フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 152nd [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/06/21(日) 17:43:55.74ID:rXv6c1Pyhttp://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
http://blog.jp.square-enix.com/fmp/
関連リンクは>>2-5あたりに
前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 151th [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1423290253/
次スレは>>970の人がお願いします
気づかない場合は他の人が宣言して立ててくれると助かります
0048助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 14:02:31.54ID:dPxxxeje0049助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 14:19:13.36ID:1JGUd+fH大使のオッサンがIN技術と一緒に
ザーフトラのヴァンツァー技術者連れてきたんじゃね?
0050助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 15:15:58.20ID:Ct7TF9ck0051助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 19:36:29.36ID:rJt+pKKe0052助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 22:07:11.34ID:M0OWi9fP0053助けて!名無しさん!
2015/06/27(土) 22:59:18.94ID:rJt+pKKeあまり出番なかったけど
0054助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 08:33:08.14ID:Vz67KHQDこの時取り逃すとずっと後のミッション63まで出現せず、またアリサ編には登場しない
HPは格闘機としては平均的だが出力が高めなので片手ナックル、片手ショットガン装備の
強襲仕様向きでゼニスの下位互換と言う感じ、Armのスキル「Fallパンチ」は結構使える
すまんが「グローブ・ブルーブヌイ」は記憶に無い
0055助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 08:58:17.23ID:6n+qoz1a奇兵はボディが優秀な属性防御のおかげでゼニスより実用的
アームやレッグはイマイチだけど
0056助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 10:47:31.96ID:KKRMCAURこいつか
確かに結構印象に残ってるわ
0057助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 11:00:58.86ID:cFqAcmbiイジェクトして中身だけ殺すヴァンツァーコレクションゲー
0058助けて!名無しさん!
2015/06/28(日) 13:49:26.57ID:eJUAw5tZ普通に戦意喪失して投降するんだよなぁ・・・
その後毒飲んで死ぬけどさ
デニスやパープルヘイズも投降したハズ
0059助けて!名無しさん!
2015/06/29(月) 05:43:40.43ID:gYMWsywb現実でもソ連戦車や米戦闘機のコピー作ってるくらいだし、平気でやるな
海賊版大国大漢中
0060助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 20:32:06.73ID:IRl/Fuk9ビッグマック食いつつコーラL飲みながらまったり強くてニューゲーム
楽しいなあ
0061助けて!名無しさん!
2015/07/02(木) 10:43:38.93ID:eXdHhfaj節約するとまったく使わないでも済むし迷う
0062助けて!名無しさん!
2015/07/02(木) 22:26:58.34ID:DF/63cLY俺は貧乏性なのでRPほとんど使わずにクリアした
でも、使った方が楽というか楽しい
0063助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 10:24:26.85ID:yqRT5We2デフォルト
アサルト(フロスト)「最前線逝けって事か」
メカ(エルドス)「死なないようにがんばる」 盾+ディフェンス
ジャマ(ウィスク)「適当に援護しまーす」 フェイント
現実
アサルト(ウィスク+腕レク)「MG射程あるんで中衛余裕」フェイント
メカ(ウィスク)「アサルトさんと同列っすね」フェイント
ジャマ(フロスト)「どこがが援護だよ!最前線だよちくしょー!」盾+ディフェンス
0064助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 17:22:46.17ID:sbLbsH0g自分がマイノリティだってことを早めに気付くべき
0065助けて!名無しさん!
2015/07/03(金) 20:39:35.06ID:b0v1ba4aてか、ランチャーがお役御免だけどね
0066助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 04:48:32.89ID:6EdO9wxi0067助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 06:34:22.76ID:ekWQ4U5Sテンポのよさ、マップの狭さなどはかなり洗練されてる
2を完全に反面教師にしてるよな
0068助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 07:45:30.60ID:IPgu5BkJ2みたいなパーツのバリエーションとキャラ固有スキルは欲しかったなあ
0069助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 09:36:19.97ID:Y/pUnq6Y2ndはセットアップの段階で重すぎたし、3rd以降は縛りが多すぎた。
0070助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 14:25:55.47ID:VwV947RW0071助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 16:05:39.02ID:GTMrMIJcそれでも外れるのはご愛嬌
5の「絶対外れないミサイル」はちょっとどうか?と思う、その代わりの低威力なんだろうが
0072助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 16:15:22.47ID:ekWQ4U5Sロケットは当たりすぎだがw
0073助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 16:30:34.33ID:UncUolw54のイギリス軍マジ神
確か5だと上から降ってきたよな
0074助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 17:41:09.11ID:EPwNeVoD射線が幾つかあったような
直進するタイプは壁があると引っかかって爆発する
0075助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 18:26:07.19ID:ekWQ4U5Sメカデザインがツボだった
0076助けて!名無しさん!
2015/07/04(土) 23:01:05.03ID:12qR5HV/0077助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 01:00:37.71ID:NTuj4Exe高い構造物に囲まれてるとダメなのか木自体が回避対象になっていないのか知らんが
0078助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 17:28:37.58ID:UcUecQmy稀に障害物に当たることあるな
3のミサイルは斜めって飛んでいくのと、発射音で当たるか外れるかが
分かっちゃうのはなんとかして欲しかったなw
0079助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 18:26:38.04ID:ujs1DFH00080助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 22:05:31.64ID:LAY6tGCnそして6を・・・
0081助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 02:55:21.73ID:KoCU+buz0082助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 06:43:26.96ID:0l7Jx2zQ0083助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 13:37:21.28ID:tSwBUN0w撃ちだされたミサイルも基本的に弾なので障害物に当たる可能性がある
0084助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 18:47:09.80ID:ALsp0WkSそこへ颯爽と鳥山求が登場!
0085助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 20:55:34.85ID:VeOVaSzE0086助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 22:22:06.30ID:zSfi76C30087助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 22:25:59.60ID:xlFJUbXP0088助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 23:02:33.33ID:yutrG8RA0089助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 23:19:55.61ID:aYW0INsh0090助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 10:14:19.72ID:ifDWfH3t0091助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 10:55:45.45ID:z2/s6qG+0092助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 11:12:40.84ID:saoPeNys0093助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 15:49:20.81ID:3zgmKOnW0094助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 23:09:31.53ID:8hegUVCNさすがに警察用なんで出力もHPも微妙ですぐお蔵入りしちゃったけどレッグだけはアリサの
メレディンに履かせて終盤まで使ったなあ
0095助けて!名無しさん!
2015/07/08(水) 23:19:19.24ID:diFO82Ov0096助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 04:16:26.42ID:LmzpUx8aあのサイズで装備可能なのは30mmが限界だと思う
それ以上だと反動で転倒するんじゃないかな
30mmだとしても連射速度を落とした亜音速弾が限界かなぁ
0097助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 05:25:01.78ID:N9vBOP3yだからこそ専門学校生がヴァンツァーで無双できたりするわけだが。
0098助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 06:58:59.21ID:ABYK0bE3マシンガンではなかったが
ハンドガン (Hand gun)
50mm弾を5発発射可能。
弾倉は交換型で、予備弾を携帯可能。弾を撃ち尽くした後はすぐさま格闘戦に移れるように破棄しやすい形状となっている。
0099助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 08:40:55.13ID:5tdeZs31美穂ちゃんが仲間になって強警が手に入ったのはいいが装備品のMG(ハンドガン)と盾、
何より警察塗装が無くなったのはちょっとガッカリだったな
0100助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 09:31:38.70ID:opaDVa0t0101助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 14:46:44.61ID:LuL3tDzp現実でのEUと同じくOCUでも加盟国の国民は自由に行き来出来るんだろうな
そのせいで大量の移民流入で治安悪化してるから暴徒鎮圧用にWAP導入してるんじゃね
0102助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 17:07:04.03ID:KJBGPQFt0103助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 20:44:26.34ID:04A0HRBR0104助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 22:02:14.77ID:HvDqkyiG0105助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 22:06:20.32ID:ZPydsbpj交通課の巡査が普通にヴァンツァー乗る世界かぁ・・・
いや学生が普通に乗る世界だからいい・・・のか・・・?
0106助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 22:13:35.68ID:jDMZudw10107助けて!名無しさん!
2015/07/10(金) 23:12:23.75ID:04A0HRBR0108助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 13:06:34.59ID:dV9E2+6sダスラークロウ希望
0109助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 14:19:14.91ID:oDADt7YGFMOのアレか、2のBT77なのか、5のソナタなのか
0110助けて!名無しさん!
2015/07/12(日) 22:23:04.89ID:4IOJDPN/4以降はなくなっちゃったのが悲しい
0111助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 03:47:30.71ID:RXrGo1Mn0112助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 10:14:33.63ID:21u/DkAJ0113助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 12:39:26.52ID:vHHawFUmそれよりもヴァンツァー大量搭載で対空ミサイル避けるっていう輸送機もあるが…
『5』は・・・
ご存知戦車ヘリとラスト間際のビーム機動兵器と
KATANA装備のでっかいヴァンツァーとお空飛べるヴァンツァーと・・・
0114助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 12:59:06.13ID:wf2mHXoh0115助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 14:20:53.81ID:rkY5+1w00116助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 14:45:33.73ID:vHHawFUm『これからの時代はビーム兵器だ!』
「でも真っ直ぐしか射線通らないから使いにくくね?」
『よっしゃ!ヘリに搭載させて射角広くとろう!』
「でもバッテリ重くね?ヘリだと落ちたら怖くね?」
『よっしゃ!普段は戦車タイプの充電機にセットして撃つ時だけ飛ばそう!』
で、作ったけどビーム兵器の方が間に合わず…
0117助けて!名無しさん!
2015/07/13(月) 18:20:41.14ID:8375+koeOCUってECほど足並み揃ってもいなければUSNのような絶対一強でもない感じで
そもそも主要装備の統一がとれるレベルではないような。
0118助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 01:02:02.97ID:dh/rJqce今日はその第一歩だ
0119助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 07:16:14.34ID:D//q0ivNこの図で何でアメリカの傘下である韓国が
日本の集団的自衛権に反対なのか意味が分からん
これに反対ってことは中国が韓国に攻めてきても日本は助けてくれないってことだw
ということでどうやら韓国はOCUじゃなくて大漢中に取り込まれそうだなw
0120助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 07:17:36.46ID:D//q0ivN0121助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 08:57:37.14ID:bYQwuZQ5「大漢中がいるから」以外の理由はないんだよな。
0122助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 10:17:06.36ID:EFmVk0zP0123助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 10:32:49.67ID:+P/Jb+If南北アメリカ大陸の経済協力体と
オーストラリア・日本・東南アジアの経済協力体があって
それがあんまり仲良くない時に
アメリカさんがオーストラリアの民間船沈没させて
決定的に断絶だったよね?
あんまり覚えてねーわ
0124助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 12:16:34.86ID:DFHrrhw5ロシアは賛成なのね
意外だったは
0125助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 12:31:20.02ID:zV6Gp8kK0126助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 18:57:58.95ID:D/LxAZqC将来、本当にOCUに近い連合が作れなくもない可能性出てきたな
0127助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 19:15:58.51ID:0QOaeii+それぞれが出来る可能性は無くはないけど
これが対立に至ったのって何で?
0128助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 19:22:58.81ID:1t7Hpuav大漢中が大陸に封じ込められていると予想される分、
西太平洋は日本とオーストラリアでカバーしてるはず(日本としては持ち出しが多い分悪夢)で
米大陸のUSNからするとある意味WW2前夜なみの警戒せにゃならんし。
現実は
大漢中→←日本・東南アジア・オーストラリア・アメリカ
で日本海あたりに境界線があるけど
国家ブロック化してるFM世界では
大漢中→←OCU日本・オーストラリア→←USN
という構図になる。
0129助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 19:45:54.35ID:bzJrqt3/初代のときは、ニュージーランドと南米のちょうど真ん中あたりだったのに
0130助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 19:55:16.44ID:+LhxuD/IOCU域内混乱に手を突っ込んでくるUSNと、それに対抗・牽制のための戦略拠点を欲するOCUという対立構造を明確化した。
あるいはOCUを拡張主義・強権抑圧体制、要は悪役というイメージ付け。
0131助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 20:06:56.35ID:02ROYGax・太平洋利権問題
日本オーストラリアのバンコク経済帯への参加に対して妨害圧力をかける
トリニダット号拿捕事件発生、オーストラリアとアメリカの対立が決定的に
日本は苦しい立場ながらも大漢中の脅威やアジア各国との結びつき
なにより軍事力と経済力を背に高圧的なアメリカへの反発から経済帯への参加
で、最悪な時期にハフマン島隆起
OCU・USN両国家が主権を主張し陸上で唯一国境を接する場所となる
お互いに軍隊設立したり、太平洋上で大規模訓練したりと挑発しあって
ハフマン紛争勃発
でその後も
USNが大漢中に支援したり、カンボジアの独立運動に支援に大規模軍隊展開したり
フィリピンに秘密工作員送ったりと順調に仲悪くなる一方
なお、日本は初めごろはUSNと比較的仲良くしてたのでサカタ事件の土壌に成ったり
軍人にクーデター起させてこっそりUSNに近づこうとしたら陰謀暴露されたり
中々アクロバットな動きを見せている模様
0132助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 20:25:18.79ID:YQyQAjNQアメポチ日本が米国と対立できるはずがないだろw
日本もUSNの一員とした方が現実味が有ったと思う
でも現実味を追求したら、豪州も韓国もUSNになっちゃって、OCUに残る国が貧相になるもんな
0133助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 20:48:54.83ID:0QOaeii+反共の防波堤にならなイカンからな
でも主軸をOCU vs 大漢中にすればかなり自然な物語になると思う
OCUを支援するUSN、大漢中を支援するザーフトラというような
まあでも正直これらの勢力の話は正直飽きたから
やっぱり未だに絡んできてない国の話が見たい
0134助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 20:55:13.57ID:02ROYGax何となく共同体を維持しながらザーフトラが出来たわけで
冷戦期の強硬姿勢のままのアメリカが肥大した感じと考えれば
これ結構嫌な国家でよ・・・
0135助けて!名無しさん!
2015/07/17(金) 21:38:49.47ID:+LhxuD/I米大陸へヒキコモリに向かったUSN民主党政権が、アジア圏への影響力を残すため
地域覇権国となる見込みの大韓中へ露骨な擦り寄りを見せたことに
日豪ASEANがザッケンナコラー! でOCU成立、みたいな流れならありだろうか。
0136助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 10:27:30.91ID:h7FYzmDX0137助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 10:41:25.44ID:XxQY6uU1OCUあたまおかしい(確定)
0138助けて!名無しさん!
2015/07/18(土) 10:56:40.12ID:9PSVnGpuハフマン島は公海上なので
現行の国際法にのっとれば
所有権は 『 最初に見つけた国 』
でも衛星技術も海底火山隆起予測とかも発達した世界で
最初に見つけたとか主張云々がナンセンスな気もする
たぶんOCUが強気なのは
最初に隆起を確認したのか上陸調査を最初にやったんでない?
0139助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 18:11:25.89ID:b2S6Xm/k箱にプリントしてあるシャカールの肩ミサイルが前後逆向きになっている事に気がついたw
撮影の人ミサイルの構造知らんかったのか
これじゃ後ろ向きに発射というコマンドーのレイドンチョーン状態になるぞ
0140助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 22:51:23.61ID:xWpxKRSY0141助けて!名無しさん!
2015/07/19(日) 23:00:28.62ID:uqmD2rIM1/50くらいか?
0142助けて!名無しさん!
2015/07/20(月) 06:38:13.35ID:iZcQAxcpで、手元にあるゼータ1/144がMS形態で15センチ
ウィキペディアのJM/L記事ではゼニスが5.8メートル、
だから逆算すると1/35〜40くらいが(瞬王やインドス系列含めて)適当かも
0143助けて!名無しさん!
2015/07/20(月) 09:23:13.37ID:KIp+99m0とかなら大量に集めちゃうかもしれんが
自分以外いったい誰が買うのかという当然の疑問が・・・
0144助けて!名無しさん!
2015/07/20(月) 09:53:56.12ID:Y/hT1IiH0145助けて!名無しさん!
2015/07/20(月) 11:15:44.19ID:iZcQAxcp4脚>2脚>キャタピラー>ホバー
クラブサン2「…」
あと、逆関節脚は立たせにくいだろうなぁと
0146助けて!名無しさん!
2015/07/20(月) 13:18:26.45ID:YYpLUAOJ0147助けて!名無しさん!
2015/07/20(月) 15:40:03.76ID:rXJATPr7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています