トップページgamesrpg
1001コメント268KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第181章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:26:27.66ID:vAOJKaPH
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■作品別公式
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)



GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/


DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/

■未発売製品公式
ファイアーエムブレムif(2015年6月25日発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/index.html
幻影異聞録♯FE(2015年冬発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
TCGファイアーエムブレム0(サイファ)(2015年6月25日発売予定)
ttp://fecipher.jp/

次スレは>>970が立てて下さい.、お願いします。
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第180章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1434202144/?v=pc
0010助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 22:14:27.70ID:GGAkRPl7
今思えば蒼炎はかなり良ゲーだったし暁ですら一部のマップは出来が良かっただけに良作なんじゃないかと思えてくる
反省を生かした続編がそろそろほしいっすわ
0011助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 22:21:20.11ID:P+URA7LA
3部中盤までは暁良いと思うな〜
覚醒はストーリー周りと輸送隊、ksみたいな戦闘およびマップ、ファンタジー世界で厨二病とかいう暴挙などなど除けば良かったよ

ifの同性結婚が1人だけとかおかしいと思うし、子供徴兵とかもっとわけわからん
まあ明日のSEやってみるわ
0012助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 23:34:32.65ID:1mpNtFIS
FEif(もしもFEがこうなったらイヤだろうな)どうなの!(´・ω・`)
もう3DS売り飛ばしたから俺はできないんやけど
0013助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 23:36:22.33ID:piRykO9N
>>9
今のファイアーエムブレムを認められない可哀相な老害?加賀信者?
ファイアーエムブレムはどの作品で終了したの?わかりやすく説明してよ!
0014助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 23:39:11.85ID:BzDlX+kx
しかしこんだけモラルもクソもない作品を平気で作れるとなると
「聖戦は今の時代にリメイクするにはヤバいネタが多いからしないのでは?」
という希望的観測はもはや成り立たないな…
0015助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 23:40:43.77ID:YmJ3Z461
FEじゃないはずの覚醒の話が延々と続いたから、今度もまたFEじゃないはずのifの話が延々と続くんだろなあ…
0016助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 23:45:02.87ID:5mqVJDYV
同性婚とかブッ込まれると終了したって言われても納得するわw
何だかんだ買うつもりだったけどどうすっかなぁ
ちょっと明日の夜まで悩んでみる…
0017助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 23:45:58.85ID:9CoznuQu
じゃあ覚醒以降の話は禁止にしようそうしよう
信者さん曰く大人気作()なんだし盛り上がってる作品スレの方ですればいいじゃん
0018助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 00:09:12.55ID:xqXcHTir
しかしまぁ結婚続投なだけでもアレだったのに近親婚同性婚という爆弾まで隠し持っていたとは
心底キモいが傍観してる分にはちょっと面白くなってきたw
0019助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 00:34:41.61ID:RWcIgF5c
なんかしばらくエラーが出てスレが開けなかった
あれは一体なんだったんだ
0020助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 00:38:17.96ID:2dBu+4w+
同性婚はマイノリティに配慮したと思えば構わないんだが近親婚は無理だ
しかもわざわざ子供出して戦わせるとかいらない
後日談で子宝に恵まれたの一言でいいだろうに
0021助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 00:42:17.96ID:hPh9AwZ0
ここはファイアーエムブレムの総合スレです
フアイアーエンブレブ及びフアイアーエンブレブ2の話題はお控えください
0022助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 00:46:26.25ID:dY0e7JEu
古参向けの暗夜でもやってろよ労咳
0023助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 01:15:36.27ID:aLRLMAm3
3DSのやつは携帯ゲーのほうにスレあるしここは据え置きのスレってことでいんじゃね
0024助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 01:16:43.10ID:I/Fx6oy7
別に同性婚も近親婚も子供登場も気にならん
ただ覚醒キャラが出てくるのと服脱がすのはマジで意味わからんわ
どうせ俺も暗夜買ってやるんだろうけどさ
0025助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 01:19:34.04ID:4hAQjJQN
俺は中古待ちするよ
待ちきれないほど楽しみでもないし、一週間もあれば出回るでしょ
この会社に金落としたくないし
0026助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 01:50:56.96ID:wJo1LDaw
>>25
クソゲーなのは確定だし
あっさりだぶついて、1ヶ月も待てば捨て値で手に入るだろうな

それでも買う気は一切無いが
0027助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 02:04:58.99ID:K4+1xeYU
ifの本スレは気持ち悪いやつが多すぎでな...
0028助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 02:10:17.89ID:r3OE4giv
加賀抜けた後の作品もなんだかんだで遊んできたけど流石に覚醒みたいなのはキツイわ
0029助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 02:17:05.69ID:wJo1LDaw
なんだかんだいって
毛色は微妙に違えど
封印なんかは正統FEって気がしたし
GBAはやっててFEの気がした

蒼炎は新しいFEとして楽しめた
(暁とかいうウンコはおいておくとして)

覚醒とかいう産業廃棄物はどうしようもない
0030助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 02:21:47.44ID:JU6kq0T7
中古でも買う気でないし、蒼炎から10年期待し続けてたけど本当に興味なくなったって感じがするわ
0031助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 02:27:04.11ID:QC0BjWzf
暁は色々とゴミだったけど一部のマップには可能性を感じたから次に期待しようと思える出来ではあったんだよな
0032助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 02:40:16.20ID:wJo1LDaw
>>31
リメイク2発で開発の経験がリセットされたか
その間にゴミがスタッフに大量にまぎれこんだが

新紋章は結構遊べただけに覚醒がうんこすぎてもうね
0033助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 02:43:31.72ID:ElCV884A
正直覚醒以降のFEをフアイアーエンブレブだのなんだのと茶化すレスはうーんと思わざるを得ないな
ISが思っていたファイアーエムブレムと自分たちが思っていたファイアーエムブレムが違っただけでそこまで否定することもないのになぁ
0034助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 02:46:34.15ID:wJo1LDaw
>>33
ISじゃなくてISISだろ今のスタッフは
0035助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 02:48:33.76ID:uyAZzOIl
暁は戦闘アニメとbgmと北千里のおかげで評価出来る
0036助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 02:57:55.14ID:9eIZLT1S
聖戦みたいに大軍が綺麗に並んでるFE出してくれ
0037助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 02:58:05.48ID:sNvWspS2
if面白いね
結婚システムでニヤニヤ出来るし
妹もえだわ
0038助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 03:00:20.26ID:wJo1LDaw
というか>>33
「覚醒(やif)のスタッフがFEを茶化してる」という事実を意図的に無視してやがるな
0039助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 03:03:30.58ID:xIpnzPvq
ifはダブルましになった
が、敵のダブルに対抗するためにこっちもダブルするから、戦闘に関しては結局ダブルゲーなんじゃないかって感想
0040助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 03:04:02.80ID:xqXcHTir
>>37
萌え豚さんは養豚場へお帰り
0041助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 03:20:33.38ID:JU6kq0T7
マケドニア大陸、ふういんのけん、過去作キャラの扱いとかどれを見ても最低だしな
もうまともにならないのは知ってたよ
0042助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 06:32:26.27ID:ceITTpcM
これからもずっと覚醒路線
その方が支持される現実
老害たちに居場所はないwww
0043助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 06:59:19.35ID:aMoUjFDm
もう色々お通夜ムードじゃねえか・・・

中古でいくらまで落ちるやら
0044助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 07:01:26.87ID:/jt/qrEj
誰かの演説風に言うと、我々が愛していたFEは死んだ!何故だ!
こんな気持ち
0045助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 07:07:07.85ID:aMoUjFDm
つか過去作におんぶ抱っこの作品のくせに
キャラ改変どころか蔑むような扱いにするのがな

ぶっちゃけリメイク2作も相当ひどかったし
0046助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 07:44:01.24ID:mnAckmVW
>>44
その代わりに別の層に愛されるようになったんだろうから任天堂的にはオールOK
もうファイアーエムブレムってタイトルを冠さないで良い気もするけど
0047助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 07:52:05.11ID:J7tk+nYb
ifよりこっちの2ちゃんねらーの妄想FEのが面白そうなんだが

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 21:10:03.50 ID:Rbdtfc1i
ニンテンドー3DSでFE新作『ファイアーエムブレム 碧の聖剣と紅の魔剣』が発売する事が決定した!

舞台は『封印の剣』の約100年後、リキア王国の王子ラウとベルン王国の王女レイアの二人が中心となる物語である。
戦乱は治まり、大陸に平和が訪れていたのだが、突如大きな戦乱により再び争いが起こる・・・。

今作にも仲間が死なない「カジュアルモード」が搭載されており、高難易度「ルナティック」も搭載されている為シリーズファンから初心者まで安心して遊べる設計になっている。
ラウは剣の扱いを得意とし、レイアは槍の扱いを得意とする。今回は最初にどちらかの主人公を選ぶ事で全く違った視点での物語が楽しめ、二人の主人公それぞれに分岐シナリオも用意されているので何度でも遊ぶ事が出来る。

発売は2012年を予定しており、価格は未定との事。
0048助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 09:09:21.59ID:flWpZqN5
じょうよわで悪いんだが今回もジョブチェンジできるん?
あれでキャラの個性がより薄くなるというか、駒として成り立たなくなると思うんだけど
聖魔みたいに設定が壊れない程度に分岐するくらいがちょうどいいと思う
0049助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 09:10:11.79ID:flWpZqN5
スマンageちまった
0050助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 10:19:54.30ID:XT7L2uLI
覚醒路線批判すると最近は必ず昔からキモオタ向けだからって擁護入るよな
でも初代からいるやつで覚醒でブヒブヒやってるのは萌え豚とかいう次元じゃなくやばいと思う
擁護してるお前いくつだよしっかりしろよ
0051助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 10:25:16.98ID:aMoUjFDm
時間が立ってから、久しぶりにやるかってゲームじゃなくなったわな
0052助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 10:35:54.01ID:XAf2fL8i
昔からキモオタ向けだった(過去作の話はしない)
0053助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 10:52:01.94ID:hPh9AwZ0
トラキア並の難易度だわ(トラキアはやっていない)
0054助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 11:05:36.45ID:eU3XV1Qw
それはFE好きじゃなくて任天堂好きのゲハ民気質の人間なんで…。
キャラゲー的側面が強かったのは確かだけど、覚醒と従来作が同レベルってのはないわ。
0055助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 11:15:21.36ID:4o2GSEyn
昔からキモオタゲーなんだ!昔からゲームバランスガバガバなんだ!だから覚醒ifは悪くない!世界で売れてる覚醒ifは神ゲーなんだあああああああああああああああああああああ!!!!!
0056助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 11:21:37.39ID:4hAQjJQN
ああいう任天堂信者が知ったかぶりで話すのがアンチより鬱陶しよな
0057助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 13:12:59.34ID:wJo1LDaw
売れてりゃ偉いのなら
一日中AKBの歌聞いてハンバーガー食ってろよな
0058助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 13:30:07.99ID:ceITTpcM
相変わらず人気一位の覚醒www
発売してもナ買ったIFにすら負ける人気で負けるゴミまであるとかwww
覚醒・IF路線が今後も安定で嬉しい限りだよwww
0059助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 14:13:45.16ID:MQ5x3lt6
まだだ、まだ最強の弾#FEが残ってるじゃないか
0060助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 14:41:47.78ID:jyDlgilc
老害は加賀の同人ゲーでもやってればいいのに
FEは暁から入ってDSリメイク版や覚醒if過去作はVCで全部プレイした20歳男だけどどれも味があって面白いよ
覚醒ifを糞呼ばわりしてる老害は時代の流れに取り残されているだけ
オーディオ厨がハイレゾなんて糞レコードのほうが温かみがあって云々言ってるようなもん
家庭用2大SRPGの片割れスパロボは初期から全く変化せずにここまで来てるから信者も飽き飽きしてる
FEはこうして一作一作変化しているのが素晴らしいと思う
0061助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 14:46:25.71ID:N6ZVmgzz
ここはその老害のためのスレだから
巣に帰れ
0062助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 14:51:44.22ID:hQ3h0+1H
https://youtu.be/vwoM_dT21vA?t=1m54s
これが最強の弾か…
0063助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 14:52:55.39ID:Jrjp/bxd
>>60
各作品で印象に残ってるマップと台詞・エピソードをどうぞ
0064助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 14:55:35.96ID:n9a1Ihkb
まだVCで出てないのもあるのに全作プレイ済みとか
息をするような嘘吐き乙
0065助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 14:56:42.65ID:Hmw90U4I
覚醒ifとスパロボに近づいてる感があるよな
タフなゲーム性があってこそキャラゲーとしても魅力的になるのに
キャラゲーに特化していって他を放棄するから駄ゲーに成り下がっていく

まぁスパロボもなんだかんだ生き延びてるしこの路線でFEも続いていくんかね
全く残念なことだ
0066助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 14:58:38.51ID:Xo/2NZBv
ちなみに覚醒if叩いてる奴で未プレイの奴っておるの?当然プレイした上での感想だよな?
0067助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:06:19.83ID:2+CQcd0v
>>58
最高や!
0068助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:07:56.88ID:N6ZVmgzz
529 :助けて!名無しさん!:2015/06/20(土) 10:21:36.75 ID:T19du6L2
発売後の流れ

糞糞言いながらも買っちゃった人が不満を漏らす
        ↓
買ってないやつも便乗する
        ↓
if勢「やってないやつが文句言うな!氏ね!」
        ↓
古参「やらなくてもわかるだろ!氏ね!」
0069助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:08:25.26ID:Jrjp/bxd
こんだけネット普及して事前に情報仕入れられるのに
見えてる地雷踏むのはただの馬鹿やろw
実際やらなくてもヤバさが伝わるレベルってことだからな?

企業側からしたら買われた時点で「YES」だからな
路線変更させたいなら不買が唯一の方法なんだよ
こんな出来損ないのエロゲになるくらいならブランドごと消えてくれたほうがいい
0070助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:08:50.90ID:UaIyyzxT
覚醒ifの変化ってただ萌え豚ヌルゲーに迎合しただけで遊びの質は何も変進化してないどころか劣化してるだけじゃん
0071助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:13:59.79ID:j68X3sth
信者ゲーの本スレ来て中身の話できないんじゃ煽れもしないのに何しにきてるのか
新作スレでは煽れたから勘違いしてしまったのか
0072助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:16:51.39ID:PYaCGkUW
>>66
少なくとも覚醒は皆プレイした上で叩いてると思うよ
0073助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:25:51.67ID:lO49DrDz
FEの面白さは王道ストーリーと戦略性の高さとキャラの魅力と気に入ったキャラをどう育てるかのキャラメイクだけだと思うんだ
覚醒ifだってしっかり縛れば過去作のように手応えのある良ゲーだと思うね
カジュアルにしてしまったのは万人受けにするため仕方ないわ
キャラグラが気に入らないって叩いてる奴はただの老害
0074助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:28:26.71ID:vglFFB9x
今の任天堂をみたらもうどうにもならないことくらい大人のお前らならわかるだろ
0075助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:38:39.41ID:JU6kq0T7
縛れば楽しめるって覚えたての言葉使ってるのよく見るけど
どうやって縛れば面白いのかを語ってるのを覚醒関連では一度も見たことないな
0076助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:42:49.15ID:4hAQjJQN
>>73
なんで俺たちが縛って良ゲーにしなきゃいけないんだよ
縛りっていうのはゲームにハマってやることなくなったやつが自発的にやることであって
クソゲーを良ゲーにするためにボランティアするわけじゃない

不味い店のご飯も、客が調味しなおせば美味しくなるだろって言ってるようなもんだ
0077助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:46:23.16ID:2n8w/2tm
まあお前らがどうネガキャンしようがFEの今後は変わらないけどな
過去作コンプリートボックスを3DSで販売してくれたらシリーズ終了でいい
0078助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:51:43.35ID:mnAckmVW
STEAMで売ってくれれば良いんだけど
0079助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:52:26.99ID:dY0e7JEu
馬鹿か
0080助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:53:28.89ID:znLexrqg
キモオタにも種類があるってことだな
0081助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:56:42.66ID:87mDqTqs
古参がうるせーからFEの冠外して売ればいいのに
ゲームとして見たら覚醒もifも普通に面白い
加賀氏が外れた後のFEは全部冠外したほうがよかったな
0082助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 15:57:56.06ID:dY0e7JEu
新規タイトルが売れるわけねえだろカス
0083助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:00:39.42ID:lS5R8KsU
一理ある
生みの親が開発から外れたゲームは別ゲーとして売り出すべき
現状過去に売れたゲームの名前を借りて甘えてるに過ぎない
0084助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:00:50.57ID:bNtDTOts
老害とか言うくせに、古参が支えてきたブランドに頼らないとダメなのね
0085助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:02:08.81ID:Hmw90U4I
ゲームとして見れば面白いってのはその通りだと思うわ
売り方うまいだけで全然面白くないなら大して売れないはずだからな
FEファンには期待外れってだけだろう
つまるところFEの冠つけて別ゲー売る殆ど詐欺のような事をする開発が悪い
0086助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:02:51.58ID:dY0e7JEu
新規タイトルを定着させようとしたらスプラトゥーン並みにごり押ししないといけないからねえ
一方FEと付けとけば古参が騒いで勝手に宣伝してくれるしな
0087助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:10:28.85ID:eHSGF9Cc
まあいふは覚醒路線だから「FEとしては地雷」って前から分かりきってたことだからな
過去キャラ貶めるのも別に自社のキャラだからいいんじゃないの
有効利用で
0088助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:11:51.91ID:j68X3sth
#FEなんてもろに名前だけ取って付けてるよね
もう新作でても騒ぐこともないだろうな、FWもラングも死んだし時代の流れは仕方ないわ
0089助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:12:19.94ID:QgHstj/1
ファミコン時代からFEやってる奴ってもう30,40代だろ
その連中に合わせてゲーム作ってたらシリーズとして先細りするだけなんだよね
若い世代の好みも考えてゲームを作り新規プレイヤーを獲得していかないとダメだ
自分に合わないと感じたらそれは老いなんだから潔く卒業するのが正しい
0090助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:15:24.58ID:bNtDTOts
新規プレイヤー獲りたいなら新規タイトルにすればいいのに
昔からのシリーズにばかり頼るから昔からのユーザーに物言われるんだよ
0091助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:19:05.31ID:BC+wFvNX
開発自身が昔ながらのユーザーも忘れてませんよ楽しめますよって言ってるからな
裏切られても文句言うなっていうのが筋違い
0092助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:19:11.44ID:eHSGF9Cc
まあFEファンは昔ながらのFE路線を望んでいるだろうけど
もうそれは売れないから出せないよね?って感じだな
結局課金だのライトゲーマー層だの腐女子だのに媚売らなきゃならない

まあFEふりかけのごはん食べられるだけいいじゃない FEが死に絶えるより
0093助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:19:35.26ID:N6ZVmgzz
少ししかいない昔からのユーザーに好かれても売れないからな
0094助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:23:35.80ID:HEtDn+1F
ゲーム屋が考えていることは売れるか売れないかだけよ
0095助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:23:36.76ID:BC+wFvNX
切り捨てたら文句出るのはしょうがないわな
少数だからどうでもよかろうが、不満がある人間を黙らすことはできないし
正当な行為
0096助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:25:37.27ID:h3hpVi/+
だから2ちゃんねるで老害が文句言うくらいは許してやろうや
現実をみたら普通に売れてヒットしてるんだからよ
0097助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:26:29.50ID:GcS3ONvu
とりあえず6章までやったけど面白いわ
出てくるキャラも全員かわいいし
0098助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:29:00.07ID:4hAQjJQN
覚醒チルドレンの言うことってゲハでやればいい内容ばっかじゃん
あっ…(察し)
0099助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:29:22.02ID:IxSIv88J
昔ながらの要素と現代向けの要素って普通に共存できると思うんだがね
ゲームのルールぶっ壊してたり調整適当なのは別に現代向けでもないし
0100助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:31:49.63ID:u3mjgPoq
もうマップもパラメータも無しで
「脱がせておさわり」だけにしておけばバカは買ってくれるんじゃねw
0101助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:33:02.68ID:BC+wFvNX
聖戦トラキアくらい変化をやってくれりゃ肯定的に見るけど
覚醒で変わったところは、方向性がキモオタ豚系統になったところと、ダブルで大味バランス崩壊しただけっていうね

変化を嫌うのではなく、変化の方向が嫌なんだよ
FEに10年以上付いてきた連中が、変化に弱いわけあるか
0102助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:34:27.48ID:znLexrqg
今こそ蒼炎、暁が見直される時期だな
覚醒ifがうけるなら間違いなくその5倍は面白い
0103助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:35:21.99ID:u3mjgPoq
>>101
だな
「古参が変化に弱い〜」とかキモ豚が抜かしてるが
クソゲーになるのを嫌ってるだけで

FEユーザはむしろ変化には寛容
0104助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:36:08.33ID:N6ZVmgzz
暁はともかく蒼炎は既に高評価だろ
0105助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:36:30.30ID:JU6kq0T7
変化に耐性なかったら聖戦のカセット叩き割ってとっくに信者辞めてるわな
0106助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:41:38.32ID:8PRPT02f
ベルウィックは売れましたか・・・?(小声)

名称に括っている方がよっぽど
上っ面しか見てないんだよなぁ・・・・・・
0107助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:41:59.90ID:AlF55Frb
すまん、おさわりって何なんだ
0108助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:42:59.46ID:u3mjgPoq
GBA三作品とかも不満点にはぶーぶー言いながら楽しく遊ぶのがFE信者
蒼炎なんかはむしろ好意的に受け止める
新の二つもまあ遊びはする、新紋章もそれほど嫌いじゃない
各作品のファンごとに派閥はあるが、それでもFE好きと言う共通点で仲は良い

そんな集団が一手に糞と言うのが覚醒やからなあ
0109助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 16:45:59.92ID:zTSTl62c
ティアリングサーガやってみたら糞面白くて年甲斐もなくハマりまくってる俺のようなのもいる
なんでもっと早く教えてくれなかったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています