トップページgamesrpg
1001コメント271KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第180章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 22:29:04.10ID:qze/K3nS
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■作品別公式
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)



GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/


DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/

■未発売製品公式
ファイアーエムブレムif(2015年6月25日発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/index.html
幻影異聞録♯FE(2015年冬発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
TCGファイアーエムブレム0(サイファ)(2015年6月25日発売予定)
ttp://fecipher.jp/

次スレは>>970が立てて下さい.、お願いします。
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第179章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1432728723/
0002助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 22:29:26.37ID:qze/K3nS
■関連スレッド
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1326462620
ファイアーエムブレム外伝 Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1425995677/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第47部
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431753575/
箱田真紀のファイアーエムブレムを語るスレ
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1360680791/
FEで聖戦が一番好きな人は.その95
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431698143/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第169章〜
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1405685601/
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 59章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1432050822/
【初期FE】加賀昭三作品を語るスレ【TS・BS】
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1329804840/

ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 46章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431657856/
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 35章
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1422453774/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう26章
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1410962376/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 133章
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1429621418/
ファイアーエムブレム 暁の女神 第221章
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1429428514/
ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ32
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1280650827/

【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 93
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335604035/
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part113
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1427719412/
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第655章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1433932584/
ファイアーエムブレム覚醒★反省会スレ61
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1432904574/

【3DS】ファイアーエムブレムif 第139章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1434192528/
【WiiU】幻影異聞録#FE part11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1433856912/
0003助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 23:16:03.24ID:ExmnPFA2
お目覚め下さい、女神たちよ...
そして...
>>1乙を
0004助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 00:20:33.15ID:hm/cncmf
>>1
今までは過去キャラ出す→古参釣りかよコノヤロウと思ってたし実際出来は喧嘩売ってんのかレベルだけど
前スレ984みたいに覚醒から入って過去作しかもストーリーと時代背景に興味もってくれるって嬉しい
0005助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 01:00:28.51ID:kjQue8bR
>>1
かなり、乙
0006助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 01:24:56.06ID:061OHche
ラングになりきって>>1乙しようと思ったけどやっぱあいつセリフなげーわ
0007助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 01:27:34.64ID:PYJyx1Dj
>>1・・・父は乙っているぞ!
0008助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 02:16:55.56ID:Qcuk4qLI
>>1を探し出して奴を乙る…

おれのこのレスで

奴を労ってやろう。▼
0009助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 07:19:15.77ID:cSRi3sZb
カミラの部下のルーナやレオンの部下のゼロが
主人公に対してタメ口で話しているが、
いくら主人公が本来は白夜王国の王子とは言え、
王族の部下が主の兄弟に対してタメ口で話すというのはおかしいだろう。

今までの作品で例えるなら、
セフェランの家臣のゼルギウスやルカンの家臣のルベールが、
主と同じ元老院議員のバルテロメに対してタメ口で話しているようなものだよな?
0010助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 08:13:51.03ID:D0DbVsuZ
敬語論争はもう結構
0011助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 08:30:13.33ID:ikElbop/
聖魔は覚醒よりクソだろ
ぬるすぎ
0012助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 08:50:22.85ID:h1Rk7jFF
流石の聖魔でも移動すらしなくていいってほど酷くはなかった
0013助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 09:14:05.92ID:qpsdu6zS
身分関係をはっきりさせておくのは世界観を構成する上では重要なことなんだけど
それがどうでもよくなる程に色々ぶっ壊れてるからな
タッチペンでおさわり可能な戦時下の王国って時点で
もう真面目に考えるのは止めていい
0014助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 09:17:55.99ID:pi0fvBqP
糞真面目な敬語なんて今受けないから
おかしいのはお前の感性だよ
0015助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 09:29:37.75ID:FLBJ824v
じゃあifの執事も駄目だな
0016助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 10:48:42.47ID:8od+i1H/
>>13
自分のお気に入りを部屋に呼んでナデナデwとかやばいよな
普通の戦記ものなら、私利私欲の限りを尽くす地方領主か山賊の親玉ポジw
実績以外での評価だから士気だだ下がりで大勢離反まったなしコースだよ

言葉遣いについてはなぁ、FEの名を借りたギャルゲ・エロゲなんだから
もう諦めるしかなかんべ
0017助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 11:33:02.97ID:1I931UfM
ifはハイパークソゲー
覚醒を超えた!
0018助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 11:33:13.51ID:PYJyx1Dj
キャラやおさわりとかはまあどーでもいーけどさ、会話スキップやつかわなけりゃいいし
それよりストーリーどんななのさ。ストーリーまわりが全然見えてこない
0019助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:02:02.39ID:qosH2JVJ
ヌルいってのが何を指してんのやら知らんが
マラソンさせられるって意味では聖魔もかなり走らされた

あと物量もひでえ
武器が尋常じゃなく減る
理想的に行っても10〜20匹で一本潰れちまうのに
連戦で50とか100とか余裕で来る
0020助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:03:04.45ID:jx4NuRz2
ストーリーつまんなそうだよね
ご近所トラブルくらいのスケール感
テキストとの二重苦がつらい

FEはこっちの路線歩んでほしくなかったなぁ
どっちかっていうとスパロボにやってほしかった
スパロボはSRPG部分死んで久しく、完全に戦闘アニメ鑑賞ゲームになってるし、
キャラゲーとして生き残る策としておさわりとかマイルームとかありだと思う
FEまでキャラゲーに振り切られるとやるゲームなくなっちゃう
0021助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:09:26.08ID:nZtv6AUY
覚醒はヌルくはないな、つまらんだけで
0022助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:14:07.56ID:qosH2JVJ
苦行やってるって話ならスパロボも結構な重労働なんだよ
FEと違ってその辺の雑魚が一振りで死ぬもんじゃないし
ボスも糞硬いし
トータル何十時間も掛るだろ
0023助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:16:48.90ID:xY63xX6a
覚醒なんて適当にダブル組んで地雷無双で敵が消えるゲームやん
0024助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:28:59.10ID:F/qxY8IJ
覚醒でおもしろかったマップがない
0025助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:30:18.94ID:k9fLAgx3
FEは硬派なキャラゲーって認識だったわ
0026助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:31:41.67ID:IEMZLbiW
上限が異常なまでに上がってる上にスキル搭載だから、難易度調整が大味パワーゲームになるしかないんだよ
難しかろうが面白くない
0027助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:33:07.29ID:IEMZLbiW
FEは少なくともマイナー寄りのゲームでも飛びつくゲーマータイプが買ってたし
絵に食いついてブヒりたいだけのオタクと、昔からユーザー層同じだったろうとか知ったかぶりする覚醒信者or任天堂信者が鬱陶しい
0028助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:54:01.50ID:qosH2JVJ
スマブラとかぶつ森の人種とは話が合わんからなあ
どっちかつーとCoDとかアサクリとかやってるタイプの畑で
0029助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 13:10:33.14ID:DAj65I/b
覚醒やifを批判したらゴキ扱いされたりするの腹立つわ
まじでエアプで適当なこと言う任天堂信者いるから怖い
なーにが昔から変わらないだ
0030助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 13:17:21.83ID:nZtv6AUY
>>28
FE好きはぶつ森層と話が合わないとか勝手に他の奴の好き嫌いを一括りにしない方がいい

>>29
オウガ運命の輪の葬式スレで愚痴ってたら任天堂信者扱いされたりする
短絡的なゲハ思考は理解出来ない
0031助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 13:40:37.23ID:JCvA7lRX
暁の話が出てたが一応長く操作して
愛着も出てきたミカヤに
色んな章で嫌味を吐き続けるセネリオが
一番嫌いなキャラになってしまったな。
0032助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 13:52:36.06ID:oogy2vQH
一度だけでいいから海外が作ったFEを見てみたい
ttps://www.youtube.com/watch?v=C-7kIIP61Jg
0033助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 15:27:11.05ID:9t0Vf5Rk
海外の方が重厚なゲーム出すから、それも面白そうではある
ただ海外に作らすとキャラグラが終わる可能性が高いし
身も蓋もない話になったり、まとめきれなくて文字での説明だけで唐突に終わったりするからなあ
0034助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 15:28:37.99ID:HYfw8ey8
>>33
別にそれ日本でも同じじゃん
0035助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 15:33:28.18ID:9c6DNShZ
たしかに紋章や聖戦だってアニメ絵風ではあったけど、
覚醒IFみたいな露骨な萌ゲー押しではなかったし昔からユーザー層同じ、ってのは無理あるよな
雰囲気で語ってるエアプなんだろうなとしか思えない
0036助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 15:39:57.50ID:HYfw8ey8
ホントにファンの望みがそれなら
もうとっくにお触りもお風呂もやってるだろ?っていう
今更つけられたってことはスタッフがそういうの付けたかったのさ
0037助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 15:43:49.95ID:D0DbVsuZ
FEは任天堂のテイルズスパロボと化したんだからもう諦めなさい
0038助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 15:51:04.71ID:9t0Vf5Rk
カプ厨は昔から多かったし
幼女やらブラコンやら色々燃料はちりばめられてたし
ブヒブヒしてた連中が相当数いたのは確かだよ
ここまでメインに押し出してはいなかったというだけで

まあ萌えゲー乙女ゲー要素を露骨にするのは構わないんだが
せめて話をもう少ししっかりしてくれてたらなと思うわ
SRPGとしてのバランスなんかは多少はマシになりそうな雰囲気だけども
0039助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 16:04:42.97ID:qosH2JVJ
卑猥なことやるのは大いに結構なんだが
下手糞つーかやる気感じられねえつーか
急にデリヘル呼んで作ったAV眺めてる感じ
つまらん

加賀とか松野が表現する女は面白かった
0040助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 16:51:01.07ID:GaEyJJio
卑猥というか下品
どの要素にしても底が浅いから面白くない
0041助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 17:12:07.28ID:5/YYMpE1
加賀の描く女性ってとりあえず子供同様一番戦争の被害に遭って、王族としては最終的にサヨナラばっかじゃなかったか
0042助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 17:57:45.34ID:SyR2f7Ku
>>40
下品というか下衆

ただただ下衆
人間として底辺
生物として底辺

覚醒やif見ての感想はそれだな
0043助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 18:14:45.19ID:SDPde4Vq
今までの全キャラの中で一番成長率高いやつって誰よ
0044助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 18:18:42.55ID:nZtv6AUY
封印カレルでないの
0045助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:05:02.03ID:TvDnK/Ay
成長を吟味するゆとりプレイヤー増えたよな
吟味縛り、闘技場縛りがエムブレマーとしての最低限だわ
0046助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:19:06.85ID:PYJyx1Dj
別にそんくらい好きにしろよ
0047助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:22:16.58ID:9t0Vf5Rk
今やいくらでも育成できて
吟味の必要もなくなってしまったことを考えれば
吟味ぐらいかわいいものよ
0048助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:23:26.97ID:nZtv6AUY
吟味前提な高難易度は微妙
0049助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:41:54.76ID:uq13iU0t
俺が新紋章のルナを評価出来ない理由がそれだな
吟味しないとまともに先に進めないからだ
蒼炎のマニアックは吟味しなくても進めたのに
0050助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:45:21.61ID:fOKegss/
やろうと思えば毎回守備力上げれたり4ピン5ピンも出来てしまうのが問題なのかと
何度か「吟味せずクリアするぞ」と意気込んだ事あるが、無音とか1ピンで終わったら
やっぱり気分悪くなってしまって楽しいと感じれなくなってしまう。故に結局吟味してしまう
(その結果無双プレイも同然になってしまって結局満足できないんですけどね)
固定成長か、ベルサガのように補正強だったら気にしないからどっちかにしてほしいわ
ポイント振り分け制ってのも有りかな?
0051助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:45:56.82ID:odStNwL4
リセットでパラと敵スキルを吟味する胆力があるかどうかを確かめる難易度にしたら
売れたんだからこれが正しい、嫌ならやるな
0052助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:46:55.62ID:nZtv6AUY
それ結果論ですよね
0053助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 20:31:32.63ID:sCGaBdTG
それ発売後分かった糞仕様じゃないですか、やだー
0054助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 20:58:58.42ID:9c6DNShZ
>>38
その通りではあるけど
>ここまでメインに押し出してはいなかったというだけで
↑やはりこれが小さいようで大きな違いだよね 受ける印象がだいぶ変わる
そういう目で「しか」見れなくなるというか
0055助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:26:24.57ID:hm/cncmf
公式が萌えゲエロゲを自称するかしないかの差は大きいな
0056助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:26:46.97ID:sAqbMUTB
敵のパラメーターが多少変わるのはいいよ
敵のスキル吟味は本当にks
不思議のダンジョンよろしく毎回違うプレイをさせたかったのだろうか
0057助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:30:18.01ID:D0DbVsuZ
制作者「それいいね!配置とマップもランダムにしよう」
0058助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:30:34.00ID:MFC+0mI4
ifほしいけど、バラだとなんだかな〜って感じなんだよね。
SEが手に入らないなら、のんびり待つかな〜
0059助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:40:04.83ID:PYJyx1Dj
覚醒以前と覚醒以降は戦国無双と戦国バサラくらいの違いがある
0060助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:43:51.05ID:sAqbMUTB
「これはFEじゃない」って言われたFEどんくらいあるんだろうな
0061助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:58:48.26ID:O1rz2wsc
FEは最新作が出るたびに過去作が再評価される傾向があるから、
このスレで全否定されてた覚醒も認められる日が来るのかもね
0062助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:04:24.02ID:nZtv6AUY
その過去作の扱いがアレで叩かれてるのに無茶言うなよ
0063助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:06:24.83ID:9a0taU6K
暁の女神まではストーリーが面白かった
それは以降は糞
0064助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:06:43.66ID:GaEyJJio
>>57
配置とマップがランダムになろうがやることはダブル無双で変わらないんだよなぁ…
0065助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:32:26.34ID:1I1qeqgQ
Wii UでGCのソフト配信してくれよ
蒼炎と女神やりたい
0066助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:36:37.09ID:1e6iLQhC
>>63
暁好きだけどストーリーは正直微妙だと思うの
0067助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:44:47.82ID:0JD3wJyn
しっかし本当に手に負えない代物になってしまったなFE
覚醒の悪い所を改善するんじゃなくて逆にパワーアップさせるんだから恐れ入った

FE大全に覚醒以降の項目が無いことに感謝します
0068助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:48:14.74ID:3gjjMZZF
覚醒のマップでエムブレムらしいのと言えば序章くらいしかない
0069助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:50:23.86ID:+hWNtG5t
暁は2部終章とか一部一部の場面での盛り上がりは良かったけど
全体で通してみたらストーリーは確かに微妙だったかな…
でもまだ楽しめたよ
0070助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:52:21.93ID:hm/cncmf
ドニ面は多少らしさがあったかな狭いけど
0071助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:57:08.90ID:K1CKMbfo
暁は雰囲気はすごくいいと思うんだけどな。
0072助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:01:24.40ID:0JD3wJyn
暁は一番軍隊って感じがしたかも
0073助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:08:53.81ID:BASsPD25
様々な視点で操作したり女神に立ち向かう展開は好きだけどそうなる理由が雑
0074助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:13:54.42ID:cSRi3sZb
>>73
そうそう、全体的な流れはスケールが大きくて好きだけど、
血の誓約をはじめとして、そこまでの流れが良くないんだよな。
そこがどうしても惜しい。
0075助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:15:10.75ID:+hWNtG5t
海外版って血の誓約辺りの設定色々改変されたんだっけ?
追加要素色々あったみたいだしやりたかったな海外版も
0076助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:15:52.36ID:K1CKMbfo
奥義とかシステム面のバランスとかもストーリーも
もうちょっとどうにかできれば...って感じかな。根本的にダメって感じじゃなくて。
0077助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:17:42.39ID:0JD3wJyn
覚醒は暁を超える超次元的な事が起こってるのにな

未来から来たとか悪い冗談かとおもった
0078助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:21:50.98ID:Qcuk4qLI
破滅した未来からやってきた子供たちと共闘とか
プロットだけ聞くと人造人間編みたいで面白そうだと思ったんだけどな

