリーフが可哀想
0116助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 19:31:05.34ID:M4sRKO14
一番したの行の意味がわからん
0117助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 20:09:34.09ID:+rv1DHPZ
アルテナが弱いとか言ってるヤツはただのヘタクソ。
リーフも強いけど方向性が違うんだよ。

リーフはほぼ万能だが、移動に制限があるだろ。
アルテナは物理最強だし、敵の死角を突く一撃必殺がある。
リーフには絶対にできない芸当。
0118助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 20:21:26.09ID:AZzs69P8
敵の反撃を受けず一撃で葬れるのは素晴らしいけどそれはゲイボルグのおかげ
リーフが空を飛べてゲイボルグ使えてたら最強
0119助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 20:21:54.38ID:If76QrRS
トラななのアルテナはヤバイぐらい弱いな。
マーロックやコルータの方が遥かに強い。
0120助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 20:24:35.23ID:If76QrRS
>>118
それを言ったらセリス、シャナン、アレス、セティも同じだろw
神器無しならゆるり以下
0121助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:20:42.90ID:hl8WxY4l
神器持ちキャラは神器ありきでバランス取ってるんだから、他のやつに持たせらってのはまあナンセンスだわな
0122助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:22:36.62ID:Hp7AIu4x
>>118
12魔将にアリオーン突っ込んでも生き残れるがアルテナはすぐ死ぬんだよなあ
0123助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:26:28.28ID:rjLLLI3r
そら見切りない奴はみんな死ぬだろ
0124助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 22:07:07.96ID:0IIZfohK
ユリアが行ったらピクニック
0125助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 22:20:10.77ID:z7ywEatx
>>117
アルテナは弱いことは決して無いのだが、終章は兄上説得でお留守番だし出番が10章しか無いのが痛いな
0126助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 22:44:03.48ID:ePegY3zC
終章でもヴァイスリッターの数減らしに使えるぞ
まぁゲイボルグは追撃できなくて使えないんだが
0127助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 22:49:46.60ID:4H/QsaBE
怪力ねーちゃんと小器用弟
0128助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 22:50:19.02ID:xFGeJbKk
スレタイ
0129助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 23:21:59.36ID:GhZt7nPr
ではマチュアは私がいただいておきますね
0130助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 23:29:40.41ID:qkPwu/4s
>>128
レゲー住民にそんな知能あると思って?
0131助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 23:38:57.12ID:2lUvfP/o
多少の脱線くらい大目に見ろや短小野郎
最も関係のある聖戦の話混ぜてるだけだろ
0132助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 00:44:45.90ID:qj4cdqSH
トラキアのアルテナはせめてステータスくらいもうちょっとよくしてくれてもバチは当たらん
何やのあのゴミステ
0133助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 01:54:46.63ID:gk0tEFiN
兄貴といい初心者用のお助けユニットだろ
メティオの弾避けくらいにしか役にたたん
しかもユリアに攻撃するし
0134助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 05:29:39.26ID:UAHxvZdZ
ミランダ今まで育ててなかったけれど、オルエン縛って育てたら
かなり使い勝手がいいな
避けるし、反撃怒りで倒すし、魔法相手に安定する
おまけに可愛いお姫様だ
0135助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 05:34:26.70ID:RNd3sp7u
せっかくオルエン縛るならオルソン君を使えよ
0136助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 06:49:53.02ID:UAHxvZdZ
>>135
オルソン使ってたらミランダ使わないじゃないか
確かオルエンと同じ成長率でしかも初期値が高いし
最初からサンスト使えるし
0137助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 18:42:53.56ID:/OSFKLrI
タイミングが全てだな
オルエンは待望の2人目のメイジなんだよ
過労死寸前のアスベルに代わって早速ウインドでスパスパ斬り始める
0138助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 19:44:07.31ID:Sk8221l6
14章のサンスト無双という大役があるからなぁ
その後もサンストは割と足りるからメテオの需要がそこまで高くないし
0139助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 19:52:14.04ID:gk0tEFiN
オルエンは成長率さえ良ければなー・・・
しかし兄貴にもらった剣ほんと役にたたんな
0140助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 20:04:06.05ID:d/7+BJUL
成長率は良かったイメージしかないんだけど
書揃ってるからか
0141助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 20:07:18.78ID:gk0tEFiN
最終章でいつもHP低すぎてつっこませると死ぬイメージ
あくまで俺の中出だけど
0142助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 20:28:36.17ID:ufs9MKPe
オルエンは武器で優遇されまくりだけど本人はショボい、あのバランスがいいんでしょ
何の苦労もなく育ってダイムサンダで無双しまくるキャラなんてつまんない
0143助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 20:50:32.82ID:5funhomY
オルエンはダイムサンダの無双役以外にも魔法壁として機能するからね
聖なる剣+聖水で最大魔力37、女パラディン+炎の剣+聖水よりも少し高い
遠距離魔法を受け止める役目とか、終章のリザイア持ち:エルフ対策にもなると思うよ

FE関連の話題は新作への誘導の為か?「キャラがー」みたいな話題が多いけど
要はプレイヤーの使い方次第なんじゃないかな?
0144助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 20:55:11.24ID:Qgczh+O1
>>143
シャガ夫か?
0145助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 21:04:50.17ID:5funhomY
>>144
俺のどこにシャガ夫成分あるんだよ?w失礼な奴だな
どのキャラがーあのキャラがーなんて話題多過ぎて食傷気味なんだよ
今日チョン叩きしてたからな
単発IDでいきなりレッテル貼り、またチョンか?

そう言えばアーダン手槍無双の話題は最近こねーな
クロノってチョンが来てる時にはシャガ夫いないから同一人物かも?
と疑ってる俺ガイル
まぁ平和なのは良い事だよね
0146助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 21:38:15.29ID:4gNBl++N
何一つ意味がわからん
0147助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 21:44:57.00ID:5funhomY
しつこい、キモ
0148助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 21:47:27.64ID:UAHxvZdZ
そういえばリフィスの疲労度やりくりすれば8章でルーメルのナイトプルフ楽に奪える
という話をよく聞くけれど、どうせルーメル捕獲するし
4章〜7章の間に体格吟味できないからあまりありがたみがないんじゃと思った
0149助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 21:49:55.53ID:RNd3sp7u
>>148
てつの剣が盗めるんじゃなかったか?
てつの剣が盗めたらゆうしゃのやりとか使わずに捕縛できる
0150助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 21:51:14.81ID:Kq02+2Tt
フィンで何回もトライするのとどっちが楽かね
マップ自体はそう難しくもないし
0151助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 21:55:08.18ID:6I8vJMA5
>遠距離魔法を受け止める役目とか、終章のリザイア持ち:エルフ対策にもなると思うよ
エルフは即座に無力化しないとバサークで面倒くさいことになるので初手で眠ってもらう(祈りで避けられるのもうっとおいし)
で、眠ったら相手するのは誰でも良い
遠距離魔法も終盤だと杖を出し惜しみしないから攻撃を受ける前に初手で無力化するので
これらの対策のために聖なる剣は使わないなぁ
ヘルの混じっていないダークマージの群れの相手をするのには便利だとは思うけども
0152助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 21:55:30.32ID:5b8N5nXS
捕獲と言えば花京院の捕獲ってどの方法がメジャーなんだろう
俺はフィンをワープで飛ばす
0153助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 21:57:30.26ID:TAbsVfms
体格吟味は章の終わりにEXP90台にして次の章初めにレベルアップで調整できるぞ
0154助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 22:07:03.49ID:eInkVt3N
>>148
リフィスの体格が運よく上がったら鉄の剣を盗む
けど吟味しない限りは大抵上がらないのでラーラで傷薬だけでも盗むと楽になる
余計な戦闘させなきゃそこまで疲労たまる事はないのでどちらかをギリギリ出せるようにしとけばいい

>>151
バサークなんてレスト1発だしバサークが切れる前に魔力床奪って杖で良いと思うけど
アマルダあたりの魔力が伸びてればMアップ炎の剣でアッサリって事もあるしな
0155助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 22:07:04.87ID:qj4cdqSH
エルフはリフィスでリザイア奪ってそのへんの人でかついでFIN
0156助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 22:10:15.61ID:UAHxvZdZ
>>149
調べてみたら盗めるな鉄の剣!
勇者槍温存するにはいい。けど大抵黒衣の男爵まで余ってるんだよな

花京院体格低いから誰でも担げるよな
俺は勇者の剣持った剣士系ワープさせて捉えている
0157助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 22:19:56.73ID:eInkVt3N
勇者の槍は1章からガンガン使うけどそれでも余るからな
手槍とか鉄の斧手斧でも捕獲に勇者使うけど1人でほぼ確実に捕獲できるし凄くサクサクになる
特に手斧は割と中盤以降はレアなので序盤に集めとくと後々楽だし
0158助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 22:44:02.41ID:+wUqgqe0
花京院は葉っぱ飛ばして勇者で捕まえたことがある気がするんだけどあいつ体格低いっけ
0159助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 22:50:50.81ID:hJhk6kuA
体格4しかないからリーフなら初期値(体格5)でも捕獲出来るね
0160助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:02:23.37ID:UAHxvZdZ
>>159
体格4
0161助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:05:01.63ID:J/Ebuyx0
闇魔法重いのにな...
0162助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:11:19.24ID:gk0tEFiN
聖戦久しぶりにプレイしたらリーフの強さに唖然とした
いや、スピードリングとマジックリング持たせてるのが大きいんだろうけど
トラキアはトラキアで強くさせたつもりだったんだけどねぇ・・・
ステ20越えは反則ですわ
0163助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:17:22.59ID:Kq02+2Tt
>>161
トラナナ魔法は体格で相殺できないからいいんじゃね
0164助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:19:04.05ID:AVVVkd8l
サイレスの剣があればリーフは最強
0165助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:28:08.18ID:O7l92Qbk
>>152
1ターン無駄になるけどナンナを持たせてワープする
0166助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:28:16.94ID:qj4cdqSH
聖戦リーフはステもそうだが必殺がスキルだったし連続の発動率も段違いだからな
トラキアだと連続はほぼ出ないし必殺は係数によって一般人レベルに落ちちゃったしで
スキルに関しては不遇
0167助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:36:21.18ID:gk0tEFiN
いや、しかし素早さ早くても二回攻撃できないとか財布がバラバラだっとちょっと意味不明な
システムだったからトラキアで元に戻って良かった
0168助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 00:04:13.38ID:bnLLi6XN
その気になれば花京院はマリータでも捕らえられる
確率的に厳しいけど
0169助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 01:23:00.93ID:CDGKGN/A
金は確かになあ
仮にも軍隊なのに装備の修理が自腹てなんやねん
0170助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 04:33:25.45ID:B6xbntMN
>>157
俺も熱心に手斧集めやってたけど
初プレイの時だけだ
ゴミだありゃ

あと勇者の槍をガンガン使うとか言ってるのよく見るが
フィン自体が駄目だ
0戦0敗のまま放っといてOK
0171助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 06:56:43.75ID:x2wC32v6
闘技場ほとんど使ってないわ
紋章のように金額によってある程度対戦相手(と武器)が決まるんだろうが
分かりづらいし、マリータやオーシンでも安定しないし
0172助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 07:53:27.71ID:56qEDHf4
まだプレイした事が無いんだけど、ちょっと質問いいかな?
聖戦の系譜でオールAを取るのと、トラキアでSSSを取るのってどっちが難しいかな?
というか、聖戦のオールAを取る難易度が
トラキアだとどの評価を取る難易度ぐらいかが大体分かれば良いんだけど

聖戦のオールAとトラキアのAが同じぐらい?とか
システムが違うから比較できないのは当然なので、大体で構わないんだけど
0173助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 09:30:06.01ID:cBQYDMAT
聖戦AがトラキアCぐらいな印象
SSSはオマケのオマケ称号のリセットゲー
0174助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 12:23:02.59ID:zhG/815p
聖戦はレベル上げがダルい
トラキアはロックマンでノーダメージクリア的な難しさ
どっちも難しいけど難しさのベクトルが違う
0175助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 15:20:01.10ID:drpm+Vzk
マスターナイトリーフは強いよな
パラメータ上限高いからトルネードやキラーボウ持たせたら連続必殺でまくる
ラインハルトも直系じゃないのにめちゃ強い
イシュタルやアルテナは神器に頼ってるだけで本人は弱い
0176助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 15:40:17.88ID:UV+hJXUi
勇者の槍がフィン専用じゃなかったらダル神さんの評価は上がったんだろうか

…カリン、エダ辺りが屋外戦で使い潰す姿しか見えない
0177助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 16:00:43.31ID:e7S5tkEW
聖戦のアルテナだって強いだろ…
ゲイボルグに回避を求める戦いをすりゃ弱いが、
祈りの剣ぐらいでも十分強いぞ。
スキルもパラもお互い似たようなもんだし。
使い方の問題。
0178助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 16:49:23.16ID:6MVkkUNF
アルテナは成長率はノヴァ直系分もあって葉っぱよりいい
マスターナイトの上限がチートなのと槍重すぎなのがね
普通の武器持たせりゃ耐久あるから普通に強いよ
期待しすぎなのよね
0179助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 18:13:50.17ID:e7S5tkEW
そうそう。期待しすぎw
聖戦リーフは杖Aってのが極めてインチキ
0180助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 20:16:19.81ID:bnLLi6XN
たとえジェネラル組がどんなに強かろうとハンマー持ちが多いのを自称上級者にケチつけられて使われない
0181助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 21:45:56.59ID:x2wC32v6
パラの上限が20と低いけれど、トラキアはそれと書物のおかげで
二軍キャラが活躍しやすい気がする
最初は荷物にしかならなかったセルフィナ・ブライトンが
主力になれるくらいだ
0182助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 21:58:52.70ID:zhG/815p
別にSSSとっても誰が褒めてくれるわけでも世間的評価を得られるわけでもなし
何が俺達を駆り立てたてるんだろうな
0183助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 22:00:22.77ID:bnLLi6XN
SSS取ろうとするやつなんてこのスレでも数人だろ
0184助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 22:01:34.81ID:zhG/815p
そのレスをする前にトラキアはレベルは評価に関係ないのが良いよなってレスしようと
思ったんだけどエラーが出て書き込めなかった
どうでもいいことだけど
0185助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 22:02:56.52ID:NnhfwKjG
そもそも高評価より育成派の方が多いんじゃないか
0186助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 22:03:24.78ID:8MkL0pjN
SSSだとサウンドルームが出るんじゃなかったっけ
0187助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 22:05:05.65ID:NnhfwKjG
サウンドルームはAじゃなかったか
0188助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 22:07:13.28ID:zhG/815p
いやサウンドルーム出すだけならAランクでもいいんだ
0189助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 22:10:50.47ID:oc+asvtg
Aランクなら楽だろと思ったら意外と苦戦したな
0190助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 22:13:54.44ID:zhG/815p
シナリオ的にはBルート通った方が絶対面白いんだろうけど
効率厨だからどうしてもAルートにいってしまう
オルエンは可愛いだけでエンディングトークにはでてこねえし
0191助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 23:06:39.97ID:L7HDDzo+
SSSは通常版の追加要素だったような…
0192助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 23:49:44.13ID:UuAGsqv2
仲間を見捨てるのに抵抗があるからトラキアの評価はやりたくない
聖戦の評価は全員育てなければならないところが通常プレイの延長って感じで良い
0193助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 00:24:18.01ID:Rj9bLfuO
次に>>192は「全員仲間にするのはガチガチでつまらない」と言う
0194助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 00:28:55.27ID:ToFTSuU3
言うほど全員仲間はガチガチか?
0195助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 00:47:40.15ID:yAm+Y+JS
全員生存じゃないと最高評価は取れんぞ
0196助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 00:56:38.44ID:5yImU9cT
聖戦AがトラキアCってずいぶん違うな
SSSは動画見たけど確かにリセットゲーだろうな
宝箱の位置までランダムみたいだし

A以上は特に特典も変わらないみたいだし
基本的にはA以上を狙うことにしよう
SSSも一回は取ってみたいけども
0197助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 01:09:06.87ID:x8USRuqb
初回プレイなら普通に会話とか全部みて楽しんだ方が良いと思うが
つーかミランダ仲間にした方がED会話が面白いし
サラもAルートだとただの不思議ちゃんなんだよな
0198助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 01:44:42.14ID:e7eAsxOF
平民コンプレックス騎士使ったことのある人の評価を知りたい
オルエンは低ステがおっかなくて前線に出せなくて魔力も全然でサンスト砲台としても微妙だったわ
0199助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 01:48:53.63ID:yAm+Y+JS
どちらもサンストメインで魔力足りない分は聖水でOK
0200助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 02:20:29.89ID:4dRpNWCF
初期ステから安定してるから使いやすいよ、魔法系なのにやたらタフだし
0201助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 04:40:32.94ID:ozkpr7Vt
>>198
・初期値高いから上級職ゆえの経験値の少なさが気にならない
・祈り・太陽剣が生存率をサポートしている
・成長率も悪くない
・即戦力として運用可
0202助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 04:44:28.58ID:ozkpr7Vt
あと入り雄は力>魔力だから剣ぶん回すマージナイトなのがいい。行動も1あるし
0203助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 07:09:48.92ID:ToFTSuU3
やたらタフでスキルもタフ
武器レベルが雷A剣Aだから自由な運用が出来る
書を持たせれば力魔力両方カンスト可能
守備も高い
0204助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 10:05:37.88ID:yVsuBwod
第一線じゃないけど1.5軍的な感じかなーイリオス
剣も魔法も輸送役もそこそこいける
0205助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 10:50:57.43ID:GuPgNnKv
加入時のHPは仲間になるユニットの中でもNo.3
ただ体格がオルエンと1しか違わないのが気になる…
0206助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 12:26:23.33ID:56SYW+7+
初期レベルの高いマージナイトだと経験値がほんと少ない
エリート剣持てるけど
サンスト撃つ時は聖水かMアップ使うとよろし
0207助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 18:44:41.68ID:x8USRuqb
何かお前らのレスみてたらまたトラキアやりたくなってきた
森ルートでSSS取りは可能なんだろうか
0208助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 19:52:10.96ID:ToFTSuU3
ケンプフ上級大将は追撃必殺係数が2でラインハルトと同じ
0209助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 23:54:53.32ID:kLTI/qDn
オルエンはゲームのグラじゃなんとも感じなかったんだけど
攻略本の腕組して座っているイラストにやられたなー
あれは可愛いすぎる
0210助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 00:03:36.14ID:pSOHeGme
>>207

俺が数年前に森SSS取った時の総合ターンは176ターン
希望なら各章攻略ターンも書くが?
0211助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 00:04:55.29ID:MmQZXxW3
>>210
夏休みだからって調子付くなゴミ
そんなもんウェブみたら腐る程あるわ
0212助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 00:28:07.71ID:pNy5jQUa
ケンプフ上級大将って聖戦にいたら「たいちょう」くらいなんだろか。
0213助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 00:42:29.93ID:MmQZXxW3
ラインハルトも七三程度
0214助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 00:51:04.37ID:ezMhZuQm
第○軍団てのが聖戦で言う隊長と愉快な仲間たちだろ
0215助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 01:31:49.62ID:pNy5jQUa
ムハマド将軍とハンニバル将軍ってすごいんたな。
0216助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 01:36:17.45ID:JGLcqlC4
トラキアやってから聖戦やったら聖戦ではほとんどモブだったハンニバルとコープルが
仲間になってちょっとびびった
しかもクロードの装備継承してるし
0217助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 01:52:04.83ID:GUAeMVmQ
プレイ始めてみたけど
フェルグスがカリンの支援付けると100%?必殺出るとか
謎の仕様が多いな

この辺の情報が載ってる攻略本って無いのかな?
ブライトンもやけに必殺率が高いし
なんか条件あるんじゃないかと思ったんだけど

あと、ルート分岐は森(B)ルートの方が評価プレイ的には難しいのかな?
0218助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 01:55:35.48ID:JGLcqlC4
外伝でも最終章だけだけど主人公のとなりにヒロインが隣にいると100%必殺したし
謎の仕様というより伝統的裏技
でもカリンって単独行動が多いからその裏技的なやつ使う機会って4章外伝とあっても
5章くらいしかなかったな
あまり野郎を育てようという気にもならなかったしフェルグスは二軍落ち
0219助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 02:22:21.51ID:5vm4U4VB
ほほう217はなかなか良い勘をしているようだ
0220助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 03:29:40.41ID:eVkslWpp
>>217
追撃必殺係数って仕様があってそれでキャラの強弱が決まってる
ただカリンは支援10%と係数以上に幸運が高くてトラキアの計算式上強キャラ
ブライトンの必殺に関してはマチュア近くに置いてなければもしかしてスキル欄読んでないのかと
0221助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 03:44:40.07ID:pSOHeGme
んで、いきなり発狂して噛み付いてる>>211はなんなの
キチガイ?
0222助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 05:09:17.46ID:obprQ7cw
>>221
おまえも基地害?
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/9/2/92d44bae.jpg
0223助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 05:41:31.02ID:DsA8MdlJ
トラキアって他のFEに比べて「成長率自体は悪くないんだが
地味で二軍に送られる」キャラが多い気がする
山荘三人組・ヒックス・魔法キャラ・トルード……マーティ・ハルヴァンも入るかな
武器・杖レベルさえ高ければラストまで使えたり
同じクラスに圧倒的狂キャラがいたり
0224助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 08:44:18.54ID:MmQZXxW3
初期上級職は成長率すごく高いんだけどレベルアップ回数が少ないからどうしてもカンストできない能力値があったりする
初期下級職は成長率悪いけどレベルアップ回数が多いから伸びない能力以外はカンスト出来る
つまりマリータとかサラは化け物
0225助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 10:24:30.59ID:rv5NM2Dz
支援効果って必殺率にも影響するの?
0226助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 12:18:51.26ID:nGgmxOaA
影響する
カリスマは影響しない
支援持ちの追必持ちは登場した途端に暴れ始める
マリータは山賊に殴り殺されて死ぬ
0227助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 12:24:58.12ID:5vm4U4VB
ハルヴァンは序盤からいるし余裕の一軍候補では
個人的にサラは数値やスキル上強いんだろうなーとは思うけど
被ダメ前提で運用するからかどうにも使いこなせないわ
0228助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 13:51:18.72ID:XOD2RGJE
ハルヴァンはオーシンがプージ使えて便利で
斧使い二人はいらないやってんで二軍落ちになることが多い気がする
0229助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 14:43:43.88ID:yHLiQvHl
ハルヴァンがプージ使えたら一軍かっていうとそうでもない
0230助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 14:48:37.13ID:ZGIsEidc
まあでも1章から居るから使われる率は高いだろ
途中参戦するやつは最初は使うつもりで始めてもたまたま良成長したやつに枠を奪われたりするしな
1章のメンツで斧率が凄く高いのは今作の斧は弱くないですよってさりげなく使わせてアピールしてる訳だし
0231助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 15:29:56.43ID:y5iV2j3u
トラキアの宿命として、魔力低い奴は終盤足引っ張りがちだからなあ
ハルヴァンもオーシンも戦闘力そのものは高いだけに、余計バサークが怖い
初期メンバーだからって連れて行くのは、他のシリーズよりも愛がいる
0232助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 16:12:48.97ID:cyS6Flar
バサーク全部ガルザスに飛んでいくので問題ない
0233助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 16:14:22.02ID:MA0mBBgB
戦士系は魔力なくて問題ない
0234助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 16:27:08.50ID:ZGIsEidc
バサークなんてHP順に飛ぶんだしレスト準備しとくだけじゃねえか
魔法はHPで受けるから単騎無双とかしない限り問題ないしな
状態異常なんてやられる前にやれで大抵なんとかなるしならなくてもレストしたらいいだけ
0235助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 17:06:14.64ID:JXlPd/FX
でもそれはレスト使えるのが前提ですよね?
0236助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 17:18:38.74ID:MOguvk75
そうだけど何?
0237助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 17:19:58.09ID:PBc0I9Po
レストを使わないのなんて杖禁止の縛りプレイとかぐらいだろw
使えない方が特殊な前提だろw
0238助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 17:33:20.23ID:ZGIsEidc
レスト使わないのなら杖の囮を用意して丸腰にしとくだけでいい
可能ならヨツムンとかを受けて解除狙いとかも一応できなくもない
どうしても杖に狙われたくない場合は担いでおけばターゲットにならない
縛りプレイならコモノールやダグダにライブリングを使用して狙われやすくするのも悪い選択肢ではない
後出しレスト縛りに反論するのもあほらしいけどトラキアは割となんとかなるゲームなんだぜ
0239助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 17:33:30.63ID:MA0mBBgB
終盤だと散り散りになるんでレストしにくいってのはある
サイレスとかでいいんだけど
0240助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 19:34:29.11ID:aTQTxxLc
マリータガルザスがうまく右上に行ければスリープの剣で行けるんだけどなぁ
0241助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 19:42:26.80ID:cyS6Flar
相互支援の相手はバサークでも攻撃しないんだっけ?
なんかドラマティックでいいよね
0242助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 20:31:19.37ID:JXlPd/FX
じゃあ>>237の思う特殊じゃない状況ってどんなの?
0243助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 20:39:46.37ID:MA0mBBgB
あ、こいつめんどくさいやつ
0244助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 22:30:40.33ID:MmQZXxW3
夏休みだから無視
0245助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 01:04:04.18ID:JwoqrERi
>>218

あぁ、外伝はそういえばそうだったな
で、確かにカリン・フェルグスに関しては使い道はあまりないかもしれないな

>>220

はぁなるほど、よく理解したわ
ブライトンは完全にスキルを見逃してた

で、その仕様と必殺の仕様を考えると
キルソードとかキラー系の武器が猛威を奮いそうなので
7章のシヴァの部下が持っていたキルソードを奪わせてもらったわ
まだ使い道がないけど、まぁ無かったら売ればよいしな
0246助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 01:09:10.35ID:gky0Vmex
必殺に関しちゃ紋章乱数や実効命中みたいにインチキなゲーム
0247助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 01:18:02.88ID:EcyTAec+
必殺係数知るとヌルゲになっちゃうから
あんま深く知らず適当に好みのキャラ使ってったほうが楽しいと思う
0248助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 01:38:52.76ID:rwbrNoBY
>>245
いや、カリンは使いまくるぞ
中盤まで飛行キャラは貴重だし普通にプレイしてりゃ活躍しまくりのはずだ
フェルグスにしたって強いことは強い
ただ俺が個人的な趣味で男キャラはあまり積極的に使わないというだけの話
0249助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 02:17:35.00ID:8wgXKoa6
ハルヴァンにマスターアクスつけたら無敵すぎ
0250助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 03:05:34.75ID:qq/OzzEm
実行命中率や必殺係数、あと書の補正+必殺回避辺りを知ってるか否かで全然変わってくるものなあ
0251助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 03:06:05.38ID:qq/OzzEm
いやごめん何言ってんだ実行命中率なんてトラキアにはないわ
忘れてくれ
0252助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 09:24:48.65ID:Rnkr4WRP
6章ガルザスに速さ20体格7勇者の剣装備のマチュアをぶつけたらなぜか追撃がでたんだが、どういうことだろう
0253助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 13:30:46.90ID:qWHe4adG
4回攻撃したってこと?
0254助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 15:59:17.47ID:zJULWkez
初見攻略本なしのプレイだった友人はグスタフ戦で俺に指摘されるまで
書が必殺無効化することに気づいてなかったな
追撃必殺係数に関してはずっと後で攻略サイト見るまでわからなかった
0255助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 16:47:12.35ID:yj+s9551
追撃必殺係数は自力で気付けってほうが無理あるよ
ステータス画面見てもまったく使われてない数字だし

必殺が妙に出るor出ない で何かおかしいくらいには思うかも知れないけど
0256助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 16:53:25.04ID:6NifiXtE
追撃時に必殺が出やすいやつと出にくいやつで差があって変に感じたプレイヤーはいるだろうけど
初撃の必殺率に25%上限があるっていうのに自力で気づいた奴はかなり少ないと思う
0257助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 16:55:57.66ID:AAFfOhKH
ヘイムセティ持たせて魔力吟味した怒りM付けたナンナをやっと杖Aにした
リワープ使って敵陣の真ん中に置く→敵陣壊滅→リワープで凱旋のコンボ気持ちいー
ナイトキラーとかなければ安定する狂キャラになった
0258助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 18:55:23.65ID:rwbrNoBY
ナンナって杖Aにできんのか
アタッカーとして育ててたから杖D止まりだったわ
0259助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 19:00:20.87ID:rwbrNoBY
いや、今見たらDですらなかったEだ
クラスチェンジしても杖はあがらんのか
0260助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 20:00:28.74ID:J3uxwcUL
専用杖があるわけじゃ無いから武器レベル育てにくいな
ちょっと硬いし回復だけなら有能なんだけど
0261助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 20:07:44.72ID:qq/OzzEm
炎の剣持ちながら杖振れたりするの便利だよね
0262助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 20:39:55.59ID:3mWGdRcV
育成失敗したくないキャラ
0263助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 20:48:13.37ID:CSoBo1NI
ナンナの杖上げは本当に苦痛だったわ
カリスマしながらライブも出来るよくらいに考えた方がいい
0264助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 20:49:49.71ID:k1WeBbRe
初プレイの時のナンナはローゼンたちにサイレス振ってた
0265助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 21:02:02.15ID:rwbrNoBY
もしかしなくても100回くらいライブ降らないとだめななんじゃ・・・
0266助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 21:03:13.72ID:rwbrNoBY
ああ、50回でいいのか。それでもきついな
0267助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 21:05:33.18ID:k1WeBbRe
ティナとか仲間の仕方わからなかったから過労死してた
0268助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 21:17:52.50ID:EcyTAec+
カリスマ係なのでフェンリル一撃死さえしなければ割とどうでもいい
でも適当に育ててると案外一撃死しちゃうんだよなこれが
0269助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 21:28:06.99ID:Bckb7dxQ
書がなかったらナンナを育てきる自信無いな
リーフに支援与えられる稀有なキャラではあるんだが
0270助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 21:37:25.41ID:X8zj2fUh
ヒロインなのにナンナは成長率結構低いんだよな
書があったりステータス以外のところで活躍できるからあまり気にならないけど
0271助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 22:05:18.44ID:QyejhNIx
炎の剣持って杖振れるのなんてナンナとアマルダしかいないしな
0272助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 22:35:02.46ID:vE2DCwc0
怒りナンナリワープつっても
同じ事をもっと簡単にリノアンでできちゃうんだよなぁ

ナンナを育てるのはやはり炎の剣を持っての限界突破杖やわ
0273助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 22:50:55.69ID:b8sctV1V
ナンナは初期で30回分の杖振り経験持ってるからライブ20回でDになるよ
そっからトーチ無駄振りとリライブでCなら現実的に上がる
0274助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 22:54:15.84ID:gky0Vmex
ティナE→Aなら楽なのに
0275助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 22:55:08.54ID:idtmRmrN
ナンナに限った話じゃあないけどCまでいけばリブロー振れるから割と簡単にレベル上げられるんだよな
まあそこまでが面倒なんだけどアスベルとかもCまで上げれば割に合うのかは別として意外と便利だった
0276助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 23:05:14.26ID:qWHe4adG
炎の剣持って自分のションベンぶっかけとけばすごい魔力
0277助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 01:43:01.59ID:AZu47a3y
アスベルをCまで上げるってかなりきつそうだな・・・
0278助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 01:44:12.97ID:AZu47a3y
考えてみれば意外とこのゲームカンストしないんだよな
だから別にレベル20まで上げてからクラスチェンジする必要は無いのか
今更だけど
アスベルなんかは杖鍛えようと思ったら早いほうがいいのかねえ
0279助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 02:17:34.86ID:tQKeTrZI
>>278
杖の初期レベルがDだしそこまででもないよ
アスベルの杖レベルをあげるつもりならエリートM食わせてさっさとCCしちまうのがいい
杖はCとAで一気に使い勝手が良くなるしそれなりの見返りはある
0280助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 02:32:45.42ID:xRied+3Q
14章まで来たけど
追撃必殺係数以外にも独自の要素が多過ぎるなコレ

・敵にもダンサーがいる
・マップBGMが頻繁に変わる
・シリーズ初やシリーズ独自?の武器や魔法が多数
・増援の数がとんでもない

評価プレイ以外にも遊び方がかなりある印象だね

あと三すくみは聖戦と比べると
かなりバランスが取れている印象だね
聖戦では弱かった斧と炎も結構使える様になったし
剣と風も少し弱くはなっている印象
ゆうしゃの剣はずいぶん弱くなったなぁ
0281助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 02:39:35.60ID:9MC8p/+z
炎は剣がすごいだけ
0282助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 02:43:23.34ID:1KLeoXQd
>>280
そこが額に魅力を感じたな
おうじゃの剣とか魔力・技・速さがそれぞれ+5する各種魔法剣とか
プージとかダイムサンダとかチートな聖なる剣とか……
敵ダンサーはまた出してほしいな戦略的にも妄想的にも

>>275
アスベル杖Aはナンナ杖Aよりしんどいと思う
初期値DとはいえCCが必要だし、回復役がナンナしかない5章〜6章で
ナンナは杖良く振るし
0283助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 02:43:33.47ID:KEPAk2rc
そういや敵ダンサーってトラキアだけだっけ?
0284助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 02:53:22.36ID:tQKeTrZI
>>282
アスベルは杖Cまで上げればって話でAまでだなんて言ってないぞ
杖ゲーになる頃までにCに上げれば色々便利だよってだけ
個人的には杖専とサラリノアンは目標杖Aで戦闘もこなすやつは杖Cが目標って感じ
まあアスベルの杖上げはしんどいから毎回はやらんけどな
0285助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 03:32:58.03ID:sJGUG9Ar
砦だとリライブが沢山手に入るからアスベルとナンナのLV上げにも早くできるね
あと14章外伝で増援の途切れる20ターンまで毒の治療をついでにやっとくと良い
あとはトーチ無駄振りかな
0286助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 03:45:24.38ID:anNNoPsB
なんでリーフ軍ごときにサイアスとラインハルトあてたの?
ラインハルトはイシュタルとくっつけたらユリウスに怒られるから配置変えられたのかな
0287助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 09:08:01.79ID:SaNKG7Mo
戦いもこなしつつ杖Aのセイラムはやっぱり優秀
0288助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 09:18:21.67ID:rqn478RD
最強はアマルダ上級大将で間違いなし
0289助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 10:06:31.21ID:uBqZh1D0
サイアスはマンフロイに危険視されてるしラインハルトはユリウスの不興をかったから中央から疎まれて地方にまわされたんだな。
0290助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 11:58:09.78ID:qElj5sh1
サイアスとラインハルトが組んで本気出せばリーフ軍みたいな寄せ集めすぐ蒸発しそうなのに
敵さんもやっぱり上層部が無能なせいで自分の首を絞めるんだな
0291助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 12:50:19.80ID:JW3Doxk+
敵も一枚岩ではないのがいいよね
0292助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 14:30:36.00ID:rqn478RD
サイアスをワープで飛ばしたジジイがA級戦犯だな
0293助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 14:33:13.60ID:Y0hsjz1D
大事な孫が騎士でもないのに戦死とか嫌でしょ
0294助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 14:38:03.97ID:rqn478RD
せめてラインハルトが死んでからでしょ!
0295助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 15:42:29.46ID:1KLeoXQd
>>292

サイアス「退却しなくていいんですね?(ニッコリ)」
0296助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 18:50:38.33ID:luoL4fIM
というかサイアスとラインハルトが化け物過ぎるだけであの爺さんも大概だよね
0297助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 18:52:06.64ID:rqn478RD
あのジジイはバサーク盗まれるし、やはりA級戦犯!
0298助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 20:45:49.53ID:Pijd3vuQ
それにしても22章は攻略法しらんとマジで難易度おかしいよな
初見でサイアスの撤退条件とかわかるかっつーの
これ絶対テストプレイ大してやってねーだろ
0299助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 20:53:13.15ID:rqn478RD
橋を渡ればあの人は変えるし、兄様は聖なる剣で即死なんだけどな。
聖なる剣あればゲルプリ怖くないし。
0300助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 20:56:47.13ID:qElj5sh1
序盤でいきなり牢にぶち込まれたり配置が勝手に決まってることに比べりゃどうってことないっすよ
0301助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 20:57:40.34ID:9MC8p/+z
サイアスに歯が立たなくて攻めあぐんでもそれはそれで解決するようになってる
つーか住民もワープ推奨してなかったか
0302助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 21:23:50.87ID:TFgjdraN
テストプレイ40周ぐらいやったんだっけか
0303助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 21:35:48.31ID:JW3Doxk+
アーチと戯れてたらサイアス帰ってた
0304助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 21:38:02.81ID:AZu47a3y
横にいる奴が邪魔なのとアスベルがいまいち育ってなかったから兄様を倒すことは
できなくて残念
0305助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 21:51:38.33ID:L0O35SfZ
トラキアは全員生存初見一発クリアするなら鬼のような難易度だけどな
0306助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 21:52:18.39ID:O4kbEWJ1
ノーリセでクリア出来てなにが楽しいのか
0307助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 22:00:50.04ID:IkHLiBh/
敵の指揮力が杖の命中率や盗みの成功率に影響与えたら尚凶悪だろうな
0308助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 23:02:01.53ID:Daf5uk7n
ノーリセはいつもと違う面子になりやすいから面白いよ
0309助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 23:06:16.74ID:pZaIGhn0
ノーリセクリアはドラマがある
0310助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 23:09:14.83ID:teWqdUgV
ノーリセで主人公死んだときってどうしてる?
0311助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 23:11:22.82ID:rrbOfmJv
電源切ってフテ寝するよ
0312助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 23:26:16.68ID:qElj5sh1
初見全員生存とは言うが何も知らずにミーシャ仲間にした奴はただの変態じゃないのか
0313助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 00:05:51.82ID:jdL3J0iX
ホメロスは初見無理な気がするヒント無いし
0314助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 00:07:49.55ID:ESIhJv/M
俺はその時点でいた女性キャラ全員行かせたよ
0315助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 00:09:59.65ID:BlHMwOL1
変態ならミーシャは仲間にできると言える
0316助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 02:08:57.16ID:3yH1jMSH
森ルート思ってたよりはターン数かからなかった
森はそれなりにかかったけど
城はマリータワープさせてボス倒して
シーフでアマルダからブラギの書盗んで
リーフワープ制圧終わり

ただ余裕かましまくってレヴィン見たさに14章外伝入って7ターンも使ってしまったから
これが今後どうひびくかだなー
0317助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 02:14:40.95ID:3yH1jMSH
しかしマリータの全力攻撃に耐えられる敵がいなくてつまらん
流星剣発動してんだかしてないんだかよくわからん
剣が光ってるから一応発動はしてるんだろうけど
3〜4発で沈んでしまう
これじゃ流星剣の意味が無い
レイドリックなら耐えてくれるかな
0318助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 02:15:36.51ID:TCl8KnMn
レイドリックすら手加減しないとすぐ沈むぞ
0319助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 04:10:02.19ID:zM15up+Y
流星剣はダメージ5分の1の攻撃を5回て良かった(繰り上げ)
必殺が出る可能性があるから出た方が得みたいな
0320助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 04:32:45.15ID:GZenbtYf
武器耐久ががんがん減るうえにダメ1/5の必殺だしてもな
0321助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 04:35:47.31ID:KtbFUo99
それでいいと思うわ
流星剣持ちは素の性能も贔屓レベルだから使いにくい部分があるのは面白い
0322助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 05:52:25.22ID:yKBOxZDd
現状でさえ追撃必殺で倒せるから流星出ない方がマシみたいに言われるのに5分の1とか話にならん
0323助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 06:14:47.88ID:vmMM4myU
あのオーバーキルが活きるの終章のエルフぐらい
0324助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 06:19:21.27ID:L17dkZXh
>>282

そうだな、従来と比べると特殊な武器の種類が多いな
ただ、マスター系とか従来と効果の違う武器もあって
そこはちょっと混乱したな
敵ダンサーは味方にいるなら敵にもいても良いと思うし
確かに他作品でも見てみたい所だな

>>316

評価プレイかな
似た様な事やってるけど
評価狙いだと14章外伝は行ってないケースばかりみたいだし
SSSならちょっと厳しいかもしれないね
0325助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 07:06:18.30ID:L17dkZXh
この作品、敵のAIが比較的賢いというか癖が強いな
考察してる動画があって、その中によると

1.丸腰捕獲可
2.一撃で倒せる
3.丸腰捕獲不可
4.反撃不可
5.盗むスキルを所持
6.被ダメージ少ない
7.与ダメージ多い
8.現在HP少ない
未解明:必殺回避低い
状況次第:与ダメージ0

という順番に攻撃する相手を選んでるみたいだけど
5と6がかなり特徴的だな

あと、聖戦なんかは回避率も見てる印象だったけど
この作品はそうでもない気がするな
最低でも1%だからかなとは思うんだけど
0326助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 12:00:49.72ID:r8wIDdv0
わざと捕獲される作戦に気づけば
ガルザスだろうが何だろうが直接対決は勝てちゃうんだよな。
計算しつくされたバランスだと思う。
何も考えないと即死ゲーだが…
0327助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 13:07:43.68ID:vmMM4myU
AIもひとつじゃないし捕縛する、しないもあるし、乱数での大きいゆらぎもあるかんね
はっきり優先順位つけるの難しい
0328助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 20:24:05.09ID:S9wqOXFr
敵シーフの動きが全く読めなくて困ったりしたわ
1ターン目の自軍ユニットを同じ動かし方しても違う動きしたりするし
0329助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 00:16:40.28ID:MCPAO5Ux
19章フリージ軍のレンスター絶対殺すマンっぷりは異常
0330助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 00:26:27.19ID:9m9apmof
22章でオルエンを飛ばしたあとそのまま兄様を殺してる奴いる?
0331助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 00:39:46.09ID:pGVHsI96
俺は逆にレンスター兵でボスのマスターランス削ってたよ
0332助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 00:49:51.92ID:1XhJcRle
1ターンでオルエン会話させて兄様やって制圧する前提だと杖A使いが5人くらいは欲しいところ
しかしハイリスクローリターンだよな
ただの自己満足の世界だし
だがそこにしびれるゥゥl
0333助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 01:04:59.45ID:nSiqzkh3
19章は25ターンくらいで増援止まるんだっけ
リーフカンストするまでずっと戦ってたわ
0334助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 03:32:22.54ID:SAuhVT8X
>>332
つまんげつそう
0335助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 06:16:13.43ID:Lm/K4Yn8
>>330
オルエン育たなかったから兄様にバサークかけた事なら何度か
介錯したのは城門のJJY、オルエンは聖なる剣回収してレスキュー
0336助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 09:56:45.63ID:eV4MjbC1
>>326

捕獲→再行動というのもあるけど
でも能力落ちてるから大丈夫か

>>327
あぁ5章のジェネラルが確か捕獲しないとかあったな
あとユニット毎にAIは設定されてるんだろう
10章のDナイトが結構不思議な動きをしたりするし

>>328
確か移動力によって変わるとかあったな
これも10章だけどシーフが移動するルートが違うとか


全体的にみると敵の能力が特に強くないのに
やけに難しい印象が強い

数が多いからってのも多少は関係あるけど
敵の配置・敵のAI・敵の行動順・指揮レベルの設定・敵の武器によって
難しくする事が出来るって事だと思うね
このゲームだと遠距離攻撃(アーチや魔法)が良く出来てる印象強いわ

最近のFEだと、敵のパラメータの上昇で敵が強いというのが多いけど
別にそれだけでは無いって事だな
0337助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 11:28:43.85ID:L7NPbe6k
最新作のAIも一応難易度によって変化はあるよ
簡単な方だとダメージ通らなくても攻撃してくるけど、難しい方だとスルーしてきたり
あと連携してギリ倒せる奴は他の味方ほっといてそいつを集中して狙ってくる
あと攻撃範囲外でも味方の進路や退路ふさぐように待機してきたりといやらしかったりする
0338助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 11:45:26.38ID:V0J78cF3
加賀様ぁ! はぁん、ううん、はああ!!
0339助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 12:59:19.84ID:G3ieJSBK
ピンチの敵を(敵にとっちゃ味方か)をレスキュー救出したのは驚いた
0340助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 20:57:16.26ID:mHs0wlPk
能力高いっつって、作中で精鋭部隊と呼ばれている連中が能力高いのは納得だけど
特に何も言及されないザコが能力高くて、強いわー難しいわーってのは納得いかない
0341助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:21:35.27ID:Y7Ac8/X+
ここでリーフたちが仕留めていなければ明日の勇者となっていたかもしれない無冠の強敵と考えるのだ。
0342助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:28:55.19ID:nSiqzkh3
設定と能力値がかけ離れてるのは萎えるな
その辺トラキアは設定通りだったと思う
0343助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:37:24.42ID:IXAkSUWO
聖痕出てるマリータが強すぎ贔屓で萎えるとか言い出す奴は多いのに
0344助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:39:26.99ID:7kG5RIVv
トラキアで設定の割りに強いキャラといえばやっぱりゴメスになるんだろうか
逆に能力がショボいのはゲルプリッターとかかな
0345助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:48:12.59ID:AD+ad+o1
ゴメスは並大抵な人生送ってないよ
0346助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:49:01.53ID:MCPAO5Ux
おしんハルヴァン辺りはただの村人のクセに強過ぎ
聖戦だったら何千ゴールドかくれるくらいのポジションなのに
0347助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:52:28.50ID:L7NPbe6k
むしろアレの上司のダグダが弱い
女にうつつを抜かすから
0348助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:53:35.10ID:IXAkSUWO
ウォーリアって事は闘技場戦士かもしれない
0349助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 22:04:43.95ID:joVcToUM
>>344
あのステータスはないよな・・・
遠近両用で一撃が思うトローンが面倒なくらいで
0350助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 22:11:09.65ID:1XhJcRle
森ルートでSSS出した
もう思い残すことは何もない
もうトータルで4回くらいプレイしたのか
もうさすがにFEはもういいわ
卒業する
来年の加賀氏が作ってるフリーゲームはやるかもしれないけど

このトラキアというゲームに費やした時間をまともなことに使ってたら俺の人生は・・・
とか考えたら駄目なんだろうな
途中トラキアインタビューとかで検索したら加賀のインタビューが出てきて久しぶりに読んだけど
FEの生みの親とか書かれてて
あの頃はまだ任天堂とも仲が良かったんだなとか
ファミ通のヒゲは余計なことをしてくれたなとか
ああ、セリスみたいにあと加賀も7年くらい我慢すれば任天堂の縦置きの時代が来たのになあ
とか思ってしまったまる
気持ち悪い長文で救いようがない
0351助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 22:19:48.25ID:joVcToUM
もろ手を挙げて褒めるわけじゃないけどやっぱこの人あってのFEだったんだなと
トラキア以前のFEプレイして思った
0352助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 22:25:15.95ID:1XhJcRle
スレ違いだけど
今D'sノート見たらBSからもう10年なのかーって思ってしまった
10年ってあっという間だったわ
年取ると子供のときと違って時間が経つのがやたら早く感じる
0353助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 23:08:03.94ID:IXAkSUWO
GBAから入った人はゴメスに苦戦する事は全く無いんだろうな
0354助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 23:22:29.12ID:L7NPbe6k
なんで?
0355助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 23:25:50.80ID:1XhJcRle
GBAからやり始めたプレイヤーは過去作を基本的にやらないということじゃないのか
実際そうなのかは知らないけど
プレイヤーの世代交代はあるだろうね
俺みたいにFCのあんこくりゅうからやってるのも残ってはいるだろうけど
今となっては少数派なんだろうな
とはいえ俺も暁以降はプレイしてないし引退組か
0356助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 00:01:05.76ID:uMnZJJfQ
そういうことなのか?
GBA以降は救出コマンドが常備されてるんでかつぐの仕様にとっつきやすいとかってことじゃないの?
0357助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 00:02:25.53ID:DSvZh5s5
封印だとゴメスみたいに担ぎ下ろししないと前半のボスに負けるから
0358助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 00:07:57.18ID:10kxs5i1
ああ、そういう意味か
封印はもう記憶の彼方にある
0359助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 00:15:30.34ID:dZSOdAwV
リフィスの体格厳選って8章外伝で一気にやるのと毎章1ずつあげてくのどっちがいいのかね
敵が遠くて面倒な章もあって後者は敬遠しがちなんだが
0360助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 02:23:09.41ID:WjAiBp6v
やっぱネールが初めて出てくる8外伝でやるのがベストだろうなあ
0361助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 03:33:26.16ID:JrGv9XBX
>>359
ネールの書持たせて一気にあげて毎回体格6→9しか上がらない身としては
4章外伝、5章で少なくとも8になるように体格吟味している
どっちもすぐ敵とぶつかるから経験値90に調整とけばリセットもそれほど苦じゃない
10章でダイムサンダ奪えたことねーよ……
0362助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 09:01:48.70ID:+W+PWUIQ
盗賊の体格が高すぎても作業ゲーになってつまらないと思って
ネールの書が手に入ったらレベルマックスまで上げるだけだわ
毎回後悔してる
0363助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 11:22:59.08ID:8YXxQyYl
>>337

なるほど、じゃあその辺は改善されてるというか進化してるのかもしれないな
ただ、ストーリーが勧善懲悪モノなのがねぇ
この作品にしてもそうだけど
あまり正義が悪を倒すというお話は好きじゃないのでね
0364助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 12:45:19.88ID:pCCW3FWi
追い込まれてる軍団が大義の旗もなかったら巻き返せないだろ
別に正義でもない少数が求心力も無いまま敵を倒すって単なる無双じゃないの
0365助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 12:57:11.04ID:8YXxQyYl
あ、間違えた
この作品(元の聖戦もそうだけど)は勧善懲悪にはあまり該当していないので
「大義は味方側だけじゃなくて敵側にもあるよね」ってのが
描かれていれば問題ないと思うので
この作品でいうとロプトとか
0366助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 19:08:03.91ID:0qZxybPq
アカネイアバレンシアユグドラルどれも宗主国が腐りきった結果の大戦争だしね
0367助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 00:37:44.54ID:s3V3V4aq
個人的には一時の力に頼った人間がいつか必ずその報いを受けるというお約束さえ外してなければいいかなあ
悪として正義に倒されるという話じゃなくて、周囲に支持されるような真っ当な手段で国を変えようとしなかったという因果応報的な感じの
トラバントにしろアルヴィスにしろ自分の信念に偽りはないけどいずれ自分が倒されるという運命も享受していることに敵役としての魅力があると思うし
敵国の王が狂ったとか操られたとかのパターンはそういう意味だと最悪だな、相手国に侵略することに対しての大義がない世界を滅ぼしたいだけの魔王と同じ
0368助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 01:16:18.13ID:XBD0BEmD
>>367
聖魔と暁の悪口はやめろ
0369助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 01:18:01.06ID:ASmHDk31
夏休みの長文オナニーに構うな
0370助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 01:39:38.90ID:s3V3V4aq
ごめんなさい
0371助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 02:30:40.49ID:n3nz/cCp
mengomengo☆
0372助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 03:15:28.61ID:5CdT96uu
たしかにトラバントの魅力を感じるのはそういうことかも
0373助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 03:24:36.28ID:IWW6YOm1
むしろ、トラバントもアルヴィスも、ロプトに操られていた感があるけどな
キュアン暗殺も、ロプトがトラバントをそそのかしてたみたいだし
アルヴィスは言わずもがなだし
まぁ二人とも魅力なのは確かだけど

ただ、今回のロプトは12章のセイラムの話聞いて思ったけど
裏切り者は殺すってのは、あんまり擁護出来ないな
自分達が被害者であっても、去る者追わずの精神は持っていて欲しかった
ちょっと器が小さいというかね

しっかし、話変わるけど、18章のゼーベイアは・・・
なんとか15ターンでクリアしたけど
10回以上リセットした気がするなぁ
0374助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 03:33:38.72ID:S+Jepn1h
暗黒教団に何求めてるんだ
0375助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 07:09:55.84ID:oJNIpzyS
夏休みやな
0376助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 08:41:00.99ID:IWW6YOm1
暗黒教団って言葉よりは
自分達が魔女狩り的にマイノリティな被害者の立場の時に
マジョリティに対してどう振る舞うかって構図の話で
今回は暗黒教団(他作品だとマムクート)がその立場って思っただけだけどな
ただ、そういう構図って特に明言してないと思うので
妄想の粋を出ないのは確かだけどw
0377助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 09:55:35.41ID:S+Jepn1h
そもそもが何でロプト教団が迫害されてきたのかわかってねーだろ
0378助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 11:42:04.50ID:oJNIpzyS
エアプ湧いてんな
ロプトは聖戦士の敵だぞ
0379助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 11:42:50.84ID:KN4S/EwU
ダーナ神殿に閉じ込めとけよ
0380助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 11:53:39.11ID:wLaCtooP
>>373
キュアン暗殺…?
普通に戦っての戦死じゃないのか?
アルテナが人質に取られても、そこまで含めて戦闘の結果だし
暗殺はもっと、人目につかないようにやるもんじゃないの?
グランベル人のジジイに砂漠の方で激しい戦いがあって若い女も死んだって知られてるほど大っぴらに戦って暗殺は違う気がする
0381助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 12:22:07.14ID:IWW6YOm1
>>377

設定資料集とかに載ってるのかな、その辺
ネットで調べた限りでは、どうしてガレが旅に出たのかとか
どうしてロプト帝国を作ろうと思ったのかっていう
動機が分からなかったので
善とも悪とも判断出来ないんだよな
レヴィン(というかフォルセティ)が言ってた
「討つべきは悪しき心であって人ではない」っていうのの
悪しき心っていうのが動機になってるんなら一考の余地ありなんだけどね
なんだけど、別にどっちの解釈だったとしても特に構わんよ

>>380

ちょっと表現が適切じゃなかったかも
終章のマンフロイのセリフを読んで
トラキアにキュアンを攻めさせようとけしかけた様に読めたので
暗殺とは違うかなとは思うけどね
どっちかというと、暗殺というより暗躍かな
0382助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 13:56:11.80ID:9DDOavrb
普通にゲームやってりゃ火炙りでいけにえやら子供狩りやらやらかしてんの分かるだろ
0383助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 14:19:16.56ID:XBD0BEmD
外伝のドーマとミラみたく二面性ある存在でもないしな
0384助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 14:20:50.98ID:/6A8CPJz
俺設定を正当化したくて屁理屈並べてるだけにしか見えない
0385助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 15:00:21.28ID:XBD0BEmD
破壊と創造の二面性ある神もいるけど
ロプトは普通に悪神邪神の類だよねえ
0386助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 15:07:44.71ID:S87+Fq9c
かつてのグランベル帝国が例えば厳格な階級差別社会とかで
ガレの旅や、ロプト教が生まれる下地はそういう所にあった可能性もないわけじゃない
まあその辺の設定はどうなってるのか全く知らないけど

けど、現代に生まれたロプトウス(ユリウス)そのものは、
絶対悪でしかないと思う
トラキアにおけるベルドやレイドリックも絶対悪じゃないかな
敵にも事情があるってのは、フリージ家やトラキア半島そのものに色々見えてはくるけど
0387助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 19:46:30.93ID:twOxWg0V
一つだけ心残りというか気になったのはゼーベイアってスリープ状態でも
リーフで話しかけられるのかね?
万が一のことを考えて装備を盗むという非効率かつリスクの高い方法を選択したんだが
多分話しかけるのは可能だったんじゃないだろうな
0388助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 19:48:03.60ID:twOxWg0V
タイプミス、
多分話しかけるのは可能だったんじゃないだろうか
の間違い
0389助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 19:51:12.51ID:twOxWg0V
まあ普通に通路で戦えばゼーベイアが近づいてくることもないんだろうけどな
何か狭い道でチマチマ戦うの嫌だからディーンにスリープ剣持たせて中央部屋にワープさせちまった
まあおかげで住民とトラキア兵との会話はスムーズに終わったよ
0390助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 21:41:39.75ID:UYkhm2+4
同じ暗黒竜でもメディウスには人間を恨む理由があるのに対して
ロプトは設定的に竜が退化する前の地竜王族だろうしなあ
0391助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 21:55:21.25ID:oJNIpzyS
ロプト自体が恨まれてるんじゃなくロプトの血の力を使って帝国築いて酷い圧政をしたガレ司祭が恨まれてる
0392助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 22:00:21.43ID:y1YKb67n
そういやあのモグラ族と暗黒竜ってどう違うんだろう?形態変化?
あとガレ司祭って本人の強さはどうだったんだろうか
案外見切りもなくて必殺で瞬殺されたりしてそう
0393助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 22:10:50.53ID:tu2ZQU/1
ティナにサイレスかけたら話し掛けれなかったから、スリープもどうなんかね…
0394助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 23:22:23.52ID:UYkhm2+4
>>392
見た目の通り芋虫と蝶の関係だよ
もっとも羽化するのは一部の個体だけで時間もすごいかかるらしいけど

ガレはユリウスより強いと思うよ
ユリウスなんて反乱軍蜂起から一年ちょいでやられてるけど
ガレは聖戦士誕生から15年も耐えてるからね
フォルセティが言う通り、ヘイム一人では勝てなかったのかも知れん
0395助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 23:23:52.15ID:6rtdZGe9
ガレ何世かだろそれ
0396助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 23:28:01.92ID:oJNIpzyS
ガレ一世は竜から直接血をもらってるから強いんじゃないか
0397助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 23:30:42.61ID:sU0Bc3qE
ワープとレスキューを使っていいなら
そこそこ育て見切りM使ったトルードにスリープの剣を持たせて部屋にぶちこめば
かなり楽に無力化できたわ
0398助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 23:35:05.55ID:6rtdZGe9
ワープとレスキュー次で使うじゃん
0399助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 23:46:00.64ID:oJNIpzyS
見切りMを使ったトルード
0400助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 00:01:31.09ID:p0sIIqzb
ごめん、待ち伏せの間違いww
なんで見切りになったんだろうwww
0401助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 00:03:30.98ID:bY7Mx8s4
トルード「けっ、てめえの動きなんざ止まって見えるぜ!」
ということなのだろうか
0402助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 00:50:10.88ID:7yUHO1wW
ガレ17世が強いのはまだ神器持ちが他に居なかったからもあるでしょ
0403助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 00:52:42.43ID:WgbsC7v8
自分の意思でロプトウスの血を取り込んだガレと
元は優しいのを乗っ取られたユリウスじゃ違うだろうな
それに聖戦の時は帝国側もgdgdだったのも味方したな
0404助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 00:57:13.31ID:7yUHO1wW
ダーナ砦で取り囲まれた状態だから戦略的に相当不利なところから始まったんでしょ
聖戦士といっても砂漠でアーチスリープの杖サンストメテオで囲まれたらまともに戦えるのは魔法や杖に耐性のあるヘズルバルドネールファラヘイムくらいでしょ
0405助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 00:58:35.25ID:JzLGpzGV
前編はグランベル自体gdgdで勝てたのが
後編では逆とか皮肉な話であーる
マンフロイからすればロプト神のユリウスさえいればいいって感覚だったんだろうけど
0406助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 02:04:21.10ID:pNaNeUf1
ロプト信者は自分達の弱点である防御の紙さや武器の重さを理解した上で正面から騎士と殴りあうと勝てないからマンフロイやジュダ、ベルドみたいなアーチフェンリルヘル特殊杖でユニット個人の戦闘力に左右されづらい戦術がロプト帝国時代に発達したものなら

ただ正面衝突して殴りあうだけの騎士の戦いよりもずっとドクトリンが発展しているしむしろ聖戦士が現れたからこそ戦闘力にものを言わせてもなんとかなって戦術が衰退していったのかも知れない
実際24章外伝とかもティルフィングやミストルティンがあればなんということもないステージだし
0407助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 02:13:53.26ID:pNaNeUf1
トラキア形式ならダーナ砦の奇跡でも砦内で下馬してたダインとノヴァは鉄の剣でももってたんだろか
0408助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 02:26:46.46ID:WgbsC7v8
24外伝って戦闘力にもの言わせるステージじゃないけどな
0409助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 02:35:05.52ID:7yUHO1wW
>>408
リーフ達みたいな一般人なら戦闘力だけじゃどうにもならんけど聖戦士ならごり押しできるって話

聖戦のエッダ城とかスリープの杖ばっかでアレスセリス2騎に特攻させるやん
0410助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 03:47:39.59ID:Q5NvYcPh
>292 :助けて!名無しさん!:2015/07/21(火) 14:30:36.00 ID:rqn478RD
>サイアスをワープで飛ばしたジジイがA級戦犯だな
>297 :助けて!名無しさん!:2015/07/21(火) 18:52:06.64 ID:rqn478RD
>あのジジイはバサーク盗まれるし、やはりA級戦犯!

悪の代名詞的に「戦犯」という表現を使う奴がいるんだよね
明らかに日本人の感覚ではない
A級戦犯の内容すら知らないのに「A級戦犯が悪い」と連呼するのは中国人
日本を戦犯呼ばわりしてたかってるのは南北朝鮮も同じだ
他レスで「じゃん」と横浜の方言を使ってるから、横浜のチョンか?

しかもこのID:rqn478RDに普通に絡んでる奴もいるんだよな
ゲームの話題で反日思想を持つ奴が湧いてるのに気持ち悪いと思わないか?
不思議だな(白目
0411助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 03:59:37.39ID:7yUHO1wW
文脈からして悪の代名詞ではなくて敗退の主因になった人物のことを言ってると思うんですけど(名推理)
ゲームの話題で政治の話持ち込むあんたのが気持ち悪いんだよなぁ
あと中国人が朝鮮人かはっきりしてどうぞ
0412助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 04:03:52.99ID:Q5NvYcPh
アンカも付けず何か言ってる奴がいる
反日外国人がそれなりにいるんだろうな
気持ち悪いね
0413助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 04:08:25.94ID:7yUHO1wW
>>412
戦犯という言葉に二種類意味があること知らないあんたのクソザコ日本語能力のが怪しいんだよなぁ
外国人かな?
0414助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 04:11:56.86ID:Q5NvYcPh
今度はアンカ付いてる、気にしてるのかw
「戦犯」って「戦争犯罪者」の略なんだけどな
反日外国人の屁理屈はよくわかんないな
気持ち悪いね
0415助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 04:13:21.48ID:7yUHO1wW
>>414
「戦犯」のWikipediaみてきなよ
0416助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 04:17:07.02ID:Q5NvYcPh
今度は命令してるw
他人に物をいうならその内容を自分から提示する筈だよな
クソザコなんて言ったり、何様のつもりなんだろうな?
礼儀すら弁えてない反日外国人が日本語使って日本人に擬態
本当に気持ち悪いな
0417助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 04:20:53.98ID:7yUHO1wW
戦犯(せんぱん)
また、スポーツの団体競技などで敗退につながる決定的な失敗をした選手や監督が比喩的にこう呼ばれることもある。
0418助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 04:23:16.36ID:Q5NvYcPh
A級戦犯=ここでの戦犯とは戦争犯罪者を指す
言葉遊びでオナニーとかチョン丸出しだなw
敢えて論点をずらしての詭弁で誤魔化し
気持ち悪いなぁ
0419助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 04:27:52.52ID:7yUHO1wW
コーエンのどこが戦争犯罪してるんだ
マンフロイとかならわかるが
文脈から言って明らかコーエンは敵側にとって敗退につながる決定的な失敗をした人物だしその意味でつかってるだろ
0420助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 06:23:14.11ID:zw6aH/tF
夏だなぁ
0421助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 06:52:25.44ID:Z+tR/5Zi
夏だなぁ
っていう年齢層じゃないだろここ
0422助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 07:01:26.90ID:eTVA8vAY
熱中症で脳細胞が壊れた、という意味での「夏」じゃないかな?
0423助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 07:20:23.58ID:Z9QEJvkl
普段と変わらない年齢層じゃねーか
夏って言いたい新参だろお前
0424助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 10:39:27.04ID:V2V3w3ZH
終戦の日も近いしな、頭のおかしい人間が元気になる時期だ
0425助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 11:33:06.79ID:vIOnEznT
>>406
でも、ティルフィングやミストルティンでもヨツムンヘルコンボは防げないんだけどねw
まぁ、そんなとても運が悪く無いと起こらない事を考慮して行動してられないが
0426助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 12:14:21.35ID:WgbsC7v8
エッダ城にセリスアレスが特効する→24外はごり押しできる
のつながりがわからん
0427助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 12:23:44.90ID:PnI017xy
戦犯なんてネタ的ネットスラングに近いのに、
わざわざ調べて正してるとアスペだと思われるぞ。
0428助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 12:35:46.68ID:dZffpd6+
ブランド力で若い人も定期的に入ってきてる印象
0429助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 13:00:29.48ID:bY7Mx8s4
FE祭だとおっさんもおばさんも程よい割合でいた
20〜30代くらいが一番多かったかな
0430助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 13:19:29.21ID:J/ep2jlX
>>426
聖戦士の力ってすごいよねってことじゃ
0431助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 13:39:29.56ID:5ihrlgy2
FE祭で演奏してる曲のシリーズの公式絵がモニターに表示される仕組みだったけど

エーヴェル ホメロス ミランダ リーフ フィン ナンナ ガルザス

トラキア曲演奏してるとき表示されてたキャラがこの並びだった
なんでホメロスやねんオルエンかマリータだろが
0432助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 13:42:32.50ID:bY7Mx8s4
>>431
同じこと思った人がいて安心した
あとアスベルもいたよな右の方に
0433助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 14:05:41.67ID:A2549huY
FE祭りってそんなイベントいつの間にやってたんか
トラキアスレ的にはほかに何か注目するポイントあった?
0434助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 14:55:56.09ID:bY7Mx8s4
特にないな
トラキアで演奏された曲はED曲のみ でもこのオケアレンジはめっちゃ良かった
俺が行った二日目昼の部では聖戦の話は度々出たけどトラキアは全然出なかった
英雄かるたもトラキアキャラはリーフとマリータだけでちょっと寂しい
0435助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 15:17:37.47ID:lhcEhBW4
FE祭りにしても、どうもトラキアは不遇だな
何となく敗北近しとかオーケストラで演奏したら
良い感じになる様な気もするんだけどトラウマBGMだからさすがに難しいか
0436助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 15:22:09.31ID:YahDbvu3
聖戦はあんなに優遇されてるのにな...(´・ω・`)
0437助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 15:27:30.20ID:bY7Mx8s4
トラキアのマップ曲なんてどれもオーケストラ映えするだろうになあ
逆境とか進撃Aとか終章マップとか聞きたかった
0438助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 17:00:31.07ID:FZJakdvX
トラキアを冷遇するFEに未来はないな
0439助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 18:22:17.54ID:UGwNl6ud
トラキアは知名度低そうだもんなぁ
0440助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 19:24:44.51ID:WgbsC7v8
通常戦闘もかっこよさそうだ
0441助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 19:30:23.62ID:A2549huY
優遇されたいならまず過剰なまでの初見殺しをどうにかしねーとなww
2週目やったときは知ってても難しくて初見の時攻略サイトに頼ってしまった未練が吹き飛んだわ
0442助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 19:34:03.82ID:qvN0SNf9
死なないぐらいのヌルいゲームが好みですか?
0443助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 19:35:21.41ID:PnI017xy
1章からプージと勇者の斧という罠があるからな。
せめて本人が来るまで何度でも訪問させろ。
0444助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 19:48:24.93ID:WgbsC7v8
??
0445助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 19:58:03.48ID:lhcEhBW4
ゲームで死ぬってそんなに深刻かなぁ
別に現実で人生詰むわけでもないのに
初見殺しというか、フィクション(映画なんかも)作品で
普通にビックリするのって面白さに一役買ってると思うんだけど
0446助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 20:46:53.25ID:Lwz7o6O7
トラキアのインタビューで加賀が全員死なせないコアプレイはこちらの意図とは違うみたいなことを
答えててちょっと意外だった
キャラ死んだら思いは他の仲間に受け継がれるみたいな
まあ確かに何の前知識もなくリセットもなくキャラも死んでも気にしない
初心者プレイっていうのは楽しいんだけど
それが通用するのは暗黒竜と外伝くらいで紋章の謎だと詰むだろっていう
0447助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 21:03:05.37ID:bY7Mx8s4
仲間が死ぬ→その仲間で説得できたはずの味方が死ぬ→その(ry
こういう現象が起こるからね仕方ないね
ちょっとやり直すだけで戻ってくるならそらリセットするわな
0448助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 21:03:42.64ID:RExoJ5H0
紋章もトラキアも大量に仲間が加入するしそうそう詰まんわ
それでも詰んだっていうなら腕がちょっと足りてなかったからでこれまでの経験を生かして最初からやればええ
封印の剣も割とそんな感じだけど烈火でその辺がちょっと変わったかなとは思う
大体トラキアなんてFEマニア向けに作られた様なもんだし今更文句言うのも筋違いだわ
0449助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 21:07:49.78ID:Lwz7o6O7
仲間が死ぬ死なない関係無しに星のかけら集めでまず詰む
相当勘が良いか
ガトーの話を聞いた上での二週目プレイなら話は別だが
0450助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 21:09:32.60ID:Z9QEJvkl
そういうのを初見で楽しめって話だろーが
最近の野次馬は無駄に親切すぎるし
そういう時代なんだろうけどよ
0451助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 21:18:10.87ID:RExoJ5H0
完全クリアできない=詰みって言うなら詰みって言葉の定義の時点で俺とは違うな
それでも紋章のかけらなんてシリーズのガチ初見ならともかく経験者なら別に全部集めても不思議でない程度の難易度だと思うぞ
封印の剣の完全クリアは初見だとシリーズ経験者でもほぼムリゲーだと思うけど
0452助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 21:19:16.32ID:Lwz7o6O7
いや、あの紋章のバッドエンドだとたのしめねーだろw
その点、あんこくりゅうは良く出来てた
俺は初回プレイでシーダ死んだけど
配置変えてやり直したら死なずに済んでED変わってちょっと感動したわ
0453助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 22:17:02.37ID:FZJakdvX
初心者でも楽々一発で完全クリアできるゲームに意味はあるのか
0454助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 22:21:47.62ID:WgbsC7v8
ゲームプレイ層の年齢が上がってきてゲームに時間かけられないから
一周で完クリ出来ないと不満が出るのかね?
初見殺しっていうのが具体的にどの要素か人によって違うだろうけど
ワープ床と僕が りだつ するのはみんなが りだつ したあとだ!はもうちょっとわかりやすくしていいと思う
0455助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 22:32:46.32ID:Lwz7o6O7
何を持って完全クリアというかだけど
俺の思う完全クリアはトラキアでいうならSSSあるいはAAAのことかな

でも加賀の意図と違うって話がうーたらこーたらでちょっとした議論みたいになってる
誰かまとめてくれ
何か考えたり説明するのがめんどくさくなってきた頭のほとんどが仕事にいってるし
0456助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 22:36:10.99ID:7yUHO1wW
紋章のバッドエンドは面白いというか一度見ておきたいだろ
画面暗転するときにシスター消えるのとか怖かったわ
トラキアもエーヴェルが弓使いなのもバッドエンド?でしか見れないしバッドエンドは回収するもんだと思ってる
0457助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 22:37:08.50ID:Lwz7o6O7
 そうそう遊び方ですが、パーフェクトを目指すのもいいし、
なりゆきで遊ぶのもいいし、自由に楽しんでクリアしていただければ、
コレが正解というのはないんです。
ただし、パーフェクト・・・全員仲間にして、全員死なせずに、
エンディングを全部見て・・・という遊び方ですか、
コレは私の意図とは違うということは言っておきます。
 私はゲームのなかに、滅びの美学を反映させているつもりなんです。
50人登場したとして、全員は生き残れない。
誰かが犠牲になるところにドラマが生まれる。
それを大切にしたいんです。
コアユーザーの目指すノーリセットプレイですね。
誰かが死んだからリセットでやりなおしではなく、
そこでリセットせずに、倒れていったキャラの想いをひきずってプレイを続けるという。
0458助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 22:43:46.73ID:dZffpd6+
3周目ぐらいから楽しくなると思う
0459助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 22:46:30.63ID:bY7Mx8s4
>>456
ADVとかならBADENDでもセーブポイントで少し戻ってやり直しきくけど、FEはEDまで結構長いからな
一周目でBAD→うーんまだやり残したことがあるのか、もうちょいやってみよう→一周目のデータ再開
ってパターンが可能なら最初にいくつものBAD見てもまだ文句は少なそうな気がする
途中からやり直せるか、また最初から始めるのかってだけでも結構大きいと思うよ
0460助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 22:47:04.54ID:Lwz7o6O7
最近ナナのデリカシーっていう鈴木みその漫画読んでるんだけど
2巻で女子はゲーム卒業するよねみたいな話が書いてあって
何かみんながみんな周回プレイができるわけじゃないんだから
卒業してしまうファンもいるんだから一周である程度満足させる
必要はあるのかなと思った
あと攻略wikiや攻略本を頼らないゲームの魅力というか
そういうのにも惹かれるものはあるよねっていう
0461助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 22:57:11.49ID:7yUHO1wW
>>457
そんなこと言って加賀のゲームは全員生存させないと年表とか建国神話見せてくんないよな
0462助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 23:12:57.66ID:Lwz7o6O7
俺の意図とは違うけどお客様は神様だからサービスサービスってことじゃないのか
0463助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 23:28:30.59ID:vAwrQdhQ
製作者としてのこだわりは大事だけどそれをプレイヤーに強制するのは良くないって話じゃないの
0464助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 23:35:11.85ID:FZJakdvX
遊び方を強要してるどころかご褒美あげてるんだから神に感謝
0465助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 00:27:28.44ID:TYqOq6HB
ゲームなんてただの時間の浪費なんだからやりこみ要素を付けてプレイ時間を延長させることが
プレイヤーにとって良いことなのかどうかはわからんけどな
ネトゲに比べればコンシュマーのやりこみなんてへみたいなモンだけど
0466助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 00:52:10.48ID:P95DslwZ
無駄じゃない時間なんてない
0467助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 00:54:52.13ID:TYqOq6HB
子供だったら野球とかサッカーとか遊びが金に繋がる可能性もある
大人だったらあーうん、まあ何かあるだろ
0468助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 00:57:47.09ID:P95DslwZ
くっさいな
死ね
0469助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 01:04:17.95ID:TYqOq6HB
俺のレスも我ながらくだらねえなとは思ったけど
お前も結構いい年だろ
そういう下品な煽り方はどうにかならんのか
0470助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 02:54:52.62ID:boakyuL3
単純に現実の戦争で人が生き返るなんて事ないから
そういう現実をちょっと思い起こしてプレイしてほしいって事じゃないの
でも、あくまでもゲームだからプレイスタイルまで強要するつもりないけどって
0471助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 03:02:09.63ID:Pj3QcFW6
星のかけらで詰む馬鹿っているの?
わざわざ手に入りやすい配置な上に、最初のほうで全部集めろって言われるだろ?
テキストもまともに読めないのにシミュレーションゲームなんかやっちゃだめだろ。
0472助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 04:55:37.06ID:6kbtz82S
そんな馬鹿でも苦労せずクリアできなきゃ糞ゲー言われるからね
0473助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 05:16:07.60ID:boakyuL3
21章、リワープだけ取って制圧しようと思ったら
増援で敵の出撃上限数に引っ掛かってダークマージが出てこない
しかも、増援の出現順番が

右側からの騎馬隊

マップ中央付近のソルジャー

リワープ持ちダークマージ

になっているみたいで
騎馬隊かソルジャーが出現した時点で上限数に達すると
ダークマージが出ないという

こういう風に難易度調整するって手もあるか
良い意味でクソゲーだ(笑)
あとトラキアは後半でも結構難しいケース多いね
0474助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 09:31:36.68ID:lC1bGpY6
難易度調整って言うよりメモリ制限かもしれない
0475助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 10:09:59.20ID:AjLuIf98
スーファミがぶっ壊れたからXpで抜き出してエミュでトラキアやってたんだけど、
4章外伝到達したら無死だったのに画像みたいになった
わざわざポンコツPC引っ張り出したのになんだよ


何だよこれ
http://i.imgur.com/KmLgpGT.png
0476助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 10:22:02.32ID:wUZJDwv5
?どゆこと?
0477助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 10:27:51.66ID:9JJsPB/z
能力アップとスキルMはいつも誰に使うか迷って結局使わないことが多いんだが
誰に使うかだいたい決めてるもんなの?
0478助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 10:35:57.99ID:An3afaAr
最初にプレイスタイルを大雑把に決めれば
アイテムの使用先も自然と決まってくる
初回プレイなら使いたいと思った時に使うのが正解
0479助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 10:50:29.96ID:tiltgfYy
>>475
仲間がいないってことかな?
吸い出したデータが化けてたんじゃない?
0480助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 10:52:57.35ID:fA7CqEEz
4外伝なら行方不明になってるんじゃね
0481助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 11:02:02.96ID:w2gx9ITr
ぼくが"りだつ"するのは(ry
0482助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 11:05:51.44ID:tiltgfYy
そのセリフ、離脱ポイントの目の前で何度も聞いたわ。
かっこ悪いww
0483助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 11:28:21.54ID:dvUAzeqc
トラキア名物葉っぱのみ離脱か
0484助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 11:37:05.28ID:6qlkFimT
どうせ皆捕虜になってるから大丈夫大丈夫
0485助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 11:42:21.92ID:P95DslwZ
怒りナンナとか待ち伏せオルエンとか大体の定石はあるけど好きなキャラに使ってる
0486助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 14:41:09.15ID:lpaQ5u1b
怒りフィンに勇者の槍持たせて敵陣に突っ込むの最高だわ
0487助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 14:47:32.19ID:lp3yUn0O
外伝でアスベル仲間になるし
風の勇者様が雑魚どもはなんとでもしてくれるさ
0488助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 14:52:44.49ID:pS5g7xLY
>>477
俺は最後まで悩むなぁ。使うキャラが大抵スキルなしだから
付ければまず強くなるんだけど
最初はマーティに全部使おうと思っていたけれど
ダルシンもセイラムもそこそこ強くなっていって愛着が湧いたり
ヒックスとか怒り使えばトンと被るからなーとかウダウダ悩んで
終盤付近で結局シャナムに使ったり
0489助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 15:30:01.79ID:tiltgfYy
待ち伏せ突撃オオリエンつえー
0490助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 15:30:44.93ID:tiltgfYy
変な名前ワロタ
Google入力バカだな…
0491助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 15:48:11.90ID:SHCF+d3l
待ち伏せオーシンも実は強い
序盤は怒りで活躍して、後半は待ち伏せで活躍する
待ち伏せ持ちの相手には怒りがドッカーン
0492助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 17:50:33.86ID:Un3x592c
騙されたと思ってオーシンに待ち伏せつけてみ
0493助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 18:04:14.93ID:lC1bGpY6
はじめから待ち伏せを持ってる勇者がいるらしい
0494助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 18:13:18.95ID:pS5g7xLY
>>493
×  はじめから待ち伏せを持ってる勇者がいるらしい

○ はじめから待ち伏せを持ってる勇者の斧がいるらしい
0495助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 18:21:48.82ID:P95DslwZ
マチュアかな
0496助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 18:24:47.63ID:tiltgfYy
正解!
0497助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 18:28:50.13ID:6qlkFimT
この人でなし!
0498助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 19:52:18.74ID:xMC2V1YQ
このゲーム槍の扱いが酷すぎる
斧が強かったのは新鮮だったけども
あーやることなくて暇だなあ
0499助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 19:53:32.46ID:xMC2V1YQ
何で城やダンジョンに馬乗って入れないのか理解できない
まあペガサスやドラゴンナイトは頭ぶつけそうだからわからないでもないけど
あんこくりゅうでは普通に乗れてたじゃないですか
0500助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 19:54:28.78ID:w2gx9ITr
マチュアでマスターアクス振り回すの楽しいな
ハルヴァンでいいけど
0501助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 20:09:29.59ID:oZJlPH9V
槍の扱いひどかないだろ
中間の武器だから如何せん空気ぎみだが
0502助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 20:13:28.48ID:xMC2V1YQ
最後の方使う機会がないのが不満なんだよ
0503助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 20:47:43.32ID:zqEPXk4o
弓の扱いを見て溜飲を下げるがいい。
0504助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 20:52:22.99ID:xMC2V1YQ
確かにタニアは活躍の場がオルエン救出の章くらいしかなく
最終章では勇者の弓を装備できずキラー何とかだったのが寂しかった
0505助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 20:55:24.85ID:6qlkFimT
槍がクソ強い作品もないけど槍がクソ弱い作品もない
強いなと感じてもさらに上がいるし弱いなと感じてもさらに下がいる
そんなポジションというイメージ
0506助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 21:18:24.60ID:P95DslwZ
ゼーベイア、ダルシンを育てれば終盤も槍が使えるぞ!
0507助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 21:19:59.41ID:xMC2V1YQ
その発想はなかった
0508助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 21:20:50.23ID:wUZJDwv5
24外伝の魔法陣でゼーベイアマスターランスぶんぶん丸楽しい。
ダルシンの出番はないんですけどね…
0509助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 21:35:02.74ID:j9TlxFdr
弓は射程3武器があればまだ違ってたのに
0510助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 21:41:18.12ID:xMC2V1YQ
だからといってTOみたいに強くしすぎても萎えるし
バランスの難しいところというかなんというか
0511助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 22:15:20.63ID:a3Vuyej3
TSの槍は強かった気がする
サリアの槍とかピラムとか
なお、使い手は・・・
0512助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 23:24:22.75ID:pS5g7xLY
>>511
リーゼント強かったじゃねえか
0513助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 23:43:28.84ID:oZJlPH9V
デルム「照れるぜ」
0514助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 23:48:06.05ID:tiltgfYy
ジェリドw
0515助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 01:16:06.89ID:CI7gQ8m4
徒歩でも槍が使えるジーク神
ケイトあげるからずっとウチに居て・・・
0516助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 04:00:42.36ID:oZbnA1S/
>>474

出撃上限自体は他の作品でもあるから良いんだけど
今回厄介なのは出現の順番と
あと、初期時点で40体ぐらい出現しているので
何体かずつ倒していかないとダークマージが出続けないという点かな

>>505

槍は同じイメージだな
グラディウスとか連想してみても、強いのは確かだけどそんなに使わないし
勇者の槍とかも剣に比べたら使わない事多いし
0517助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 12:19:12.27ID:5txRTeAi
FC暗黒竜は命中率がグラフ表示で怪しかったので命中のイマイチな槍は使わずに騎兵でも剣装備ばかり揃えてたな、それでもパラディンの槍モーションは格好良かったけど
あとグラディウスは例外、あれは槍なのに軽くて命中高く遠近両用のチート武器なので
0518助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 12:25:22.67ID:3Y/xRu+Z
屋内での数少ない槍使いのダルシンとゼーベイアは槍レベル低いという嫌がらせっぷり
一回頑張ってゼーベイアの槍レベル上げてみたが大して役に立たなかったわ
0519助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 13:01:40.00ID:KbIbEwOX
本当に槍が使いたいだけならアーマー育てりゃいいだろアホ
使いたくない育てるの面倒って発言を省くからアスペになるんだよ
0520助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 13:28:46.68ID:sSKPjWaz
そうだそうだ
愛着の無いやつに使わせるのは無駄
0521助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 16:03:21.75ID:R6AaMBey
紫竜山ってかなり異質は地名だよな
0522助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 16:30:01.06ID:Qqvw1bBF
ゲルマン系なのにね。
0523助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 18:04:14.26ID:4jn5W+Vx
パープルドラゴンマウンテン
0524助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 18:14:45.86ID:Qqvw1bBF
ドイツ語でおk
0525助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 19:42:23.73ID:ojjeAfsI
リラドラッヘベルク
0526助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 21:50:50.75ID:Qqvw1bBF
フンバルトヘデール
0527助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 23:40:16.72ID:ldFP6Whg
ティアサガ、外伝もそうだが草原の豊かな国と山がちで貧乏な国って設定好きだよな
日本とかイギリスとかそんな感じか
0528助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 00:31:47.98ID:HetYLS8X
善悪とか良い悪いじゃなく食ってくために戦争やるって話作りやすいんだろうね
もちろん褒められたことじゃないけど
0529助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 00:54:44.33ID:auAZnweK
以下差別意識丸出しのキュアンをなじるスレ
0530助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 01:03:35.66ID:YPJq/tIf
トラバント「キュアン愛してる」
0531助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 01:04:12.73ID:jHSXGAoX
ちっ うっとうしいハイエナどもめ!
0532助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 01:10:47.33ID:n6ZWy1qR
馬鹿な、死ねっハイエナ共め!と叫ぶ王子がいるものか。
0533助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 01:13:40.28ID:1k65iqru
レンスターもトラキアもお互い様
0534助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 01:17:32.28ID:ncfQroDZ
口だけならキュアンは蛮族
0535助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 01:21:03.71ID:EFNkJkxS
追撃がない劣等感
0536助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 01:44:36.42ID:jHSXGAoX
しね! ケダモノどもめ!
このゲイボルグあるかぎりお前達には、負けはしない

だと何だかキュアンの尻が狙われそうな雰囲気に
0537助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 01:46:46.39ID:2ukxRG86
キュアン様の狩り残しをせっせと狩るフィン
0538助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 01:53:53.95ID:9+xsm5Nh
母親はあんなに可愛いのになんであんなに凛々しい顔の長女が生まれたんだろ
0539助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 02:49:32.85ID:csVHUWAq
息子に受け継がれたんだよ
0540助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 03:23:25.69ID:U2Gwa7MZ
男の世界で生きる竜騎士と華やかな女の子の世界のトルバトールじゃ顔つきも変わってくるさ
0541助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 05:07:45.82ID:THvS7ked
>>538
女の子は男親に似るっていうし(アーダンを父にしたラナを心配しながら)
0542助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 05:11:32.01ID:tlaNM9dt
トラナナのアルテナは超美麗レアカードだぞ。
0543助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 13:21:43.86ID:EFNkJkxS
>>540
リーフ君をトルバドール扱いするのはやめなはれ
0544助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 13:31:13.02ID:n6ZWy1qR
そういやレンスター家はトルバドール萌えだな
0545助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 15:33:33.67ID:cEXGyJnX
フリージのアーマーナイトってなんでハンマー持ってる奴が多いんだ
そんなにダルシンが怖いのか
0546助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 15:48:10.05ID:ahqGq69l
日曜大工がブームなんだよ
0547助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 15:58:39.51ID:QSvyEeHy
アルテナ→ドラゴンナイト
リーフ→トルバドール

ってイメージはあるな。超便利。
0548助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 16:01:16.71ID:2dPUa+1p
トラキアの国境に配備されてるハンニバルの装甲兵団を抜く準備でもしてたのかもな
あるいは奪われてからそれで殴られたいマゾか
0549助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 17:08:31.22ID:n6ZWy1qR
ゼーベイアマップにいるアーマー達も装備的に裏切り者は絶対殺す感あって怖い
0550助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 17:23:23.21ID:mzOAZL9h
あれだけの重さがあるハンマーなら一般兵にも特攻あるはずだよな
0551助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 17:30:20.96ID:J4C31xqa
逆だ
ハンマー以外はアーマーには効果半減の方がしっくりくる

いや、重さ××以下の武器はアーマー系にはダメージ半分とかの方が良いのだろうか
0552助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 18:02:13.14ID:lC5m48Ad
>>547
ただの騎馬杖係かよ!
たまには葉っぱにもなぐらせてやれ
0553助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 18:57:05.79ID:44whnlcs
>>539
リーフの顔ってバルドのまんま色違いだから母親の血のほうが濃いんだろうな
0554助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 19:48:12.62ID:dkJ6jvVe
バルドの顔グラなんて無いだろ
0555助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 19:50:13.89ID:2dPUa+1p
>>550
シスターや魔導師が剣でぶった切られても死なないんだぞ
0556助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 20:41:18.95ID:tlaNM9dt
>>554
グラはないけどイラストがある。
みんな聖戦かトラ7の顔してんだよ。
0557助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 20:42:11.49ID:THvS7ked
>>552
杖キャラの方が簡単にレベルアップできるから
むしろとるばどーるの方がいいかもしれん
0558助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 21:45:04.75ID:9+xsm5Nh
アーダンさえ上げられれば後は何とかなる
あいつが一番キツイ
というか後半は前半より★武器がある分楽だよねって
あれここ何のスレだったっけか
0559助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 22:13:26.85ID:9+xsm5Nh
しかしあれだけ仲間が沢山いたのに残ったのはナンナとフィンだけとは酷すぎる
しかもナンナにプロポーズしたのは無かったことになってるし
まあこっちが後発だから統合性が取れないのはしょうがないのか
0560助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 22:22:51.49ID:ncfQroDZ
聖戦8章がトラキア20章辺りだからよほど下手でない限り聖戦とは少しパラレル
そもそも聖戦とトラキアは戦闘の規模が違うから聖戦の1ユニット=トラキアの1ユニットでもない
0561助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 22:46:22.80ID:5jBbGZnQ
リーフ視点だと大事な仲間の一人だけどセリス視点だと「リーフ王子の兵士のひとり」ぐらいでしかないから物語に関わってこないとか考えるの楽しい
0562助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 22:55:52.72ID:9+xsm5Nh
そういえばFEって何か三国志や信長の野望みたいに
実は集団で戦ってるゲームなんだよみたいな裏設定があったな
でもそうすると色々と矛盾が出てくるんだけど
いいんだよこまかいことはってことか
0563助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 22:57:05.43ID:2ukxRG86
シグルド軍の中での何人かピックアップみたいな感じで思えばいいんでないの
0564助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:01:17.99ID:9+xsm5Nh
そういう意味じゃなくて
何か絵的には一人で戦ってるんだけど
実は何十人何百人で戦闘してるんだよ的な感じだったと思う
何かファミ通か何かに書かれてたような
うろおぼえだしどうでもいいけど
0565助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:01:50.72ID:9+xsm5Nh
戦闘シーンのことね
0566助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:02:45.29ID:JuSs25DV
ランスリッターとはお別れしてないから
0567助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:04:23.72ID:n6ZWy1qR
デルムッドの加入時期って聖戦でいえば7章くらいだっけ
クラスチェンジするの早すぎじゃね
0568助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:07:46.07ID:9+xsm5Nh
いや6章で一応最初のほうからいる
リーフが仲間になるのが7章
0569助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:10:12.42ID:5AB6arRE
聖戦だとレンスター防衛戦後あたりからセリス軍に完全合流するから、
それ以後はパラレルだと思っていい
0570助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:16:07.46ID:JuSs25DV
>>564
これもう伝言ゲームみたいになってない?
0571助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:16:46.10ID:dkJ6jvVe
>>564
裏設定というか、紋章2部の最初のロレンスとの会話で汲み取れる

>>567
8章。レンスターからセリスはマップ右側のコノートに向かって、リーフ、フィン、ナンナ、
デルムッドが直接レンスターからマップ右下に進んでマンスターに行く感じなんだろ。
0572助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:18:58.26ID:9+xsm5Nh
いや、寝起きだし20年以上も前に読んだ雑誌の記憶だし
誰にでもわかるように、わかりやすく書けっていうのは勘弁してくれ
記憶違いってこともあるしファミ通情報だしな
0573助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:22:05.82ID:EFNkJkxS
覚醒のページでアンナさんが言ってたけど
室内では個人、屋外では〜みたいにマップによって規模が違うって
0574助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:23:13.41ID:1k65iqru
8章はセリス軍はアルスタースタートだぞ
0575助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:23:58.73ID:9+xsm5Nh
板違いになってしまうからこの例えはどーかと思うんだが
鬼畜王ランスや戦国ランスみたいなものだと言えばわかりやすいかもしれない
別に他の兵士がマップ外で待機してるとか戦ってるとかじゃなくて
戦闘シーンには自軍と敵軍二人しか出てこないんだけど
実は100人1000人単位での集団バトルなんだぜっていう

でもこの理論だとライブとか傷薬が兵士補充みたいになってしまって
やっぱりおかしいよな
俺の記憶違いか
0576助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:25:30.47ID:2dPUa+1p
聖戦のフリーナイトはクラスチェンジするまで弱いんだよなー
クラスチェンジすると一気に強くなるけど
0577助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:31:14.34ID:dkJ6jvVe
>>574
進軍ルートの話で、スタート位置は関係ないだろ。
0578助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:44:43.86ID:5AB6arRE
>>575
ライブや傷薬は負傷兵の回復だと思えばいいんじゃね
KOEIの三国志でも、20000人の部隊が2000人くらいまで減ってても、
戦場で治療させると14000人くらいまで回復するシリーズはある(差分は戦死)

じゃあ本当の戦死分はどうなるのって話だけど、
そこの分だけは本当に欠員補充されてるのかもしれない
元々補給や兵站の概念がないのあFEだしこまけぇことはいいんだよ的な
0579助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:49:53.62ID:9+xsm5Nh
>>578
なるほど上手いこと言うね
0580助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:53:06.36ID:oY/ggXIt
杖で回復は欠員補充だったのか…なんかリアルすぎて笑えない…
0581助けて!名無しさん!2015/07/29(水) 23:57:54.69ID:tlaNM9dt
踊り子団とか盗賊団とか嫌だな…
もっと嫌なの何か考えてくれ。
0582助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 00:05:05.16ID:Nsq2bFLr
むしろハンマーはアーマー 以 外 に有効なレベルだ
兜も無しであんなの耐えれるかよ
0583助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 00:16:09.28ID:cMH32cgf
ジェネラルとかそもそも移動やら限界値の時点で不遇なのに敵が特攻兵器持ちまくりとか不遇も不遇で悲しい
でもゼーベイアは成長率が面白いから使ってしまう
0584助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 00:51:09.14ID:SMEdYENT
スキルも豪華なんだけど自軍で生かそうと思うとロマン運用になっちゃうんだよな
玉座に座ってるボスとしてならラインハルト並みに完成されてるんだが
0585助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 01:49:36.31ID:wfc1jx4s
マップ上では単騎でも実は回りにいっぱいいるんですよー。
っていうなら戦闘アニメの背景に合戦中の騎士とか描いてくれれば良かったかもしれないな
城門や玉座なら背景いじれば単騎戦とか言い訳もできるし
0586助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 03:04:41.13ID:GWMTvVqy
トラキアだと聖戦7章のブルームもセリスがとっとと倒してるっぽいから
命で償えや的なセリフをリーフは吐いてないってことなんだろうな
いやもったいない
0587助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 08:23:05.67ID:FHBqTAFL
ランスナイト、デュークナイトってソシアル、パラディンでいいじゃん感がすごいある
フィンが聖戦でランスナイトだったからソシアルだとおかしいというので実装されたのだろうけど、
その聖戦でもデュークナイトがパラディンに勝ってるのって力だけだったはずだしなあ
0588助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 09:53:10.38ID:RIhL5XLw
戦場には沢山いるけどゲーム中に出てくるのはスポットを当ててる個人だと思ってる
0589助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 13:16:46.72ID:kN8DVZI4
カリオン初めて育てたけどクッソ伸びるな
パラディンLV1で10超えてないのが無い
0590助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 13:21:48.55ID:BKzh047p
聖戦だとパラディンは槍Bでデュークは槍Aだから無価値じゃない
熟練で武器レベルが上昇するならそりゃ使える種類が豊富な方が良いだけ
0591助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 13:33:56.70ID:5cePQj63
槍使い少ないから武器も回ってきやすいしな
0592助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 13:36:29.61ID:cMH32cgf
デュークナイトは槍の専門職みたいな感じでかっこいい
ソードマスターのようなかっこよさ
下馬なんてなければ良かったのに
0593助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 14:07:01.87ID:POFDA6ml
せめて室内でも槍を使うやる気があればな…
おまえのことだよブライトン
0594助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 17:49:36.06ID:kN8DVZI4
槍歩兵がカッコ良くなるビジョンが見えない
0595助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 19:16:53.44ID:aOPlj+vM
TSのライネルはカッコ良いし単にソルジャーの印象が悪いだけや
0596助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 19:28:46.24ID:cMH32cgf
槍の性能そこまでよくないのに頑なに槍を室内で使わせようとしないのはなぜ
0597助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 19:42:48.00ID:/2lg3ALO
巧妙なレンスターdis
0598助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 21:38:05.13ID:1I/w1HDh
トラキア776のシステムだとソシアルナイトの下位互換でしかないってのが
そらレンスター滅ぶわ
0599助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 22:05:18.63ID:Yx/iQh39
剣一本のフォレストナイトには連続がつくんだから
槍一本、斧一本のデュークやグレートにも何かスキルあってもよかったよな、バランス的には
0600助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 23:41:11.60ID:1I/w1HDh
下馬しても槍なり斧なりちゃんと使えるってだけでも大分違ったと思う
0601助けて!名無しさん!2015/07/30(木) 23:58:04.03ID:u2YgT1aY
マージナイトやパラディン(女)は下馬しても使える武器変化無いもんな
0602助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 09:25:07.62ID:zetLd6GZ
エーヴェルって何歳かなー

たまに10代っぽい感じがする時があるんだよなー
デートーーー


マリタさん怪しい…
0603助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 10:04:16.51ID:9w20obtB
>>602
公式サイトより
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/data/chara/index.html

35くらいだとよ
0604助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 10:08:17.61ID:NmfR3dmy
フィンと同じくらいなのか...
やっぱフィンって顔若いな
0605助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 10:21:46.86ID:2+aNvfC3
聖戦後期ですら若作りしてる感があるのに
トラキアでさらに見た目若返ってるからな
グレイドと同期で同じくらいの年代のはずなんだが
0606助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 10:29:06.32ID:zqrkDIwN
あの世界の美系人に生まれた人間はなかなか老けない
醜系人に生まれた人間は子どもの時から禿げててしわがあって眼が細い
0607助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 10:32:39.38ID:Ic5H2mhx
実は遥か昔からレンスター王家を守っている守り神
0608助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 11:13:13.58ID:lkdwaGBi
グレイドくらいが年相応で渋くていいわ
フィンは若作りし過ぎできもい。勇者の槍よこせ
0609助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 11:45:56.55ID:bfY0nQUz
仮にケイン、アルバがソシアルナイトだったらもう少し使われてただろうなあ
成長率は高いし育てれば強くなる・・・けどクラスがアレなせいで結局育てないという
アルバ赤い鎧だしケイン緑の鎧だしちょうどいい感じなんだけど
0610助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 13:31:43.64ID:Ic5H2mhx
追必と支援がないから結局は・・・
0611助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 13:37:38.03ID:o8l1Lc5i
セルフィナ「おいまた私の悪口か」
0612助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 13:41:47.96ID:Ic5H2mhx
マチュアってどういう運用すればいいんだろうか?
0613助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 14:39:56.18ID:7iBoudRA
無理に待ち伏せ狙わなくていいよ
キルソードで必殺出しとけばいい
0614助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 14:54:52.85ID:KLFGuK2Z
待ち伏せ活かすなら間接攻撃も出来る武器持たせておきたいな
0615助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 15:02:47.87ID:Ic5H2mhx
>>614
待ち伏せならマスターアクスとかかな?
それハルヴァンじゃだめなの?
0616助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 15:11:45.94ID:NmfR3dmy
マチュアはCCで斧レベルEだからBまで上げるのが大変だけどハルヴァンじゃダメです
0617助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 16:36:04.89ID:mOWpUIga
>>615
ハルヴァン強いし十分だよな
0618助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 17:03:14.03ID:o8l1Lc5i
脱走編で待ち伏せキルソードやると楽しいぞ
0619助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 18:24:02.35ID:qZxPK5GO
まぁ、脱走組で最後までスタメンなのはラーラくらいで
マチュアとかブライトンとかダルシンとかは使い潰し系のユニットだからなぁ
書も揃わない時期だし
0620助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 18:25:30.49ID:bBR4a4hm
封印で斧持ち女キャラが出るまで、女斧使いは浪漫だったのを思い出した
最新作は女バーサーカー(候補)がいるけど
0621助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 18:42:29.66ID:x7+GRqFy
フィンは若作りなんじゃなくてレンスター陥落あたりで時間が止まってるんだろう
全て終わったらガクッと老けるかも
0622助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 19:02:10.83ID:rLD3quMa
え?俺は毎回マチュア最後まで使うぞ
0623助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 19:15:17.14ID:inN6DCJ6
むしろラーラだけは最後まで使わない
0624助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 19:31:11.52ID:NmfR3dmy
グレイドとフィン、同じレンスターの騎士なのに境遇が違いすぎて泣ける
0625助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 19:59:27.88ID:k9F9P61P
マチュアはキャラ的に好きだから使う
0626助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 23:11:04.65ID:g5ecRwps
ぼくは断然グレイド派
0627助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 23:13:55.77ID:sywSQ4rk
マチュア弱いとか雑魚とか言ってるのは素人
力の初期値4と剣レベルDと待ち伏せの使いづらさだけで判断してる
0628助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 23:24:19.38ID:Ic5H2mhx
>>627
じゃあ強みを教えてくれ
素股するからさ
0629助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 23:39:45.26ID:7iBoudRA
マチュアの弱みを知りたい
0630助けて!名無しさん!2015/07/31(金) 23:50:22.76ID:9w20obtB
怒り持ちと相性が悪いとか?
0631助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 00:00:02.72ID:bcnKfqUI
マリータが強すぎるってだけでマチュアも十分強いけどSSS狙いだと
移動力とHPが低いのがネックになって城や街を守る章くらいでしかまともに使えない
0632助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 00:01:29.85ID:tCa0eHZ3
待ち伏せつかいづらいなんて最終盤も終盤だろ
0633助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 00:02:09.21ID:U6wUz9rg
SSSなんて狙うのは特殊プレイの中の特殊プレイ
0634助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 00:22:47.77ID:bcnKfqUI
ただの自己満足って言うのはわかってるけど何となくSSS目指してしまった
多分制作期間よりプレイしてるんじゃないかなこのゲーム
っていうのはちょっと大げさ過ぎるかな()
0635助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 00:38:36.06ID:R3jd39XU
序盤は序盤で武器弱いから結局一発もらうんだよなぁ
勇者の剣は捕獲に使うし
0636助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 02:13:06.30ID:bcnKfqUI
トラキアがそうなのかはわからんが
人にもよるだろうが
制作時間以上にプレイヤーがゲームに時間を費やしてしまうというのはあると思う
艦これなんて最たる物だろう
それが良いことなのか悪いことなのか俺にはわからん
0637助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 03:58:42.15ID:xWSgto2L
慣れてくると明らかにツヨ過ぎるキャラを使わなくなる
マリータ・ガルザス・セティ・サラとか初見プレイでは頼りにしていたが
1.5軍〜2軍クラスのキャラの方が育てて一喜一憂できて楽しい
0638助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 05:26:08.00ID:V4pktzVu
剣士系はシャナムしか使えなさそう
0639助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 06:06:37.52ID:XnP63LoS
シャナムは二軍とかそういうのを超越してる気がする
0640助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 06:46:57.47ID:UahrK+hA
マチュアこそ1.5軍クラスだろう
0641助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 06:57:47.35ID:IB8qjh+f
フィンは? ブライトンは? ヒックスは? ロベルトは? ラルフは?
0642助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 07:02:35.70ID:xWSgto2L
>>640
一軍:マリータ
1.5軍:マチュア・シヴァ・トルード
二軍(というか道具):シャナム・エーヴェル

かな。
トルードはスキルで一軍入りすると思うが、地味な外見だから初見ではスルーしてた
エーヴェルはブーストとか無敵モードとか色々あるから最初は使うけど
24章外伝以降使うにはよほど愛がないとムリだろう
育成期間があって50%の成長率もちらちらあるシャナムの方が強くなる
0643助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 07:26:21.84ID:y21YBTlL
確かにエーヴェル好きな俺は毎回使うわ
もちろんドーピングしてだけど
シヴァも見た目は好きなんだがソードマスターの戦闘アニメが…まあソードファイターのままでもいいが彼はやわらかいね
トルードはスルーしてたが歳を取るにつれ好きになった
見た目も能力も渋い、渋すぎてカッコいい
0644助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 07:27:59.32ID:y21YBTlL
あ、ソードマスターの戦闘アニメがってのはシヴァには合わないってことね
逆にトルードはさっさとクラスチェンジさせたい
顔グラが長髪だからソードマスターの戦闘アニメはピッタリだ
0645助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 09:03:54.92ID:xWSgto2L
でもあのアンドレイカットは変わらないじゃん
0646助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 09:12:50.10ID:ko9EgEMa
大沢版アンドレイ「この髪型がどうかしたか?イケメンだろう」
0647助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 10:58:19.10ID:7FBe2dTt
あのステキカット親子はFEミュージアム(TCG)のイラストだとイケメンで笑える
0648助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 14:53:06.94ID:Zf7ktff3
ところどころイラストと顔グラでちょっと違うな?ってキャラも居るよね
ガルザスとかも
0649助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 14:55:07.19ID:V4pktzVu
ガルザスとトルードは似てるな
イケメンじゃない剣士描けるのにシヴァは
0650助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 17:49:19.88ID:Flgem4mk
シヴァは見た目がかっこいいんじゃなくて
生き様がかっこいいとかいう設定を見たような
0651助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 17:51:35.38ID:wdDNt3ej
別に生き様描写もなくね?
死に急ぐ奴が嫌いという厨二なだけで。
0652助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 17:52:40.62ID:ZKYVZXuG
動きが絵になるじゃなかったっけ
0653助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 18:51:03.31ID:U6wUz9rg
雰囲気イケメン
0654助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 20:22:48.60ID:XaQr++WE
あれでイケメンじゃないならマーティさんとかド底辺じゃ…
0655助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 20:23:30.90ID:XnP63LoS
子供に好かれそうな顔してるだろ!
0656助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 20:26:25.61ID:iUTYFiEO
ダグダに愛されてるよ。
0657助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 20:38:49.49ID:d2D2S/7J
マーティとリフィスで子ども作ったら良さそう
0658助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 21:02:11.17ID:xWSgto2L
>>657
魔力0技0速さ0+幸運1か……
0659助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 21:11:12.36ID:qga7v3Ku
いてぇよ・・・サフィ・・・
0660助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 22:21:53.41ID:lRAKpOEX
グレイドとかイラストと顔グラは完全に別人
0661助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 22:31:43.25ID:B56PvCJz
だがガルザスには及ぶまい。
0662助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 23:04:03.59ID:byGi7YHw
マチュアの公式絵は険しい表情で、ゲーム中の顔グラ・台詞とはかなり違う印象を受ける
0663助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 23:07:59.78ID:hrzCvWZd
ゲーム内のやさしいマチュアはマジで惚れるわ。
ありがとう 先に行くわ♪

マーティはマジで掘れるわ。
0664助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 23:37:34.06ID:4mnXL58p
まいったなぁもう...
0665助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 03:19:45.98ID:qYyCvFCw
そもそも聖戦からしてヴェルダンの兄貴二人も公式絵だと結構イケメンだからなぁ
グラフィックはアレだけど
0666助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 05:07:33.13ID:vUaJFFF2
ゲラルド「じゃあイラストなら俺も5割増しイケメンに……!」
0667助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 05:23:39.07ID:Gnwi+1ji
普通にワイルドなおっさんになるのかもね
0668助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 08:32:14.54ID:xLCFc2xo
ワイルドなおっさんがあんなこと言うのか
0669助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 08:40:13.48ID:fovZGD1z
もう発売してから20年になるのに「この人顔がゲラルドだな」と思う事がある
0670助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 09:26:46.10ID:hqlpHQb8
へぇ、思わずヨダレが出そうになりますぜ
0671助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 13:33:59.42ID:uODduaGT
あんたも好きね
0672助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 14:05:01.46ID:muFxJfDP
ちょっとだけよ
0673助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 23:45:39.74ID:VvDrFMR1
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |  ∴。||
ゴクゴク! _ 。U U
    // U。U|。
    || o∴。∴
    | V∴ 。U|。
    ∧ VU。∴|o
   / \ V∴。Uノ|
   | (゚)Y ̄ ̄ ̄ ノ
   |    ̄ ̄ ̄厂
   \     /
    /    |
0674助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 00:11:17.65ID:S4ybgdbW
セイラムって正直どうなの?
ヨツムン思いからウインド使ってたんだが、これなら別の魔導師でもいいよな
まあエメラルドスプラッシュ言いながら風魔法使うの楽しいんだが
0675助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 00:18:40.49ID:YXUm6I39
使えなくはないってぐらいだが、
マージ系の中では最弱候補だな。
0676助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 00:31:23.34ID:rdxl0ey9
唯一闇魔法が使える(強いとは言ってない)点と、最初から杖Cでそこそこ種類が使えるのが評価点か
0677助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 00:53:18.36ID:rznsNjgx
下級職から杖CでCCで1上がるから戦える杖A
闇Aまでしてやれば超性能のフェンリルが使える
でも適当に育てれば全然使えないキャラ
0678助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 00:57:09.46ID:lEAjXq+p
攻撃ではセイジ連中に劣るけどどうせ誰でもカンストするしそこまで差はない
少し意識すれば杖Aまで行く有能
チクチクすればフェンリルも使える
0679助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 01:18:07.27ID:A8iC4m3g
完全に敵グラフィックの味方を楽しみたい時にどうぞ
て感じかなロマン枠だな
0680助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 01:30:12.57ID:CXwgx9qr
オンリーワンの即戦力枠だな
そりゃあ育てたキャラには勝てないけど即戦力として運営するには必要十分
ラルフやコノモールと似ているポジションでは
0681助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 02:45:44.83ID:HAOWVqer
ロプトマージの価値は武器調達に困らないところにもあると思う
0682助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 02:47:33.61ID:KhEz3TRL
>>680
杖Cとウインド使えるし色々と便利な奴だよな
実は下級で杖とウインド使えるのってコイツだけだったりするし
CCで杖Bは保障だし頑張ってフェンリル使わせるっていう伸びしろも一応ある
0683助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 03:04:46.66ID:evOTrFm0
どうしても闇に目が行きがちだが
HPが前衛並みに伸びるし魔力技も実用に困らないくらいは伸びる
杖が足りなくて酷使する時は有り難みを感じる
0684助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 05:22:10.97ID:eEaH/S76
>>674
フェンリルは男のロマン
杖も使えるマージと思えばいいんじゃないかな
正直杖Aにすれば終盤まで使えるし
ヨツムンがいくらでも現地調達できるのがいい。でもそれだけだ
セイラムにスキルM与えるとしたら何がいいだろう
0685助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 12:37:13.47ID:RL8iyafi
セイラムってウインド使えたのか
個人的に初期ステ低くて育てにくい印象があるからエリートM付けるかな
0686助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 12:46:54.93ID:rNVocHl/
12外でさっそくためしに戦わせてみたら速攻品詞になったのでそのまま二軍へ
0687助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 13:35:36.11ID:gkv0pGwB
杖使えて武器もってるからシスターみたいにさらわれないで優秀だ
0688助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 15:34:14.80ID:K0IPPXEX
体格が上がりやすい魔術士でリワープ担ぎがありがたい
0689助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 16:00:49.85ID:UkjZgLe5
ヨツムンはゴミゴミ言われてるけどあれ削りに便利だわ どうせウインド持ちでも前線には出さないし
0690助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 18:28:59.75ID:icKxehKv
パーンとサラから支援も受けられるので一応最後までそつなく活躍できる。
あの2人は一線級過ぎて付いて行くのが大変だが。
0691助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 18:35:33.68ID:A+puogCf
トルードのお友達だ
実力的には及第点なんだが何かが足りない
0692助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 23:04:25.44ID:V/oTRqmq
ヨツムンが味方が使うとイマイチなのは毒付加が無くなる所為もあると思う
敵の使うヨツムンのうざさは毒にもあると思う特に死の宣告も同然のヨツムンヘルコンボとか
0693助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 23:10:53.56ID:ztlUWW1Y
こちらが毒攻撃できるとして、ヨツムン当てた相手を放置するかな?
0694助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 23:21:40.59ID:kdpcTJVd
ヨツムンヘルくらってリセット確定かと思ったら太陽剣で満タンになったときは笑ったわ
平民の意地ってやつをを見せてもらったぜ
0695助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 23:32:47.22ID:hb+qIzB8
ヨツムンはとにかく重いのがな、魔法だから体格軽減もできないし
0696助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 17:20:02.35ID:yYX90TTG
盗賊の体格上げのためにリセットするの面倒くさいけど
体格11無いと10章の炎の剣アーマー捕獲のためにリセット
しなきゃならないから同じことだと気づいた
0697助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 17:39:31.13ID:4uRIaKuG
あのアーマーは丸腰の生贄を捕獲させれば離脱しようと動くので超カンタンだぜ
まあそんなことしなくても馬とかハンマー使えば普通に捕獲できるけどな
無傷で手に入れないと気が済まないとかなら盗むしかないけど
0698助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 18:45:40.08ID:aDQXL4O+
あいつらレンスターの牢屋の捕虜から武器取り上げてないとか池沼なのか?
0699助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 19:37:37.55ID:upfHp65c
取り上げてるけど?
0700助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 19:41:22.82ID:HRCL+tzM
レンスター城守る時のキルソかなんか持ったアーマーの話じゃね
0701助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 20:53:19.86ID:RdfKZ1ZL
ガチムチ男にはボディチェックが甘くなるんじゃないか?
地下牢獄でリフィスとしけこんでた山賊たちも武器もってたし
0702助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 21:03:06.21ID:mv/goLN0
リフィスだけなんでガチムチ部屋にぶち込まれてたのか
0703助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 21:04:59.43ID:zYE96RaP
へへへ
0704助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 21:22:18.05ID:zgvQo47N
リフィスはただのならず者で賞金首だからリーフのついでに捕まえたってところじゃないの?

それに聖戦士の血族至上主義のユグドラルじゃ傍系とはいえノヴァとバルドの血を持ってるリーフはVIP待遇已む無しだろ
0705助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 21:26:58.06ID:BwzZc3YI
だから女が入ってる牢に入れたのか
一人邪魔な奴いるけど
0706助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 21:37:16.26ID:+cX45Agl
むしろリーフが邪魔してる
0707助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 21:43:37.85ID:q1BVzBbP
風呂はないんだろうがカリンのトイレ姿も丸見えだよな同じ部屋だし
0708助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 23:17:21.75ID:br9wCYJZ
牢屋に入れられるってことはそう言うことだろな。
0709助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 23:20:16.60ID:hZeLmS9B
ちん○も挿れられたんやろなあ
0710助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 07:05:06.82ID:i5S5Aw28
>>709
リフィスがか?
0711助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 07:10:27.60ID:w9OEJufs
ううっ いてえよサフィ・・・
0712助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 07:42:39.24ID:hLNs4MSk
初見プレイ、やっとクリアした
基本的に良い所が多い(なので誤解しない様に)ので、あえて微妙な所を書いてみる

・追撃必殺係数
これ、存在自体ってダメっていうより(まぁキャラ格差は広がってはしまうが)
戦闘予測の数値がアテにならないのが問題なのかなと思った

・出撃位置が変更不可
SRPGとして、こういう仕様で難易度を上げるまではしなくても良かったんじゃないかと
こうすることで複数の章間で出撃メンバーを考えなきゃいけないってのは出てきたにしても
ちょっと面倒じゃないかなコレ

・再行動可能
別に要らないかなぁ
予想が崩れること崩れること

・移動力が固定じゃない
敵のパラもそうだし、味方が移動力上がるのも
あと、敵のパラについては、移動力以外が可変なのはまだ分からなくもない

・命中率の最低値と最高値
最低が1だから敵の誘導しやすいんだよな
武器や技の値を低くしたり計算式を工夫するなりして
標準の命中率を低くした方が良いかなと
命中率が低い事自体は別に構わないので

・各パラの上限が一律20
ココは聖戦みたいな感じの方がキャラに個性が出て良かった気も

・評価システム
ちょっとターン数に比重がかかり過ぎてるんだよな
だから再行動・移動力・杖の重要性が増していて
敵を殆ど倒さないでスルーって展開がどうしても増える
聖戦でいう経験評価が有って
ターン数の制限をもう少し緩くした方がマップ上で戦う割合が増えて
良かったんじゃないかなと

他の新機能(体格・捕獲など)については
好意的か特に気にならなかったんだけどな

個人的にはこう思ったんだけど
みんなはどう思ったのか気になるな
0713助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 07:46:12.10ID:trvIkT8C
初見プレイなのに必殺係数とか調べてからプレイしたのかなあ勿体ないなあと思いました
0714助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 07:57:58.81ID:DRHgzSe3
指揮はもうちょいあってよかった。
アマルダにあるぐらいだから、
ディートバの娘、あと誰かにください。
0715助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 07:59:30.15ID:96UFPip+
初見プレイで評価って気にするかなぁ
0716助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 08:22:03.90ID:xEKHi4k0
初見でどのくらい情報仕入れたのか書け
話はそれからだ
0717助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 08:24:07.63ID:i5S5Aw28
>>713
初見で調べなかった4章でコントローラー投げるしなぁ
0718助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 08:25:17.26ID:okeaj5uO
初見プレイしました!みんなの感想聞きたいな!でがっちり調べたネガ意見しか書かないやーつ
0719助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 08:25:46.00ID:N1eecRFA
システムのことばかり気になってしまうんだよな
そういう感想投下は多い
0720助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 08:37:03.75ID:7bEgBNaq
初見プレイで係数を知ってたらダメだろ

追撃必殺係数がわかったのはクリアしてからだし。
そういえば必殺出やすかった。一撃目は出にくかったとか、わけわからん状況に悩まされてこそトラキア。
0721助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 09:01:14.11ID:LDxNHQnS
追撃係数マスクデータにしないでスキルの欄に書いてほしい
隠す必要ないやん
0722助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 09:17:29.64ID:w/KziRQ+
(・8・)やんやん
0723助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 09:21:32.71ID:hLNs4MSk
>>713

あぁ必殺係数は最初知らなくて
プレイしてておかしいな(確か5章時点ぐらい)と思ってこのスレに書き込んだら
教えてくれて、その後調べて分かったってパターンだったな
といっても、そんなに活用してないけどね

>>715

まぁ正直しない気もするけど
個人的に評価システムというのに興味があったんでね

>>716

いや、そんなに調べてないと思うけど
聖戦士の書とかも最初は知らなかったし

>>718

いや、上記に書かなかったの以外は殆どプラス面だよ
だからプラス面の数が多過ぎる
ゼーベイア説得も個人的にはストーリーと上手く絡めていて(囚われているキャラから話しかけないとNGっていう)
良かったと思うし
まぁメンドイのは否定しないけど

>>719

あぁストーリーってこと?
聖戦より闇というか暗い部分も描いていて良かったと思ったよ
0724助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 09:44:32.90ID:ZztpuL4p
なんかこの無駄改行、全レス野郎どっかで見たような

指揮とか効果知らなかったなあ
指揮もちの回りに群がって行動してた懐かしい思い出
0725助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 18:01:13.60ID:w9OEJufs
指揮と士気が時々ごっちゃになる
サイアスが来たとき「なんだ?敵の士気があがったぞ!」とか言うから余計に
0726助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 18:38:44.72ID:DRHgzSe3
士気が上がる指揮
0727助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 20:34:49.30ID:zYAlW/vo
死兆星が見えるのは死期
0728助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 20:46:56.44ID:i5S5Aw28
>>727
死兆星?24章外伝で離脱ポイントまであとちょっとなのに
レスキューが切れた時俺は見た
0729助けて!名無しさん!2015/08/06(木) 21:35:24.22ID:trvIkT8C
左端の宝箱は嘲笑うようにリングしかないしな
0730助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 04:28:28.32ID:r361vOmE
あれリザイアってホメロスも使えるのか?
リザイアは女性専用魔法だと思ってたんだけど
0731助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 04:54:27.10ID:EEtRRdRY
そりゃ紋章じゃないか?
0732助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 12:38:13.38ID:5qnfr/6v
まぁ、使えるけどそもそもリザイアを使うために必要なライトニングが貴重品だからな
店売りあるの1回だけだし
0733助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 13:53:36.90ID:toeZBNhz
初見プレイではブライトン主力だったな
0734助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 13:58:28.60ID:toeZBNhz
ホメロスは闘技場で光レベル上げればおk
0735助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 14:10:43.81ID:wsaMjleR
>>733
実際弱くないから何もおかしくないよね
安定感も育てれば普通に増すし、初期に穴があるキャラなんて他にも一杯いるから
むしろ尖った能力のキャラのほうが好きって人も結構いるみたいだし
0736助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 16:19:43.20ID:j7RaovtU
ホメロスってCCしたら即リザイア使えなかったか?
0737助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 17:05:19.90ID:Wivd9HGP
サンダーで十分
0738助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 17:57:34.78ID:BeS1weW6
アタラナイトン
0739助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 17:59:24.11ID:1pRs52LF
ブライトンアクスファイターだったらもうちょい活躍出来たのに
でもそれだとまんまオーシンか
0740助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 18:04:08.02ID:Wivd9HGP
怒りありのソードファイターとして育てればいい
0741助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 18:32:46.58ID:Ucg7VWPG
>>735
ブライトンは書物揃ってない序盤で戦い強いられているから
必然的にステがしょぼい結果になると思うんだ
あとヒックスに怒り付けたらブライトンの完全上位互換になってしまった
0742助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 18:44:09.77ID:j7RaovtU
ヒックスってスキルが無い代わりに良成長ってキャラだしスキル追加したらそうなるわな

>>737
サンダーで十分とかの話ではなくて上の方でホメロスの光上げに闘技場だのライトニングだのの話題があったから
CCしたら最初から使えなかったか?って話よ
0743助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 18:50:18.37ID:Wjlh/8GK
このスレは話の流れを無視して
自分の言いたいことをだけをいう場所だぞ
じゃなきゃ唐突なブライトンdisなんか出てこない
0744助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 19:37:37.20ID:ejVhEwKV
>>738
死ね
0745助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 19:48:02.38ID:Ucg7VWPG
ヒックスは何のスキル使ったらベストなんだろうな
待ち伏せだとハルヴァンやマチュアと被るし
怒りはブライトンともろかぶり、エリートも個人的には必要ないし
0746助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 19:58:11.97ID:qwKFMRCs
>>743
どこにでも大抵一匹はいる他人の悪口言えば受けると思っているゴミだろうな
ブライトンdisがくど過ぎて一時期住民がいい加減にしろみたいな雰囲気になって減っていたが、すぐに>>738みたいなゴミが戻ってきて基地外らしいこいつらしく同じ文を繰り返し
誰にも受けてないってのに

だからどこ行っても嫌われるし居場所がないんだよお前(>>738)は
0747助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 20:29:16.20ID:yY7CFDS/
ブライトンはもう腫れ物みたいな扱いだな
0748助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 20:31:31.40ID:Gl6QMvEL
>>746
何だお前?マチュアか?
0749助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 20:31:34.14ID:NxwAOPiH
>>746
全く面白くないよねぇ
昔からある、まともな人は不快になるだけの低俗な弄り方でもうネタを超えている
ダグダのあれもだが鬱陶しいレベルだし、そもそも会話してるのにあんなのは邪魔でしかない
>>745
戦力的になら成長率自体が高いから何をつけても強いと思う
キャラ的には突撃?家族を守るために突撃しそうな感じ
0750助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 20:34:07.08ID:R/SElRDc
ミーシャネタしつこいときは全く出てこないのに
ブライトンのときだけ急にわんさかわいてきててわろた
ブライトンさんモテモテやなあよかったやん
0751助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 20:42:33.11ID:Wivd9HGP
もはや様式美
0752助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 20:45:35.30ID:1pRs52LF
ここまでテンプレってやつか
0753助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 20:45:37.47ID:qmEEjOsM
コノモール伯の話しよう
0754助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 20:45:50.08ID:ITVI0Ljs
ミーシャにはなぜか悪意を感じないからじゃないか?
明確にDISってるのは記憶にないから(覚えてないだけかもしれんけど)逆に微笑ましくなる
0755助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 20:48:09.55ID:ITVI0Ljs
>>753
グレイドラルフコノモールアマルダミーシャスルーフみたいな即戦力は結構好きだ
育成キャラほど完璧じゃないのがキャラ立っててたまらなく使ってて楽しい
いや育成キャラで無双も好きなんだが
0756助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 20:50:47.06ID:TIzZo7Ck
アマルダはいつもあまるんだ
なんつって
0757助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 20:57:04.32ID:Gl6QMvEL
disるって・・・
そこで使い方を提示したりするのがブライトナーじゃないのか?
0758助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:00:23.36ID:o9gnIRMA
ミーシャのレズネタに悪意感じないとかエロゲのやりすぎっすわ
0759助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:03:06.66ID:xPRB/KeN
>>757
提示してもしつこくdisってくるし
0760助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:06:28.60ID:ed0rzwPX
言われてみたらミーシャのレズネタはくどくないし頻度も少ないからかなぜか気になったことないや
0761助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:10:34.79ID:Bd9MBwAg
コノモールの話題出てなさすぎわろた
ブライトンオタいい加減にせーよ
0762助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:10:44.02ID:j7RaovtU
アタラナイトン程度ならネタというかお約束みたいなもんなので気にもならんけどネチっこいのは嫌だな
ミーシャのレズネタは単純に気持ち悪いけど2chだしまあ諦めてる
0763助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:13:10.26ID:ed0rzwPX
>>761
オタってより純粋に気持ち悪いし>>762にもあるがネチッこいよブライトンネタのやつは
0764助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:20:44.67ID:C056gxlk
フフ… むかしの… むくいか…
0765助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:21:21.37ID:o9gnIRMA
よし、次だ次!
0766助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:23:43.31ID:Wivd9HGP
公式でマザコンネタになってるロベルトかわいそう
強いから贔屓して育ててるよ
0767助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:23:52.60ID:hK0JJoJa
次こそは…
0768助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:27:26.60ID:Wjlh/8GK
そんなに書きたいならニコニコの過疎動画()にでも書いてりゃいいのに
0769助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:29:59.84ID:ed0rzwPX
>>766
あの三人組強いよね
セルフィナもだけど割と使う
0770助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:31:03.60ID:qmEEjOsM
コノモールだけど、突撃生かした手槍マンやるのは結構楽しいよね
戦闘グラは白くてカッコ良い、顔グラもオイフェみたいで渋くて良い
散り台詞も余韻があって好き
問題はアーチ遠距離魔法の天下になってから加入するのが最高に使いにくいという
0771助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:33:29.85ID:XJYoIt8/
評価が生存数とターン数だけっていうところがいいんだろ
聖戦の全員レベル上げはダルかった
トラキアは好きなキャラだけレベル上げられるし
0772助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:33:45.81ID:j7RaovtU
グレイド夫妻はセットで使うと強いんだよなあ
部下は全員はきついので使うのは大抵1〜2人だけど何となくケインをお供にすることが多いわ
0773助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:37:50.12ID:XJYoIt8/
つか勇者の弓を実質活用できるのって嫁だけだしな・・・
タニアだとAまで上げるのに時間がかかってしょうがない
0774助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 21:59:35.16ID:toeZBNhz
>>742
ホメロスCCしたら光+2だからD→Bでリザイアすぐ使えるね
CCしたらウインドしか使わないのがアレだけど
0775助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 22:01:24.98ID:uenvP+As
ミーシャのレズネタってなんかの二次創作が発祥なの?
0776助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 22:03:25.20ID:qmEEjOsM
雰囲気がイケメン系なのでそう見えるってだけでは
FEだと珍しめな顔立ちしてるよね
0777助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 22:04:58.45ID:XJYoIt8/
リザイアは重いのがなあ・・・ライトニングのほうが強敵相手には有効なときもあるんだよなあ
0778助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 22:06:34.44ID:toeZBNhz
未だにドラゴンランスとリザイアの正しい取り方がわからない
0779助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 22:07:06.29ID:qmEEjOsM
リザイアは演出長すぎなのが…
0780助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 22:20:39.21ID:eh5hYUg+
ブライトンは一か八かで気に入ってるからネタにするけど、レズとダグダはダメだろ。
アタラナイトンは怒りのロマン。
0781助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 22:29:01.83ID:7KeeCVzT
カリンから10%支援受けるからだろうな
片道支援というのがなんとも
0782助けて!名無しさん!2015/08/07(金) 22:49:13.88ID:toeZBNhz
ダグダの愛した男 著:田亀源五郎
0783助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 02:12:53.60ID:ohlwlIh4
>>774
どうやらそうみたいね
2段階アップってずいぶん優遇されてるなってビックリした
リザイアは雑魚敵の地雷殲滅に使えると思ったんだが皆あんまり使わないのかな
ウインドはサラとか他のキャラが使う印象が強くて
0784助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 02:13:34.22ID:ohlwlIh4
トラキアって前半から増援が沢山出てくる事と敵のパラメータ自体は低い事を考えたら
言われているほど初心者お断りな難易度では無い気もするな
聖戦よりは難しいのは確かだろうけど
0785助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 02:18:39.29ID:L65rpEtK
今度のプレイではラーラを戦士として運用してみようとか考えてる
体格の吟味度外視して、踊りと盗む封印して

トラキアムズゲー扱いされているけど、慣れたら必殺係数・行動☆・杖ゲー化とかで
結構サクサクと進められる。パラメータ上限が20と低いから
上級職新規参入や書物で育成した二軍キャラが活躍しやすい
杖キャラさえおろそかにしなければ何気に自由度が高くて好きだ
0786助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 02:19:00.37ID:cUxqSjc9
捕縛はSRPG初心者にはきついと思うわ
0787助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 02:42:41.20ID:TWNn+qPC
>>780
だったらアタラナイトンもダメだろ
0788助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 03:07:38.10ID:mA5bTFLo
リザイアはダークマージ地帯に放り込む時に使う
雑魚相手ならウインドの方が好き
0789助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 08:01:35.60ID:ohlwlIh4
>>786
まぁ捕縛は確かにちょっとね
ただ、加賀の作品(に限らんのかもしれないけど)って
章開始前のテキストや章の中での会話や村の話とかに
攻略する為のヒントを含めている事が多いんだよな
トラキアでも1章開始時のエーヴェル
2章外伝のリーフとエーヴェルの会話
22章でもワープ推奨の村の会話とかあるし
0790助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 09:18:25.62ID:5cdzd7Fv
>>787
全然いいよー
0791助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 09:20:57.63ID:gHDSKWq1
>>787
全然だめだよね
0792助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 09:47:43.73ID:h59ILrj0
>>787
全然普通
0793助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 09:50:58.89ID:vexCa2tD
(ウジ虫には)全然普通ってことだな
0794助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 09:56:20.96ID:BiLSMYSZ
自分から空気悪くしてるの何でわからんのだろう
これ何言っても無駄なのか
0795助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:01:32.03ID:4u7VqwtF
自分が好きなネタをフルボッコにされて自演荒らししてるんだろ
ほっとけ
0796助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:10:53.46ID:NQRp40hJ
○ボウマージ
×アタラナイトン ←不快!面白くない!クズ!

わからん
0797助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:12:44.29ID:wm0b35oE
ボウマージにdisる要素あったか?メリットだろう
しかもオンリーワン
0798助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:17:17.38ID:iq0+yJwG
兵種間違えてる→普通の弓兵としては使えないって意味があるだろ
0799助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:19:06.88ID:y8oX2ru1
普通に弓兵として使えるが…しかもドーピングなしで魔力の高くなる貴重な弓兵として
ロナン使った事ないのかなぁ
0800助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:22:43.54ID:uZEnt4Zv
ブライトンオタ話をそらす
0801助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:23:57.26ID:y8oX2ru1
0802助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:24:41.02ID:0kUpP9M9
もういいよこの話は
0803助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:26:57.75ID:mDbx3oQj
ネタととるか揶揄ととるかってだけの話だな
どっちもどーでもいいわ
0804助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:34:02.47ID:BiLSMYSZ
短所に目がいきやすいか長所に目がいきやすいか人によって視点は違うからな
キャラのイメージや使用感も異なるんだろう
0805助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:35:49.81ID:XsP7y9N0
それとは臭いが違う気もする

そういうひとはブライトンの話題になってもちゃんと会話をしているから
0806助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:40:55.78ID:cUxqSjc9
もうブライトンの話はやめ!はい、終わり!

お前らの好きなマップ(攻略的な意味で)おしえてください!
0807助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:41:21.50ID:I+v8yi37
うるさいな話をそらすなブライトンオタが
ネタなんだから何してもいいだろうが
嫌なら出ていけ
0808助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:43:37.72ID:I+v8yi37
>>807
だよな
ネタなんだから気にしすぎ
アタラナイトンって響きもいいし全然普通
0809助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:44:28.26ID:JVuH8ugH
>>805
そうだよな一言ネタにネチネチ噛みついたりせず普通に話せるもんなあ
空気悪くするやつ思い出したように湧くよな
0810助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:46:39.35ID:S2EOQNh9
>>808
隠す気のない自演やめーや
0811助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:46:46.23ID:GlVCIaUN
ここまでくるとあまりにも酷いし気持ち悪いな
やっぱただ荒らしたいだけのアンチか
0812助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:48:21.97ID:DGl/r9yH
>>805
あ、確かに話にならないな
DISネタに固執してる奴はネタじゃなく叩く為に叩いてるように見える
そういうのをしたいなら某何とかJみたいな場所でやればいい
あそこなら悪意しかない物をネタだと言い張っても通用するだろう
0813助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:49:38.45ID:TN7gMG8q
自演で自演失敗させて…はあ
マジで腫れ物だな
0814助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:50:16.35ID:h59ILrj0
どんだけアタラナイトンに食いつくんだよ
たった一言のレスだろ
荒らしか
0815助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:51:43.43ID:cUxqSjc9
どう見ても荒らしだろ
しかも話そらして自演してって慣れてるしな
だからもう触るなって・・・
0816助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:53:15.20ID:z2PXOj2N
本気で嫌がってるのもネタネタいうのより多数いるんだろ
良い加減鬱陶しくなってきたわこんなの荒れてまでレスしたがるほどのものでもないだろうが
0817助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:53:22.60ID:BiLSMYSZ
>>806
14章と20章かなあ
どのFEでも防衛マップ大好き
0818助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:54:50.36ID:z2PXOj2N
>>815
前から荒れても強行してたしな
糞ネタ連呼して荒らしてるだけだわ
0819助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:56:43.93ID:MMng5lfU
何やってんだか全然分からん
どういう状況でどういう衝動でこんなことを長々とやるんだか想像できねえ
0820助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:14:10.73ID:cUxqSjc9
14章は最初囲まれてるからどうやって進むんだと思ってたら壁破壊されて噴いたな
防衛マップは最小限の点で守る事もできるしうって出る事もできるし
プレイスタイルによって攻略法がらっと変えられるから良いよね
0821助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:14:12.85ID:5cdzd7Fv
>>806
5章が好き
ゆっくり時間かけれて立て直せるのがいい。
0822助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:15:44.19ID:WA7fL0nT
連日暑いから怒りスキルが付与される人が多い。
0823助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:18:06.96ID:z2PXOj2N
地味に1章が好きだな
毎回この時のリーフやフィンの顔を見ると感慨深くなる
低いレベルのメンバーでダグダやエーヴェルらの力を借りながら戦うのもレベルが高くなったメンバーで力を合わせるのとはまた違う趣がある
0824助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:19:37.56ID:aogO06EG
何事もほどほどだから面白いんであって、
くどくなってくると嫌がられるぞ。
お笑い芸人が一発芸やるのはいいが、連発されたらチャンネル変えるだろ。
空気嫁ってことだ。
0825助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:21:32.33ID:2CeATtEm
妙にレスが付いてるなと思ったら荒れててワロタ
ブライトンは収容所編で使えるだけマシだろ!
プレイヤーによっては一ポイントも経験値を貰えないキャラが何人いると思ってるんだ!
0826助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:22:36.33ID:qalOvNcU
>>824
嫌がられてるのそっちじゃなくていちいち突っ掛かってくるやつだろ
0827助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:36:11.75ID:z2PXOj2N
>>826
俺は寒い糞ネタ連呼したがる奴の方が嫌だがな
荒れるから前から眉は潜めていたが今回ので決定的になった
繰り返すが荒れてまでしたがるほどのものじゃねえだろ
0828助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:41:01.43ID:kvFm3t3L
荒れるほどのもんでもないのにうだうだぐちぐち言うやつのほうが嫌だ
どっちが荒らしかは人によるだろうな
0829助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:41:10.82ID:e5CjBljX
ブライトンはかなり恵まれてると思う
ダルシンさんへの嫌がらせに比べれば
0830助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:42:18.37ID:h59ILrj0
うだうだ言ってるならまだわかるが一言じゃねえかボケ
0831助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:43:18.77ID:684oyMmJ
なぜアタラナイトン「ネタ」オタは複数台使った上にID変えまですんのかね
自分の発言に自信があるなら小汚いマネするなよ

>>829
相手を選べばダルシンもいける
0832助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:43:46.23ID:nulpiAEy
普段からアタラナイトン()とか言ってるくせに
ネチネチ言われると攻略な話題()で誤魔化そうとする
怒られた時だけ真面目なフリするクソガキそのまんまだな
いい加減自覚したら?
0833助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:44:42.11ID:aogO06EG
アタラナイトン ブライトン乙 ダル神
お姉様 百合 レズ

このくらいで適宜NGするしかないだろ…
2chなんだから嫌なものを見たくない時は自衛するしかない
0834助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:50:33.61ID:cUxqSjc9
ダル神はNGしないでいいだろw
実際あいつは時々神になる
0835助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:52:05.51ID:0n0P1fpk
>>831
お、ブーメラン乙です
0836助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:54:25.79ID:jhXPRcBq
嫌なものをみたくないって観点ならそうだな
まあダル神お姉様百合は別に悪意は感じないが
レズは…微妙
ディスっちゃそうかもしれないがそれはレズの人に失礼な気もするしわからんね
>>835
横からだが酉つけなさい
NGの話題しているから丁度良い
0837助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 11:56:31.09ID:aogO06EG
ホワイトリストは、ケンプフ上級大将
0838助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 12:17:30.94ID:GDa+fnSJ
デルムッドの話しよう
0839助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 12:39:49.23ID:SV6KEcZ3
聖戦士の圧倒的強さを見せて欲しかった。
レベル18ぐらいで、パラも18ぐらいで育成不要にして良かったと思う。
0840助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 12:50:25.71ID:e5CjBljX
14章外伝で置き去りにされたダルシンの姿が・・・
0841助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 12:57:35.40ID:SV6KEcZ3
色んなヤツを魔戦士にしたかったなー
青い顔のナンナ殺すとかいいだろ。
エーヴェルだってやれるんだからそんぐらいやれ。
0842助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 12:59:38.70ID:GDa+fnSJ
デルムッドの初期値はちょっと低すぎるよね
柔らかくて育成に少し苦労する
ベオの剣もちょっとイマイチ感
例によって戦闘グラはカッコ良い
0843助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:01:49.32ID:jhXPRcBq
デルは聖戦より凛々しくなってるのが気に入ってるわ
0844助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:03:25.49ID:jhXPRcBq
>>842
即戦力ではあるんだけどね
コノモールみたいなもん?コノモールより恵まれてはいるか
0845助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:10:14.26ID:cUxqSjc9
カリスマ&即戦力だからな
コノモやグレイドと似てるかな
でもカリスマは前線に連れてかないといけないからしょっちゅう狙われてちょっとツライ
0846助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:12:37.94ID:B3BJHtdG
デムルッドは聖戦のほうが好みだな
0847助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:15:04.53ID:SV6KEcZ3
コノモは即二軍、アマルダは即一軍スタメン
0848助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:18:13.06ID:SV6KEcZ3
ふと思ったが、
いきなり現れたデルムッドのどこにカリスマを感じるんだろ?
何も魅力なくね?w
ナンナは神々しいお姫様で無理にでも納得させられるけど。
0849助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:32:40.27ID:h59ILrj0
デルムッドは登場マップに闘技場があるから隣にナンナを立たせて
書もたくさん持たせて一気にレベルマックス
0850助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:36:59.36ID:jhXPRcBq
>>848
むしろそれで人を惹きつける魅力があるからカリスマ持ちなのかもね
会話をしなくても顔立ちや雰囲気で目を引く物を持っているんだろう
0851助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 15:22:26.09ID:WA7fL0nT
あの世界観の中ではあのヘアスタイルがものすごく前衛的で神々しいのだよ。
0852助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 16:01:07.87ID:Lk0OIsiF
今更出られてもフェルグスで間に合ってます
0853助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 16:48:22.46ID:ksJ1mit8
強制出撃でいきなり杖の餌食になるあたりちょっとネタキャラっぽい
せっかく高魔力軍団で固めてるのにィ
0854助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 16:59:35.89ID:BiLSMYSZ
あっ聖戦士の血を引く方だ・・・素敵!的なカリスマなんだろ
0855助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 19:15:53.40ID:kFlOiq9U
フェルいらん
0856助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 19:29:24.82ID:cUxqSjc9
聖戦士の血引いててリーダーなのに士気もカリスマもない葉っぱェ
でも与支援は多い
その違いを考えるのも面白い
0857助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 19:55:30.53ID:F/d1TtZB
最初指揮ゼロだったリーフが1になり2になったときは成長したんだなと思ったが
それが単にアウグストとドリアスの分だと知ったときは考えさせるものがあったな
0858助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 20:23:47.05ID:B3BJHtdG
アウグストさん!ドリアスさん!
0859助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 20:35:02.93ID:+GIzcLxX
リーフ「僕と結婚しよう!」
0860助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 20:39:45.93ID:SV6KEcZ3
葉っぱに指揮がない??そうだっけ?
少なくとも士気はあると思うぞw
0861助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 20:45:11.40ID:Jzflsogo
それがどうした?何が言いたい?
説明
0862助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 20:51:10.84ID:XqpozTte
えーっとギャグなんじゃないか
笑いどころは要解説だが
0863助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 22:30:15.19ID:HfOaf6K5
ブリザード使うな
0864助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 22:57:52.14ID:PZzvKAbs
マルスとかセリスより人間味があるというか好きだけどなリーフ
エンディングでちょっとあれだったのと
弱いっていうだけでネタにされすぎ
0865助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 23:06:36.71ID:WA7fL0nT
マスターナイトになってセリスセティに並び立つ勇姿も見たかったな。
0866助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 23:06:47.44ID:QS9KZzz9
弱いとはいえど他のロードが作中でも強力な中リーフは、ってだけで普通に頼りにする場面あるよね

作品通して成長していく様がしっかり描かれてるし主人公では一番好きだ
聖戦の話になるけどトラバントと対峙した時の台詞も良い
0867助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 23:43:21.25ID:NqwpitLP
FEの主人公って全体的にそんなに強かったか?
聖魔までしかプレイしてないけど全編通して文句なく強いのってアルムとシグルドくらいしか思い付かんぞ
残りの連中はリーフ基準で言えば強いのはセリス、ヘクトル、エフラム弱いのはセリカ、ロイ、リン、エリウッド
マルスとエイリークはどっこいってとこだしリーフが弱いってのは初期値のイメージの悪いだけだと思う
0868助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 23:45:56.41ID:PZzvKAbs
運もあるしドーピングしだいなところもあるし
怒り付けたらひかりの剣での反撃が鬼だしね
ただクラスチェンジが遅いいので弱いと思ってたり
そもそも難易度の高さで挫折して放置したユーザーが多そうなので
弱いと書いた
0869助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 23:47:43.37ID:h59ILrj0
CC後はレベルマックスまですぐ上がるし書も揃ってるから強い
0870助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 23:49:53.34ID:NqwpitLP
>>868
まあキャラの強弱なんて大半はイメージで語られるからな
弱いと言われてるマルスも中盤までは頼りになるしエリウッドも晩成型なだけでヘク編なら十分強い
逆に強いって言われてるヘクトルはヘクハーだと中盤からお荷物だし
0871助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 00:01:07.39ID:BfYxUVku
リーフはトラキアでも聖戦でも最強ではないけど唯一無二感がいい感じだな
大器晩成型なんだなってうかがえるようになってて
シナリオ面でもシステム面でもキャラクターが丁寧に作られている気がする
0872助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 00:06:27.84ID:oUce3rPk
リーフは自衛できるドルバドールでした
0873助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 00:16:38.36ID:1lcMlmi7
守れて殴れて補助もできちゃう
ハイパーミラクルユーティリティプレイヤーその名もリーフくん
0874助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 00:50:10.36ID:g4sG43b0
マスターナイトリーフをトラキアでも使いたいからリメイクよこせ
あとナンナとカリンとエダとミーシャの支援Sも寄越せ
0875助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 01:13:58.80ID:R3XEzQXI
新暗黒竜みたいになるだろうしリメイクいらんわ
確かに固有武器が少なかったり不満がないわけじゃないけど
これはこれで完成されてる

リメイクなんて上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想ってやつだ
加賀が追加シナリオ加筆してるくなら話は別だけど今となっては叶わない話だし?
0876助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 01:26:43.18ID:BfYxUVku
支援Sとかはくっさいイメージしかないからいらんわ
0877助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 01:34:40.58ID:2fhWMMtn
最強マイユニット追加
糞支援会話大量追加
ミーシャレズ公式ネタ化
難易度超低下
盗むが死にスキル化
ゼーベイアが話すだけで仲間になる
室内でも馬から降りない
これくらいやりそう
0878助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 01:36:23.20ID:DwqI4/Ft
杖も大体死にそう
0879助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 01:41:14.94ID:ZOuV/msL
まぁ、屋内の降下がシステム的に良かったのかは疑問だけどな
アレの所為で殆どの騎乗ユニットが終盤は剣士状態だし
0880助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 01:49:10.85ID:9XNNahKN
              ..ィ⌒¨¨:.:.......
            ...:.:´.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
         /.:.:.:.:.:.:.:{:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
         .:.:.:.:.:.:.:.:./ |:.:|:.:.:|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   ,.へ
  ___    /:.:.:./:./|:/  :.:|:.:.:ハ\:.:.:.:.:.:.:.:.:':, :.:.:  ム  i
 「 ヒ_i〉   /:.:.:.:.:./、j:|   v:.:.、:ハ、\:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:i  ゝ 〈
 ト ノ    :.:.:.:i|:.:.| {ソー‐ Y \ー―\ :.:.:.|:.:.:|   iニ(()
 i  {     |i|:.:i|:.:.| γ_笊`  リ '´_笊_ }:.:.:.|:.:.:l   |  ヽ
 i  i   リ .:∨{ 代r少      V少 .ノ |:.:.:.|:.:.,   .i   }
 |   i    :.:.:.{\ xx     ,    xx /:.:./.:.:′  {、  λ
 ト−┤.   \i「`\      ,   厶ィ }:.|!|  ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_   }:ーヘ    `−´′  , 、/:ハ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,_ハ:个:.....       イ:.:.i:/" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     ブ ラ イ ト ン       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0881助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 01:53:42.76ID:2fhWMMtn
室内でも馬に乗れたら騎馬ユニット優遇されすぎ
後移動成長とか再行動、必殺係数もなくなりそう
0882助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 01:54:02.40ID:m5ayIYHQ
リメイクなんてしなくていいから携帯機のvcで出せ
0883助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 02:08:08.58ID:Yd3GnLHR
叩きが終わったと思ったらまた叩きの流れか
0884助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 02:12:41.91ID:FyDEfBw1
終盤にショボい武器しか振れない騎馬兵たちに萌えるために必要
カリオンくんはそのへんの萌えポイントが足らない
0885助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 02:55:18.31ID:l/rzMCOM
騎馬兵降りてもいいけどせめて室内も同じ武器使ってよね
0886助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 08:56:24.77ID:GSoELgIH
疲労しないキャラが1番使える
0887助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 10:54:50.56ID:qGD+FKLw
つまりマーティ最強
0888助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 13:43:51.53ID:NaSZHhFN
歩兵ボウナイトはやたらカッコ良い
0889助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 14:31:06.37ID:g4sG43b0
ゼー様は市民全員離脱(副官と引き合わせなくても良い)してから会話でも良かったはず
副官は…せめてモブ扱いでステータスがコロコロ変わるのがなければなあ
0890助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 14:34:43.24ID:l/rzMCOM
副官が各地に散らばってる状態ならめんどくささは少なかったかもしれない
でも裏切らないよう目の前で見張ってる設定だったような気がするから無理か
0891助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 14:35:36.33ID:lv/JF3pm
固定ステだったらかつぐ作戦もありだったね
0892助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 14:46:01.30ID:iGSB/Chc
担ぐためにガチムチ勢を出陣させたら皆右側のほうに配置されたな
囚人は左側にいるのに
0893助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 18:11:26.16ID:9XNNahKN
暗黒竜の終章ガトーってガルザスっぽくね?
0894助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 19:01:15.90ID:GSoELgIH
立場が違う
0895助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 19:07:14.34ID:9XNNahKN
性能的な問題で
0896助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 20:11:23.49ID:cWqVz/7c
ぽくないです
0897助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 21:04:09.57ID:g4sG43b0
アウグストが終章だけ入って来たら面白そう
あいつ唯一の青色ビショップだよな
0898助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 21:10:15.17ID:l/rzMCOM
バサークスリープサイレス揃ってそうだな
あと顔的に何故かヨツムン使えそう
0899助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 21:35:12.42ID:YmoQFMXb
ガルセスってかっこいいよな
漆黒の剣士って感じ
0900助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 21:41:42.46ID:BfYxUVku
誰だよ!
0901助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 22:22:12.40ID:VUlExbRo
ビショップは炎雷風もCレベルだからな。軍師とかやってないで序盤から参戦せえよ。
0902助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 22:33:51.00ID:R3XEzQXI
リーフ達が自力で脱出できなかったらどうやって助けるつもりだったんだろ
あの禿げジジイ
0903助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 22:45:22.24ID:WzDeVpxT
所詮そこまでみたいな感じで見限ったんじゃね
EDでも正直ここまでやれるとは思ってなかったか言ってたし
0904助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 22:56:21.57ID:NaSZHhFN
ケルベスの門で一回別れたのは囚われるのを見越してなのか…?
0905助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 22:57:51.33ID:6za4a9CL
今日中古屋でカセット見つけて6246円で買ってきたんだが高かった?
0906助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 22:59:27.52ID:WzDeVpxT
>>905
製品版なら高くは無い気もする
0907助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 23:00:12.46ID:R3XEzQXI
内蔵電池切れてるんじゃないソレ?
0908助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 23:06:09.46ID:BfYxUVku
三章終わりでいなくなった仲間って
オーシン・ハルヴァン・ロナン→ハンニバルに捕まる
フィン→ハンニバルに捕まってたけど逃げる
ダグダ・タニア・マーティ→紫竜山に戻る
リフィス→リーフと一緒に投獄
だけど、サフィってどうしてたんだろうな
フィンいなくても山間からひょっこり出て来るよなサフィ
0909助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 23:07:53.02ID:R3XEzQXI
フィンがいなくなる状況を作ったお前が凄い
0910助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 23:11:24.44ID:iGSB/Chc
偽名使ってまで正体隠してたのにハンニバルの前でリーフ王子と大声で呼ぶハルヴァンとロナン
0911助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 23:25:43.31ID:Gc3CXOC9
>>897
外伝のノーマみたいな成長率かもしれんぞ
0912助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 01:13:47.46ID:Gyc33+Xe
ブラギ僧だったアウグストがどう破戒僧になって参謀をする気になっていったのか凄い気になる
0913助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 01:15:24.64ID:1kT2ntw8
アウグストが破戒僧ってどこでわかるっけ
0914助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 03:18:34.37ID:R1EuyTEL
リフィス団の団員が言ってた気がする
0915助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 05:50:27.60ID:6i/fcqwv
レヴィンに何と言われたか…確かに気になる…
加賀め!気にさせるじゃないか!
0916助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 09:44:42.01ID:ok/eTjdW
リフィスが言うには拷問の仕方もアウグストに教わったんだとさ
0917助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 12:04:40.29ID:Csoq+0Jo
あのドライな思考じゃお上品な教団内ではやってけなかったんだろう
0918助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 12:27:30.88ID:rBkcKXvs
司祭アウグスト
「リーフ殿にはここで諦めて頂かねばなりませぬ。
 レイドリックの軍勢率いる子供狩りは
 10歳〜15歳までを対象とし、生贄として送られ
 ロプト神のしもべとして生まれ変わるのだそうです。」

リーフ「そんな馬鹿な話があるか!!」

司祭アウグスト「…馬鹿な話ですが、事実です。」

NPC勢力はこういうの古来から理解してそう。
その時、葉っぱはそれでも光の道を取ったのだろうか
0919助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 15:13:18.06ID:VDACvpnN
パーフェクトガイドブックという攻略本を買って
出撃位置の順番や索敵マップの全体像や増援条件や出現位置が載っているのは良いんだけど
敵のパラメータはさすがに載ってないか・・・
まぁランダムだから仕方無いかな
0920助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 18:14:55.83ID:jh+CekhH
12章で向こう側にワープで送るなら誰かな
0921助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 18:42:09.13ID:oX1mjKYS
>>920
勇者系武器持てる奴なら安定だと思う。フィンでもいい。
俺は勇者剣リーフでやった。時間が来ればすぐ制圧できるのでラク
スリープ多少振られるけれどマリータで捕まえる事も可能
0922助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 19:01:33.13ID:jh+CekhH
>>921
サンクス
マリータより小柄なセイラム・・・可愛い
0923助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 20:10:43.62ID:uWV7qWty
聖戦の最終章でエッダ軍として出てくる司祭たちもある意味道から外れてるわけだしな
アウグストが目的のために手段を選ばず破戒僧になったんだとしたら
ロプトに与するブラギ司祭は手段のために目的を選ばなかった感じ
0924助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 21:42:18.90ID:0WPu/dcS
クロードがシグルド軍の指揮官だったらアルヴィスに勝てそう
0925助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 22:01:13.70ID:R1EuyTEL
ケンプフ上級大将ならコテンパンに出来る
0926助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 04:39:45.10ID:O+LSAfPB
ナンナとか花京院を必死に杖Aにしてたけど
杖Aはサフィ、リノアン、スルーフ、サラ、セティで十分すぎるな
0927助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 05:09:10.59ID:DVDP3twS
ナンナはともかく典明は普通につかってりゃすぐ杖Aになるやろ
0928助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 05:35:05.67ID:mSPhEwTt
>>927
普通に使う事がないんだよ。他に優秀なプリースト・シスターがいるから
ルー・レイ・リリーナ・クラリーネ・ヒュウ・ソフィーヤ・エレン(ついでにヨーデル・ニイメ)と
やたら魔法使い系多かった封印みたく、トラキアは杖キャラ充実してると思う
0929助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 05:52:58.29ID:DVDP3twS
いや単に必死に上げなくてもセイラムはすぐに杖Aになるでしょって話だよ
それに森ルートならスルーフはいないわけだし
そしてセシリアさんを省いてるのに悪意を感じるなw
まあ封印は魔法キャラ多いけど理以外は趣味キャラみたいなもんだ
杖レベル上げはトラキアとは比較にならないくらい面倒なのでニイメとヨーデルは緊急杖要員としてはまあ使えるけど
0930助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 07:25:10.76ID:O+LSAfPB
リノアンの方が初登場で杖たくさん持って出てくるから杖レベル上げやすい
普通に攻略するならリノアンかセイラムのどちらかを杖Aにするのか2択になると思う
0931助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 09:14:43.16ID:m7r97o8F
そして忘れられるサウル

セイジの杖レベルが高いとなんか達成感がある
0932助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 09:40:24.32ID:W2Fjdtdo
ジョジョの録画見た直後にこのスレ見たら、
花京院とかあってスレ間違えたかと思った
0933助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 09:51:23.41ID:tI+U8e2U
花京院は杖A楽々行ける組の中で一番HPがよく伸びる
花京院はチクチクすればフェンリルも使える
0934助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 11:13:35.71ID:DxcLt/j7
いつも花京院にエリートあげてるわ
愛おしくてたまらない
0935助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 11:17:42.48ID:m7r97o8F
エメラルドスプラッシュ的な魔法があれば
0936助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 12:01:00.24ID:W2Fjdtdo
死にセリフというか覚悟も微妙に似てる?
0937助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 12:34:03.51ID:Wkyk95qJ
セイラムはキャラも能力も好きだわ
0938助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 13:17:43.79ID:XSsdXVXc
闇がサブになるぐらい資質が高い。オンリーワンの強さだな

ひきちぎると狂い悶えるんだ。喜びでな
0939助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 22:28:24.72ID:jVJP4fI2
封印は凶悪魔法のリザイアが市販品ての忘れてないか
他の二人はともかくレイは戦力として一線級だと思う

それはともかくトラキアはまぁ闇魔法が重いのは然程理不尽だと思わないけど
聖戦でイマイチ活躍の場が無かったトルネードが重い上にすぐ壊れるゴミ魔法になってた事の方がね
0940助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 22:40:24.54ID:tI+U8e2U
トロンの方がマシという惨状
風魔法の面汚し
0941助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 23:02:39.11ID:DA1Lhbzw
男キャラは極力使わない主義だけど杖使い足りてないからしょうがなく使ってやった
ナンナで杖Aまで上げるのは時間がかかるしな
0942助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 23:03:51.72ID:DA1Lhbzw
というか3週目くらいでナンナの最終武器はだいちの剣なんだから杖だけ振ってれば
いいんだってことに気づいたよ
それまでアタッカーとして育ててたからな
0943助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 23:27:23.94ID:rbQCG7Qr
コンソールで買ってわくわく初見プレイしてたんだけど、今13章で外伝に行けたのはわずか2章と4章のみ

ノーリセだからターン数外伝はあきらめようと思ってやってたんだけど、あんまりにも外伝行けないから攻略の外伝情報だけちら見したら
すでに3つ外伝逃してる上に可愛い味方も逃してることに絶望してるわ


スリープが永続だとか前虎後龍な籠城計略とかドラゴンナイトの騎乗前+捕獲で逃がさないが条件だとか
初見につらすぎんよー
0944助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 23:27:45.84ID:54cia0/U
聖戦のトルネードは我らが葉っぱの標準装備だろ
トルネード葉っぱ適当に突っ込ませたらあとは豚の餌よ
0945助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 23:29:28.44ID:DA1Lhbzw
☆50のひかりの剣があったから雑魚敵はリーフさんが殲滅してくれた記憶が・・・
セリスは強くなりすぎたせいか雑魚が寄ってこなくなった
0946助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 23:30:36.22ID:R5D1QNLa
心配いらん
ノーリセ初見だとそんな感じだし、つんだとしても逆に後に良い思い出になるぞ
ノーリセ初見なんて二度とできないし、完璧プレイなんていつでもできるから
俺も同じことやったが、初見プレイだけは鮮明に覚えてるし
0947助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 23:32:23.84ID:DA1Lhbzw
ノーリセプレイの時点でキャラ死にまくりは確定済みじゃねえか
そのまま攻略サイトみないでクリアしろよ
0948助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 23:33:00.28ID:DA1Lhbzw
っと、上の同趣旨のもっと良いレスがあった
0949助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 23:49:28.29ID:rbQCG7Qr
トラキアが殺しゲーで難易度高いって噂は聞いてたから慎重プレイしてるおかげで
死亡してるの5人だから少ない方だと思う、色々仲間にもできてないけど


ダルシン   4章外伝魔法の餌食
リフィス   4章外伝宝箱狙いで入ったら牢屋の中の女魔法使いに殺される
フェルグス  救出したら移動速度下がって守備まで下がるなんて聞いてない
ブライトン  脱出する章で騎兵がヒット&アウェイすることを知らずに嬲り殺される
ヒックス   なんかめっちゃ強いLv20の敵がぴろーんとか音出して2回行動で殺された
ケイン    ドラゴンずるいでしょう


後書の効果が意味不明なまま続けてるけど、多分成長に影響するってことと
聖戦士の書が必殺無効のお守りってのだけはわかった

ほんと殺しに来てるMAP多かったり救出するとステータス下がったり別作品知識で慢心して何度も死にかけてる
0950助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 23:52:00.04ID:DA1Lhbzw
本当にノーリセでプレイできてるのか?
リーフが死んだらアウトっていうだけでもかなり難易度高いんじゃね?
SSS取った俺でも事故りそうで達成する自信が無いわ
0951助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 23:57:13.81ID:rbQCG7Qr
まだ1度もMAPやり直ししてないな
ただ場内に閉じ込められる罠のMAPはアーチでリーフ抱えたフェルグスがお亡くなりになってるし、
あそこでリーフ抱えてなかったら多分詰んでた

50%超のアーチx2を1回避けれてのもデカかった
0952助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 23:58:39.15ID:DjrRslHz
ノーリセは無理だな…
初ロードは5章が越えられずに半年積んだもんなぁ

ああでも戻りたい
初プレイに戻りたい
0953助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 00:01:37.83ID:9UCaevjk
救出っていってるあたり桑園かなんか経験住み?
トラキアのあとに桑園やったらバカ丁寧+親切心の塊で涙出そうになったから
桑園のあとにトラキアだとしたらたまらんだろーな
0954助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 00:01:51.03ID:YO87FYSf
トラキアのギミックは一度体験しちゃうと作業になりそうだから今が一番面白いんだろうな
4章外伝でダルシンがたいまつ使ったら魔法使いx4 アーマーx4が目の前に居た時の絶望感は多分一生忘れない
0955助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 00:20:48.80ID:uVL76WZX
トラキアは初見で騙されて死んでリセットして対策立ててを繰り返すのが楽しかった
良くも悪くもゲームがパズルだったファミコン時代の楽しみ方って感じ
0956助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 00:53:32.09ID:bIxGUqjc
ちまちま調べて対策するのが楽しい
0957助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 01:15:29.82ID:cq6GsIe2
>>954
えっ

ってなったなあれ
なんとかなったが
0958助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 05:53:53.74ID:YO87FYSf
http://i.imgur.com/FoJZePq.jpg

(´・ω・`)やめてくださいしんでしまいますー
0959助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 07:18:10.17ID:ZspkkW7/
ノーリセはともかく、
初プレイで攻略サイト見る奴はゲームの楽しみ方がなんか違うよ。
いきなりシヴァ殺すくらい普通じゃないとな。
8章ぐらいで詰みでもいいじゃねーかw
0960助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 08:38:27.00ID:/XteY9NO
複数回プレイする気がハナから無い場合、攻略サイト見て余さずイベント消化したいと思うのは普通だろ
特に今はレトロゲームなんだから、名高いトラキアを一度プレイしておきたいくらいの感覚だと攻略サイトも使う
0961助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 08:42:59.73ID:GihPHm/O
と、必死にレスをしたものの誰にも同意をえられず…
>>960は哀れな末路を迎えたのだった




ハッピーエンド
0962助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 09:24:56.68ID:ZspkkW7/
>>960
うん、別にいいよ。
ただ個人的には、仲間を追加するネタバレぐらいでやりたいけどな。
戦略的な攻略まで見るとただの作業なんで。
0963助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 09:41:07.10ID:Ub9oI0ea
複数回プレイする気が無い場合??
そいつは途中で辞めるだろ。
一度のプレイじゃたいして味わえないんだがなwwww
0964助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 09:41:56.92ID:ZMgA7PVs
>>960は生命活動を停止…死んだのだ
0965助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 09:56:44.39ID:zV9DmNIB
何かしら縛ってプレイすれば、嫌でも初見殺しの様な予想もしなかった展開とか出てくるし
別にどっちでも良い気もするけどな
0966助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 10:10:55.11ID:UP4iSBAv
資金増殖って武器屋がある場所ならどこの章でもできるのだろうか
0967助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 12:16:11.34ID:YO87FYSf
http://i.imgur.com/y2zoCjb.jpg

アーダンかわいい
0968助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 12:52:50.51ID:82lxpQNW
複数回プレイする気がないつうのがわからん
やって面白かったら周回するしつまらんかったら周回しない
0969助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 12:54:12.12ID:Owzgd9Jl
14章はシューターをカツアゲかサンストで殺してから敵陣に攻め込むと楽しいよな
0970助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 13:07:20.49ID:mHdT7Sh3
一回目から完璧クリアをしないと気が済まないやつにはトラキアはキチガイみたいな難易度だろうな
実際は一回目から完璧クリアをしないと気が済まないやつがキチガイなのだが
0971助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 13:22:57.49ID:QeIIxCAp
ヒックススルー
シヴァ殺す
ルーメイ殺す
セイラム殺す
フレッドスルー
オルエンスルー
ラルフスルー
ミランダスルー
シャナム殺す
ガルザス殺す

俺の初プレイ
0972助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 13:25:35.00ID:ZspkkW7/
俺の初プレイなんて、7章で葉っぱ死亡で終わりだよ
0973助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 13:27:39.38ID:32s1PCSu
リーフ死んだら最初からプレイだったのか
0974助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 13:49:23.87ID:fCbVMuD6
4章でリーフ先行離脱で次章行って詰むのがオーソドックストラキア
0975助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 13:52:06.92ID:QeIIxCAp
リーフ「僕が離脱するのはみんなが離脱した後だって言ってるだろ」
0976助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 14:23:49.99ID:YO87FYSf
初見プレイ

・書の効果が分からない(途中からバルドの必殺無効だけは気が付きやすい)
・外伝の行き方が分からない(8章 11章 12章)
 (タニア オルエン ティナはまず仲間にならない)
・14章外伝でMAP全体暗闇なのにびびる
・4章の離脱で主人公リーフが1人制圧に向かって味方置き去りで詰む
・♪の敵凶ユニットに虐殺される
・トラキア特融の必殺確率で一軍が殺される
・エーヴィルが死なないことが分からず暴走
・やっとの思いで23章に到達してから絶望
0977助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 14:28:52.43ID:mHdT7Sh3
追必あるのってアイヒマンくらいじゃなかったか
0978助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 15:04:27.73ID:X4HYhxoi
丸裸にして壁にしようと思ったユニットが連れ去られて呆然とした初プレイ
0979助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 15:09:25.20ID:QeIIxCAp
しかもアイテムが取られる
0980助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 15:22:19.57ID:QTcfd4hT
マーティが敵に寝返ってるけどリーフで説得すればいいだろう→引き付つけたいけど倒したら困るので丸腰にする→マーティキター→マーティに捕獲された
0981助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 15:23:36.06ID:ZuNPBUpW
初プレイは6章だったかガルザスに葉っぱ様が連れ去られて鬼ごっこ状態
0982助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 16:47:56.91ID:qSV4ANMc
12外伝むずいお・・・
なんかアイテムがUFOにもってかれるし
盗賊にも盗まれるし
追撃出せないから道が詰まるし
悲しいお
0983助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 17:34:08.85ID:bIxGUqjc
王子!
無理することはない!
早く脱出するんだ!

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 61章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1439368340/
0984助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 17:38:16.17ID:bIxGUqjc
12外伝はワープ使えるならワープ
使えないならパズルゲーだからコツを掴むまでやるしかないね
ティナに取られるのは諦めていいと思う
0985助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 18:15:15.66ID:WmvzP3P9
>>983
乙!
0986助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 19:39:12.52ID:oYdXtE14
一周目はシヴァ倒しちゃったけどお陰で7章が楽だった

>>983
乙乙
0987助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 20:00:45.59ID:82lxpQNW
>>983
ほんとうの乙はこれからだ
0988助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 20:17:33.08ID:Ub9oI0ea
>>983
ありがとう
先に乙するわ
0989助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 20:27:57.28ID:UP4iSBAv
マフィー…>>983は頑張っているぞ!
0990助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 20:35:44.07ID:quK7mDKu
>>983
ふふっ…
やっぱりそうだわ
いいよ、あたしが乙してあげる
0991助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 21:24:12.57ID:9UCaevjk
>>983
このスレは聖戦士の血を持つものしかあつかえぬスレです
しかしセティどのはスレが立てられぬゆえあなたに託されたのでしょう
0992助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 00:48:46.93ID:EyvoR+H9
何かもしかしたら勘違いしてたのかもしれない
所謂ノーリセットプレイってリーフが死んでタイトルからやり直すのは
リセットに入らないわけ?
それなら別にクリアするだけならそれほど難しくはないなあ
0993助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 00:58:54.86ID:mIqgQw1y
リーフが死んだらカセット叩き割って新しく買うところから再スタート
0994助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 01:06:12.78ID:yJMIANwR
>>980
リーフが捕獲されてもゲームオーバーだっけ?リーフが捕獲されたことないので。
0995助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 01:08:32.48ID:WNs5FHxG
来世でトラキアに出会って初見プレイするところからスタート
0996助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 03:44:49.49ID:I+ew3tdi
昔友人の初プレイを横で見ていたが
悪戦苦闘しつつも終章まではいったから
それなりにうまかったんだな
0997助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 07:48:48.95ID:f6zVm6OH
>>994
捕獲されて離脱されたらGAME OVER
まだ離脱してなかったら倒せば助かるよ。
あとあの時のマーティはハルヴァンかオーシンでそのまま仲間にしたら捕獲からかつぐ状態になる
0998助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 07:58:16.16ID:6d54gpHE
>>991
カリン「ぷぷぷ、セティ様ダサッ」
0999助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 08:05:14.32ID:uzIHzmv+
埋め
1000助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 08:05:47.12ID:uzIHzmv+
1000ならみんなダグダの愛した男
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。