トップページgamesrpg
1001コメント280KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第181章 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 22:15:59.44ID:xNsudFGq
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■作品別公式
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)



GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/


DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/

■未発売製品公式
ファイアーエムブレムif(2015年6月25日発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/index.html
幻影異聞録♯FE(2015年冬発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
TCGファイアーエムブレム0(サイファ)(2015年6月25日発売予定)
ttp://fecipher.jp/

次スレは>>970が立てて下さい.、お願いします。
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第181章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1435145187/
0002助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 22:36:26.24ID:xNsudFGq
■関連スレッド
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1326462620
ファイアーエムブレム外伝 Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1425995677/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第47部
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431753575/
箱田真紀のファイアーエムブレムを語るスレ
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1360680791/
FEで聖戦が一番好きな人は.その95
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431698143/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第169章〜
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1405685601/
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 59章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1432050822/
【初期FE】加賀昭三作品を語るスレ【TS・BS】
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1329804840/

ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 46章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431657856/
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 35章
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1422453774/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう26章
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1410962376/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 133章
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1429621418/
ファイアーエムブレム 暁の女神 第221章
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1429428514/
ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ32
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1280650827/

【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 93
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335604035/
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part113
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1427719412/
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第655章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1433932584/
ファイアーエムブレム覚醒★反省会スレ61
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1432904574/

【3DS】ファイアーエムブレムif 第139章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1434192528/
【WiiU】幻影異聞録#FE part11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1433856912/
【3DS】ファイアーエムブレムif 第189章
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1435141742
0003助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 22:37:47.91ID:xNsudFGq
スレタイが間違っています
次スレは ファイアーエムブレムについて語ろう! 第183章でお願いします
0004助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 22:40:57.40ID:UAglCXjv
おう>>1
0005助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 22:42:05.04ID:/WsRi0UN
新スレ乙ァイス
関連スレ地味に携帯ゲー板のGBA総合がないのな
0006助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 22:43:28.43ID:diMqzrKL
GBA以前や暁マニアック程度の難易度ならともかく1回攻撃外しただけで詰むこともある難易度のifルナで実行命中じゃないと面倒くさいってレベルじゃねーんだが
最善手取っても常に分の悪い運ゲーとか馬鹿じゃねーの
詰将棋レベルの難易度用意するならもっとマトモに調整しろよ敵の数とデバフ多すぎんだよ
毎回毎回出てくる大量の増援とデバフで難しいでしょ?って運要素まで絡められたら難しいに決まってんだろ
0007助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 22:50:03.34ID:u4EF0bgY
実効命中率は二度と復活してほしくない。
0008助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 22:50:04.27ID:PUCGzVSx
>>1乙乙

俺ifの直前にベルサガやってたけど
ベルサガよりは7,80%が当たるから実命中率ではないと思う
ただ90%くらいが実命中率に感じる程度に外れる気がするんだよな
最初は気のせいかと思ってたけど似たような意見見るってことは
乱数の取得方法が従来と変わった実効命中率とか?
0009助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 22:55:01.23ID:/WsRi0UN
>>8
実効命中だと気付かれないように細工したとかかね
0010助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 22:58:40.11ID:btPN4dfj
if爆売れ記念カキコ!!(*´∀`)♪
0011助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 23:00:05.67ID:h1QJv+tq
初動で封印を超えるw
アンチ(笑)息してるの?w
覚醒が駄作だったから次回は売れない(笑)とはなんだったのか
幾ら吠えてもこれからもこの路線が大正義なんだよwww
0012助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 23:01:18.63ID:SS9alKwu
覚醒に続いてifも売れたからこりゃ据え置きで出す事はなさそう
0013助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 23:04:31.06ID:/WsRi0UN
売れた記念にVCで蒼炎と封印出せよ
0014助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 23:05:15.25ID:Y3xhq+gn
>>1
VCでその2つ出ればもう新作とかどうでもいいよね
0015助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 23:07:41.10ID:/WsRi0UN
あ、リメイクだけは絶対にやめて下さい
やるにしてもIS以外にやらせてね
0016助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 23:11:36.24ID:h1QJv+tq
リメイクはするよ
結婚とマイユニを追加してなw
0017助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 23:18:31.63ID:8zE1XR2I
正直キモイ要素さえなくしてくれたらデバフゲーとして新しく楽しみを見つけてもいいけどキモイ要素が何ともならんのが痛いな
サイラスとかああいうのは良いキャラだけど支援だけしかない薄いキャラクターやストーリーに不要な結婚と子世代は本当にね…
最悪結婚はともかく子供とかに手間割く余裕あるのなら覚醒の使いまわしキャラ削除して新キャラ作ったり既存キャラの掘り下げしてくれよと言いたい
0018助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 23:22:03.69ID:ZwtSncpQ
イミフの売上本数って2本合わせてって事か?
0019助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 23:27:47.93ID:mdmChlXg
とりあえず確率おかしいと思ったら
500回〜1000回でいいから試行してみるといい
0020助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 23:35:17.98ID:DEtT5GcN
if売れまくりじゃん
やはり覚醒路線は正しかった
0021助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 23:55:50.60ID:a3MScIKD
>>18
ポケモンと違って1本で十分なんだけど。 
0022助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 00:05:49.34ID:BzbLK/R4
1本で充分と言うか1本買えば2000円でもう片方のストーリー遊べるから態々パッケージ2本買う奴はいない
0023助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 00:34:26.89ID:e2gsYPka
戦闘アニメは追撃モーションにすごい違和感がある
無駄な動きがなんか気持ち悪い
なんで一回戻るの?
0024助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 00:37:09.18ID:bII7xhaX
パッケ至上主義や中古で売る前提の人は2本買うんじゃない
0025助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 00:42:40.06ID:T2kVzbjd
もう片方DLする価値もないクソゴミシナリオ
やることもだいたい同じだし
0026助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 00:56:55.22ID:5eaiFsvv
>>23
何なんだろうな、あの無駄なモーション
GBAみたいにサクサク攻撃サクサク戻る訳でもないし
0027助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 01:16:50.47ID:ufgfOQH5
>>24
ファイアーエムブレムだったら両方買うが
所詮はフアイヤーエンブレブだし
0028助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 01:23:13.87ID:A0ShqwOY
>>1
だがifは発売済みだぞ
まあ、あれを「作品」一覧に入れたくない気持ちは痛いほどわかるけど
0029助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 02:23:06.05ID:loPWONCJ
テンプレの覚醒からサイファまでの行を消そう(提案)
0030助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 02:37:17.43ID:cYRHphio
でも#FEは見た感じ割と原作キャラを丁寧に扱ってくれてると思うの
少なくとも覚醒よりかは
0031助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 03:41:17.40ID:fXWrLkmd
幻影異聞録の難易度が低ければWiiU買おうかと思っているんですけど
聖魔の光石より簡単なことが基準かな。毎ターンセーブできても
聖戦みたいに敵が強かったら難しいので買わない
どの程度の難易度になるんだろうか
0032助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 04:06:04.89ID:Q1FAMpBj
暁以降やってなかったから今日買って来たけどクソ過ぎて進まないwww
覚醒はこれより酷かったのか?
0033助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 04:31:32.80ID:IiR8E+qT
>>32
売った方がいいぞ
0034助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 07:12:32.15ID:SIlr7VqN
>>32
時間の無駄だからもうやめたほうがいいぞ
0035助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 08:50:43.19ID:wyPj7pbm
覚醒路線継続でまた売れてしまったな
これからもこの路線が大正義なんだよなあ
0036助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 08:55:47.53ID:l4KKmMKD
↑これ念仏みたいに毎日言ってるけどなに? 
0037助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 09:39:08.07ID:apz70JnL
そりゃ反応する人間がいりゃ面白いだろ。
0038助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 09:45:36.28ID:OcEE+KDa
売れたんだからアキラメロン
実際売り方とストーリーと幼稚なテキストと子供世代以外に不満はない
0039助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 09:46:30.56ID:h9rfP+aG
ネルガル様からの伝言をお伝えします...やあなたあなたを思い出した
0040助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 10:00:39.13ID:e5edWUGi
カムイ
カムイカムイカムイカムイカムイ
0041助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 10:02:04.52ID:l4KKmMKD
>>38
ワロタ
0042助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 10:23:08.62ID:Uxaiy6v8
売れたのはいいことだ
爆死でもしたらもうFEでなくなっちゃうし
ずっとこの路線は続かないだろ多分
0043助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 10:27:57.99ID:CQEBogti
ずっと続くよ
今更従来通りに戻した方が反発大きいわ
0044助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 10:46:20.10ID:VkiRMpQ4
そもそもスタッフが無能しか残ってないから従来路線にすら戻せない
0045助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 10:51:37.65ID:MimmEZ+N
元々一から作る能力がないからこんなのしか作れないもんね…
0046助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 11:09:19.22ID:e5edWUGi
仮にスタッフが今までみたいなFEを作りたいと思っていてもそれが売れないなら作らない
0047助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 11:36:37.76ID:4RUAAJct
そもそも売れないとは限らない
リメイクで25万売れて3DS全盛期に覚醒を出して売れただけなのに何で従来は売れないみたいに思われてるのか不思議だわ
0048助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 11:42:44.01ID:l4s6TLjq
だって儲からないから打ち切りかかってたし
0049助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 11:45:36.83ID:4RUAAJct
25万切ったら打ち切りでしょ
売れないわけないだろアホか
0050助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 11:48:27.42ID:CQEBogti
覚醒ifと成功したんだからわざわざ変える必要もないですし
0051助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 11:52:32.97ID:l4s6TLjq
25万に失望したんだろ
0052助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 11:52:45.45ID:gNs5mmHA
>>31
おまえみたいなやつが聖戦を語るな
0053助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 11:52:50.11ID:T2kVzbjd
そもそも売れなかったら打ち切りって覚醒が売れてからの発言じゃなかったか?
そりゃ後からなら何だって言えるわ
0054助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 11:54:54.66ID:l2P0uoMm
どーしてもおさわりギャルゲーにしたい奴がいますね…
0055助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 11:55:14.31ID:4RUAAJct
そもストーリーはキバヤシのうんこが覚醒を遊んだ事しかないから
FEの展開と物語がこんなもんって思ってるのが一番ダメな所だ
ライターの腕云々よりこれなら辿り着く場所が決まってるもんよ
0056助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 11:59:33.53ID:dm24/v3G
暁のが壮大だったし戦争してる!って感じしたしなぁ
糞と思ってる暁がマシに思えるストーリーだし白夜暗夜のルート違いでオッサンアーマーにぶりっ子やクリムゾンとか死ぬけど
悲壮感もなくお遊戯みたいな感じがずっと続くのは下手くそとしか言えない
0057助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 12:03:50.18ID:dQAws8w8
覚醒は覚えてないがifは宣伝うまいと思ったななにも知らなかったら買ってたかもしれん
0058助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 12:07:48.25ID:dm24/v3G
いや覚醒のが宣伝は酷かったよ
古参と萌え豚を釣りにかけたからな
0059助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 12:13:27.96ID:T2kVzbjd
僕はマルスだ→違う
アカネイア→名称変えただけ
バレンシア→名称変えただけ
結婚してください→お茶の間凍りつく
0060助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 12:14:10.71ID:l2P0uoMm
国境警備兵(水着で斧振りましてお色気ポーズ)
クソワロタ
0061助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 12:14:41.53ID:T2kVzbjd
あ、名称変えただけじゃないな
国も土地柄もクソもないゴミ大陸に変貌したな
0062助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 12:47:09.93ID:fXWrLkmd
>>52
聖戦が一番やりこんだから分かりやすいんだよ
難易度の情報はまだ出てないのかな
0063助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 12:51:11.82ID:4RUAAJct
>>62
動画見た限り戦闘はFEじゃなくてどう見てもメガテンとかペルソナなんだしそもそも前提が違う
あれはFE離れたアトラスのゲームだしあっちのゲームの難易度に決まってるだろ
マップはアキバズトリップ(笑)だったけど
0064助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 13:04:24.58ID:fXWrLkmd
公式サイトを見ても全く戦闘システムが分からなかったんだが
ダンジョンがあるみたいだからSRPGじゃないということなのかな
0065助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 13:10:11.95ID:4RUAAJct
>>64
ほれ参考にしなさい
ttp://www.nintendo.co.jp/event/e3_2015/event/061801/index.html
0066助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 13:56:05.20ID:wyPj7pbm
ずっと右肩してた従来路線に今更戻したって売れる訳ないだろうに
老害はほんと現実見えてないな
これからはマイユニで結婚の時代だから
リメイクもそうなるよ
ああ、元の無様な売り上げより売れるだろうなw
0067助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 13:57:38.73ID:mr/KnE+d
>>56
俺も暁好きだわ
0068助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 13:58:04.93ID:scxPQeLZ
VC早くしろよ無能IS
0069助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 14:22:06.10ID:1+6yx/EE
暁はISがゴミだと確信した一発目だけどな
据え置きと同時進行で1年開発の聖魔は仕方ないと思ったが

リメイク飛ばした暁→覚醒→ifでもう評価は挽回しようないくらい終わってる
0070助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 14:23:36.49ID:pyxNmOxt
ノマカジュでプレイしてるやつらって路線がどうとか関係ないと思うんだけどな
路線戻したら売れないって言ってるやつらにとっての路線ってなんだ?
シナリオをまともにすることもダメなのか
キャラをまともにすることもダメなのか
子世代結婚続投のことか、ギャルゲー要素マシマシのことか
0071助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 14:25:18.65ID:V5X/dBeV
今まで売れなかったのは宣伝が下手だったからでしょ
0072助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 14:30:44.26ID:1+6yx/EE
覚醒以降の売り上げはリメイクでの丁寧な宣伝のおかげだと思うが…
宣伝でユニット掴んでマスを動かして〜みたいなところから紹介してたんだぞ
あれは凄いけどね実際

シナリオはここは有能な人材は意図して撥ねてるとしか思えんから
今後は外部委託固定にするしかないだろね
0073助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 14:44:15.57ID:14oVi+CT
>>70
まともなシナリオ(笑)なんて売れないんだよ
これからは風呂とナデナデが時代の流れ
今のキャラが売れてるんだから今のキャラで逝くにきまてるだろ老害
0074助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 14:45:29.50ID:pyxNmOxt
そういうのいいわ
まじめに答えてほしい
0075助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 14:47:42.19ID:14oVi+CT
なんだ、反論できないから逃走か
今のシナリオがウケてるから爆売れしてるんだよ
爆死してた昔の時代に戻す会社があるわけないだろ
0076助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 14:51:03.36ID:AFoe4Tek
シナリオが受けてる…?
0077助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 14:51:05.49ID:14oVi+CT
時代に取り残された老害に喜ばれるゲームなんか作っても誰も買わないからな
今の時代はこれが売れてる
その現実から逃げるな
0078助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 14:51:51.16ID:4RUAAJct
という意味不明な擁護をするしか出来ないキモ豚
0079助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 14:56:58.15ID:2P5MP/A4
カリフォルニアロールがアメリカで受けたからって
伝統的な寿司がダメってわけじゃないのと同じだよ

よかったね豚さん餌もらえて
0080助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 15:09:02.02ID:14oVi+CT
ifは日本で売れてるんだけど?
0081助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 15:13:31.47ID:4RUAAJct
だからいいんだって
キモ豚ゲーでシコシコしたいだけの奴はFEスレに立ち寄ってこないでくれませんかね
そういうゲームとして遊んでる豚を別に止めないしifスレ行ってブヒブヒと盛り上がってきなよ
0082助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 15:16:08.10ID:14oVi+CT
そんなに嫉妬するなよ
確かに今までの作品が全部売れないゴミだったことが証明されて詳しいのはわかるけどさw
0083助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 15:16:25.51ID:AFoe4Tek
エアプじゃなかったらおさわりエンブレブのいいところでも教えてくれませんかねぇ
0084助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 15:16:27.90ID:2P5MP/A4
アメリカと日本は養豚場とFE好きの比喩だよ
豚さんには難しかったかな?ごめんね
0085助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 15:17:26.84ID:pyxNmOxt
ただのゲハ豚か
つまらん
0086助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 15:22:25.52ID:4RUAAJct
まず中身に触れてない時点でFEシリーズ一作もやったことないんだろうなぁと
擁護するキモいのは基本エアプ擁護の雑魚だし
0087助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 15:42:12.52ID:F1CaGBko
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはガロン王の侵略行為を止めさせたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも兄弟はガロン王を恐れて相手してくれないお…
  |     (__人__)    |ガロン王の正体を明らかにするための道具は白夜王国にあるお…
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからガロン王の手先となって白夜王国を侵略してやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

暗夜王国ってマジでこんなストーリーだから困る。手段と目的がおかしくなってませんかねぇ。
0088助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 15:51:32.08ID:z0TUVwnm
>>87
ガロンが侵略するのは絶対悪でNGだけど
マイユニ様が白を滅亡させるのは絶対正義なので許されます目的()があるので正論なのです皆マンセーしてくれますしないやつは退場させるだけ
0089助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 15:52:48.06ID:xgpXxprh
>>87
兄弟を味方にしてガロンに対抗するのかと思ったらそれだもんな
0090助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 15:54:52.45ID:XLmwZUvW
まぁ才能無い人のシナリオはそんなもんでしょう。
優れた人は簡単にでてくるわけないからね。
0091助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 16:03:00.28ID:gKSnzM7x
才能無くたって努力すれば無難なものにはできるだろ
>>87のようなツッコみ所満載のシナリオになったのは才能云々以前の問題かと
0092助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 16:07:01.24ID:pG75h4Qx
白夜ハード終わって暗夜ルナやってるけどSRPG 部分も全然面白くない
アフィブログとかでやたら持ち上げられてるけど今までのFEと比べると理不尽さだけが前面に出ている気がする
せめてデバフを解除できる手段さえあればまだましになるのにな
0093助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 16:07:42.84ID:pyxNmOxt
キバヤシよんで大人が集まってどうしてこんなものが生まれてしまうんだろう

今のISに不満を持ってる社員のリークはまだか?待ってるぞ
0094助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 16:08:11.56ID:pG75h4Qx
>>92
すまない
葬式スレと間違えた
0095助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 16:09:49.68ID:QCvYJTtV
ある程度は仕方ないだろう
全部が悪くないとは言えないけど、どう考えても元凶はこんなシナリオを書かせた売り方が悪い
だからってこんな白夜を裏返しただけのシナリオにする必要はなかったと思うけどね
0096助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 16:15:02.61ID:XLmwZUvW
現代はムチャクチャな事できないからね。
色々やりたくても自由が規制されてしまうのは仕方のないとこ。
0097助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 16:16:33.76ID:4RUAAJct
ルートは白だけでよかったと思うがね
暗夜はカムイがアホすぎるしハゲもそのまま叩き斬れや
ギュンターも生存時に無言とか馬鹿すぎる
0098助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 16:18:39.41ID:P5J4DzAf
覚醒とifを持ち上げてる奴はこのスレに来ないでね
売り上げで語りないならゲハに行ってね
0099助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 16:20:26.01ID:o4Amb4oF
覚醒から入ったけど過去作やったら今の路線嫌いになった
0100助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 16:30:52.20ID:qrFaxdnI
>>87
この流れ凄いな、キバヤシと打ち合わせとかしなかったんだろうか
外注のつもりが害虫になっとるやんけ!
0101助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 17:19:59.74ID:1+6yx/EE
もうどーでもいいよ
ifは何だかんだで3DSで店頭に並んでたから買ってしまったが
もうハードごと買うことは完全にないから

マジな話、スマホで新作の方がまだ遊ぶ可能性は高いと思う。
NX?とかwiiUとか100%買わないし

DS3DSと2本ずつ出してくれたことは評価したい
暁もGCで出てたら体感的な評価はマシになってたろうね
0102助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 17:34:31.51ID:ospn/hrl
WiiUはVC蒼炎と封印が来たら買いなよ
0103助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 17:36:30.38ID:+FqhvBhf
酷くなったもんだFEも
0104助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 17:40:14.35ID:KhimZu6K
このスレは覚醒とifから入った新規はお断り
0105助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 17:44:52.36ID:4RUAAJct
そもそもそこしか語れんなら総合に来る必要もないしな
0106助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 17:53:56.36ID:NcID8P+i
しかしGBA1作目の封印の剣をここまで頑なにVCで出さないのは、
何か理由があるのだろうか?

もしかして、リメ・・・・・
0107助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 17:56:27.45ID:1Jpp0TxI
覚醒から入った友達がFEを熱く語ってたから聖戦やらせたら鬱シナリオにドン引きしてたwww
新規ども!これがファイアーエムブレムだ!
0108助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:01:43.96ID:SIlr7VqN
>>106
やめてくれよ・・・
0109助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:02:08.34ID:ZqRigpJJ
>>106
FEのリメイクってハズレばっかだな
0110助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:02:14.46ID:bpvugxjy
まあでもifは覚醒の戦略性の欠片も無くした大戦犯ダブル、デュアルを一応とはいえ戦略に組み込める様に改良したのだけは評価したい
自分で生み出したマイナス100を0に戻した程度のことを評価しなきゃやってらんないのも悲しい話だし、そもそもが大戦犯だからそれでも尚粗がポロポロポロポロ見つかってるわけだけども
0111助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:02:31.08ID:4RUAAJct
覚醒ユーザーが聖戦を遊べるとは思えない件
2章で詰みそう
SFCの名作も今やるともっさり気味だし辛いってのもあるが
0112助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:05:52.66ID:bII7xhaX
封印は海外用に翻訳してて日本も時期を合わせるつもり・・とは思えなくなってきた
0113助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:05:57.33ID:T2kVzbjd
兄様の力と速さがうまく成長してなくて詰みそう
0114助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:07:45.60ID:kP/Canpr
>>111
まず覚醒ユーザーは難易度より鬱シナリオでギブアップしそう
本来のFEってトラウマが必ずあるし
0115助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:08:05.96ID:bpvugxjy
>>109
SFC紋章の謎ェ…
アレだけの名作をハズレ扱いとかリフさんのファンか何か?
0116助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:08:49.33ID:NcID8P+i
>>107
じゃあ王道少年漫画風のストーリーでありながら、
「戦争」というものをよく表現出来ていて、
覚醒なんかよりもよほど「絆」をしっかり描写出来ている
蒼炎の軌跡はどうだろうか?
0117助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:14:23.69ID:XLmwZUvW
リフさんのファンは大切にしなさい。
0118助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:15:27.11ID:sOAw/PIH
>>116
蒼炎と暁(三部までは)って戦争してる感凄いよな
蒼炎が国を救うってテーマで旅しながら絆が描かれた続編の暁では全部の国が敵に見える暗さが生きてる
0119助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:15:35.04ID:BFTJPaqR
覚醒とifのユーザーって一緒に扱われてるの?
ぜんぜん違うと思うんだが
0120助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:18:19.51ID:sOAw/PIH
>>119
絵柄で同類に扱われてるな
0121助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:18:19.55ID:PPFF1t1C
>>107
戦争モノだし鬱くらいがちょうどいいのかもしれん、
実際戦場に行って生き残ったはいいけど重度の鬱病になって帰ってきた事例は多い
特に第一次世界大戦、ベトナム戦争あたりの帰還兵は悲惨だった、
戦場で敵兵を轢き殺したら、車に乗れなくなったとかいう話は聞いたことある、

ただ鬱要素を入れて売れるかは…また別の話、
何だかなぁ…
0122助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:24:41.24ID:fDoLgi5g
実際FEって結構な鬱シナリオあったもんな
戦争だからああいうの大事なのに何故こうなった
0123助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:26:14.84ID:4RUAAJct
>>119
ブヒブヒ層が大半でキモイからね…
勿論まともな奴もいるだろうがここに擁護に来る奴は基本煽りたいだけのキチガイか萌え豚だしそう思われても仕方ない
0124助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:29:57.01ID:U0GK57Rt
蒼炎の軌跡VC来いよ
0125助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:34:20.07ID:MO+qoWsF
とりあえず鬱入れとけってノリでやられてもそれはそれで面白くないとは思う
何の意味もなくバーハラの悲劇とかされても何だよそれってなるというか、あれも子世代に繋がるからこそって点はあると思うし
FEは死亡システムをはっきりさせる、戦争物語が多いという点から鬱要素入れる理由は元々十分ある方だと思うけどね
0126助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:38:42.50ID:4RUAAJct
だなぁ取りあえず鬱ゲー遊んどけって言われてもまた違うし
バーハラ関連はそうなるための下積みと子世代での頑張りが上手く料理された結果だし
もう一度あれと同じようなもの作られてもあの時と同じ感動は味わえないとも思う
0127助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:43:45.33ID:XCd6TUyB
鬱以前にメイドとかキモイからやめて
0128助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:44:18.29ID:XLmwZUvW
プレイするの嫌になるぐらい欝にさせられたからな…敬遠する人は多いと思う。でも、そこからはい上がってく感じが好き。
0129助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:44:33.11ID:14oVi+CT
でもifは1週間で30万以上売れてるという・・・
老害息してる?
0130助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:44:57.33ID:luxUgeIx
老害とか何とかいって煽ってくるやつってほんとなんなんだろうな
わざわざ自分と意見の合わない人が多いところに突っ込んでいく気がしれん
俺も最近のFEの傾向にはいろいろ思うことはあっても
楽しんでる人に水をさす気はないから新作スレでネガティブなことは言わないようにしてるのに
0131助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:46:56.32ID:CQEBogti
何だかんだ3DS持ってる若者層には浸透してるみたいね
家畜用ゲームとして
0132助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:47:30.76ID:XCd6TUyB
売り上げならゲハでやれよ
核性野郎!
0133助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:49:20.87ID:14oVi+CT
ごく一部の老害が面白いゲームを豚とか家畜とか言って叩いてるからだろww
どうして面白い新作をファイアーエムブレムのスレで語っちゃ駄目なの??
時代遅れの老人に嫌われたらスレで話しちゃいけないの?
0134助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:49:44.62ID:hj69ibi3
>>129
10代ですが覚醒とifはゴミだと思う
0135助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:52:34.78ID:PPFF1t1C
FEとかの話聞いてるとゲームのシナリオ作るのは本当に難しいんだなと実感するわ
ゲームシステムとの整合性を保つのがすごくムズイんだろうなと、
鬱要素入れるにしても、何というか必然性みたいのものが必要だろうし、

前提としていろんな知識がないとできんなぁ
0136助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:53:07.79ID:QiElMa1S
新規ユーザーは語ると言うより煽る方が多いよね?
0137助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:53:13.96ID:NcID8P+i
封印から入って今年25のオレも老害と呼ばれる時代か...

>>133
「面白い」ゲームとおっしゃるなら、
覚醒やifのどこがどう面白いのか、
具体的に語って頂きたい。
0138助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:54:18.05ID:5eaiFsvv
仲間入りBGMすらないファイヤーエンゲージが何だって?
0139助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:55:43.83ID:Z57U4HIi
if爆売れなんだって?^^
0140助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:55:49.57ID:iUUGnmXs
暁も結構酷くて叩かれたけど四部を除けば物語の進行がよかったから覚醒ほど叩かれなかったって印象
0141助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:59:39.17ID:QCvYJTtV
個人的に蒼炎暁をプレイしてる人は少ないと思う
GC、wii持ってる人少なそうだし
すごい格好良かったじゃん
売れてないゲームでアイクとかめっちゃ人気なのに
0142助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 18:59:43.44ID:14oVi+CT
ifのおかげでDQやFFと並ぶ売れ線コンテンツになったからな
老害は感謝すべき
0143助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:01:30.77ID:KkzvhYzA
核性とi(イクー)f(ファイアッー♂)を持ち上げる奴はホモ
0144助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:02:40.54ID:qrFaxdnI
>>133
いやだからさ、ここは「総合」スレなわけよ君は覚醒IFのことしか語れないんだろ?
だったら該当作品のスレで思いっきり語ったらいいじゃない

各作品の良いとこ悪いとこ、ごちゃまぜでおじさんたちが喚きあってる場所に
「覚醒IFおもすれーwぶひぶひw」って入ってきても邪魔なだけ
0145助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:03:48.81ID:luxUgeIx
暁はとにかく血の誓約関連が袋叩きにされていた記憶がある
あとは結局アイクが主人公だったとか
奥義が即死級の威力ばかりで差別化されていないとか
終章サザ強制出撃ウゼえとか
0146助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:03:55.88ID:14oVi+CT
>>144
名作をやる夫(笑)まで使ってぶひぶひ叩いてる老害がそれを言うのか^^
0147助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:04:37.19ID:4RUAAJct
暁は3部途中までは名作なんだけど結局覚醒ifと同じ大味さが全ての-要素なんだよな
最上級職とかは本当に糞だしパラメータ上限もインフレしすぎで最悪だった
ストーリーも勿論駄目だけど戦争はしっかりしてたし世界観も上手かったしキャラクターも良かった
0148助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:05:13.20ID:qeQvPjK9
ifが発売されて良かった事は聖魔と暁が再評価されたところ
0149助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:08:01.88ID:QCvYJTtV
覚醒if勢が蒼炎暁プレイしたら大絶賛だと思うなぁ
3DSでそのままでいいから出してプレイしてみてほしい
じゃあ覚醒とifがそこまでだってわかるのに
0150助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:09:06.64ID:CQEBogti
うんこよりゲロの方がましぐらいなことだけどな
0151助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:09:18.66ID:BJ0Kz1KH
FEの特定路線ってのは長続きしないんだ
一番長く続いた封印の剣路線すらたった三作しかない
拠点会話や救出、騎兵の再移動といったシリーズお馴染みになってもおかしくないシステムを平然と切り捨てる
今の路線で喜んでる連中ってのは飽き性だろうから近い将来絶対金を落とさなくなる
そしたらこの路線は容赦無く切り捨てられるだろう
そうなったら新規のお前さん達も晴れて老害の仲間入りになるだろう
覚悟しておけよ
0152助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:11:59.60ID:luxUgeIx
とりあえずコザキはこれで最後だろうな
これまで同じ原画家が三作担当したことはなかったはずだし
0153助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:13:06.28ID:4RUAAJct
>>149
どうだろ
シミュ好きじゃなくてギャルゲー好きが覚醒とifのメイン層だし蒼炎暁遊んでも結婚できないブヒ
イチャイチャ出来ないブヒとかカジュアルでしか遊べない!て言うんじゃなかろうか
0154助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:13:37.07ID:NcID8P+i
>>149
むしろ結婚が無いどころかペアエンドさえほとんど無いことに発狂しそうな気がするぞ
0155助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:14:25.61ID:CQEBogti
どう見てもコザキをFE絵師に仕立て上げようとしてるだろ
0156助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:14:37.56ID:MO+qoWsF
>>135
システムとのすり合わせは大変だろうな
蒼炎で言うならアイクがクラスチェンジするゲーム的な区切りタイミングにストーリーも区切りを付けてる所とか
通過出来るイベントの数も絞らなきゃならんって事だろうし、素人目でも大変そうと感じる

暁はシステムストーリー共に4部から完全にひっくり返すという意味ではその辺のすり合わせはうまいと思う
だからこそ余計に悪印象な人が出たのかもしれないけど。どっちも既存エムブレマーに評価されにくい要素だったわけだし
0157助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:14:51.34ID:14oVi+CT
>>152
それは売れなかったからだろ
ifは爆売れだから当然路線継続
0158助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:14:52.74ID:5eaiFsvv
ペアエンドや後日談より聖戦蒼炎のお別れ会話のが好き
0159助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:18:38.15ID:KHS+9dwE
>>157
エアプが煽っても説得力ないんだよなあ
そういうのゲハでやれば?
0160助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:19:31.42ID:2P5MP/A4
そういや豚さん的にはマイキャッスルの通信要素ってどうなのよ
最近のゲームこういう交流前提みたいな作りしてくるのが多くて
押し付けがまくてオジさん大嫌い
0161助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:20:54.00ID:QCvYJTtV
もしかして覚醒ifが好きな人って
結婚とか恋愛を見るのが好きなだけ?
嘘でしょ
0162助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:24:05.19ID:qrFaxdnI
>>135
>前提としていろんな知識がないとできんなぁ

最近の作品に異世界物多い理由がコレだろうね、現実に即した作風だと
膨大な知識が必要になるし、間違ってたらつっこみ入るし
いざというとき超展開での逃げができなくなるけど
異世界物なら「これがこの世界のルールです!」で済むからねぇ
0163助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:26:21.36ID:BJ0Kz1KH
なでなでとか子供ユニットみたいなのよりはマシ
嫌ならつかわなくていい感がそれらより強いし
ぶっちゃけ使わなきゃクリアできないようなのはFEの才能ないよ
戦闘開始時の台詞を方位445とかグチャグチャにしてやるぜとか油断させておいて馬鹿め
みたいなのに設定してる人に会うとちょっとホッコリする
0164助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:29:23.20ID:MO+qoWsF
>>154
ヨファミストに無くてボーレミストにある事にショック受ける層が一定数いそう
ヨファミストは参戦タイミングが同時で組みやすい上序盤よく絡んでるからな
別に最近のFEファンに限った話ではないだろうが
0165助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:29:44.15ID:PPFF1t1C
>>156
シナリオの規模をでかくすると登場人物を増やす必要があるから、その分ユニットも
増やす必要がある。ただユニットを増やすとユニット同士をどう差別化するのかが問題になる
完全劣化ユニットは、出さないよう努力しなきゃいけない、
なおかつユニット同士の関係も全員赤の他人みたいな訳にもいかないから、後から登場人物を
増やしたり減らしたりすると、今度はシナリオが迷子になったりする
マップもただ作ればいいものじゃなく、シナリオとすり合わせる必要がある

SRPGは作る側からすると本当にめんどくさい要素が多いな、
他の会社がSRPG制作をためらうのも分かる、だからこそISには…
0166助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:34:43.82ID:KkzvhYzA
覚醒信者イライラ
0167助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:35:12.11ID:XLmwZUvW
やっぱ素人には作れないね
0168助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:37:24.02ID:z8oFhINz
加賀が指摘した素人制作者そのものだからなIS(笑)って
0169助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:41:29.04ID:2P5MP/A4
>>163
純粋な交流要素としてなら別にいいんだけどなぁ
自分とこで出る鉱石に対応した武器種以外の錬成が非常に難しいのは
交流への動機づけでしょ?せこいわぁ
全く触ってないから詳細わからんがそういう基本部分まで交流必須みたいにすんのやめてほしい
俺屍2もそれでほんとイラっとした
0170助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:43:12.15ID:KHS+9dwE
ISもまともな人材は逃げたんだろうな…
0171助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:47:09.53ID:BJ0Kz1KH
そういえばそうだ、交流なしだと錬成キツいわ
まあ錬成しなきゃクリアできないようなやつは(ry

まあ今まで手軽に出来てたものの敷居を高くするのは無能としかいえんわな
0172助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:50:21.06ID:VH7cuwlW
蒼炎時代はマップの作り方とかかなり凝ってて
慣れたプレイヤーなら3回は殺されるしっこくハウスとかのネタもあるし
FE初期からある挙兵して故国奪還の流れをくんだ良作だったのに

暁で脚本の暴走を止められなかったらあれだよ


しかし覚醒から入った層で蒼炎を語れる奴ってどれだけいるんかね?
0173助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 19:55:28.32ID:apz70JnL
捕獲した奴の運用も自前だけだときついと思う。説得すればコストは減るけど、その頃には戦力にならない。

>>165
そこら辺を補うために支援会話が有効なはずなんだがね…。
マイキャッスル入れたい結婚子作り要素を入れたり、現スタッフはゲーム設定とシナリオの擦り合わせには無頓着だな。
まあそもそもシナリオに無頓着なんだから 、そこまで気にするわけないが。
0174助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:01:41.35ID:dm24/v3G
捕獲は死にスキルじゃね
モブなんか使わんし武器もパクれないイミフ誰得スキル
0175助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:12:00.87ID:5eaiFsvv
>>164
ボーレミストは支援Aが親父のあれこれ聞いた後に発生して
会話の内容もいい雰囲気だったからむしろ妥当としか
ヨファミストってペアエンドあるとしても仲良し友達枠じゃねーの?
0176助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:12:32.09ID:2P5MP/A4
てか龍脈値はどうなんだ?
あれが稼げるんならどうせそれ込みで調整してあるんだろうし
使わないでクリアするつもりだけどやっぱ気にいらねぇぜ
一体いつうちの武器屋道具屋はlv2にできるんだ
0177助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:14:31.35ID:VH7cuwlW
オスカーとタニスに何かしらあるかと思ったら無風エンドとかなぁ

つかブラッドとローラにすらペアエンド無いのに
アイクのホモエンドだけは充実してるのは明らかにアレだよな
0178助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:14:59.30ID:5eaiFsvv
>>172
しっこくハウスは普通に民家から出てきてやられたから
入り口塞いで安心だね!と思ったら…だからなw
あれには爆笑してしまったわwああいうの好き
0179助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:15:41.24ID:luxUgeIx
>>174
今回味方の成長率が低めだからハードとかになると
敵のほうが満遍なくステータス高くて捕獲すると結構有用だって聞いた
名ありの味方より敵のモブの方が強いってのもそれはそれでどうかとも思うが
0180助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:16:47.29ID:VH7cuwlW
>>178
更にケモナー説得のために北上してたラグスを行動範囲外に置いていたと思ったら
ケモナーが話しかけてきて漆黒範囲内で自軍加入→死亡の流れもあるんだよなぁ
0181助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:16:55.68ID:5eaiFsvv
>>177
ペアエンドは烈火聖魔の頃が一番作り込んでいたな
聖魔はやりすぎてキモいとも言われたが同性や兄弟姉妹、主従EDが烈火より増えたのは良かったし
0182助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:19:42.72ID:4RUAAJct
>>176
白贔屓なのは変わらないけど道具武器は各1しか消費しないし楽よ
14章辺りで項目増えた筈
正直くじと武器道具以外はいらんし大丈夫と思うぞ
ライブしか買わないから金だだ余りになるのは確実
0183助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:22:17.16ID:bII7xhaX
>>175
内容関係無しに支援ある男女は結ばれないと気がすまないっていうカプ厨が多いんだよ
まぁクリア後にも交友続いてる様な後日談はもっとあってもよかったか、恋愛いらねぇ
0184助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:24:06.95ID:BJ0Kz1KH
あとストーリーに関わらないなら名ありの敵将すら捕獲できる
マギー&ローズのパチモンみたいなのも捕獲出来たからネタとしては面白いんじゃね?

>>176
セシリアさん泣いちゃうから止めて差し上げろ
0185助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:26:56.10ID:4RUAAJct
正直ハードじゃモブ兵の恩恵なんか微塵にも感じないかな
ルナになれば違ってくかもだけどそうなるとモブゲーになりそうだな
平民縛りプレイならぬモブ縛りみたいなつまらなさそう…
0186助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:30:38.70ID:5eaiFsvv
増援から経験値稼がせません、捕獲モブから武器パクらせません
嫌がらせばっかだな、if
0187助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:42:30.24ID:BJ0Kz1KH
モブ武器パクれないのはともかくとして増援から経験値貰えんのはトラキア776の疲労度とか指揮レベル以上の嫌がらせだと思うわ
昔は最強ユニット育てられても尚詰むみたいなマップギミックがあったのにこっちを強くしないことに力を注ぎ過ぎなんだよ
0188助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 20:59:31.81ID:BgF2iXxR
>>増援から経験値稼がせません、捕獲モブから武器パクらせません
ええ…これマジ?
買ってこようと思ってたけど買う気失せるわ…
0189助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:05:29.18ID:4RUAAJct
増援から経験値は貰えるぞ
ただ敵を凌ぐ場所なら増援なんて相手してられん位疲弊するけどな
暗夜でいうと最初のリョウマ敵ステージとかただ敵が強いだけでつまらんステージだったな
0190助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:12:10.56ID:5eaiFsvv
>>188-189
虚無の呪いとかいうクソゴミスキル持ちからは経験値貰えないよ!
0191助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:19:44.98ID:QCvYJTtV
無限増援からはもらえないね
0192助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:29:20.08ID:kxlYsbS0
調整が意味不明というか才能がなさすぎるな
経験値あげたくないなら増援出さなきゃいいし、ルール壊して無限増援とか流石に頭悪すぎるわ
0193助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:34:03.34ID:q5LV3D5W
だってー敵一杯だして物量作戦にしないとープレイヤー側に被害だせないじゃないですかー
でもー経験値にされてー自軍育てられて簡単にされても困るのでーこうすればクリアしにくくなりますよねー
0194助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:37:32.55ID:QCvYJTtV
じゃあ武器経験値稼ごうって思ったけどそれも無理なんだよなw
0195助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:37:34.05ID:8ufoGugS
何でもスキルで解決しようとしてるのがな
0196助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:41:20.50ID:4RUAAJct
隣接した時の守備位ならいいけど主人公のHP半分で力守備アップとかそういうのもあるからな
スキルバフデバフ攻陣でいっぱいいっぱいだってのにアホかよ…んなもんまで計算できるかいや…
こういう所も計算出来るじゃんみたいに普通にいう奴がいるのもまた問題だし検証出来ないから言いたい放題なんだよな

単純に速度とは別の追撃にしくいや追撃されやすい効果も糞だと思う
0197助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:42:04.12ID:PPFF1t1C
同時ターン制にこだわる必要はないとおもうんですが
0198助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:46:07.46ID:BgF2iXxR
>>189-191
マジかーじゃあ育成はフリマでやれって感じなんかな
情報サンクス、今回は購入見送るわ
0199助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:48:43.94ID:5eaiFsvv
>>198
フリマも暫くすると経験値ロクに貰えなくなる素敵仕様です
0200助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:50:19.66ID:VH7cuwlW
フリマで難易度ぬるくなるとか騒いだ結果がこれだよ
0201助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:50:32.77ID:z8oFhINz
ドラクエみたいに何も考えないでやれってことだろ
計算式なんか知る必要もない
0202助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 21:52:20.76ID:KHS+9dwE
ID:14oVi+CTちゃん!
今こそぶっ叩くターンだぞ!
0203助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 22:25:54.35ID:T2kVzbjd
敵のステータスを高くしました!
しっかり防陣も組みます!
従来ファンにも配慮したんです!
たまたま隣に来た弓兵が援護射撃します!
あ、この弓兵は対近接カウンター持ちです!
ちなみに三竦み改変で槍に強いです!
これでペガサス対策もバッチリ!
あなたのステータスを下げますよ〜
スキルと投擲でどんどん下げますよ〜
攻撃してきたら周囲のHPも減らします!
敵もたくさん出てきます!気をつけて!
手強いでしょ?手強いでしょう!?
戦いに疲れたらと愛し合ってください!
色んな人と触れ合ってください!
きっと癒されますよ〜
え?何を言ってるんですか!
FEは昔からこういうゲームですよ?
近親もオネショタもあったじゃないですか!
やだなぁもう〜
これからもFEをよろしくお願いします!
0204助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 22:43:56.64ID:DhXt4ybw
核性しね
0205助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 23:27:33.89ID:wyPj7pbm
老害が幾ら吠えてもこの路線が大正義なんだよなあw
今まで減らし続けた糞みたいなスタッフと違って
売り上げが上がってるからねw
0206助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 23:31:10.53ID:VH7cuwlW
もうこれ移民政策をしたらどうなるかのいい例だな
0207助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 23:31:28.86ID:29mODjEc
売り上げ厨はゲハ行けよ
覚醒とifはゴミ
0208助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 23:33:39.12ID:8y89nCMI
もう別の名前で売った方がいいな
FEを汚さないでほしいわ
0209助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 23:38:26.42ID:cfIvOJWV
まさかFEが始める時モンハンみたいになるとはなwww
覚醒から好き放題やってんな
0210助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 23:40:13.50ID:Rk1STs2K
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)
に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集
(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので
調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
0211助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 23:51:23.45ID:2yeHiTXi
>>202
寝ちゃったかな、お坊ちゃん
0212助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 00:49:20.52ID:akjRuvi0
経験値制限しなくとも難易度上げるやり方なんざいくらでもあるはずなのにな
聖戦のスリープ→ヘル→フェンリルのコンボがいい例だわ
各所で強い強い言われてたラクチェやセティが死ぬわ死ぬわ
手強くしたいならそういうのでいいじゃん
無限沸きって手強くまとまってる中の穴みたいなもんで、そういうのをプレイヤーが見つけるのもFEの醍醐味だと俺は思ってたんだが
どうやら違うらしい
メトロイドみたく署名運動起こす時が来たのかもしれない
あ、俺はやらんけどね
0213助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 00:53:57.13ID:fnz0YAll
聖戦ラストのスリープ地獄もちょっとどうかと思ったけどな
ただ聖戦がいわれるほど無双ゲーじゃないのは確か
0214助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 01:07:14.26ID:rACedCR+
わざわざここで無理にIF「だけ」の話題を振りまかなくてもいいのに
専用スレあるしそっちのほうが反応も良くて面白いだろうに
0215助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 01:14:24.40ID:dvHfxVbL
加賀さんは無理にしても、寺崎さんだけでも帰ってきてくれないかな…
ショシンシャガーイッパンウケガーを免罪符にゲームのコアの部分から壊すのが専門の山上はそろそろ他所行ってくれ
0216助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 01:18:08.80ID:fXA4/mbS
というか数売れりゃ満足なんだったら
AKBとでもコラボして握手券でもつけてろと
信者がミリオン買うだろ
0217助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 01:27:30.79ID:DHr0AOCZ
白夜クリアしたけど話唐突すぎな部分が多いなぁ
スズカゼ勝手に死亡フラグ立てて瞬間崖落ちで死ぬし虹の賢者の修行とか何これって思った
0218助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 01:31:22.21ID:iXTxm48j
>>215
そもそも今作は一般ウケするのか?
暗器やスキルによるデバフ効果が酷過ぎて、
ろくに思考が追いつかんぞ?
0219助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 01:52:19.09ID:fnz0YAll
>>218
そういう要素が面倒な人はフェニックスで適当にやって
キャラ萌えを楽しんでるんじゃないか
その意味ではこのモード取り入れて成功だった
0220助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 01:54:32.08ID:dvHfxVbL
>>218
社長や糸井氏が訊いてるのをいくつか読むだけでもわかるけど、
そもそもあの人の考える”一般”ってなんかズレてるんだよ
代表作のパネポン見てもわかる
謎の女児アニメ路線に始まって、それを練り込むでもなく安易にコラボに走り今度は次世代だやっぱりキャラ抜きだと、
軸足のまったく定まらない販売戦略に振り回されて爆死街道を突き進まされた悲運の名作、やってることが今とまったく一緒じゃないか
まあ、脱衣パズルにされる前に永眠できただけでもパネポンは幸福だったと言わねばならんがね
0221助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 02:46:46.87ID:mSwLbyo1
増援がボーナス扱いの方がおかしいだろ
0222助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 02:56:46.30ID:dvHfxVbL
>>221
・厄介な増援だが、うまいこと罠にはめれば逆に美味しいカモに。やったね!
・相手にせずに封じ込めるか、あえてリスクを犯して経験値を稼ぐかのトレードオフ
どっちかが成立してさえいればべつにおかしかない
0223助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 03:17:22.03ID:mSwLbyo1
ティアリングサーガのボーナス増援はひどかった・・・
0224助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 03:22:32.53ID:dvHfxVbL
>>222
どの場所の話?まさかオープスとか抜かさんよな?
0225助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 06:02:31.10ID:lDtIqkJ0
普通の増援からは経験値貰えるけどね

暗夜で無限湧きする増援からは経験値貰えないけど
0226助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 11:20:33.90ID:DYl1gVQZ
岩田もしょせんメタルスレーダーグローリーみたいな
萌えが好きだったって事だろう
産みの親、育ての親、後見人が一切いなくなった
FEは好き勝手出来るもんなぁ。
ましてや任天堂と揉めた人たちだから
とにかく過去作を貶めたいんじゃねーの
0227助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 12:05:49.37ID:vnldiKN+
白夜の序盤やってるんだけど、ストーリー展開雑すぎない?
最後までこんな感じなん?
0228助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 12:10:09.27ID:/VCZH8yj
新規でフェニックスやるくらいの奴はSRPGの楽しみなんか理解できないだろうな
まぁ既にSRPGではなくなって萌えゲーとしてもキャラゲーとしても中途半端になってるけど
0229助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 14:13:54.16ID:c9Li6NhP
フェニックスで遊ぶとか思考放棄以前の問題だからな
何が楽しくてSRPG遊んでるのかわからんし馬鹿でも遊べるアドベンチャー遊べばいいのに何で
分不相応なものに手を出そうとするのか不思議だわ
0230助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 14:39:28.83ID:bq5S20hM
前々から思うけどファイアーエムブレムという「名前だけ」に括っている人達って
まるでFEのIPだけが目当てのクレクレしている特定嗜好ユーザーみたいだよね

あっ・・・(察し)
0231助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 14:41:06.83ID:/VCZH8yj
>>230
何を察したのか具体的に頼むわ
0232助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 14:43:40.73ID:c9Li6NhP
まーた臭いのが寄ってきた…
0233助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 15:20:52.82ID:fXA4/mbS
気にするなよ老人
若者にifが売れている現状の前では
どれだけifを叩いても負け老人の遠吠えでしか無いぞ
ifはFEファンに認められたという現実から目をそらさない方がいい
0234助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 15:33:29.17ID:prF40Ea6
察しちゃう人って本当エスパーレベルというか電波レベルというか。
陰謀論とか好きそう。
0235助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 15:34:42.85ID:u6gNrlWi
ほんとif厨はキチばっかりね
0236助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 15:44:05.82ID:gHF4+aRm
本当にif厨は売上しか語らんな
0237助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 15:48:18.18ID:iXTxm48j
オレまだ24だけど、もう老人か...
年月が経つのは早いものだ
0238助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 15:48:40.62ID:47+W0AeO
どのゲームも似たようなもんだけど、所謂アンチ認定される人間の方がゲームについて深く語れるっていう。
FEの場合は懐古とか古参と呼ばれるが。
0239助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 16:07:28.00ID:hxgXBG2O
今の時代若害だなw
0240助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 16:13:41.78ID:/VCZH8yj
24で老害ならifは正真正銘のガキゲー、子供がやるゲームってことになりますね!
0241助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 16:33:32.85ID:c9Li6NhP
まあ俺も聖戦紋章遊んだのは小学生時分だしガキをバカにしようとは思わないが
脳だけ小学生の大人が遊んでるのを見ると辛くなってしまうな…
フェニックスでアウアウ(^q^)とか言いながらなでなでして結婚でシコってるのは想像するとキモすぎる
0242助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 16:34:08.53ID:bOVTzpmm
最近の任天堂ゲームのストーリー見てると子供向けと子供騙しを履き違えてるとしか思えんのだが……
0243助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 16:35:30.81ID:+ncZ4xPF
覚醒路線が受け入れられるどうかって、その人が今までFEの何を楽しんでたかが問題であって世代の問題とは思えない
下手したらDSリメイク2作で入った人すら切り捨ててるんじゃないの
0244助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 16:37:04.61ID:KUFizwTA
初FEは小学生の時の蒼炎だったけどハードを一応クリアできたぞ
犠牲はすごかったけどな
フェニックスモードはさすがに客を馬鹿にしてる
0245助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 16:48:50.38ID:CoT2N7xv
if持ち上げてる方が爺婆だって結論もう出てるから
擁護豚はせいぜい老害認定頑張ってくださいな
0246助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 16:57:43.58ID:t4LxrdNI
売り上げが全てを肯定する
0247助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 17:28:15.41ID:eksDc4mq
寒い時代だとは思わんかね
0248助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 17:55:15.42ID:l0Ty3qQk
なんで喧嘩してんのここの人達
0249助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 18:00:29.86ID:YYhwyxUe
おかしい人が毎日やってきて念仏唱えるから…
0250助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 18:04:38.41ID:C/i8O9j+
ここまでシリーズをコケにされて何故ファンは立ち上がらないのか
メトロイドのユーザーは勇敢にも行動を起こしたぞ
次は我々の番ではないのだろうか
0251助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 18:06:10.32ID:t4LxrdNI
少数の馬鹿クレーマーと数十万の客
どっちの声を聞くかは明らかですねえ
0252助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 18:10:16.22ID:YYhwyxUe
言ったそばから売上豚さん参上
0253助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 18:10:42.21ID:NzM4CP1H
FE祭りのぼったくりかるた買う奴いんの?
0254助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 18:17:01.78ID:1usxyD3v
FE祭りの覚醒ifグッズの多さ見るとコンサートもほとんど覚醒ifばっかりになりそうな予感
トークショーとかほとんどif関係者だしそれより先に演奏曲発表してくれ
0255助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 18:18:13.03ID:MdRoIboc
ゼルダコンサートはとても良かったのになぁ
辻横さんは来るんだろうか
0256助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 18:34:04.46ID:gHF4+aRm
トラキアの最終マップの曲とか好きなんだけどなぁ
どうぜ全部覚醒ifだろ
0257助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 18:39:30.52ID:FnoFVb31
あー、そっか覚醒以降の曲になるだけの可能性もあるのか
一応当たったけど行くのやめようかな
0258助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 18:42:30.95ID:dvHfxVbL
>>254
別にそれでいいから覚醒シリーズとして独立してくれよと思う
加賀作品と非加賀作品でさえベースシステムが共通である以外同じシリーズとするのはどうかというぐらい作風が違うのに、
まして作風も対象層も一切重なるところのない、システムすら別物になった惨期製品を同じ括りに入れるのはどう考えてもおかしい
0259助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 18:47:15.29ID:pyskCbb3
17で覚醒とifを嫌う俺も老人なんかw
0260助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 18:54:45.38ID:HGBZPj14
久しぶりにFE買ったら自分で主人公作るのがショックだった
萌えより露骨にファンタジー臭くなってるし
0261助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 18:55:44.31ID:ixB3zbMj
if宣伝で知ってハードごと買おうかと思ってる
久しぶりのゲームだよー

てかこのスレ勢いスゴいね
アークザラッドのスレも勢いあって驚いたw
0262助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:00:00.27ID:JisqHzCQ
大学生も老人に入る?
0263助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:00:35.72ID:gHF4+aRm
ifよりwiiU買ってVCの烈火と聖魔やったほうがいいよ

ちな俺老害だけど18やで
0264助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:04:25.40ID:ixB3zbMj
>>263
VCの烈火と聖魔ってどういう感じか知らないけどお勧めなんだね
今回ifで同性婚が出来るってところでうおぉぉぉってなってやってみようかと思ってる
0265助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:04:45.25ID:JisqHzCQ
そっか、GBAは聖魔しかやったことないからVCの烈火買ってみるかな
確か封印はまだ出てないんだっけ?
0266助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:08:14.07ID:pMxFar06
大学生だけどクソゲー覚悟でif買ったらやっぱりクソゲーだった(笑)
この路線続けるなら新作FEはもう買わないからトラキアでも買おうかな、Wiiまでしか持ってないしWiiのVC終わってるから買いに行くしかないな
0267助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:11:34.11ID:pMxFar06
ぶっちゃけifみたいな露骨な萌え嫌いだから烈火みたいな普通の恋愛が好き
0268助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:14:57.83ID:t4LxrdNI
普通の恋愛(笑)
どこがだカス
0269助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:15:26.55ID:TF1Xiaxl
最近烈火買ったけど、かなり面白かった
エリウッド編泣いた
0270助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:16:17.63ID:3Z+G7zhe
支援集めゲーとして楽しんでたからマイキャラ作って結婚ってのはあまり興味ないな
同性婚は正直ひく
0271助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:17:24.34ID:ixB3zbMj
>>270
同性婚いいじゃん
なんでー?
0272助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:17:32.65ID:Eciw1S1C
これが移民政策の末路ってやつだな
0273助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:18:36.57ID:DW9D6Wcv
同性同士の組み合わせにしても過去作のが魅力的だな
0274助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:19:34.04ID:3Z+G7zhe
>>271
異性愛者だし腐女子でも百合厨でもないから
0275助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:23:29.46ID:wWxz1/Re
日本じゃ同性婚受け入れられてないんだから嫌悪する奴いるのはあたりまえだろなんでっていうほうがなんでだよ
0276助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:24:39.76ID:ixB3zbMj
そう?
別にいいじゃん同性婚
0277助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:25:39.82ID:lbVh0rzn
同性結婚なんかどうでもいい
一番ムカつくのはレベルアップでいちいち喋ったりするところ
0278助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:26:13.68ID:Eciw1S1C
結局のところ、覚醒で食いついた層ってスマブラ辺りでFEを知った層な上に
そこに豚要素のナデナデ結婚で入ってきた同人ゴロばかりなんだよな

ほんとちんことまんこしか頭にないやつ増えすぎだわ
0279助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:28:52.48ID:gHF4+aRm
同性婚目当てで買いたいのならしゃーない

ただ同性婚できるユニットが
白夜は女一人だけ
暗夜は男一人だけだから注意
0280助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:29:37.85ID:KwyxuBjS
でもそれが多数派なんだよね^^
0281助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:30:33.15ID:ixB3zbMj
>>279
そうなんだよねー
初めてだから白夜で慣れてから、暗夜を頑張ろうかなーと
0282助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:31:01.21ID:tpw+3QN1
>>274
差別的だし時代遅れも甚だしい

最近、同性婚は合衆国の連邦最高裁判所で合憲と判断された
アメリカで合法とされたんだ
世界でも20ヵ国以上が合法としてる
世界は同性婚を尊重する流れだ
0283助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:32:19.24ID:KwyxuBjS
年寄りは差別主義者で排他的で時代の流れをつかめないからしょうがない
同姓婚も風呂も全部売上が皇帝している
0284助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:32:42.13ID:Eciw1S1C
なんで中世や異世界を題材にした作品で現代の価値観入れなきゃいけないんですかね?
0285助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:32:47.75ID:ICoXczV6
だからってFEでやるなよ
気持ち悪いんだよ
0286助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:33:20.70ID:gHF4+aRm
まずは誤字を直そうか
0287助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:33:30.30ID:+rtnYh7G
烈火は昔から初心者にオススメしてるわ、なんかのアンケでもトップだったな
VCのダウンロード数も多いし、FEやりたいなら安定だわな
0288助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:33:38.45ID:ixB3zbMj
>>283
そうそうYouTubeで動画見たんだけど、一緒にお風呂入ってるシーンに萌え死にそうになった
0289助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:35:16.77ID:Eciw1S1C
しかしこの後にFEアトラスとかいう
これもまた紋章にどっかり寄生した作品が出るという悲しみまで控えてるし

マジで別作品でやればいいのによ・・・
0290助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:35:29.71ID:KwyxuBjS
>>284
つまりそういう時代ならホモもレズもありということだな
また老害を論破してしまった
0291助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:36:05.63ID:X4U0ubST
まぁまともな感性してたら>>274みたいな反応になるよな
あんなの持ち上げてるのって腐女子と百合豚くらいだろ
ifの同性結婚、海外の同性愛者からはくっそ叩かれて炎上中だしな
0292助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:36:12.91ID:t4LxrdNI
諦めて懐古は出て行けよ
FEは豚の餌になったんだよ
0293助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:37:06.73ID:DW9D6Wcv
この時間は荒らしが活発になるねー(鼻ホジ)
0294助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:38:30.12ID:+/YLr9JP
同性愛者に配慮した結果
あちらの同性愛者からバッシング受けて炎上
ギャグですか?
0295助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:45:23.48ID:DW9D6Wcv
ISは配慮という言葉の意味をを知らないんだろう
0296助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:46:00.71ID:Eciw1S1C
配慮じゃなくて悪乗りってはっきりわかったんだよな
0297助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:47:17.15ID:tpw+3QN1
>>294
だから
0298助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:47:50.39ID:LjvQS81D
加賀「落ちぶれてスマン」
0299助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:48:22.15ID:ixB3zbMj
どうせなら全キャラで可能にしてくれたらいいのに
0300助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:48:44.15ID:Eciw1S1C
>>298
てめぇ新作の続報はやくしろ
0301助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:49:09.08ID:tpw+3QN1
>>294
そこは改善すべき所で
次の作品ではちゃんとした同性愛を描いたらいいだろう

同性婚を排除する考えに至るのは単細胞
0302助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:49:59.19ID:9VYXtpjW
見てきたけど差別してるのはif擁護派の方だった件
単細胞のif豚最低やな

29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/07/03(金) 01:12:49.64 ID:IE3T2laj0
同性愛ってどう考えても少数派だけど、その少数派の声が大きすぎないか?

97 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/07/03(金) 01:33:07.28 ID:KKFx0sB40
なにが差別なのか意味わからん
海外のブサヨは日本より意味不明な事で発狂すんだな

209 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/07/03(金) 02:11:37.21 ID:RAlbE1TUO
異常者に配慮する必要などない

369 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/07/03(金) 03:12:13.01 ID:2N+lUWLj0
ホモはやっぱり欠陥品って再認識したわwww

429 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/07/03(金) 04:55:49.34 ID:Zp7bs40j0
ゲイマーぶち切れですわ

523 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/07/03(金) 08:03:26.18 ID:vJ9zqiud0
本当に同性愛が増えて気持ち悪いわ
生産性もない反社会的なゴミ共
最近差別されてないと思ってんだろうが本当は周りから気持ち悪いこと自覚しろよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
0303助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:54:38.36ID:w0I5cJmI
>>289
でもアトラス関わってんだからIFよりはマシなストーリーになるんじゃないのか?
0304助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:54:49.79ID:ixB3zbMj
>>302
何これどこのコピペ?
0305助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:56:55.13ID:sipTGf2H
結局こういう無駄な論争を生むんだから結婚も同性婚も子供も無くていいよ
この手のどうでもいい要素が本来重要なSRPG部分の足かせにしかなってないんだから
一度完全に捨て去って原点に立ち返るべき
0306助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:57:24.38ID:gHF4+aRm
#FEはSRPGじゃなさそうだし
あれはあれで一回くらいなら別にいいかなとは思ってる
0307助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 19:57:27.51ID:qM8QDkfl
アダルトチルドレンを誤解したまま使って問題になったゲーム思い出した
0308助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:00:47.55ID:hxgXBG2O
同性愛に関しては常識の話だな
人前で言うようなことじゃない
0309助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:01:04.27ID:tpw+3QN1
>>305
足枷?爆売れなんだろ、現実は。
むしろ強味じゃねえか
0310助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:01:07.52ID:Eciw1S1C
>>303
内容はフェイトでやれってレベルだがな
0311助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:01:59.15ID:1hFZ1QKO
>>302
けんもー板か
そりゃあんな同性愛者茶化すような描き方したらあちらさんだって怒るわ
それをここまでボロクソに叩くってif豚さんちょっとやりすぎ
0312助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:03:47.08ID:tpw+3QN1
>>308
閉鎖的な社会で苦しんで生きているマイノリティーを蔑ろにするバカ乙
0313助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:04:40.34ID:ixB3zbMj
まぁ任天堂ぐらいの大企業になれば社会の変化に対応しないとね。
0314助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:05:04.80ID:1hFZ1QKO
if豚さん差別的だし時代遅れも甚だしいね
やっぱりif古くさい考え持ってるif豚さんの方が老害なんじゃん
0315助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:06:21.23ID:Vbu6APos
手強いシュミレーションから、アッー!なシュミレーションになったな
0316助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:06:54.90ID:gHF4+aRm
社会の変化に対応した結果大炎上ww
0317助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:07:48.67ID:ixB3zbMj
>>316
炎上商法かもよーw
0318助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:07:52.85ID:Eciw1S1C
昔はネタでそうだよロシェとかで笑えてたのに

今じゃもう笑えねぇよ・・・
0319助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:09:27.21ID:10u3pMFE
老害が大好きな糞つまらないネタの代表格だな
最初からまったく面白くないですし
0320助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:09:27.90ID:tpw+3QN1
>>316
だからそこは改善すべき点だな
失敗なしに成功はない

今度は同性愛を主題にした作品を作ればいい
悪くないだろう
0321助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:10:08.85ID:1hFZ1QKO
炎上商法してるゲームにろくなのないからねぇ
まぁ一応買ってあげるよ、中古でね
0322助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:10:57.14ID:tpw+3QN1
>>321
やりたくて仕方ないんだなw
0323助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:11:19.43ID:gHF4+aRm
>>320
別に任天堂が同性愛ゲー作ってもいいが
せめてFEの名前は付けないでくれ
0324助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:11:22.23ID:DW9D6Wcv
同性愛の前に仲間入りBGM復活させろよ!
0325助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:11:26.48ID:OLnLPWVf
紋章の70万超えてからにしろ
0326助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:11:36.81ID:ixB3zbMj
さっそくブックオフにあったよ
500円引きぐらい
中古で買っても別エピソードダウンロードできるのかな
0327助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:11:42.96ID:qM8QDkfl
ゲイやレズビアンが好む同性愛

腐女と百合豚が好む同性愛

この2つは似ているようで全くの別物だってISちゃんは理解してなかったってだけの話さ
0328助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:11:57.21ID:/VCZH8yj
いずれにせよISの考え方が甘かったな
腐女子と百合豚にウケると思って導入してみるもトモコレの件を思い出してインタビューで言い訳したんだろうなとしか思えないんだよね
対象キャラクターは一人だけ、事前まで明確な宣伝もなし、会話は同性愛者への理解など欠片もない下ネタ連発
多様性が云々なんか口実にすぎない
0329助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:12:30.27ID:1hFZ1QKO
>>322
いやそうでもないよー
本当にやりたいゲームにはちゃんとお金落とすよ
0330助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:13:20.26ID:Eciw1S1C
まあ第三のシナリオ()が控えてるわけだしまだ本売りにはならんだろうな
0331助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:13:29.21ID:ixB3zbMj
>>328
下ネタ乱発なんだw
そういうの結構好きw
0332助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:14:34.23ID:tpw+3QN1
>>329
へぇ〜^^
0333助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:16:17.25ID:gHF4+aRm
>>326
DLできるんじゃないかな?
DLCは3DSに紐づけだかなんだとか

俺もif中古で買おうかなとは思ってる。500円以下じゃなきゃ買わないが
というかifよりステラグロウやりたい
0334助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:16:59.89ID:4qxwJYMO
お金落として貰えなくてif厨イライラでわろたw
あと同性愛者バッシングするわ下品なネタで喜ぶ、やっぱり腐豚と百合豚って最低だなって思いました
0335助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:19:10.80ID:ixB3zbMj
>>333
そうなんだサンクス
最近はダウンロード版とパッケージ版があるからどっち買ったらいいのか迷うわ
0336助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:19:16.44ID:hbLgtwhG
ここでも中古推奨なんやね
様子見してたけど中古買うことにするわ
0337助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:21:23.71ID:c9Li6NhP
正直FEに並ぶSRPGが出てくれたらそっち行くんだけどね
色々手をつけても結局育成ゲーキャラゲーばかりでシミュ部分がお粗末なのばかりだし
樹帝戦記とかファミコンウォーズばりのがあれば楽しめるんだが何とも…
0338助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:22:26.39ID:hbLgtwhG
>>333
そのステラグロウっての面白い?
初めて聞くタイトルだ
0339助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:22:53.05ID:KwyxuBjS
名作批判するのは新品も買えない貧乏人ばかりか
0340助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:22:57.03ID:tpw+3QN1
>>337
もうゲーム卒業しろよ
0341助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:23:01.89ID:ixB3zbMj
>>337
FFタクティクスは?
0342助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:24:05.12ID:Eciw1S1C
シリーズとしては出てないが
ティアサガ、ベルサガはやってて楽しいはある

やっぱバランス調整が肝で金がかかるわりに
売れるタイトルではないから新作出すところ少ないんだよな

同人でも労力掛かり過ぎであまり作られないし
0343助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:26:30.90ID:OLnLPWVf
0344助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:28:01.35ID:hbLgtwhG
>>339
何が悲しくて新品を買わせるだけの魅力もない駄作にお金払わなくちゃいけないの
なんならifの面白い所プレゼンしてよ
良さそうな感じなら買ってみるし
0345助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:28:09.55ID:10u3pMFE
> やっぱバランス調整が肝で金がかかるわりに

SRPG(笑)ごときを崇高な物みたいな言い方してんだよ
FEって名前を付けなきゃ売れない程度の物に過ぎないんだよタコ
0346助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:42:22.46ID:prF40Ea6
ifのこと名作呼びする人が常駐していて笑える。
0347助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:43:13.01ID:DW9D6Wcv
>>345
SRPG板から出ていけばいいと思うよ
0348助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:43:24.31ID:FnoFVb31
>>341
【3DS】ファイアーエムブレムif 第260章 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1435921336/

こっちの方が何かと詳しくていいと思うよ
0349助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:45:45.49ID:Vbu6APos
if買ったらクソ過ぎ金返せ!
さっさと売ってトラキア辺りでも買うかな
0350助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:47:07.88ID:ixB3zbMj
>>348
携帯ゲーRPGの方にスレあるのか
ありがとー!
0351助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:56:17.20ID:sNeUFzhZ
IFを名作と呼んでも売上伸びててもいいんだけど
具体的にどういう部分がいいって一切言及がないあたりがなw
エアプのモメサ臭きつすぎ
0352助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:57:35.46ID:u6gNrlWi
if厨は消えろ
0353助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 20:58:15.91ID:Eciw1S1C
売上なんて豚に媚びればいくらでも伸びるって
覚醒が盛大に証明したからな
0354助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:02:41.73ID:i65XgJJe
>>338
気になるならAmazonの評価や、本スレ見たりしながら体験版やってみな
んで自分に合いそうならいつか中古で買ってみて
男キャラもいい奴等ばっかだし気に入るかもしれん
0355助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:03:53.46ID:FnoFVb31
やっと消えたか
腐ったまんこはうぜえから死ねよ
0356助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:09:13.36ID:DW9D6Wcv
体験版と言えばifに分岐前までの体験版あったら盛大に叩かれただろうな
0357助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:09:27.76ID:eksDc4mq
同性婚導入しました!っつって
ネット上でネタ的に使われるようなキャラ付けをしてくる辺り
チェック体制ガバガバだし良識ある大人がトップにいないことがよくわかる

批判も多いけどifのシミュ部分を支持する自分としては
こんな製作陣じゃシミュ部分作ってる人材も
いずれ切られるかどうかしていなくなってしまうだろうことが残念だわ
0358助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:18:41.29ID:DW9D6Wcv
覚醒から3年もかけて半歩進んだ程度だし
シミュ部分は甘めに評価してももう少し頑張りましょうだな
0359助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:25:54.02ID:hbLgtwhG
>>354
体験版あるんだな、取り合えずそれやってみるわ
情報サンクス
0360助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:31:01.26ID:V8uN3QLW
同性婚が海外で不評なのはネタに走ったのが原因?キャラが限定されすぎて?
0361助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:32:22.46ID:c9Li6NhP
正直翻雑じゃなくて攻陣さえなかったらマシだったんだけどな
1の数値は変わらず重要なのにデバフゲーの上に特殊武器多数にスキル多数で攻陣とかなぁ
暗の防衛マップ2とかボスの防後衛がドロー持ってて袋叩きにされてリセットしたり
やり直してクリアかと思ったらカウンターで殺されてイライラしたな
そこまで目を通してられねーよ…っていうね
0362助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:37:01.72ID:hxgXBG2O
MAP狭いし正直死に覚えゲーでした
リセットなしでクリアするよりたぶん早い
0363助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:43:29.62ID:HVimMcGI
>>360
取り上げられてたやつは
レズビアン設定のキャラを薬でおかしくして主人公(男)に惚れさせをあなたが好きぃ抱いて的なこと言わせてたとかなんとか
薬でノーマルにさせるのが現実にあって問題視されててそれが逆鱗に触れたっぽい
0364助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:47:47.40ID:p2dNqyMH
通信でエースキャラ仲間にして、一回そいつで予習してから改めて自軍でプレイしたら楽。
つか初見殺しが万遍なくあるから最初から自前で挑んだらマジだるい。
0365助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:52:57.27ID:rwBKhpvL
開発の頭弱すぎてわろた
0366助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:55:55.94ID:10u3pMFE
>>361
煩雑(はんざつ)な
0367助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 21:58:53.31ID:V8uN3QLW
>>363
えぇ…
百合豚でも許さんでしょこんなん
エロマンガの世界だけでしょ…
DSからやってなくて覚醒の支援画像見たときもだいぶ引いたけど、今の開発とは絶対合わんわ
分かりやすく教えてくれてありがとう
0368助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 22:26:04.35ID:BimhFYNP
>>65
その動画を見るとFEキャラ操作してないみたいだけど。操作できるのかな
0369助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:05:32.84ID:wd1gLR3R
今回のFEって優秀なシナリオライターらしいね
こんなんが優秀とか笑えるな(笑)
0370助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:07:12.41ID:c9Li6NhP
♯はまだ詳細不明だけどペルソナみたいに憑依ってか変身?するみたいだから既存FEキャラをそのまま使えるって事はないと思う
戦闘システムはまんまメガテン寄りだね
0371助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:07:21.63ID:Eciw1S1C
社内では優秀である可能性が高い

つまりそれだけ人材がないのよ
0372助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:16:56.92ID:1VtSoAZa
FEがこんなんなら別のSRPG買う方がマシになったな
新作よりトラキアとかエムブレムサーガが欲しくなった
0373助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:23:03.16ID:zG2WC10j
こちらターン時のダメージと、相手ターン時のダメージが違うことが多くてイライラする
さっきも1残るつもりで進めたら、相手ターンからの攻撃だと、1上がってて死んだわ
ステータス画面の数字で直感的に確認できない威力上昇減少要素多すぎ

今のFEスタッフは、本当にSLGの基本部分のセンスが壊滅的すぎる
もっと前から言えば、3すくみに威力上下関係入れ始めてから違和感あった
0374助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:26:17.60ID:10u3pMFE
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
0375助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:38:36.15ID:all89m/U
FE終わったとか言ってる老害まだいるのかよwww
いい加減あの世逝けってwwwお前らの負けなの!認めろよwww
今がFE最盛期なんだよw覚醒より前の作品なんてゴミだって歴史が証明したんだよwww
老兵は去り行くのみ…とか お前らの大好きな神シナリオ(笑)にはよくあんだろ?wwww
0376助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:39:43.62ID:DQjh9yap
老害(18)
0377助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:41:02.82ID:1YSDa7ul
ケツの青いガキほど硬派ぶるからな
いい大人はみんなゲームを楽しんでるよ
お前らもいい加減に中に卒業してカジュアルに娯楽を楽しめるようになれよ
0378助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:41:33.45ID:401BsGh5
また核性信者が来たのか
Mかよ
0379助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:41:39.32ID:p2dNqyMH
>>374
GBAはまだ威力が単純に1変わるだけだから理解しやすかったんだけどね。
覚醒の三すくみは直感的にわかりにくいから困る。
ttp://www18.atwiki.jp/fireemblem3ds/pages/208.html#id_13fd70ea

どうせifもこれと同じ計算式で、かつ各種デバフ・ダメージ増減スキル取り揃えているからもうね。
0380助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:43:14.30ID:LpT5jKIY
覚醒とifを援護する奴は消えろよ
0381助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:45:18.32ID:p2dNqyMH
中身にさえ言及してくれれば擁護だろうと批判だろうと構わんと思うが…。
0382助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:45:46.59ID:rwBKhpvL
まともな大人がifなんてものをやるわけもなく
0383助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:47:47.83ID:7nUujO/k
覚醒から入った奴に昔の貸したら昔の方が面白い言ってた
0384助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:47:51.20ID:1mGu2JKm
ゲームシステムはこれでいいけど
お話しの演出が不満すぎる
ポリゴンにリソースとられたの?やっつけ仕事すんな
もっとストーリーに肉付けしろよ、漫画でもこんなご都合展開ないぞ
あと竜のデザインくそ杉だろ、ポケモンかよ
全然迫力ねえよ
というか、明らかに作り込める余地残して発売するな

このがっかり感は、ハード違うけどACV並み
0385助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:49:16.85ID:/VCZH8yj
ではここからはifファンによるFEifの具体的なSRPGとしての楽しみ方や戦略性、メリットorデメリット、キャラクターの魅力や緻密に練られた舞台背景などを詳しく教えていただきましょう!どうぞ!
0386助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:49:26.14ID:10u3pMFE
あの覚醒を作ったIS(笑)って時点で期待する方が馬鹿だろ
0387助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:52:34.40ID:6odvHTqf
売上の話しかしないif豚も飽きないね
0388助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:52:38.20ID:v7AFktU4
そもそも旧世代の紋章聖戦がシリーズの売り上げ一位二位なんだからその旧世代が負けたも何も思ってるわけないだろう…
0389助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:55:05.39ID:/VCZH8yj
あれ?どうしたんですかifファンの皆さん!
みんな待ってるんですよ
早く教えてください!
ファイアーエムブレムifの魅力を!
0390助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:55:21.19ID:1YSDa7ul
IFは聖戦は超えるだろうね
DLLも入れれば紋章超えもするんでない?
0391助けて!名無しさん!2015/07/03(金) 23:59:21.96ID:/VCZH8yj
ifファンの方が来ませんね…
実際にプレイされたわけではないのでしょうか?
巷ではクソゲーとの声がたくさん挙がってきているファイアーエムブレムifですが、そんな今作にも魅力はありますよねぇ?
ほら、早く教えてくださいよ!笑
0392助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:00:57.57ID:CQnhFto2
本当に売上しか褒めるとこないのなw

FEファンの小説家をシナリオで引っ張る事はできないもんなのかね
まぁあんまり思い入れ強すぎても良くないかもしれないけど
0393助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:03:21.83ID:LN/NMWmG
FEファンで実力のある小説家なんているのか?
小野不由美は暗黒竜が好きだけども。
0394助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:03:55.14ID:QwyRhf0+
起用するとすれば覚醒if大好きな腐女子ぐらいだろ
0395助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:13:09.93ID:GrxgvJEU
小説とゲームシナリオは別物だからなぁ
それに例え脚本が良くてもそれをゲームにするスタッフが変わらなきゃクソのままだろう
0396助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:17:25.85ID:wtxQGyr9
覚醒やifは外見と宣伝を変えて中身はスカスカになった情弱を釣るだけのゴミだしな
0397助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:18:53.36ID:uZYbs6vF
トラキア、ベルサガのような面倒なだけのクソゲーの方が問題だろ
今作はカジュアル、フェニックスとストーリーを楽しめるモード満載でイイ
0398助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:23:01.62ID:Q0t5nC/I
覚醒がどうしようもない駄作だったから次は二度と売れないとか言ってた連中の主張は早くも崩れ去ったな
0399助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:25:42.17ID:xdCV4nUP
序盤で崖から落ちたイカルゴが即行で忘れ去られて、は?っなるよね
0400助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:26:14.71ID:fFpasn1J
覚醒やってないけどifより酷いの?
0401助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:28:12.76ID:h8ZAWlDE
カジュアルはともかくフェニックスはその存在がゲームそのものの否定に繋がりかねんものだからあるだけでクッソイライラするわ
0402助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:31:24.36ID:1jvRLiKs
だなぁカジュアル程度ならまだ理解も出来るし難易度はイージーだろうがベリーイージーだろうが何でも出来ていいと思うけどフェニックスは流石に沸いてるとしか思えないしな
単純に難しいから難易度下げるっていうのならわかるけどSRPGとして楽しむ要素何もないし一体何がしたいんだこれっていうね
0403助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:32:01.40ID:H/dJd6PX
カジュアルフェニックスとかどうでもよくなるレベルでゲーム自体がクソすぎる
0404助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:33:39.52ID:7l4Mk+Hd
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
0405助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:38:40.69ID:ReWzoiA9
中身スッカスカのラノベが売れてるんだからそういう人向けに作ればそりゃうれますわ
0406助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 00:43:05.38ID:Q0t5nC/I
文句ばかり言ってちっとも買わないユーザーの言う事だけ聞いても飯は食って行けませんし、そりゃ買ってくれる人の言う事聞きますわな
0407助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 01:05:35.76ID:cbgM3+C6
買わないと内容も分からんから、買った上で批判しているんだけどなー
0408助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 01:07:51.26ID:00xk6voW
25周年の公式スタッフ本って読んだ人いる?
祭りで再販あると思っていたら無さそうだから
オクで落とすか悩んでいるんだけど・・
0409助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 01:15:06.80ID:aUAgmo3v
今作は初心者さんのことも考えて、武器の回数撤廃しました!
死んでもすぐ蘇れるフェニックスモード搭載です!!

基本システムいじりたおしてバフ・デバフ山盛りで直感的な計算ができないため
事故死連発、死にまくりでやばいって思ったからフェニックス入れたんだろうな
原因(理由)と結果が逆だわ

結婚・子供世代、これらのことも目玉システムと思ってるなら
マイキャッスル紹介の前後で堂々とHP載せたりニンダイで発表したはずだけど
ぎっりぎりまで隠し通して未だにHPにのっけてないからな
キャラを楽に増やすための苦し紛れの施策だったんだろう

任天堂広報部はくっそ優秀ですなぁ
0410助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 01:19:30.67ID:OL21bfAb
何度でも騙される古参のピュアさ加減には辟易するわ
0411助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 01:27:18.40ID:vXbl4nsH
タイトルが短くなったね
0412助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 02:39:15.36ID:1jvRLiKs
>>408
アニバーサリーの奴かな?
どっちかってとアカネイアの方が濃いけど記念本はファンとしては持っておきたいかな
立ち絵というかキャラ絵というかそれらも見れるしな
蒼炎暁はメイン以外片方しか掲載されてないけど
0413助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 03:08:39.34ID:b+HdzT9x
if爆売れおめでとう!!
0414助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 03:16:28.88ID:SeqaAS0B
>>412
横からで申し訳ない
GBA三部作が好きなんだけど、記念本にはGBA作品はキャラクターイラスト以外に設定画とかインタビューとかスタッフのコメントとかって載ってる?
封印烈火のキャラクターズは持ってるからGBA目当てに記念本買うか迷ってるんだ
0415助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 03:57:50.28ID:1jvRLiKs
さっと見直してみたけどGBAも同じくキャライラストや設定が多く載ってて大まかなストーリーも載ってるが対談とかは一切ない
対談に至ってはGBAだからとかじゃなくて元々一切載ってない
どっちかってとイラストや設定にストーリーをもう一度わかりやすく見直せるものって感じかな
目新しい物と言えばシリーズで描き下ろしのイラストが数点あるって位だし値段の割には高く感じる人がいても不思議じゃないとは思う
0416助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 04:10:14.44ID:iRpvBOTY
>>408の言う記念本ってコミケットで売ってた本の事でしょ?
0417助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 04:26:48.34ID:SeqaAS0B
>>415
なるほど!丁寧にどうもありがとうございました
0418助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 04:58:44.32ID:oIH0Hz4P
http://i.imgur.com/BbgH6ne.png
http://i.imgur.com/YOrYeiL.png

魔法の粉を使ってレズを調教
0419助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 05:05:28.41ID:1jvRLiKs
あぁー25周年って最近出たフルカラーの奴か
20周年本と勘違いしてたすまない
0420助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 08:49:48.57ID:0E2tX/87
>>409
わりといい判断だと思う
いいかげんクリアまでに固定キャラがガンガン死んで当然のバランスにすればいい
イベントも何も無いキャラが補充できるようにして
0421助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 09:03:00.09ID:LN/NMWmG
ifは大分それに近いような。
この事故りやすさはカジュアル前提で、クラシックが一種のやり込になってる。
0422助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 09:38:18.77ID:dWTaGyHg
でもどいつもこいつも撤退扱いで死なないのがなあ
0423助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 09:52:08.91ID:K8y9rPsI
散々アンチしても結局IFは売れた(笑)
ほんと老害は声だけでかいゴミだなあw
0424助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 09:53:25.55ID:mdLRGlA4
分かったから作品の内容で語って?
0425助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 10:02:46.70ID:cy/9SZff
エアプだから無理でしょ
昨日>>344でifの中身について聞いたのにそのまま逃走してるもん
0426助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 10:10:44.98ID:YIT7Tvwd
×売り上げた
○プロモで騙して売り逃げた
下衆な商売、ここに極まれりだな
0427助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 10:22:08.58ID:iRpvBOTY
カジュアル前提ならますますifはFEでやる必要がなかったなぁ
過去作は基本配置ミスだったり武器確認忘れ、計算ミスと自分の不手際だったからこそ
よし、もう一度!とリセットしてやり直そうと思えたのに
煩わしくなった計算に事故多発するようなスキルや武器
極端なHP調整とプレイヤー側ばかり不利にされてもちっとも面白くないんだよね
0428助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 10:29:17.98ID:FWtyoyT3
単騎無双が最適解だとか散々文句言ったからだろ
良かったなー難しくしてくださって
0429助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 10:43:06.03ID:iRpvBOTY
>>428
振り子調整いい加減にして下さい
0430助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 10:44:18.14ID:BysqCS+k
どうゆう調整したって文句しか言わないでしょ
0431助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 10:52:27.81ID:iRpvBOTY
手放しマンセーなら本スレにでも行けばいいよ
0432助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 11:04:10.13ID:Lgg2THpo
ifのマップ攻略は楽しんでるけど、ifのキャラやお触りに期待して買う層に
このマップ攻略がウケるのかはすごい疑問
ノーマルだと凶悪なスキルもないのかもしらんが、
ノーマルでも敵の数減ってステ下がっただけならフェニ以外はそこそこやられるだろうし
根本的なマップ部分は新規に配慮してないと思うんだよね
そういう意味で本当にヒットする層は限られた作品だと思うし
なんか制作の内情はそれなりに複雑そう
0433助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 11:52:42.44ID:vXbl4nsH
覚醒とifはゴミだからね
0434助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 12:35:11.19ID:/rDvovCT
sfcの新紋章やった。2部のラスト3章連続マップはあそこにいくまでの闘技場でのレベリングとリセット繰り返さないと無理ゲーだと思ったわ。20年前のゲームって難しかったよなぁ。
0435助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 12:35:59.85ID:aTKrlfKQ
FE古参評論家「難しすぎる!複雑すぎる!クラシックでリセット吟味しまくってるから酷い難度!闘技場でレベル20にして攻略させろ!」
0436助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 12:37:18.11ID:/rDvovCT
て肝心なこと書くの忘れてたけど、覚醒とかifってsfc新紋章とかよりだいぶ簡単かな?ちなみに生き返るモードはやりたくないんだけど
0437助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 12:40:58.25ID:iRpvBOTY
>>435
脳内古参を作り上げる前に暁2部終章みたいにどこがどう面白いのか、バランスが良いのかプレゼンしよう
丁度>>436みたいなのもいるし
0438助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 13:01:25.92ID:FWtyoyT3
>>434
駆け抜けろって言われてるのにちんたら増援刈ってたり
最後なのにいい武器温存して杖も使わないとかそんなんだろどうせ
0439助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 13:07:06.19ID:LN/NMWmG
>>434
紋章の謎は初期レベルクリアもある。
つか加賀ゲーは結構抜け道が豊富で、ステータス低くても何とかなる。
それでいて難しいと感じさせるのがゲームバランスの取り方が上手だと思う。
0440助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 13:10:27.29ID:XOnYm9jY
SFCの新紋章って何やねん
つかあそこは最初はともかくほかはサイレスとアゲインあったらよゆー
0441助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 13:39:49.14ID:zRGbyfmQ
同性愛の話が少し前に出てた。ちょっと関連記事を見たけども、これはどうかと思うわ、
そりゃ怒るよなぁというのが正直な感想
ゲーム内で同性愛を扱うなら、過去に同性愛がどんな扱いを受けてたかも取り上げないとアカンでしょ
最近まで同性愛は病気の扱いで、同性愛を周囲の人間に明かすと病院にぶち込まれた
西欧の魔女狩りではレズビアンも火あぶりにされたらしいな…
性同一性障害も絡むから、俺たちが考えるよりも複雑でデリケートな問題なんだよ

ジェンダーとかの理解も必須になると思うだけど、ISはどこまで考えていたんですかね
0442助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 13:46:03.10ID:p4o8nT95
単にネタとして入れたとは言えないしね〜w
0443助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 13:48:03.43ID:xsn5Ecfh
何も考えてないに決まってるじゃん
ネットのネタと企業の成果物の差が分かるモラルなんてないよ
0444助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 13:54:06.98ID:cy/9SZff
同性愛者への配慮がどうのこうのと胡散臭い口上並べるから叩かれる
腐豚と百合豚釣るための餌ですって素直に言っときゃ良かったのに
0445助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 14:02:04.84ID:zRGbyfmQ
連投で申し訳ない
俺だったら同性愛要素をこんな感じにするなぁ

Aはいいところの騎士の家も生まれです。異性の婚約者もいます。
ただAは同性愛者です。このことは誰にも言っていません。というか言えません。
病気扱いされるでしょうし、一家の恥になります。家からは勘当されて追い出されるでしょう。
本人も諦めてます。「自分が我慢すればすむ問題」みたいな感じです。
ただ、戦火によりAの婚約はお流れになりました。結果的にAは主人公勢力に加わります
Aは戦場に身を置くなかで、「自分は同性愛者である」ということにどう向き合っていくのでしょう?

すいません、妄想です。
知ってほしいのは同性愛の人は「自分は精神異常者ではないのか?」という感情に苦しんいるということ
0446助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 14:04:09.85ID:vtAMiENQ
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
0447助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 14:22:18.79ID:iRpvBOTY
マジになれるようなゲームじゃなかったら長年愛されてないよ
二国間の対立にしろ同性愛にしろ本気で描けない癖に広告に利用するからマジで詐欺の民
0448助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 14:52:51.10ID:b+HdzT9x
同性愛をテーマにしたFEを作って
是非リベンジしてほしいな
0449助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 15:44:08.18ID:7zTjpYNC
リベンジするのはいいがFE以外の作品でお願いします
0450助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 15:52:05.59ID:vtAMiENQ
諦めなさい
FEは豚の餌になったのです
0451助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 16:05:44.86ID:b+HdzT9x
そもそもFEヲタは昔から豚しかいないだろ
0452助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 16:09:16.41ID:xsAhfEnH
ゲイ枠のやつに子供作らせると腐れまーんの娘が産まれてくるって聞いたけどマジ?
0453助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 16:13:06.22ID:zRGbyfmQ
マジレスして悪いけど、
養子を取ったんじゃない?
0454助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 18:14:17.49ID:cN0tgIrt
>>451
お前は一体何を言っているんだ
0455助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 18:17:06.46ID:uZYbs6vF
シーダァチキィイクゾォォォドピュッ
0456助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 18:29:47.49ID:j9qdVmz5
ゴミブレムになったな
0457助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 19:16:02.67ID:Wsk8IBbq
ぽきもん時代に幼少期だったのが面倒くせえ
モンハンとかパズドラ辺りになると多少は話になる
0458助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 19:49:52.39ID:K8y9rPsI
老害が幾ら吠えても支持されてる限り覚醒路線
ほんとざまあwww
0459助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 20:14:52.83ID:Cid67ZHS
NPC雇えるようにしたり捕虜取ったりできるようにしてんのは
名有りキャラガスガス殺していくスタイルで作っていくつもりだったんじゃないかなぁ

キャラが死ぬと死んだ時のシナリオ別に書かないとあかんのがコストかかるから
戦闘不能扱いにしとるのかなとは思った。
0460助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 20:25:22.88ID:JW5YXU7p
実際リセットしないとガスガス死ぬからな
特に暗夜10章とか
0461助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 20:30:57.81ID:7zTjpYNC
キャラ死んだら死んだで会話分岐させろよ
烈火のマシューみたく
0462助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 20:32:54.48ID:mdLRGlA4
たしかリメイクでも出撃枠以下まで戦力低下したら補充人員がくるとかあったような

あれって結局どんな感じだったん?
出したこと無いから若ランチ
0463助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 20:33:18.20ID:hZpy6JnC
if厨は消えろ
0464助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 20:37:01.43ID:XOnYm9jY
新暗黒かな
何の愛着もないから一度ああなるとただの肉壁が増えるだけ
0465助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 20:38:13.68ID:mdLRGlA4
まあそうなるか
死んでもいいユニットがあれば釣餌にはちょうどいいしな
0466助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 20:47:15.22ID:j9qdVmz5
任天堂と裁判になったティアリングサーガって面白いの?
ifはさっさと売ってトラキアか退社した後の加賀作品やりたいんだが
0467助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 20:58:26.84ID:mdLRGlA4
ティアサガ、ベルサガどっちも面白いが
FEとはまた違った癖があるから慣れるまで辛いな

ベルサガだったら今でも攻略談義で花咲くからいつでもウェルカム
0468助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 21:08:53.36ID:Wsk8IBbq
TSは無茶苦茶な性能の専用武器とか、聖戦みたいな凡武器の育成がある
物欲の獣みたいなタイプ向け

BSは正直未だに何なのかよく分らん
とにかくカニを食う世界らしい
0469助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 21:11:45.13ID:j9qdVmz5
サンクス
蒼炎から入ったから加賀作品の聖戦やったら重々しくて敬遠しそうだったけど今のFEより全然楽しみだな
0470助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 21:28:49.80ID:vyDTA6ND
今の人が加賀作やったら心折れると思うが
ガキはトラウマ覚える
0471助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 21:31:52.12ID:CQnhFto2
ティアサガは今やると動きがもっさりすぎてきつい
ベルサガはやってないので分からないが
VCかGBAやった方がいいと思うけど
0472助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 21:50:02.34ID:q3TjzSvu
>>469
トラキアはぜひベルサガとセットで遊んでもらいたいな
運ゲー運ゲー言われるが、どっちも人事を尽くしたぶんだけ天命が応えてくれるタイプの運ゲーだ

>>471
PS1ゲーの宿命みたいなもんだからそこはしょうがないが、それを圧してでもやる価値は十分あると思うがね
0473助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 21:53:34.98ID:cbgM3+C6
>>469
蒼炎は蒼炎で17章以降の戦争描写はなかなかよく描けていたから、
聖戦が敬遠するほど重々しく感じることはないと思うぞ。
0474助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 21:57:06.52ID:mdLRGlA4
ベルサガは事前に予定立てとかないと加入フラグ見逃したりするからちょっとムズイが
慣れればどうってことないし

経験値をいかに稼ぐかじゃなくて、如何に技能値を上げるかが肝の作品だしな
0475助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 22:05:20.62ID:0UlI9JNL
俺もトラキアやりたいわ
WiiのVC終わっちゃったし中古屋だと高いしティアサガやるか
0476助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 22:06:30.88ID:iv9KRv7z
ベルサガをやってしまうと、他の全てSRPGが物足りなくなるから注意。
自分のハードルを低いまま保ちたいならやらない方がいい。
俺はベルサガやって以降、他のSRPGでは満足感を味わえなくなった。
0477助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 22:09:14.90ID:lmiE+BoM
覚醒ifが糞なのをいいことに
ベルウィッ糞ーガの信者までわいてきたw
0478助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 22:11:12.06ID:7zTjpYNC
ベルサガは合う人にはとことん合うスルメゲーだからなぁ…
ちな俺は14章あたりで飽きた模様
0479助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 22:19:43.13ID:mdLRGlA4
次で終わりなのにどうしてそこなのか・・・
0480助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 22:22:12.58ID:ZO5Nc+K2
ベルサガ中古で見かけたから買っておいたはいいが色々あって遊べてないなあ

トラキアは牢獄編頑張って乗り越えれば報われ始めるというか、色々な意味で前向きになってくるって印象だな
とにかく牢獄がしんどいイメージがある
0481助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 22:32:40.86ID:XOnYm9jY
え、トラキアのwiiVC終わったのか
知らなかった
0482助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 22:33:32.87ID:gIRKvSIn
終わってねえよ
見ればわかるだろカス
0483助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 23:05:02.87ID:LrX6GueJ
WiFiコネクションサービスが終了して
DS/Wiiの全てのネット通信サービスが終わったと思ったあれだろう
04844082015/07/04(土) 23:24:22.55ID:00xk6voW
>>419
>>416の言っていたほうのやつです
ルキナの書き下ろしの白黒というのかな・・が表紙のやつです
あれってフルカラーなのですか?
0485助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 23:42:42.55ID:iRpvBOTY
>>484
フルカラーだけど基本スタッフの落書き同人誌だからね
固定成長云々とかの裏話は面白かったけど
0486助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 23:43:48.26ID:Q0t5nC/I
>>482
こうやって嘘を噂の様に拡散して信じ込ませるのはネガキャンに良く使われるやり口やで
真偽はどうでも良くてそういう風潮さえ作れば後は勝手に炎上してくれる理論
0487助けて!名無しさん!2015/07/04(土) 23:58:46.13ID:29ovdh/H
ベルサガは捕獲が運ゲーなのがなあ
何故トラキアと同じ感じじゃダメだったのか
後このマップはこのキャラのイベントあるから使え的な
押し付けがましいところがあるのもマイナス
0488助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 00:04:17.73ID:HPfEREb/
そりゃ任天堂が似てるって文句付けたからだろ
0489助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 00:07:45.69ID:y9hWDFlw
リセットばっかしてないであるがままを受け入れろと言う加賀からの啓示だ
0490助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 00:17:54.71ID:KMqm+DlC
ifは和風で冷めた
0491助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 00:26:00.89ID:DX/8Rbik
>>485
おお・・面白そうw
とりあえずオークションで探すことにします
ありがとうございました
0492助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 00:36:18.22ID:KZoqY5eG
>>487
手順踏めば100%捕縛できるぜ。
全てに対して成功しなきゃ嫌だ!ってんなら加賀氏のゲームデザインとは多分合わないだろうな。
0493助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 00:59:51.55ID:mn7w/Y+j
封印の剣の開発段階の画像見たけどめちゃくちゃ面白そう
GBAのドットでコラしてる画像とかも改造でしか実現しないのが悔やまれるな
GBA版暁の団とか魅力的すぎる
0494助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 01:16:03.45ID:Di6NeqNA
封印開発のって水色の髪のクレインみたいなのとキャスみたいな顔でレベッカのセリフ言ってるのがうつってるやつ?
0495助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 01:18:39.95ID:mn7w/Y+j
そうそれ
副題が暗闇の巫女だったというやつ
0496助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 01:54:54.89ID:Di6NeqNA
暗黒の巫女は64で発売する予定だったんだっけ
あれはあれでまた違って面白そうだしやってみたいよね
0497助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 02:46:30.60ID:cqqTJaSg
初めて知ったわ
0498助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 03:05:12.90ID:XMy2qQE+
萌え豚ゲーに成り下がったFEはもう死んだ
古参は今のISに期待するだけ無駄
真っ当な世界観やキャラのSRPGやりたいのなら加賀の同人ゲー待っとけ
0499助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 03:09:35.07ID:P4hf9Bf1
>>496
64のはまた別で、加賀さんがIS在籍中に構想してた「トゥルーエムブレム(仮題)」というやつ
それがアカネイア第三章だったのかまた別の内容だったのかはわからないけど、
そこの構想メモの中に「イスラ島」の文字があったそうで、例の裁判でも
御所「TSにもイスラ島という地名が出てくる。これはTSがトゥルーエムブレムの盗作である証拠!」という主張があった
なお加賀さんの反論は「『イスラ』は島という意味の単語。仮名として適当に使っただけで全く関係ない」だった
0500助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 04:17:06.33ID:cqqTJaSg
加賀さんなんで退社したんだろう
0501助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 05:46:25.93ID:gshwlAoS
>>500
ISに在籍したままでは自分の理想のゲームが作れない・円満退社だと発表された
けど、裁判にもなったし詳しい内容は未だ公表されてないね
真相は公表しないで墓場まで持っていくつもりなのかな?

社内の在日朝鮮人や朝鮮系帰化人にウンザリしたのかもしれない
実際、FEには朝鮮人に関連の深いテーマや描写が見受けられる
トラキア776 … 南北朝鮮
封印の剣 … 慰安婦の捏造(暗黒の巫女→暗闇の巫女:イドゥン)
蒼炎・暁 … 差別・虐待・虐殺の捏造
覚醒・if … 相手を貶めて自分の相対的価値を上げようとする自作自演

こんなスレもSRPG板でこの前立てられた
 早くリアルで戦争起こんねえかなと切実に望むスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1435756027/l50

以前に立てられた酷いスレも定期的に上がってる
 皇太子や愛子が主人公のゲームができたら
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1255347733/l50

2chのFE関連スレでは扇動がうざいし、類似スレも多過ぎ
反日勢力が工作してるのが伺えてウンザリする
掲示板だけでこれ程ウザイからね、加賀さんは仕事場で苦労されたと思うよ
0502助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 06:35:50.04ID:xzsbGpo8
任天堂を離れた加賀は義兄妹が一夜を共にするゲームを2作出したな
0503助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 07:35:48.98ID:cC+96nnk
さすがに在日云々言ってるのは引くわ
0504助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 07:56:06.57ID:VCfxm3vV
加賀ってFE以外微妙だよな
0505助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 08:06:19.61ID:HHNu0Uej
紋章聖戦の二発で終わった男かと
ドラクエ5とかクロノトリガーの後の堀井みたいなもんで
それ自体は凄いんだが、引き際を間違えてる
0506助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 08:22:37.00ID:d8wJB7RO
加賀はSRPGにこだわり過ぎだね
ミヤホンみたいにいろいろ挑戦してほしい
0507助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 09:50:50.57ID:W4wrizqV
SRPG自体がマイナージャンルなのに
徐々に難易度上げてきてるから

新規参入しづらいからしゃあない
0508助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 10:06:50.37ID:51WhUuPy
難易度が上がると新規は入りづらく難易度が下がると既存が減る
このあたりの調整は難しいのよね
0509助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 10:12:28.59ID:L1QOGORn
新規はつまり比較的易しい過去作から入れという事ですね
0510助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 10:12:42.63ID:zwc9UrNs
そこは難易度変更の出番じゃね?

今の難易度変更は、単に敵が強化されるだけだから
あんまり役割果たせてないけど
0511助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 10:17:59.14ID:W4wrizqV
難易度調整はステ調整だけで終わるのがな
正直、外伝聖魔みたいにフリーマップで戦力増強して
プレイヤーのタイミングで戦闘が行えるのも悪くないのよね

ステータスによる難易度の変更は
結局、数字による暴力であって
ゲーム自体が難しくなったわけじゃないしな
0512助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 10:23:48.74ID:3Cvi7EkL
なんとなくだけど新規っていうか弱い人間が多いだけな気がする
一回でも誰かが死ぬと難しいって言ってそう
まず何回も挑戦するって発想が無さそうなんだよな
0513助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 10:43:08.06ID:L1QOGORn
STGもだが何度も挑戦して突破するタイプのゲームが新規や難易度関係なく廃れた感はあるね
試行錯誤繰り返すからこそ面白いジャンルなのになぁ
0514助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 10:47:42.32ID:pJ2vmmLt
面白く感じない奴ら多くなって廃れた
自然な話だな
0515助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 10:52:47.93ID:cC+96nnk
ライトなゲームが受ける時代になってるからな
現代人は時間がないのか、それとも他のジャンルのゲームのプレイ時間も長くなったからか
とりあえず、同じところを何回もやるタイプのゲームは受けなくなってるのは確か
0516助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 10:54:29.83ID:L1QOGORn
多数派が正義だと勘違いした結果、ジャンルが極端に偏って潰し合うだけになりましたとさ
0517助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 10:54:45.43ID:W4wrizqV
おとなになってゲームの時間が減ったってのもあるな
仕事忙しくてやる時間もないし、他に趣味も出来たしな
0518助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 10:57:27.58ID:nuUQLt6G
スマホゲーが流行ってる今の時代に聖戦みたいに広いマップ見たら嫌になるな
0519助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 11:03:49.00ID:ZWD5d/aX
当時でもめんどくさかった
0520助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 11:09:47.94ID:W4wrizqV
その辺は後に作られた作品でセーブ機会増やしたが
まあ、今からやれって言われると結構辛い
0521助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 11:11:28.86ID:fGKkJhdJ
個人的に聖戦はマップの広さよりも勝手に結婚してしまうのが辛い
0522助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 11:13:59.51ID:HHNu0Uej
>>517
時間ってあるだろうな
どっぷりFEなんかやれるのは明日の飯の心配がねえモラトリアムだけだ
0523助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 11:25:28.83ID:3Cvi7EkL
時間がないならフリーマップもやり込み要素もいらないな
0524助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 11:32:34.55ID:L1QOGORn
分割シナリオもそもそもゲーム自体にボリュームも必要ないね!
0525助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 11:52:11.99ID:fGKkJhdJ
そもそもSRPGにお触りなんて必要ないね!
0526助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 11:53:29.67ID:fBlhBksa
なんならもうスマホゲーでいいよ
0527助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 11:56:22.98ID:N+6nCP0P
いっその事コロプラとコラボしちまえよ
今のFEとかどうでもいい
0528助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 11:59:35.61ID:3Cvi7EkL
まあ本当に時間がないのならゲームなんてやらないし
わずかな時間でやりたいならスマホゲやっとけって話だな
家庭用ゲームで時間のないやつを考慮する必要なんてない
0529助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 12:20:51.06ID:mn7w/Y+j
新規を取り入れようとした結果がフェニックスとかもうSRPG作らなくていいんじゃないですかね
0530助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 12:27:28.83ID:ivWL6LqY
萌えより他の国名すら出ないとか
0531助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 12:29:06.13ID:pJ2vmmLt
作らなきゃ食っていけないから作り続けるよ
次はリメイクで結婚だな
0532助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 12:44:41.91ID:fBlhBksa
恋愛要素とか結婚とかそれこそスマホゲーでいいな
シリーズ廃れさせてせいぜい路頭に迷ってくださいな
0533助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 12:52:26.68ID:IDFzTPU0
>>531
馬鹿にしてる過去作に頼らず新作作れよw
0534助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 13:14:39.17ID:KFbnmBGt
カプコンでさえバイオをデビルメイクライにしてるんだからFEも名前変えろよ
0535助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 13:27:24.35ID:51WhUuPy
聖戦で予定通り名前変えればその可能性もあったかも
0536助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 13:47:15.80ID:yHmjEwpL
というか、ゲーム以外にも面白い娯楽なんざたくさんあるんだから
ゲームがつまらなくなったら、他に行くわな

問題は今のゲームは面白いか?ということ、
正直…うん…
0537助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 14:08:44.28ID:pJ2vmmLt
廃れる所か躍進してる真っ最中だよ
路頭に迷うのはまだまだ先だなw
0538助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 14:18:55.62ID:7OQPhe8y
路頭に迷うどころか売れまくったせいで
この路線で永久固定ですよw
0539助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 14:23:22.29ID:P4hf9Bf1
>>531
新封印(仮称)にありそうなこと
・原作のチュートリアルステージは削除。
 代わりにリリーナの乳兄弟(マイユニ)がロイの元へ来るまでを延々十章ほどかけて描きます
・ロイとの追加支援会話ではウォルトをさんざん引き合いに出してマイユニマンセー、ヲルト呼びもあるよ!
・ネットの意見()を参考に新支援会話も大量追加
・烈火のキャラはもちろんほぼ全員投入、皆思想も心情もぶんなげて全力でマイユニ様を讃えます
・普通に新作1本分のお値段のDLCで買える新烈火の追加キャラも全員登場して出張ります、お祭りだね!
・輸送隊ユニットは廃止、だから出撃数減らすねw
・ヤアンはゼフィールと結ぶのみならず暗黒教団を結成して暗躍しているという新設定が追加
・終末の冬はなかったことにします。魔竜の設定も改変・子供だから可哀相程度の扱いに
・竜の門からみんな大好き()覚醒&IFキャラがやってくる!すれ違いキャラも呼べるしDLCでは稼ぎマップや過去キャラもあるよ!
・支援はもちろん結婚追加、即子供が竜の門からやってきます
・ネットでは工作員のみんなが「これこそが封印の完全版!」「GBA版は旧封印!」連呼で盛り上げる!

……どれひとつとってもふざけんなだろうが、
かなりの部分紋章が実際に受けた仕打ちだということを忘れないで欲しい……
0540助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 14:30:37.47ID:W4wrizqV
ギネヴィアが参戦するとかなら大歓迎なんだけどな
ニーナポジだからくっつけなかったんだろうけど、トライアルの性能なら是非とも参加して欲しかった
0541助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 14:30:58.83ID:KI4d7zsG
兵種変更忘れてるぞてかもし来るなら絶対あるよな
0542助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 14:33:05.55ID:W4wrizqV
セシリアとか本当にネタキャラにされんだろうな
覚醒とかでも悪乗りでひどいことになってるし
0543助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 15:00:54.62ID:yLc32hE/
覚醒で竜にも効かないアルマーズ一本出して
ハイ、ファンサービス終了!
なんてISがエレブ世代に興味があるとはとても思えない
どっか行ったらどっか行ったでどうでもいいやと思ってそう
0544助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 15:10:34.75ID:Kv8mUovG
二次ネタ採用に関しては紋章のバカ兄貴マチスとかもそんな感じと聞いたけどどうだったっけ
ポケモンもミツル廃人化とかフライゴン使いにガブリアスナイトとかネットネタ意識してる面が強くなってきてるし
そういうのは時代の流れとしてあるのかもしれんな。個人的にはもう少しキャラや世界観を大事にしてやってほしいと思うけど

後けなすようなネタを公式が後押しするとその手のネタが過剰になって不快なレベルに達しやすくなるのが個人的には嫌だな
FEで言うならサザがアサシンCCアイテムくれる人になってたらサザネタが増長してほぼ叩きみたいな事が始まる、みたいな
0545助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 15:15:15.65ID:WUBECsmL
宣伝しても買って貰えなくてif豚イライラでわろたw
0546助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 15:16:08.37ID:Di6NeqNA
えっ デュランダルすら用意されてないのは知ってたけどアルマーズ特攻ないのかよ
スタッフ過去作バカにしすぎなんじゃないの もう触るなよ…
0547助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 15:16:12.97ID:JEuRLO1b
ネタとしてユーザーで話になるくらいはいいけど
公式がそれを助長するのはやめて欲しい
0548助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 15:17:24.51ID:W4wrizqV
旧作の名前出せば食いつく層がいるからガンガン出すでー

ついでに他企業に名前も貸すで

はまじ
0549助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 15:24:17.29ID:yHmjEwpL
何かまぁ、日本のゲームはメインがコンテンツで
ゲーム部分はおまけ、みたいな感じになったよな、
コンテンツが分からない人は、ゲーム買わないよな、だってゲーム部分がおまけなんだから
だから海外製に負ける、みたいなこと言ってる人いなかった?
ゲハ的な話になって申し訳ないが
0550助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 15:26:19.73ID:y9hWDFlw
海外とは規模が全然違うわ
日本映画とハリウッド映画みたいなもん
0551助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 15:34:54.18ID:P4hf9Bf1
>>544
マチスの場合、キャラ配置見る限りミシェイル・ミネルバ兄妹との対比役っぽいのに
ネタに隠れて誰も気付いてくれなかったってのが大きいんじゃないかな
いまさらそれを強調したところで今度は「妹を説得できない兄ww」と、またネタにされるのが目に見えてるし、
下手したら同じくエリスを説得できないマルスにまで飛び火する
あれが一番傷が浅くてすむ処置だったと思う
「実質人質として戦場に引っ張りだされた貴族のボンボン」って位置づけも世界観的に十分ありだし
0552助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 15:41:20.32ID:L1QOGORn
金掛けても良い作品になるかは最終的にスタッフ次第だからな
0553助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 15:48:00.03ID:W4wrizqV
新紋章でイラナイツの面々に上方修正かけなかったり
オルレアンの連中もノーマルですら使いものにならないもの寄越してきたりしてきたわけだし

旧作のシステムまんまでもバランス調整ってのは一切期待できないだろうな
0554助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 15:59:53.18ID:3Cvi7EkL
キャラの能力を修正は絶対反対だわ
0555助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 16:00:43.34ID:fGKkJhdJ
トラキアリメイクされたらロナンの魔力成長が普通になるのかな…
0556助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 16:22:46.64ID:L1QOGORn
操作性だけ向上したクラシックモードと能力値からセリフまで変えたニューモードを搭載しよう
0557助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 16:34:09.49ID:W4wrizqV
完全上位互換がいるのはしゃあないにしても
ノーマルですら性能微妙なキャラとか存在する意味あるのかって感じだがな
更にイベントにすら絡まないとかね
0558助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 16:40:58.99ID:3Cvi7EkL
微妙なキャラがいないと強い奴が光らないんだよな
一回紋章でステカンストさせまくったけど何も得られなかったわ
弱い奴を使ってる楽しさってのもあるし
弱い奴っていらないけどいる方がゲームが面白くなると思う
0559助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 16:45:24.55ID:W4wrizqV
そうかね?
全員が全員使いどころがあるゲームのほうが個性あるだろ

同じ職にしても
バランス型、火力型、防御型で使いどころ変わってくるし
よっぽど変な縛りでもしない限り死にキャラなんて使われないもんだろ
0560助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 16:47:43.53ID:3Cvi7EkL
じゃあ見てるところの違いだな
確かにゲームとしては個性があるな
ただキャラの個性は薄くなるね
どっちが好きかの問題かな
0561助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 16:54:51.29ID:yHmjEwpL
ステが弱いキャラでもスキルで何らかの差別化ができていれば活躍のしようがあると思う
あと、弱いキャラをどうやって使うかを考えるのは楽しいし
実際にやってみて、思い通りにいくと嬉しい、
もちろんただの自己満足だし、なんでもできるバランス型のキャラで
ゴリ押した方が楽だけど
0562助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 16:58:57.33ID:qNyTaE0f
シナリオだな
次から次と先が気になる物語を作って欲しい
システムがどんなに完璧でもやる気が削がれる。それなら少しぐらい穴があっても平気。
0563助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 17:01:11.58ID:L1QOGORn
人によっては微妙に感じるけど支援が優秀とかスキル便利とか
そういう差別化がされててあーだこーだ議論出来るといいな
敵を無駄に強くするのはお断りします
0564助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 17:03:46.28ID:W4wrizqV
ここで例えるなら
紋章と聖戦だな

紋章は死にキャラ多すぎて基本使われないのもいるし
マチスとかオルレアンズとかリカードとかアカネイア組とかミディアとかな
すでに叩き上げで強くなってる連中をリストラしてまで参入は無理だし
そもそも成長率が死んでることが多い

聖戦側は敵に対してのユニットが少ないからってのもあるが
そのユニットにしか出来ない動きが多いから、その面で個性があるわけだし
弱いやつを無理やり使って面白いってのとは違うと思うんだよね
0565助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 18:32:18.26ID:fBlhBksa
ステやクラスが微妙なキャラでも支援会話とかが良ければ使ってみる気になるんだけどな
封印のトレックや蒼炎のモゥディはよく使ってるわ
0566助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 18:35:38.59ID:lJmpRoLk
参戦時期とかも含めて、完全に下位互換な微妙キャラは基本的には作らない方が
ゲーマー視点ではよくできてるゲームだと思うよ。
紋章リメイクのときにそれをなんとかしろ、てのはハードル高すぎるけど
新作だったら(実用性があまり無かったとしても)どのキャラもなんらかの役割りを担えるようにして欲しい。
赤緑系の後で強力なキャラが参入するまでの繋ぎにしかならない性能だったとしても、それはそれで役割りなんだし。
0567助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 18:36:03.93ID:L1QOGORn
モゥディは貴重なぶちかまし要員として重宝する
蒼炎はペガサスにも体当たり出来たからなー
0568助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 18:47:03.76ID:VAQMtWyQ
この戦いが終わったら
一緒にシレジアへ行こう
二人で小さな店を持とうぜ
0569助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 19:30:24.04ID:Kv8mUovG
序盤の貴重な移動力要因として走り回ったり鉄の剣や手槍で削り役したりするジェイガン系パラディンもそんな感じだな
育った他の騎士には勝てないし後半の戦闘こなせる能力も無いけど必要な位置なのよね。ゼト以降のパラディンとか例外はいるが
能力が低すぎるけど鍵無しで開錠要因出来るレナックなんかも役割特化といえばそうだろうか
0570助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 20:16:15.01ID:P4hf9Bf1
>>566
紋章の場合はあれ、「主力が死んだ時の代打」「アリティア勢TUEEEするためのマーカー」「最低限このぐらいの数値があれば戦力にはなるという目安」
という最低でも三つの役割があるわけでね、実際のところ変に強過ぎたら困る部分もある
0571助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 21:29:47.61ID:FJ3ZhUPr
>>562
これはもはやどうにもならないんじゃないか?
だってスタッフ全員がこのシナリオを絶賛していたんだろ?
改善したいならシナリオは全部外注にするしかないよ、本気でセンスがない
0572助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 21:33:49.47ID:fBlhBksa
シナリオは覚醒時代から肯定派からも賛否別れてたんだけどな
0573助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 21:46:19.54ID:0cwrmDoS
スパロボのストーリーが云々戦略性が云々と真面目に論じてるみたいで滑稽だぞお前ら
0574助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 21:53:20.16ID:U7AWeT2u
ちんちん
0575助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 23:44:36.01ID:KZoqY5eG
>>571
外注しても最終決定権はIS(任天堂)にあるんで…。
つか3D人形劇がどうしようもなく稚拙だから、たとえ良いシナリオ書いても
結局茶番劇っぽく見えちゃう気がする。
0576助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 01:08:38.16ID:IcBZjJcZ
http://imepic.jp/20150706/039910
http://imepic.jp/20150706/040130
名作すぎワロタ
0577助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 01:15:50.40ID:cI8vxNOr
ディーンがいるけど僕はエダを使うよ?そういうことだ
0578助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 01:16:31.91ID:k+PyfIWr
シナリオは暁あたりから得体のしれないものに頼りすぎ感がある
異界やらタイムスリップやら
0579助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 01:22:08.44ID:HqGPKI/a
暁も二部まではわりと好きだったよ、エリンシアとか成長が見られて良かったし
三部で台無しになったがな
0580助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 02:08:58.92ID:YUFhyW0J
どこまでを得体の知れないものとするか分からないけど異界はなんでもアリになるからやめい
0581助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 02:27:08.22ID:IcBZjJcZ
ゲームボーイミクロとGBA三部作さえあれば最強
0582助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 03:19:30.96ID:pbgcaX0q
暁って三部はスゲー長く感じた
一話一話が重くて好きだったよ
四部で石にされて「は?」ってなったけど
0583助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 05:16:58.85ID:/rzxSdwb
そっか〜
俺はifが一番好き
0584助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 05:28:19.21ID:lc9EoRbc
覚醒やifは叩かれてるが、良くなったところを上げるとすれば空気キャラが減った事だな
今までのFEの仲間は途中からロボットみたいだったし
0585助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 05:59:33.68ID:xLvbhDb4
そのせいで死んでも死なないキャラ乱発だからな
ifはまだ途中までしかやれてないが死なないキャラが多すぎる
そのせいでロストしたときの喪失感とかが減ってる
0586助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 06:57:45.88ID:awYR3aa7
ヒロインですら死んでた昔も異常だろ
0587助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 07:31:58.37ID:6TyqU+Yv
>>585
登場した章の後全く本編で台詞無いのに死なない男キャラだらけだよifは
白夜だと戦闘で死ぬ男はカムイとアシュラだけ
0588助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 07:34:16.20ID:hobNqGxH
マイユニロード死ぬのかよ
0589助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 08:47:07.27ID:jQvpiJlT
失う美学とか言いつつ失われないという矛盾
暗夜のシミュレーション部分はよくできてると思ったけどシナリオや設定に一貫性がなさすぎるのよ
ブレブレなのは新規とか古参とか関係なく気になる
0590助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 08:52:21.98ID:n+vyUOMq
もう加賀に作らせた方がいいだろ
外注なら受けてくれるだろ
0591助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 09:01:30.04ID:TY7UXJ0k
暁は3部終章が事実上の中断戦闘だからな

4部に至っては隊を分散させても各隊2戦しかないし
挙句、塔突入したら騎兵系は移動力落ちるわ
敵は精霊だらけになるわつまらんっていうね
0592助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 09:18:26.31ID:tLccGA3W
>>586
ヒロインとか言ってもちあげるのがおかしい
0593助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 09:19:47.85ID:TY7UXJ0k
シーダが暗黒竜で死んでいた場合
マルスがニーナとくっついて、紋章の謎が発生しないグッドエンドルートになっていた可能性もある
0594助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 09:22:39.09ID:6R2ocdTc
>>591
四部はお笑い的な意味で面白かったよwww
三部で重々しい物語だっただけに、石にされた奴ら見ながら深呼吸した後アイクがいきなり「おい!誰か!誰かいないのか!!」言った時は緊張感消えたし(笑)
0595助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 10:09:21.79ID:Znl5hXn3
加賀(笑)
あんな落ちぶれたのに任せたらまたシリーズが終わるだけだわ
0596助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 11:02:29.62ID:UW1oRp3x
アクアの声が低過ぎるのが残念だ・・・・
0597助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 11:02:48.59ID:/b0IeiYS
>>587
あれ外伝で親子のやり取りがあるのが関係しているような気がする。
暗夜やっててオーディン(ウード)は撤退扱いなのにルーナ(セレナ)は死ぬし。
死亡しないのと空気キャラでないのは全然別問題だな。
0598助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 11:40:44.62ID:2xBoYIiO
>>591
エアプ発見
0599助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 14:30:19.84ID:Nx3DylRL
死ぬ事を前提とした場合基本ストーリーには絡めなくなるから会話には入れなくなり
物語的にもキャラ的にもほぼ空気になるしかないからな。キャラクター面に関しては支援会話という形で補完出来たけど
物語面は例え外伝だろうとストーリーに絡むようにしていくのならば殺せないように撤退処置するしかないからねえ
0600助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 14:34:47.20ID:QrFIxivu
今は撤退する奴らが多すぎるかな
大して重要なキャラでもないのにちょっとした会話も変えたくないからってだけでやってる気がするわ
ifで言えば兄弟はともかくサイラスとかも撤退だしな
まあ兄弟も死んで欲しいけど
0601助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 14:36:00.27ID:trC+qFYP
そう考えると烈火のマシューは好待遇だったのな
2回も生死でイベント変化だもの
0602助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 14:39:55.13ID:ldKvlQgW
覚醒で死なない女が多かったから今回は帳尻合わせみたいなもんだな
次回作では男女共容赦なく死んで欲しい
0603助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 14:50:35.33ID:QrFIxivu
というか無理に殺せっていう訳でもなくて会話の変更やストーリーや運用面でのキャラ掘り下げにリソース割くのが嫌だったり手間を惜しむなら
男と女で恋愛脳だらけの糞支援を減らしたりカムイの全員との糞支援を削ればいいだけなんだよな
手間暇割く場所をもうちょい考えて作ってくれよ
0604助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 14:53:55.87ID:7p8iFNrV
IS(笑)に何を期待しちゃってんの?馬鹿なの?
0605助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 15:02:35.97ID:k3FDjzZj
結婚子供システムの弊害だよなあ
親世代強制退場させることもしないしさ
0606助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 15:05:35.50ID:TY7UXJ0k
結局結婚妊娠なんぞは聖戦がやった親世代一層クラスのリセットしないとダメなのよね
0607助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:12:32.38ID:4MRrVJ0+
聖戦親世代は結婚してようがしてまいが女性キャラも問答無用で死亡して子供が生まれてこない代わりに代替ユニットが出てきてストーリーが進むわけだが覚醒ifはそもそも子世代が必要かどうかも...
0608助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:18:06.94ID:acKn5Trg
とってつけた感じで別にいらないよねifの子世代
0609助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:19:02.55ID:/rzxSdwb
結婚システムは正当進化だと思う
0610助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:19:42.68ID:cRSpx9EY
性線の系譜はネタゲー
戦闘中にズコバコセックスしまくりとか
0611助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:29:44.33ID:6PrdwC/B
暗夜今クリアしたけど微妙だった
マップ攻略は覚醒よりは楽しめたけどキャラが予想以上にキモかった
第3ルートがまだ残ってるけど今の時点では覚醒に負けず劣らず嫌いな作品だな
0612助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:54:53.49ID:VmzwXkBq
聖戦は戦ってなかった期間があるんですがそれは
0613助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:57:18.89ID:J9oo5EI9
5章49ターンで結ばせて50ターンでクリアしても
ちゃんと子供は出来るんやで
0614助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 18:08:21.26ID:9MYnPf+U
覚醒しかまともにやってないから知らんのでしょ
ifなんていつ妊娠出産してるんだよ
妊娠即出産の人外なのか
0615助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 18:38:59.52ID:IcBZjJcZ
最近のモンハンと似たものを感じるなif
無能開発が作りたいものを作った結果ファン大激怒で各所炎上という構図が
さすがですわ
0616助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 18:41:02.42ID:cRSpx9EY
別に炎上してないだろ
一部のオタクが勝手に腹立ててるだけで
0617助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 18:44:54.38ID:ldKvlQgW
>>614
秘境()は場所によって時間の流れが違うから孕んだと分かった瞬間時間の流れが速い所に移動する
0618助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 18:48:08.62ID:TXu4ubN3
わざわざ腹の中の子供を時間弄ってまで自分らと同じ年齢にして戦わせる意味がわからん
0619助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 19:01:12.21ID:Nx3DylRL
聖戦は大体の章の間にそれなりに時間が空いているし
バーハラの悲劇も結構な女性陣が生き残ってて、かつ大半の男性陣は詳細不明だから
子供作るタイミングが厳しいカップルに関してもある程度のフォローが出来るようにしてる感はある
0620助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 19:39:46.17ID:/rzxSdwb
まあifは爆売れという事実があるわけで…
0621助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 19:41:15.56ID:5MNlnKBw
売れたからと言って面白いとは限らないんだなこれが
0622助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 19:45:16.57ID:4Q3W0GM7
普通に親視点で考えたら自分の子供と一緒に戦争したいなんて思わないよな
キチガイだらけだわ
0623助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 19:53:15.27ID:KMVbJKSZ
ぶさよ乙
0624助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 19:55:41.91ID:/rzxSdwb
>>621
売れないと意味ないんだな、これが
0625助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:03:14.39ID:HqGPKI/a
化けの皮が剥がれてやんのw
0626助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:03:40.19ID:5mluYkXg
その言い方だと面白くないのは認めてるみたいだなw
0627助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:09:35.68ID:LRfSQucU
そもそもシリーズでシナリオまともに練られてるのなんか聖戦くらいだろ
0628助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:11:07.12ID:/rzxSdwb
自分の感覚が世間とずれてることに
気付かない哀れなおっさんたち
おっさんたちが望むようなFEはもはや需要はない

世間は覚醒、ifを求めてるんだよなあ
なんせ爆売れやからな
0629助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:14:32.08ID:5MNlnKBw
>>628
爆売れしたifのどこが面白いか言ってみて?

これで答えられなくて逃走までがテンプレ
0630助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:23:44.99ID:tLccGA3W
曝売れ?
FEはもともと売れるコンテンツだが…
これぐらい普通だろう。

売れなかったほうがマズいwwww
0631助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:24:50.58ID:/4BaaE3F
神シナリオ 聖戦

良シナリオ 紋章 トラキア

普通    封印 蒼炎

微妙    烈火 聖魔 暁

うんこ   覚醒 if
0632助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:25:31.78ID:FgiGidoX
トラキアとかいう雑魚事かwwwwwwww
0633助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:30:36.08ID:J9oo5EI9
第3ルートか他のDLCかは知らんが
時間の流れが違う秘境の存在と妊婦を執拗に狙う魔物の詳細については語られるだろう(多分)

この部分はしょうもないスキルやアイテム用DLCよりは需要あるだろうし
0634助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:34:50.54ID:lpY8yr+B
>>622
フィン「えっ」

キュアン「えっ」
0635助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:46:47.78ID:jQvpiJlT
>>634
たまにはバアトルのことも思い出してあげて下さい
妊婦が参戦する烈火もあるから多少はね?
0636助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:52:52.82ID:4Q3W0GM7
>>634
フィンは戦争が終結してなくてやむなく娘と一緒に戦わざるを得ないからまだ分かる
キュアンというかエスリンは戦場に赤ん坊連れて参加するあたりマジで馬鹿。流石シグルドの妹
そんでもって問題にしてんのは自分の分身マイユニの子供と一緒に戦争できますってキチった宣伝してる覚醒ifだよ
スポーツ感覚かよ
0637助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:57:24.81ID:kYq5PEi9
暗夜クリアしたぜ
敵が攻陣使ってくる、守備魔防の高い味方には攻撃してこない、味方を無視して防衛地点に一目散…
かなり、やるAIになってました
0638助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:59:04.34ID:2xBoYIiO
アルテナの件はなぁ、さらわれるイベント入れるタイミングが他にないからなぁ
レンスター城が急襲されて娘さらわれましたーってのも間抜けだし
0639助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:59:07.31ID:7WaXzQhh
蒼炎のシナリオは暁が足引っ張ってる感がある
0640助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:12:24.20ID:5mluYkXg
暁のシナリオが悪いは意味不明
たぶん未プレイだろうな
0641助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:14:15.67ID:7p8iFNrV
暁厨がとうとう発狂したようだ
0642助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:18:25.11ID:5mluYkXg
いや逆だろあれ
シナリオ、キャラしか良いところがない
だとわかる
BGMとか他に良いところはまだまだあるが
0643助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:36:05.88ID:QrFIxivu
暁はもう語られ尽くしたでしょ
女神到来辺りからストーリーバランスともに微妙だし王族はクソで血の盟約の時点でツッコミ多数
2部までは本気で面白く感じたしマップは凝ってたしキャラや世界観は見事だけどね
ストーリーとバランスが足を引っ張ったFEだ
0644助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:48:10.93ID:5mluYkXg
超無双ゲーだってことはわかる、それがつまらんって感じる人が多いのもわかる
ただある程度の矛盾やフィクションを受け入れられないのはどうなの
0645助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:51:06.39ID:7p8iFNrV
度を過ぎて糞だからゴミなんだよ暁(笑)は
0646助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:55:20.56ID:5mluYkXg
度を越した無双ゲーだからシナリオも糞?
もう日本語できてないじゃん
0647助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:57:14.08ID:7p8iFNrV
暁(笑)が好きなのは別に構わないけど
なぜ糞と言われるかも理解できてないみたいねこの幼稚園児は
0648助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:58:23.77ID:5mluYkXg
結局作品どうのこうのじゃなく煽りたいだけなんだろ
0649助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:58:56.82ID:7LOgmq3s
気づくのおせーよ
0650助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 22:00:43.63ID:QrFIxivu
>>644
盟約抜きにしてもそれだけじゃなくて話の展開が雑だったってのが大きいかな
予想もつかない展開を狙ったのかも知れないけど悪い意味でのサプライズだったというか何というか

覚醒でいう異界の門関係も大概糞だと思うけど女神到来で石化後にハッピーエンドは茶番だったし戦争戦争してたぶん拍子抜けのストーリー
ライターが広げ過ぎた風呂敷の収拾がつけられなくなったとしか俺には思えなかったな
0651助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 22:02:10.10ID:YuW9wtGd
あのストーリーが好きって変わってるというか可哀想というか
0652助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 22:05:33.70ID:TwTDXWoT
暁厨の糞餓鬼が発狂したようです。
0653助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 22:21:38.29ID:ayz8x7g7
新紋章、覚醒はハード初見プレイで死人でまくったけど暗夜は増援即行動が無いから出撃人数割る程の被害はまだでてないな
まだ18章だからここから難易度跳ね上がるのかもしれんけど
0654助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 22:32:26.47ID:5kazFvUH
>>650
>女神到来で石化後にハッピーエンドは茶番だったし戦争戦争してたぶん拍子抜けのストーリー
>ライターが広げ過ぎた風呂敷の収拾がつけられなくなったとしか俺には思えなかったな

仮にも戦争、殺し合いしといてあの石化解除後のムービーで(この辺にしとかね?)(フッ、そうだなw)
みたいな雰囲気で無理矢理ハッピーエンド感出して締めたのはホント酷かったな
あの場に槍や矢でハリネズミにされたベオクや頭や腕を噛み千切られたラグズの死体等、本来あるべきものが描写されてりゃ
どれだけ異常か良く分かるはず
0655助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 23:11:44.59ID:ka3oQy/T
前田耕平

メインシナリオ担当
ファイアーエムブレム 烈火の剣
ファイアーエムブレム 聖魔の光石
ファイアーエムブレム 暁の女神
ファイアーエムブレム 新暗黒竜と光の剣
ファイアーエムブレム 新紋章の謎
ファイアーエムブレム 覚醒




こいつがシナリオ担当した作品に好きな作品がある奴は覚醒厨と同レベル
0656助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 23:13:13.35ID:qeVSh1iP
老害きもすぎw
0657助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 23:16:19.19ID:lnHSH03L
>>655にある作品は少なくとも覚醒と同程度の作品って訳か、覚醒もシナリオがゴミだったからな
0658助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 23:41:11.34ID:tLccGA3W
>>655
封印がまだなんとかなったのはそういうことだったのか
0659助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 23:58:21.24ID:SozdaEzB
>>653
ヘタ
0660助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 00:00:11.09ID:rtbKY4Js
そうか、オレは暁が好きだから覚醒厨と同レベルか
悲しいなぁ...
0661助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 00:02:23.17ID:Kl5TIwg7
>>659
エアプさんちっすちっす
0662助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 00:02:36.70ID:rjtF/CY3
一応ナーシェンの「私は強い…私は賢い…私は美しい…私は正しい…誰よりも…誰よりもだっ!」
と暁二部のチャップさんのセリフはワシが考えたって今は亡きISのスタッフ紹介のHPで前田が言ってた
よく言われる毎月読書10冊するとか言って実際写真に写ってたのはラノベと攻略法だったってあれもホントは中世の歴史資料かなんかだったよ

まあ、ソースはもう俺の記憶で出せないし、担当したシナリオからラノベ愛読者なんて情報がねじ曲がっても違和感なく受け入れられるような人間なのは確かだが
0663助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 00:11:56.59ID:ancl5U7m
暁は途中まで戦争の息苦しい重さがあって割と良かったけどな
これどうやって収拾つけるんだろうと思ったらまさかの神様来襲でうやむや
もうちょっと何とかならなかったのかねぇ
0664助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 00:36:27.67ID:BnCbfzgb
まぁ人同士の争いが最終的に神話との戦いに
集約するからこそのファイアーエムブレムなのかもね
0665助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 00:58:41.10ID:rtbKY4Js
>>663
そうそう、暁の女神という作品は好きだけど、
第三部終盤あたりからのストーリーの酷さはよく理解してる。
蒼炎ではギリギリ解放されなかった邪神(本当は女神だけど)が
今度こそ目覚めるのは分かっていたし楽しみにしていたけど、
そこまでの展開もそこからの展開も無理矢理過ぎたよね。
0666助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 01:26:45.92ID:jHv/UGwO
烈火はよこやまけんとのダブルクレジットで暁、新暗黒はシナリオサポート
0667助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 01:54:21.56ID:jHv/UGwO
>>662
それいつも見かけるけどウェブアーカイブに残ってないの?
0668助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 02:29:25.34ID:Q9jSnK3u
一部:アイクの活躍によりデインボロボロで復興を目指す←分かる

二部:デイン復活で侵略されたクリミア国民が自国の女王にブチ切れ←分かる

三部:クリミアの暴動は落ち着くもベグニオン帝国元老院が悪でクリミアとガリアで組んでベグニオンと脅された腰抜けデインで戦う←分かる

四部:戦争やめないから石にする。石から解放されて戦争がバカらしくなり仲良くなる←wwww??!!www
0669助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 04:44:49.09ID:08RjcIpR
>>667
https://web.archive.org/web/20081018233532/http://www.intsys.co.jp/recruit/staff/planner/index3.html
写真は残ってない
0670助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 05:31:33.16ID:ECkLV2do
ifに夢中になりすぎて
また徹夜か
0671助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 05:32:49.49ID:jHv/UGwO
ただの台詞抜粋に早朝から吹いた
写真よりIS受ける人へのメッセージすらないのが引っかかる
0672助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 07:09:14.47ID:uamJfcBo
そっか〜
俺はifが一番嫌い
0673助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 07:15:40.78ID:4c4Hab0z
ifはルーンファクトリーエムブレムやぞ
0674助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 07:28:49.85ID:Ac5sEEBF
覚醒の時は具体的な批判で溢れかえってたけどifはそうでもないよね
0675助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 07:29:15.63ID:7D92Fu8N
だって殆ど覚醒で言われた部分が続投なんだもの
0676助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 07:30:15.19ID:CL/vxGzC
>>662
シナリオライターで飯食ってるなら、月に10冊くらいは当たり前だと思うんですが…
ただチャップさんの「そうじゃわしらは人殺しじゃ」の件はいいと思った

どうでもいいけど、社会学とか哲学、宗教学を勉強するとシナリオ考える時にいいかもしれん
スピノザとかモンテーニュとかはかっこいいこと言ってるし、
聖書とかも中二くさいこと言ってるんで、セリフを考えるときに参考になるかもしれない

あ、社会学はキャラの設定考えるときに役に立つかもしれないです
0677助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 07:30:30.07ID:9eJhmMBk
そうなの?
0678助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 08:20:15.19ID:c5gpnW33
>>674
ifは鬼畜難易度だからマシ
0679助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 08:41:44.65ID:Qk6yWtm/
デウスエクスマキナ的な唐突な神がどうにかする展開は昔見たからか割と慣れてるし
プレイ中はストーリー重視して遊んでなかったから言うほど引っかからなかったのよな暁
まあその辺ガッツリ楽しみたい層から批判出るのはしゃーないだろうとは思う
メダリオン周りは事前にある程度言及されてたけど4部の展開そのものはまごうことなき超展開だし
0680助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 09:04:59.27ID:7D92Fu8N
1部終章で離脱した連中が
4章の途中から入られてもなぁ

ビーゼはキャラ愛で使ったが
ラグスだというのも相まってきつかったわ
0681助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 09:20:22.96ID:SDOJBR26
>>676
趣味で無料ゲーみたいなの作ることあるけどやっぱりその辺は要るわな
歴史も必須だし生物学もあったほうがいい
てかほぼ全部要る
0682助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 09:20:37.95ID:Qk6yWtm/
>>680
トパック組は1部から飛んで終章寸前と稼ぐ場所が無さすぎてなあ。炎系や平民ラグズって時点でも結構厳しい位置なのに
ジョフレも再登場かなり遅かったけどあっちは稼ぐ手段に困らないからどうにでもなる方なんだよね
0683助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 09:22:32.44ID:7D92Fu8N
そもそも炎魔導師は塔内部突入時に確定枠あるから尚の事不利
獣特攻が生きるルートにも行けないしな・・・
0684助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 12:00:14.45ID:umRcO3GH
トパックは意地で使った
0685助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 12:05:12.07ID:lnkvw5tI
まあよく言われるけどあれを畳むならデインが元老院から離反する流れを足して欲しかったな

後は暁はセフェランの動向が全く分からないのも意味不明に見える拍車をかけてると思う
0686助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 12:29:39.58ID:4wv53jF9
暁で一番ヤバいのは高難易度で敵の行動範囲表示を表示できなくするとかいう手抜き調整じゃね?
コレに比べりゃシナリオの粗にも戦闘バランスの悪さにも目を潰れるレベル
覚醒の難易度調整も相当酷かったけどさすがにここまでじゃあなかったぞ
0687助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 12:51:44.00ID:Qk6yWtm/
あれのせいで暁マニアックはあんまりやる気しないのよね。面倒にしたってのがなんか印象悪くて
能力も上昇しているみたいだからシステム不便にしただけの無意味な難易度では無いのだろうけどさ

そんな調整になってる結果やりたいと思える高難易度が無いのも暁が言われる理由の一つではあるのかも
ノーマルが経験値多めに貰えるからハードがノーマルっぽい雰囲気出てるし
0688助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 13:02:16.02ID:kaHHanw4
まあ暁は蒼炎があってこそだしな
アイクが何故英雄と呼ばれるのか
エリンシアの苦悩と成長
この辺りの一番面白そうなところが蒼炎のプレイ前提だから
暁単体で見たらクソだろう
0689助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 13:09:29.76ID:DYXlDfdz
どこからどう見ても糞ですが
0690助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 14:01:24.57ID:xYgwTeC8
蒼炎やってなくても問題ない→前作やってる事前提
一本で完結してる→全然完結して無い

嘘つきしかいないな
0691助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 14:16:02.85ID:PHVYYAMJ
>>690
その頃から嘘つきだらけの詐欺の民しかいないんだな
覚醒もifも事前インタビューと食い違い、嘘ばかり
0692助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 14:33:42.60ID:CRXU7NDk
炎枠ってむしろ暁の魔法系の中で一番強くない?レクスフレイムは理魔法最大火力だしボーナス速さにつくし
確定枠のサナキは耐久と力がゴミで速さも微妙だし、通常の戦闘は諦めてメティオ係にした方がいいし
0693助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 14:56:26.73ID:4Tm55WjQ
ミカヤは結構頑張ってる主人公だったので
自分の中じゃ気にいってたが
セネリオのミカヤ下げがクドかったから
セネリオ干して別の魔道士使ってたわ。
4部の神様憑依にゃそれ以上に激怒だがな
0694助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 14:59:27.58ID:4Tm55WjQ
アイク大将軍が王配で傭兵団が親衛隊にでもなって
武力の後ろ盾、レニングやらが政治的な後見
神輿と方針を決めるエリンシア、それを望んでたのも
俺だけだったんだろうかねぇ。選択の一つで
旅立ちエンドがあってもいいがまさかそれだけとは
0695助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 15:28:50.76ID:ZQ3GMaT0
セネリオは蒼炎でもベンチウォーマー
イレーストパックピンチヒッターカリル姉さんで充分
0696助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 15:41:03.84ID:rtbKY4Js
>>693
ん?セネリオはミカヤを批判するようなことを言っていたか?
第三部12章の待ち伏せ作戦にしても、
スクリミルやケビンが非難する中、
セネリオだけはミカヤの策を褒めていたぞ?
0697助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 16:08:33.69ID:4Tm55WjQ
スクリミルやらの批判は真っ向な批判なんだよ。
セネリオはアイクに依存してるから
アイクageっぽく策その物は評価しつつ
海部総理的な評をミカヤに下して
アイク、アンタが大将一番や!的なことを
陰湿に言うから嫌なんだわ。
キャラ設定的な仕様なんだろうけど
0698助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 16:23:39.21ID:kaHHanw4
あれで頬を染めるようなあれがあったらゲロ気持ち悪かったけど
俺は普通にアイクに忠誠を誓っているって感じで悪くは思わなかったな
0699助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 16:25:30.71ID:LZ5+8Lo3
>>694
ぶっちゃけ、封印以降においてFEよりよほどリスペクトを捧げられているTOが旅立ちエンドな時点で、
スタッフにとってそれ以外の選択肢は存在しなかったんだろう
0700助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 16:27:00.16ID:rtbKY4Js
>>697
あんたセネリオを嫌い過ぎているせいか、
明らかにフィルターがかかっているぞ。
セネリオがミカヤについて何か言ったのは、
「奇跡の力なんで眉唾もの。民衆鼓舞のための嘘かもしれない」
と言った程度だぞ?
セネリオは確かにアイクに依存していて
アイクの言うことになら何でも素直に従うが、
普段の会話でアイクを褒め称えて持てはやすようなことはほとんど言っていない。
0701助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 17:07:11.43ID:YlYAKOOO
暁の過剰なアイクageはきもい
桑園の実績ったってベグニオンの援助受けてクリミア奪還したことぐらい
クリミア勢から持ち上げられるならわかるが他の国のやつらからも持ち上げられまくってるのは違和感しかない
0702助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 17:22:54.69ID:rjtF/CY3
なんで種族に対する偏見がない=両種族を和解させた人物。みたいな過大解釈のエピローグで最後締めたんだか
偏見がないだけでベオク、ラグズ分け隔てなく敵味方の区別はハッキリさせて
敵認識したヤツはなんだろうと喧嘩吹っかけるタイプだったじゃん。

こういうところも過剰なageっぽんだよな、暁アイク
0703助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 17:53:39.05ID:pfYX/6wy
大陸一の漆黒倒してるし持ち上げられて当然
ミカヤイライラしたからざまぁwだったわ
0704助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 18:10:03.45ID:5Fm/S6lp
>>694
アイクは傭兵団に残って甥っ子に剣を教えるEDが良かった
0705助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 18:22:52.65ID:DM53+gym
あそこまで国々をちゃんと描いたらのはテリウス大陸だけだよな
0706助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 18:36:32.51ID:kaHHanw4
https://www.youtube.com/watch?v=rmTFL6TVLBY

やっぱり暁のアニメーションは格好良いな
ペガサスやドラゴンナイトがでかくて歩兵への威圧感が半端ない
まあ時代が進んでるから格好良くなるのは当たり前なんだが

なんで覚醒ifはゴブリンなんですかねぇ…
0707助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 18:38:37.44ID:DYXlDfdz
そりゃ3DS(笑)だからだろ
0708助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 18:47:46.58ID:fgpRP8uG
>>702
ヘクトルが偏見ないと言われると納得できるけど、アイクが偏見ないかと言われると微妙なんだよなー。
ベグニオンの貴族連中をクズに描きすぎているせいで、身分の高い人間に対する態度に
かなり溝が出来ているし。身分の低い高いに関わらず接するのが偏見ないと思うんだが。

↓はミストの台詞だけど、蒼炎暁における貴族の認識がよく出ている。
私だって、本当は貴族の窮屈な暮らしなんかよりも、困っている人を助けて、
そのお礼で生活していく この暮らしのほうがあってるわ。
0709助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 19:00:35.40ID:ucddchAX
>>708
ヘクトルは偏見無いというより何も考えてない
0710助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 19:02:52.65ID:C24KGJNd
>>709
お前が烈火やったことないのはわかった
0711助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 19:13:50.13ID:LZ5+8Lo3
>>705
寝言は寝てお言いよ
テリウスの国家描写は弱小国の一つも存在しない、歴代でも屈指のマンガチックな記号化割り振り(それが悪いとは言わないが)じゃねえか
わかりやすく切り分けた中でひっくり返しと掘り下げを一応してみせた点を誇るのならわかる
0712助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 19:14:48.00ID:CRXU7NDk
お婆さん相手に老い先短けえんだから野次馬根性引っ込めてどっか行けとか言っちゃうヘクトル好き
0713助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 19:24:50.56ID:B5ljMlJS
戦場でいきなり胡散臭い婆が来たらああ言いたくなる気持ちもわかる。
婦人と呼ぶ襟との対比が良いよね。

>>708
タグエルもだけど謎の人間(権力)sageが入るから困る。
0714助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 19:39:06.91ID:jHv/UGwO
賊に間違われるヘクトルには笑った
0715助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 20:07:00.42ID:TCmH48kZ
>>713
人間下げに意味があるならまだ理解できないこともないのだけどね
タグエルなんかはストーリー上役割があるわけでもないしなんで出したのかすらわからん
0716助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 21:03:44.09ID:gP+dh5Ie
すごいなエアプなのかテキスト読んでないのかしらんけど
内容も理解してない奴が叩きに必死だわ
0717助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 21:12:06.54ID:C24KGJNd
>>716
こういう誰に対して言ってるか曖昧にしてるくせに強い口調でしゃべるやつ嫌い
0718助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 21:18:49.22ID:gP+dh5Ie
>>709
お前も目くそ鼻くそだと思うけど
0719助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 21:19:23.05ID:gP+dh5Ie
ごめん710だったわ
0720助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 21:24:16.20ID:GkYq46iQ
>707
同じ3DSでもスマブラはかなり綺麗なのに
しかもあっちは60fps+動かせる+状況によっては4人以上表示
何で戦闘アニメ再生するだけの覚醒ifはあんな糞グラやねん
0721助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 21:24:22.07ID:Ep9muZW5
暁厨ってすぐ発狂するよな
0722助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 21:26:01.55ID:sw1jluP1
古参も暁厨も覚醒厨もif厨もすぐ発狂する奴ばっかりじゃん 何言ってんの
0723助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 21:42:08.37ID:C24KGJNd
>>718
どの点が?
そうやって具体的に指摘もせずにただただ自分の主張だけするのやめろ
頭悪く見えるぞ
本当に頭悪いんだったらすまんが
0724助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 21:54:26.16ID:gP+dh5Ie
>>723
こういう強い口調でしゃべるやつ嫌いw
0725助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 21:56:46.56ID:QMKBL1of
単芝嫌い
0726助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 21:59:29.21ID:C24KGJNd
>>724
ん?真似してやりかえしてみたかったのかな?
誰に対して言ってるかわからないっていう大前提が抜けてるよ
0727助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 22:01:38.07ID:jHv/UGwO
一体何と喧嘩してるのか
0728助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 22:09:25.30ID:gQjovNq1
俺とだよ
0729助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 22:12:43.34ID:gP+dh5Ie
>723 :助けて!名無しさん!:2015/07/07(火) 21:42:08.37 ID:C24KGJNd>>718
>どの点が?
>そうやって具体的に指摘もせずにただただ自分の主張だけするのやめろ
>頭悪く見えるぞ
>本当に頭悪いんだったらすまんが

>710 :助けて!名無しさん!:2015/07/07(火) 19:02:52.65 ID:C24KGJNd>>709
>お前が烈火やったことないのはわかった

具体的な指摘もしてないやつが他人には具体的な指摘をしろという
なんというダブスタ

>>727
よくわからん、今日は全体的にエアプ臭いながれだなーと思ってわざとアンカつけなかったんだけど
オスティア侯爵家の怒りに触れたらしい
ちなみに俺の口調で強い口調って、普段どんなお上品な会話してるんだろうと
思ったり思わなかったり
0730助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 22:25:05.18ID:ancl5U7m
またどうでもいい事で揉めてるなw
0731助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 22:53:35.48ID:KFjExX4Y
if信者の矛先そらし必死ですね。
暁だったり覚醒だったり、日によって変わってるようだが
0732助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 22:55:59.38ID:731CR9ON
烈火、蒼炎、暁(前半だけ?)を見る限りにおいては
シナリオライターとしての金田は天才といって良かっただろね。
もともとビジュアル担当だったらしいけどシナリオ転向で才能が開花したケースで言うと
ゼノ高橋とかもそうか。

基本話作りなんてそれまで培った精神的な分野の土壌が大きいからね
0733助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 23:41:30.73ID:rBDaVy8s
相変わらずの平和な流れだぜ
0734助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 00:05:11.23ID:serlfINk
>>732
天才は明らかに言いすぎだが、堀川金田前田の三人の中では頭二ついや三つは抜けてたな
耽美臭がしてけしからんという意見もあったけど、決して下品になる程度ではなかったと思う
0735助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 01:07:47.05ID:A3b7260e
覚醒とif信者消えろ
0736助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 02:54:11.58ID:KMG+2Fpd
http://imepic.jp/20150708/102590
烈火28章に女スナイパーいたんだ
0737助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 03:45:37.23ID:A467432i
>>736
ダサくてチープなデザインだな
今の作品を知ると昔には戻れないわ
0738助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 03:49:11.75ID:mvN52O8m
10年以上の作品と張り合って恥ずかしくないんか…
0739助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 04:17:03.19ID:UZBU30o0
覚醒もifも十年後まで愛されて語られる作品じゃないからね
0740助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 06:27:40.78ID:oixd575b
GBA作品と3DS作品を比べて勝ち誇奴〜wwwwwwwwww
0741助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 07:44:52.66ID:A3b7260e
むしろ携帯機ならドットの方がいいわ
0742助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 07:46:08.78ID:Z3e6iS7c
ぶっちゃけドッターがもういないんだろ
あれって職人芸みたいなもんだしな
0743助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 07:59:19.71ID:K6FrrDgs
MAPもドットのが見やすいしなー
0744助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 08:01:27.58ID:DiORFICa
同じ職種でもキャラクター毎にドット絵を変えているので視認しやすい、
というのは覚醒ifの数少ない手放しで褒められる点だと思う。
0745助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 10:28:24.42ID:nnQp29s/
今の時代解像度が上がり、それこそ並のドッターでは違和感しか出さないような状態だしなー
まあ、ドットも愛情の差はあるし…
そりゃドッターの仕事が消滅するわ

(ポリゴンも暁以外手放しで誉めれるものはないが、一部の動きはいいと思う)
0746助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 10:41:54.29ID:JZToxk+D
3年もかけたならクラス間でモーション使い回すなよとも思っている
0747助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 12:28:15.36ID:NpZ0XKBt
覚醒もifもFEである必要がないんだよなあ
任天堂やISがFEの名前を使って荒稼ぎしたいだけ
0748助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 12:52:04.80ID:nnQp29s/
聖戦できっぱりとファイアーエムブレムでは無いとだったら…

今頃このスレは無いのは確実かね
0749助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 13:08:05.07ID:G0JYJlOC
加賀の世代が任天堂のお偉いさんになってるのを見ると、そういう別の未来を見てみたかったものだな。
0750助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 13:09:00.05ID:A5FK2var
で結局ifはおもしろいの?おもしろければ今から(中古で)買って来るが
0751助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 13:34:22.69ID:s9wFvcEd
シナリオは微妙
支援会話でシナリオの補完してるからそっちはそこそこ
シミュレーションとしては暗夜は面白い
0752助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 13:36:02.25ID:0Mlo25LL
蒼炎のポリゴンもちょっとカクカクした動きだなーとは思うが結構好き
暁でだいぶ進化してたからどうしても見劣りしてしまうとこはあるだろうが
GBAの路線好きだったけど今からやるのは色々と厳しいだろうなあ
0753助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 13:42:45.05ID:m0RYD85Q
いやシミュとしてはどうだろう人を選ぶと思うな
緻密な計算がしたい従来FE向きには不向きだし難易度そこそこ高めで大雑把な計算でもいいっていうSRPG好きの人向けかな
とにかくバフデバフが多い上に3すくみや武器の追撃されやすい追撃されにくいとか攻陣でしっちゃかめっちゃかになる

後撫で撫でとマイルーム要素はゲロ吐くほどキモイのと暗夜は姉含めてキモイのしかいなくてキャラは白夜の方がおススメ
0754助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 13:51:59.57ID:JZToxk+D
暗夜は支援集めが面倒ってのも頭に入れておいて
0755助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 14:08:02.84ID:A5FK2var
>>751>>753
キャラは覚醒路線を強化SLGとしては従来に多少戻った感じかぁありがと参考にするわ
0756助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 14:19:46.89ID:JZToxk+D
シミュ部分はむしろFEらしさはなくなった
0757助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 14:35:58.31ID:DiORFICa
クリアするのにとにかく思考が必要って意味では従来作にも引けを取らないんだけどね(暗夜)。
難度の根本が攻陣デバフ強制ダメージにあって、シンプルな難しさは失われた。
0758助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 14:55:22.88ID:m0RYD85Q
また3年位不満だらけになるかと思うとやっぱり悲しいな
デバフとか置いても暗夜でキャッスル(笑)での支援やアイテム集めの抜け道用意してくるあたり本当に何も理解してないんだなこいつらと思ったよ
むしろいっそ白夜一本覚醒路線で決行ならここまで文句言われなかったと思うし中途半端に従来に寄せる発言さえなかったらなぁと思わずにはいられん
0759助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 15:07:53.97ID:nnQp29s/
武器や支援より
攻陣、防陣の使い分け方が大事だから、そこまで難易度が変わるわけではない。

覚醒の癖でダブルしておくと、たぶん難易度下げることになると思うよ…。
0760助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 15:47:17.93ID:3Pqo+c2r
人気が出るのは暗夜キャラだろうな
ここの老害達とはもう感性が違うんだよ今のプレイヤーは
0761助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 16:46:52.69ID:776RyTRG
暗夜は乙女ゲー好きや腐女子が喜びそうなキャラがいっぱいだからな
0762助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 17:03:16.30ID:oixd575b
逆に暗夜で比較的まともなキャラって誰がいる?
マークス、レオン、エリーゼ、ベルカ、ハロルド、エルフィ、ニュクス、ブノワ
くらいか?
あ、ハロルドの不運ネタやエルフィの怪力・大食らいネタはアピールが鬱陶しいが、
あくまで人間性が比較的まともという意味でね
0763助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 17:41:23.48ID:oYT9W03B
結局、いいゲームは趣味の中から生まれるのかね?
ゲームの元を辿ると、半分趣味から始まったようなものだし
FEもそうっぽいし
金儲けのこと考えると、いろいろ面倒事が増えるし
ゲームのキャラがビジネスの道具になるから…

近頃芸能界のゲームが沢山あるのもそれが理由かと、
キャラソンとか出しやすいし
0764助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 17:49:34.80ID:Y/j4QL5q
仲間入りの方はどうなの?主人公以外のキャラで説得できるユニットっているの?
0765助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 17:54:35.15ID:nnQp29s/
ハロルド、エルフィは緑になるけど、
基本的に敵のまま殉職するよ
0766助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 17:56:52.15ID:DiORFICa
>>762
人間性がまともってならオーディン(ウード)も比較的まともなような。
逆にエリーゼはお花畑過ぎる気がする。
0767助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 18:36:20.97ID:m0RYD85Q
エリーゼはちょっと狙いすぎて気持ちわるかったかな
0768助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 18:42:08.82ID:I0sU7k7z
>>762
エリーゼがまともとかねーわ
媚びすぎ狙いすぎで嫌悪感しかない
0769助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 19:04:16.23ID:A9ZMAqWO
>>732
おい、烈火はシステムはともかくストーリーは歴代ワースト3に入るくらいヒドイぞ?
0770助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 19:05:12.63ID:q1+HwJll
暗夜ハードやってるんやけどイマイチ物語に入り込めない自分の中では蒼炎が1番
0771助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 19:52:42.03ID:L+U7XGkG
ストーリーはあってないようなもん
キャラクターもなあ・・・テンプレートなんだよ人間味がない
戦略性は格段に上がったから俺は満足して遊べてるけど
0772助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 19:57:58.81ID:EkEtyF6e
戦略性(笑)
0773助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 20:06:20.55ID:X6jjZSyI
支援とか暗夜も白夜も覚醒と同レベルだろ
内容もキャラの中身薄い
暁の支援とどっちがマシかわからん
正直無い方がいい
0774助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 20:22:58.47ID:EnYcXodV
同性支援は比較的に練られてる印象、
結婚させるために強引にしてるところが度々見られる。

結婚システムまじ害悪だは
0775助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 20:26:34.07ID:3Pqo+c2r
大人気だからこれからも搭載ですよ(笑)
老害が糞だといっても人気な現実
ほんと感性が終わってるよね
だから老害なんだろうけどw
0776助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 20:27:28.81ID:EkEtyF6e
若人にとっちゃFE=結婚と言っても過言じゃないからな
0777助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 20:29:38.06ID:gieWSun8
尼の評価が新暗黒以下でワロタ
0778助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 20:34:43.12ID:/cpAF019
新暗黒以下とはそれはなんつうか、大分だな
0779助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 20:35:11.88ID:EnYcXodV
購入出来なくても評価できる尼の評価みてる大人の人って…

シナリオ糞なんて本スレでもぼこぼこにされてることなのに
0780助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 20:38:16.34ID:mvN52O8m
今回の結婚システムは覚醒から入った新規の一部からも苦笑されてるんですがそれは
ああいうのを嫌ってるのは老害じゃなくてゲームに恋愛要素()なんか求めない
まともな感性を持った人たちなんじゃないね
0781助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 20:41:03.85ID:EkEtyF6e
若者「FE?ああ、同性婚とかするキモいゲームね」
0782助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 20:49:17.26ID:EnYcXodV
他人の目なんて気にしてたら、今の時代ゲームなぞ出来んわい…
0783助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 21:16:17.91ID:JffuAXTI
恋愛がキモイとか同性がキモイとか忙しいなw
0784助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 21:25:44.47ID:KMG+2Fpd
烈火はストーリーは微妙だけどFEの中ではトップクラスに力入れて作ってるなっていうのが伝わってくる
ファンサービスも豊富だし
ifみたいな前作キャラ出してドヤ顔でファンサービスとか言い出すのとはわけが違う
経験値の配分、闘技場の数、敵兵の強さと配置の仕方それぞれがバランス取れてるから強キャラでもそこまで無双できるわけじゃないのもFEとしてはポイント高い
ヘクトル無双とか言うけど実際に敵陣に突っ込んだらわりと死ぬし
支援Aは強いけどそれも戦略の一つとして組み込めるから
烈火やってるとつくづくifで武器使用回数は廃止するべきじゃなかったって思うわ
0785助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 21:31:28.71ID:M6v836nM
テリウスみたいなワンニャン時空伝が素晴らしいとか言われちゃう段階で世間のストーリーの質なんていい加減なのがわかる
0786助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 21:48:34.88ID:vo9rrXPd
使用回数と言えば葬式スレで白夜に鍛治というクラスがいるのに何で修理は出来ないんだと突っ込まれて笑った
0787助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 21:51:54.39ID:Td34whpO
暗夜ルナクラで手強いのだけど、続きがやりたいと思えない
お話が気にならない
歴史とか各国の情勢とか、そういうのがだんだん解き明かされていく感がない
結局個人的に戦いたくねぇとか、そういう葛藤に終始している印象
設定も、実は○○なんだ→クソッ信じられない→これが現実よ→わかった
みたいな感じで、理解できるような大きな力やバックボーンがない
全部魔法の仕業です。みたいな脱力感
専門じゃないけどつまらないといことはわかる
意外とシナリオ大事らしい

戦場でお弁当も大概だったが、強制じゃなかったしな
0788助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 22:10:38.55ID:vo9rrXPd
ifはMAPクリア後セーブすると即座にマイキャッスルに戻る仕様で没入感削がれてると思うわ
やっぱ章前ナレーションや全体BGM変化は地味に大切だったんだなぁと過去作やってると感じる
0789助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 22:20:03.83ID:oixd575b
>>766 >>767 >>768
ああ、オーディンは覚醒のウードだからということで無条件で省いてしまったわ
確かにあのファッション厨二病にさえ目を瞑れば人格的にはまともだな

エリーゼは自分も苦手だが、年齢を考えればある程度お花畑なのもまぁ許容出来るし、
姉のカミラの気持ち悪さに比べれば妹属性アピールがあざとい程度だからまぁ良いかなと
0790助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 22:24:21.68ID:Rf6noF15
性癖覗けばゼロの方がまとも感
アストール2号っぽいけど
0791助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 22:36:36.96ID:m0RYD85Q
リリス死亡時のマークスの説教とかはようやく普通の事言う奴が出たか…と思ったもんだが
ここの兄弟は親父マンセーすぎて謎なんだよな
昔はどうだったとかの過去じゃなくて現在で説得力ある描写があればまだしもガロン王にはクズ要素以外ないからなぁ
0792助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 22:39:27.83ID:rk8Z+CsR
2つの正義があるとか言ってるのにガロンはステレオタイプな悪役だからな
無理やり分割したようにしか感じられない
0793助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 22:40:12.76ID:ccrBNo/h
わざわざ探さないとまともな奴出てこないっていうのがおかしい
0794助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 22:52:47.25ID:EnYcXodV
>>791
それこそ血だろ、烈火の兄弟が縛られたように

白夜も王妃がいるから戦争の準備してない、て訳ではないし
0795助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 22:54:06.80ID:MRuSlRMO
ファイアーエムブレムif
もしも世界が100人のキチガイだったら
0796助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 22:57:08.55ID:pJLD5iWw
台詞まわしとか見てるとゼロも大概どうかと思うがな…
0797助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 22:59:16.97ID:vo9rrXPd
アストールはあんな変態な言い回しはしないからな
0798助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 23:05:49.44ID:Tuvv42v/
あざといよねぇ
0799助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 23:09:17.65ID:Tuvv42v/
個性のつけ方ね
0800助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 23:14:56.15ID:m0RYD85Q
>>794
それならカムイの事を溺愛してる要素省けば良かったのに
弟の事愛してますけど父親の事を盲目的に信じてます鬼畜だけど魔物じゃありませんってなんじゃそりゃ
0801助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 23:22:12.37ID:KMG+2Fpd
カムイがクリス→ルフレに転生する設定になってるとかマジなの?
本気で気持ち悪いんだけど
おとなしく覚醒の続編として作っておけばよかっただろこんなもん
クソきめぇ
0802助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 00:08:54.90ID:AnZCWeoR
ファンタジーとはいえ転生とか時かけとかそういうのいらないと思うんだよなぁ
マイキャッスルだって謎空間あるんならそこに一生引き篭もってろやって感じだし
ただでさえ設定スカスカなのに世界観崩壊させていくのやめーや
0803助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 00:19:54.52ID:Fjqu4gIN
聖戦リメイクできたらバーハラで生き残れた連中は
マイキャッスルに引き篭もったからって設定追加されそう
0804助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 00:27:22.71ID:bL1w1eAU
今のご時勢、通信要素が絡むからどうしても
異界や平行世界みたいな設定をいれざるをえないのはわかるが
無理やり本編に絡ませないで欲しい
0805助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 00:29:05.13ID:310pOdkU
>>802
覚醒の時点でパラレルワールド扱っているから何でもありですよw

つか疾風迅雷やデュアルとか見て思うけどスパロボの影響受け過ぎじゃね?
どうせ平行世界もスパロボから取り入れたんだろ。
と思ってしまうほど底が浅いから困る。
0806助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 00:29:21.88ID:G7YlXw6R
転生???
ってことはifの世界っていちおうアカネイアなの?
0807助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 00:32:07.09ID:DEt1NH6p
無節操にコピペした素材を重ね塗りしていく
もの作りの感覚は世代ギャップとしか言いようがない

自分の内側から生まれてきたものをじっくり醸造していく感覚がないというか、
最近のファルコムもそうだが設定盛り過ぎて油ギトギトの料理みたいになってるのよね
東京ザナドゥとか♯FEとか、若手が作ったのはわかるがどうもくどいかと
0808助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 00:33:37.73ID:lPcEpW4z
>>806
そこは流石にエターナルチャンピオン方式だと思うけど……
0809助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 00:44:01.61ID:Fs8rfLpJ
すれ違いならモンハンのギルドカードやシアトリズムのプロフィカみたいなのでいいのに
0810助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 00:46:31.27ID:N4QvsBvb
キャッスル関連は白夜だけでいいのになぁ
なんで従来に寄せたもんにこんな糞みたいな要素つけるかなぁ…
>>807
ファルコムも今ではコテコテのキモイギャルゲーか水増しゲーしか作れんからな
空の軌跡とかイースフェルガナまでは良作だったのにね
0811助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 01:03:45.72ID:CuZlhLwn
通信要素はクリア後解禁にすれば良いだろう。
本編は断続的にストーリーを進めて欲しい。
0812助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 01:32:29.19ID:VuyV70wt
覚醒でセレナやウードのカップリングを気に入ってた人がifで本人が出てきて結婚可になってるのを知って絶望してた
せっかく取り入れた新規にも喧嘩を売っていくスタイルとか斬新すぎる
0813助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 01:50:14.63ID:giCq5Pa9
ifはかなりの名作だが
改善点もあるかな
方向性は間違ってないから
このまま突っ走って欲しいよね
0814助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 02:09:44.35ID:N4QvsBvb
暁のストーリーとバランスを良くして支援がそこそこ程度にあるFEが遊びたい
本当に求めてるのはその程度なんだけどな…
0815助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 02:33:32.87ID:Wbd3D7GC
本来シリーズ物を好き勝手に作るのは開発者次第だしユーザーに権限もないから構わないんだがifの場合は従来のファンをクソみたいな素材で釣ろうとしてるのが透けて見えるのが良くない
覚醒の時点でそうだったけど
中学生レベルの妄想全開すぎて見るも無惨なことになってる
0816助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 02:42:30.87ID:T+yP7TvW
>>815
だってその方が中学生小学生にはウケるじゃん
この手のゲームはそういう年代が一番食いつきやすいからさ
0817助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 02:48:40.81ID:VuyV70wt
ifも小学生中学生ウケを狙ったんかね?
そのわりにはCEROがCとかわけわかんないことになってるが
0818助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 02:56:21.50ID:N4QvsBvb
小学生バカにすんなよ…
オウガとか聖戦みたいな話が好きな小学生もいるんだぞ
0819助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 03:09:28.93ID:giCq5Pa9
爆売れの要因だから
これからも継承されていくだろうね
従来のままじゃ、チーンみたいな売り上げだしね
0820助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 03:14:04.49ID:I3rIti0j
そうだよなあ
売れなくて困るのはスタッフとゲハからのお客さんだもんな辛いよなあ
0821助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 06:33:41.86ID:GYahE3mg
if面白いな
止め時が分からんわw
0822助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 08:15:14.68ID:D8alKzhn
スパロボみたいな戦闘にするなら別タイトルでやれって話なんだよな・・・
0823助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 08:17:29.75ID:U1+NUXEJ
公式HPに「社長に訊け」ってコラムあるだろ
アレ初めて読んだときFEは終わったって思ったわ
会社の舵取りをする人間が戦術よりキャラ萌えを優先すること
その価値観を見てくれとばかりにHPに載せていること
コイツが加賀を追い出したんだな、というのがよく分かる内容だったわ
0824助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 08:29:05.58ID:2jirxng0
FEと略したときの発音って
え↑ふいーなの?
えふいー↑なの
えふ↑いー?
0825助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 08:36:16.68ID:LYfE13qB
IFは既に40万越え
覚醒からほんとスタッフが優秀になったな
それまで売り上げを下げるばかりだった無能スタッフとは大違いだわ
駄作ばっかのFEだったがここにきてやっとまともな作品になりつつある
0826助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 08:47:30.72ID:VuyV70wt
たんぱつー
0827助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 08:48:13.50ID:SK4fWGxt
趣味でもSRPG作れるようになったし、
私ら老害は自分で作って楽しめってことかね?
俺は今月23になったばっかだけど
さみしいような気もするけど、誰でもゲームが作れる時代になったと思えば…
最近、小学生でプログラミング勉強するのが流行ってるらしいから
その中からすごいゲームを作る人間が出てくるよ、多分
0828助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 08:51:46.56ID:hqqoRa7D
3DS 1880万台 / if 40万本
ゲームキューブ 400万台 / 蒼炎 15万本

ifは 45人に一人が買っている
蒼炎は 26人に一人が買っている

単純に考えて蒼炎が3DSで出ていたら 1880/26=72万本 売れていることになる

まあifも悪くないがw
0829助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 09:07:48.66ID:D8alKzhn
蒼炎は発売数の少なさも相まってプレミアかかりまくってる点も注目したい
スマブラ出演決まってんなら追加で生産しても良かったろうに
0830助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 09:11:44.22ID:gsSUVKqM
売上アップって言っても恋愛ゲーにして恋愛ゲー好きな層の取り込みに成功しました!って感じだよね
数字だけ求めた結果がこの現状なんだろうなぁ
0831助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 09:13:48.76ID:nru/aWh9
>>828
じゃあスマブラなら500万売れることになるな
そんなわけねえだろばーか
0832助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 09:17:41.77ID:D8alKzhn
覚醒で豚を大量に釣って
それでネット界隈での認知度上がって同人ゴロや豚が食いついて
更に買ったって層が大半だろうな

某画像サイト等みてもスマブラや覚醒の知識で描いてる奴らの多さと言ったら

ただ豚人気なんてすぐ廃れるんだよな
0833助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 09:20:44.22ID:nru/aWh9
ただ豚人気なんてすぐ廃れるんだよな(願望)
0834助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 09:26:35.45ID:SK4fWGxt
>>831
828さんはそういうこと言ってるわけじゃないんですが(困惑)
機種の販売台数に対してソフトがいくつ売れたかなので
単に割合の話をしているだけだろ

というか500万という数字はどこから出たのさ?
0835助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 09:27:56.68ID:nru/aWh9
その割合の話をしてやっただけだろカス
馬鹿は話しかけてくるな
0836助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 09:30:06.66ID:nru/aWh9
3DSで出したら蒼炎が72万とかいう意味不明理論なら
ゲームキューブで100万以上のスマブラは500万だな!って
そいつのアホさ加減を指摘してやったんだよ
0837助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 09:35:55.29ID:SK4fWGxt
よくわからんが、
「負け惜しみいってんじゃねぇよ、蒼炎15万しか売れなかったろ」
と言いたいのか?
0838助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 09:39:19.81ID:nru/aWh9
話しかけんなと言っただろゴミ
0839助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 09:40:09.35ID:nru/aWh9
ここまで懇切丁寧に説明してやってもわからないのか
馬鹿すぎて参ったわ
0840助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 09:41:44.98ID:SK4fWGxt
すまん、言ってくれないと分からない
0841助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 10:03:30.78ID:uPY88Ysy
>>827
ここにお勧めのSRPGStudioがあってですね
0842助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 10:29:00.02ID:e8GaL4I0
最近のゲームやアニメの流れ見てると商売的には今の路線もしゃーないな感はある
とはいえFEの話で覚醒以降の話題しか出ないなんてのを見てると悲しくなってくるけど

>>832
覚醒自体、分かりやすいネタを推したキャラが多かったから
それをファンが分かりやすくネタにして、それで広まっていった面はありそう
真面目なキャラよりもネタにされてるキャラの方がそういう界隈ではウケるからなあ
0843助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 10:58:48.87ID:TSwqWdOR
ネタキャラは真面目なキャラや普通のキャラが沢山いる中でこそ輝くもんだと思うけどね
どいつもこいつも中学生が考えたようなネタキャラにしたせいで早々にネタ切れになるISはアホとしか言いようがない
0844助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 11:09:58.02ID:9tQP9jAF
FEのプレミア感
販売本数なら全シリーズ通して覚醒とifがトップ
ついに業界の表舞台に出てきた。アングラでこそFEの気がするが…
0845助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 11:33:52.63ID:SK4fWGxt
>>842
恋愛要素は常に需要があるから、そっちをメインにすれば手っ取り早いのは確か
むしろ名ブランドのFEですら恋愛と結婚要素を入れないと売れない時代になった、
といえなくもない、それだけゲーム業界が厳しいということかね?
ただ思うのは、市場拡大とか考えないんですかね?恋愛で喜ぶののはせいぜい20代までだし

アングラ…前衛芸術のこと?
0846助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 11:42:17.21ID:yw9T9LWD
恋愛要素特化のわりにはキャッスルでのボイスが少ないような気がするし
結婚システムで覚醒にハマった層からも不満が出てたりするのがなぁ
なんか色々と中途半端なんだよな
0847助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 12:39:25.38ID:VsDhSXd+
>>845
3DSで遊んでる層はせいぜい20代までだろうしターゲットは間違っていないでしょ
リピーター狙いでいくなら以前の層よりも覚醒買った層狙う方がマーケティングとしては正しい
ゲームとしての出来のよさは別として、だけど
0848助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 12:48:39.20ID:0mQ/9Tvd
任天堂のゲームがアングラ(笑)なわけねえだろカス
0849助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 13:01:57.82ID:N4QvsBvb
売れないゲームも拾ってくれる任天堂(笑)とは何だったのか
0850助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 13:19:08.57ID:2ZDHfxmN
また売り上げの話か
ゲームを遊ぶ方にはそんな事関係無いと思うんだけどね

以前のゲーム業界は作りたくてゲーム出してたけど
銀行家とかゲーム業界に参入して商業部分が肥大化し過ぎちゃったよね
大手スクウェアエニックスの元片割れ、エニックスも元はゲーム制作会社じゃない
金稼ぎの為に参入してきたけど物造りの基本みたいなのがしっかりしてた

仮に5千円のソフトが10万本売れたら5億だからね
最近の中身スカスカなゲームでこんだけ稼げりゃ笑い止まらないだろ
データをコピーして粗利を稼げる業種だからこそ
謙虚な姿勢でやってほしいと思ってたけど、もう終わりだな
インテリジェントシステムズはバン○ムより酷いなんて言われてたりもするw

ミネルバDLC酷かったなw
文句言えば老害呼ばわりしといて養分としてタカろうとするのは何故なのか?
やり方が朝鮮人臭いんだよ、却下
0851助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 13:27:09.94ID:9tQP9jAF
>>848
バカ死ね
0852助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 13:33:33.97ID:N4QvsBvb
糞ゲーとアンケ送る事も出来ねぇんだよな今
任天堂のボケ共ははやくクラブニンテンドーに変わるもの用意しろや
0853助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 13:36:16.75ID:0mQ/9Tvd
>>851
おう数十万本売れるゲームのどこがアングラ(笑)なのか教えろよ雑魚
0854助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 13:38:10.25ID:2ZDHfxmN
>>503
これもお前か?日本を戦犯呼ばわりしてる特亜人?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1432050822/856
FEスレにはお前みたいな怪しい奴が多いよな
思考・論理・行動、どれを取っても「本当にこいつ日本人かよ?」と疑わしい奴w
さすがに引くわ
0855助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 14:14:08.20ID:9tQP9jAF
>>853
わからないならいいよ(笑)
現在がうまくいってるからそれでいい。
0856助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 14:21:24.99ID:uPY88Ysy
>>842
だってこのスレ自体覚醒が嫌われてるし
ネ実のファイガーエンブレムスレの方が
よっぽど総合スレしているというね
0857助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 14:23:57.05ID:SYo7j4S5
覚醒は褒めるところがないから…
0858助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 14:42:04.25ID:0mQ/9Tvd
はい馬鹿
0859助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 15:04:30.57ID:7Gxoyxdy
if厨 覚醒厨は在日
0860助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 16:18:59.14ID:aZlhqceh
>>701
亀レスだけど各国の要人を逐一手助けして世界の危機の邪神(仮)復活止めたのはカウントしないのか
なんかありがちなストーリー斜め読みくさい
0861助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 16:52:38.27ID:UD194jWM
それってアイクの手柄なん?
0862助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 18:24:21.28ID:aZlhqceh
全面的にではないけど手柄と見てもいいんじゃない、元レスの「アイクの実績はクリミア奪還のみ」に疑問感じた
暁でもクリミア奪還自体よりアイクがきっかけにもなった複数の国のベオクラグズ混成軍を指揮した部分評価されてるくさいし
0863助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 18:30:19.16ID:OPqJqddb
底辺実況者共が早速ニコ生にifの実況動画投稿してるけど
任天堂って指定タイトルだけじゃなくて新作の実況も認めてたっけ?
0864助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 18:49:06.74ID:ZtpX+mPR
宣伝()目的で黙認してんじゃねーの
どうせなら取り締まってくれた方が面白いことになりそうだけど
0865助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 18:52:28.10ID:SK4fWGxt
>>862
底辺言うのはやめよう、いいたくなる気持ちも分かるが…
しかし実況動画あげてる人は普段何してんだ?
0866助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 19:17:25.12ID:i6RodnJd
>>862
そこの捉え方で違いが出るんだろうな
それがアイク個人の功績だと思えば過剰ageではなく見えるだろうし
個人的には微妙なところ
0867助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 20:08:52.07ID:qhw1BnrS
何十人の生主がifの生放送してるのに
実況動画が1つ2つ上がった所で何とも思わんよ
0868助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 20:35:42.07ID:deizF06O
そういう問題じゃなくてモラルや道徳の分類じゃないの
考えが古いとか言われそうと思うけどそうじゃないよなぁ
正当化してもいけない事はいけない
ここで議論することでもないけど
0869助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 20:37:32.32ID:deizF06O
イケイケダヨ
0870助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 21:49:43.00ID:geOkc0Lw
蒼炎が3DSで出てたら70万行ったかって言うと行かないと思うけど
35万〜くらいはいけたんじゃないかねぇ
リメイクの新2つが26, 7万なんだし
0871助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 22:41:42.11ID:7Ppqqr+X
まず獣枠にあんだけ多く割いてさらに消化不良の伏線ゲーじゃ売り上げは知れる
0872助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 22:48:55.93ID:310pOdkU
第三ルートが大正義過ぎるんだけど…。
暗夜同士、白夜同士は当然として、白夜暗夜間のキャラでも支援会話が発生する。
施設・鉱物資源も二国分おかれる優遇っぷり。こりゃ(わかっていたけど)第三一択だな。
0873助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 23:12:47.68ID:VsDhSXd+
覚醒から入った層で過去作もやってみたのってどれだけいるのかな?
0874助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 23:29:56.62ID:7Tc87edJ
ドラクエ新作が「りゅうおうの罠」にうっかり「はい」やっちゃった勇者のいた
DQ1世界の未来の話なんだが覚醒もそんな感じで紋章の正史から分岐した世界って設定を
後付けしてくれ
そのためだけに覚醒ゼロ出してくれも構わんとすら思うわ
0875助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 23:54:11.08ID:lPcEpW4z
>>874
それが新紋章じゃないの?
異界の門の向こうからやってきた変な暗殺者やら自称主役のマイユニ様やら偽チキやらが
過去も世界も登場人物の思考も全て改竄して破壊し尽くした世界、まんまじゃないか
0876助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 23:59:51.95ID:Oj6ypVoG
むしろ積極的に世界を繋げている
0877助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 00:14:14.70ID:kMK28nwL
>>874
DQ2の存在はどーなんのそれ
0878助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 00:16:38.44ID:6oFHvcEO
影武者徳川家康みたいにマイユニが暗殺されたマルスに
すり替わった世界で良かったのにな

主人公と別にいるマイユニとかいう中途半端なゴミはいらない
0879助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 00:16:44.63ID:pUyjJWqw
>>872
第3も何もそもそもif自体どうでもいいので…
0880助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 01:31:01.32ID:Sr+BAjBk
どうでもいいならスルーすりゃいいのにわざわざ絡んでくるのか(困惑)
0881助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 03:13:24.31ID:lyISCcbp
今if終わった
結構よかったな
難しくて歯ごたえあったし面白かったわ
次作品が楽しみ
0882助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 03:32:07.31ID:6ByFQjeQ
>>881
しね
覚醒とifはゴミ
0883助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 04:13:45.74ID:lMd4CyhX
覚醒は酷かったな
0884助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 04:29:33.44ID:M7QrWo5B
覚醒厨とif厨は在日
0885助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 05:49:17.14ID:kWJHTzEf
世界はチカニシですね、分かりません
0886助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 05:50:59.87ID:BAgpb/Lz
ダブルバトルとか頭おかしいわif
0887助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 06:47:18.37ID:5vjrnO5Z
ゴミシリーズに相応しいゴミage
0888助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 06:48:37.50ID:yPZeDcmm
うんこ
0889助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 07:32:31.93ID:Dz6idlnn
本スレはカップルの話ばかりだしもうSRPGじゃなくてもいいんじゃね
0890助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 07:53:59.47ID:GCs6okjH
糞覚醒ifブリブリ
0891助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 07:58:23.15ID:yhkckrE3
昨日買って来たがマジでひでぇな
こんなクソゲーになっちまうとは
0892助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 08:09:23.86ID:gclK0WOb
ifはせっかく難易度がマシになったのに、二人でリンチしたり主人公が化身するわファンタジー色が強くなって糞だわ
0893助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 08:25:29.82ID:/ql0JRb/
if買ってきたが何これ?
タッチペンで体なでなでして恋愛度高めたり・・・
いくらなんでも露骨化しすぎだろ
0894助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 08:28:24.76ID:/yuo2GuV
今暁終わった
結構よかったな
難しくて歯ごたえあったし面白かったわ
次作品が楽しみ
0895助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 08:30:16.46ID:3CD4AngL
ストーリーはともかくマップ周りはそこそこ良かったからな
4部の塔内部は擁護できないが
0896助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 08:56:56.87ID:WQQSPyFY
暁厨が調子に乗り始めてるな
0897助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 09:02:43.48ID:/ql0JRb/
>>896
暁は面白いよ
他シリーズより縛りプレイが楽しいので周回に向いてる
0898助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 09:08:50.71ID:WQQSPyFY
はい馬鹿
0899助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 09:18:58.57ID:0JMmfC/H
暁は四部までのストーリーが良いから戦闘の欠点をいい意味で雰囲気で誤魔化せてる
覚醒やifは全てにおいてクソなんだよなwwww
0900助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 09:32:18.22ID:C7nEGpfp
俺はむしろ暁が一番好きだよ
覚醒はやってないから知らないがifは何故こうなったのか?
0901助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 10:15:05.12ID:+bEuB+iA
ifを捨てろ
0902助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 10:21:24.19ID:Ux9EcumF
第3ストーリー出てからいろんなところで不満が噴出してるな
0903助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 11:02:08.52ID:iapbP6NF
・追加ルートではない
両方のルートを遊ばないと楽しめないというものではない
どのルートも一つの物語としてキッチリと完結している

・現実
白夜か暗夜を購入しないとダウンロードできないようになっている
事実上6800円
0904助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 11:08:34.58ID:KgUNp0wJ
思ったより高くないな最初からこの値段でいれとけば荒れなかったのに
0905助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 11:09:16.26ID:D4P2RK9F
第三のルート(笑)は独立したゲームじゃないんだからそりゃ当然だろ
0906助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 11:47:20.26ID:iapbP6NF
http://imepic.jp/20150710/423320
http://imepic.jp/20150710/423490
キモすぎワロタ
0907助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 11:59:22.78ID:Ux9EcumF
>>906
頬染めりゃいいってもんじゃないぞ
ヤク厨がラリってるみたいで怖いわw
0908助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 12:10:46.51ID:1H3O3hyd
これ作ったやつマジで死ねよ
よくここまで気持ち悪くできるな
0909助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 12:23:49.70ID:H6SuGE++
サムネだけでゾッとした
スマホの適当なアプリゲーだってここまでキモいのそう無いぞ
0910助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 12:41:18.22ID:O+F0Wxlt
ガロン王の正体バラす為に犠牲出しすぎだろホントに無能だなカムイ
兄弟で結婚も出来る親密な関係なのに信じて貰えないから玉座に座らせるってアホかよこいつ
んで敵は虐殺しまくってスマン…!逆らえん!ってこれは酷い…
0911助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 12:42:38.28ID:WNKilDVp
色んなゲームから色んな要素をぱくった結果全てが中途半端になってるのがなぁ
せめてシミュ部分がしっかりしてるならここまで叩かれなかったろうけどなぁ

地雷戦法を潰すためにバフデバフ山盛りにした結果、計算が煩雑になりすぎて
予測が立てられず、とりあえず強い奴放り込むしかないという…
地雷回避のつもりが、より地雷推奨になってしまうという皮肉
0912助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 13:01:19.54ID:V5qQzFSA
>>906
覚醒ですら結婚時の一回で済んだというのにこれは酷い
ホモの奴なんか恐ろしい事になってるんだろうね
0913助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 13:07:21.38ID:lZqYtqaP
バフデバフ大量・低HP(被ダメージ量によるが)ってのは
オウガ系のウェイトターンみたいなので生きるもので
交互ターンのFEでは合わないな
0914助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 13:43:40.06ID:CBBgdTzu
>>913
分かる
オウガのWTやベルサガの同時ターン向けだ
0915助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 14:17:57.33ID:ijdXj3Vf
紋章乱数って実行命中やトラキアの必殺係数より遥かにひどい仕様だな
4戦で75%を3回避けつつ必殺18%のシーザが必殺7回出して実感した
高乱数と低乱数どっち開始か分からんから無抵抗の戦闘しか計算できないし
敵撃破でレベルアップする時は通常ダメージ1回で倒せるようにしないと設定通りの成長しないし
0916助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 14:55:18.54ID:RnqxAHgv
IFも売れ
覚醒もまだまだ売れ
ほんとアンチって負け続けるのなw
0917助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 15:32:54.91ID:ZblDy9dC
>>911
頭悪い奴ほど取捨選択が出来ないんだよなー
何でもかんでも突っ込んで「ほら複雑でしょ凄いでしょ(ドヤァ」をやる
0918助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 16:09:19.47ID:E/R/oLxV
>>918
それは分かるな、プレゼンとか発表とかレポートとかも
いろいろ突っ込むと後で収集つかなくて訳分からんくなる
ifは若干欲張りすぎな気もする、容量も人員も金も無限じゃないんだから
設計段階で見通しとかちゃんと考えたのか?
0919助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 16:34:55.79ID:H6DbZNzF
ifで地雷できると思ってるのか…
ノーダメだと諦める聖戦式AIが帰ってきて
地雷しようものならたちまち攻陣で削られ、
それこそノーマルフェニックスぐらいじゃないと地雷は無理だろ…

(ソドマスてかリョウマならなんとか出来る)>>>>
0920助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 16:47:36.17ID:D4P2RK9F
だよな…
ifは難しくて面白いよな…
0921助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 16:58:10.29ID:aXg3re0p
難しいけど面白くないな
なんなんだろうな
0922助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 17:05:48.92ID:O+F0Wxlt
守備カンストで釣っても破天とか月光で崩されるのも暁からのダメ要素継続だな
とは言え後半になればなるほど楽になるのはifもそうだったけどボス戦は80%に賭けるゲームだったな
暗夜ラスト付近のマクベスの章とかは作った奴は首にした方がいいレベル
バフデバフ特攻にフリーズウィークネスドローとかそういうのはレストや呪文対策魔法がないと話にならんよ
0923助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 17:09:01.14ID:nGG1a5yj
アサマのHP半減杖は強力でしたな
0924助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 17:21:29.75ID:HsqCBfq3
>>922
暗夜の後半はダメマップラッシュで辛かった
FEである必要のないマップがかなりあった
0925助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 17:45:10.03ID:lnrFpcFL
・ターン終了時に風で強制移動
・増援を倒しても経験値が得られない
・狭い通路を固まって進軍しないといけないところに暗器砲台
・移動力12&射程2の飛行ユニット(竜脈で対策可)
・忍者屋敷
・射程1-10&使用回数無限の神風招来・フリーズ・ウィークネス
・物理間接攻撃以外は与えたダメージをそのまま跳ね返してくるソルジャー
・防がないと最大HPの半分のダメージを与えてくる全体攻撃

確かに「手強いシミュレーション」ではあるけど、
「難しい」と「理不尽」をはき違えたようなギミックばかりだよな。
0926助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 17:55:08.99ID:qbPpo1Gi
>>925
事前に説明が無かったら理不尽だけど
ちゃんと説明されるから難しいだな
0927助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 17:58:20.26ID:n37qAGoQ
覚醒で状態異常杖削除して叩かれたからクソみたいな振り子調整しました^^ってのがな
HP半減杖とか頭おかC
0928助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 17:58:42.26ID:ZhBgHrrx
他には弱い
○○時、特に大ダメージ
0929助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 18:00:25.25ID:1H3O3hyd
>>926

>事前に説明が無かったら理不尽だけど
>ちゃんと説明されるから難しいだな

移動力12&射程2の飛行ユニット(竜脈で対策可)

これの説明は事前にないから理不尽で決定
0930助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 18:01:23.85ID:qbPpo1Gi
>>928
武器の説明が曖昧なのはダメな点だな
0931助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 18:09:51.92ID:D4P2RK9F
良かったな〜あの手この手の対策を講じてくださって
単騎無双が出来なくなったぞ!要望通りだな!
0932助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 18:13:13.14ID:Z9wRfBHS
その代わりハードでも増援即行動はなくなった模様
初見殺し成分は薄めてはいる。
経験しないとわかりづらいのだが
0933助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 18:20:15.19ID:n37qAGoQ
MAPが広くて増援出現場所を事前に敵が仄めかすなら別に即時行動でもいい
0934助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 18:28:20.49ID:kluWBsQf
元からFE初見プレイなんて理不尽の塊なのに何言ってんだ
0935助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 19:40:16.22ID:GDUZY/5L
説明があれば理不尽っておかしいだろ…。
こちらの打てる対策が乏しいから理不尽なんであって。
覚醒ルナプラは説明があったから理不尽ではないとでも?

>>925
暗夜ハードクリアしたけど、そこまで理不尽とは思わなかったな。
ヒノカはターン最後に竜脈使うから対処可能だし、マクベスも使える杖は1ターンに1回で、
一番面倒な下部屋攻略時は射程外になる。
ソルジャーは階段使えばスルー可能だし、暗器砲台は暗夜でそんなマップあったか?
ただ 、そこまで面白くはなかった。特に19章20章を作った奴はアホかと。
0936助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 20:12:43.65ID:ymrMm3+o
覚醒ルナプラの敵スキル次第でリセットになるのとかは理不尽だけど >>925 程度なら理不尽というほどではないでしょ
クソストーリー否定したいがために頭固くなってるだけだぞ
0937助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 20:32:45.67ID:QjaIZjOV
FE祭り聖戦多めは嬉しいけど他がとばっちり食らってるw
0938助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 20:36:40.55ID:kgGq5ymr
嬉しいか?ゴミリメイクの恐怖がまた一歩近づいたってことだぞ?
0939助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 20:39:16.54ID:CMt9Y0OA
聖戦がリメイクされてしまったらアゼルが結婚詐欺言ったり世界ひろしが出てきたりする未来しか見えないからやめてください
0940助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 20:39:46.23ID:QjaIZjOV
ifは無駄なギミックと正確な計算が出来ないストレスが組み合わさって
結果的にMAPも面白く攻略出来ないが正解な気がする

>>938
オケの曲目でリメイク決められるのはないだろ〜
…ないだろ?
仲間入りメドレーあると思ってたのにないのがとても残念無念
0941助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 20:43:39.72ID:D4P2RK9F
リメイクが決まったからコンサートで推すということだ
0942助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 20:45:26.38ID:RnqxAHgv
マイユニと結婚追加で駄作のリメイクも元のより売れそうだな
覚醒スタッフに感謝しろよ
0943助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 20:46:50.55ID:kgGq5ymr
>>940
ないと信じたいが、どっかのロイといいつい疑心暗鬼になってしまう
実のところ、どんな形であれ現ISには過去作に一切触れてほしくないのが正直なところ。汚れる
0944助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 20:50:54.21ID:E/R/oLxV
>>925
まだISに「手強いSRPG」を作る気があるだけましともいえる
次があるなら、ひょっとしたら改善されるかもしれん
次があるなら…
0945助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 20:55:15.95ID:3w9Pa1gq
聖戦リメイクとか盛り上がりそうだな、炎上商法的な意味で
0946助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 20:55:26.21ID:1pA/zt85
古参要らないんならリメイクなんてしなくていいのにね
大人気()の覚醒以降の作品だけで好き放題やっててくださいよ
0947助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:00:46.80ID:1H3O3hyd
>>946
これいいな
覚醒2とかifなんちゃらとかつけてくれれば全然買う気しないのに
新作はやっぱ期待しちゃうからな
までじ覚醒とifのナンバリングにしてくれれば絶対に叩かんわ
まじで名案だと思う
0948助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:07:04.52ID:QjaIZjOV
聖戦は欲を言うならMAPメドレーが良かった
0949助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:07:58.75ID:+2RkG7Ou
馬鹿な古参が何度でも騙されてくれるんだから
FEとして出さない手はない
0950助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:19:31.35ID:lyISCcbp
ifや覚醒がナンバリングされたとしても
従来のFEは製作されないでしょ
消えるだけ
売れないものは
消えるだけ
0951助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:21:20.44ID:QjaIZjOV
>>950
売れないんじゃなくて今のISには作れないの間違いだ
あ、スレ立てもよろしく
0952助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:24:09.35ID:lyISCcbp
>>951
いや、売れないだけ
従来のものは「売れない」
何が悲しくて売れないものを作らないといけないんだ?
ゲーム作りは慈善事業じゃないんだよ
0953助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:27:49.04ID:1pA/zt85
じゃあリメイクには一切手出さないでくださいね
0954助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:27:56.34ID:QjaIZjOV
>>952
暁からリメイクのみで一切作ってないから作れないも当てはまるんだよ
分かったらとっととスレ立てしてこい
0955助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:28:40.89ID:1H3O3hyd
ソシャゲにしてくれてもいいよ
0956助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:30:05.93ID:DFaTn3K9
トラキアの曲がないってことはトラキアはリメイクされる可能性が低いってことか
0957助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:32:15.79ID:/CMUq5g2
売れない(手抜きリメイクで26,7万)
0958助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:32:59.01ID:lyISCcbp
>>953
従来のままだと売れない。
リメイクすれば売れるかもしれん
ifシステムの導入とストーリー面等の改善は必要不可欠だけどな
0959助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:33:26.82ID:bbAeT2Qz
たしか覚醒25万本以下でシリーズ終了だっけ?
リメイクでも売れるじゃん

次スレは960辺りに頼むのかな?
0960助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:33:53.36ID:E/R/oLxV
確かに覚醒2とかif何とか、みたいなタイトルが最新作並みに売れたら
所謂「覚醒路線」の方が売れる、ということがはっきりするな

リメイクだしてもまた炎上するから、そっちのほうが平和的でいいんじゃない?
私ら懐古厨もあきらめが付くし、
「ああ、従来路線(SPRG重視路線)は二度と制作されないんだな」となる
0961助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:35:38.68ID:1pA/zt85
リメイクすれば売れるかもしれん←w w
0962助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:38:20.70ID:lyISCcbp
ま、これからはifや覚醒がFEブランドになるから
臭い古参は消えてくれや
ここにいる意味ないだろ
0963助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:40:19.24ID:roAGcvAu
次スレはいつも>>970なのに新参多すぎワロタ
従来路線とかもうあり得ないだろ、もう信者に見捨てられてるんだから新規豚に媚びるしかない
0964助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:44:52.97ID:fzxCh5Fw
いやぁもうこの路線じゃ無理だと思うよ
パルレでキモオタ以外をドン引きさせ、同姓婚関連で海外勢を怒らせ、
そっくりさん()という名の本人でせっかく入れた覚醒の新規まで失望させてる
ifスタッフ無能
0965助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:50:06.92ID:+2RkG7Ou
毎回同じこと言ってるな
覚醒が不評だからifは売れないんじゃなかったか?
0966助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:51:23.45ID:1H3O3hyd
むしろどうせ売れてしまうことに絶望してた
0967助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:53:06.17ID:O+F0Wxlt
いっそ従来路線に戻して本当に売れなかったら諦めもつくんだけどな
0968助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:54:21.65ID:fzxCh5Fw
>>965
>>964のif批判が覚醒の時のそれと同じに見えるの?
頭大丈夫?
0969助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:54:59.53ID:QjaIZjOV
>>963
勢いあるときは950で良いと思うよ
スレ番号も183に変えなきゃだし、テンプレ見直しとやる事多い
0970助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 21:58:06.06ID:+2RkG7Ou
>>968
はいはい次こそは爆死するといいでちゅねー
0971助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 22:06:12.79ID:jsGEHibc
>>968
豚だから人間様の言葉なんか読めないんだろ
こういう路線で行くこと自体は悪くないがこれから買い支えてくれる新規にまで喧嘩売るとか何目指してんだってお話
親世代そっくりの子を産む覚醒子世代キャラへの批判に加えてマイユニ転生説のせいでルフレ厨も憤慨してるっぽいね
0972助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 22:24:55.18ID:a+JJWkxq
覚醒if(笑)
うんこブリブリ
0973助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 22:28:47.17ID:LpX+/DPF
覚醒とifって糞だな
便所に流した方がいい
0974助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 22:41:42.60ID:Mzf0j2j/
早くシリーズ終了しろよ
FEを汚すな
0975助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 22:42:02.60ID:lnrFpcFL
だから何度も何度も言われているように、
「ファイアーエムブレム」の名を冠していなければ良いんだよ。
覚醒やifの路線が好きな人はタイトルが何であれ買うだろうし、
覚醒やifの路線は嫌いだけどFEだから買っているという人は買わなくて良くなる。
これで双方ともにWin-Win
誰も損することなく万事平和に解決する。
0976助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 22:43:52.42ID:+2RkG7Ou
有名タイトルの続編じゃなきゃ売れないって何度も言わせるな馬鹿が
0977助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 22:46:05.63ID:QjaIZjOV
>>976
FEじゃなきゃ売れる自信ないのか…
それはそうと次スレ立てろよ
0978助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 22:51:09.53ID:+2RkG7Ou
そりゃIS(笑)の新規タイトルがヒットするわけないだろ
0979助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 22:56:15.27ID:ON40mFVK
東大出は先人の貯金を食いつぶすことしか考えないのか……
0980助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 23:13:56.72ID:r/3hNzWI
暁ですら神ゲーに見える核精(笑)if
0981助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 23:36:57.23ID:kyXwAk5E
もうこの路線で突き進んでくれていいよ
そして地縛霊のようなエムブレマーを成仏させてくれよ
0982助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 23:39:52.72ID:kAzyTAX7
中身がスカスカなんだよなifは
0983助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 23:52:00.04ID:Z9wRfBHS
戦記ものというならともかく、SRPGなら烈火〜新紋章の方が好き

確率に100と0がない+某クソ軍師トラキア、0%でも当たる珍事はある旧紋章はいろいろとあれ、聖戦はTHA世界観げーだし
封印は剣以外命中なさすぎ手槍手斧デメリット少ない、それ以降にも問題あるけど
0984助けて!名無しさん!2015/07/10(金) 23:59:11.81ID:kMK28nwL
>>945
暴動起きそうだな
0985助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 00:00:40.96ID:gLkCdbG1
今から聖戦出したら萌え豚がぶち切れやろな
0986助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 00:04:09.82ID:lElpMqgF
なんで?
結婚とか近親()とかブヒブヒ喜びそうじゃん
0987助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 00:08:27.06ID:sINR+zrV
主人公が反逆者に仕立てられて嫁まで寝取られるとか覚醒とifから入った萌え豚は暴動起こすな
0988助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 00:11:42.79ID:KTnAieiz
970ではないけど
立てられるかどうか分からんが次スレ立ててみる
0989助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 00:13:56.78ID:ub8NHRyo
聖戦の系譜の仲間たち

エルトシャン(正義を貫いたら反逆罪で打ち首)

ティニー(裏切り者の娘として幼少より壮絶な虐待)

シグルド(妻を寝取られ、でっちあげの反逆者として処刑される)

キュアン(妻を殺され、娘を人質に撮られた挙句の串刺し)

エスリン(娘を守りながら男どもに全身を槍で挿され死亡)

マーニャ(パメラと一騎打ちのところを弓で騙まし討ちされる)

シルヴィア(食べていくために体を売ったりしながらの生活)

アーダン(誰にも相手にされない)

アルヴィス(ロプトに騙されまくった挙句、近親相姦で生まれた息子にゴミ扱いされる)
0990助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 00:14:13.68ID:KTnAieiz
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1436541204/
これでいいのかな?
0991助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 00:19:10.06ID:WRdhEs1E
>>987
リメイクの主人公はマイユニだから心配するな
0992助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 00:19:11.22ID:ub8NHRyo
0993助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 00:20:53.76ID:IjVETICd
乙ぬ
0994助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 00:23:16.14ID:enQKYaVl
>>990

聖戦が今出たら親世代が今以上に叩かれてそう
最近はキャラクターの失敗に厳しいのかすぐ無能やらクズやら叩かれるし
0995助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 00:59:08.23ID:ElPmqkUq
覚醒糞if糞
0996助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 01:12:09.12ID:/0SEaTp8
お前みたいなジジイがいるからFEがダメになってた
覚醒IFで持ち直したが
0997助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 01:27:13.57ID:ElPmqkUq
ジジイ(20)
0998助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 01:37:30.87ID:xSEh7bHY
>>990
乙。「未発売製品」は別の言い回しを考えたほうがいいのだろうか…
0999助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 01:42:59.02ID:4lKOKjDc
>>999ならifに乾杯
1000助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 01:43:37.25ID:4lKOKjDc
>>1000ならifに祝福を
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。