トップページgamesrpg
1001コメント268KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第181章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:26:27.66ID:vAOJKaPH
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■作品別公式
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)



GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/


DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/

■未発売製品公式
ファイアーエムブレムif(2015年6月25日発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/index.html
幻影異聞録♯FE(2015年冬発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
TCGファイアーエムブレム0(サイファ)(2015年6月25日発売予定)
ttp://fecipher.jp/

次スレは>>970が立てて下さい.、お願いします。
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第180章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1434202144/?v=pc
0320助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 00:01:12.26ID:vZcbLGzy
結局面白いかそうでないかを判断するのは自分だからなぁ
レビューはあくまで参考にする程度
0321助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 00:04:58.32ID:UhF9HiY9
まあいくら老害がネガキャンしてもifがシリーズ最高売上になるのは確定だし今後も方向性は一緒だと思うけどな
もういい歳なんだからゲームから卒業しなよおっさん
0322助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 00:07:02.32ID:my/KiZZ5
ようするに”君ら”みたいなのが作り手側に回った段階で、
それはもう尊敬できる存在ではなくなったのよね

なのでFEに関してはやっぱりもうやらないと思うよ。
洋ゲーは年間20本くらいは遊ぶけどね。PC含めハード問わず
0323助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 00:08:11.95ID:50Zgw3et
くっさ
0324助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 00:09:00.21ID:vZcbLGzy
前ほど突撃してくる敵はいないが今度は敵量産+スキルと装備品弱体化で計算し辛くなってる
覚醒とどっちがマシだろう
0325助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 00:09:19.80ID:gptkKIhN
そもそもまだ発売されて一日しかたってないからまともなレビューはあまりないと思う
一週間もすれば熱気も冷めて冷静な意見も増えてくるだろう
0326助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 00:37:48.52ID:7jCZSd+x
ネガキャンなんてしてるっけ
本スレとか一切見てないし、懐古レスで荒らしてなんか当然ない
単純に、シリーズ通してやってる人が多いこのスレでは、覚醒は低評価、その流れを汲むifも同様の食いつきが悪い

これだけの話だよ
任天堂信者さんが言うように、古参を捨て、変化してキモオタブヒブヒ豚にウケるようになって良かったんだから
発狂する必要なんてないのにね
0327助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 00:45:40.48ID:7oK/FFYW
>>221
ほんこれ
0328助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 00:52:32.11ID:847DHlf6
糞グラとSEの売り方どうにかしろよ
追加生産しても転売厨が買い占めるだけだし普通に受注生産にするべきや
0329助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 01:02:23.89ID:rs3J+cju
話ぶった切るけど封印のセーブが切れた
フラッシュ版を探しだして買い直すべきだろうか?
背中押すか引き留めてくれ
0330助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 01:05:00.29ID:hvSlE6yc
1000円以下で見つけたら絶対に買い
それ以上なら思い入れと要相談、自分なら2000円超えたら見送る
0331助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 01:11:37.06ID:MVJpxyjn
>>329
僕ならその封印を吸い出すか吸い出したことにして売っぱらいPSPのエミュで遊ぶね
セーブ消えないし画面見やすいしね
0332助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 01:11:53.70ID:gyqj4lyA
VCで来ることを願って今は我慢しよう
0333助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 01:17:56.93ID:Jkpaiywv
>>331
真のエムブレマーならPSPでFEやるよね
FC〜GBAまでは網羅出来るし液晶だって3DSよりも綺麗だし
0334助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 01:22:57.06ID:Z135CYc5
まだ10章だけどなにこの突っ込みどころ満載な展開
なんか色々すっ飛ばし過ぎだろ
いつのまにかどっかスキップしたのかと思ってやり直したわ
0335助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 01:31:27.23ID:MyUvrvaC
>>331
ミクロ+supercard minisdの組み合わせもいいぞ
寝る前の共だわ
0336助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 01:32:03.15ID:0clWHj0V
覚醒よりは面白いよif
0337助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 01:59:28.70ID:7oK/FFYW
>>336
過去最高じゃね?
0338助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 02:13:25.00ID:WmvE9SAB
葬式スレ見てきたけどスルーして正解だわ
0339助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 02:39:21.40ID:RoJVkeF/
今遊んでるけどスキル考えた奴は首だ首
覚醒よりシミュ部分のバランスはマシになってるけど結局計算させる気がない糞みたいなスキルばかりなのは無能だからか
防陣とかでマシになってるとはいえダブルみたいなクソなもの継続させた上にこのスキルは大味さに拍車かけすぎだろ何考えてるんだこれ
1の数字を大事にしたいんです本当に
0340助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 02:40:47.55ID:BagjcArL
>>337
どの辺がおすすめ?キャラのぐらは全然合わないんでそれ以外で
0341助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 02:41:01.59ID:7oK/FFYW
挑戦は大事だからな
0342助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 02:44:07.11ID:vZcbLGzy
ストーリー覚醒より酷くなってないか?
キバヤシとは一体何だったのか
0343助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 03:08:05.06ID:HGqPfFFv
ifは買う気にならないけどネガキャンしてないは嘘だろ
気持ち悪いくらいしてるじゃないか
0344助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 03:11:00.61ID:7oK/FFYW
ほんとキモいよね
0345助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 03:20:39.79ID:Q6ay73SM
>>342
いやいやだからキバヤシに期待し過ぎだって、彼の関わった作品
いくつか読んでみ超理論とか超展開結構多いから
ついでに主要人物が序盤で意味不明な退場、こりゃミコト黒幕確定だなぁ
物語の終盤実は生きてましたで登場するぞ、金田一少年でちょいちょい使った手だし
0346助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 03:21:04.79ID:RoJVkeF/
しかしこれ良く2ルートわけて作ろうと思ったな
暗夜とかクズすぎて全く感情移入出来んわ
従来に寄せるのは百夜の方にしてくれよ…暗夜は変にキャラも尖ってるしどう見てもこっちが覚醒ユーザー様向けキャラだろうに…
0347助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 05:01:10.73ID:Gw4elTHT
シナリオが駆け足過ぎて覚醒の方がマシに感じるわこれ
もっと序盤丁寧に描写しろよと
0348助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 05:19:35.68ID:AcTzBSjB
if遊んでる奴はそんなの気にしないだろ
お触りして温泉入れば満足なんだからw
0349助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 05:44:25.90ID:+qp0mlUc
マイハウスのスキンシップどう考えても入れる必要ねーなこれ
ただ友好度上がるだけだから容量の無駄
いちいちこんなことしなくても3、4回一緒に戦うだけですぐ支援つくし
キモオタ釣ろうと必死すぎ
0350助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 06:27:14.76ID:9EzDAE29
金を出してやってる時点でアタマおかしい
普通はチラシを一瞥して「あ、ゴミだ」放っとくんだよ
0351助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 06:34:11.61ID:HGqPfFFv
放っておく人はこんなところに来ないんだよなぁ
0352助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 07:44:52.47ID:whzqH3HK
なんでこんなのにファイアーエムブレムシリーズの名前つけたかね
0353助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 07:44:56.16ID:K1NbiXlw
ifに関しては放っておいてる人がこのスレいても普通でしょ
前作が糞で出してる情報も萌豚向け要素ばっかりなんだから
0354助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 07:45:39.69ID:xxrnLojs
だから面白いと感じてる人はそこを具体的に挙げろと何度rv
0355助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 07:50:53.77ID:upOAOm4X
正直今回かなり難しい
フェニックスモード搭載で開き直ってる感ある
0356助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 07:51:10.13ID:whzqH3HK
発売1ヶ月で中古いくらで取引されるかな
1000円切ったら試しに買ってもいいが
0357助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 07:58:52.10ID:UVn5Aw0M
こういうゲームはあってもいいだろうが、FEの看板つけんなや
顔撫で回して仲良しに!って正気の沙汰じゃないぞ
0358助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 08:21:54.93ID:MWHslvbJ
ifスレきもいって言うけどここまでの流れを見てると目糞鼻糞だと思うわ
if叩きは分かるが、「やってる奴がきもい」とかは思うだけにしとけよ
0359助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 08:25:51.08ID:ClOf08C1
殺るか殺られるかがかなり尖った調整になってる感じがする。
カジュアルフェニックスとクラシックとで大分難易度変わるんじゃねこれ。
0360助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 08:49:38.06ID:vZcbLGzy
やってる人はともかくエアプのくせにステマしてる人は正直キモいと思います
0361助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 09:24:47.55ID:9LemHoe1
結局覚醒以上に売れそうだな
前作が不評だったから売れない(笑)
老害は何故負け続けるのかw
0362助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 09:36:40.67ID:/hKat00Y
とりあえず暗夜ハードクラ中盤までやった

前作よりも戦闘はマシになった。でも○○封じがアホみたいに強いし、ステ変動多すぎてSRPG的にどうなのよ?
モデリングは酷い。それは発売前から知ってた
シナリオはちょっと酷すぎる。正直シリアスが笑わせにきてるようにしか思えん
BGMはうーん。いまのところ良いと思えるのはないかな
0363助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 10:28:14.79ID:gNqRY2Oi
srpg部分は楽しめるかどうかでいくとどうなの?
0364助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 10:30:51.07ID:HbxFQXxj
白も黒もかなり難しいし楽しいよ
覚醒みたくだだっぴろい平野マップも全然ない
ほとんど障害物だらけ。歴代でも難しい方にはいる

上でも言ってるとおりその難しさが
スキルでもたらされてる感があるので
その理不尽感がきちんと計算したい派には鬱陶しいかも
0365助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 10:46:21.21ID:gNqRY2Oi
白と黒のゲーム性の違いはフリマがあるかどうかだけなん?
0366助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 11:18:45.90ID:+TQBpATd
SRPG的なマップ攻略の面白さ・難しさは期待しないほうがいいな
良くも悪くもステータスゲーというか
0367助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 11:46:22.33ID:+qp0mlUc
>>363
マップは基本的に覚醒と一切変わってない
平らで平凡なマップ多くて、竜脈でお茶を濁してる感が強い
砂漠マスとか山マスで通路を狭くしてるけど、竜脈で崩せるし戦略性があるかは微妙
敵AIは頭悪いからSRPGとしての難しさは感じられない
死にそうになるとごたいそうに別ユニットにターゲット変えてきたりする場合もある
ノーマル以降だと印象変わるかもしれんが
他にもシーフが宝箱スルーしたり無駄に敵兵のステータス高かったり、あれこれ考える必要は無いと言ってもいい
ただ覚醒よりずっとマシになってるのは確か
0368助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 11:52:53.35ID:AdbUFwmJ
初見ハードだとそれなりにきついぞ
特に暗夜最初の防衛戦。結局一箇所だけ訪問できなかったわ
あの防衛戦はSRPGやってる感があって良かった

◯◯封じ系はもうちょい減少するステの数値小さくしろよ、とは思ってる。あれ強すぎ
しかも暗夜だと敵しか持ってねえ
0369助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 11:55:46.93ID:dUHLCkTq
HPの低さも含めて事故誘発ゲー的な調整になっているかな。
烈火のソードキラーほど強力ではないけど、あんな感じで見落とすとヤバい
奴が大量にいる感じ。あと計算しにくいので面倒。
0370助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 11:57:26.90ID:MR2q9DjC
発売1日なのに本スレでもまともな意見が出始めてて驚いたw
ストーリーだけならともかくシステム面までここまで酷くなったら当然なのか
0371助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 12:04:04.86ID:3Tp9pUl5
あああああああ
もったいねえなぁ
暁で使った3Dをを正当進化させてたら脳汁出まくるぐらい格好良かっただろうに
なんでこんな4等身ゴブリンなんだよ
剣聖と戦巫女めっちゃ格好良いのに
なんで4等身ゴブリンなんだよおおおおおおおお
0372助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 12:07:34.60ID:+qp0mlUc
何べんも補正値確認する必要あるのにタッチしないと±値の詳細が見れないのは最悪
説明文も曖昧な書き方してるの多くて、何がマイナスになるのかすら書いてない
青銅系を装備して「は?」ってなる人は少なくないだろうな
0373助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 12:15:15.13ID:AdbUFwmJ
補正値はほんとわかりにくいよな
上昇してたら合計値が青表示、下降してたら合計値が赤で書いてあるだけ
タッチすれば補正ち分かるとか今知ったわ
0374助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 12:23:48.87ID:dUHLCkTq
今までみたいに、横に+表示する表記で良かったのにな。
バフデバフが頻繁に起こるからこういう仕様にしたのかもしれないけど、
わかりにくいのは否定できない。
0375助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 12:40:23.96ID:28NwFoYj
撫で撫でで好感度上げるのはキモすぎるよ…
この際入れるなとは言わんがオナニーみたいなもので何の影響もないものにしてよ
キモい豚層ばっかりじゃないんだぞ買うのは
0376助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 12:41:47.10ID:MR2q9DjC
撫で撫ではどうせチンコをペン変わりにしてやる奴が出るんだろw気色悪い
0377助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:20:01.37ID:P/j2SLcP
嫌なら買うな
0378助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:24:30.63ID:b97dIMJb
暗夜ハードでちょうどいつものFEの難易度だね
妹は白夜やってるけどヌルヌルって言ってるわ
0379助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:29:03.27ID:WZkjuUp3
ここはファイアーエムブレムのスレなんだが?
なんでファイヤーエンブレブの話してんの?スレ違いだぞ?
0380助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:31:18.24ID:YpKlXwVs
そうだそうだ
老害がお怒りだぞーーー養豚場へ帰れーーーー
0381助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:32:45.91ID:dZ66DDDK
思い通りにならなくて駄々をこねる老人(笑)
0382助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:33:30.91ID:jNacjBM4
次スレはスレタイに覚醒ifは除くって入れろよな
0383助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:37:55.03ID:GKc/K8XI
嫌なら買うな()
昨日はプレイしてから叩けって言ってたくせに凄いダブスタっぷりw
0384助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:40:02.17ID:7ZoRdB5g
ここにいる老害ってまだゲームやってんのか?
過去にやったゲームの思い出語りをしているだけでは?
ネトゲで引退してるのにスレに居着いてる女々しい奴みたいだなw
0385助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:42:11.00ID:ixMAQqJq
コザキユースケを降ろしたらやる
こいつの下手くそな絵じゃ抜けない
0386助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:42:14.94ID:GKc/K8XI
そしていつものごとく単発w
ワンパタすぎて笑えるわ
0387助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:44:14.92ID:Pj9dsnAd
養豚場へ帰れよフアイヤーエンブレブ信者は
0388助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:47:27.85ID:pIGpDo0p
ここでいくら騒いでてもifは過去最高売上をマークするんでしょ?そうなったらこの方向性でずっと行くことになるじゃん。老害可哀想。
0389助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:48:58.96ID:Bu4dPjRc
322 助けて!名無しさん! sage 2015/06/26(金) 00:07:02.32 ID:my/KiZZ5
ようするに”君ら”みたいなのが作り手側に回った段階で、
それはもう尊敬できる存在ではなくなったのよね

なのでFEに関してはやっぱりもうやらないと思うよ。
洋ゲーは年間20本くらいは遊ぶけどね。PC含めハード問わず
0390助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:50:30.92ID:z/ymvU3l
>>389
それはあなたの感想ですよね?
0391助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:51:31.73ID:TvchQSlg
>>389
老害かわいそう…
0392助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:52:34.63ID:N0v3PD8x
HP極端に低くして難しく見せるクソ調整とかとんだ斜め下の振り子調整が来たもんだ
新システム()の攻陣も

剣士
執事
//壁//
弓兵

この状態でも普通に発動する時点でクソすぎる
重さの次は射程までなくすつもりなのか?アホISは
0393助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:54:19.98ID:G9lHgL7v
老害老害騒いでる人はいちいちID変えなくていいよー
文体と内容で分かるから
あとif買わせたいなら煽るよりもオススメな所からどの変が面白かったかとか教えてくれた方がよっぽど有意義よ
0394助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:54:51.35ID:9LemHoe1
老害が幾ら喚いても覚醒以上の大成功www
ほんと哀れだなあwww
0395助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:56:13.47ID:oWIPlnAz
>>389
これを見るとそりゃそうなんだよな
30,40越えてゲームしてる奴は当然作り手は年下になることも多いわけだ
ゲームは学生時代で卒業するのが正しいのかもな
老害とか言われて馬鹿にされたくないし
0396助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 13:57:58.68ID:bDUczViF
>>393
君みたいな奴の反応を見て遊んでるんじゃね
0397助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:00:45.41ID:7oK/FFYW
小売店でも売れまくってるらしいな
0398助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:02:03.43ID:/X3FLcYo
やっぱり具体的な擁護は出来ないんだな
だから老害認定して煽らないと精神保ってられないんかね
かわいそう
0399助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:04:20.35ID:BbQvkKvd
紋章は売上77万だからな
暗夜白夜2本立てでちょっとずるいがシリーズ売上は間違いなく抜きそう
0400助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:06:52.74ID:rs3J+cju
>>398
部外者だけどあえて言わせてもらうとそういう反応はエサなんだよ
ここは2ch初心者ばかりかよ
0401助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:07:27.64ID:AcTzBSjB
覚醒if信者が
発売初日からプレイもせず、ずっと煽ってるあたり
ifは全然面白くないんだろうなw

本当に面白いんだったら煽ってる暇もなく遊んでるだろうし
0402助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:09:14.25ID:BRxd5MVn
葬式スレの奴らがこっちにも流れてるだけでは?
0403助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:11:14.96ID:N0v3PD8x
暗器だのスキルでステータスダウンが頻繁に発生するなら
ステータス回復杖は間違いなく必要だっただろ…
本当にテストプレイしたのかこれ
0404助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:13:19.09ID:7oK/FFYW
>>399
やべええええええ

過去最高かよ!!
0405助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:14:20.63ID:RoJVkeF/
デバフやバフとかが多すぎて計算しにくすぎるよね
少なくともFEとしてはやってはいけない仕様だわこれ
HP1残る計算が大事なのに将棋じゃなくて大味さでバランスとってるみたいなパズルゲームみたいになってる
0406助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:15:02.64ID:xLW944gA
これはサジマジで売上が楽しみっすね!
50万超えたらもうずっとこの方向性で決まり!FE卒業待ったなし
0407助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:16:42.61ID:z1KG63Yf
FEとは別のゲームだと思えば腹もたたない、
0408助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:18:28.65ID:tdJ3248G
実際うちの近場のゲオとヨドバシとツタヤは売り切れてるからな
もうこれは止められん
0409助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:19:51.22ID:7oK/FFYW
>>408
マジか!!
売れすぎワロリッシュww
0410助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:21:54.06ID:+dtO3pbg
>>407
みんな気づいてないかもしれないけど覚醒からタイトルのフォントが変わったんだよ
これは新シリーズとして明確に分けてるんだよね
つまり過去との決別
0411助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:22:10.48ID:AONnIon2
露骨すぎてワロタw
0412助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:22:57.86ID:N0v3PD8x
スタッフがネタ切れと言っているので次回作でない可能性もあるがな
何度か言われてるがSF3みたいにすりゃ良かったのに

>>405
レベルアップで能力が5くらい上がるようなゲームならまだしも
1回戦闘しただけで6もステータス下げられたらどうしようもないよな…
0413助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:23:54.32ID:9LemHoe1
過去の駄作達じゃ売れないからな
望まれてないんだよ
覚醒以降が真のFEと言っても過言じゃないわ
0414助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:26:26.35ID:7oK/FFYW
>>410
過去は捨てないとな
前を向かないと成長はない
いつまでも既定のやり方に拘っていると
世界に取り残されるよね
0415助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:26:56.53ID:DBMqF/Sn
聖戦の5章で絶望して以来FEやってなかった中年だけどifで復帰しますた
0416助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:32:21.64ID:UVn5Aw0M
豚劇場いつまでやるの?
0417助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:33:25.87ID:DMncsuIH
>>416
アンチスレ立ててそっちで過去作の話でもしてたらどうだろう?
0418助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:34:01.51ID:y1BSpu7/
ifに飽きるまでだろう
FEシリーズに特に愛着はないので
0419助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 14:43:04.66ID:kCCPp67X
コザキユースケのキャラグラだけで買わない奴もいるようだから
箱田真紀がキャラグラ描いてれば懐古老害も歓喜して買ったんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています