ファイアーエムブレムについて語ろう! 第181章 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/06/24(水) 20:26:27.66ID:vAOJKaPHttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
■作品別公式
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/
■未発売製品公式
ファイアーエムブレムif(2015年6月25日発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/index.html
幻影異聞録♯FE(2015年冬発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
TCGファイアーエムブレム0(サイファ)(2015年6月25日発売予定)
ttp://fecipher.jp/
次スレは>>970が立てて下さい.、お願いします。
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第180章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1434202144/?v=pc
0484助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 17:34:18.04ID:+3aTbYyKそんなんなったら老害どころかFE信者覚醒信者全員憤死するわ
0485助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 17:34:43.21ID:vtRydO8jFEは昔から萌えゲーとか言ってるアホが貢ぐだけじゃないの
ネタ切れスタッフには思考停止ソシャゲのが合ってると思うよ
0486助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 17:38:16.06ID:iB9Tnk5m今更ソシャゲになったところで驚かないしむしろそっちの方が潔くていいかもなw
0487助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 17:38:19.72ID:mz7w4rGG0488助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 17:40:50.89ID:iB9Tnk5m0489助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 17:45:24.22ID:jha2aXEv俺は今更蒼炎始めたんだけど11章で自警団はあまり倒すなよって言われたんだが向こうが襲って来るから倒してまうねん
こんなんどうすりゃええんや
0490助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 17:47:04.41ID:hCn7jku2武器無しのチャップで釣ってみたらどうだろう
0491助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 17:49:52.08ID:Hbkx/BfU倒してもボーナスが貰えないだけだから気にならなければ倒せ
0492助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 17:51:30.14ID:zme/yBGYそういう少し悩むマップ好きだったな…
0493助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 17:53:35.11ID:cdAOH6wdここはファイアーエムブレムを語るスレだからスレ違い
0494助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:02:12.55ID:lAR7xvv/むしろそれで合法的に倒せるじゃねえか!と嬉々として反撃殺してたあの頃
0495助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:03:27.84ID:vtRydO8j0496助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:03:36.15ID:lG958yxv中古価格が1000円切ったら信者は首吊って死ねよ?
0497助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:05:06.87ID:NhLmHPFM何この人怖い
0498助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:07:38.36ID:USSyaXAnマジでキモいんだが
0499助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:08:49.83ID:Gw4elTHT結婚なんて用無いから外伝が子供に取られてすげー損した気分
0500助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:11:36.89ID:S4PNBfSUユニット総数も減るし身内だらけになるのがなぁ
0501助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:12:13.48ID:jKiPcldkアーダンとアイラがいつセックスしたんだよ戦場か?糞が!って余計な事考えてムカついてしょうがない
次回作は結婚システムだけは外してくれ
0502助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:14:27.87ID:01FPQ+Ya0503助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:18:05.12ID:OKd8OXH60504助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:22:55.08ID:O1SSdw0wそれじゃ聖戦のパクリって叩かれるじゃん
0505助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:25:34.79ID:awpfEAkB封印が紋章オマージュなんだし別にいいがな
世界観からシナリオからロクに組み立てられないのは覚醒ifではっきりしたし
0506助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:26:27.78ID:iB9Tnk5mそりゃあんなのリアルで淋しい思いしてる萌え豚以外食い付かないもん
0507助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:28:38.90ID:awpfEAkB広報もアレな要素だと判断していたんだろうしなぁ
0508助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:28:49.15ID:kUDSolLe>>506
煽り方が全く同じでワロタ
0509助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:37:20.95ID:UVn5Aw0M逆じゃね?
なんと!今作はぁ、結局システムが〜…ありまーす!
キャー!!もう絶対買う〜!!
てな反応を期待していたとしか思えないんだが
0510助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:41:29.42ID:ibMZyfRRないない
0511助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:46:02.02ID:5YdyOlBK少なくとも俺がやったことある紋章聖戦蒼炎はそうだったぞ
こんなゲームの信者ってだけで恥ずかしいことに気付こうな
0512助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:47:27.74ID:wXCfwxq1あの発表の仕方でそれはないな
ダイレクトでは気持ち悪いお触りにも一切触れてないし
ドン引きされる要素だという自覚はあるんだろう
0513助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:51:21.16ID:k0r/P9VaFEの結婚システムはあれなんでお前ら俺に断りなく勝手にセックスしてんの?って感じだから嫌い
0514助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:52:45.01ID:10vQkOXc鬼畜王ランスでもやっとけよキモ豚
0515助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:53:22.25ID:ErulxNpv0516助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:58:07.87ID:F6j3K2c6マジでやり方が汚え
0517助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 18:59:53.29ID:tc1qlEHG0518助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 19:26:58.26ID:TKVwGD5Fあれ以上のゴミはない
最後のほうなんか永遠と湧く魔物を強キャラで狩るだけ
0519助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 19:29:44.00ID:sznJtkHvモテモテで無双したい
0520助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 19:32:52.02ID:wXCfwxq1俺屍2の時も広報がとんでもなく有能だったなー(遠い目)
0521助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 19:35:29.42ID:xb6t7l+rあれこそ草刈りゲーだよな
0522助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 19:40:05.01ID:0clWHj0VGBAから入ったからかもしれないけど基本的に新暗黒竜以外はどれもそこそこ楽しめてる
0523助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 19:49:25.72ID:3Tp9pUl5これもしかして暗夜側はこれを裏返しただけのシナリオじゃないよな?
大体第三のシナリオはもう読めるけど
0524助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 19:50:06.50ID:wXCfwxq10525助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 20:00:29.56ID:8RZZRl7Bフェニックスモード入れたからってこれだと覚醒でせっかく掴んだ新規逃がしそう
0526助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 20:02:11.02ID:sznJtkHv0527助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 20:18:40.50ID:OmVYvzU+なにかを諦めるととたんに楽になる(宝箱や村開放や評価などを)って感じで
実際クリアするだけなら難易度は決して高く無かったんだが
ifはどうなん?
0528助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 20:44:35.20ID:+TQBpATd各種説明が説明不足の方が問題じゃないかね
例として
追撃しにくい(-3) → 何が-3なんですか?
ターンで回復 → 1ターンで全快?それとも数ターン?
剣特攻/他には弱い → 他ってなに?刀(剣相当)にも弱いの?
等々
まあフェニックスで何も考えずにやって下さいっていうのが回答になるんだろうけど
0529助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 20:54:45.24ID:lwzCALW+こんなんチェックする奴にぶん殴られて止まるだろ
0530助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 20:57:02.95ID:3Tp9pUl5何がそうさせてるのか
0531助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 21:09:25.57ID:3Tp9pUl5まあキャラ薄すぎてどうでもよかったけど
てかこれ無くしたらダメじゃねwwwwwwwww
いつもワクワクするところじゃん
0532助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 21:11:08.54ID:dZ66DDDK0533助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 21:58:33.74ID:w6vwmEIT強キャラ無双ができたのはそうなんだけど
それ以外のプレイスタイルも確立してたのが過去作
覚醒(ifは知らんが)は強キャラ無双が最善手かつそれ以外が愚策ってくらいのバランス
ってのが俺の印象
0534助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 22:24:13.30ID:34JvXQYs0535助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 22:28:05.02ID:w6vwmEIT紋章でいうならシーザあたり
0536助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 22:34:06.27ID:3Tp9pUl5たぶんこっちの方がおもしろいと思う
0537助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 22:47:26.32ID:d/6IQnMI0538助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 23:19:12.75ID:0clWHj0V最初から期待のハードル低かったし
楽しめて良かったよ
0539助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 23:20:20.02ID:szZ27dtF白夜はファイヤーエンブレム
だからな!
0540助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 23:32:23.20ID:50Zgw3et従来の平均難易度は上回ってる
LV差の経験値補正がきつくてちょっと格下だとすぐ1や0になるから
遭遇戦で適正レベルを超えて過剰に稼ぐってことはやりづらいし
まぁキャッスル使えば別かもしらんが
0541助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 23:37:22.75ID:w6vwmEIT戦略性はどうなんだ?
0542助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 23:39:03.75ID:F6j3K2c6暗夜ルナクラ終わったがそんなものは無い
白夜もやるつもりだけど多分ないだろ
0543助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 23:40:06.93ID:w6vwmEITそうか、予定通りだなクソが
ifやるくらいなら烈火ifやるわ
0544助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 00:04:09.91ID:t7jrMdzbスキル等によるステータス変化の難しさだ
0545助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 00:05:07.77ID:W5B2qnLdツメスパやってるような感じ 割と面白い
ただステ調整が緻密っぽいわりにUIがお粗末だから計算がしづらい
従来もそうだったかもしれんけど特攻、三すくみの補正内容とか防陣のステ補正とか
確認できなくて計算不能な要素もあるしトライ&エラーの回数がやばい
0546助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 00:07:54.31ID:uDukXKJqこれが買わされてる感があって嫌なんだけど
ポケモンと違って二つのソフトでコンプするのはシナリオだし
0547助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 00:11:42.29ID:9fF3w1zH全体的にHPの初期値が低いことと伸びが悪いから攻陣で突っ込んで来られると即死しかねないから突っ込んくる敵凌いだら、倒せるやつだけ釣って各個撃破が基本で
硬いキャラ壁にしようにも与ダメが低い?か0だとそもそも動かねーから半端な硬さのキャラで釣って倒してはい次とかいうクソ面白くもない攻略法を取るしか無かったという
毎回敵のデバフスキルと物量に頭抱えることになるから難易度だけは無駄に高い
HP低くしてアホみたいにデバフ撒かれてステ高い敵に物量で押されればクリアが難しくなるに決まってるという
しかしこの調整で暗夜は難易度が高いから従来のユーザーが満足するって思ってるなら開発に死ねと言いたい
0548助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 00:20:06.29ID:eLsrlbd/0549助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 00:25:31.00ID:omRb6/iI普通に暗夜やろうと思ってたがキャラが白夜のほうがまだマシに思える
0550助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 00:26:16.98ID:AQAHeGoI加賀に頭下げて同時ターン制を採用するとかテコ入れしないと肝心のゲーム性までマンネリだからね
0551助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 00:41:35.67ID:4XN5KN2A>>547
こういう具体的なの有難いわ
0552助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 00:57:14.81ID:z58JuvBB0553助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 00:59:42.75ID:9fF3w1zHやってて全く面白くない
0554助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 01:02:03.99ID:FBO7qIrD0555助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 01:02:22.04ID:z58JuvBBスキルだのなんだのゴテゴテ増してくから、結局パワーゲームになる
0556助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 01:04:10.42ID:BiYGDYYkMAPをシンプルにして糞みたいなスキルをゴテゴテという逆をいってるのが覚醒ifか
0557助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 01:20:10.14ID:QDu3VIky運ゲー・パワーゲーになりやすいからな
紋章・封印・烈火みたいにオーソドックスなシステムのほうが
バランスは取りやすい
あんなスキルゴテゴテにして調節できるわけねえだろうが
0558助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 01:27:45.08ID:BiYGDYYk暁のスキルも酷かったっけな…
聖戦ですら若干やりすぎ感があったというのに
0559助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 01:47:21.21ID:xtPzPcCFifは初期スキルから色々と酷い
こっちのは外せるからまだいいけど敵が似たようなのも持ってるのは腹立つわ
0560助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 01:48:25.67ID:vuabrHNHその代わりスキルが無駄に多くて発動条件が異なるだけの同効果のものだらけ、確認するのに下画面タッチ必須
1回戦闘しただけでポンポンステータス上下しすぎ
しかもそのステータスを回復する手段もない(ターン経過のみ)
1ポイントが重要なFEでやるな
0561助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 02:55:01.33ID:erPvIj3Cやっぱりそれぞれを新作の一本は言いすぎだったな
0562助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 03:01:01.43ID:xnGXS2Em開発側にとってはゲームクリア=完結なのか?
キャラゲーの側面が強いFEでこれはないわ
0563助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 03:13:25.18ID:vuabrHNHあの手この手で中古行きを防ぎつつ利益を出そうとする前に
まずは一生手元に残しておきたいと思えるゲームを作ってくれや
0564助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 03:15:04.37ID:eLsrlbd/いつになったら学習するのか
0565助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 03:50:08.34ID:BiYGDYYk> まずは一生手元に残しておきたいと思えるゲームを作ってくれや
FEってそういうゲームだから長い間信者がいて
中古価格も高値安定(≒中古に売る人が少ない)シリーズなのにな
知り合いが紋章・聖戦を「墓まで持っていくゲーム」と称していたが、言い得て妙だった
0566助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 06:03:28.60ID:vOpaVIqw0567助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 08:04:55.05ID:zWAxLweqやっぱ遭遇戦で経験値稼げない仕様は従来のFEみたいで良い
暁ぶりに面白いわ
0568助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 08:31:49.39ID:JyiXTGVV暁発売までの間はワクワクしながら待ってたのに
待ち受けてたのはあれだったからな
個人的には拠点支援は素晴らしい物だったのにどうしてああなった
0569助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 09:14:28.78ID:5EZL7scU0570助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 09:27:11.02ID:v1Kb/zaS無限の杖: 杖を消費せずに使用できるようになり、かつ杖の射程が10未満の場合は10になる
だってよ
0571助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 09:35:17.65ID:b1yyShTU0572助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 09:39:30.26ID:2MeLEk1ZGBA以前のFEのが余程めんどくさいやろ…
二回攻撃かどうかすら確認しないといけないのはめんどくさくて俺は無理だわ
0573助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 09:41:07.76ID:vuabrHNH攻撃速度ちゃんと表示されてるやん
ちなみにGBAでも詳細にすると聖戦トラキアみたいな表示になる
0574助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 09:52:56.28ID:W5B2qnLdいや、マジでめんどくさいよ
自分から仕掛ける分には戦闘予測で把握しやすいけどそれ以外は計算アンド計算
範囲強化・弱体スキルとか戦闘後ステ変化スキルが多いから
ステだけ眺めても計算できんのがだるい
しかもスキルや防陣後衛のステとか確認するのに下画面タッチ必須なのがめんどくせー
あとグラ綺麗じゃないのにグラからユニット属性判断しなきゃいけない時があるのは困る
0575助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 10:20:37.41ID:HQyQX50m今:「FEの計算なんて昔からめんどくさかっただろ」
0576助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 10:27:30.42ID:FBO7qIrD0577助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 10:28:42.18ID:/eKI5XDQ0578助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 10:28:55.21ID:0zfyeWEKFEでは○○の時なんて考えるのはせいぜい特効くらいであとはほとんど同じ計算
0579助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 10:35:57.50ID:LMpfW7jH覚醒の遭遇戦並に酷いぞ
0580助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 10:39:32.26ID:erPvIj3C白夜はくそだったわ
ゲームもキャラもシナリオもBGMも全部くそ
0581助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 11:32:44.74ID:xnGXS2Emそもそもロープレ要素の強かった外伝だから成立してたわけで、欠片も戦略性のないifでバランス取れると思ったのかよ
オウガとかそっち系寄りのつもりで意気揚々と採用したんだろうが、もはやSRPGとして作り込む技術がないってことを露呈したな
金の使い道なさすぎて草
0582助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 11:34:58.41ID:vuabrHNHスタッフの押し付けやり込ませ要素くらいにしか使い道がありません
0583助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 12:20:52.06ID:md/iGMeZプレイせずに叩いてた奴表出ろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています