トップページgamesrpg
1001コメント268KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第181章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:26:27.66ID:vAOJKaPH
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■作品別公式
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)



GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/


DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/

■未発売製品公式
ファイアーエムブレムif(2015年6月25日発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/index.html
幻影異聞録♯FE(2015年冬発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
TCGファイアーエムブレム0(サイファ)(2015年6月25日発売予定)
ttp://fecipher.jp/

次スレは>>970が立てて下さい.、お願いします。
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第180章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1434202144/?v=pc
0588助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 14:36:53.65ID:5EZL7scU
ギュンター死ぬのは白夜だけなの
白も黒も条件満たすとちゃんとしたおわり方の和解エンドになる
エアプばっかりだな
0589助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 14:38:18.78ID:xnGXS2Em
消化不良な点を残したままじゃ完結とは言えないな
0590助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 14:40:56.82ID:eLsrlbd/
そりゃ第三のシナリオ(笑)を売りたいんだから当然だろ
0591助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 17:14:46.50ID:bm4i6+EG
序盤のストーリー駆け足すぎて酷かったけど中盤以降はまあそれなり
戦闘面はステの変動が分かりにくいのと○○封じがアホみたいに強いってこと除けば結構良い
BGMはぶっちゃけ微妙

なでなでと風呂と覚醒子世代がいなければもっと良かったんだけどなあ…
0592助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 17:50:28.65ID:yOWwG2UY
なでなでは無視できるけど
子供は作らないと外伝に行けないから半強制なのがな
0593助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 18:05:12.93ID:vuabrHNH
暗夜だと複数の外伝を出現させる為にはマイキャッスルの微妙なBGMを聴きながらチマチマ対戦するか
気色悪いナデナデ半強制なのがマジでありえん
これのどこが従来向けなのかと…
0594助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 18:28:22.86ID:X5yp+tM+
思ってたより良い出来だったわ
久しぶりに歯応えのあるSRPGだった
ストーリーも感動的で、FEの中だとトップクラスで好きだわ
0595助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 18:34:33.93ID:UpNOqFRb
暗夜ハード普通に難しいわ
詰将棋してるみたい
0596助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 18:35:54.51ID:vOpaVIqw
あまり持ち上げると発狂する奴が出てくるぞ
0597助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 18:46:01.83ID:MRl5OVCR
既にちらほら
0598助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 18:47:53.15ID:3M1FT0DL
ストーリーのどの辺りがよかったって言う具体的な意見がなくて笑える
批判はいっぱい挙げられてるのに
0599助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 18:53:22.06ID:vuabrHNH
攻陣で例えば90%の攻撃が3回連続で当たる確率とか
そこら辺スタッフは全て理解した上でやってんのか聞いてみたい
0600助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 18:54:55.58ID:JyiXTGVV
確率に関しては昔からそんなもんだろ
2%の必殺で全てが狂うとか良くあるし
0601助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 18:58:51.20ID:xnGXS2Em
そらもう適当に数値入力してドーンよ
0602助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 19:02:10.07ID:BiYGDYYk
>>600
そんなのでも狂うゲームなのに今回数字がわやくちゃだからなあ
0603助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 19:05:34.32ID:PWi2QskM
>>587
おいいつまでフアイヤーエンブレブの話してるんだ?
荒らしてんじゃねーぞ豚は養豚場へどぞう
0604助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 19:07:11.42ID:JyiXTGVV
まあ最近のFEは命中100%を前提で計算したほうが早いぐらいだからなぁ
0605助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 19:18:37.90ID:FBO7qIrD
いやあ封印ハード序盤の命中率は強敵でしたね
0606助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 19:19:46.29ID:PsqkA5AJ
>>593
わかる
暗夜にしたけどフリマある白夜の方が良かったのかもしれない
0607助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 19:26:34.28ID:xtPzPcCF
守備6下げるは本当に何とかしてほしいわ
あと隣接で発動する攻陣とかさ…数値の計算どうすんねんこれ
ただ面倒くさいわホントに
0608助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 19:29:38.37ID:oOqZCH9F
>>593
コンセプトとシステムが噛み合ってないんだよな
0609助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 19:41:11.74ID:vuabrHNH
重さや使用回数の次は射程がなくなりそうだなーと射程無視で発動する攻陣を見て思いました

>>606,608
DLCで支援ポイント稼げるMAPやアイテム配信するからいいだろみたいに思ってんのかね
支援にしても暁以降行動や同時出撃に対する支援ポイントの貯まり方が不明瞭で
計画的に支援付ける事が実質不可能になって戦略性までなくなったという…
0610助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 19:50:10.05ID:JyiXTGVV
割と真面目に加賀帰って来ないかな・・・
ゲームバランス整える役でもいいから来て欲しい

もしくは新作はよ
0611助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 20:05:47.47ID:X5yp+tM+
今回評価高いな
0612助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 20:09:13.85ID:eLsrlbd/
せやな
次はスマホで満を持してナデナデやな
0613助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 20:13:10.01ID:BiYGDYYk
FEじゃなくてFF(フェアリーファンタジア)じゃないかそれ
0614助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 20:16:48.85ID:Qvgg00dh
野球選手にCM出てもらおう
0615助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 20:22:05.15ID:xtPzPcCF
いっそダメージ計算式すててFEの名前を取っ払ってくれたらいいのになif
正直FEの名前なかったらここまで言わんし興味もないし萌え豚ホイホイゲーでも不満ないのに…
0616助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 20:44:37.22ID:FBO7qIrD
むしろ新規タイトルでいいからまともなもん出して欲しいわ
FEは戦略性のない内容の萌豚と売上だけを気にしたゲームでいい
0617助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 20:50:24.66ID:tu7KQJOq
>>616
最近流行ってるSRPGstudio製のゲームやればいいんじゃない
0618助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 20:51:27.18ID:JyiXTGVV
今の御時世、SRPGって労力と利益が見合わないって愚痴が多いからな
もうまともなの作れる人材もいないんだろう
0619助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 20:51:49.73ID:UOgT/gpY
今週発売のハミ通に覚醒紹介の記事でおもな登場人物ミリエルのクラスがああああってなってるけど、こんなクラスあるの?
0620助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 20:54:10.10ID:PsqkA5AJ
萌えゲーとして見ても今作微妙だと思うの
モデルがの顔が饅頭みたいでかわいくない
0621助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 21:03:15.32ID:0zfyeWEK
画像で見ただけだけどグラフィックはかなり微妙だな
0622助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 21:11:41.93ID:JyiXTGVV
ゲハ的な事言いたくないけど3DSじゃなぁ・・・
そもそもグラで勝負するゲームでもないだろうに
0623助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 21:56:13.95ID:xnGXS2Em
公式が二次創作を楽しんでくださいねって言ってるようなもんだよなifって
考えすぎか?
0624助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 22:06:31.64ID:JyiXTGVV
昔っはFEの同人はNGみたいな風潮はあったけど
覚醒から明らかにフリーになった感じはあるな

アンソロ本は昔からあったが、エロ同人はホント数えるほどしか無かった
その中で実用性があったのは・・・
0625助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 22:19:12.77ID:26eauTL7
>>283
戦犯って言われてるけどこの人いた時代はFEのメイン主人公は男であるべきを貫いてたと思う
金田いたら桜井に同調してクロム馬鹿にしたりしなければ露骨なルキナ押しもせんだろう
ついでに言えばマイユニット主人公ってのもないな女主人公にしたい理由作りにしか見えんよ
0626助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 22:25:31.07ID:lr8owEwm
封印だけ家にあるんだが
なんかすぐ死ぬんだが
調べたけど友好度?とかめんどくさそうなんだが
0627助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 22:26:15.41ID:oasmv828
>>623
二次創作それ自体は別にいいんだが、なんか加賀の言う
>プレイした人の数だけ物語があります
とは異質になってきてる感がすごい
薄い割に幅がないというか、誰が描いても結局同じようなもんにしかならんというか

>>624
オンリーイベントとタイアップしたファンムックが出てたくらいだし、
ttp://web.archive.org/web/19980211010452/http://intsys.co.jp/game/fireemblem/room/info.html
みたいなのもあったし、同人NGだった印象はないな……

と思ったけど、エロ系ゴロ同人のほうか。たしかにそれは記憶にない
今や公式を名乗ってる連中がそれだけどな
0628助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 22:26:56.08ID:JyiXTGVV
封印は地味にむずいからなぁ
特に序盤の立ち上がりが鬼門
0629助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 22:33:48.24ID:oasmv828
何気に一章に砦がないんだよね
トラキアと違って傷薬の効果もしょぼい
0630助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 22:42:13.79ID:vuabrHNH
封印は2章の砦にボールスを置いて敵の武器壊れるまで攻撃受け続けて
チマチマレベル上げが出来るのが好き
0631助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 22:48:35.77ID:41CkyMpW
少しでも過去作の話題になると消える奴wwwwww
0632助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 22:53:37.03ID:VjU3kBoX
豚は覚醒しかやってないからな
0633助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 23:01:21.05ID:FBO7qIrD
封印はVCもないし新規じゃそうそうやってねえだろうな
新作スレにやって苦しんでるのもいたが
0634助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 23:05:21.83ID:bm4i6+EG
封印ハードはむずいよな。いつもは誰か一人に経験値集中させてそいつで削りながらやってる
ハードブースト掛かったルトガーいなきゃ俺には無理
0635助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 23:08:52.08ID:r8rftwhQ
それは下手
0636助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 23:17:20.09ID:tumNfCz8
ハードは7章が鬼門って言われてるけどどっちかというと4章の方が難しいと思う
0637助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 23:18:53.13ID:FBO7qIrD
まともにやればエキドナハードが一番難しい
0638助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 23:20:37.74ID:1E0t1jHg
7章なんてトレック捨てれば楽だし
あ。銀の槍ソシアル来ないでくださいお願いします
0639助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 23:22:35.87ID:vuabrHNH
>>638
ドラゴンナイト「許されたか」
0640助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 23:26:33.99ID:QDu3VIky
7章は救出使えばトレック確実に救えるからまだマシ

個人的には13章が鬼門
闘技場使わない限り、キルソ勇者がどうしても必殺でないこと祈る運ゲーになる
0641助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 23:36:33.65ID:lr8owEwm
アドヴァンスの充電溜まったし
封印やろうかな

死んでもロードせずにやるか
0642助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 23:39:14.53ID:WY6iCTqt
もうドラゴンナイト自体が封印でトラウマになりました、ハイ
0643助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 23:54:24.42ID:lmuupz+o
封印ハードは4章始まるまでにマーカスのレベルが1上がると思うけど
そのときにすばやさ上がるように吟味すると4章がすごく楽
0644助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 00:04:23.70ID:Nznjmc+B
難易度的に白夜→暗夜の順番でやりたいから白夜を買おうかと思うんだが
それでスタッフに白夜の方が人気があると思われたら嫌だなあ

スタッフが勝手にソフト分けて新規向けと古参向けのラベル張っただけだけどな
0645助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 00:11:21.11ID:CH1ZGUH+
中古を待つ
0646助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 01:30:54.26ID:c8iQxZPL
封印ハード序盤のカツカツ感はかなり好きだ
この前久しぶりにやろうと思ったら電池切れてたわ。VC早く出ないかな
0647助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 02:15:44.08ID:O5lpghJj
GBAの電池交換サービスって終了したのか
0648助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 02:31:20.30ID:YnuP0zJZ
暗夜はハードで中盤まできたが歯応えはあるよ
ただ言われてるように攻陣防陣まで含めた計算が非常に複雑で、シンプルな計算式で奥深い戦略性だった部分が損なわれてる

そのせいで一手に確信を持てず、常にどこか把握してない感覚になる
ダブル関連は、そういう戦術的な意味でFEっぽくないなぁ
0649助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 02:41:03.40ID:i0JhjQmT
主人公としか支援無いキャラって白夜はクリムゾンとユウギリで
暗夜は誰がいるの?第3のルートにキーキャラ達なんかな
0650助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 04:43:07.53ID:cKg6WV3N
熱中しすぎて気が付いたら朝になってたw
今までで一番面白いわ
0651助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 04:54:33.56ID:eblS0Qxd
封印序盤みたいな難易度がちょうどいいけど
大抵終盤が大味になるから、最後までカツカツ感があると最高なんだがなぁ
成長の運要素とかがあるから多少は仕方ないんだろうけど
0652助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 06:09:11.79ID:t5qV+h0E
封印や烈火は3DSで配信されたらまた遊びなおすんだけどな
まあアンバサの聖魔はスリープ効かないからいまいちパッとしなかったけど携帯機で遊べる強みはあると思うし
WiiUで遊べても嬉しくないんだよなぁ
0653助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 06:37:48.04ID:MvRcLxDS
ぶっちゃけ据え置きでやるならやるだけのボリュームってのが欲しいからな
0654助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 07:13:14.80ID:HEU7uXEG
先月烈火の電池交換してもらったよ オンラインから申込んでちょっとだけ割り引きされて1040円だかそれくらい
サービス終了のお知らせ出てないからまだ受け付けてるんじゃないかな

別に全部消えてもいいやと思ってたセーブデータもエクストラとかもそっくりそのまま残してもらえた
データ残してもらえるか心配なら問い合わせればいいし
ほんと3DSで出てくれればなあ…
0655助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 07:17:07.73ID:MvRcLxDS
今の開発に任せると
糞みたいなマイユニや外伝新キャラ追加して来そうなのがな

GBA3作をDSに移植したカセットだけでいいのによ
0656助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 07:30:39.22ID:HEU7uXEG
>>655
そうなんだよなあ 今の斜め下スタッフは何追加してくるか分からん

GBAの完成度誉めまくってベタ移植したのを出してほしい、けど追加要素やリメイクは絶対いらない絶対買わないって意見出してる 聞いてくれるか分からんけど
0657助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 08:03:00.08ID:MvRcLxDS
しかし封印リメイクは間違いなく来ると見るべきだな
スマブラにわざわざ復活したし、しかも傭兵モーションで
0658助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 08:07:29.31ID:CH1ZGUH+
蒼炎はry
0659助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 09:10:40.22ID:3hABylGP
今蒼炎をリメイクしたら序章で訓練してるのがアイクとマイユニの二人になります
0660助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 09:22:52.39ID:YjQxBTWS
マイユニ追加なんて当然じゃん
もうマイユニ>ロード(笑)なんだから
0661助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 09:38:14.74ID:tWjHmca7
アイクが性別・容姿・話し方が選べるように…
なったらクレーム入れるわw
0662助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 09:47:18.48ID:hKTaS6Ib
今も昔も贔屓しまくってるアイクはそのままだ
0663助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 09:51:45.34ID:CH1ZGUH+
コザキ絵蒼炎と北千里蒼炎を発売して売上比較しようぜ!
0664助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 10:29:15.40ID:dFsuIL59
>>617
正直ここで愚痴っている人達がツクっても
クソゲーになる未来しか見えない
0665助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 10:30:33.08ID:oKylgvVB
白夜ハードはどんな感じなの?
0666助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 10:33:47.57ID:cpCk0mkB
>>664
過去のゲームの焼き直し+微妙なバランスの糞ゲーが関の山だろうな
0667助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 10:46:42.68ID:QOLa59z2
そこにある世界と物語が面白いのにな
マイユニとかいうキャラが定まってない意味不明な異物キャラはいらないんだよ

紋章、聖戦、蒼炎、暁
マイユニがいないゲームはどれもシナリオは面白かった

GBA(笑)
0668助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 11:07:07.60ID:eNUCmFiR
ここに巣食ってるようなのが正に今のISなんだろ
もちろんゴミしか飛び出てこない
0669助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 11:13:47.80ID:CH1ZGUH+
中身で語れないから住人叩きにシフト!
0670助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 11:29:37.58ID:hKTaS6Ib
その素人仕事を商業でやっちゃってるのがIS(笑)なんだよね
0671助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 11:36:44.76ID:fV+4srRL
どっかで見たシステムとゴミバランスのクソゲーだからな
0672助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 11:48:39.35ID:8qNlsi+q
お前が作ってみろってクソゲーの定番擁護じゃねーか
0673助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 11:55:05.43ID:CH1ZGUH+
ネタ切れみたいだし次回作はマリオメーカーならぬFEメーカーだな
0674助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 11:58:11.89ID:WIwAWCc5
もうSRPGstudioってのがあるんだよなぁ・・
0675助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 12:12:31.07ID:KUtJWSsq
>>665
難易度的には聖魔ハードとどっこいくらいかな
たまにやたらキツいマップが来るあたりそんな感じがする
0676助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 12:21:33.39ID:7t9eh77p
流石にFEにポケパルレを入れる
住民は居ないだろう!
0677助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 13:25:11.88ID:QOLa59z2
ガザハナいいやつすぎ泣いた
0678助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 14:15:37.99ID:wz4friF6
ふぅ…
http://i.imgur.com/C53pMhE.gif
0679助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 14:43:57.10ID:i3TRD8nw
もうマンセーエムブレムはげんなりだぜ
リーフとアウグストみたいに辛辣だけど信頼関係があるみたいな絶妙な関係は描けないのか
0680助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 15:16:03.62ID:c8iQxZPL
友情も信頼も忠誠心も全て支援Sで恋愛関係へ
主人公と恋愛出来ない爺婆、夫婦キャラは廃止なw
0681助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 15:16:47.99ID:UnbEpe+b
>>678
おいおい…ケツばっか執拗に撫で回すのはやばいだろ…
これCERO:Zじゃないのに…
0682助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 15:44:25.94ID:S9aW+vgM
>>678
これ見てるとアゴが痒くなってくるwwwwww

って奴は素質あるよウホウホ
0683助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 16:55:36.45ID:gReC2dqf
タブルが調整されたのは良かった

あれは擁護不能の糞要素
0684助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 16:56:13.55ID:MvRcLxDS
そもそもダブルが必要ない・・・・ゲフンゲフン
0685助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 16:58:18.83ID:gReC2dqf
恒例の新作叩きのどさくさに紛れてGBAシリーズ持ち上げてる奴キモい

FEなんて加賀居ない時点から糞
0686助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 17:03:37.49ID:CH1ZGUH+
射程無視で発動する時点で手抜き調整じゃねーかふざけんな
0687助けて!名無しさん!2015/06/28(日) 17:04:20.87ID:3oZq6gI3
if擁護でGBA叩き…これで正体バレないと思ってるおめでたい頭してるから
覚醒ifなんてやれるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています