FEで聖戦が一番好きな人は.その96 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 23:38:27.03ID:t5NU5+oz指をくわえて見てろってのか!
おかしらはあまいぜ!
前スレ
FEで聖戦が一番好きな人は.その95
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431698143/
次スレは>>980
0002助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 23:51:50.67ID:8iyasujX前スレの>>1000を訂正します
怒り勇者の剣で追撃なしだとほとんどの場合、力4の差でダメージが16差になる
これは結構大きいからアーダンにアドバンテージがある
0003助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 00:15:03.36ID:FiqQmHqH乙フィング
0004助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 01:08:21.85ID:7RAmBn6u0005助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 01:08:57.79ID:Qvgg00dh0006助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 02:17:33.30ID:rKtEVHIqしかし私は信じてはいない
そんなものは、ただの伝説さ▼
0007助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 04:23:46.88ID:cIzdbzif乙って言ってくれた
あたし・・・うれしかったんだから・・・
0008助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 11:47:46.94ID:vuabrHNHさすがの>>1も、乙とは言えまい
前スレに連れ帰って、
むりやりにでも俺のものにしてやる
0009助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 12:35:07.80ID:0zfyeWEK後ほど王宮にまいり、乙をいたします
ナンナとリーフって
リーフ「貴様を殺すことだけをうんちゃら!」
ナンナ「地の果てまでついていきます」
の会話のせいでなんか怖いカップルのイメージ
0010助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 14:40:55.67ID:3JXvXsyh0011助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 15:05:20.57ID:5ncdeZZAあ、トラキアでもそうか。
アウグストに言われてたもんな。
0012助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 15:07:19.66ID:EL9P1B7r0013助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 16:52:22.95ID:TYwLC6VQ0014助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 13:52:32.49ID:UfJOmdhf超美人の町娘でも結婚相手としては問題ないですね。
貴族の嫁はクソだからやめた方がいい。
0015助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 15:48:45.17ID:3f0a/irX0016助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 15:58:44.21ID:WMxG0M6i0017助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 16:11:00.01ID:gWlRJaAL9章勢は恋愛に制限あって自由度が足らない。特にハンニバル。
0018助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 17:43:46.08ID:khWdyBRM0019助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 18:17:29.88ID:WMxG0M6i0020助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 19:11:02.87ID:TviJJkIp0021助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 19:11:05.63ID:UfJOmdhf0022助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 20:39:20.70ID:ZqVgXOCP0023助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 21:40:37.11ID:WMxG0M6i0024助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 22:00:21.61ID:xvs4M0p5一度は生死不明になった主君の娘ってドラマチックじゃね?
まあ実現するとずっと仕えてきた二代目が義弟になるというゆかいな展開にはなるが。
0025助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 22:11:22.97ID:WMxG0M6i0026助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 22:12:59.99ID:UfJOmdhf0027助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 22:24:57.88ID:wvCmK6Jo婚約すればトラキアと繋がってる帝国とも一応繋がりができるし
0028助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 22:41:04.00ID:UfJOmdhfアリオーンは生きてれば一人ぼっち、
アルテナも生きてればリーフを支えつつ一人ぼっち、
アリオーンとアルテナは結婚しなかっただけで、
頻繁にドラゴンに乗って密会してたよね。
全部リーフに丸投げで遊び呆けて頭いいなあ。
0029助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 22:47:21.76ID:WMxG0M6i0030助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 22:51:31.28ID:WMxG0M6i赤ん坊のころから面倒見ていたら欲情する可能性は低いかな?
0031助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 22:53:34.65ID:76qmTLSbむしろ北との軋轢がなくなった分、国の貧困解消に向けて忙しくなると思うが
0032助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 22:56:50.03ID:WMxG0M6i南北トラキアをリーフが治めたのでは
0033助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 22:57:30.69ID:IyC1yu970034助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 23:07:37.01ID:WMxG0M6i0035助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 23:19:08.34ID:ZqVgXOCP弟も従兄弟もいるし
比べちゃいけないが某半島のお偉いさんはやらかしたし
デフォルトという単語がニュースに出てきまくるし
明日の相場はどうなるんだろうな
お祭りが始まるかな?
0036助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 23:51:40.31ID:WMxG0M6i何故高額な年金に手をつけなかったんだろうね?
まあ年金暮らしの人の人数が多いから選挙に影響が出る
というのが理由なんだろうけどね
そして子供は選挙権を持ってないからどの国でも程度の差はあれないがしろにされてる
0037助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 23:55:52.53ID:WMxG0M6i他にもそういう国がもしかしたらあるかも
0038助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 04:17:54.51ID:0em0aaWx従わないだけで
0039助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 04:27:31.09ID:65lPj2TI現実はカスなくせに本当は自分は凄いと思い込んで、わけのわからん妄想パラメータを投下して俺凄いだろって見せつけたいんだよ。
絶対に自分の間違いを認めず、相手に指摘されると攻撃的になるとかそのもの
0040助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 04:53:40.24ID:yYjfvZoLこれアリオーン死んだんじゃ……。
まあトラ7はパラレルだからどうでもいいか。
0041助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 07:09:39.94ID:0em0aaWx実際あいつがどの程度馬鹿なのか判断が難しい
0042助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 07:29:35.25ID:JmelPQKbあとウザイ
0043助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 10:17:12.75ID:5LNLkljm0044助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 11:05:08.47ID:pOkXm7dwNGしやすくなるし
0045助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 11:29:30.38ID:N9+FHvg1リノアンが独身なのはディーンが本命だからでしょ
隠遁したとは言え主君(アリオーン)の婚約者とは結婚して良いものか…で通い婚状態
アリオーンもアリオーンで、今更婚約者とかないわ―だけど、破棄する事も立場上難しいし、
ヘイム末裔との縁を切るのも憚られる
バーハラ家遠縁関係者というポジションなら、セリス以降のグランベル王に取り入る事が出来る可能性も残るし
0046助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 12:50:44.79ID:SPaXv3Np0047助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 14:29:36.05ID:vuJ78f0lttps://youtu.be/Tamw0TaV4WA
なおレイリアには乱数テーブルの現在位置を確認する役割があるのでこのLVUPは無かったことになった模様。
0048助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 14:47:32.68ID:vuJ78f0l当のハンニバルさんはMHP,SPD,LUK,MDFとMHP,SPD,LUK,DEF,MDFを取っていよいよ佳境。
あとはMHP,SKL,SPD,LUK,MDFを3連続取るだけ(0.003%)
どうしても絶対に間違いなく一番辛い成長が必ず最後に残ってしまうのが精神的にキますわ…
0049助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 15:53:08.02ID:Y8ySmhKz0050助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 15:55:57.82ID:AY5xggM70051助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 19:40:20.82ID:LGf3VNzOトロトロ糞よええどっかの老人とは真逆のいい動きだ
0052助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 20:45:59.77ID:Xa8qcI6x0053助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 20:51:23.95ID:SPaXv3Npしっかし、ひでえステータスだな。
すっこんでろジジイ。
0054助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 21:28:47.39ID:JmelPQKb0055助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 21:42:32.83ID:+it0v6Qd力・技・速さ・守備がドラマスに負けてるとか酷すぎるだろ
0056助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 21:43:56.96ID:39MmnoMr0057助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 21:44:05.25ID:U2+qm+ef0058助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 22:00:25.64ID:0em0aaWx0059助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 22:07:26.68ID:U2+qm+efよくやるよな〜ホント
0060助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 22:52:32.61ID:pOkXm7dwしかしすげぇ
ここまでどのくらい失敗したんだろう…?
0061助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 23:16:58.77ID:0em0aaWx0062助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 23:18:09.37ID:ZkCpH8Kv0063助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 23:25:52.78ID:Yib9m2j5特に闘技場のバロン
0064助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 23:26:07.73ID:SLnzd2nj0065助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 23:49:52.04ID:kunY3+9p0066助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 23:58:31.21ID:0em0aaWxアーマーナイトの守備が変わってないのに鉄の槍の威力が5アップ
など武器の威力がアップしたこと
1ステージあたりのマップが大きくなったこと
0067助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 00:01:36.57ID:SKTEhofrレックスの子なんて嫌でもすぐに固くなる
0068助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 00:06:29.39ID:uLES2SH2アーダンが霞んでしまうんだよな
0069助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 00:31:46.13ID:i/kgevDQアーマーは敵専用の職種にして、
アーダンがソシアルナイト→パラディン、ハンニバルがマスターナイトならば良かったのに。
0070助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 02:11:38.97ID:1NItG+E0聖戦でそれができる場面は橋の上しかないうえ、攻撃後移動できる関係で大体死ぬのがね…
0071助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 04:02:33.96ID:uLES2SH2アーダンに関しては攻撃後移動できるユニットに殺される心配はないよ
0072助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 06:07:12.68ID:HSs3ZqZ4マージファイターでも置いておいた方が10倍安心。
0073助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 06:10:24.32ID:uLES2SH20074助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 06:57:01.68ID:ttcr45/20075助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 07:39:24.61ID:HSs3ZqZ40076助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 08:29:18.55ID:tCZEkhEn☆手槍より☆細身の剣のほうが連続出やすい
ヨツムン相手に外れたら終わりだし
0077助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 09:14:12.33ID:HSs3ZqZ40078助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 09:57:16.41ID:uLES2SH20079助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 10:43:18.13ID:HSs3ZqZ40080助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 12:45:28.88ID:eCT9ZA6Vアレクの追撃見切りとノイッシュの必殺突撃、アーダンの待ち伏せを併せ持つ
スーパーパラディン、アレッシュ!!
なお、バルド弱補整で剣Aが持てて追撃必殺のあるオイフェの方が使える模様
0081助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 12:50:00.18ID:HSs3ZqZ4合体してもいいことないんで。
0082助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 13:10:13.35ID:mb6ewR9w0083助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 13:21:13.62ID:FwZG6LrJ一発屋だから尚更
0084助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 13:41:28.85ID:ULx6EFyRキラーボウ
レッグリング
ナイトリング
追撃リング
+自由枠2
これだけ持たせれば、流石のアーダンでも第一線で活躍できるよ
なお準備のほうに時間がかかってろくに活躍期間がなかった模様
0085助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 14:21:39.87ID:HSs3ZqZ4リングもったいね
0086助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 14:28:12.52ID:746nzQl0ただのアーマーで鋼の槍と手槍主力にできたらもっと活躍できたはず
0087助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 14:33:37.97ID:r+8xp0ZY0088助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 14:34:20.07ID:HSs3ZqZ42章はリング拾いでお出かけ。
3章でクロスナイツに敗北死亡。
0089助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 14:38:03.61ID:746nzQl00090助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 15:02:23.23ID:HSs3ZqZ40091助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 15:46:22.92ID:kt0rIWgK0092助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 15:49:31.73ID:746nzQl00093助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 16:07:25.54ID:eCT9ZA6Vヴェルダン兵に空振りしまくる事案発生する未来が見えます
剣優遇世界だし、剣で良かったと思いますが…
0094助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 16:11:02.39ID:1NItG+E0なお父親としての扱いは変わらない様子。
0095助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 16:13:16.38ID:746nzQl0緑と赤に取られて鋼の剣すら回してもらえないよりは、ワンラウンダーとして高火力の鋼の槍と一方的に間接攻撃できる手槍があった法が、と思うのだが…
0096助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 17:35:58.37ID:uLES2SH2鋼の剣か鋼の槍かだったら鋼の槍でしょ
0097助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 17:46:56.51ID:HSs3ZqZ40098助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 17:59:41.77ID:uLES2SH20099助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 19:28:13.90ID:Gl/wSaZhなぜかアーダンだけ待ち伏せしかない。
せめて連続くらい持っていたら……。
0100助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 19:31:44.02ID:uLES2SH2追撃リングではなく追撃のスキルだったら
0101助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 19:34:25.21ID:uLES2SH20102助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 19:39:43.60ID:0OAPdfoe0103助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 19:43:04.77ID:yLpQ6HjB槍C、斧Cが装備可能
これくらいあれば闘技場でも勝てると思うんだが…
つってもどっちにしろマージで止まるのは変わらんか
0104助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 19:50:08.47ID:uLES2SH2鉄の槍だと結構厳しいけど勝てなくはない
0105助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 19:51:42.68ID:746nzQl00106助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 19:53:53.17ID:uLES2SH2ソードファイター、ダレス相手なら鋼の剣よりも勝率は上がる
ウィンドマージに対しては絶望的になるけど
0107助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 20:02:26.47ID:0OAPdfoe当たらないか
0108助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 20:12:30.86ID:746nzQl00109助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 20:15:11.42ID:lMoZic8B0110助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 20:15:28.45ID:HSs3ZqZ4闘技場だけ
0111助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 21:06:56.32ID:fW9p8bgaB 勇者の弓
C キラーボウ
何故なのか
0112助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 21:09:48.59ID:HSs3ZqZ40113助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 21:13:17.11ID:yLpQ6HjB大剣は斧使い、特にウォーリアやアクスアーマー対策としての意見な
物理系は相性いいやつ持てば大半勝てる
マージは細身の剣と鋼の剣or細身の槍でなんとかするイメージ
0114助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 21:36:27.40ID:uLES2SH2ウォーリアのニキアス相手だとアーダンの技が6になっていても
鉄の大剣系の武器の命中は60%、鉄の剣系の武器の命中は80%
どっちでもいいな
0115助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 21:44:19.45ID:8fgcGDR/今にして祈りがサークレットについてたんだと分かった
0116助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 21:47:37.44ID:uLES2SH2鉄の大剣系の命中が56%、鉄の剣系の命中が76%だ
0117助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 21:56:02.36ID:yLpQ6HjB計算してなかったけど
そこまで低いと鋼の大剣より鋼の剣持ったほうがマシそうだな
0118助けて!名無しさん!
2015/06/30(火) 22:12:11.42ID:uLES2SH2三すくみによる命中アップが闘技場の回避補正でチャラになるうえに
ニキアスの速さが20で勇者の斧装備だからね〜
0119助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 00:53:53.23ID:fzodUHGj0120助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 01:09:15.26ID:KXVgLTgx0121助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 02:14:26.51ID:fzodUHGj0122助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 02:23:22.90ID:RwY/YkJw0123助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 04:09:48.36ID:9dL7b6Dyフィーじゃ勝てんわ
0124助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 04:24:34.72ID:7FqhGzAA>>122
>>123
速さ18以上のスピリン+ティルフィングのセリスで対処できる
メングにスリープという手もある
0125助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 09:25:16.10ID:TYIhwvyP勇者はともかく、キラーボウは調整する時間がなかっただけじゃないか?
当初斧歩兵だったジャムカを加賀が気に入って弓兵にして強化したらしいから
贔屓で強化した分、調整が甘くなったって感じではないかと
本来は弓Aにするか、使用回数を大地の剣みたいに極端に減らすかするべき神器ですわ
0126助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 10:35:33.60ID:vhMcTCmW>>122
>>123
ファルコン三姉妹乙
0127助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 12:39:12.48ID:O/xAyxFQ命中80、重さ7ぐらいならせめてね…
100の3のCで必殺ってアフォかと。
0128助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 14:32:50.12ID:5nKxz4yDまさにウェルダンの神器だよすげー
ファバルはイチイバル一本で十分だし、ヨハルヴァには勿体ない気がするし、リーフはトルネードあるから誰に持たせたらいい?
0129助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 14:38:00.13ID:J+yXZERkトルネードあるって言ってもリーフの魔力は申し訳程度しかないし、
追撃連続のスキルはキラーボウと相性がいいから
0130助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 15:45:24.32ID:a4iFoZUBそんならレスターでいいのでは
むしろ銀の弓で迷う
0131助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 15:55:35.68ID:5sxpe4BO弓A使えるのこの3人しかいないんだよなぁ…これ正直2つもいらんよ
0132助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 16:19:55.76ID:9l1/UmUu親世代でミデ育てようとすると必然的にキラーボウに星が溜まって、勇者の弓が可哀想な事に…
勇者の弓は登場時期が悪いよ、イチイバルより遅いとか…
2章か3章で入手出来てればねえ
結局、勇者の弓はヴァに渡される
斧と弓、勇者武器2本持ちという圧倒的優遇!!
それでも微妙なヨハルヴァ君でしたとさ
0133助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 16:50:35.59ID:eKbNezdQでむスキル必殺とかぶっちゃうんだよなあ
勇者も連続かぶりのせいでもったいなくて回せない
スキルが優秀と見るべきなんだろうがなんか微妙な扱いになる葉っぱ
0134助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 16:55:21.53ID:5sxpe4BO言われる通り必殺武器や勇者の武器回すのは勿体ない。その結果…
鋼の大剣
銀の槍
銀の斧
銀の弓
トルネード
リカバー
レスキュー
と、こうなってしまうw
フォルセティの時にはライトニング持たせるが魔力吟味して22まで上げたら正直それだけで事足りてしまうんだよなぁ
0135助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 17:12:20.80ID:O/xAyxFQ髭オヤジ涙目
0136助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 17:15:54.21ID:5sxpe4BOまあハンニバルはいいとこ
燕返し
斬鉄の剣
銀の槍
手斧
ってとこでしょう?
0137助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 17:16:51.12ID:a4iFoZUBすぐに弓使えるから3頭の竜作戦でそこそこ使うけど
0138助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 17:19:06.96ID:J+yXZERkせめてアリオーンと会話の一つでもあればなあと思わんでもない
0139助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 18:28:14.69ID:I80AKdAG0140助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 21:02:15.76ID:5nKxz4yDヨハルヴァにキラーボウと追撃リング持たせたらブリアン倒せるロマンあるけど弱いよなあ
キラーボウはジャムカみたいに連続あったら強いから連続あるハンニバルに細身の剣と二つ持たせたらどうですか?
重い手槍より連続発動確率高まると思うけど
0141助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 21:06:24.70ID:5nKxz4yD☆手槍よりキラーボウ持たせてダークマージの間接範囲にハンニバル置いたほうが強くね?
0142助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 21:11:15.69ID:O/xAyxFQいきなりフェンリル飛んできてハニボ死亡。
0143助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 21:22:05.82ID:7FqhGzAAどうやったらフェンリルで死ぬんだよ?
0144助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 21:37:54.29ID:O/xAyxFQ0145助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 22:01:26.42ID:hqvW1hro0146助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 22:04:19.52ID:7FqhGzAA0147助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 22:05:42.42ID:hqvW1hro0148助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 22:14:20.22ID:O/xAyxFQ回避ハンニバルハンニバルを使うと死ぬんだよw
まあ使わないから別にいいけどな。
一発無駄打ちさせただけでお手柄さ。
0149助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 22:16:07.16ID:O/xAyxFQ0150助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 22:31:30.97ID:hqvW1hro守備の座標では2人から狙われるが東側の方は歩兵でも倒しに行ける距離
それでも死ぬのか
0151助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 22:53:12.05ID:O/xAyxFQあいつは死に場所をシアルフィと決めたんだ
0152助けて!名無しさん!
2015/07/02(木) 00:57:01.28ID:LgN6lQj6あえてって・・・ハンニバルはシューターになれるのか?
0153助けて!名無しさん!
2015/07/02(木) 18:40:19.50ID:P/smzqmtキラーボウが意外と当たらないうえに必殺があまりでない、でても3回必要ってとてもタイマンでは勝てる気がしないぞ
0154助けて!名無しさん!
2015/07/02(木) 18:46:09.19ID:XLmwZUvW0155助けて!名無しさん!
2015/07/02(木) 19:48:55.87ID:HQnR7MDvあーそれ実はハンニバルにキラーボウと追撃リングなんだわ
ヨハンでもブリアンに勝てないのにヨハルヴァが勝てるわけないじゃんw
0156助けて!名無しさん!
2015/07/02(木) 22:25:34.86ID:1Zv7iXcW速さは申し分ないんだがなぁ
0157助けて!名無しさん!
2015/07/02(木) 22:28:09.13ID:1Zv7iXcW0158助けて!名無しさん!
2015/07/02(木) 22:36:43.95ID:SmpymhHQ姉より優れた弟「可哀想なので弓は禁止したほうがいいですね」
0159助けて!名無しさん!
2015/07/02(木) 23:21:56.10ID:Q7JbdzcK0160助けて!名無しさん!
2015/07/02(木) 23:49:45.68ID:HQnR7MDv0161助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 00:24:19.40ID:KLpmJyOK姉妹も少なく姉弟に至ってはアルテナリーフ位?
0162助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 00:32:49.74ID:bebsKS+j0163助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 00:33:02.22ID:w7hdu/v00164助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 00:54:54.11ID:pD7bBaP2あとはダナンとレックス
0165助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 01:06:36.39ID:glR1TRtr0166助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 01:08:10.71ID:1xfV9x3C0167助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 01:08:47.02ID:joPm3nr20168助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 01:51:35.68ID:/ak9bdZJ0169助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 02:14:04.87ID:BPb+3Bx73馬鹿
ヴェルダンのボス共
0170助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 02:15:11.64ID:uIPutflY一応って言っても全きょうだい以外はノーカンだろ
0171助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 04:46:10.15ID:KIdc+6kE0172助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 07:59:04.98ID:kpDCxcnQ0173助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 08:25:12.38ID:KIdc+6kE0174助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 09:06:21.07ID:gbJEPjx40175助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 09:29:35.24ID:w7hdu/v0あと中世くらいだと乳幼児の死亡率高いから、
ユリウスが健康体だと分かるまではユリアを保険としてって考えもあったんじゃね
0176助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 09:29:59.29ID:BPb+3Bx7ユリウスとユリアは双子だしそれ以降に誰かいたか?
0177助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 09:35:50.72ID:w7hdu/v0ああそういや双子だっけかw
ユリウスがあまりにも子供離れしてる態度しかとらないから
無意識にユリウスが年上だと思ってしまってた
0178助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 10:34:28.44ID:1g1Cbxvr意識が若干あるんかわからんが、単純に言っちゃえば皮はユリウスだけど中身ロプトウスだからなぁ
0179助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 10:54:52.80ID:XpYr7md80180助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 10:59:45.12ID:joPm3nr20181助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 11:48:12.04ID:ifG2s9W5それすら無くなったのはいつからだったか
0182助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 11:48:52.35ID:ifG2s9W50183助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 12:36:42.38ID:2N230QBu0184助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 16:19:00.15ID:Moete/tS0185助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 04:05:58.90ID:1nJzs/4I0186助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 04:13:06.03ID:XOnYm9jY系譜なら二人ともロプトの光はついてない
0187助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 04:24:02.18ID:5IXSYCQqサイアスはファラだけなら継いでそう
0188助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 05:01:57.21ID:YwrN/jdF光ってた方が成長率高くなるからいいのに。
0189助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 06:43:35.04ID:4XEdIEvT計算上そろそろ999時間でカンストさてるだろうなと一回クリアしてみたら…
1000時間超えても計測されるのこれwww
0190助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 06:48:48.04ID:p1TrBjRUスキル的に爆発力こそないけど、まずヘタレない
0191助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 06:50:03.14ID:CQSZtgAC1日10時間やって133日で1330時間だ
そんなのエムブレマーの中ではひよっこだな
0192助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 09:52:01.56ID:w98brO+m何周もの総プレイ時間ならともかく、
1周回に1000時間超えは頭オカシイレベルだろw
OPでも全部出すのにプレイ時間だけで何年かかるんだよって言うねw
0193助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 10:05:49.78ID:95/VTjNC0194助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 10:14:28.93ID:KQhWTdLv0195助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 10:59:53.06ID:9r/AcR13弱が生まれるかもしれないな。
ただ、セリスやユリアみたいな別の強を持ってるときつい。
0196助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 11:16:46.29ID:XaJHqC7n0197助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 11:23:24.49ID:9r/AcR130198助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 14:35:40.71ID:cpOuxOLf名前うろ覚えだがムーサーとかなんとかの七三がそうなるんじゃないか、あいつ設定上はダッカーかマイオスの息子のはず
ただ2人ともバロンだから血族光ってないけど
0199助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 15:32:51.98ID:1nJzs/4Iファラ公爵家の当主なんてベスポジにロプト因子が入り込んだんだから
ほっときゃ何世代かで拡散しまくるはず
ロプト復活はそれからでもいいのて
まずはナーガ直系の抹殺を有線すべきだろう
功を焦ってディアドラに子ども作らせるからこんなことに…
0200助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 16:00:08.60ID:9r/AcR13「お待ちください」がクソすぎたんだ。
光魔法持った単騎特攻で何ができると思ったんだw
しかもそのせいで自分が直接狙われるはめにもなってるし。
0201助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 16:05:07.65ID:ptKwhefYあと、ひっそり森で暮らしてたマイラの子孫と違って、
表舞台のアルヴィスは、いつロプトの因子がバレるか分かったもんじゃないし、
数百年待ってようやく来た機会だとすれば、ロプト教団にとっては冷や冷やもんだろう
下手すりゃヴェルダンの森の一族までまとめて誅殺まである
0202助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 16:10:37.62ID:ptKwhefYあれはどっちが正しいとは言えないと思う
実際ユリア単騎じゃ何もできない
バーハラの宝物殿からナーガを取り戻すのも、ユリアを助けるのも、
セリス(プレイヤー)の行動力があって初めて成立する
だからユリアよりセリスを危険視したマンフロイも、ある意味では正しい
どっちかっていうと、ユリウスとマンフロイで微妙に意見が食い違ったあの瞬間、
どちらかに目標を絞らず、二兎を追うような形を取ったこと、
それそのものが結果的には間違いを生んだんじゃないかな
0203助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 16:33:27.40ID:jH5cYzLX対セリス用にユリアを残したのは悪手だろ
あそこでユリアを殺せば、その時点であの世代に関しては詰み
そのあとセリス含むナーガの血族を皆殺しにすれば盤石
0204助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 16:40:41.40ID:AZoOzMqb0205助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 16:46:41.87ID:35d5hUGy0206助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 17:08:32.65ID:47UDn9ia0207助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 17:38:54.21ID:1nJzs/4I0208助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 17:45:35.88ID:1nJzs/4I0209助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 18:07:24.88ID:n77RJnpD0210助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 18:13:49.48ID:XOnYm9jYマンフは神器満載セリス軍にはユリウス一人じゃ難しいと思ってたんじゃね
0211助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 18:28:38.95ID:Wsk8IBbqユリアより納得できるもんを他に知らん
0212助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 18:38:44.78ID:WgKHeGQrこれマジ?
0213助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 18:51:41.33ID:Wsk8IBbqなんでファバルなんだかよく知らん
0214助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 18:53:15.10ID:DIYA5ERy力MAXパワーリングイチイバルで一発11ダメ
ジャムカ親でマシンガンファバルだと一戦闘で終わることも
安全に行くならスリープの剣で眠らせておくと事故すら起きない
>>213
一番削りやすいからじゃね
0215助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 19:00:02.26ID:ptKwhefYそれにしたって突撃の危険性は残るし、そう安易にやれるようなもんでもないが
0216助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 19:07:54.18ID:XA4Eej+X0217助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 19:14:34.79ID:4XEdIEvT流れぶった切って終章まで行った記念にシャナンをパシャリ
セリス・パティとの会話込みでちょうど80到達する嬉しい仕様
しかし冷静に見てみると、これ敵として出て来たら間違いなくキレる。
ユリウスはスリープの剣当てて突撃持ちデルム+勇者の剣ぶつけたら40発ほど殴っててワロタ
乱数調整すれば武器壊れるまで50発殴ってくれるのかな、今度やってみるか。
0218助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 20:59:20.88ID:Fn/TUDIA0219助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 21:02:53.98ID:96tsWeFO0220助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 21:03:15.56ID:1nJzs/4I0221助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 21:04:56.29ID:96tsWeFO0222助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 21:23:27.01ID:1nJzs/4Iガレはたぶんもっと強かったんだろう
エンペラーカンストリングフル装備とか
0223助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 23:18:31.38ID:KU9HLRpFこんな事してるから1000時間も
1000時間!?
0224助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 23:36:52.83ID:9r/AcR13スピードリングとフォルセティですぐ死ぬと思う。
見切りがないとなにやってもヘボいのは10章ユリウスが証明済み。
0225助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 00:36:00.29ID:wKvokLDIイシュトーがいい例
0226助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 00:43:13.07ID:Ce5EqhQm0227助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 01:39:07.60ID:Hvq9K55fスピードリングとレヴィ×フュリのフォルセティを持ち出さないとだめな時点でw
実際倒すとなるとキラーボウの連続突撃がベストか?
0228助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 01:53:06.54ID:gFEUOFGvフル支援キラーボウとかでようやく少し勝負になるくらいやな
城守備してて指揮官★5とかだったら月光魔法剣くらいしかまともに倒す手段が無い気がする
0229助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 02:02:29.72ID:Hvq9K55f城守備してくれてたら下手な鉄砲も数打ちゃ当たるの作戦で何とかなる
野戦でスリープの杖なしで戦わされるときついな
と書いたものの城守備して★5だと回避値192かーい!
0230助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 02:10:16.77ID:UD3gAJy5アレク父で速さ幸運カンストで他もそれなりのフィーにスピードリング、スキルリング持たせればOK
0231230
2015/07/05(日) 02:11:14.92ID:UD3gAJy50232助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 02:15:27.42ID:Zp21uJWa見切りあっても追撃を取られ高命中で2発当てられたりしそうだが大丈夫か?
そもそも見切りで連続って防げたっけ?
0233助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 02:48:24.51ID:gFEUOFGv計算してみたらフル支援でシャナン側に何の補正もなければほぼ勝てる数字になった
指揮官補正が★5かつ城って条件だと細身の槍★100とラブラブアタック併用でも相当きつい数字になるな
ちなみに連続は見切りで防げないけど素シャナンなら命中一桁まで落ちてたからまあ勝てると思う
でもカリスマが3人と恋人がいる前提なのでいないとどんどん勝率は落ちてく
0234助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 02:50:45.72ID:UD3gAJy5フィー回避が支援、武器相性も含めて158だから
シャナンの命中が率は52%
連続がある場合はきついか・・・
0235助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 02:53:19.48ID:UD3gAJy5>>233
連続がくせものなんだよな〜
0236助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 06:22:17.34ID:HHNu0Uejどう頑張っても彼のパンチじゃこっちの魔防を貫通できん
大体子世代は固定キャラでポンっと片付くようになってる
カップリングをどう活かしてやるか?とか面倒くせえ発想が難易度上げてる
0237助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 09:12:09.35ID:QNnlsqjrHP80いくの知らなかった
ホリ父スカサハがほっといたら80いったのは笑った
0238助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 11:32:35.75ID:rJ9YLVMm何のためにアーダンやハンニバルがいると思ってんだ。
アルテナの先手必殺で一撃だぜ。
0239助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 11:37:27.76ID:0UBQ7vox0240助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 11:38:24.64ID:c0730+mU0241助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 11:50:45.06ID:wKvokLDIユリアでも相当鍛えておかないとトローン2発に耐えられんぞ
そもそもユリアでは命中が安定しない
6章のスキルリングを取らせてセリスの指揮を付けても60%台、CCさせて70%を越える程度
そしてCC前では追撃が絶望的なのに3発当てないと倒せない
一方で相手の命中はユリアを森に置いて指揮を付けても40%台
この時点でCCできるほど鍛えてやっと優勢と言える程度
0242助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 12:05:33.92ID:81ryrJPs0243助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 16:09:44.41ID:YaknDrQB0244助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 16:21:41.80ID:CkWIPvIJ動きが重たいし
0245助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 17:14:23.44ID:rJ9YLVMmHP1のジェネラルが最高なのさ…
待ち伏せ使いまくれて喜んでると思うよ。
0246助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 18:11:37.64ID:Zp21uJWa0247助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 18:14:24.01ID:UD3gAJy50248助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 19:04:15.67ID:H32XRI96ソードアーマーって要するに重装歩兵のことだよな
アーダンもパリイが使えれば……
0249助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 19:35:37.57ID:ssUzxxaQ0250助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 19:36:29.80ID:b2hzSpzF0251助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 19:41:02.29ID:rJ9YLVMm0252助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 20:24:27.12ID:md4ASqCX0253助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 20:28:13.47ID:CkWIPvIJおかしい
0254助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 20:51:58.29ID:flIOPy8kベオラケの突撃はここで役に立つんだな
フィンラケなんか祈りだけで役に立たない
0255助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 20:54:09.58ID:b2hzSpzF10章と終章はちょこちょこ必殺持ちいるから祈りなんかあってもやられるときは即死なんだよな
10章リデールにナンナが斬られた時は呆然としたわ
0256助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 20:55:14.80ID:rJ9YLVMm先手必勝だ!
0257助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 20:58:57.11ID:CkWIPvIJ攻略サイト見たらベオと変わらなかった
0258助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 23:24:39.59ID:81ryrJPs成長率は同じだけど、フィン父ナンナは登場後即会話イベで速さが5あがるからな
多分そのイメージはそんなに間違っちゃいない
まあステータスで見た場合、フィン父一番の売りは運だと思うけど
0259助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 00:00:57.43ID:dTokgUMqユリアナーガ縛りだと安全に別けて行くなら見切りファバル、一気に瞬殺で行くならジャムカファバルでユリウス倒すのだ
0260助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 00:12:57.09ID:v2b04Q1z0261助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 00:21:12.52ID:2Un6+m4g0262助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 00:25:10.81ID:P6Ny0Ovrバーハラの悲劇もトラキアのハイエナも華麗にスルーして
4〜6章を除く全ての章で出撃できて
場合によっちゃ綺麗な嫁さんもらえて子供と一緒に戦えて
親世代の中じゃダントツの豪運
0263助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 00:33:38.89ID:5qZkO7vRトラナナやればわかるけどフィンも相当な苦労人だぞ
0264助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 00:40:54.72ID:+M8Xwayy主君を失い目の前で国の滅亡を見ることになるのは
騎士としては不本意なのは間違いないし
0265助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 00:41:31.86ID:v2b04Q1z0266助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 02:14:16.07ID:0HDHq2mW意外とボリュームが凄い丸一日プレイしてたのに3章くらいしか進めなかった
時間泥棒過ぎる
普通にプレイしてたらもっと早く進められるんだろうけど
Aランク目指すとなると別ゲーに早変わりなんだということに気づかされた
でも何かネタバレ見てからプレイすると味気ない
攻略本も攻略サイトも見ずにプレイするのが実は一番面白いということに改めて気づかされた
もちろんAランクなんて二週目、三週目向けのプレイであって俺はおかしなことをいってるんだとおもいました
0267助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 05:55:39.20ID:47MlevEPでも生き残った方が辛い人生だよな
0268助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 06:09:59.24ID:REPCaqVc親世代の幸運10%組は境遇も悲惨で5章で死亡、みたいなイメージ
0269助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 06:37:14.96ID:SsN2eoCp0270助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 06:41:11.17ID:REPCaqVc0271助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 06:47:03.43ID:zdzKe/Jyんぎもぢいいっ
が最後のセリフだろうな
0272助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 06:49:01.79ID:SsN2eoCpんぎもぢいいっと言って死ぬなんてどれほどドMだよ
0273助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 10:06:35.80ID:zdzKe/Jy0274助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 10:29:36.44ID:0/KitpTTアンドレイ、スコピオ親子は…除外
0275助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 11:06:35.24ID:tLccGA3W薄くなった薄くなった…
ハゲ
0276助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 12:08:44.44ID:mh+0mecC0277助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 14:28:06.55ID:0/KitpTTセリスは速さがヘタレる以外は基本穴ないし、
アレスも登場即神器で高命中高火力+終盤も寝ないと言う現在の性能だけで充分だと思う
0278助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 15:36:54.34ID:sjr2rng40279助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 15:52:06.86ID:6T2+pwcE0280助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 16:09:49.15ID:7FJHYQkM0281助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 16:52:41.07ID:iAKLsIDh0282助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 17:17:28.81ID:olgrt9cs神器も地味にインチキ性能だしよ。
パワリンだけあれば十分だ。
0283助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 17:31:44.30ID:REPCaqVc0284助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 18:33:27.83ID:P6Ny0Ovr終章くらいまでいくとマスターナイトやセイジソドマスあたりに見劣りするけど
成長率がいいから全く気にならないレベル
0285助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 20:19:51.09ID:olgrt9csその上寝ないとかどんだけ脅威なんだよ
敵から見たらシャナン、ファバル、セティみんなネボ助
0286助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 20:30:11.14ID:kAACqJ/T0287助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 20:58:09.27ID:OM5xj9Iq公爵だっけ?デューク
0288助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 21:12:42.52ID:vlvdOr08ノイッシュ・アレク・アーダンの魔力成長率を
15〜20%くらいにしてほしい
そしたら個人としてはともかく親としては割といい選択肢になって
面白そう
0289助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 21:42:24.14ID:SsN2eoCpフォレストナイト(銀の大剣)<デュークナイト(銀の槍)<グレートナイト(銀の斧)<フォレストナイト(銀の大剣)
なんだけどね〜
0290助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 21:43:40.72ID:SsN2eoCp「兵種スキル以外なしという前提なら」って言ったら変化かな?
0291助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 21:59:54.65ID:sY3qFvDYあいつやべえよ
0292助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 22:53:58.58ID:LMHx7UeF0293助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 23:11:28.29ID:SsN2eoCp変化かな?→変かな?
0294助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 00:48:11.46ID://PNKP6k0295助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 01:39:22.70ID:aEp42wwf0296助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 01:44:33.19ID:zIEVTn4c0297助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 09:02:04.38ID:hes2yFHF0298助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 09:05:03.72ID:aEp42wwfそういう特殊性癖を語りたいならそれ相応のスレでやってくれ
0299助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 09:10:07.91ID:3seYjF8+0300助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 09:13:47.13ID:RGF7k4dO0301助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 09:30:20.33ID:JI0ctLRB日本の明治期以降の爵位に当てはめると公爵だな
欧州だと公国の主で、実質国王位みたいなもん
イギリスのデュークは王位継承者の持つ爵位じゃなかったっけ?
小国の寄せ集めのマンスター地方と考えると、キュアンのデュークナイトってのは適切っぽい
フィンやグレイドが名乗るのは違うだろってなるけど
0302助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 09:38:51.70ID:aEp42wwfバロンを置いておくとしても、闘技場にエンペラーまで出てくるし
0303助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 10:06:40.67ID://PNKP6k0304助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 10:27:04.09ID:RqXR3aop何度連続トールハンマーにやられたことか
その前に見切り持ち∞大地の剣三姉妹が厄介過ぎてつらい
0305助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 10:35:11.05ID:rCbFQH6j0306助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 10:36:50.74ID:u+ftxEhjあそこが実質の最終決戦場だからな
アルヴィスも終章ユリウスもめんどくさいだけで、動けないからある意味詰んでる
マンフロイは部下の編成が糞すぎる
セリス、アレスに刈られる藁人形用意してどうする
0307助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 12:59:48.87ID:kqTtBbfe0308助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 13:37:51.54ID:MS4sUoljムカついたんで12魔将に放り込んだらほとんど倒しちまった。
回復して欲しそうにしてたんで、無視してやった。
さすがに死んだ。勝者は名無し。
0309助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 15:24:05.40ID:JoG4AlLFディアドラの子供だから光の皇子って呼ばれてるし反逆者シグルドの子供ってことも知られてる
シグルドがディアドラを強姦して生まれた不義の子みたいな認識なんだろうか
0310助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 15:58:39.93ID:uxitR5GP0311助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 16:01:49.33ID:hes2yFHF多分尾ひれもついて、
早いうちからロプト復活を阻止しようとしたが叶わなかった悲劇の英雄ってとこでしょ。
それの子供だから何の問題もなし。
0312助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 17:11:06.54ID:qfuEJQ3uシレジア、ヴェルダン、マンスター地方では王位継承者の盟友だから英雄視されてそう
イザークではシャナン保護して守った功績でやっぱり英雄視
グランベルではアルヴィス即位前後までは「反逆者シグルド」、
即位後は「やっぱりシグルドがナンバーワン!」と熱い掌返しだろうなあ
一方トラキアは…マンスター地方の盟友だからクソ扱いかな
フリージに阻まれて北侵攻失敗したのをシグルドのせいにして誤魔化してそう
南北分断…南の捏造体質…うっあたまが
0313助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 19:19:15.41ID:zuOw4GPhディアドラがロプト持ちだったってことは微妙にぼかされてそう
もっともシグルドとディアドラが正式に結婚してたのかどうかよくわからんが
0314助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 19:53:36.88ID:hes2yFHF0315助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 20:13:40.22ID:mqyAUSjcセリスが表舞台に出てくる頃には土台はあらかた固まってたんじゃないか
0316助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 20:28:17.80ID:ZQ3GMaT0→シグルド公は早くから野心に気づきうんぬんかんぬん
オイフェとシャナンはどんな気持ちでこの話を聞いてたのやら
0317助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 20:28:25.30ID:LjGDQiCi10年前までは反逆者だったが今では随分人気だ
皇帝アルヴィスの野心を見抜き世界を救わんと戦ったが罠に落ち非業の死を遂げた
そこ息子が健気にも遺志を都合としている…
最高のシナリオですな
あの馬ヅラ猛進公子がこんな感じに美化されてます
0318助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 20:40:14.53ID:mqyAUSjc0319助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 20:49:19.13ID:hes2yFHF利用するにはモッテコイよ、くくく
だと思ってた776年
0320助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 20:58:23.56ID:3seYjF8+0321助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 21:38:20.15ID:ezWt5jrXデュークの語源はラテン語のduxで、指揮官という意味もある
意味合い的にはジェネラルが護衛で三人もいるwってなのと同じ程度と考えてもいいかもね
0322助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 21:49:39.32ID:cCTdWMKg0323助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 21:54:10.83ID://PNKP6kおそらく愛があればブスでも気にしないタイプ
0324助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 22:02:56.18ID:/cvzyghe男爵なんて金で買える事も多かった階級ですし、
ある意味リアルだったんではないかとw
俺は「バロン量産、リアルだなーw」って思ってたわ
0325助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 22:06:04.06ID:cCTdWMKgそういう観点から今見てもスパイシーな仕上がりで味のあるゲームだよね。子供の頃遊ぶだけじゃ1割も理解できない!
昔やり込んで分かった気になってる層とかには是非大人になってからの再プレイを勧めたい作品だわ。
0326助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 22:44:36.47ID:mqbZvXjYそこらのマージファイターに無理矢理階級を上乗せして
あれだけのバロン(量産型)を揃えたんだろうなー
0327助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 22:50:16.75ID:vMSvLYm80328助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 22:51:39.38ID:rZXISdUU0329助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 22:59:34.97ID://PNKP6kエンペラー>バロン>ジェネラル>ソードアーマーとか
ってだけじゃないの?
0330助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 00:06:21.13ID:u+AN2+qC0331助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 02:02:47.70ID:iArp5y6Nそれはそうなんだが
普通はピラミッド構造なわけじゃん
それなのに終盤は単純に下級が上級に置き換わったかのようにでてくるのは
違和感あるでしょ
0332助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 02:06:01.28ID:aAvawPkkゲームだから終盤の敵を強く、ってのもあるだろうけど
0333助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 08:26:15.75ID:myCYHH5l0334助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 08:41:20.72ID:TU2ZDsWZ0335助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 09:23:40.87ID:dC8drhwy0336助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 10:14:24.52ID:Q9UDQLrBパンツが見えてる絵? ハンニバルの?
うわー
0337助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 11:17:35.04ID:JaPeuQUc0338助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 13:26:51.11ID:myCYHH5l0339助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 13:32:19.89ID:c8DPm+360340助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 16:01:08.29ID:iSFYnR7y宰相だから遠征にはブルームが行ってたと思うけど
マナナン殺したのもレプトールなんだよな
遠征にレプトールも行ってたんだろうか
0341助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 16:14:44.96ID:Wxm9ik98つーか、階級を上乗せするだけで
すべての武器が使えるようになるのは納得遺いかんw
0342助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 16:38:19.36ID:aAvawPkkレプトールもランゴバルトも遠征に同行してたんじゃね
クルト的にも、自分の目の届かない場所で何かやられたらたまらんだろうし
公爵家の当主で本国に残ってたのはアルヴィスだけだと思う
0343助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 18:18:15.28ID:e14ir55j敵がみんなシャナン、スカラクレベルで、人数も多かったんかな?
0344助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 18:30:33.58ID:Y7vYAVjDまさかヴェルダンやアグストリアとの武力衝突が起こるとは思ってなかったわけだし
>>342
クロードも残ってたのでは
自らアグストリアのほう行っちゃったけど
0345助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 19:22:21.94ID:aAvawPkkクロードは素で忘れてたわw
まあヴェルトマー以外の戦闘要員は大方連れてった感じなのかね
大軍で長距離遠征って基本は負けフラグだけど
一応その辺は抜かりなくやったみたいだな
肝心のクルトは内訌で死んだが
0346助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 20:45:45.73ID:myCYHH5lなんでアルヴィス計画にレプトールとランゴバルトは乗ったんだろ?
アンドレイなんか当主になっても国がめちゃくちゃにされてるという状況になってたはず
0347助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 21:10:34.70ID:roJQQNnq0348助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 21:12:10.45ID:UDn/GB/c0349助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 21:14:54.93ID:iRwQ7HXH、杖は何故か海賊島に置き忘れてたんだっけ
わけわかんねー設定だな
0350助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 21:20:43.92ID:roJQQNnq必要になると現れる神器なんじゃない?
0351助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 21:38:15.95ID:myCYHH5l0352助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 22:00:28.93ID:G0JYJlOC0353助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 22:04:04.04ID:myCYHH5l他方向からの敵の進撃が無いのなら各個撃破されないように力を合わせるのが基本じゃね?
0354助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 22:27:10.05ID:W1PRD1Pe0355助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 22:29:18.77ID:Aza7AzBf0356助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 22:34:03.07ID:LP0yRdYE聖戦士の末裔を使ってディアドラ見つけるのがマンフロイの策略
0357助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 22:39:22.73ID:myCYHH5lそれとも偶然?
0358助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 22:58:39.51ID:uFx/Tj1Jクルト暗殺はそのまま
バーハラまで侵攻してきたヴェルダンをアルヴィスが蹴散らして次期皇帝になるとかだったのかもね
そしたらガンドルフが俺は帰るって言ったからこうなったみたいな?
0359助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 23:16:07.02ID:G0JYJlOC王の護衛かな
0360助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 23:24:18.31ID:myCYHH5lバーハラにたどり着くまでヴェルダン放置してたら
略奪されまくってバーハラの国力はヴェルダンを下回ることになるだろうから
アルヴィスが銀の剣をシグルドに渡したあとすぐに帰ってバーハラで待機というのは愚の骨頂
0361助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 23:34:31.61ID:iArp5y6N他の神器とは重みが違うし
そのために神器持ちが公爵として王家を支えてるんだし
0362助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 00:51:10.59ID:9tQP9jAFいいじゃねーか別に
0363助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 00:55:19.53ID:aS59cLQp苦戦してるとかではなく
0364助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 00:58:53.56ID:D4avdYuUグランベルの国力がヴェルダンを下回ったらさすがにやばいよ
もっともヴェルダンはロプトは火炙りという国ではないから
グランベルがそのまま存続するよりはロプトにとってマシだろうけど
0365助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 01:23:54.41ID:TNtNUSfd王位継承者が表向きクルト一人しかいないのに暗殺しちゃったってことは
アルヴィスから「いずれクルト王子の娘の婿になってグランベル継ぐからよろしく」とでも
言い含められてたんだろうか
0366助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 01:29:18.37ID:71w2ursMそういう馬鹿に限って何するか分からんからな
一度国に帰ったけどやっぱ気が変わって、
今度は迂回してバーハラ突撃するわーとか無いこともないわけで
だから万一の事を考えたら、アルヴィスは極力アズムールの近くを離れるわけにはいかんのでしょ
まあそれ言うと銀の剣の配達くらい部下にやらせてもいいだろって事になるが、
結局は準ラスボスの顔見せと伏線というゲーム事情もある
0367助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 01:35:22.45ID:D4avdYuUレプトールがアグストリアで我慢する理由がアルヴィスがディアドラの婿になること以外思いつかない
アンドレイはいずれ当主になれただろうに何故ヴェルダンの侵略で国力が大幅に下がるリスクを犯したんだろうか?
0368助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 01:37:17.40ID:dMnEtvRl5章見る限りアルビスがグランベル国王になるのは承知してるな
クルトの娘の存在を知ってるかはわからんけど
0369助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 01:43:10.91ID:D4avdYuU迂回してバーハラ攻めるには海路かアグストリア通るかしかなかったような・・・
0370助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 01:48:42.84ID:dMnEtvRlTHE ALFEEの残存舞台でヴェルダンの侵攻は止められる計算みたいだな
0371助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 02:21:27.48ID:D4avdYuUレンスター勢等が加勢しなかったらストーリー上の戦力設定だと負けてただろ
0372助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 02:40:00.93ID:D4avdYuU一人で出撃しようとしたこと
0373助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 04:42:08.90ID:4ki49jVpゲーム的にもレンスター勢というかエスリンがいないと結構キツイ
0374助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 08:23:28.63ID:uWQubOMH0375助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 11:11:05.70ID:hZztULsT0376助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 11:17:10.48ID:YYXG5LnE雑魚を出すからエスリンが必要になるんだ
0377助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 12:53:09.04ID:INAeGNhSヴェルダンの侵攻はアルヴィス派にとって不利益ないからね
暗黒教団とアルヴィスにとってはついでにシギュンの娘を炙り出すのも狙いだっただろうし
ヴェルダンが優勢になってユングヴィとシアルフィが荒らされたら、
政敵のバイロンとリングの力を大きく削げる
グリューン、バイゲの残存勢力がヴェルダンを撃退しても別段問題ない
むしろ、シギュンの娘が炙り出されるいい機会になるかもしれない(実際にそうなった)
シアルフィまで陥落したらレプトールのゲルプとアルヴィスのロートの両騎士団が出張ればいい
それで、ヴェルダン撃退したらバイロン&リングは国力低下の上に発言力も失いかねない
アンドレイが不満?公爵同士の同盟の中で立場の弱いアンドレイに発言権あるのかね?
主力のバイゲリッターはイザークで健在だし、
本拠地が荒れてもアルヴィス派がある程度支援してくれるしで、アンドレイ的には十分でしょ
アンドレイ自体、ユングヴィでの位置付けが不安定だから、バイゲリッターが残ってれば余所に移る事も受け入れそう
(神器継承者のブリが生還したら公爵の後継者でなくなる可能性が高い)
0378助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 13:41:00.20ID:D4avdYuUアルヴィスのロートも大部分がアイーダあたりに指揮されてイザークに行ってる可能性が高い
もしロートの大部分がイザークに行っているわけではないのなら
いくらシグルドでもロートが支援に来ないことに違和感を持つだろう
0379助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 13:53:23.89ID:9Q870ARW隣接してる3国とは同盟シレジアは中立だから
国内には各リッダーの見習いとか諸侯の部下しかいなかったんだろう
0380助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 13:53:37.98ID:INAeGNhSゲルプはうろ覚えだったw
ロートはイザーク行ってないと思うんだが…
シグルドとしては、ロートとアルヴィスは王子派、反王子派どちらにもつかない国王直属のイメージの筈で、
ロートが救援に来ないのは国王と王都の防衛優先の結果で違和感なく受け入れらるんじゃない?
(シグルド視点では)反王子派に国王が幽閉されたりしないように、アルヴィスとロートが王都防衛してくれる事を歓迎してそう
0381助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 14:00:56.00ID:D4avdYuUクルト暗殺前の時点で反王子派がアズムールを幽閉するわけ無いじゃん
反王子派にアズムールの信任があるからクルトが反王子派を排除できないんだから
0382助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 14:01:47.48ID:9Q870ARW0383助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 14:16:29.59ID:o7nlU9Tgあの時点でクロードがいてバルキリーがあってもクルトは生き返れないだろう
クルトはあそこで死ぬ運命だったように思えるから
0384助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 14:17:23.08ID:INAeGNhS王子と王子直轄部隊が遠征で不在
反王子派の宰相が国王幽閉してクーデター
国王の命令として「王子は反逆者なので討て」という命令を捏造
王子が即位したら地位を追われるでしょうと言われている宰相の悪あがきとして、
良くあるパターンだと思うので、そこを警戒しない訳はないと思うのですが…
0385助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 15:35:13.97ID:YYXG5LnE0386助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 15:36:12.75ID:SIJ6399S0387助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 15:45:26.51ID:YYXG5LnEバーハラね…
マダンテリッターは強すぎるので勘弁してくだしあ。
0388助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 16:03:03.20ID:dMnEtvRlバルドが緑
ファラが赤
ネールが灰
トードが黄
ウリルが乳
0389助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 16:09:03.65ID:WSMM3Ar/竜の血で色分けしているのではなく、
お家によって色分けしているんだ。
0390助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 16:16:31.75ID:YYXG5LnE0391助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 16:50:16.75ID:gzljCJax0392助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 17:03:45.21ID:hUigimxqどうせ一敗つくならリセットしないでバルキリーで後から生き返らせた方が楽って認識でオケ?
0393助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 17:14:16.62ID:FmvPjq4q0394助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 17:14:42.53ID:gzljCJax0395助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 17:18:41.07ID:hUigimxq0396助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 17:26:35.75ID:YYXG5LnE0397助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 18:45:15.90ID:D4avdYuUなるほど、そういう手もあるのか
0398助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 19:20:41.27ID:i6RodnJdオームだと手ぶら復帰だったよね
0399助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 19:37:44.14ID:uwvpuf/pレンスターがランスリッターなんてドイツ語使ってるのに違和感
0400助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 21:01:19.97ID:D4avdYuUフュリーのパンツイラストを描きました
0401助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 21:34:38.66ID:9Q870ARW0402助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 21:48:00.23ID:aS59cLQpキャラスレにでも行ってやってこい
0403助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 21:51:02.03ID:D4avdYuUろだを紹介したまえ
0404助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 22:17:23.21ID:HRZ6e+Ce0405助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 23:07:23.79ID:dMnEtvRl0406助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 23:18:56.38ID:TNtNUSfd5章ではもうアルヴィスはディアドラと結婚することが決まってたようだからわかるけど、
序章の時点でどう説明したんだろうな
「クルト王子には実は娘がいて、まだ見つかってないけどそのうち見つけたら
俺が婿になってグランベル継ぐからおまえら協力して」とか言っても
限りなく不確かな話だし、他になにか説得材料があったんだろうか
0407助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 23:40:52.61ID:yUTN5LPUレプトールが乗ってくるくらい具体的な計画を立てるのはちょっと無理があるような…ウェルダン、アグストリアを制圧できたのはシグルドの独断的なところが大きいし
0408助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 23:49:25.36ID:OyK+HAF+彼らはトップに立つより大沢版みたいな気持ちだったんだろう
アルヴィスはそんな彼らはに悪いようにはしないと約束したし、裏切ったら五章のレプさんの発言の通りアルヴィス自身も自滅することになる(とレプは思っていた)
0409助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 00:20:08.30ID:JAslR9Teアンドレイ、あるいは独身の息子がいるランゴが余計な野望を抱きそう
0410助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 00:22:30.85ID:gGWLGGB+0411助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 00:28:40.89ID:OhTEsIsh0412助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 00:29:10.64ID:NSx+KCkrその娘と誰が結婚するかは成り行きに任せましょう。反王子派の若者なら誰だろうと問題はありません。
レプトールさんにはアグストリア、ランゴバルトさんにはイザークの支配をお任せます。」
0413助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 00:38:33.41ID:pD2NsxBD王子派が主要ポストを独占し、レプトールとランゴバルトは隠居を強要
場合によっては公国の領土の一部没収もあるかもしれませんよ?
一緒に簒奪しましょうよ
あなた方にはイザークとアグストリアの王位を用意しますから
イザークは王子派と共倒れですし、
アグストリアはシアルフィとユングヴィの残党をぶつけて疲弊させてから討てば良いのです
計画が上手く行く保証?
私の謀略は完璧ですよ、イザーク紛争の引き金となった事件も、
ヴェルダンの侵攻も私の策の結果ですよ?
アグストリアも踊らせてご覧にいれましょう
こんな感じ?
0414助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 00:46:10.78ID:JAslR9Teいやレックスのつもりだった
0415助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 02:25:42.15ID:NSx+KCkrフュリーのパンツですよ
0416助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 04:04:03.73ID:Ik6UAFPT0417助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 06:09:19.96ID:OhTEsIshゲイボルグってやっぱり弱いよね?
こいつだけ9章アリオーンや10章ユリウスやアルヴィスに勝てない
ぶっちゃけスワンチカより使えない…
スワンチカなら壁役で雑魚はほとんど蹴散らすからな
0418助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 07:17:40.64ID:V3MJNNoj銀の槍よりいいだろ?
強くしたけりゃスピリンあげなよ。
0419助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 08:14:58.57ID:zppW3Ku/物理系最強のアリオ―ンに真っ向勝負したらそりゃ負けるわ
セリス、アレスでも辛い
0420助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 08:23:24.93ID:ybH+YOkD0421助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 09:11:45.42ID:NSx+KCkr0422助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 11:23:04.71ID:aWkF4+jH0423助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 12:10:24.97ID:vXcumIO3ゲイボルグがスワンチカのように投擲できたらゲームバランス壊れるわ
0424助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 12:23:13.97ID:M+Z4ADNM0425助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 12:27:13.67ID:xaKob607ホリン作って
紺と黄色のビキニパンツで
もっこり強調して
お願いします
0426助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 12:30:13.54ID:iDXFRX630427助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 12:58:13.37ID:V3MJNNoj先手取って連続が出て両方当たれば勝ち?
勝率5%ぐらいだろうけど、完敗ってわけじゃないんだろうな。
キュアン対トラバントでも小細工すりゃ勝てるんだし。
0428助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 14:14:59.27ID:XyV97+guグングニルは軽い上に見切りあるから物理最強
トルネード20連発してくるアハトには負けるけどな
0429助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 14:23:43.97ID:TZJYNL6l0430助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 15:46:32.90ID:V3MJNNoj指揮もあるし、二代目は祈りまである。
まあフォルセティで乙だが。
0431助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 15:48:29.58ID:yijJ7Q3qそこはトラバントとアリオーンの実力だ
0432助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 15:51:42.92ID:V3MJNNojあとリカバーw
0433助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 15:56:29.75ID:DdxKKsXwだから>>431氏はトラバントとアリオーンの実力だって言ってんだろうに
リカバーはリングだが
0434助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 16:21:11.23ID:Y0ALw+gr0435助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 19:16:25.07ID:p6eVVJm3ホリンはよ
0436助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 20:05:26.51ID:OhTEsIsh大将の一騎討ちに持ち込まれたら確実に敗けだし
双方とも大将がその他を大きく引き離してるんだから
これかなり致命的だよな
0437助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 20:14:18.61ID:zp5BeJVo0438助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 20:22:15.30ID:SUd8FJhD豊かだったらしいから、アーチャーを大量購入して大量運用
金にモノを言わせたごり押しじゃないか?
0439助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 20:29:34.43ID:CvctDKu60440助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 20:31:57.35ID:wVZNQt0k0441助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 20:42:38.37ID:dRW1f5V6プレイヤーが操作しなきゃ指揮値は上がるからイーブンだろ
0442助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 21:41:03.63ID:OhTEsIsh全然イーブンじゃないよ
チートでキュアンをフルカンにして
同盟軍と中立軍を操作して完全に一騎討ちにしたけど
まずキュアンの勝ちはない
追撃の差はでかいよ
0443助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 21:44:30.81ID:utLbJK+1そうそう単騎特攻できんよトラ様でも
0444助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 21:46:56.52ID:97Cr1kQ20445助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 22:05:42.91ID:s8ZA1F5E力と守備は相殺
何もいいことないゲイボルグ
0446助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 22:08:09.93ID:OhTEsIsh確かに経済力のある北が持久戦に持ち込めば
南の方が先につぶれるか
0447助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 23:04:23.19ID:XyV97+guキュアンのロリコン度を上回るな
0448助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 23:27:42.17ID:NSx+KCkr0449助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 23:29:38.54ID:NSx+KCkrもしかしたらパティのパンツイラストとか描くかも
>>425
私はノンケなので・・・
0450助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 23:44:20.08ID:Q1PXXxFOトラナナやる限りロングアーチを置く場所は豊富みたいだし
0451助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 23:52:43.56ID:oH+T16Ab・力ボーナスがあるので、使いやすくすると、この2つの神器だけで敵を全滅させてしまうため
・強すぎると、アルテナとファバルを説得するのが難しいから
といったところか?
0452助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 00:27:22.56ID:6K5ZMWDn0453助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 00:36:36.57ID:/G25GvYP3章
ゲイボルグ手に入る
→あんなに勝てそうになかったトールトンを赤子扱い!強い!
イチイバル手に入る
→補正はゲイボルグより少ないけど、速さボーナスで軽い!強い!
4章
フォルセティ手に入る
→なんじゃこりゃあああああああああ!?!?
こんな感じ
0454助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 02:45:02.20ID:v/MBuT9Vそんなら相性の悪い敵が多い序章から出してくれよ
3章なら銀の槍はあるし、そこそこLvも上がってて必要ない
最悪勇者の槍があるし
0455助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 06:09:40.11ID:9+SIIwRw実際にレヴィンとかセティを前に出したらポロっと死ぬ
ラケシスとかセリスみたいな平均型の方が立ち回りやすい
0456助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 06:16:31.26ID:1zbR7U2pトラキアのアーチ実際凶悪だったしね
0457助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 06:18:02.71ID:1zbR7U2p0458助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 07:29:39.69ID:6K5ZMWDnフォルセティ装備のレヴィンを殺れる可能性があるのってレイミアくらいだろ
0459助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 08:51:03.00ID:/o4jKQv1イチイバルはユリウスにダメージ多く与える神器だけどな
キラーボウが凄すぎて影が薄いが
0460助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 09:09:57.61ID:INrfkS9o0461助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 12:17:15.21ID:NraycNpKフリージ所属=グランベルの技術なんだから、
グランベルと友好関係にあるレンスター経由で輸入出来るんじゃない?
マンスター地方の経済力でロングアーチ買って、竜騎士対策してたから防衛出来てたという解釈…だめ?
0462助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 14:45:57.67ID:+oh2//Wuフォルセティ装備すると敵の命中が0になる
0463助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 18:50:20.34ID:iJmDxdgHグランベルからするとあの半島は戦争してる方がいいだろうし
国力大きめのレンスターが少し押されてる方がいいんじゃない
0464助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 19:46:37.36ID:5FysGPqZ0465助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 20:05:52.00ID:GD04Xdxt0466助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 20:37:05.12ID:2gDl+HlV0467助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 21:55:39.29ID:xUtFy/FM北=南
南=北
グランベル=アメリカ
0468助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 22:17:23.35ID:INrfkS9oパクったり起源とか言わないし、
たかったりもしないけどな。
0469助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 23:52:37.64ID:6K5ZMWDn0470助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 00:03:45.23ID:T6d6rn7a0471助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 01:29:30.74ID:WS2gwhPW0472助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 01:39:42.85ID:P2i7pwng大将の一騎討ちで負けて
トップとそれ以外の格差がでかいのは
ロプト帝国の方が顕著なわけだが
よく15年も耐えたな…
あれダーナの軌跡から15年だよね?
0473助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 02:13:47.98ID:VbCX/0QW酷い文だな…
主部と述部と受動と能動がさっぱりわからん。
日本人が現韓国政府から受けた被害に対する韓国人への態度は、
レンスターの比じゃないほどクズ???
何だそれ?
0474助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 02:25:27.03ID:WS2gwhPWここまで分かりやすく書かないと理解できない?
0475助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 02:51:34.40ID:VbCX/0QW相変わらず意味わからないよw
過去に酷い目に合った朝鮮人に対して、安倍が取った態度は、レンスターの比ではない?
0476助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 02:53:15.72ID:T6d6rn7a語順の問題ってことだよ
0477助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 03:01:31.23ID:VbCX/0QW自分の中では理解できてるんだが、他人に説明する文章力がない。
0478助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 03:09:05.07ID:6AnTJaNNあえて色んな取り方ができる文章にして煽ってるんだと思ったら
マジもんの馬鹿だったんか
0479助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 03:21:46.76ID:VbCX/0QW0480助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 03:40:39.92ID:WS2gwhPWそこまで理解力がないわけではないだろうから
漢字のミスが何か誤解を与えたんだろうなと思ったんだよ
まさかそこまで理解力がないとは・・・
0481助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 03:45:29.46ID:WS2gwhPW酷い文だな…
主部と述部と受動と能動がさっぱりわからん。
日本人が現韓国政府から受けた被害に対する韓国人への態度は、
レンスターの比じゃないほどクズ???
何だそれ?
こんなアホな解釈するやつ見たことない
幼稚園児か何かなんじゃないの?
大人だったらかなりの割合の仕事に就けない人間だよ
0482助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 03:51:37.92ID:TBbP5xL0この文章を読んで何の違和感も感じないとしたら
かなりヤバイ
0483助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 04:05:07.38ID:WS2gwhPW例えば10お仕事があってそのなかの8の仕事に就けなかったらかなりの割合の仕事に就けないってこと
もう黙れよこれ以上理解力の無いやつの相手をするのは疲れる
0484助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 04:05:38.00ID:sqq4jwLD0485助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 04:08:13.47ID:WS2gwhPW0486助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 04:13:32.47ID:T6d6rn7aそんな文章かいて許されるのは義務教育のうちだけだから今のうちに本をしっかり読むんだぞ
0487助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 04:21:21.81ID:6AnTJaNN上司からたしなめられるレベルの文章だからな
先進国だとまともな仕事につけてないと思われる
0488助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 04:28:27.93ID:WS2gwhPW理解できるレベルならそれでいいんだよ
0489助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 04:31:34.66ID:5WqBX9ON0490助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 04:32:23.58ID:WS2gwhPW0491助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 04:38:03.40ID:e6A1yxog0492助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 04:47:25.65ID:WS2gwhPW社会でも学校でも通用しない(暴力とかで通用させるとかは除く)
0493助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 05:09:31.19ID:6AnTJaNN学校のテストでも減点されると思うし
社会人なら上司から評価下げられると思うけど…
その文章力では人に指示するポジまで上がれないだろうしね
0494助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 05:16:19.73ID:WS2gwhPW別に減点されるような文章は書いてない
お前は指示するポジに上がる前にクビだ
0495助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 08:14:58.09ID:egYmegh30496助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 08:30:59.98ID:WS2gwhPW0497助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 08:32:21.47ID:bP/IZpD80498助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 08:32:50.40ID:VbCX/0QWもう分かったよ。キミの国庫の偏差値は35だ。
それで納得した。勉強頑張ってね。
だってキミの文章力を(・∀・)イイ!!と思う味方が一人もいないんだから。
あと、>>470と>>473は別人な。
0499助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 08:33:54.84ID:VbCX/0QW0500助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 08:36:43.75ID:VbCX/0QW俺の解釈も我ながら意味不明になるんだよな。
キミみたいなタイプは箇条書きが向いてるよ。
0501助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 08:39:18.05ID:WqA5rICK0502助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 08:45:07.23ID:WS2gwhPWアホが自演していて俺が正しいと思う人がいても関わりたくないってだけだと思うが
0503助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 08:49:33.33ID:VbCX/0QW0504助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 08:54:03.79ID:6AnTJaNN逆に文章力のなさで煽られて逆ギレって感じだね
社会では一定の語学力や文章力がないと
議論の対象にもしてもらえない
ってことを学んでくれれればよいのだが
0505助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 08:56:25.44ID:OyIW3pAjいいたいことは474なんだろう
ただ、それはそれとして聖戦スレなんだから聖戦の話しようぜ
0506助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 08:58:33.80ID:XCmbTsEJでも日本語とチョン語って文法似てるんだよな?
何であんなに前置詞を使いまくった英文の機械翻訳みたいになるんだ?
0507助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:04:01.85ID:XeNyl8870508助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:09:08.18ID:eweEahPd斜め上(ある意味平常通り)のアレな人間が騒いでただけ
0509助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:11:22.77ID:hwBeAKKA0510助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:15:50.82ID:M1BJ2Iz1チョンにとってこれは聖戦なんだよ!
正義の歴史による聖なる戦いなの!
負けちゃダメだよ!
0511助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:16:26.97ID:WS2gwhPW質問して理解力の無さを補えばいいのだよ
いちいち噛み付くんじゃない
0512助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:20:23.81ID:M1BJ2Iz1みんな理解できてないぞ!
応援してるから負けないで!
0513助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:22:42.35ID:eweEahPd理解力のないお前らが悪いとか言ってる時点で会話が成立していない
どこの王様なんだよ
これ以上リアル政治の話題を出すなら他所でやってくれ
お前みたいに、自分の意見を少しでも曲げたら負けだなんて思ってる奴がいると
それだけで無駄に、本当に無駄にスレが埋まっていくのは目に見えてる
0514助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:23:03.01ID:VbCX/0QW>>479
お願いします。
理解力のない私に正解を教えて下さい。
賠償はてきませんが、今までのことは謝罪します。
ホントに申し訳なかった。
0515助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:29:24.55ID:JOvGOKxU○ 俺の文章を読みとる程度の読解力もないのなら
いや違うな、彼が言いたいのは
「俺の文章ほどちゃんとした文章すら理解できないのなら」。こういうことか。
0516助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:32:05.66ID:WS2gwhPWすいませんがもう少し分かりやすくとお願いするのがスジだ
こういう場合に分かりやすくとお願いされてもいないのに
いちいち読解力がない人でも分かるような>>474のような文章を書かないのが普通だ
0517助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:32:49.97ID:emylbaVs朝鮮半島がFE聖戦に何の関係があるってんだ
0518助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:36:58.67ID:ZRP23s1yとにかくここを爆撃したかったんだろ
そしてネット漬けのババアは朝鮮人のこと以外何も知らん
0519助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:38:47.57ID:OyIW3pAj押し間違えた
あと、WS2gwhPWはスレチ
0520助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:39:35.82ID:rr3guAdK日本語が不自由なフリをしてるだけ、変な文章書くと皆が
「お前在日だな!」とか噛みついてくるから、面白がってるだけでしょ
0521助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:40:31.00ID:WS2gwhPW0522助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:41:08.97ID:eweEahPdファラアーサーとかファラムッドに似合うと思いつつ、
なんだかんだでオイフェのサブウェポンに収まってる事が多い俺
0523助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:46:15.71ID:XrV/bGNH日本語不自由な馬鹿が暴れるのは滑稽で笑えるな
0524助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:54:10.52ID:rr3guAdKそもそも、中華系の人間がここに来るもんなの?
日本人が外国人のフリしてるだけだと思うよ、
放置プレイのほうがいいよ
0525助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:56:06.62ID:rdvgyx+P今回はガチで顔真っ赤にしてるようで何より
0526助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:56:23.86ID:OyIW3pAj風の剣:デューの子
雷の剣:フィー
って感じになりやすい
ただ、全体的に魔力低いし
魔法剣は飾りになりやすいな
0527助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 09:59:02.50ID:YVHClgJX妊婦でも女でもない(キリッわろた
0528助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:01:58.25ID:WS2gwhPW0529助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:11:50.15ID:6AnTJaNN理解できるできない以前に読みづらい文章なのは間違いないんだから
0530助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:12:55.23ID:WS2gwhPWそれはお前の理解力が無いからだよ
0531助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:21:02.70ID:VbCX/0QWおっしゃる通りてすね。
しかし私の>>475は分かりやすいと言っていただけました。
バーカ、バーカ、おしりぺんぺん
0532助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:24:09.86ID:WS2gwhPW誰も言ってないよw
0533助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:27:52.22ID:6AnTJaNN普通にエル系持たせた方がいいしなあ…
魔力の高い剣士系に持たせるのがセオリーなんだろうけど
0534助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:29:35.47ID:VbCX/0QWマジで?
いざってときエルファイアーとエルサンダーは
攻速、回避に不利と思って中古屋だよ…
風の剣 パティ 当たって避ければいい。
光の剣 フィー ☆一番が多くダークマージにも山賊にも強い。
0535助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:32:48.08ID:6AnTJaNN魔法剣てファイア系と同じ重さじゃなかった?
0536助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:34:19.98ID:egYmegh3風、セリス
光、パティ
大地、フィー
死神兄妹は雷
デルにも持たせてた。
こんなもんかな?
0537助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:35:32.94ID:VbCX/0QW全部重さ12なの?もしそうなら今までアホやってたかもw
0538助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:39:34.92ID:6AnTJaNNいざというときがよくわからない
0539助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:47:39.32ID:hwBeAKKA光の剣は★を集めて使い倒すけど他は気分で適当だわ
親世代でも子世代でも最終的にはファルコンナイトに持たせるパターンが多い
0540助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:47:43.15ID:T6d6rn7aまあほとんど使わんが
0541助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:48:14.87ID:8x1hOGoa父レヴィン=風の剣、みたいに
そうじゃないときは、
風or光(必殺)=パティ
炎=セリス(間接攻撃回避用)
雷=初期リーフ後期フィーorデル
大地=ナンナ
光が余ったら=アーサー
0542助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:48:32.96ID:WS2gwhPW0543助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:52:21.94ID:VbCX/0QW敵の間接ターンになったらやっつけ負けするじゃん。
>>542
フォローありがとう。
0544助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 10:59:20.74ID:ZRP23s1yラケシス→セリスに振らせたらゲームの敵殆ど食っちまう
歩兵は甘え
ソースはユグドラル大陸
0545助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 11:06:31.69ID:6AnTJaNNいろいろ前提が間違ってたみたいね
魔法の方のエル系装備できる人が魔法剣もつメリットはないって反論だったんだけど
0546助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 11:19:08.05ID:OyIW3pAjこれが一番のネックなんだよな
魔力が高い魔法系は普通にエル魔法使えばいいし
魔力の低い戦士系は魔法剣つかっても火力微妙
0547助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 11:23:23.48ID:VbCX/0QW必殺化してれば追撃、連続で意外と近戦も何とか…
0548助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 11:26:52.89ID:8x1hOGoa意味が無くも無いかも知れない>マージに魔法剣
物理だと命中70しかないのが珠に瑕だが
0549助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 11:29:44.63ID:ZRP23s1y適性者なんか殆どおらん
0550助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 11:45:41.53ID:mv1yEWSI0551助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 11:49:00.29ID:6AnTJaNNティニーに持たせて必殺出したときはちょっと感動した
…リーフと一緒だけどねorz
0552助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 12:39:28.23ID:2qiT9AI0意外とターン数に余裕があったな
ガーネフっぽい奴のほうがユリウスより強かったわ
まああまり強くしすぎるとセリスとユリア育ててないユーザーが勝てないなんて
ことになりかねないからあれはあれでいいのか
0553助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 12:44:04.04ID:2qiT9AI0しかし生き残り組のエーなんとかさんとかがなぜ参戦しなかったのとか謎がちょっと残るな
修行院で働いてる場合じゃないだろうと
まあ二度と戦えないくらいダメージを受けたとか色々想像できるし勝手にユーザー間で補完しろということなんだろう
そういえばFEって最近のやつはしらんがオッサンやジジイは仲間になるが
ババアは仲間にならないな、まあ気持ちはわかるよ
0554助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 12:58:39.31ID:2qiT9AI0なんだ修行院ってw
0555助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:00:38.12ID:2qiT9AI0でも見た目は全然BBAじゃないからなあ
0556助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:02:49.83ID:+1xytx4mゲッシュっていう竜族との契約があるからブリギッドが記憶失ってるのもこれのせい
0557助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:04:35.12ID:T6d6rn7aセリスのいた隠れ里?を守る人が一人くらい残ってないといけなかったんだろう
0558助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:04:49.62ID:8x1hOGoaただでさえロプトが幅を利かせているのに
0559助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:08:18.39ID:PDRNr+N6片腕も不自由だったはず。
加賀メモより
0560助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:11:35.78ID:IebI2jh8これ
作者もそう言ってたし
0561助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:15:58.28ID:2qiT9AI0エーディンは子供のほうは母親を覚えてるみたいだから
ほとんど記憶の手がかりがなかったエーヴィルとは状況が違うと思うんだよね
それとゲッシュの契約内容って全員共通なんだろうか
0562助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:16:57.62ID:IebI2jh8だからゲッシュによって置かれる状況も人それぞれ
0563助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:20:40.12ID:2qiT9AI0まあ、その辺も加賀のブログに書かれてるのかもしれないけど
0564助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:22:26.14ID:ek+FmR+r0565助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:23:14.01ID:E3u74Rjq0566助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:30:04.84ID:KWQ/Aiztこれを守らなかったがためにバーハラで命を落とした。
アイラのゲッシュは「処女であり続ける」こと。
〃
レヴィンのゲッシュは「王位に関わらない」こと。
これを守り続けて生き続けた。
0567助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:32:30.54ID:2qiT9AI0先にトラキアをやったからレヴィンもゲッシュの生き残り組だと聖戦をクリアするまで
勘違いしてた
中身ほとんど別人だったね
0568助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:36:26.37ID:VbCX/0QW0569助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 13:39:10.81ID:8x1hOGoaレヴィンも一応ゲッシュよ
エーヴェルとは性質が違うだけで
0570助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 14:05:12.17ID:WS2gwhPWエーディンは旗揚げまでずっとラナと一緒にいたはずだが
0571助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 14:18:18.01ID:2qiT9AI0だから何でエーディンは娘達と一緒に戦わなかったんだろうっていう謎
上の人達のレスを含めて
いくつかの仮説を立ててみた
@BBAになった姿を見たくなかったor見せたくなかった
Aゲッシュの契約縛り
B若い連中に何とかして欲しかった(DBのブウ編の悟空目線的な)
C修道院の人手不足
D古傷が残ってて戦えなかった
0572助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 14:23:32.00ID:ABW8FAv8孤児院を修道院でやっていたからという理由は駄目ですか?
実際ダナンが統治に来てイザーク荒れたし
0573助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 14:26:17.99ID:M5DSg8ODレヴィンとブリしか今のところ対象者として出てきてねーし
0574助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 14:31:34.48ID:emylbaVsCかな…
@エーヴェル、蒼炎ティアマトさんくらいには描ける
A聖痕でてなくてもゲッシュってあるのかね
B50代、60代なら分かるけどさすがに隠居早すぎ
Dラナとレスターの会話的にどうなんだろ、少なくとも修道院で働けてはいるようだし
0575助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 14:32:27.81ID:B/xkkt4F戦いは飽きた。
また歩くのしんどい。
追撃がないと馬鹿にされる。
自分だけ生き残っててやりづらい。
認知症気味で魔法をよく忘れた。
0576助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 14:33:37.45ID:Uokvtoloつーかエーディンが後半参戦しないのもゲッシュだとどこかでインタビューで答えてたし
0577助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 14:37:05.21ID:2qiT9AI0じゃあそういうことだね
0578助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 14:54:37.47ID:JOvGOKxU0579助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 14:59:53.31ID:eweEahPdまあでも、ティルナノグは解放軍旗揚げの根拠地だし、
後方をまとめる指導者が必要だと考えれば、エーディンは適任だと思う
そもそも、親世代でも、そう戦闘が得意な方じゃなかったわけだし
0580助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 15:04:51.47ID:2qiT9AI0今だったらネットに半永久的に残るけど。良くも悪くも
ファミ通は中学生あたりで立ち読みすら卒業した
ファミ通のアレが終わるくらいのタイミングで
年がバレるか
0581助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 15:16:47.21ID:T6d6rn7a生きてんだか幽霊なんだかよくわからんのはクロードくらいじゃないかね
0582助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 17:31:40.61ID:6AnTJaNN5章まで鍛えたメンツはメティらい避けて生き延びそうなもんだが
寝とり屋に目つけられたシグルトと足の遅いアーダンくらいじゃね?
逃げられなさそうなの
0583助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 17:35:34.94ID:2qiT9AI0記憶違いしてた
20年ぶりに再プレイしたらそんな描写はなかったな
0584助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 17:42:19.13ID:o7nc4tuv絶対無理
あの地形で囲まれてメティオ降らされまくった上に総攻撃されたら9.9割はやられる
もう実力があるかどうかは関係ないよ
ゲーム的にはともかくだけどな
0585助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 17:48:56.61ID:JHlriTPfそれにあの状況でまともに武装してるとも思えんしな
0586助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 17:51:56.90ID:6AnTJaNN0587助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 18:02:00.13ID:5Tzivq32あとシルヴィアやブリギッドの夫はコープルやパティの年齢的にバーハラは生き延びてそう。
セリス編の時点ではどうなってるか知らんけど。
0588助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 18:07:51.23ID:naUkfxGj0589助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 18:20:17.24ID:6AnTJaNN姉ならともかくコープル何歳だよ
アルテナは二十歳前後だぞ
0590助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 18:23:35.74ID:VbCX/0QW男どもが逃がすことに専念したんですかね。
アイラはあそこを死に場所としてたっぽいので除外。
0591助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 18:27:30.21ID:bP/IZpD80592助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 18:27:43.52ID:JHlriTPf丸腰だと演出的に間抜けだしそれこそゲーム的にはってやつじゃないの
0593助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 18:28:09.26ID:6syGkj8Hジャムカとの会話見たらデューとかいなさそうだし
あの場にいたキャラは全滅、生き残ったキャラはいなかったんじゃないか?
フュリーはさっさと離脱したんだろう、銀様の小説みたいに
0594助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 18:32:02.36ID:6syGkj8H凱旋として迎えてるんだから武器没収はあまりに無礼だしな
そんなことするとシグルドも疑いにかかってくるだろうし騙し討ちにならなくなる
とことんシグルド軍を信用させるのに心血注いでた感があるから武器没収はしないわな
あと、罪人でもないのに神器を取るってのもあの世界では失礼極まりない気もするし、むしろああいう場では持って行くのが礼儀なんじゃなかろうか
目上の人と会うのに正装するのと同じで
0595助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 18:35:12.93ID:EdzjUe6O0596助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 18:44:00.36ID:JHlriTPf没収ではなくて事前に預かったとかでないの?
西洋史は詳しくないけど中国の史記とか三国志とかだと暗殺するのに武装できない場所に誘い込んでとかよくあるし
どこの国でもトップとの会うのに普通は武器なんて持たせないと思う
0597助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 18:53:16.00ID:oLw17M5I神器に関しては上にある正装のひとつとして預けさせもしない気がするし
0598助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 18:57:27.08ID:JOvGOKxUクリア何回目だかのオープニングバトルであるやん
0599助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 19:08:27.28ID:JHlriTPfそれもディアドラはあの場に居ないはずなのにどうして杖なんて使えたのって話になるし
どうせ結論は出ないし好きに解釈したらいいんじゃないの
0600助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 19:08:59.58ID:A2LFxEyd全員オイフェやシャナンと一緒に戦線離脱したみたいな感じがする
もちろんゲーム上のユニットとしては存在するし会話もあるんだけど
0601助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 19:13:07.20ID:oLw17M5Iシグルド目線じゃなく後の時代の語り部目線なのが聖戦の系譜ってゲームのシグルド編
0602助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 19:29:48.09ID:6AnTJaNNさすがにそれはこじつけだわ
普通に考えればシグルト殺った後に手当されてるシーンでしょ
あの場にいる必要ないじゃん
0603助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 19:36:35.94ID:eweEahPd凱旋式つっても一種の儀式だとすれば
儀礼用の見た目だけ豪華なハリボテ装備に変えてくれって言われても特におかしくないからな
ティルフィングは兵器であると同時に公爵家の象徴だから別だったんじゃね
0604助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 19:47:10.55ID:6AnTJaNNどうやったらあの吟遊詩人がやられるんだよ
0605助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 19:49:47.11ID:zf3q2/lgそれって男性差別なんじゃないのかしら
0606助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 19:51:04.50ID:Cfw5y4tmフォルセティは破壊力もあっても360度攻撃じゃないんだろうからぶっ放してるのと別の全部の方向からメティオ降らされたらおしまい
隕石落としなんて一足飛びで避けれる程度の範囲しかない魔法じゃないだろうし
大体、極論だが守備30のキャラだろうが肌の露出した部分にてつのけんが刺さるだけでも死はありうる
0607助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 19:56:12.09ID:u8Ax7pla池沼?
0608助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 19:58:31.61ID:6AnTJaNN違うとおもいます
0609助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:00:04.67ID:bP/IZpD8交戦を最低限に抑えてもバロンがバーハラからヴェルトマーまでの道に沢山いる中でメティオやマージナイトの範囲外に逃げるのは難しそう
0610助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:11:28.04ID:JHlriTPf俺はあのオープニングデモも含めて演出だと思ってるけど
あなたはあれが現場での出来事だと思うんならそれでいいんじゃないの
0611助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:12:59.45ID:Cfw5y4tm0612助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:14:30.97ID:6AnTJaNN何を言ってるのかわかりませんが…
0613助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:15:04.26ID:JOvGOKxU0614助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:18:19.74ID:bP/IZpD80615助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:19:03.73ID:JHlriTPfまあそういうことだね
結局みんなプレイ時に脳内補完してたような事だし意見が分かれるのは仕方ない
0616助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:20:22.10ID:qqtUktPSこの流れで叩かれてるやつが何いってんだ
0617助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:22:58.27ID:JHlriTPfそうだっけか
いい加減な事を言って悪かったな
>>616
熱くなってしまった
反省してるわ
0618助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:23:23.41ID:6AnTJaNN0619助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:27:37.90ID:dJGFHU8aもうこれでいいだろ!
0620助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:27:39.08ID:T6d6rn7a0621助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:32:57.64ID:6AnTJaNNバルドの聖痕があるからな
事情をしらない人間から見たら
シグルド棄ててアルヴィスに走って子ども生んだビッチだし
聖痕なかったら本当にシグルドの子か疑われかねん
NTR好きにはたまらんが
0622助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:35:51.69ID:JHlriTPfそれは俺がデモではアルヴィスと戦ってるけど実際は有無を言わさず殺されたんだろうなって勝手に思ってたってだけだわ
俺の中では剣も持ってなかったと思ってるし仮に持ってても抜く間もなくやられたんだろうなと
まあその他の経緯についても各々自分でなんとなく想像してるだろうしその辺の事も含めて脳内補完って言ったつもりだった
色々暴言を吐いて悪かったわ
0623助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:39:09.36ID:0C2pB5spセリスは実はジャムカの子とか、アレクは男の娘みたいな明らか変な主張(あくまで例えな)以外は、作中やインタビューで明言されてないものなら全部正解で良いでしょ
0624助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:48:56.61ID:6AnTJaNNではハンニバルはどうか?
実際彼はあの年になるまで結婚もせずに子どももいない
そして綺麗な若い女をずっと隣接させても口説こうともしないのである
上記からハンニバルはノンケではない
または男の娘の可能性があるが
諸兄の意見を賜りたい
0625助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:53:58.37ID:bP/IZpD8若くして最愛の妻を亡くし今も妻のことを思い続けている
0626助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:54:42.97ID:bP/IZpD8なら立場的なので結婚できなかったとかで
0627助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 20:55:46.09ID:eweEahPd街道にいたりしたらたまにダメージ食らうからな
ファラフレイムは当然として、炎技全般やヨツムンとも相性は良くないんだし、
特にレヴィンは運の関係でそう回避が高いわけじゃない
0628助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 22:31:40.43ID:zf3q2/lgお前ハンニバルをどう見てんだ?
0629助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 22:39:33.67ID:C0mUY2Fk毒殺ならば、神器関係ないし。
0630助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 22:44:53.60ID:emylbaVs毒殺じゃ庇いようがない
0631助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 22:45:57.28ID:kyxV49cJ0632助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 22:49:28.31ID:bP/IZpD80633助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 22:49:52.08ID:0C2pB5sp反逆者達を一掃した強い新たな国王って筋書きは特にマンフロイ(ロプト教団)辺りが欲しいだろうしやるなら民にアピールし易いよう派手にやったのでは
0634助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 23:06:14.61ID:ytER+caGゲーム中だとそのまますぐバーハラ入りしたっぽく見えるし
0635助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 00:01:06.05ID:sdsbQxAaどの時点で離脱したの?
>>601
埋もれた部分を描いているのならそれは真実ってこと?
0636助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 00:05:08.33ID:bZz46FLDようシャガ夫
一目でシャガ夫と分かる書き込みだな
0637助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 19:44:25.81ID:lRJuwB0uキラーボウ持たせるならハンニバルのほうが強いし
☆勇者の斧と追撃リング持ったヨハンのほうがブリアンと戦えるし良いことない
0638助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 19:57:10.85ID:Dn00HyJlどうしてもヨハルヴァが死んでしまう
あとでスリープを使えば良かったんだと思っても後の祭りだ
まあ戦闘会話なんてただの自己満足かもしれんけどさ
0639助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 20:00:51.45ID:yGKFoZwI歩兵の斧とかめんどい
弓も実力者のファバルと機動力のレスターがいればいいし、そもそも何人も弓使いはいらん
子供な平民なら…いやアサエロとディムナでいいや
それでも下手したら神器組だけでもなんとかなる
0640助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 20:04:06.69ID:Dn00HyJl0641助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 20:35:48.77ID:Bicqur75こりゃたまらんわ
0642助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 20:51:43.96ID:sdsbQxAa0643助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 21:24:45.61ID:WyatzPZR0644助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 21:52:02.87ID:sdsbQxAa第一部は語り部目線ではなく真実だろ
0645助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 21:53:49.79ID:jGkZdSDo0646助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 22:13:23.42ID:sxwmIwhx反逆者シグルド!→シグルド公は悲劇の勇者!
だったのからどういう経緯を経て アルヴィス「死んでもらう」シグルド「えっ」 になったのか気になる
0647助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 22:14:28.66ID:woVM3Wlk0648助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 22:20:34.62ID:R0tu2aA50649助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 22:24:15.00ID:j2lXPFzy神の目線だとオイオイとなるのもあるがそこまで見抜けってのは無茶だろう
0650助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 22:27:46.32ID:YkrLTHYX0651助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 22:34:47.45ID:Dn00HyJlシャナンみたいにイケメンじゃなかったのが駄目だったのか
0652助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 22:38:46.61ID:pGitUylC制作時間も容量もギリギリだったみたいだしそういうキャラの生死でまで作り込むのは難しかったのでは
0653助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 22:52:04.63ID:R0tu2aA50654助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 22:55:14.58ID:UE/WZ0/pディアドラさらわれた原因の一端をシャナンじゃなくてオイフェが担っていればもうちょっと目立ったかも。
0655助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 00:16:18.81ID:qH18RQ9l戦力的にもストーリー的にもどうでもいい存在になってる
0656助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 00:19:12.04ID:i3fACTdU0657助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 00:41:51.09ID:NNpFo6oDリメイクしたら、色んな会話の量が増えそうだけれど、それが良いかどうか・・・
・全カップリングで会話あり
・5章のレプトール、終章のユリウスとの戦いで全キャラ会話あり
にはなるだろうけれど。
0658助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 00:43:17.18ID:uWdb7io+0659助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 00:47:06.43ID:b793qmqQ大地の剣で必殺+魔法剣の有用性を最大限に活かすと
意外と強い
壁役としてはイマイチだけど
0660助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 00:51:04.06ID:2r1R8H0T0661助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 00:56:44.43ID:i3fACTdUアリオーン「行ってらっしゃ〜い。」
トラバント「トラキアよ・・・。」
アリオーン「実はアルテナ生きてますよ〜。」
トラバント「え〜?うそ〜?ぐふっ・・・。」
0662助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 00:58:25.10ID:RIe25B/k職が弱いがオイフェ自体はなかなか強いし馬に乗ってるし
無策に突っ込んたり強い敵にぶつけたりしなければ頼れるぞ
>>661
トラバントはアルテナ生きてるの、出撃するギリギリ前には見抜いてた感じがある
0663助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 01:05:49.90ID:i3fACTdUどの部分が見抜いてた感じがあるの?
アルテナをだまし続けるつもりなら
アルテナではなくアリオーンを先に出撃させるべきだよな
0664助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 01:09:54.69ID:RIe25B/kアリ「一大事だしな」
のやり取りだけであっさり引いたから
トラバントのアルテナへの思いやり(厳しさも含めて)を考えたら、一瞬ドキッとしたんだろうが最後には生きていると見抜いたのかなと
0665助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 01:15:07.95ID:2r1R8H0T好きにしろなんて言わないと思うんだよな
0666助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 01:27:50.82ID:Gd6QXrLV0667助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 04:23:17.61ID:u6fLRf0P切ったわけでも刺したわけでもないんだから
0668助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 04:41:13.00ID:kMN01pigて音でもして首が変な方向に曲がってたらあれだけどあの描写だと死んでないとわかるだろうな
確かに一瞬ぐらいは本当に死んだと思うだろうけど
0669助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 05:05:33.95ID:i3fACTdU0670助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 10:49:47.62ID:46uj13T7あれは任天堂の監修は入って無いだろうし
0671助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 11:09:54.57ID:bs4LqqFaただ、トラバントは頭のいい男だから、完全な死を確認しないってことはないと思う。
つまり知っていたはず。
後々面倒にならないように、死んだと思い込んでることにしたんだろう。
0672助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 11:43:31.82ID:Cl1alAxiキュアンもロリコン
0673助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 11:53:13.29ID:BMAUOJ+9トラバントもそっちの意味で好きだったわけじゃなかろう、アルテナを
0674助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 12:08:33.40ID:bs4LqqFa28は行き遅れ。
0675助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 12:23:31.05ID:i3fACTdU民度が低くて貧しい国はさっさと結婚してやりまくりおしんのおっかさんみたいに意図的に流産
0676助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 12:40:24.47ID:Cl1alAxi0677助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 12:58:15.30ID:u6fLRf0P0678助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 13:00:36.82ID:0yJK9B/Yそれから更に4年くらい前の結婚時にはやっぱロリだったんじゃないか
0679助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 13:20:57.78ID:BMAUOJ+90680助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 14:53:14.62ID:u6fLRf0PFEの顔グラとしては老けてる方だよね。
エスリンは死亡時23歳(若い娘)でいいよ。
18で結婚
20でアルテナ出産
23でリーフ出産
23で死亡
0681助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 16:56:34.79ID:oQU3dvkL子供も産むし20代半ばのほうが違和感ない
0682助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 17:03:57.50ID:i3fACTdU0683助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 19:01:53.39ID:zt6CJzhS0684助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 19:17:30.96ID:e5kW+8zv0685助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 22:52:36.26ID:OgUIt0UL当たり前のように言われてもな
0686助けて!名無しさん!
2015/07/14(火) 23:24:23.40ID:qH18RQ9l0687助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 00:13:20.98ID:KJEbDEVhオイフェの代わりにマイユニになるのかな
マイユニとかマジでいらねーからプレイの幅を広げてほしいな
ifでいいからバーハラで大団円の親世代を見てみたい
エルト生存ルートやディアドラ誘拐阻止ルート、マーニャ生存ルート等
ごめん、同意をあまり得られないだろうことは重々承知です
ただ見てみたいってだけ
0688助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 00:25:35.74ID:eFkJi+i/0689助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 00:32:12.94ID:4H/QsaBE0690助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 08:43:24.27ID:BWLYYaRy0691助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 08:53:51.46ID:GhZt7nPr0692助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 08:56:53.91ID:EiNiTOHV0693助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 08:59:18.88ID:BWLYYaRy0694助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 09:11:52.28ID:iCLq7AdD実際トラバントって理想の王だよな
0695助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 09:15:40.27ID:BWLYYaRy0696助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 09:51:52.03ID:a+AfJ9QV母国愛は強いんだろうけど国民が飢えてるの放置じゃん
0697助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 12:10:50.56ID:If76QrRS3ぐらいあげちゃえよ。
エルト兄様も0だっけ?
0698助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 12:12:21.15ID:If76QrRSそれかロプトに負ける前のアルヴィスも多分いい。
0699助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 14:52:10.88ID:3ejQHtYDあんなに運の無い男が幸運30はありえんw
ウル弱持ちなのに運がボロボロってのが彼の人生を表しているんだよ
0700助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 16:10:12.98ID:BWLYYaRy運は悪くないよ
選択を誤っただけだよ
アンドレイが幸運30指揮☆☆☆☆攻速6で地味に回避が高いのってなんかいい
0701助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 18:23:38.23ID:If76QrRS運0のてきた多すぎね?
ダークマージとかダークビショップとか。
0702助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 18:35:22.60ID:EPxLdRwT正しい人間達がその寵愛を受け、悪の人間は受けない
蛮族とかダーク系は当然運0になると、そういうことじゃ?
0703助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 18:44:34.53ID:jckpXnLc0704助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 19:20:33.50ID:If76QrRS0705助けて!名無しさん!
2015/07/15(水) 21:52:17.51ID:Uzdo8fDa0706助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 00:13:54.12ID:0MEQqAVMマーニャはヒルダよりも幸運低い・・・
0707助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 00:48:45.41ID:qj4cdqSH0708助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 01:18:39.96ID:QfZFRTN30709助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 01:18:59.11ID:7dQm22vK0710助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 06:42:12.79ID:0MEQqAVM0711助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 07:01:18.20ID:I8K13Vkh0712助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 13:17:49.36ID:Rb8uXgYh0713助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 14:21:26.82ID:0MEQqAVM0714助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 14:51:08.40ID:L0a2u/QWえっ?上がるだろ?
ソース:昔のブルワーカーの広告w
とっても カン タン !で運が向いてきて金も女も手に入れるストーリーだったゾ
0715助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 16:04:15.31ID:7dQm22vKパワーストーンとか、変なブレスレットとかだよ。
0716助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 18:35:50.24ID:0MEQqAVM0717助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 19:12:05.78ID:/OSFKLrI「死んだか」(って言っとくか?色々面倒くせえ息子だぜサッサとその女ファックしろよ馬鹿じゃねえのか)
分かっててスルーしたんだろうな
0718助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 19:22:59.83ID:2dQ8nyGy0719助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 23:29:45.08ID:gk0tEFiNわかりきってるだけに育てるのが苦痛だった
それだけに6章以降の爽快感は凄いものがあったな
要するにシグルド編が長すぎるのがよくないんだと思う
ドラクエ5くらいのバランスがよかったんじゃないかな
0720助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 03:26:46.37ID:wrq6jrXK短すぎると感情移入がしにくいんだよな
シグルド編のレベル上限とパラメータ上限はそのままで
セリス編のレベル上限とパラメータ上限を上げるべき
そして、同性の親のレベルとパラメータ個人値をそのまま引継ぐようにすべき
後半のはじめに親世代のレベルの合計によって変化するアイテムが手に入るようにすれば
親にならないキャラのレベル上げさらに張りが出る
0721助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 03:30:21.36ID:wrq6jrXK怒りリング+追撃リング+ナイトリンン+レッグリング+エリートリングが手に入ってもいいと思う
0722助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 03:31:57.94ID:wrq6jrXKナイトリンン→ナイトリング
0723助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 05:52:37.59ID:B6xbntMN敵はシグルドとラケシスが全部倒してくれる
0724助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 08:50:17.24ID:e7S5tkEW親世代もどんどこ進軍させて楽しめるけどな。
全員死ぬとかどうでもいい。
0725助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 10:11:29.00ID:UV+hJXUi出た、ぼくのかんがえたさいこうのえふいーw
今の形じゃなきゃこんなに長期間愛されるゲームになってないだろ
細部の不満を言うだけならまだしも、根幹を変えろって主張は訳わからんな
0726助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 12:07:24.43ID:zhG/815p子供世代が親世代を知らないというのも大きいと思う
あとやっぱ5章の最後は戦わせて終わりにしてほしかった
そうすると誰が死んだか明確になって物語に支障が出るのはわかってるんだが
何か小学生の頃からずっとあのメティオ連発がトラウマになってる
0727助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 12:15:00.83ID:zhG/815pでも聖戦は2〜3回くらいしかやってない
やっぱ5章のラストが理不尽過ぎてムカつくんだよな
FFがメジャーからマイナーに落ちたきっかけっていうのは聖戦が原因だと思う
烈火以降もぱっとしなかったのは加賀がいないせいだと思うけども
まあスレタイに反する書き込みはこれくらいにしとくわ
スレ汚しスマソ。反撥があるってわかってたんだけど
最後の最後に本音を書いておきたかったんだ。
台風でイライラしてるっていうのもあるけどね。
0728助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 12:19:15.45ID:zhG/815p加賀センセーは
メティオ=核ミサイルみたいなもんだと考えれば社会風刺とも読み取れる
深読みしすぎか
ではでは
0729助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 12:54:41.01ID:e7S5tkEW最近の萌えクソ同人ゲーになったのが凋落の完成形かな。
やっていいないから文句言えないんだろうが、見た目ですでに終わってる。
腐女子の恋愛シミュレーションゲームだろw
0730助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 12:56:12.13ID:6MVkkUNF聖戦でFEがメジャーからマイナーに??え??
0731助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 13:00:29.04ID:zhG/815pなんかラスダンぽいところで何かプレイする気が失せて捨ててしまったけど
ライオンぽいのに変身できたり良くも悪くも斬新なゲームだったね
味方通し戦えたり今までになかった面白さはあったよな
シナリオ以外は悪くないんだ今のFEも
キバヤシ原作のやつとかIFを買う気は全く無いなあ
0732助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 13:02:45.42ID:zhG/815p前作が面白かったから新作を買うというのが自然な成り行きじゃない
特に初動売り上げは
0733助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 13:05:03.48ID:zhG/815p正確にいうと
0734助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 13:24:16.35ID:FxIA6MaA0735助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 13:27:34.84ID:UV+hJXUiシャガ夫よりずっとひどい!
0736助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 13:30:04.92ID:wrq6jrXK結局お前の加賀に対する評価はどうなんだ?
0737助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 13:30:16.79ID:zhG/815p少なくても4〜5年はやることもないし
このスレに居座ることもないから心配しなくても大丈夫だよ
もし俺が荒らしになって居座るんじゃないかと心配してるのならの話だが
0738助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 13:30:58.19ID:zhG/815p暇なんですよwでも今度こそもう書き込まないよ
じゃあね
0739助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 13:34:56.51ID:zhG/815pこれが最後と書き込んでる最中にレスがきた
本音を言うと俺の中では
堀井、加賀、松野
この3人は中二病的なシナリオしか書けないライターばかりがうじゃうじゃいるゲーム業界の中で
地に足の付いたシナリオを書ける数少ないシナリオライターとして認識してる
でも松野のTOリメイクの追加シナリオにはガッカリさせられたけどなw
それまではこの三人がゲーム業界における三大脚本家だったんだけどな俺の中では
0740助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 13:38:11.78ID:LMvwDwNkイード神殿の地下に閉じ込めとけよ
0741助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 13:42:22.83ID:zhG/815pTOリメイクはFF11の元ディレクターが制作してるにもかかわらずFF11の
駄目なところばかり継承してしまったのも
加賀のゲームクリエイターとしての評価を上げる一因となったと思うよ
今度こそ消えるお
0742助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 15:28:47.17ID:wrq6jrXKゲームは出さなかった場合
完成前のゲームの著作権ってどうなるんだろ?
0743助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 15:41:40.67ID:UV+hJXUi何の話だよw
契約にもよるけど、基本的には開発費出したところの物だろ
0744助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 15:57:29.86ID:wrq6jrXK友人同士で手弁当の場合
0745助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 20:22:07.49ID:bnLLi6XN覇権争いの真っ只中で素直に生きすぎただけ
無念は息子が晴らしてくれるし
0746助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 20:39:19.19ID:TStlkJypスタートで飛ばせりゃな
0747助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 20:47:58.99ID:lpiRw768シグルドだけじゃない
エスリンは戦闘員だったし戦死だから可哀想だけど理不尽ではないな
0748助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 20:53:46.53ID:NnhfwKjG夏休みか?
0749助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 22:05:49.53ID:e7S5tkEW理不尽なのはユリウス。
作られ侵されミスられ死亡…
0750助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 23:34:13.60ID:lpiRw7680751助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 23:38:10.47ID:UnmCDPYi0752助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 23:44:28.16ID:bnLLi6XNぶっちゃけそこに至る経緯が間抜け
そうなっても仕方ない
0753助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 23:51:38.39ID:SwrrSLrC(。・艸・) (。-艸-)) (( 。>艸<)-3
0754助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 00:19:56.73ID:pZ+IrVr8まぁシグルドを始め、キュアンもエルトシャンも神器の使い手ではあっても
暴力と謀略渦巻く乱世を生き抜く能力には欠けている
良くも悪くも育ちのいい坊ちゃんてことだったんだろうな
0755助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 00:25:55.98ID:1ksVLAqTエルトはなぁ…騎士としては王であるシャガールに従い続けたのは正しいのかもしれんが、
そもそもシャガールの王位が簒奪だからなあ…
劇中人物には断定できないから仕方が無いが、
プレイヤー的には父王の殺害が分かってるだけに何してんだよお前は感がハンパない
それに、最後の最後までクロスナイツ率いて徹底抗戦したならまだしも、
妹に説得されて自分だけ帰還して処刑と首尾も一貫してないという…
0756助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 01:31:59.23ID:rZvzzUKcプレイヤーが神の視点に立ってる事を忘れちゃいないか
仮に初見プレイで敵側の会話全部スキップしたとして、
その後の展開を読める奴がどれだけいるんだ
0757助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 03:36:18.05ID:Fbt2QJGHもしかしたら、これだけ情報があれば分かるだろってくらいの情報を掴んでいた可能性も・・・
0758助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 04:32:22.92ID:CSXfoVipクロスナイツ連れて帰れよ
なんで説得されて戦いを止めに戻るのにクロスナイツは放置してシグルド達と戦わせてるんだよ
0759助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 04:43:46.76ID:Fbt2QJGH停戦して、万が一自分が戻らなかったらシグルドの軍に加われとクロスナイツに命令してから
シャガールのところへ行くべきだった
0760助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 07:19:47.01ID:TPTnzcDhとはいえ士官学校で嫉妬の眼差しを受けたことはあるだろうし鈍感すぎる性格だったといったところだろう
あるいは理想論者すぎた
0761助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 07:53:07.40ID:GrXuBgGg親から王家への忠誠心最優先になる教育とか受けてたんじゃないかな
シグルドはまだバイロンが現役なのもあって政治・社交の舞台に出た経験が少ないとかでは
キュアンは、あんま擁護できそうもないなぁ
0762助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 08:16:41.14ID:UtWwBcdMプレイヤー的にって時点で神目線だし、そこまで求めるのは理不尽だ
つーかエルトは大沢版のがしっくりくる気がする
>>758
これは容量やゲーム演出などのメタ的な理由だろうな
それでもあえて解釈するなら…エルト処刑でやけになった?
0763助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 08:27:06.41ID:BBWAAWCsアウグストはああいってたが、そんなトラキア憎しになるのは仕方ないところでは
北側が戦争を仕掛けたって話は聞かんし、戦争吹っかけられ続けて、仲間が死ぬのを見ながら必死に防衛続けてたらそりゃあねえ
ただし、二行目のは北と南にまともな外交がなかったのが条件だけど
ちゃんとした話し合いの場が何度も、設けられていたら北は南の事情を考えてあげるべきだっただろうし、南も素直に事情を話すべきだった
このあたりの疎通が取れていれば北は南を支援したんじゃないか
戦争を仕掛けられまくられた結果なのか、キュアン(他の北の人もだろうが)はトラキアに対して敵意しか無くなってたが、話を聞かない人ではないと思うし。王は知らんけど
0764助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 08:38:27.44ID:TZsNTh3V食料自給率の低い国に経済制裁かけるのは立派な戦闘行為だよ
0765助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 08:39:50.48ID:BBWAAWCsそれによるな
0766助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 08:48:41.33ID:Fbt2QJGH0767助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 08:58:02.01ID:SZYbvPLs騎士とはやるかやられるかの世界なんだから死んでも普通なの。
0768助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 09:19:39.60ID:+QWf43Zk0769助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 09:35:10.84ID:Fbt2QJGHイザークにいた兵士がある程度アグストリアに来たのかな?
0770助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 09:45:46.64ID:2p5B+76G0771助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 09:47:18.40ID:Fbt2QJGHほぼ壊滅させたから3章のクロスナイツは新兵の集まりだったんでしょ?
0772助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 09:47:57.25ID:Fbt2QJGH0773助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 09:49:42.06ID:2p5B+76G0774助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 09:50:53.08ID:ToFTSuU30775助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 10:03:24.94ID:yVsuBwod0776助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 10:39:22.90ID:jo9bTZ4lクロスナイツはシルベールだぞ
つか調べりゃいくらでもわかるだろ
OPのイーヴの会話
・・・それはよろしいのですが
王直属のクロスナイツも
今は北の シ ル ベ ー ル の砦に駐留しており
この城には
わずかな兵しか残っていません
私は弟二人とともに
全力でお守りしますが
もしものときは、お覚悟ください
EDのイーヴの会話
ラケシス様
私達は ノ デ ィ オ ン に帰りますが、
姫様におわたししたいものがあります
これはナイトリングといって
騎士以外の者でも
再移動ができるようになる魔法のうでわ
きっと姫様のお役に立つでしょう
では、どうかお元気で!
0777助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 10:53:28.53ID:osf3tJEH元々がダインとノヴァの兄妹が建国した国
トラキア側は建国王であるダインをノヴァに殺された、レンスター許すまじ
レンスターは側もノヴァの夫を殺されてノヴァも自殺に追い込んだトラキアは絶許
元々が酔った席の諍い(だったよね?)としても、どちらも建国王が殺された形になる訳で、
2代目以降の国是は「あの国は不倶戴天の敵」になっちゃうよね
航空戦力を有して有利なトラキアと、
食糧や経済封鎖で対抗するレンスターって構図が聖戦後約100年続いた
もう、どっちかがどっちかを制圧するまで講和の道はないわな
0778助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 12:52:10.48ID:NxdZRjR1そんなに早く死んだらジャンヌの生まれる暇がないのでは
0779助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 13:01:26.23ID:SZYbvPLsザイン戦で二人死亡なので二章で全員死んだ。
0780助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 13:06:49.20ID:rZvzzUKc0781助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 13:09:48.79ID:SZYbvPLs0782助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 15:04:53.04ID:osf3tJEH0783助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 18:34:18.97ID:2p5B+76G別に二章前に子どもできてても不思議ではないが
ジャンヌ二十代かな…?
0785助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 20:45:58.98ID:f1UJkRve0786助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 20:54:56.44ID:rZvzzUKc0787助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 00:42:32.73ID:pNy5jQUaんなこと出来たらガレの精子なんざ大量保管じゃボケ
0789助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 01:18:15.22ID:t9TCH5vH0790助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 01:24:54.20ID:qeWRJzUwそこにだけエーギルが漲っていたのか
0791助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 08:56:15.27ID:t7NWvzK10792助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 10:14:55.49ID:t9TCH5vHやってたら占い師が結ばれておるって言うだろ
すき焼きパーティーで肉の奪い合いをする時
どの能力が一番重要なんだろ?やはり速さ?流星剣?
0793助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 13:16:48.35ID:qeWRJzUwなんかそんな四コマあったね>すき焼き流星剣
0794助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 15:41:54.90ID:ezMhZuQm空腹(HP半分以下)にしとけば一番いいとこを持っていける
0795助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 15:53:56.61ID:t9TCH5vHあったっけ?読んでないのか、読んだけど覚えてないのか・・・
>>794
肉に対してまちぶせが発動するだろうか?
0796助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 16:29:33.73ID:uMTO+OSS0797助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 16:53:50.62ID:rxmQKWIH0798助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 16:57:32.69ID:MOguvk750799助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 18:11:42.04ID:t9TCH5vHアーダンはまちぶせで先制攻撃できるのか
0800助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 18:31:12.04ID:MOguvk750801助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 19:31:37.16ID:aTQTxxLc0802助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 22:25:01.47ID:1wNI+h74セリスが「ずるい肉ばっかりー!」と泣いてたやつだね
コマ外によーし箸おけー!とか書いてあった(某バラエティのあれ)
0803助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 01:26:41.61ID:DLZtcZPq流星剣のないセリスだけ肉が取れないってやつかw
0804助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 09:25:51.25ID:rqn478RD一度だけは取れるじゃん。
0805助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 10:37:25.99ID:UnNmJFE9その上連続が出たら……
0806助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 10:38:12.93ID:rqn478RD0807助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 11:10:04.88ID:UnNmJFE90808助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 11:17:22.93ID:W166YU+w0809助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 11:30:10.53ID:rqn478RD0810助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 13:04:23.87ID:PMcEbMNI0811助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 13:05:53.64ID:JkSXr/j30812助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 13:20:02.06ID:afrHTuoh0813助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 14:25:25.94ID:rqn478RD0814助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 18:32:21.39ID:+h2HajgA0815助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 18:37:28.13ID:roNHQhwA0816助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 18:54:32.08ID:afrHTuoh0817助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 19:52:21.57ID:+Yv0qcchじゅるじゅるじゅる
オイシイ
0818助けて!名無しさん!
2015/07/21(火) 21:36:27.49ID:jJ+pTCO10819助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 15:54:12.25ID:j0Qjeryxキュアン討ち取っても、あんな大損害食らったらそりゃ北に進行する余力もなくなるわな
0820助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 17:38:45.14ID:lKEXRL2Z0821助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 18:05:35.28ID:ZUlpF52z0822助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 18:11:38.30ID:aH5pOzE/斧、弓、被特効なし
0823助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 18:49:48.30ID:lKEXRL2Zてか槍騎兵って竜騎兵に対しそんな有利な点がないような
0824助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 18:56:35.56ID:JbeNONJQ0825助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 18:59:37.31ID:hM+S7V9+0826助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 20:56:05.78ID:ocnHu6zC城に篭ってても蹂躙されそう
0827助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 21:13:39.41ID:ynDYym390828助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 21:15:39.30ID:2Uty8IMLそのあと帝国にメルゲン谷で負けて南にこもってたはず
0829助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 21:15:42.28ID:ynDYym390830助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 21:20:16.04ID:aH5pOzE/0831助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 21:31:50.11ID:C5HeaJ6E0832助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 23:37:40.76ID:6dmmWvMi0833助けて!名無しさん!
2015/07/22(水) 23:40:27.44ID:8I5o3RRs0834助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 03:03:56.99ID:5dVN3wO4帝国と戦争して負けたならそのまま本国も統合されそうなもんだが
アルヴィスって大陸の統一も目的にしてなかったっけ(ヴェルダン除く)
0835助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 08:28:37.75ID:En/LQNNxそれだけやられてまだ帝国の同盟やってたのかよ、トラバント
0836助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 11:37:47.21ID:G3ieJSBK聖戦上じゃシグルドに派遣した分しか見えないからどのくらいいたかは不明
0837助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 12:57:31.29ID:+OrSBu+r直接切り込んでくる敵をあしらうのに騎馬隊も必要じゃね
弓オンリーだと混成部隊に対処できなくなるし、
実際にトラキア側はハンニバルの重歩兵隊みたいなのも抱えてる
0838助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 13:33:14.84ID:0dk2fSK5まぁ、全滅したランスリッターは対グランベルを意識したシグルドへの増援部隊だったから
弓兵はいなかったのかも
0839助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 13:49:43.84ID:En/LQNNxあの帝国、暗黒教団抜きにしてもガタガタすぎるだろ
0840助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 14:09:58.27ID:0dk2fSK5どうやって証明させられるのかわからんが
0841助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 14:33:16.61ID:En/LQNNx案外気にしないんじゃないかな?
民衆も女王とその半兄を吊るし上げるのは無理だろうし
0842助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 15:00:27.42ID:+OrSBu+r本当に聖戦プレイしたことあんのか
0843助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 15:03:01.52ID:G3ieJSBK黒幕倒せばいいのに!とか言い出すやつ
0844助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 15:03:59.88ID:nSiqzkh30845助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 15:36:17.20ID:qoDyXBJTユリウスが候補者と決め打ちして殺してしまった後ユリアにロプトウス発現したらさらに手遅れ
対策は子供作らない、これしかなかったんやで
0846助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 17:58:19.07ID:7tqTM+Zy0847助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 19:09:52.33ID:3YcN2Cnbあ、ユリア殺されちゃうな。
マンフロイは実は救世主だよなw
0848助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 19:31:42.61ID:7tqTM+Zy何があったのか
0849助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 19:33:15.20ID:7RJ9Iwoy0850助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 20:22:51.49ID:8fp14tYQ0851助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 21:09:37.42ID:wtPAHA/Gシャガールが憎くて恨んだ
シグルドで敵討ちしたけど
アルヴィスにやられてセリスで敵討うって何回繰り返すんだよ
リーフでトラバント倒したり鬱になりそうだわ
0852助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 21:24:51.37ID:AD+ad+o1理解出来れば十分だろ
0853助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 21:30:57.55ID:nSiqzkh30854助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 22:34:46.56ID:wtPAHA/Gイシュタルとイシュトー打つのは辛かったは
マンフロイが悪いがユリア頃さなかったのはアホだわ
0855助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 23:27:10.88ID:3YcN2Cnbだったな。
何度も逃げやがって…
0856助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 23:35:23.71ID:gl6I6kDhユリアがいたらラスボス雑魚すぎるんだよな
懐かしい
0857助けて!名無しさん!
2015/07/23(木) 23:58:18.97ID:3YcN2Cnb余裕勝ち要員がいっぱいいるんだが、
問題はファルコンだよな。
フィーで釣ってアリオーンたちと戦わせるのがいいな。
トラキア全滅w
0858助けて!名無しさん!
2015/07/24(金) 00:10:55.65ID:aQix90Zm0859助けて!名無しさん!
2015/07/24(金) 00:19:17.87ID:/GB3LOl9何代か後の争いの火種にはなりそうだな
0860助けて!名無しさん!
2015/07/24(金) 00:27:27.49ID:ZkXvm6bd0861助けて!名無しさん!
2015/07/24(金) 01:13:52.88ID:FbOPuxej0862助けて!名無しさん!
2015/07/24(金) 03:44:06.89ID:YDmxhHyyところでルテキア城の上にある村の密集地帯ってなに?
ターラ?
0863助けて!名無しさん!
2015/07/24(金) 03:49:55.04ID:eqpgmMTJ0864助けて!名無しさん!
2015/07/24(金) 04:09:36.21ID:F8PMvReV重要拠点ではあったんだろうけど、聖戦だと城塞じゃなくて街の集まりだし
0865助けて!名無しさん!
2015/07/24(金) 04:24:42.20ID:tPps5+EH0866助けて!名無しさん!
2015/07/24(金) 09:03:37.45ID:uWwE5rw5ユリウス、城なんか捨ててかかってこいよ!
0867助けて!名無しさん!
2015/07/24(金) 11:10:42.94ID:6cJw2UbJ0868助けて!名無しさん!
2015/07/24(金) 11:17:27.75ID:tPps5+EHもちろんパワリン付きで。
怒りメティオで死なないヒーラーっているかな?
レスキューとリブローと踊り??
0869助けて!名無しさん!
2015/07/24(金) 11:46:06.57ID:RGKlNpc6それとセリスを城門に置けばメティオよりセリスへの攻撃を優先する
0870助けて!名無しさん!
2015/07/25(土) 23:30:56.27ID:/6A8CPJz0871助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 00:43:34.32ID:7yUHO1wW0872助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 01:12:20.21ID:7yUHO1wW特にバルドは魔法耐性あるし天敵
城から出た瞬間包囲されてタコ殴りにされるし魔将がやられた辺りでもう観念したのかな
0873助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 01:17:42.15ID:dFVRAsjy0874助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 07:31:57.21ID:5zF077w9自由に動けるユリウスは面倒だと思うよ
0875助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 08:29:41.45ID:V2V3w3ZHセリスは、ユリウス戦でまともに戦える数少ない駒のうちの1つではあるが、
基本的に火力が段違いだから、本来は勝負にすらならん
0876助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 08:52:08.60ID:ma5Km3t/0877助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 09:00:02.10ID:FGrQ8/rF0878助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 09:06:32.25ID:Z+tR/5Ziファバルでユリウスがどうのこうの
知障は死ね
0879助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 09:08:32.17ID:FZJakdvX0880助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 12:33:20.08ID:PnI017xyシーフはアレス。
シャナンは金余りのラクチェに貰えばいいし…
つか、最弱武器ですら闘技場制覇する
シャナン、セティに金策はいらん。
0881助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 12:37:18.61ID:PnI017xy10章では本気出してないだけだろう。
0882助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 12:47:34.18ID:FGrQ8/rFそしてパティは風の剣で盗みまくる
0883助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 14:51:43.91ID:MXvwfeQeあいつとフュリーくっつけてフィーで遊んだりしたなあ
細身の槍さいつよ
0884助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 14:55:03.20ID:5zF077w90885助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 14:55:41.30ID:5zF077w90886助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 15:00:04.08ID:FGrQ8/rFペガサス三姉妹の行動範囲に入れてカリスマ支援できたのはすごく楽だった
0887助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 15:18:40.58ID:PnI017xy必殺武器持たせりゃマジで強いんだが、鈍足だし戦闘要因じゃないし使えんw
0888助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 15:55:39.45ID:Qs/Kcs+z意味ないけど
0889助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 16:08:57.03ID:PnI017xy0890助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 16:11:07.22ID:MXvwfeQeFEでもそういうのあるのかな
全部ペガサスの部隊とかやってみたい
トンボ狩りされそうだけど
0891助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 16:25:18.41ID:PnI017xy0892助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 16:44:31.13ID:qnzGjbFF海賊に身を落としたとはきいていたが
その上、反逆者に荷担とはな・・・
いずれにしてもわが家の恥、
死んでもらわねばなるまいな
これってどういう事なんだろうか
おかっぱはブリギッドがオーガヒルにいたってことを知ってたんだろうか
0893助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 16:48:12.94ID:PnI017xyその上、妹にそっくりでイチイバル持ってるし。
0894助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 16:48:21.55ID:5zF077w90895助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 16:50:08.74ID:5zF077w9http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
これでそれっぽいことはできるよ
0896助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 17:48:33.09ID:159hGthhもう一回アグストリア攻めてみたかった
0897助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 18:51:17.16ID:V2V3w3ZHアグストリアを手中に収めるのは、グランベルに腰をすえて対抗する手段の一つではあるけど、
シグルド軍にはそれをやる大義名分がないからなあ
せめてシャガールの兄弟や息子(いたのか?)やアレスあたりを保護してりゃできないこともないだろうが
ラケシスだと正統性の主張にはかなり弱い
オーガヒルを拠点にするくらいなら大義的には可能だろうけど、
現実的にそれができるならシレジアへ逃げる必要はないから、
結局無理だったって事なんじゃないか
0898助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 19:38:21.71ID:PnI017xy0899助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 19:42:19.54ID:MXvwfeQeおお ありがとう
さいきんはなんでもあるんだな
だれか聖戦の国盗りゲームつくってくれないかな
ヴェルダンとかイザークで天下統一したい
0900助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 19:47:58.03ID:AWMFrP+Jオーガヒルを拠点にしても補給がままならんからジリ貧でしょう
オーガヒルに通常の生産力があるなら海賊の根城にはならないだろうから、
たぶんシグルド軍の兵站維持は無理だと思う
裏でシレジアと同盟して、海路かペガサス隊による空路で補給出来なくもないかもしれんが、
あの時点ではレヴィンがシレジア王子とは(シグルド視点では)分かってないから、
シレジアと同盟が結べるのか、シレジアが同盟者として適切なのかも分からんしね
オーガヒル制圧時点でアグスティ近辺をレプトールとランゴバルドに抑えられた時点でシレジアに落ちる以外なかったわな
0901助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 19:50:01.06ID:hB9yfmr60902助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 21:32:28.10ID:5zF077w9そのソフトで国盗りできるかどうかは分からないけど
ヴェルダンでユグドラル統一するのは楽しそう
マリクル、レヴィンあたりはキラーボウでなんとかするとして
トラバントが面倒だな
サンディマがいるのなら勝てそう
0903助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 22:00:55.22ID:PnI017xy0904助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 22:09:29.05ID:wRXC/H+/アルヴィス 武力 92+10 知力 95+10 指揮力 98+10 政治力 90 魅力 90 アイテム ファラフレイム(ファラ直系専用) 武力+10 知力+10 指揮力+10
みたいなゲームじゃないのか
0905助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 22:12:24.84ID:FGrQ8/rF0906助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 22:13:09.60ID:FGrQ8/rFよくて40台後半か?
0907助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 22:14:09.85ID:5zF077w90908助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 22:17:18.56ID:WgbsC7v80909助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 22:19:07.95ID:5zF077w90910助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 22:29:07.20ID:MXvwfeQeぎりぎりの綱渡りしたい
エルトシャンはもうあれ趙雲だよな
0911助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 22:29:57.36ID:7yUHO1wWシグルドは戦闘力と魅力が強いのと頭脳面はオイフェがいるから
オイフェいなくなった途端瞬殺されるし
0912助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 22:44:17.64ID:MXvwfeQe重要な時期に国開けて何やってんだ感がすごい
0913助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 22:44:33.30ID:p0sIIqzb暗黒竜:伝説の勇者アンリの子孫にしてファルシオンの唯一の使い手マルス
紋章:同上&前大戦の最大の功績者にしてリーダーマルス
聖戦親世代:友人の祖国を直接的に滅ぼした上、祖国に反逆者扱いされた指揮官
聖戦子世代:皇女ディアドラの第一子であり、早くに皇帝の野望を見抜いたとされる悲劇の英雄シグルドの息子セリス
所詮シグルドさんは一指揮官に過ぎないからカリスマみたいなのが足りないのかね
まあセリスを持ち上げる踏み台キャラだから仕方ないけど・・・
同じ一指揮官でも封印のロイは実績で英雄化したしな
0914助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 22:45:36.21ID:PnI017xy戦争において致命的。
脳筋は配下に任せればいいんだ。
0915助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 23:16:39.86ID:dFVRAsjy0916助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 23:31:10.39ID:0aoIYxZH0917助けて!名無しさん!
2015/07/26(日) 23:34:49.10ID:V2V3w3ZH指揮官レベルはゲーム難度に直結するからなあ
敵側だったら☆5とはいわずとも☆4くらいはあったんじゃないか
0918助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 00:24:46.41ID:X6GmmNW1神の視点を当たり前にしているからそう思うだけで
0919助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 00:50:35.11ID:P95DslwZ軍隊を指揮するものとしてアグストリアを制圧して何年も支配すればどういうことが起きるのか考えてればあそこまでの被害は受けなかっただろ
上からの命令に忠実すぎる
0920助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 00:52:18.70ID:+NL0dC48それで言ったらシグルドだって伝説の聖戦士バルドの直系でティルフィング使えるって肩書あるじゃん
0921助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 00:53:22.28ID:nf9r0Wwf元々はアグストリア側がグランベルを敵視して始まった戦争だし
そうそう撤退はできないって思ってたんじゃないかな
0922助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 00:55:33.90ID:Yq7MyFtH0923助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 00:58:34.31ID:P95DslwZ0924助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 00:59:16.56ID:jfTMeowV上からの命令ってもどうしようもなかろうよ
アグストリアがグランベル侵攻しようとしたのが始まりだし
シグルドの独断で返還とかやらかしたらそれこそ反逆だぞ
むしろ、戦争しかけといて存続できるだけありがたいはずなのに態度でかすぎるアグストリアとも言える
>>920
別にバルドいなくてもティルフィングなくても設定上ロプトウスには勝てちゃうからな・・・
シグルドがナーガ使えればマルスと同格だけど
0925助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 01:06:26.84ID:+NL0dC48本国が解決どころか不満が溜まって反乱が起こるの待ってるようなもんだし
0926助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 01:11:30.54ID:Rfo7UMvl命令違反覚悟で何かやってた可能性はあると思うよ
実際にはその期限が来るまでシャガールが待ちきれず、戦争が再開してしまったわけだ
その辺は、両陣営の事情や性格をちゃんと測りながら、
タイミングよくシャガールをそそのかしたマンフロイが相当機敏だったって事だろう
0927助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 01:15:32.64ID:UBHYkPSjエーディン助けにいっちゃうし考えるより行動していく熱血漢だよね
シグルドさんがどんなに凄くても状況的に詰んでるところあるし
運命に翻弄された悲劇の主人公としてはいいんじゃないかな
0928助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 01:16:53.12ID:nf9r0Wwfシグルドがした約束って上と協議したものじゃなくて勝手に言っただけだし
0929助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 01:22:04.91ID:NipC7NL50930助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 01:33:26.29ID:j9TlxFdrさすがにエルトシャンまで味方になったらアルヴィス殺されかねんからね
アウグストリアが味方なら雇われてたトラバントはどっちに就くか迷うしキュアンもどうなるかわからん
情勢が有利ならオイフェもイザークに行くこともないし
0931助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 01:34:43.31ID:eSN2EnVIお前それじゃあ社会でやってけないぞ
社会人ならお前のいる場所自体が糞以下でブラックよりもさらにまともではない
0932助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 01:37:05.89ID:9JJsPB/z0933助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 01:37:50.90ID:h9P6aL1S下手に勝手やったら部下も自分達の家族も大変なことになるし、アグストリアももっと酷い惨事になっただろうしね
アグストリアの民もあれこれ言っていたが
逆にシグルドがいた間はあの程度ですんでいたってことだろう
0934助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 01:44:10.95ID:C8Om5sn6頭大丈夫?おまえの言うように考えただけで何か変わるのか?つか考えてない証拠は?
その考えの通りに動けばと言う意味なら「自分から」反逆者になって大陸最強の国を敵に回すだけで、もっとも馬鹿な行動
このぐらいなら理解できるか?
>>932
シグルドとエーディンは本命のひとつだろうな
0935助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 01:44:39.14ID:jfTMeowVまあエルトも騎士の立場に甘えていたからそんな気概もなかったか・・・
0936助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 01:45:13.18ID:v7tKqEFrシグルドはみんなタメ口だけど命令系統はどうなってたんだろうか
0937助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 02:03:27.02ID:1qV1rNxf0938助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 02:21:38.33ID:9OYvCHNuシグルドの下にいた部隊
敵国イザークの王妹
敵国ヴェルダンの王子
(中立だがアグストリア全体では敵対)ノディオンの姫
中立国シレジアの王子
敵国ドズルの公子
ヴェルトマーの公子
・
・
こんな混成部隊率いて破綻させないだけでも十分な指揮能力だと思うよw
0939助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 08:16:00.85ID:W8WUZtwgむしろ外交は得意中の得意だろ、シグルド
レンスターに妹送って同盟し、ノディオンとも無償で兵を出させるぐらいの関係
戦中にシレジア・イザークとも太いパイプを作る
国内でも各公国のVIP達が手を貸してくれているし
冷静に考えたら反逆者扱いされても仕方ないレベルの独自外交だな。シアルフィ
0940助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 08:47:04.36ID:wUZJDwv50941助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 09:06:12.64ID:BJRfJLvP0942助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 09:12:40.41ID:iGmhZr0Nあんな、国も歳も身分も得意な戦法もぐちゃぐちゃだろう軍の大将をつとめ、まとめていた手腕は本物だろうね
これは人望だけでは、または能力だけでは無理だと思う
あんなに状況が悪い中、悪くなっていく中で内部分裂や軍から逃げ出す兵がいたりの描写もないのを見ると(これは軍にとって大大大問題になるから、容量だの本筋に関係ないなど無しに、起こっていたら描写されないわけがない)本当に下から認められていたんだろうし
決して見せかけだけの大将ではなく
っていうかこの軍で指揮レベル2は凄いと思うぞ
オイフェいなくなっても維持していたし
敵にいたら指揮レベルはもっと上がっていたって声もあるし、そうだったら尚更、そうでなくとも見事
0943助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 10:42:18.08ID:gPoiOzr1ラケシスとエリオット
0944助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 10:51:42.68ID:fA7CqEEzアグストリア内→シャガール、エリオット
グランベルとの関係強化→距離的にアンドレイかシグルド
こんな感じだと思う
0945助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 10:52:26.89ID:tiltgfYyクロードには丁寧語だよ。
0946助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 11:06:49.59ID:W8WUZtwgより一層の関係強化→アゼル、レックス
王子派との和解→シグルド
0947助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 11:11:05.99ID:tiltgfYyほぼ不倫じゃねーか。しかん近親。
子供作ったのは恐らくノディオンだよな。
それ以外はほとんど牢獄だからな。
それか最後の戦前に一発やって来たのか?
0948助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 11:43:44.47ID:x4SuPlWG難しい日本語だな
0949助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 11:45:24.18ID:NiW0hKj30950助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 13:58:34.58ID:L2hS+vEbシグルドはラケシスを娶って、
シアルフィ、ノディオン、レンスターの3国がそれぞれ王妃を嫁がせあう強固な同盟にするんじゃね?
0951助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 18:00:37.72ID:w+oLgsZ5どう見てもヒロインだろエーディン
0952助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 18:08:44.85ID:BJRfJLvP0953助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 18:14:54.23ID:YDIaIZCW0954助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 18:16:37.94ID:tiltgfYyエルトシャンは既に神器の正統な持ち主だったし別格。
0955助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 18:32:11.33ID:j9TlxFdr0956助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 19:42:51.35ID:x4SuPlWG0957助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 19:45:55.15ID:UBHYkPSjいきなりディアドラ出てきたから驚いた
シグルドとディアドラが出会わなかったら・・・
出会わなくても大勢に影響ないような・・・??
0958助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 19:53:32.75ID:YDIaIZCW0959助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 20:02:54.54ID:x4SuPlWGディアドラもエーディンもシグルドが胸に顔をうずめても恥ずかしくないキャラだな
だがトラバントがエスリンの胸に顔をうずめたら恥ずかしいだろ分かってんのか○沢!?
0960助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 20:24:06.36ID:/8xZ++9tお前は別のゲームをやっていたんだな
0961助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 20:33:48.95ID:Rfo7UMvl0962助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 20:46:03.14ID:vzm+3YL7ソフトバンクが出してた任天堂系ゲーム雑誌で連載していた聖戦の系譜のコーナーで
好きなカップリングのランキングってのをやってたけど
たしか最終結果で1位だったのがアゼル×ティルテュの幼馴染みカップルだった気がする
負けポジション云々ってのは少なくとも20年くらい前は違ってたようだ
0963助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 21:00:16.21ID:tiltgfYy0964助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 21:01:04.68ID:l+/g1wkm0965助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 21:07:33.99ID:tiltgfYyIDも赤くなったし丁度いいな。
しかし自分のレス見てもそんなに酷いと感じない俺は、
真正のシャガ夫になれたのかもしれない…
0966助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 21:10:15.03ID:H+q6Uenc0967助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 21:17:24.22ID:tiltgfYy明日から気をつけるよ…orz
0968助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 21:23:27.27ID:wUZJDwv50969助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 22:08:55.14ID:RD6vlZJHフリーナイトは傭兵的な感じだから
ソシアルナイトとソードアーマー主体だろうな
0970助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 22:09:20.30ID:t5g6cR7Gシュミットを倒してからヨハヨハを説得するとダナンが死んだはずのシュミットさんに突撃命令を出す
ちなみにシュミット隊はシュミットが死ぬとみんな突撃モードになるので既に出撃済み
先にダナンを倒すパターンも試してみたかったがノーリセでやってたのでデータが無くて確認できなかった
0971助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 22:10:02.82ID:uUbMWtMb何か、イメージがわかないけれど。
0972助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 22:17:13.88ID:a3Vuyej3パラディン、ソシアル主体じゃないかな
ノイッシュアレクもグリューンリッター見習いみたいなもんだろうし
クロスナイツと被っちゃうけど
0973助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 22:21:24.51ID:BJRfJLvP死んだはずの敵キャラが喋る不具合は結構あるよ
8章の七三も死んでるのにアルテナと話し出したり
0974助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 22:27:57.23ID:a3Vuyej3アルテナ消えるバグはビビったなぁ
セリスで全力進行してたら余裕で起きたもん
0975助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 22:29:27.24ID:H8XhO5R90976助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 22:40:09.15ID:t5g6cR7Gそういやそんなのもあったなあ
やったことないけどシャガールを倒した後にエルトと話すと同じようなことが起こるんかなあ
>>974
それはバグってよりも単純に制圧して消える敵にアルテナが含まれてるだけじゃなかった?
オールAとかだとさっさとセリスで制圧したいのにアルテナ待ちって状況になってしまう
0977助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 22:41:44.89ID:tiltgfYyそんなに先行できたっけかな…
0978助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 22:52:07.72ID:SNIMwyVdアーダンの散り際でもシグルドに仕えてたって分かるし
0979助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 22:53:12.84ID:a3Vuyej3でもアルテナはトラキア軍所属だから
理屈的にはトラキア本城残ってるから消えないはずなんだけどなぁ・・・
0980助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 23:00:00.53ID:SNIMwyVd「あなたにはアルテナの悲しみが云々」のやつ
0981助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 23:00:27.74ID:SNIMwyVdたしかトラキア前の城制圧でアルテナが仲間になってるかどうかのフラグチェックがある
「あなたにはアルテナの悲しみが云々」のやつ
多分それで消える
0982助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 23:00:35.42ID:4/xL4WLFシャガール先に倒すとエルトとは話せなくなる
0983助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 23:04:59.52ID:SNIMwyVdhttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1438005880/
ほい
0984助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 23:08:01.74ID:t5g6cR7Gへえそうなんだ
ちょっと試しに3章までプレイしようかと思ってたので助かったw
>>983
乙
0985助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 23:55:59.63ID:XEf/N6OU0986助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 01:58:01.73ID:bvO2OQ0kO沢版ではアグストリア内乱が始まったときにはもうアレス生まれてたな
兄様兄様うざいラケシスに、エルト妻が「ヘズル純血作る気?」みたいな厭味言っていた
0987助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 02:10:19.53ID:l/j8ib2Vゲームでも5章の村の会話で
アレスがまだ3・4歳という話が聞ける
ていうか947は言ってる事がむちゃくちゃだ
0988助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 07:44:46.50ID:SZ0uwbvqアルテナより恐らく年上ってのが意外。
0989助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 08:18:23.28ID:8GA0Q6gHあの面子でってのはあのメンバーでって意味?
それともあの顔でって意味?
0990助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 08:46:31.59ID:1rAbSZ2Dお前の国語力大丈夫か?
そんなんじゃ日常会話でも支障をきたすレベルだと思うんだが
0991助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 08:47:27.08ID:4jn5W+Vx0992助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 10:11:03.11ID:Qqvw1bBFその割には目付きが幼いな。
エルトぐらいキリッとしてた方がかっこいいのに。
0993助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 13:26:25.49ID:sSKPjWaz乙
0994助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 15:58:06.23ID:8GA0Q6gHどっちともとれる
0995助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 15:59:05.45ID:q+30ieL9むしろ意味わかんねーよ
0996助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 19:21:12.84ID:1rAbSZ2D文脈でも「あの面子」って使い方でも意味は片方に確定できるだろ
ネットはシャガ夫の国語教室じゃねえんだ、
その程度も読めないなら義務教育からやり直してこいよ
0997助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 19:28:09.35ID:Qqvw1bBF正解は前者ですね! 顔っておかしいだろwww
0998助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 19:35:16.25ID:1rAbSZ2Dイケメンのメンがまさにそうだし、
面子を潰されたは顔に泥を塗ると同じ意味で使われる
まあ>>988は明らかに違うけどな
0999助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 19:50:18.19ID:i17Gwa+X1 体面。面目。「―を立てる」「―がつぶれる」「―にかかわる」
2 マージャンを行うためのメンバー。転じて、会合などの顔ぶれ。「―がそろう」
面子を潰されるのは1で、>>988は2の方。
というかこれでスレ埋まるのかw
1000助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 19:57:47.06ID:4jn5W+Vx10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。