ヴァルム帝国とかくだらないことやってないであっちをもっとメインにしてたら・・・
0079助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:36:50.93ID:ie0MwLAK
血の誓約はスケールはでかくなってるが現実にそっくりな風習があるから設定自体はそこまで気にならん
諸々の伏線回収が雑で三部四部でデインサイドの描写が薄くなるのはいただけないが
0080助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:57:34.92ID:FCYrwU0K
暁バッググラウンドのテリウス史見てもキルヴァスが建国から一度凋落してベグニオンとなんらかの接点を持って再興したような、
血の誓約を結んだ時期を匂わせる年代記述とかないし。
やっぱ去っていったスタッフの舞台に後の覚醒中核スタッフになる連中が好き勝手やらかした結果が三部以降のシナリオな気がする
0081助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 02:14:42.78ID:iTEOHB4F
>>78
破滅した未来から過去改変にくるってかなりげんなり設定だけどなーしかもFEの世界観でって
そこから這い上がってこそのカタルシスがあるだろ
0082助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 04:47:18.61ID:b3dcno2D
竜脈みたいな能力って抵抗あるわ
ファンタジーなんでリアルに近づける意味はないとは思うし
超人的な戦闘能力や神器なんか使いどころが限定されるようなのは許容できるんだが…
自然を操り施設も建造できるって、ちょっと見境がないというか便利すぎる
鷺の再生の歌も大概萎えたけど、あれは正の気質をもった欲がない種族だからギリ許されるというか
0083助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 05:31:57.87ID:KYYnuNNH
デインにもうちょっとまともな戦う理由付けが出来てればね
チートアイテムで拘束ってそりゃないよ
0084助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 06:46:22.37ID:AkDnwnE4
そもそも橋を架けるなんてギミック昔からあるしな
0085助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 07:19:55.16ID:0dm0JPPh
索敵マップで敵が橋を作りながら(木を倒しながら)進んでくる恐怖よ
0086助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 08:30:41.76ID:Vlhhz9TP
聖魔ハードの霧ステージで、あらかた敵を倒したと思ってグイグイ進んだら右下から現れたデスガーゴイルに殺された
0087助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 10:40:56.21ID:8VRflaik
ロイスマブラ復活したのか
剣多すぎるわ
0088助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 12:06:38.01ID:AIktopUC
ロイ…エリウッド?
http://www.smashbros.com/images/og/roy.jpg
0089助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 12:07:44.63ID:PJG8/9EE
もう原作無視して槍と斧持たせろ
0090助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 12:17:49.04ID:iy0/wbKQ
http://i.imgur.com/Sx8DycN.jpg
斬新な広告だなあ
0091助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 12:25:24.82ID:2sPHlwaK
>>81
だよなー
敵が勝つ未来がいやだから過去に戻って勝利とか全然感動しないわ

かつて悲劇が訪れるとわかっていても逃げずに最後まで仲間と一緒に戦った奴がいたけど
これが絆だろ
0092助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:00:48.18ID:lUHFo4lK
>>90
FEやってるってもう言えないわマジで…
もともとマニアックだったけどこっちの方じゃなかっただろ…
0093助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:04:44.96ID:hEoMNkXo
今までのFE全部詰めたスペシャルパックそろそろだしてもいいんじゃないですかね
0094助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:07:32.94ID:1eCVS/3b
コラに釣られてる奴www
0095助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:26:09.57ID:k+cEo4Uw
>>94
コラじゃないよ>>90は秋葉で展開してる広告
池袋には「侍か騎士か」verもある
0096助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:28:08.34ID:6fDD3rg5
二本出した売り文句がそれでいいのかって気がするが
0097助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:31:23.45ID:XWb3lSo3
>>93
WiiUVCに蒼炎封印が来ればいいだけ
0098助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:36:49.11ID:ywvJO5vN
こんな広告だしてちゃ、これに釣られてぶひぶひ萌えるヤツを攻めるのはかわいそう
0099助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:44:04.02ID:txuEwQVA
昔からこうだったと言う新参も無能開発もどっちも癌だよ
0100助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:48:29.16ID:aDPa5xEb
ロイ七変化
ttp://i.imgur.com/mvpYDso.png
赤→お馴染み赤緑
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/images/chara03.jpg
緑→お馴染み赤緑
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/images/chara04.jpg
薄紫→マーカス?
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/images/chara02.jpg
水→エフラム
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/seima/character/images/chara15.jpg
紫→回転王
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/images/chara61.jpg
ピンク→ソフィーヤ?
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/images/chara43.jpg
黄→ボールス?
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/images/chara06.jpg
0101助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:49:24.78ID:PJG8/9EE
「昔からこうだもん!」って気持ち悪いキャラを初代から暁のキャラまで一緒にして汚さないでほしいな
「媚びているから売れたんだよ!」の方がマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています