フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 152nd [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/06/21(日) 17:43:55.74ID:rXv6c1Pyhttp://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
http://blog.jp.square-enix.com/fmp/
関連リンクは>>2-5あたりに
前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 151th [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1423290253/
次スレは>>970の人がお願いします
気づかない場合は他の人が宣言して立ててくれると助かります
0171助けて!名無しさん!
2015/08/03(月) 10:59:46.91ID:yr4xZB84パトレイバー的に戦闘行動中にすっごい器用に
相手の機体の緊急救助用排出スイッチを操作してる
という感じで一つ
0172助けて!名無しさん!
2015/08/03(月) 11:43:00.64ID:NjrAiTG1機動性は高いが装甲が紙のように薄いんで
作中では文字通り蜂の巣にされてる
ガトリング砲の弾がコクピットを貫通してひでえや状態
あの状態が人間DMG
0173助けて!名無しさん!
2015/08/03(月) 12:14:35.06ID:QhAqc6Ug死なない強化人間しか居ない世界なんだし
コックピットに弾丸が貫通してきたぐらいじゃ
ダメージ程度で弾き返せる
0174助けて!名無しさん!
2015/08/04(火) 08:05:12.85ID:x3Oj7vkJガンダムUCで主人公が緑のピーマンにコクピットパンチされてゲロ吐いてたけどあんな感じのイメージじゃね、人間DMG
ヴァンツァー内は狭いからモビルスーツより衝撃吸収の余裕が無いだろうし…まぁ与える衝撃はもちろん身長が4倍近いモビルスーツよりは小さいんだけど
0175助けて!名無しさん!
2015/08/04(火) 13:47:19.68ID:o3fFMsl2あんなのは人間の死に方じゃありませんよ!!
0176助けて!名無しさん!
2015/08/04(火) 21:07:22.21ID:6W+VM6cM0177助けて!名無しさん!
2015/08/04(火) 21:21:47.65ID:lhm+gIWyなんだあのコクピット前見えないじゃねーか!
0178助けて!名無しさん!
2015/08/04(火) 23:20:10.20ID:mC5n+Y6+5で敵を倒した時に、仲間に経験値が入ったり入らなかったりするのは何で?
その敵を攻撃したかどうか?
0179助けて!名無しさん!
2015/08/05(水) 00:24:59.51ID:UAXu/18VGセイバーなんかもヤバかった
0180助けて!名無しさん!
2015/08/05(水) 08:29:55.01ID:kch/3iw0基本的にはそう。
でも敵のBodyがHP5とかかすっただけで倒せる状況で
ガンナーがライフルで攻撃した時とかに初めに味方リンクのSGで敵が死んで
結局ガンナーが一発も発射しないまま戦闘終了してしまうと
ガンナーは攻撃したにも関わらす戦闘に参加しなかったという判定になる。
0181助けて!名無しさん!
2015/08/05(水) 11:09:51.49ID:IIJ3rqvFとりあえず
あの複数あるオレンジの謎のタンクがなんなのか知りたいわ
0182助けて!名無しさん!
2015/08/05(水) 14:36:09.03ID:P/sSBLQO0183助けて!名無しさん!
2015/08/05(水) 16:45:27.33ID:4VLoYU7jでも、このゲームで一番硬い?ヴァンツァーにも効きますよ!
0184助けて!名無しさん!
2015/08/08(土) 18:42:05.71ID:7G44vU3b0185助けて!名無しさん!
2015/08/08(土) 19:22:10.49ID:gHx/ufSu0186助けて!名無しさん!
2015/08/08(土) 19:47:28.68ID:uBAP6GIy0187助けて!名無しさん!
2015/08/08(土) 20:10:43.18ID:j+rmf4YZえ?輪廻の外に弾き出されてる?
0188助けて!名無しさん!
2015/08/08(土) 20:11:52.46ID:vyQGcgZ90189助けて!名無しさん!
2015/08/08(土) 21:01:22.15ID:s6gFeMLwまたぞろネガキャンされるだけ
0190助けて!名無しさん!
2015/08/08(土) 21:10:08.83ID:eNF/q/NB0191助けて!名無しさん!
2015/08/08(土) 23:55:31.59ID:j+rmf4YZ今のコナミがまともなゲーム会社に戻るぐらい期待は有り得ない
0192助けて!名無しさん!
2015/08/09(日) 21:29:06.73ID:ZSELEZ6F0193助けて!名無しさん!
2015/08/10(月) 14:47:56.50ID:A/ByXhNy0194助けて!名無しさん!
2015/08/10(月) 19:01:00.03ID:GPEr9xTVそろそろ中国製のPS2が出てもいい頃だと思うんだけど・・・
0195助けて!名無しさん!
2015/08/10(月) 20:11:31.00ID:uWV7qWty0196助けて!名無しさん!
2015/08/11(火) 03:24:17.87ID:oscDtRvgファミコン互換機みたいに
そのうちPSもPS2も遊べるような奴が出てきてもよさそうなものだが・・・
0197助けて!名無しさん!
2015/08/11(火) 10:04:43.95ID:psFUnfCUPS2はBIOS吸出しというハードルがあるが
0198助けて!名無しさん!
2015/08/11(火) 15:21:12.17ID:6L8CyVCXリメイクなどよほど大規模な手直しが必要だったりハードとの相性が悪いんでなければ、
基本的に旧作のファンを失望させる物でしかないってよく分かったし
0199助けて!名無しさん!
2015/08/11(火) 23:06:52.40ID:zUF3Zhy7加齢や表現手法の変化によって当時の感覚と同じにはなり得ない以上、
オリジナルに対する二次創作でしかないんだよなあ。
ましてFM1stは低予算で使える新人スタッフにやらせた粗製乱造品。
0200助けて!名無しさん!
2015/08/11(火) 23:34:33.33ID:5LYlfO28その上今まで顧みられなかったパーツが使えるタイミングを作った良リメだろ
0201助けて!名無しさん!
2015/08/11(火) 23:44:32.83ID:Pfd5NOFh0202助けて!名無しさん!
2015/08/12(水) 00:09:51.69ID:f8+FuO4d0203助けて!名無しさん!
2015/08/12(水) 00:14:05.27ID:Ew0eypzq遊べなくはないしゼニスV最強すぎたのがグリレのおかげでバリエ増えたのとかは良かったんだが
0204助けて!名無しさん!
2015/08/12(水) 01:31:53.69ID:shwLsOzE0205助けて!名無しさん!
2015/08/13(木) 01:54:15.78ID:L0ryf0dk0206助けて!名無しさん!
2015/08/13(木) 01:58:17.35ID:tB9qwHkp0207助けて!名無しさん!
2015/08/13(木) 02:42:15.68ID:EvkbJJ8+SFCの初代が大ヒットした直後の「出せば売れる」続編として潤沢な予算と期間が与えられていた当時と
潜在的なユーザー数が判明済みで「いかにして赤を出さないか」で開発費用圧縮が優先される現在とじゃ
条件が違いすぎる。
0208助けて!名無しさん!
2015/08/13(木) 03:02:04.26ID:1vGsMbVyキャラは良いのに使い切れてない感じがする
0209助けて!名無しさん!
2015/08/13(木) 08:12:45.27ID:+tdwETlL子供ながら女性に無茶させすぎだろwって記憶がある
0210助けて!名無しさん!
2015/08/13(木) 09:13:45.20ID:OY+l5JVPフロントミッションにスゲー合ってたと思う
0211助けて!名無しさん!
2015/08/13(木) 09:32:35.29ID:mTx2V37Bメイランももっと専用セリフがあってよかった
エイミヤ・陸軍三人組・グリフ辺りはキャラ立ってた
つうかコイツラがやってる事といい主人公な気が・・・
あと使い捨てボスキャラのグラがやたら味がある
0212助けて!名無しさん!
2015/08/13(木) 13:00:51.34ID:5lyJtOz40213助けて!名無しさん!
2015/08/13(木) 14:43:26.15ID:u8fp6SkC0214助けて!名無しさん!
2015/08/14(金) 04:01:59.37ID:RuLRZ6Oqクーデターの後の顛末がよく覚えてない
0215助けて!名無しさん!
2015/08/14(金) 04:39:07.44ID:X+spwqfDな、なんだってー
って話。
アッシュがヴェンに執拗に敵視されてるのはアサド大佐を殺してクーデター未遂に終わらせたからだが、
その情報が明らかになるのが中盤以降なんでそこまで行く前にアッシュ自身がプレイヤーに忘却されるという。
0216助けて!名無しさん!
2015/08/14(金) 09:05:13.66ID:6vMzT2hG残りのメンバー(軍属でないコーディ含む)はオーストラリアへ
バーグ運輸傭兵部隊(主人公一派)は革命の真相に近い危険人物達
なにせ 前革命未遂の当事者、陸軍情報部、CISU、革命軍将校とヤバい奴ばかり
だが、監視対象止まりで暗殺指令などは出ていない(少なくとも物語終了時点では)
サリパシュは『フェンリル計画』とインターゲーン・OCUの陰謀を訴えるが
10年後の『3rd』の時点でも真相は明らかになっていない
そもそも『フェンリル計画』自体がOCU政府・軍部全体の統一意思ではなく
派閥間での反対も多かったようでOCU国内では
隠蔽するか否かで内部の政治カードと化しており真相の解明には依然時間がかかると思われる
なお『5th』でUSNの一兵士が「フェンリル」の存在と革命の真相に触れているが
よくある「与太話」として語られてはいるようだ
0217助けて!名無しさん!
2015/08/14(金) 10:33:58.60ID:jtTOs56P>よくある「与太話」として語られてはいるようだ
もしかしてフェンリルの欺瞞のためにシャカールを敢えて市販したという設定なのか?
0218助けて!名無しさん!
2015/08/14(金) 20:51:47.34ID:iEHjwQYL0219助けて!名無しさん!
2015/08/14(金) 20:58:54.68ID:Khmv7LT6劇中の人らがごく自然な反応をする所を見ると時代の移り変わりを感じるな
0220助けて!名無しさん!
2015/08/14(金) 23:48:02.09ID:QaDX59/l0221助けて!名無しさん!
2015/08/15(土) 02:02:43.76ID:friapgVRなんか主人公としては冴えないし
0222助けて!名無しさん!
2015/08/15(土) 08:40:41.71ID:wkzw2Nss残り1割で陰のあるトコ、優しいトコなんか
恋する乙女心か知らんけどアッシュの過去に何か隠してる事を
何となく感じ取るぐらいの想い
0223助けて!名無しさん!
2015/08/15(土) 09:24:15.64ID:zwq3p/IO自分は割とメジャーだけどフロストかな
子供の頃に1stで赤塗りのあのフォルムに惚れてからずっと一途や
0224助けて!名無しさん!
2015/08/15(土) 13:17:57.63ID:C+KPaba0シリーズ中それに対応できるのってFAぐらい。
0225助けて!名無しさん!
2015/08/15(土) 13:45:12.81ID:8vCmMv3w肩の張ったデザインが好き
同じ理由とレア度で1stのサカタ90X式も好き
0226助けて!名無しさん!
2015/08/15(土) 13:48:38.88ID:NogvQEJD0227助けて!名無しさん!
2015/08/15(土) 14:20:01.64ID:TqEt3R5f0228助けて!名無しさん!
2015/08/15(土) 14:36:33.27ID:YYz/F8jT0229助けて!名無しさん!
2015/08/15(土) 15:20:15.77ID:ayTN3Bti0230助けて!名無しさん!
2015/08/15(土) 17:27:14.17ID:zwq3p/IO確かにカスタムの自由度の高さもFMの売りだもんねぇ
皆の好きなヴァンツァー見てたらまた1からやりたくなってきた
0231助けて!名無しさん!
2015/08/15(土) 19:45:20.65ID:0zY/LjJF0232助けて!名無しさん!
2015/08/15(土) 22:00:43.77ID:KLdqKOLV0233助けて!名無しさん!
2015/08/15(土) 22:21:19.62ID:7ODQ+9ZS0234助けて!名無しさん!
2015/08/16(日) 03:21:53.20ID:uOaegbhl0235助けて!名無しさん!
2015/08/16(日) 21:18:11.93ID:UOlGm2xgエースたちの教育にやたら熱が入ってからは好きになった
>>223
どんどん組み替えちゃうからなかなか愛着がもてないわ
ボトムズよろしく使い捨て感覚
2089のヴァンパイア部隊のは好きだけど
0236助けて!名無しさん!
2015/08/16(日) 23:34:31.45ID:aJvNyPrOあれであの高性能 すごいなドミトーリ、どうやったんだ?
0237助けて!名無しさん!
2015/08/17(月) 00:41:21.23ID:Ecvx2DwKシケイダのような木人系
テラーンのような動物系
いろいろあって楽しいのがFM
0238助けて!名無しさん!
2015/08/17(月) 01:02:45.13ID:MgO+MG64しょうもない左翼思想誘導映画とか学校でみせるなら
ああいう社会派サスペンスでもみせた方が良い
あと、大いなる陰謀も中高生くらいにはみせとけ
0239助けて!名無しさん!
2015/08/17(月) 01:05:40.16ID:I4KQd8Izまだ未プレイだった頃にどこかで兆竜とかレトリーバー見かけた時は
なんじゃこいつら!ってwktkしたなぁ
そして爆発する歩兵
0240助けて!名無しさん!
2015/08/17(月) 01:08:24.23ID:F0gGtdab0241助けて!名無しさん!
2015/08/18(火) 08:58:40.70ID:HwggT+Ac副妻 シャカール 一つ目娘かわいい
0242助けて!名無しさん!
2015/08/18(火) 15:22:13.23ID:jggs7iC+最初のシケイダは操縦席にいてもかなりエンジン音がうるさく
「まるで蝉が近くにいるみたいだ」とテストパイロットがぼやき、いつしか通称になった・・・とか?
0243助けて!名無しさん!
2015/08/18(火) 19:31:00.76ID:ZObkCrpP0244助けて!名無しさん!
2015/08/18(火) 21:34:38.77ID:us11GhFG開発が終わるころには既に同社・他社の上位モデルが完成しそうだった
こいつは蝉だ
0245助けて!名無しさん!
2015/08/18(火) 23:07:06.79ID:2GqAZ/tZ0246助けて!名無しさん!
2015/08/18(火) 23:55:12.05ID:QU441zg2高機動力
あたりかな?
0247助けて!名無しさん!
2015/08/19(水) 00:19:08.89ID:wcGAmC8J槇原はホモだしフロミも・・・
0248助けて!名無しさん!
2015/08/19(水) 00:28:47.32ID:4ki3qvDO0249助けて!名無しさん!
2015/08/19(水) 01:19:59.13ID:85ZapEwq4と5もVitaでできるように移植してくれないかなぁ
PS4でだすなら移植じゃなくてナンバリング新作が良いし
0250助けて!名無しさん!
2015/08/19(水) 01:28:01.71ID:Y7X0zybEパライナ発射
0251助けて!名無しさん!
2015/08/19(水) 02:58:41.55ID:+NMq8NPc0252助けて!名無しさん!
2015/08/19(水) 03:03:43.01ID:7y59X/1p新作出せや
0253助けて!名無しさん!
2015/08/19(水) 20:01:32.16ID:Hru4qbWfスマホのFMはやりたくないなぁ・・・
0254助けて!名無しさん!
2015/08/19(水) 20:40:07.56ID:KmF0Xdvx0255助けて!名無しさん!
2015/08/19(水) 22:22:55.71ID:4PAYFR7/0256助けて!名無しさん!
2015/08/20(木) 13:20:46.89ID:Uv8veaizhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000010-jij_afp-sctch
BDきたー
0257助けて!名無しさん!
2015/08/20(木) 18:58:49.67ID:yK2100Dbだとしたら劣化が酷すぎると思うが…。
0258助けて!名無しさん!
2015/08/20(木) 19:53:42.84ID:KrIyM1OG同じ人どころかどこにコクピットが入ってるのかよくわからないヴィーザフ系をデザインした当人
0259助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 09:58:33.73ID:L87ZilTJ0260助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 16:48:12.77ID:67CGJDbBガンダムみたいに機体と合体してるのかと思ってて
5のムービーみてびっくらこいた
0261助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 18:41:28.33ID:fhBqFdM9描写的にも戦闘機みたいに墜落地点から遠くに離れられるわけでもないみたいだし
それなら普通にハッチ強制パージして自力脱出の方が良い
0262助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 19:54:20.05ID:0XoYkQB4WAPが人型してるんだから両腕破壊されて反撃不能になったランディ機を掴み上げるグレゼニ
→愁嘆場→ボディに銃口密着でハッチに射撃→レッグから力が抜けて崩れ落ちるランディ機
みたいな芝居でもやらせれば済んだろうに。
0263助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 02:47:54.51ID:C0nxvSfYあーあー言ってるやつ
0264助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 03:41:04.83ID:g4I5mdaj今思えば別にコクピットポッド射出せんでも、ランディの機体ごと持ち上げて撃って機体ごとブン投げた方が箔がついて迫力出てたかもしんねーな
0265助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 11:29:39.94ID:SnmOdMPb武器腕といい、今回の操縦席といい。
座席だけ放り出したほうが手っ取り早いと思うのだが・・・
0266助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 11:37:05.54ID:wnbstgRO例1:飛ぶWAPの絵が欲しいですねー、作られてたことにしちゃいましょう!
例2:再起動するとか面白いじゃないですか? 流行ってるし
なんてどうでもいいその場限りの思い付きをねじ込んでくるクソな映画プロデューサーがいたんだよ多分
0267助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 13:27:21.48ID:HOQBc2LO0268助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 13:37:39.93ID:ZlCAfIsV時間軸は大体同じはずだけど…OCUとUSNで技術の差が違うという表れか?
0269助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 13:48:22.67ID:wnbstgRO1stのUSN版ムービーでも普通にパラシュート降下してたが。
0270助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 13:58:50.74ID:rkJ6l/m+…実はメーカー構成とかクソ適当だから宛にならんけど
USN製品しか配備されてないOCU軍とかいるからな普通に
せっかく両方に卸しているのはサカタのみとか設定あるのに
この辺適当すぎる 今思えばスタッフが無能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています