トップページgamesrpg
1001コメント280KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第181章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 22:15:59.44ID:xNsudFGq
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■作品別公式
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)



GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/


DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/

■未発売製品公式
ファイアーエムブレムif(2015年6月25日発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/index.html
幻影異聞録♯FE(2015年冬発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
TCGファイアーエムブレム0(サイファ)(2015年6月25日発売予定)
ttp://fecipher.jp/

次スレは>>970が立てて下さい.、お願いします。
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第181章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1435145187/
0102助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 17:34:31.51ID:ospn/hrl
WiiUはVC蒼炎と封印が来たら買いなよ
0103助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 17:36:30.38ID:+FqhvBhf
酷くなったもんだFEも
0104助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 17:40:14.35ID:KhimZu6K
このスレは覚醒とifから入った新規はお断り
0105助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 17:44:52.36ID:4RUAAJct
そもそもそこしか語れんなら総合に来る必要もないしな
0106助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 17:53:56.36ID:NcID8P+i
しかしGBA1作目の封印の剣をここまで頑なにVCで出さないのは、
何か理由があるのだろうか?

もしかして、リメ・・・・・
0107助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 17:56:27.45ID:1Jpp0TxI
覚醒から入った友達がFEを熱く語ってたから聖戦やらせたら鬱シナリオにドン引きしてたwww
新規ども!これがファイアーエムブレムだ!
0108助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:01:43.96ID:SIlr7VqN
>>106
やめてくれよ・・・
0109助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:02:08.34ID:ZqRigpJJ
>>106
FEのリメイクってハズレばっかだな
0110助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:02:14.46ID:bpvugxjy
まあでもifは覚醒の戦略性の欠片も無くした大戦犯ダブル、デュアルを一応とはいえ戦略に組み込める様に改良したのだけは評価したい
自分で生み出したマイナス100を0に戻した程度のことを評価しなきゃやってらんないのも悲しい話だし、そもそもが大戦犯だからそれでも尚粗がポロポロポロポロ見つかってるわけだけども
0111助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:02:31.08ID:4RUAAJct
覚醒ユーザーが聖戦を遊べるとは思えない件
2章で詰みそう
SFCの名作も今やるともっさり気味だし辛いってのもあるが
0112助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:05:52.66ID:bII7xhaX
封印は海外用に翻訳してて日本も時期を合わせるつもり・・とは思えなくなってきた
0113助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:05:57.33ID:T2kVzbjd
兄様の力と速さがうまく成長してなくて詰みそう
0114助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:07:45.60ID:kP/Canpr
>>111
まず覚醒ユーザーは難易度より鬱シナリオでギブアップしそう
本来のFEってトラウマが必ずあるし
0115助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:08:05.96ID:bpvugxjy
>>109
SFC紋章の謎ェ…
アレだけの名作をハズレ扱いとかリフさんのファンか何か?
0116助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:08:49.33ID:NcID8P+i
>>107
じゃあ王道少年漫画風のストーリーでありながら、
「戦争」というものをよく表現出来ていて、
覚醒なんかよりもよほど「絆」をしっかり描写出来ている
蒼炎の軌跡はどうだろうか?
0117助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:14:23.69ID:XLmwZUvW
リフさんのファンは大切にしなさい。
0118助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:15:27.11ID:sOAw/PIH
>>116
蒼炎と暁(三部までは)って戦争してる感凄いよな
蒼炎が国を救うってテーマで旅しながら絆が描かれた続編の暁では全部の国が敵に見える暗さが生きてる
0119助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:15:35.04ID:BFTJPaqR
覚醒とifのユーザーって一緒に扱われてるの?
ぜんぜん違うと思うんだが
0120助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:18:19.51ID:sOAw/PIH
>>119
絵柄で同類に扱われてるな
0121助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:18:19.55ID:PPFF1t1C
>>107
戦争モノだし鬱くらいがちょうどいいのかもしれん、
実際戦場に行って生き残ったはいいけど重度の鬱病になって帰ってきた事例は多い
特に第一次世界大戦、ベトナム戦争あたりの帰還兵は悲惨だった、
戦場で敵兵を轢き殺したら、車に乗れなくなったとかいう話は聞いたことある、

ただ鬱要素を入れて売れるかは…また別の話、
何だかなぁ…
0122助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:24:41.24ID:fDoLgi5g
実際FEって結構な鬱シナリオあったもんな
戦争だからああいうの大事なのに何故こうなった
0123助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:26:14.84ID:4RUAAJct
>>119
ブヒブヒ層が大半でキモイからね…
勿論まともな奴もいるだろうがここに擁護に来る奴は基本煽りたいだけのキチガイか萌え豚だしそう思われても仕方ない
0124助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:29:57.01ID:U0GK57Rt
蒼炎の軌跡VC来いよ
0125助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:34:20.07ID:MO+qoWsF
とりあえず鬱入れとけってノリでやられてもそれはそれで面白くないとは思う
何の意味もなくバーハラの悲劇とかされても何だよそれってなるというか、あれも子世代に繋がるからこそって点はあると思うし
FEは死亡システムをはっきりさせる、戦争物語が多いという点から鬱要素入れる理由は元々十分ある方だと思うけどね
0126助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:38:42.50ID:4RUAAJct
だなぁ取りあえず鬱ゲー遊んどけって言われてもまた違うし
バーハラ関連はそうなるための下積みと子世代での頑張りが上手く料理された結果だし
もう一度あれと同じようなもの作られてもあの時と同じ感動は味わえないとも思う
0127助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:43:45.33ID:XCd6TUyB
鬱以前にメイドとかキモイからやめて
0128助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:44:18.29ID:XLmwZUvW
プレイするの嫌になるぐらい欝にさせられたからな…敬遠する人は多いと思う。でも、そこからはい上がってく感じが好き。
0129助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:44:33.11ID:14oVi+CT
でもifは1週間で30万以上売れてるという・・・
老害息してる?
0130助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:44:57.33ID:luxUgeIx
老害とか何とかいって煽ってくるやつってほんとなんなんだろうな
わざわざ自分と意見の合わない人が多いところに突っ込んでいく気がしれん
俺も最近のFEの傾向にはいろいろ思うことはあっても
楽しんでる人に水をさす気はないから新作スレでネガティブなことは言わないようにしてるのに
0131助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:46:56.32ID:CQEBogti
何だかんだ3DS持ってる若者層には浸透してるみたいね
家畜用ゲームとして
0132助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:47:30.76ID:XCd6TUyB
売り上げならゲハでやれよ
核性野郎!
0133助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:49:20.87ID:14oVi+CT
ごく一部の老害が面白いゲームを豚とか家畜とか言って叩いてるからだろww
どうして面白い新作をファイアーエムブレムのスレで語っちゃ駄目なの??
時代遅れの老人に嫌われたらスレで話しちゃいけないの?
0134助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:49:44.62ID:hj69ibi3
>>129
10代ですが覚醒とifはゴミだと思う
0135助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:52:34.78ID:PPFF1t1C
FEとかの話聞いてるとゲームのシナリオ作るのは本当に難しいんだなと実感するわ
ゲームシステムとの整合性を保つのがすごくムズイんだろうなと、
鬱要素入れるにしても、何というか必然性みたいのものが必要だろうし、

前提としていろんな知識がないとできんなぁ
0136助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:53:07.79ID:QiElMa1S
新規ユーザーは語ると言うより煽る方が多いよね?
0137助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:53:13.96ID:NcID8P+i
封印から入って今年25のオレも老害と呼ばれる時代か...

>>133
「面白い」ゲームとおっしゃるなら、
覚醒やifのどこがどう面白いのか、
具体的に語って頂きたい。
0138助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:54:18.05ID:5eaiFsvv
仲間入りBGMすらないファイヤーエンゲージが何だって?
0139助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:55:43.83ID:Z57U4HIi
if爆売れなんだって?^^
0140助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:55:49.57ID:iUUGnmXs
暁も結構酷くて叩かれたけど四部を除けば物語の進行がよかったから覚醒ほど叩かれなかったって印象
0141助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:59:39.17ID:QCvYJTtV
個人的に蒼炎暁をプレイしてる人は少ないと思う
GC、wii持ってる人少なそうだし
すごい格好良かったじゃん
売れてないゲームでアイクとかめっちゃ人気なのに
0142助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:59:43.44ID:14oVi+CT
ifのおかげでDQやFFと並ぶ売れ線コンテンツになったからな
老害は感謝すべき
0143助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:01:30.77ID:KkzvhYzA
核性とi(イクー)f(ファイアッー♂)を持ち上げる奴はホモ
0144助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:02:40.54ID:qrFaxdnI
>>133
いやだからさ、ここは「総合」スレなわけよ君は覚醒IFのことしか語れないんだろ?
だったら該当作品のスレで思いっきり語ったらいいじゃない

各作品の良いとこ悪いとこ、ごちゃまぜでおじさんたちが喚きあってる場所に
「覚醒IFおもすれーwぶひぶひw」って入ってきても邪魔なだけ
0145助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:03:48.81ID:luxUgeIx
暁はとにかく血の誓約関連が袋叩きにされていた記憶がある
あとは結局アイクが主人公だったとか
奥義が即死級の威力ばかりで差別化されていないとか
終章サザ強制出撃ウゼえとか
0146助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:03:55.88ID:14oVi+CT
>>144
名作をやる夫(笑)まで使ってぶひぶひ叩いてる老害がそれを言うのか^^
0147助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:04:37.19ID:4RUAAJct
暁は3部途中までは名作なんだけど結局覚醒ifと同じ大味さが全ての-要素なんだよな
最上級職とかは本当に糞だしパラメータ上限もインフレしすぎで最悪だった
ストーリーも勿論駄目だけど戦争はしっかりしてたし世界観も上手かったしキャラクターも良かった
0148助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:05:13.20ID:qeQvPjK9
ifが発売されて良かった事は聖魔と暁が再評価されたところ
0149助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:08:01.88ID:QCvYJTtV
覚醒if勢が蒼炎暁プレイしたら大絶賛だと思うなぁ
3DSでそのままでいいから出してプレイしてみてほしい
じゃあ覚醒とifがそこまでだってわかるのに
0150助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:09:06.64ID:CQEBogti
うんこよりゲロの方がましぐらいなことだけどな
0151助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:09:18.66ID:BJ0Kz1KH
FEの特定路線ってのは長続きしないんだ
一番長く続いた封印の剣路線すらたった三作しかない
拠点会話や救出、騎兵の再移動といったシリーズお馴染みになってもおかしくないシステムを平然と切り捨てる
今の路線で喜んでる連中ってのは飽き性だろうから近い将来絶対金を落とさなくなる
そしたらこの路線は容赦無く切り捨てられるだろう
そうなったら新規のお前さん達も晴れて老害の仲間入りになるだろう
覚悟しておけよ
0152助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:11:59.60ID:luxUgeIx
とりあえずコザキはこれで最後だろうな
これまで同じ原画家が三作担当したことはなかったはずだし
0153助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:13:06.28ID:4RUAAJct
>>149
どうだろ
シミュ好きじゃなくてギャルゲー好きが覚醒とifのメイン層だし蒼炎暁遊んでも結婚できないブヒ
イチャイチャ出来ないブヒとかカジュアルでしか遊べない!て言うんじゃなかろうか
0154助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:13:37.07ID:NcID8P+i
>>149
むしろ結婚が無いどころかペアエンドさえほとんど無いことに発狂しそうな気がするぞ
0155助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:14:25.61ID:CQEBogti
どう見てもコザキをFE絵師に仕立て上げようとしてるだろ
0156助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:14:37.56ID:MO+qoWsF
>>135
システムとのすり合わせは大変だろうな
蒼炎で言うならアイクがクラスチェンジするゲーム的な区切りタイミングにストーリーも区切りを付けてる所とか
通過出来るイベントの数も絞らなきゃならんって事だろうし、素人目でも大変そうと感じる

暁はシステムストーリー共に4部から完全にひっくり返すという意味ではその辺のすり合わせはうまいと思う
だからこそ余計に悪印象な人が出たのかもしれないけど。どっちも既存エムブレマーに評価されにくい要素だったわけだし
0157助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:14:51.34ID:14oVi+CT
>>152
それは売れなかったからだろ
ifは爆売れだから当然路線継続
0158助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:14:52.74ID:5eaiFsvv
ペアエンドや後日談より聖戦蒼炎のお別れ会話のが好き
0159助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:18:38.15ID:KHS+9dwE
>>157
エアプが煽っても説得力ないんだよなあ
そういうのゲハでやれば?
0160助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:19:31.42ID:2P5MP/A4
そういや豚さん的にはマイキャッスルの通信要素ってどうなのよ
最近のゲームこういう交流前提みたいな作りしてくるのが多くて
押し付けがまくてオジさん大嫌い
0161助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:20:54.00ID:QCvYJTtV
もしかして覚醒ifが好きな人って
結婚とか恋愛を見るのが好きなだけ?
嘘でしょ
0162助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:24:05.19ID:qrFaxdnI
>>135
>前提としていろんな知識がないとできんなぁ

最近の作品に異世界物多い理由がコレだろうね、現実に即した作風だと
膨大な知識が必要になるし、間違ってたらつっこみ入るし
いざというとき超展開での逃げができなくなるけど
異世界物なら「これがこの世界のルールです!」で済むからねぇ
0163助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:26:21.36ID:BJ0Kz1KH
なでなでとか子供ユニットみたいなのよりはマシ
嫌ならつかわなくていい感がそれらより強いし
ぶっちゃけ使わなきゃクリアできないようなのはFEの才能ないよ
戦闘開始時の台詞を方位445とかグチャグチャにしてやるぜとか油断させておいて馬鹿め
みたいなのに設定してる人に会うとちょっとホッコリする
0164助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:29:23.20ID:MO+qoWsF
>>154
ヨファミストに無くてボーレミストにある事にショック受ける層が一定数いそう
ヨファミストは参戦タイミングが同時で組みやすい上序盤よく絡んでるからな
別に最近のFEファンに限った話ではないだろうが
0165助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:29:44.15ID:PPFF1t1C
>>156
シナリオの規模をでかくすると登場人物を増やす必要があるから、その分ユニットも
増やす必要がある。ただユニットを増やすとユニット同士をどう差別化するのかが問題になる
完全劣化ユニットは、出さないよう努力しなきゃいけない、
なおかつユニット同士の関係も全員赤の他人みたいな訳にもいかないから、後から登場人物を
増やしたり減らしたりすると、今度はシナリオが迷子になったりする
マップもただ作ればいいものじゃなく、シナリオとすり合わせる必要がある

SRPGは作る側からすると本当にめんどくさい要素が多いな、
他の会社がSRPG制作をためらうのも分かる、だからこそISには…
0166助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:34:43.82ID:KkzvhYzA
覚醒信者イライラ
0167助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:35:12.11ID:XLmwZUvW
やっぱ素人には作れないね
0168助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:37:24.02ID:z8oFhINz
加賀が指摘した素人制作者そのものだからなIS(笑)って
0169助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:41:29.04ID:2P5MP/A4
>>163
純粋な交流要素としてなら別にいいんだけどなぁ
自分とこで出る鉱石に対応した武器種以外の錬成が非常に難しいのは
交流への動機づけでしょ?せこいわぁ
全く触ってないから詳細わからんがそういう基本部分まで交流必須みたいにすんのやめてほしい
俺屍2もそれでほんとイラっとした
0170助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:43:12.15ID:KHS+9dwE
ISもまともな人材は逃げたんだろうな…
0171助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:47:09.53ID:BJ0Kz1KH
そういえばそうだ、交流なしだと錬成キツいわ
まあ錬成しなきゃクリアできないようなやつは(ry

まあ今まで手軽に出来てたものの敷居を高くするのは無能としかいえんわな
0172助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:50:21.06ID:VH7cuwlW
蒼炎時代はマップの作り方とかかなり凝ってて
慣れたプレイヤーなら3回は殺されるしっこくハウスとかのネタもあるし
FE初期からある挙兵して故国奪還の流れをくんだ良作だったのに

暁で脚本の暴走を止められなかったらあれだよ


しかし覚醒から入った層で蒼炎を語れる奴ってどれだけいるんかね?
0173助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:55:28.32ID:apz70JnL
捕獲した奴の運用も自前だけだときついと思う。説得すればコストは減るけど、その頃には戦力にならない。

>>165
そこら辺を補うために支援会話が有効なはずなんだがね…。
マイキャッスル入れたい結婚子作り要素を入れたり、現スタッフはゲーム設定とシナリオの擦り合わせには無頓着だな。
まあそもそもシナリオに無頓着なんだから 、そこまで気にするわけないが。
0174助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:01:41.35ID:dm24/v3G
捕獲は死にスキルじゃね
モブなんか使わんし武器もパクれないイミフ誰得スキル
0175助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:12:00.87ID:5eaiFsvv
>>164
ボーレミストは支援Aが親父のあれこれ聞いた後に発生して
会話の内容もいい雰囲気だったからむしろ妥当としか
ヨファミストってペアエンドあるとしても仲良し友達枠じゃねーの?
0176助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:12:32.09ID:2P5MP/A4
てか龍脈値はどうなんだ?
あれが稼げるんならどうせそれ込みで調整してあるんだろうし
使わないでクリアするつもりだけどやっぱ気にいらねぇぜ
一体いつうちの武器屋道具屋はlv2にできるんだ
0177助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:14:31.35ID:VH7cuwlW
オスカーとタニスに何かしらあるかと思ったら無風エンドとかなぁ

つかブラッドとローラにすらペアエンド無いのに
アイクのホモエンドだけは充実してるのは明らかにアレだよな
0178助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:14:59.30ID:5eaiFsvv
>>172
しっこくハウスは普通に民家から出てきてやられたから
入り口塞いで安心だね!と思ったら…だからなw
あれには爆笑してしまったわwああいうの好き
0179助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:15:41.24ID:luxUgeIx
>>174
今回味方の成長率が低めだからハードとかになると
敵のほうが満遍なくステータス高くて捕獲すると結構有用だって聞いた
名ありの味方より敵のモブの方が強いってのもそれはそれでどうかとも思うが
0180助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:16:47.29ID:VH7cuwlW
>>178
更にケモナー説得のために北上してたラグスを行動範囲外に置いていたと思ったら
ケモナーが話しかけてきて漆黒範囲内で自軍加入→死亡の流れもあるんだよなぁ
0181助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:16:55.68ID:5eaiFsvv
>>177
ペアエンドは烈火聖魔の頃が一番作り込んでいたな
聖魔はやりすぎてキモいとも言われたが同性や兄弟姉妹、主従EDが烈火より増えたのは良かったし
0182助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:19:42.72ID:4RUAAJct
>>176
白贔屓なのは変わらないけど道具武器は各1しか消費しないし楽よ
14章辺りで項目増えた筈
正直くじと武器道具以外はいらんし大丈夫と思うぞ
ライブしか買わないから金だだ余りになるのは確実
0183助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:22:17.16ID:bII7xhaX
>>175
内容関係無しに支援ある男女は結ばれないと気がすまないっていうカプ厨が多いんだよ
まぁクリア後にも交友続いてる様な後日談はもっとあってもよかったか、恋愛いらねぇ
0184助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:24:06.95ID:BJ0Kz1KH
あとストーリーに関わらないなら名ありの敵将すら捕獲できる
マギー&ローズのパチモンみたいなのも捕獲出来たからネタとしては面白いんじゃね?

>>176
セシリアさん泣いちゃうから止めて差し上げろ
0185助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:26:56.10ID:4RUAAJct
正直ハードじゃモブ兵の恩恵なんか微塵にも感じないかな
ルナになれば違ってくかもだけどそうなるとモブゲーになりそうだな
平民縛りプレイならぬモブ縛りみたいなつまらなさそう…
0186助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:30:38.70ID:5eaiFsvv
増援から経験値稼がせません、捕獲モブから武器パクらせません
嫌がらせばっかだな、if
0187助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:42:30.24ID:BJ0Kz1KH
モブ武器パクれないのはともかくとして増援から経験値貰えんのはトラキア776の疲労度とか指揮レベル以上の嫌がらせだと思うわ
昔は最強ユニット育てられても尚詰むみたいなマップギミックがあったのにこっちを強くしないことに力を注ぎ過ぎなんだよ
0188助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:59:31.81ID:BgF2iXxR
>>増援から経験値稼がせません、捕獲モブから武器パクらせません
ええ…これマジ?
買ってこようと思ってたけど買う気失せるわ…
0189助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:05:29.18ID:4RUAAJct
増援から経験値は貰えるぞ
ただ敵を凌ぐ場所なら増援なんて相手してられん位疲弊するけどな
暗夜でいうと最初のリョウマ敵ステージとかただ敵が強いだけでつまらんステージだったな
0190助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:12:10.56ID:5eaiFsvv
>>188-189
虚無の呪いとかいうクソゴミスキル持ちからは経験値貰えないよ!
0191助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:19:44.98ID:QCvYJTtV
無限増援からはもらえないね
0192助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:29:20.08ID:kxlYsbS0
調整が意味不明というか才能がなさすぎるな
経験値あげたくないなら増援出さなきゃいいし、ルール壊して無限増援とか流石に頭悪すぎるわ
0193助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:34:03.34ID:q5LV3D5W
だってー敵一杯だして物量作戦にしないとープレイヤー側に被害だせないじゃないですかー
でもー経験値にされてー自軍育てられて簡単にされても困るのでーこうすればクリアしにくくなりますよねー
0194助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:37:32.55ID:QCvYJTtV
じゃあ武器経験値稼ごうって思ったけどそれも無理なんだよなw
0195助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:37:34.05ID:8ufoGugS
何でもスキルで解決しようとしてるのがな
0196助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:41:20.50ID:4RUAAJct
隣接した時の守備位ならいいけど主人公のHP半分で力守備アップとかそういうのもあるからな
スキルバフデバフ攻陣でいっぱいいっぱいだってのにアホかよ…んなもんまで計算できるかいや…
こういう所も計算出来るじゃんみたいに普通にいう奴がいるのもまた問題だし検証出来ないから言いたい放題なんだよな

単純に速度とは別の追撃にしくいや追撃されやすい効果も糞だと思う
0197助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:42:04.12ID:PPFF1t1C
同時ターン制にこだわる必要はないとおもうんですが
0198助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:46:07.46ID:BgF2iXxR
>>189-191
マジかーじゃあ育成はフリマでやれって感じなんかな
情報サンクス、今回は購入見送るわ
0199助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:48:43.94ID:5eaiFsvv
>>198
フリマも暫くすると経験値ロクに貰えなくなる素敵仕様です
0200助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:50:19.66ID:VH7cuwlW
フリマで難易度ぬるくなるとか騒いだ結果がこれだよ
0201助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:50:32.77ID:z8oFhINz
ドラクエみたいに何も考えないでやれってことだろ
計算式なんか知る必要もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています