トップページgamesrpg
1001コメント271KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第180章 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 22:29:04.10ID:qze/K3nS
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■作品別公式
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)



GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/


DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/

■未発売製品公式
ファイアーエムブレムif(2015年6月25日発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/index.html
幻影異聞録♯FE(2015年冬発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
TCGファイアーエムブレム0(サイファ)(2015年6月25日発売予定)
ttp://fecipher.jp/

次スレは>>970が立てて下さい.、お願いします。
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第179章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1432728723/
0002助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 22:29:26.37ID:qze/K3nS
■関連スレッド
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1326462620
ファイアーエムブレム外伝 Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1425995677/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第47部
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431753575/
箱田真紀のファイアーエムブレムを語るスレ
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1360680791/
FEで聖戦が一番好きな人は.その95
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431698143/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第169章〜
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1405685601/
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 59章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1432050822/
【初期FE】加賀昭三作品を語るスレ【TS・BS】
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1329804840/

ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 46章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431657856/
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 35章
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1422453774/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう26章
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1410962376/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 133章
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1429621418/
ファイアーエムブレム 暁の女神 第221章
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1429428514/
ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ32
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1280650827/

【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 93
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335604035/
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part113
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1427719412/
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第655章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1433932584/
ファイアーエムブレム覚醒★反省会スレ61
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1432904574/

【3DS】ファイアーエムブレムif 第139章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1434192528/
【WiiU】幻影異聞録#FE part11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1433856912/
0003助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 23:16:03.24ID:ExmnPFA2
お目覚め下さい、女神たちよ...
そして...
>>1乙を
0004助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 00:20:33.15ID:hm/cncmf
>>1
今までは過去キャラ出す→古参釣りかよコノヤロウと思ってたし実際出来は喧嘩売ってんのかレベルだけど
前スレ984みたいに覚醒から入って過去作しかもストーリーと時代背景に興味もってくれるって嬉しい
0005助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 01:00:28.51ID:kjQue8bR
>>1
かなり、乙
0006助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 01:24:56.06ID:061OHche
ラングになりきって>>1乙しようと思ったけどやっぱあいつセリフなげーわ
0007助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 01:27:34.64ID:PYJyx1Dj
>>1・・・父は乙っているぞ!
0008助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 02:16:55.56ID:Qcuk4qLI
>>1を探し出して奴を乙る…

おれのこのレスで

奴を労ってやろう。▼
0009助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 07:19:15.77ID:cSRi3sZb
カミラの部下のルーナやレオンの部下のゼロが
主人公に対してタメ口で話しているが、
いくら主人公が本来は白夜王国の王子とは言え、
王族の部下が主の兄弟に対してタメ口で話すというのはおかしいだろう。

今までの作品で例えるなら、
セフェランの家臣のゼルギウスやルカンの家臣のルベールが、
主と同じ元老院議員のバルテロメに対してタメ口で話しているようなものだよな?
0010助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 08:13:51.03ID:D0DbVsuZ
敬語論争はもう結構
0011助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 08:30:13.33ID:ikElbop/
聖魔は覚醒よりクソだろ
ぬるすぎ
0012助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 08:50:22.85ID:h1Rk7jFF
流石の聖魔でも移動すらしなくていいってほど酷くはなかった
0013助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 09:14:05.92ID:qpsdu6zS
身分関係をはっきりさせておくのは世界観を構成する上では重要なことなんだけど
それがどうでもよくなる程に色々ぶっ壊れてるからな
タッチペンでおさわり可能な戦時下の王国って時点で
もう真面目に考えるのは止めていい
0014助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 09:17:55.99ID:pi0fvBqP
糞真面目な敬語なんて今受けないから
おかしいのはお前の感性だよ
0015助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 09:29:37.75ID:FLBJ824v
じゃあifの執事も駄目だな
0016助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 10:48:42.47ID:8od+i1H/
>>13
自分のお気に入りを部屋に呼んでナデナデwとかやばいよな
普通の戦記ものなら、私利私欲の限りを尽くす地方領主か山賊の親玉ポジw
実績以外での評価だから士気だだ下がりで大勢離反まったなしコースだよ

言葉遣いについてはなぁ、FEの名を借りたギャルゲ・エロゲなんだから
もう諦めるしかなかんべ
0017助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 11:33:02.97ID:1I931UfM
ifはハイパークソゲー
覚醒を超えた!
0018助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 11:33:13.51ID:PYJyx1Dj
キャラやおさわりとかはまあどーでもいーけどさ、会話スキップやつかわなけりゃいいし
それよりストーリーどんななのさ。ストーリーまわりが全然見えてこない
0019助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:02:02.39ID:qosH2JVJ
ヌルいってのが何を指してんのやら知らんが
マラソンさせられるって意味では聖魔もかなり走らされた

あと物量もひでえ
武器が尋常じゃなく減る
理想的に行っても10〜20匹で一本潰れちまうのに
連戦で50とか100とか余裕で来る
0020助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:03:04.45ID:jx4NuRz2
ストーリーつまんなそうだよね
ご近所トラブルくらいのスケール感
テキストとの二重苦がつらい

FEはこっちの路線歩んでほしくなかったなぁ
どっちかっていうとスパロボにやってほしかった
スパロボはSRPG部分死んで久しく、完全に戦闘アニメ鑑賞ゲームになってるし、
キャラゲーとして生き残る策としておさわりとかマイルームとかありだと思う
FEまでキャラゲーに振り切られるとやるゲームなくなっちゃう
0021助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:09:26.08ID:nZtv6AUY
覚醒はヌルくはないな、つまらんだけで
0022助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:14:07.56ID:qosH2JVJ
苦行やってるって話ならスパロボも結構な重労働なんだよ
FEと違ってその辺の雑魚が一振りで死ぬもんじゃないし
ボスも糞硬いし
トータル何十時間も掛るだろ
0023助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:16:48.90ID:xY63xX6a
覚醒なんて適当にダブル組んで地雷無双で敵が消えるゲームやん
0024助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:28:59.10ID:F/qxY8IJ
覚醒でおもしろかったマップがない
0025助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:30:18.94ID:k9fLAgx3
FEは硬派なキャラゲーって認識だったわ
0026助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:31:41.67ID:IEMZLbiW
上限が異常なまでに上がってる上にスキル搭載だから、難易度調整が大味パワーゲームになるしかないんだよ
難しかろうが面白くない
0027助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:33:07.29ID:IEMZLbiW
FEは少なくともマイナー寄りのゲームでも飛びつくゲーマータイプが買ってたし
絵に食いついてブヒりたいだけのオタクと、昔からユーザー層同じだったろうとか知ったかぶりする覚醒信者or任天堂信者が鬱陶しい
0028助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 12:54:01.50ID:qosH2JVJ
スマブラとかぶつ森の人種とは話が合わんからなあ
どっちかつーとCoDとかアサクリとかやってるタイプの畑で
0029助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 13:10:33.14ID:DAj65I/b
覚醒やifを批判したらゴキ扱いされたりするの腹立つわ
まじでエアプで適当なこと言う任天堂信者いるから怖い
なーにが昔から変わらないだ
0030助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 13:17:21.83ID:nZtv6AUY
>>28
FE好きはぶつ森層と話が合わないとか勝手に他の奴の好き嫌いを一括りにしない方がいい

>>29
オウガ運命の輪の葬式スレで愚痴ってたら任天堂信者扱いされたりする
短絡的なゲハ思考は理解出来ない
0031助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 13:40:37.23ID:JCvA7lRX
暁の話が出てたが一応長く操作して
愛着も出てきたミカヤに
色んな章で嫌味を吐き続けるセネリオが
一番嫌いなキャラになってしまったな。
0032助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 13:52:36.06ID:oogy2vQH
一度だけでいいから海外が作ったFEを見てみたい
ttps://www.youtube.com/watch?v=C-7kIIP61Jg
0033助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 15:27:11.05ID:9t0Vf5Rk
海外の方が重厚なゲーム出すから、それも面白そうではある
ただ海外に作らすとキャラグラが終わる可能性が高いし
身も蓋もない話になったり、まとめきれなくて文字での説明だけで唐突に終わったりするからなあ
0034助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 15:28:37.99ID:HYfw8ey8
>>33
別にそれ日本でも同じじゃん
0035助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 15:33:28.18ID:9c6DNShZ
たしかに紋章や聖戦だってアニメ絵風ではあったけど、
覚醒IFみたいな露骨な萌ゲー押しではなかったし昔からユーザー層同じ、ってのは無理あるよな
雰囲気で語ってるエアプなんだろうなとしか思えない
0036助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 15:39:57.50ID:HYfw8ey8
ホントにファンの望みがそれなら
もうとっくにお触りもお風呂もやってるだろ?っていう
今更つけられたってことはスタッフがそういうの付けたかったのさ
0037助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 15:43:49.95ID:D0DbVsuZ
FEは任天堂のテイルズスパロボと化したんだからもう諦めなさい
0038助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 15:51:04.71ID:9t0Vf5Rk
カプ厨は昔から多かったし
幼女やらブラコンやら色々燃料はちりばめられてたし
ブヒブヒしてた連中が相当数いたのは確かだよ
ここまでメインに押し出してはいなかったというだけで

まあ萌えゲー乙女ゲー要素を露骨にするのは構わないんだが
せめて話をもう少ししっかりしてくれてたらなと思うわ
SRPGとしてのバランスなんかは多少はマシになりそうな雰囲気だけども
0039助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 16:04:42.97ID:qosH2JVJ
卑猥なことやるのは大いに結構なんだが
下手糞つーかやる気感じられねえつーか
急にデリヘル呼んで作ったAV眺めてる感じ
つまらん

加賀とか松野が表現する女は面白かった
0040助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 16:51:01.07ID:GaEyJJio
卑猥というか下品
どの要素にしても底が浅いから面白くない
0041助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 17:12:07.28ID:5/YYMpE1
加賀の描く女性ってとりあえず子供同様一番戦争の被害に遭って、王族としては最終的にサヨナラばっかじゃなかったか
0042助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 17:57:45.34ID:SyR2f7Ku
>>40
下品というか下衆

ただただ下衆
人間として底辺
生物として底辺

覚醒やif見ての感想はそれだな
0043助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 18:14:45.19ID:SDPde4Vq
今までの全キャラの中で一番成長率高いやつって誰よ
0044助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 18:18:42.55ID:nZtv6AUY
封印カレルでないの
0045助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:05:02.03ID:TvDnK/Ay
成長を吟味するゆとりプレイヤー増えたよな
吟味縛り、闘技場縛りがエムブレマーとしての最低限だわ
0046助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:19:06.85ID:PYJyx1Dj
別にそんくらい好きにしろよ
0047助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:22:16.58ID:9t0Vf5Rk
今やいくらでも育成できて
吟味の必要もなくなってしまったことを考えれば
吟味ぐらいかわいいものよ
0048助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:23:26.97ID:nZtv6AUY
吟味前提な高難易度は微妙
0049助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:41:54.76ID:uq13iU0t
俺が新紋章のルナを評価出来ない理由がそれだな
吟味しないとまともに先に進めないからだ
蒼炎のマニアックは吟味しなくても進めたのに
0050助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:45:21.61ID:fOKegss/
やろうと思えば毎回守備力上げれたり4ピン5ピンも出来てしまうのが問題なのかと
何度か「吟味せずクリアするぞ」と意気込んだ事あるが、無音とか1ピンで終わったら
やっぱり気分悪くなってしまって楽しいと感じれなくなってしまう。故に結局吟味してしまう
(その結果無双プレイも同然になってしまって結局満足できないんですけどね)
固定成長か、ベルサガのように補正強だったら気にしないからどっちかにしてほしいわ
ポイント振り分け制ってのも有りかな?
0051助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:45:56.82ID:odStNwL4
リセットでパラと敵スキルを吟味する胆力があるかどうかを確かめる難易度にしたら
売れたんだからこれが正しい、嫌ならやるな
0052助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 19:46:55.62ID:nZtv6AUY
それ結果論ですよね
0053助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 20:31:32.63ID:sCGaBdTG
それ発売後分かった糞仕様じゃないですか、やだー
0054助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 20:58:58.42ID:9c6DNShZ
>>38
その通りではあるけど
>ここまでメインに押し出してはいなかったというだけで
↑やはりこれが小さいようで大きな違いだよね 受ける印象がだいぶ変わる
そういう目で「しか」見れなくなるというか
0055助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:26:24.57ID:hm/cncmf
公式が萌えゲエロゲを自称するかしないかの差は大きいな
0056助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:26:46.97ID:sAqbMUTB
敵のパラメーターが多少変わるのはいいよ
敵のスキル吟味は本当にks
不思議のダンジョンよろしく毎回違うプレイをさせたかったのだろうか
0057助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:30:18.01ID:D0DbVsuZ
制作者「それいいね!配置とマップもランダムにしよう」
0058助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:30:34.00ID:MFC+0mI4
ifほしいけど、バラだとなんだかな〜って感じなんだよね。
SEが手に入らないなら、のんびり待つかな〜
0059助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:40:04.83ID:PYJyx1Dj
覚醒以前と覚醒以降は戦国無双と戦国バサラくらいの違いがある
0060助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:43:51.05ID:sAqbMUTB
「これはFEじゃない」って言われたFEどんくらいあるんだろうな
0061助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:58:48.26ID:O1rz2wsc
FEは最新作が出るたびに過去作が再評価される傾向があるから、
このスレで全否定されてた覚醒も認められる日が来るのかもね
0062助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:04:24.02ID:nZtv6AUY
その過去作の扱いがアレで叩かれてるのに無茶言うなよ
0063助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:06:24.83ID:9a0taU6K
暁の女神まではストーリーが面白かった
それは以降は糞
0064助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:06:43.66ID:GaEyJJio
>>57
配置とマップがランダムになろうがやることはダブル無双で変わらないんだよなぁ…
0065助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:32:26.34ID:1I1qeqgQ
Wii UでGCのソフト配信してくれよ
蒼炎と女神やりたい
0066助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:36:37.09ID:1e6iLQhC
>>63
暁好きだけどストーリーは正直微妙だと思うの
0067助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:44:47.82ID:0JD3wJyn
しっかし本当に手に負えない代物になってしまったなFE
覚醒の悪い所を改善するんじゃなくて逆にパワーアップさせるんだから恐れ入った

FE大全に覚醒以降の項目が無いことに感謝します
0068助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:48:14.74ID:3gjjMZZF
覚醒のマップでエムブレムらしいのと言えば序章くらいしかない
0069助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:50:23.86ID:+hWNtG5t
暁は2部終章とか一部一部の場面での盛り上がりは良かったけど
全体で通してみたらストーリーは確かに微妙だったかな…
でもまだ楽しめたよ
0070助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:52:21.93ID:hm/cncmf
ドニ面は多少らしさがあったかな狭いけど
0071助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 22:57:08.90ID:K1CKMbfo
暁は雰囲気はすごくいいと思うんだけどな。
0072助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:01:24.40ID:0JD3wJyn
暁は一番軍隊って感じがしたかも
0073助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:08:53.81ID:BASsPD25
様々な視点で操作したり女神に立ち向かう展開は好きだけどそうなる理由が雑
0074助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:13:54.42ID:cSRi3sZb
>>73
そうそう、全体的な流れはスケールが大きくて好きだけど、
血の誓約をはじめとして、そこまでの流れが良くないんだよな。
そこがどうしても惜しい。
0075助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:15:10.75ID:+hWNtG5t
海外版って血の誓約辺りの設定色々改変されたんだっけ?
追加要素色々あったみたいだしやりたかったな海外版も
0076助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:15:52.36ID:K1CKMbfo
奥義とかシステム面のバランスとかもストーリーも
もうちょっとどうにかできれば...って感じかな。根本的にダメって感じじゃなくて。
0077助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:17:42.39ID:0JD3wJyn
覚醒は暁を超える超次元的な事が起こってるのにな

未来から来たとか悪い冗談かとおもった
0078助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:21:50.98ID:Qcuk4qLI
破滅した未来からやってきた子供たちと共闘とか
プロットだけ聞くと人造人間編みたいで面白そうだと思ったんだけどな

ヴァルム帝国とかくだらないことやってないであっちをもっとメインにしてたら・・・
0079助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:36:50.93ID:ie0MwLAK
血の誓約はスケールはでかくなってるが現実にそっくりな風習があるから設定自体はそこまで気にならん
諸々の伏線回収が雑で三部四部でデインサイドの描写が薄くなるのはいただけないが
0080助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 23:57:34.92ID:FCYrwU0K
暁バッググラウンドのテリウス史見てもキルヴァスが建国から一度凋落してベグニオンとなんらかの接点を持って再興したような、
血の誓約を結んだ時期を匂わせる年代記述とかないし。
やっぱ去っていったスタッフの舞台に後の覚醒中核スタッフになる連中が好き勝手やらかした結果が三部以降のシナリオな気がする
0081助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 02:14:42.78ID:iTEOHB4F
>>78
破滅した未来から過去改変にくるってかなりげんなり設定だけどなーしかもFEの世界観でって
そこから這い上がってこそのカタルシスがあるだろ
0082助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 04:47:18.61ID:b3dcno2D
竜脈みたいな能力って抵抗あるわ
ファンタジーなんでリアルに近づける意味はないとは思うし
超人的な戦闘能力や神器なんか使いどころが限定されるようなのは許容できるんだが…
自然を操り施設も建造できるって、ちょっと見境がないというか便利すぎる
鷺の再生の歌も大概萎えたけど、あれは正の気質をもった欲がない種族だからギリ許されるというか
0083助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 05:31:57.87ID:KYYnuNNH
デインにもうちょっとまともな戦う理由付けが出来てればね
チートアイテムで拘束ってそりゃないよ
0084助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 06:46:22.37ID:AkDnwnE4
そもそも橋を架けるなんてギミック昔からあるしな
0085助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 07:19:55.16ID:0dm0JPPh
索敵マップで敵が橋を作りながら(木を倒しながら)進んでくる恐怖よ
0086助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 08:30:41.76ID:Vlhhz9TP
聖魔ハードの霧ステージで、あらかた敵を倒したと思ってグイグイ進んだら右下から現れたデスガーゴイルに殺された
0087助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 10:40:56.21ID:8VRflaik
ロイスマブラ復活したのか
剣多すぎるわ
0088助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 12:06:38.01ID:AIktopUC
ロイ…エリウッド?
http://www.smashbros.com/images/og/roy.jpg
0089助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 12:07:44.63ID:PJG8/9EE
もう原作無視して槍と斧持たせろ
0090助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 12:17:49.04ID:iy0/wbKQ
http://i.imgur.com/Sx8DycN.jpg
斬新な広告だなあ
0091助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 12:25:24.82ID:2sPHlwaK
>>81
だよなー
敵が勝つ未来がいやだから過去に戻って勝利とか全然感動しないわ

かつて悲劇が訪れるとわかっていても逃げずに最後まで仲間と一緒に戦った奴がいたけど
これが絆だろ
0092助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:00:48.18ID:lUHFo4lK
>>90
FEやってるってもう言えないわマジで…
もともとマニアックだったけどこっちの方じゃなかっただろ…
0093助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:04:44.96ID:hEoMNkXo
今までのFE全部詰めたスペシャルパックそろそろだしてもいいんじゃないですかね
0094助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:07:32.94ID:1eCVS/3b
コラに釣られてる奴www
0095助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:26:09.57ID:k+cEo4Uw
>>94
コラじゃないよ>>90は秋葉で展開してる広告
池袋には「侍か騎士か」verもある
0096助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:28:08.34ID:6fDD3rg5
二本出した売り文句がそれでいいのかって気がするが
0097助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:31:23.45ID:XWb3lSo3
>>93
WiiUVCに蒼炎封印が来ればいいだけ
0098助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:36:49.11ID:ywvJO5vN
こんな広告だしてちゃ、これに釣られてぶひぶひ萌えるヤツを攻めるのはかわいそう
0099助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:44:04.02ID:txuEwQVA
昔からこうだったと言う新参も無能開発もどっちも癌だよ
0100助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:48:29.16ID:aDPa5xEb
ロイ七変化
ttp://i.imgur.com/mvpYDso.png
赤→お馴染み赤緑
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/images/chara03.jpg
緑→お馴染み赤緑
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/images/chara04.jpg
薄紫→マーカス?
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/images/chara02.jpg
水→エフラム
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/seima/character/images/chara15.jpg
紫→回転王
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/images/chara61.jpg
ピンク→ソフィーヤ?
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/images/chara43.jpg
黄→ボールス?
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/images/chara06.jpg
0101助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:49:24.78ID:PJG8/9EE
「昔からこうだもん!」って気持ち悪いキャラを初代から暁のキャラまで一緒にして汚さないでほしいな
「媚びているから売れたんだよ!」の方がマシ
0102助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:50:58.66ID:XWb3lSo3
>>100
単に色変えただけなのにこじ付けすぎだろ
0103助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 13:55:40.33ID:TP0l2eEO
アイクの白とか明らかにシグルドカラー狙ってるしロイも何かネタはあるかもね
ttp://i.imgur.com/7SB8Pwn.png

しかしボールス…?
0104助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 14:01:36.82ID:wIk1kz2L
ルキナが明らかにモチーフにしてたもんだから
0105助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 14:14:51.83ID:k1RhkdA3
>>102
マルスもルキナもアイクもカラーバリエは
原作の他キャラをモチーフにしてる物が多いから、何かしら意識してる可能性は高い
0106助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 14:22:58.77ID:XWb3lSo3
マーカスまではまだ理解出来るがエフラムとかこじ付けにしか見えない
むしろエリウッドだろ
0107助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 14:28:22.49ID:oKZQA+wx
ゼフィールはどうみてもゼフィールだな
ソフィーヤは本当にソフィーヤかこれ
0108助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 14:39:08.97ID:8Xefb3Fd
スマブラ(笑)とかいう薄ら寒い物で騒ぐなゴミども
0109助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 15:50:34.56ID:hjqy67KN
>>99
どっちも前田
0110助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 16:49:23.13ID:wP6zLSmy
ピンクはセシリアだよ
0111助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 17:52:53.01ID:gCid4Fe9
FEってキャラ多いし赤緑みたいにキャラ立たせるために色分けはっきりしてるから
探せば色調が似たようなキャラ出てくるってだけじゃないのこれ
0112助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 19:01:14.81ID:AkDnwnE4
しかし見れば見るほどダサい衣装だ
なんで余計なアレンジしたの?
0113助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 19:21:37.60ID:Rj8QDvvW
ロイは封印のイラストの素朴な感じがよかったのにな。
0114助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 19:37:49.99ID:AkDnwnE4
仮にリメイクされた時にこんな糞ダサ衣装になったら泣くぞ
0115助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 20:11:34.92ID:1yXRE0Ds
このスレ社員の介入バリバリ臭いんだが
封印リメイクは前からしつこく仕込んでるよな

ただ前田参入前の封印が明らかに一番まともだったからな
あれを叩き台にしてリメイクって方向性は原点回帰するには最適だと思うわ
スマブラも出たしタイミングは今しかないだろね
0116助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 20:17:28.68ID:txuEwQVA
封印のギャルゲリメイクとか流石にキレるからやめろ
0117助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 20:18:38.12ID:GQIBbQbE
今のスタッフがどう頑張ろうと無理でしょ…封印はそっとしといてくれ 綺麗な思い出のままでいいよ…
0118助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 20:19:02.06ID:AkDnwnE4
VCだけでいいです(真顔)
0119助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 20:26:47.03ID:rS/h6CIg
叩き台にするどころか踏みつけてぶち壊すのが今のスタッフ
0120助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 20:29:15.64ID:7vqEKbrF
封印リメイクは支援S追加で気持ち悪い恋愛会話が繰り広げられそう
0121助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 20:29:22.71ID:mwP4bVwH
ロイのゴテゴテした装飾はコザキ絵になる布石だな
0122助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 20:32:55.73ID:bRdwM3yj
久々のタレイシオ君に釣られすぎ
0123助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 20:42:58.52ID:rT5bRD4C
CMでFEの新作出るの気づいたので久しぶりにスレに来た
これ、烈火で言えばエリウッド編とヘクトル編を別パッケージにして売るってことか?
任も露骨な商法に走るようになったなw
0124助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 20:45:24.82ID:QJbUSZw6
ヘタれやイラナイツこそFEの醍醐味
0125助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 20:46:31.75ID:AkDnwnE4
覚醒1本分のボリュームとMAPや仲間が異なるから分割してもいいそうです(すっとぼけ)
尚、暗夜の仲間キャラの3人は覚醒からの使い回しという素敵仕様
0126助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 21:53:49.09ID:QN+ay1jD
>>123
それでここに来るとか場違いもいいとこ
ifを叩く情報仕入れてから来ないと意味がないぞ
0127助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 23:03:25.18ID:Q6FtwUbv
封印リメイクはやめてくれよ
やめてくれよ頼むから
0128助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 23:07:11.54ID:I0Iyl1eG
>>123
どこをどう捉えたらそんな頭の悪い解釈になるんだよ。
世界観・設定とキャラクターは当然共通だが、
分岐してからのストーリーやマップ、
仲間になるキャラクター(共通数名を除いて)は完全に異なるんだよ。
視点が異なるだけで同じストーリーの烈火エリウッド編・ヘクトル編とは全く違う。
0129助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 23:10:26.37ID:kaYCGHPt
お前こそ宣伝文句を額面通り受け取っちゃって純粋だねえ
0130助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 23:13:13.60ID:fcDE31Az
単なる煽りだしスルースルー
0131助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 23:14:50.14ID:kaYCGHPt
仮に使い回しが全くない3本分のボリュームがあったとしても
あんな糞みたいなゲームやりたいか?
0132助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 23:16:51.75ID:AkDnwnE4
SF3みたいにすりゃ良かったのに
0133助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 23:22:51.24ID:I0Iyl1eG
>>129
開発者インタビューで明確に断言されているのだから、
とりあえずはそうだと思うべきだろう。
内容に関しては微塵も期待はしていないけどな。
0134助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 23:26:21.95ID:kaYCGHPt
社長からして嘘つきまくってるのに(笑)
ここの素人開発者の発言は知らないけど
0135助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 00:21:02.46ID:xlB0yu/x
封印おさわリメイクまでカウントダウンだ
まあ期待しとけよ(笑)
0136助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 00:49:31.22ID:3VFW35nL
切り売り商法は鼻につくけど面白ければ・・・
まあ出てくる情報はことごとく旧作ファンを愚弄した内容のifに期待できる訳がない
ただひたすらに気持ち悪いって感情しか沸かない
0137助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 01:39:27.59ID:onAyohyf
旧作要素抜きにしてもいろいろおかしいわ
0138助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 01:54:12.49ID:QB3C+txN
FEくらいは正攻法でいて欲しかったわ
0139助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 01:56:51.94ID:GZmCr+ih
>>80
え、428年のキルヴァスの降伏や478年の盟約とかまさに当てはまってない?
0140助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 02:54:40.98ID:KcO7LlN7
428年にキルヴァスが降伏したのに、
478年のサラサの盟約ではベグニオンはキルヴァスの独立を認めているんだよな。
仲介に立ったゴルドア国王のデギンハンザーからベグニオンに脅しが入ったか、
独立を認める代わりに血の誓約を結んだかのどちらかだろうな。

キルヴァスは王城でさえ荒涼とした谷間にあったり、
海賊行為を働いて元老院議員とビジネス取り引きをしたり、
ネサラがトラバントよろしく国王自ら傭兵として他国の争いに干渉したりと
やたらと貧しい描写が目立つから、
単に国民を食わせるために仕方なく誓約を結んだということも有り得そうだな。
0141助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 03:05:24.53ID:WekRrO/h
● 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ●

・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430052776/823

・すべての不調は首が原因だった!

・長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 

・あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?

・その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
小麦は『毒』です。
小麦は『砂糖(炭水化物)』です。
0142助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 08:14:06.81ID:C6s+CHb8
封印みたいな凋落の一歩を踏み出した駄作を
リメイクしてやろうと言うならありがたく思えよ
まずはマイユニ追加で支援S追加はまあ確定かな
0143助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 08:28:09.50ID:KlUphqLZ
ゴンザレスと結婚する日がくるのか
0144助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 08:29:26.41ID:CrPbKc3+
一番の駄作は聖魔で衆目一致してるんだが
0145助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 08:32:11.54ID:W96rG3nt
fe関係スレのキチ率の高さ
0146助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 08:57:42.76ID:PVQXBKwe
チキ率?
0147助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 09:34:52.99ID:kcQQT9jq
覚醒ifの中身で擁護出来ないから他sageで話題逸らしに方向転換したのか
老害連呼といいやる事がお粗末すぎる
0148助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 10:41:04.35ID:K0dqhXYw
スレタイのフランクさに比べてやけにギスギスしてるけど何があったんですかね…
0149助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 13:41:08.63ID:WlTXPCFI
覚醒以降こんなだよ
0150助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 14:04:06.58ID:C6s+CHb8
切り捨てられた老害共が常に発狂してるからね
0151助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 14:11:34.10ID:kcQQT9jq
IS「暗夜はフリマなしです^^」

切り捨てるどころか顔色伺いまくってるんだよなぁ
0152助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 14:35:55.53ID:CS3C0mo/
フリマが無い=難しいと思ってるのかもしれない
0153助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 14:38:32.55ID:AYD8PCcG
>>152
敵のパラメータを上げれば難易度上がると思ってる無能開発だしね
0154助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 14:51:39.99ID:wSfxGc/t
リメイクの追加要素として真っ先にマイユニと支援Sが出てくるあたり
やっぱり覚醒支持してるのってギャルゲ厨のキモオタなんだな
0155助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 15:17:47.68ID:CrPbKc3+
聖魔よりクソにはならん
0156助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 15:38:57.23ID:gFi4Zzpm
暁の話が最近多くなって見直されてる雰囲気で嬉しかったけど
鎧だけ飛ばして動かすとか、転移の粉とか、
血の誓約とか以外にもツッコミどころ満載なのも思い出してきてしまった
やはりあれは掘り起こしてはいけないのかもしれない
0157助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 16:16:19.61ID:eBfU0HVq
血の誓約はどう頑張っても擁護できないけど
転移の粉はそんな気になるか?昔からワープ・リワープ・レスキューあったのに
こいつらの類似品だろ
鎧だけ動かすのはグレーゾーンだな気になる人は気になるだろう
0158助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 17:18:03.66ID:xsv8GuCy
ぶっちゃけ封印は良くも悪くも堅実な作風だから
リメイクでマイユニ追加するとしても新紋型マイユニになると思う
封印のキャラも覚醒以降のユーザーが喜びそうなキャラでもない
キャラ数も元々多くて言い方悪いがマイユニ接待用新キャラも追加しにくい

ギャルゲー乙女ゲー要素にひかれた新規が気軽に食いつき楽しめる隙がないから
10年経って封印久々にやりたい人向けのぶっ飛んでないリメイクになると思う
でもこういう感じだとわざわざリメイク作らんでもwとなるからリメイク無いんじゃね?
0159助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 17:31:03.15ID:wmUm1xig
新紋章やたら評価たかいけど個人的にごみくずだろ
BGMひどいキャラ改変ひどい個性なくす兵しゅ変更あとリセットありきの難易度あげもくず
リセットしなきルナティックくりあできんだろ
0160助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 17:38:14.93ID:fcrTfuy0
しょうもないレスでいつも上がってるよなこのスレ
0161助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 17:57:06.89ID:xslwclc6
君には難しかったかもね
0162助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 17:58:21.94ID:4u8Ra9UF
新参扱いの封印もリメイクに脅える時期になったか
順番で言えば聖戦トラキアだけどアレにはISも手を出したくなさそうだもんなwww
0163助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 18:13:13.02ID:wSfxGc/t
そして忘れ去られる外伝
0164助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 18:28:24.81ID:67ix1tCs
封印もよく分んなかったな
ロイは何で戦ってたんだ?
0165助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 18:30:21.15ID:Te3lXcut
…最初からやり直したほうがいいのでは
0166助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 18:39:58.15ID:67ix1tCs
マルスは祖国を守りたかった
シグルドは騎士やってたかった
葉っぱは南トラキアがムカついてた

ロイとか襟は、よく分からん
0167助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 18:41:17.61ID:xsv8GuCy
リリーナのいるオスティアがベルンに襲われましたー
→オスティアと同盟結ぶフェレ侯エリウッドの息子で主人公のロイが助けに行きましたー
→オスティア滅ぼされそうになった時にエトルリアが助けてくれましたー
→実は内紛抱えてるエトルリアの使い走りにされましたー
→エトルリアの反乱抑えましたー
→ついにベルン倒しましたー回転王も倒しましたー
→竜を復活させようとした回転王が逃がした竜の末裔イドゥンと戦いロイがイドゥン救いましたー

こんな感じ?
0168助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 18:50:49.89ID:13jrDau8
マルスと葉っぱは一緒だろ
逃亡先に敵が来たので蜂起
0169助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 19:04:01.16ID:BnEYa9wE
ベルンがリキアに攻めてきたから出兵したって冒頭で語られてるのに
オスティアがどうのこうの書いてる>>167はアホの子なのか?
0170助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 19:08:25.26ID:xsv8GuCy
>>169
すまんすまん
序章でロイとリリーナとエリウッドが話してて先にオスティアから攻め込まれたから
そっちが印象強かった
フォローありがとう
0171助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 19:33:07.04ID:NYcC8vH6
>>157
鎧が歩いてくるのはぶっちゃけオウガに出てくる黒騎士ガレスへのオマージュネタだと思われるので
そんなに深く考えちゃいかんと思うぞw
自分としては粉のほうが気になる、どんな風に座標指定してるのかイメージ出来ない、消耗品と思われるが在庫どんだけあるんだろう等など
0172助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 19:34:35.08ID:Qvsf7pXW
いやいや蒼炎での一騎打ちが茶番になっただろ
0173助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 20:23:42.43ID:UzJy7hdK
中身無いならなんで鎧飛ばすねんみたいな
0174助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 22:15:05.44ID:KcO7LlN7
アレは単純に、ナドゥス城での戦いでは敗れたけど、
ゼルギウスの方もそれから3年経ってまた更に強くなった
で良かったよな。

>>166
エリウッドは行方不明の父親の捜索に出掛けたら、
やばい闇魔道士が竜を召喚することを企んでいるのを知ったので
それを阻止するために戦った。
0175助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 22:39:45.50ID:+bRzzmL/
あれは空鎧でした
はあの時のより強いって言う為だけに色んなツッコミどこ生みすぎなんだよなぁ
0176助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 22:43:01.75ID:Te3lXcut
聖戦の特殊OPみたいにセフェランがレスキューで助けてあげましたとかで良かったのに
0177助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 00:58:34.60ID:bucOW8GU
E3ダイレクトそろそろかあ
FE関係の情報はなさそうかな
0178助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 01:07:51.75ID:cmsGwmx7
>>171
ストーリーもキャラクターも犠牲にしてまでネタを優先するか
新紋章や覚醒がああなるのもむべなるかな、か
0179助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 01:22:16.37ID:rHGfzGbc
対立煽りばっかだなこのスレ
0180助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 01:31:17.63ID:dBJVhKML
巫女か、魔法少女か


なんというか
もうね
0181助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 02:07:45.28ID:FF3/oN0j
ニンダイE3出張みたがifから♯FEの流れが浮きまくってたな
まだ本家はコザキで外面はカモフラージュできてるなとも確信したが
♯FEは完全にアニヲタゲー
0182助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 02:07:47.73ID:64CymZjH
>>177
あったよ

#FE正直きついわ
覚醒よりきつい
0183助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 02:17:06.50ID:F4oCiL3v
FEファンもメガテンファンもどっちも得しなさそうだよなー
まぁただのコラボ作品だし、どうでもいいかな
0184助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 02:17:12.39ID:bUMBpxIy
覚醒よりもキツいとか…FE未来無さすぎ笑えない
0185助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 02:18:17.23ID:d4d78YuC
FEはキャラゲーって言ってる人もちろん買うんだよね
0186助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 03:11:00.68ID:AZSM78Hq
あんなん作るなら据置本編出せよとしか
0187助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 04:04:23.98ID:F1YowBFT
もうやだフェアどうなってんの
0188助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 04:05:02.23ID:F1YowBFT
フェアじゃなくてFEの間違い
0189助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 04:20:30.50ID:SccIVPMp
#FEの2ndトレーラー見てきたけどこれはキツい、爆死臭が漂ってる
最近はやってるアイドルものぱk…意識したつくりだな
着せ替え要素で幼女、声優で腐女子と声豚釣る作戦かーという印象

IFもそうだけど、最近うけてる要素をとりあえずぶっこんでみました!って
作りだな新規開拓狙うのはすごくいいことなんだけど
それなら新規ブランドでやってくれという…
0190助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 04:39:36.87ID:Z6DgkNj2
ifのCMきっついな
夕飯の時間とかに流さないで欲しい
0191助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 06:50:36.60ID:mwfZYrMq
FE終わりすぎワロタ

これはもう加賀作る同人ゲーにしか期待できんわ
0192助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 06:59:00.04ID:tkY0qkxY
#FEを出さなきゃいけない任天堂の弾の無さも残念だがアレが世界に流れたと思うと泣ける
0193助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 07:02:03.27ID:mwfZYrMq
つかさぁ
あの能面みたいなキャラデザ簡便してくれよ

蒼炎や暁の人でもええやん
聖魔も結構好きだったし
0194助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 07:04:35.75ID:AkblG8V3
あれで売れちゃったから仕方ない
覚醒キャラを使いまわしたいからってのもあるだろうけど
0195助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 07:28:51.35ID:4Na1RXMP
覚醒の詐欺広告なら別にコザキじゃなくても売れただろ
0196助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 07:57:23.52ID:tvAd1pgy
〜だったらなんて論争は意味無いな
結果として蒼炎・暁は二つ合わせても覚醒にすら届かない
クソみたいな売り上げで据え置きの流れを断ち
覚醒は大成功で路線が確定してしまった
つまりコザキ大正義
0197助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 07:58:58.75ID:RdW4//ea
本当覚醒豚は売上の話しかしないのな
0198助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 08:17:44.76ID:2T0+l/FD
つっても検証が不平等にもほどがあるからな

同じ条件で同時発売して
その売上で今後の方向性決めますってやった上でならまだしも
0199助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 08:17:56.78ID:2EAxhH1w
唯一誇れる所を誇ってるだけだな
0200助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 08:34:52.40ID:i7Vm3mqR
そんなことよりさっきまでE3でやってたifの実機プレイ見た?
0201助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 09:25:25.59ID:x/VwcY24
蒼炎がどんだけ逆境の中発売されたか知らないんだろうな
0202助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 10:51:14.33ID:BRpKgAkA
どうでもいいな
0203助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 11:35:34.55ID:SVXOAzEF
それでもif買っちゃう
買わないとシリーズ終了してしまうかもしれんから
0204助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 12:09:29.73ID:lQGoJbOj
>>203
Ifってファイアーエムブレムだったの?
0205助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 12:22:52.91ID:ePfwIVSw
こんなん続けんなら終わっていいよ
0206助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 12:43:26.48ID:1VmRMmFg
大丈夫!ソシャゲで末永く続くよ!
0207助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 12:45:51.94ID:b5jzHeQV
別れた彼女や彼氏の近況をわざわざ愚痴ってる人って怖くね
0208助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 12:51:11.31ID:SVXOAzEF
ひどいよお
0209助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 12:57:40.93ID:tvAd1pgy
ストーカーそのものだからな老害ってのは
0210助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 13:06:58.53ID:Rf4WbGDE
つかお前らマジで買うの?
0211助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 13:55:45.20ID:ZzsQkcIi
様子見して新品買うか安くなった頃に中古買うか決めるわ
今のままだと中古に落ち着きそうだけど
0212助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 13:58:50.87ID:T5BNSoDB
就活終わってIfの限定版買おうとしたら、やっぱり予約なんてもう不可能だな
Ifの当日販売分とかあるのかね
0213助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 14:15:59.13ID:EkkxBuQT
就活中だけど買うわ
0214助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 14:38:02.74ID:4/DGtrx/
>>209
このスレに粘着してるくせによく言う
豚さんブーメラン刺さってますよ
0215助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 14:52:52.71ID:wY2VnRBO
就活中でお金節約したいから中古で買いますね
0216助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 15:32:32.63ID:YiWmI3ph
しばらく様子見、発売後の評判で買うかどうか決める
0217助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 15:46:48.12ID:Sm/uR2Hn
まあユーザーに一番多い層に媚びたり
集客が最も見込めそうな層に媚びるのは商売としては正解だと思うけどね

いくら萌えゲー化してもいいんだよ、話とSRPG部分さえしっかりしてれば
頼むからしっかり両立させてほしい
0218助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 16:45:05.61ID:eOkH7oAi
覚醒の批判を受けてキバヤシ入れて主人公をマイユニで統一して
SRPGのお粗末さを白夜暗夜に分けて歴代と新規両方に配慮したから
覚醒よりまともになってると信じてる

しかしファミ通の「近い近い近い近い」煽りで不安になった

カムイは全キャラ支援ある代わりに会話なしのラブプラスで支援上げて
他キャラは会話で支援上げると分けてるのかな?
SRPGは暗夜は同じ携帯FEの封印烈火までは引き上げてくれよ
白夜は聖魔覚醒で無双攻略中心でも新規確保のためなんだなと了承するからさ
0219助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 16:46:33.80ID:EkkxBuQT
ダブルとデュアルのせいでSRPGとしては不満しかない
0220助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 16:55:01.92ID:1VmRMmFg
>>218
まだそんな夢を見てるのか
0221助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 17:21:44.61ID:Rk/uhMjI
あれ?海外向けの説明だと1つのソフトとして紹介されてるんだけど…
もしかして分割って日本だけですか?
0222助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 17:41:50.81ID:Jpal61BB
お粗末なのはフリマの有無よりMAPの平坦さと敵配置の適当さと猪AIのせいだろうが
そこが改善されているかは発売後にならんと分からんのに信じるもクソもあるかw
0223助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 17:50:04.93ID:Rp9WD1SM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000729-bark-musi

『ファイアーエムブレム』×アトラスの『幻影異聞録#FE』、音楽はエイベックス
BARKS 6月17日(水)12時47分配信

シミュレーションRPGの人気シリーズ『ファイアーエムブレム』をモチーフに、
『真・女神転生』シリーズや『ペルソナ』シリーズなどを手掛けてきたアトラスから登場するコラボタイトル『幻影異聞録#FE』。
この主人公たちが歌っている楽曲をエイベックスがプロデュースしていることが発表された。

芸能界で活躍することを夢見る主人公たちが、現代東京と異世界を舞台に、ファイアーエムブレムシリーズの英雄たちとともに冒険するという本作。
エイベックスの音楽セクションを中心に、シーンで活躍する作詞家、作曲家陣が、ゲーム内に登場するキャラクターたちのデビュー曲やテーマ曲を制作。
CVの南條愛乃、木村良平、小野友樹、水瀬いのり、佐倉綾音、諸星すみれなど声優たちのレコーディングから楽曲のアレンジ、ミックス作業など、
すべての制作行程をCDリリースと同様のやり方でプロデュースしている。

『幻影異聞録#FE』のオフィシャルサイトでは映像も公開。楽曲も先行で一部公開されている。
0224助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 18:18:29.05ID:OQ8zCRmL
E3のメガテンFEのトレーラー見たんだが
もはやFE要素もメガテン要素も残ってねぇw
キャラ使ってボカロな何かをやりたいのか?
FEファンにもメガテンファンにも、どちらも得しない気がする。
まさに誰得なんだこのゲームは。
0225助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 18:20:12.97ID:OQ8zCRmL
>>221
俺もそれは思った。
たぶん海外版は分割されてないで
最初から全部セットだなこりゃw
0226助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 18:26:48.36ID:b5jzHeQV
つまり1.5倍の価格か
0227助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 18:40:53.65ID:YIcfyzol
でも買うんなら発売日買いがいいよね
つまんなくても葬式スレで愚痴連ねるのは一興だし
速攻売れば財布もほとんどいたまん
0228助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 18:45:06.43ID:5A6gIZMx
キモオタゲー作りたくてたまらない社員がFEを利用してるだけ
0229助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 19:16:10.75ID:c2DI/YJX
まあまったく期待してないけど暗夜かうわなどんなもんか
1週間ぐらいで売ればー1000円ぐらいだろうし
0230助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 19:26:01.50ID:O81SRYjy
>>223
「ファイアーエムブレムシリーズの英雄たちとともに」
って、主人公たち出されたりしちゃうんですか…?
0231助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 19:34:54.31ID:AZSM78Hq
普通は売上に貢献したくないから中古買いするんじゃないの
0232助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 20:03:09.92ID:mwfZYrMq
まあ別に昔からキャラゲーだった部分あるけど
覚醒であからさまにシリーズ殺したよな

今までマイナージャンルでひっそりやってたのに
あれで豚という豚が食いついて

はぁ・・・
0233助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 20:07:23.68ID:1VmRMmFg
任天堂のゲームがひっそりって
馬鹿か
0234助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 20:14:48.71ID:40LnZ/5n
期待してないけど買うとか速攻売り飛ばせば財布傷まんとかバカじゃねえのか
買うなよ
0235助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 20:16:25.92ID:T7fqTDc7
海外はワンパッケージ疑惑が濃厚だが
これが本当でも批判さえ起きないなら客はカモだな
is側としちゃもう徹底的に金を”搾り取ることだけ”特化してけばいいと思うよ
ぶっちゃけ任天堂自体先がなさそうだし。稼げるうちに稼いどきな
0236助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 20:21:14.02ID:0PMWaQjS
何をどうしたら覚醒やifみたいなどうしようもなく気持ち悪いもんが生まれるのか
0237助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 20:30:22.03ID:mwfZYrMq
何を勘違いしたか、リメイク紋章でのマイユニ押しのだるさといったら
しかもジョブチェンジシステムとかもなぁ

そういうことやりたきゃ新作でやりゃいいのに
あれ以来FEシリーズ買ってないわ
0238助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 20:33:04.52ID:Rk/uhMjI
よくみてみると海外も2パッケージらしいな
よかったね()
http://www.thetanooki.com/2015/06/16/fire-emblem-fates-will-be-sold-in-two-versions-in-north-america-and-europe/
0239助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 22:31:20.33ID:tvAd1pgy
シリーズ殺した(笑)
落ちぶれたシリーズを大復活させたの間違いだろ
ああうるさい古参は死んでくれた方がいいけどなw
0240助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 22:46:59.59ID:IK0GoA/p
ピエリちゃんのパンツでピエリたい
0241助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 22:54:51.03ID:IK0GoA/p
・・・ピエリちゃんの・・・パン・・・・ツ・・・
0242助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 22:55:18.30ID:0KjobFgE
ピエリブスすぎ
0243助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 22:57:38.22ID:IK0GoA/p
あああああ?!やんのかこらああああ?!
0244助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 23:03:22.48ID:sQuNiR+F
外部の人が作ったFEに興味あるから幻影何とかの方は結構楽しみ。従来のFEとは完全に別物だと割り切れる
どうせ一発で終わるだろうし

ifはこれから先もずっとこの路線かと思うと残念な気分になるわ…
0245助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 23:05:21.41ID:mwfZYrMq
とにかくやりごたえのあるマップさえ用意してくれればいいわ
後、全キャラ使いどころがあるようなバランスとかな

どこぞのオルレアン騎士団みたいな使いどころが見当たらないステのキャラとかやめてよね
リメイクで多少改善されるかと思ったらあれだよ
0246助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 23:08:00.66ID:2JsOx+Dm
だってコザキ絵もさくて可愛くないし…
0247助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 23:13:09.16ID:kK8JEn6H
ifの兵種紹介見たけどガニ股ばっかでダサ過ぎワロタ
今のISはガニ股フェチなのかよ
0248助けて!名無しさん!2015/06/17(水) 23:51:17.39ID:g6fm9RGo
FE死亡
0249助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 00:05:15.71ID:RnwgzNhS
もう過去作には関わらないでね覚醒IFはキモいから
0250助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 00:10:23.79ID:ExuV7WeW
誰も関わろうとしてないからw
過去作ファンの方はどうぞお帰りくださいw
0251助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 00:21:58.16ID:wNYb5LPv
#FEとかいうの?シーダとかチキとか出さんといてください
なにあれ
0252助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 00:22:58.52ID:ExuV7WeW
>>251
過去作ファンさんかな^^;
FEはFEだから
文句言っても仕方ないですよ^^;
嫌ならどこかへ去ってくださいね^^;
0253助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 00:23:16.28ID:jRAdkl1/
魔符()やら仮面マルス()やらで過去作キャラに寄生しといて何言ってんの
0254助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 00:46:56.63ID:wNYb5LPv
覚醒オタはあんな変な格好でクロムとか出されて嬉しいのかね
てかこんなときだけクロムにしないでルフレとかルキナとか出せばいいのに
0255助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 00:50:15.99ID:e1JOZ7/v
 
今度のFEはボケモン商法w

この会社は本当に信者を食い物にする事ばっかだな

学習能力ねーのか?そら傾くわw
 
0256助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 06:40:53.49ID:l/67n6ij
えっ、今更そこ!?
0257助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 10:36:36.79ID:85IH5C5c
戦闘時のモデリングが変な頭身のせいで可愛くもないしかっこよくもないのが痛いな
まー、どうせすぐにアニメOFFにするから些細なことなんだけど
いやそんなことよりさ、覚醒のときもだったけど女アーマーナイトの
胸部装甲がきっちりおっぱいの形してんのなんでだよw
こんなデザインエロゲでしかみたことないぞw
0258助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 10:42:44.26ID:GBcCT/j7
暁以降戦闘アニメやモデリングもイマイチになったよなぁ
0259助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 11:26:07.05ID:LfjLBpH3
>>257
だってギャルゲーじゃんこれ
任天堂信者が言うにはもともと女がアーマー着てる時点で変だから良いらしいし
0260助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 11:31:31.32ID:pkPcWb7s
ギャルゲーとして見ても微妙なんだよなぁ
見た目はもさくてダサいし覚醒に引き続き中身も問題ありそうだし
0261助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 12:21:36.84ID:xf+W6Tzv
これでギャルゲーとして新規は喜んでるからいいんだろ
0262助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 12:43:09.84ID:Y9AcbmuO
本スレはキャラの話ばっかりだしなあ
もう層が違うんだなとひしひしと感じる
そしてISはそっちに媚びた
0263助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 13:31:51.93ID:IgTQ8z24
ここまでSRPGSTUDIOの話題無し
0264助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 13:48:53.71ID:eyl5Gg47
ギャルゲーじゃなくて乙女ゲーなのですが?
0265助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 15:36:53.17ID:qNQZ/+yM
そう?暁のアニメーションは大好きだったけど。
その後は私もダサいと思う。
0266助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 15:47:59.38ID:zXerrnDQ
蒼炎もゲームキューブ後期にしてはしょぼいから
暁以外全部糞ってことだな
0267助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 15:58:31.58ID:cM7/GsJ5
蒼炎はアニメよりアニメオフにした時のテンポが・・
0268助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 16:23:55.04ID:Y9AcbmuO
また け っ こ ん かよ
ときめきエムブレム(笑)
0269助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 16:52:15.37ID:Yxbqe1K7
これからのファイヤーエンブレムはマイユニ、兵種変更、フリーマップ、フェニックスモード、結婚が常に用意されます!
0270助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 16:54:46.41ID:qFj5wM07
なんだ?また子世代ユニットが未来から来たりするのか?
子供出なかったら結婚システム入れる意味あると思えないし
0271助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 16:55:31.25ID:Y9AcbmuO
マイキャッスルも追加しなきゃ(白目)
0272助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 17:14:18.77ID:RnwgzNhS
まじで気持ち悪いゲームにしやがってクソが
0273助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 17:21:28.26ID:Yxbqe1K7
熱心なファンが多いメトロイドがやらかしたらしいけど、FEもここまで変貌させるならマジでなんで新規IPでやらないのって話だな
0274助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 17:24:12.26ID:zXerrnDQ
有名タイトルの続編じゃなきゃ売れないからだよ
何度も言わせるな
0275助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 17:45:29.35ID:y36OOSPx
だったら覚醒2で売ってくれませんかね……
売れた売れたと煽りに来る人の言うとおりならソッチのほうが売れるだろうに
0276助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 17:48:56.18ID:JJEP/chd
なにまた結婚あるのか?
もういっそエロゲーにしろよ
あっちの業界は最近不作だそうだから結構いけると思うぞ
0277助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 17:51:00.23ID:zXerrnDQ
エロゲが50万も売れるわけないやろ
0278助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 17:52:33.51ID:xf+W6Tzv
キャッスルで迷ったけどやっぱSEキャンセル安定だわ
0279助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 18:11:10.91ID:Yxbqe1K7
#FEでチキがウタロイドって機械にされてた
シーダやカインに変なマスク被せずに覚醒キャラだけでやってくれや
0280助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 18:24:23.60ID:eBlrSR3z
しかしifに結婚()を入れる意味って何だ?
聖戦の系譜みたいに実は子世代に続いたり、
覚醒みたいに未来から子供がやって来たりするのか?
0281助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 18:26:47.50ID:RnwgzNhS
しらね
キモオタのしょうもない欲望を満たすだけじゃね
0282助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 18:41:08.07ID:Iwk99t41
ぶわはは!(嘲笑)
0283助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 18:51:56.64ID:s/g1jRz/
もうファイアーエムブレムじゃないな
0284助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 19:11:49.24ID:Y9AcbmuO
結婚したい人たちのために入れたんだよきっと
マイキャッスルに式場でも立てるんじゃね(錯乱)
0285助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 19:32:57.26ID:+IMr4mNX
ifは親子二世代の壮大なドラマになるのか!
0286助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 19:32:57.87ID:MXIcTlFU
>>284
チャペル建てるのはマジでありそうだw
白夜は神前、仏前で暗夜と差別化

…これ何のゲームでしたっけ??
0287助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 19:38:31.77ID:yiVeGCcE
妄想で外野が騒ぐゲーム
0288助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 19:48:46.17ID:azotMCJ8
>>280
封印烈火聖魔みたいな結婚でしょ
0289助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 20:00:04.52ID:RnwgzNhS
だったらゲーム雑誌の表紙に結婚なんて文字は出ないだろ
封印烈火聖魔の結婚なんてあくまでオマケみたいなものだから

結婚前提の支援会話なんて覚醒みたいなしょーもないものになっちまうだろ
0290助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 20:00:36.47ID:ROVVrQoC
覚醒で外国人のファンに同性婚が出来ないのを批判されたので少しはシステムを変えてくるか?
0291助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 20:08:03.20ID:lR435Da9
結婚は意味あるから必要なシステムなのにな
覚醒と同じく単なるカップル作って一枚絵見るための結婚とかなら本当に勘弁してほしいが…
0292助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 20:08:35.46ID:iSBdCAbc
結婚は一人のユニットで結婚できる相手を
主人公は4〜5人まで他のユニットは2〜3人までと限定して欲しいな
覚醒のようにマイユニは全異性結婚汎用キャラは同世代全員とかだと
会話も後日談も量産的でちぐはぐになる
0293助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 20:14:52.93ID:Y9AcbmuO
まずマイユニはほぼ全員だとだろうなとは思う
0294助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 20:16:26.31ID:MXIcTlFU
封印烈火聖魔のはペアEDであって結婚じゃねーw
0295助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 20:16:29.04ID:lR435Da9
>>293
オナニーすぎていらないんだけどなこういうの
5人位で新密度を上げてほしいわ
薄いキャラクターとのつながりしか描けなくなる
0296助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 20:16:49.72ID:eBlrSR3z
>>288
もしそうなら全く問題無いけど、
>>289も仰っているが、
それならわざわざ"結婚"なんてアピールはしないだろう。

また覚醒と同じように、
あの気持ち悪いボイス付きキラキラ1枚絵まであったら最悪だな。
0297助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 20:18:36.99ID:YR3PVpQF
とりあえず蒼炎と暁セットでWiiUに移植して欲しいな
0298助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 20:32:55.22ID:7I/sGSVN
暁は色々見なおして作りなおせって部分多いけどな
典型的なシャーマン成長の巫女とか
終章強制入隊の緑風とか

キャラの個性出せてた支援が汎用イベ+支援ち稼ぎが必要とかな
マップ自体は結構やりごたえあったの多かっただけに残念だったわ
0299助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 20:42:12.58ID:MXIcTlFU
ミカヤの成長率は別にあれでいいわ
それより他の下級ユニットのスキルキャパを15にしろと
0300助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 20:56:20.26ID:Y9AcbmuO
既におさわり(笑)パルレがある時点で
最悪な事態なんですよねえ
正面絵しかないというクロムの絵を意識した気持ち悪いタッチ仕様
0301助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 20:59:22.20ID:zB23chHM
いうても君ら新暗黒竜発売の時よりは大分ましでしょ?
0302助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:07:16.59ID:eBlrSR3z
確かに新・暗黒竜の時はあの酷いグラフィックとまさかの兵種変更()に絶句したが、
結婚()もおさわり()も無かったからなぁ...
0303助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:21:07.66ID:iF+WKS7M
新暗黒には別に雰囲気を乱す変なキャラ居ないしなあ・・・
バランスと外伝の行き方を改善すれば良いやあと会話を無理の無いぐらいに増やしてね


結婚は多分一枚絵はあっても子供はED後だろうと予想
0304助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:22:30.24ID:7I/sGSVN
マイユニとか邪魔くさくてこの上ないねん
結局、新紋章でもなんで存在させたのか異見わからんし
そもそもいることでエピローグが変わるわけでもなかったしな

しかしほんと過去作におんぶ抱っこじゃないと新作作れないんかね
0305助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:23:06.65ID:Y9AcbmuO
子供もいます確定やで(白目)
もう子作りエンブレムに変えとけ
0306助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:24:33.58ID:ZU6T+v7X
子世代確定か、オワタ
0307助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:24:59.56ID:9xnTNeZv
新暗黒は肝心のゲーム部分はいつものFEだったからな
ifも発売されてからゲーム部分が良ければ覚醒ほど何か言われることは無いだろ
現状ゲーム部分が良くなってそうに思えないのが一番問題なんだけどな
0308助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:25:43.40ID:7I/sGSVN
聖戦だから受け入れられた部分強い次世代設定なのに
こう乱発させてどうするねん・・・
0309助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:25:49.14ID:IUy1W3A9
つか結婚するからって息子娘が必ずしも必要なわけじゃなくね。
覚醒で釣れるような、○○は俺の嫁(夫)的なノリのキャラ萌え派だったら>>284
言っているようにマイキャッスルで結婚式あげてそれで満足するんじゃね。
ギャルゲ乙女ゲだって結婚EDあっても子供生まれるかは製作者次第。
0310助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:27:00.01ID:MXIcTlFU
ギリギリまで隠してたって事は古参その他騙す気満々だったんですね!

>>309
子供も確定ですよー(棒)
0311助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:28:46.78ID:IUy1W3A9
と書いてたら子世代確定とかww
製作者は相当レベルが低いと認識していたけど、更にそれを下回ったぜ…。
これストーリーとかゲーム性どうすんの?また時間超えちゃうの?w
0312助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:33:07.33ID:Y9AcbmuO
いやほんとどこに向かってるんだIS……
確かにそれで受けて売れたのかもしれんけどさあ
いくら何でも子世代システムまで続投とかもう何がしたいのよ……
シナリオなんて未来分かってて全部茶番っすか
0313助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:34:49.76ID:MXIcTlFU
聖戦みたいに親世代全員皆殺しにでもしたら見直すよ、まずないだろうがな

つーか子供にサーリャ使い回しとかマジで3年かけてこれなの?
0314助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:39:25.16ID:wNYb5LPv
聖戦の子世代は親世代での衝撃的なラストと総取っ替えだからこそなのに
二世代またぐような壮大な話になってるってことですかね
0315助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:41:36.05ID:eBlrSR3z
はぁ?
本当に子世代確定かよ...
さすがに覚醒と同じく「未来からやって来ました」は無いだろうから、
聖戦みたいに親子二世代の物語にでもなるのかね?
0316助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:43:18.00ID:JJEP/chd
覚醒とまったく同じことまたやるわけ?
本スレにもまたかよって感じの人結構いたし飽きられるとか思わんのかね
0317助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:44:24.38ID:g+dABYxw
四月にわざわざ店頭予約しに行った奴wwwww




俺です泣きたい
0318助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:44:56.28ID:n4aCN2/9
第3ルートが子世代編に賭けるわ
0319助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:48:04.32ID:QUpt1TF3
ことごとく予想を上回ってくる素人制作者……発売後が末恐ろしいぜ
0320助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:48:27.38ID:IUy1W3A9
マイキャッスルの不思議パワー説が一番ありそう。
「外の世界で戦える」発言から、普通の時間軸・世界とは違うことが示唆されている。

まあ糞だと思うけど。聖戦の子世代システムが何故人気を得たのか考えてくれや…。
0321助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:49:32.45ID:7I/sGSVN
つか親が健在で子供が前線出るってのも茶番だよなぁ

聖戦はある種競走馬育成ゲーだったからいいけど
0322助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:55:18.42ID:Y9AcbmuO
覚醒2だったな
リメイクとか絶対されたくないと思いました
0323助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:55:43.78ID:eBlrSR3z
フラゲ画像を見たが、聖戦みたいに二世代に渡る物語ではなくて、
覚醒のように親子が同時に存在して一緒に戦うみたいだな。
まさか前作と全く同じことをするとはたまげたよ。
ツクヨミとオロチの子供なんかまんまサーリャだし。
もう開発スタッフは何がしたいんだよ。

>>317
オレもです泣きたい
0324助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:56:59.37ID:ROVVrQoC
ファイアーエムブレムにKNN姉貴登場ってマジなのですか?

やったぜ。
0325助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 21:57:16.12ID:MXIcTlFU
キャンセル出来ないの?
0326助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:02:45.64ID:DkSlnNnp
>>324
フェニックスモード
「ああ^〜生き返るわぁ^〜」
0327助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:04:24.32ID:4VK1Zs4Q
アガレスト戦記のパクリかFE最低だな(棒)
0328助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:04:32.88ID:mKSEphwg
いやー予約しなくて良かったわ
心置きなくスルーできるありがとうIS
0329助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:06:55.58ID:eBlrSR3z
>>325
オレが予約したところは先払い制でキャンセル不可
はぁ...
0330助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:08:43.94ID:7I/sGSVN
まともな新作がでるとみせかけて・・・バカめ!!
0331助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:11:16.47ID:MXIcTlFU
駄目元で直談判してみたら
SPなら需要あるだろうし
0332助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:11:20.71ID:pkPcWb7s
これは様子見安定ですわ
早まって予約しなくて本当によかった
0333助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:12:59.09ID:MXIcTlFU
分割商法に発売1週間前まで賛否ある結婚子供を隠したり
姑息な売り方だけはレベルアップしてる
0334助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:14:24.95ID:Y9AcbmuO
これでIFが売れちまったら
ほんとに結婚子世代がデフォシステムに
前作の似たキャラ子供に置いとけば使いまわしも出来るしな
発売直前にこんな情報とかIS・・・
0335助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:15:09.79ID:RnwgzNhS
もうここまで来ると笑っちゃうな!!!
0336助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:17:07.94ID:IsjkTOo6
早々予約し逃げられない奴らをじわじわ糞情報で弱らせ直前で一気にたたみかける
まるでボスチクのようだ
0337助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:18:49.48ID:7yvvE4TM
なんか新情報が全部他ゲーからのパクリと前作からの使い回しだよね
覚醒キッズもタジタジですわ
0338助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:26:09.03ID:Y9AcbmuO
始めは暗夜白夜で古参にも配慮と見せかけてSE予約開始
そして暗夜に覚醒イロモノキャラ放り込みを発売近くに発表
そして直前で子世代結婚発表
ISの騙し能力半端ないっすわ(棒)
0339助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:27:12.46ID:7I/sGSVN
なんつうか職の名前からすらセンスを感じないってある意味すげぇわ・・・

中学生の黒歴史ノートじゃないんだからよ
0340助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:31:01.63ID:Er/9vooT
もういいよ買わないしあれはfeじゃない別のなにかだと勝手に思ってるからそれより荘園を3dsでもwiiuでもいいからちょこっと手加えて移植してほしい
0341助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:34:18.98ID:MXIcTlFU
今のISが手を加えたらちょっとじゃ済まない
だから大人しくVCを待とう、それしか道はないんだ…
0342助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:34:49.53ID:6JMjlg/l
>>340
ちょこっと手加えてマイユニと結婚子世代追加しますね
0343助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:36:16.47ID:n4aCN2/9
アイクの末裔を名乗るゴミを産み出してしまったからそれの辻褄合わせないとね
0344助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:39:09.31ID:oYK56cia
昨日シリーズ終了しちゃうかもしれないからif買うって言ったけど
子世代続投とかマジなめてんのか 覚醒のクソ要素の一つだったろうが
0345助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:40:10.94ID:hTMguHdu
覚醒の限定3DS同梱買って後悔して、かつ今回も懲りずにSPエディ予約して今さら後悔してる人がもし居るなら
たかがゲームで判断と言われるだろうがマジで詐欺や信仰宗教に騙されないよう注意した方がいいと思うぞ
0346助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:42:34.43ID:wNYb5LPv
ifのこれに#のあれに。
完全に終わらしに来てるな、まあ個人的にはすっぱり割り切れていーけどね
0347助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:45:50.61ID:PKEx1nu9
ちょっと待って嘘だと言ってくれ
今まで楽しみにしてたのにこんなのあんまりだ
むごい…むごすぎる
0348助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:46:13.86ID:eBlrSR3z
>>331
そうだね
明日店に電話して予約を取り消せないか頼んでみるよ

>>342
更にちょこっと手を加えて、大好評の兵種変更を追加!
なんとラグズのレテが剣士になって戦えるぞ!
0349助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:46:18.13ID:n4aCN2/9
>>346
そうそう中途半端に売れて中途半端に残ってると
作ってますよーとか新作くるかもー?とかそういう風に煽られ続けるだけだから
綺麗に死んだらはっきりと埋葬してやった方がファンの為ではある
0350助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:48:12.37ID:85IH5C5c
結婚・子世代発覚でブヒブヒ絶賛の嵐かと思いきや
IF本スレ意外とげんなりって意見が多いな
覚醒キッズはまじでギャルゲ乙女ゲーのつもりで買う気だったんだなw
おっそろしいわw
0351助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:50:31.55ID:kOOSYi5J
また唐突に支援Sで指輪渡して結婚?
最近やたら恋愛推すくせに会話薄いんだよね
0352助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:52:34.48ID:RnwgzNhS
>>350
なんだそれ
散々人のこと懐古とか硬派とかほざいてたのにそんな反応かよ
豚は豚らしく喜べよ
良かったな結婚できて
0353助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:57:07.16ID:7yvvE4TM
言う程キッズキッズしてないよあのスレは
古参とか売上とか言い出す奴以外はぶっちゃけお前ら寄りの意見
0354助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 22:57:27.10ID:e1ikbI19
空から魔法少女が降ってくる系イチャコラローファンタジーもどきにしか触れてない奴がハイファンタジー作りましたドヤ感がハンパない
0355助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:03:02.04ID:ogSX+Kov
子世代マジかよ
4月にSE速攻先払いで予約してキャンセルなんてできねーよ…
0356助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:03:53.28ID:ub2VTnol
子世代が意味のあるものなら文句はそう言われないだろうけどね

覚醒を見る限り
「結婚したい」だけでほぼ完結してる以上
全く期待できないだろうが
0357助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:05:36.69ID:hHFzuqjO
キャラデザ同じで結婚・子世代登場までやるのか
おとなしく覚醒2でも作った方が良かったんじゃないかね
コザキはこれ以上書き分けられないんだろうし
同じ顔ばっかで新しいゲーム感薄れるわ
0358助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:05:55.56ID:MXIcTlFU
>>345
スタッフが散々馬鹿にしたエイリーク以上に騙されやすい人なんているんですか?
0359助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:14:31.62ID:pkPcWb7s
>>352
むしろあっちの方が老害というか痛い懐古厨多いと思う
何かっつーとFEは昔から萌えゲーだってこういうゲームだったー!ってうるさいし
0360助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:15:35.25ID:Yxbqe1K7
あのスレエアプ多そうだけど
0361助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:30:07.99ID:7I/sGSVN
こんなゲームよりベルサガやろうぜ!!
0362助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:31:29.06ID:cM7/GsJ5
目糞鼻糞
0363助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:32:06.02ID:Iwk99t41
うわぁ凄いよww
(懐古の発狂が)見える見える、醜いぜ☆
0364助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:32:39.88ID:XGS5TKz1
ifめちゃくちゃ楽しみにしてたんだけどな
子世代はがっかりまあ買うんだけどね
0365助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:36:02.51ID:pkPcWb7s
>>363
本スレのキモオタギャルゲ厨乙女ゲ厨の方が発狂してるの多いぞ
慰めに行ってやれば?w
0366助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:36:30.36ID:MXIcTlFU
本スレが手がつけられないからこっちに逃げてきたんだろう
0367助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:36:51.90ID:2EQu+YoI
>>359
それ老害でも懐古でもなくて、覚醒路線を何とか擁護したいゲハ民タイプだから。
0368助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:46:45.95ID:gfKsV5P7
また子供が未来からやってくるのか
1作だけなら別にいいけど連続はいらないよ
子供ネタやりたいなら聖戦みたいにしてくれ
0369助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:52:31.28ID:oYK56cia
ただ結婚して子供が出来るだけのシステムなんてゴミのようだ
シナリオとシステムが上手く噛み合ってこそのものだと思うし今のスタッフには聖戦のどこが良かったのかを理解してほしいわ
0370助けて!名無しさん!2015/06/18(木) 23:54:16.87ID:RnwgzNhS
普通対象年齢が上がれば戦争のリアルな描写や政治の話ができるのにな
残念だ
0371助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 00:06:30.61ID:Pc1D0YIO
好評だったから続投しましたwww
IFの結果が楽しみだよマジで
エムブレムかエンブレム化の分かれ道だな
0372助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 00:08:58.61ID:igJIM5hd
予約してないしFE終わるなら終わればいいけどさ
それよりis何がしたいのかなって他人事ながら心配しちゃう
ただ要素つぎはぎしてモノ作ったってだけで、こうしたいっていう方向性とか見えない
ハリボテだ
0373助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 00:13:40.43ID:TwaRefWa
DQ7とか6を思い出すね
前作で人気だったので色々めちゃくちゃだけどとりあえず続投しました(ゝω・)vキャピ
0374助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 00:14:05.55ID:qy8a54kQ
ifこそが本当の意味で集大成になりそうやな
覚醒()
0375助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 00:15:07.35ID:va/3F5JW
feは変わったなあと思うけど 個人的にはこれはこれで楽しめそうだわ
コザキの絵も好きだし
0376助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 00:21:38.32ID:70qaaBsu
IF本スレが一転して阿鼻叫喚になってるな
0377助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 00:22:37.20ID:MfL7QygR
今まででも十分酷かったのに
結婚で急に発狂するのが謎
0378助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 00:28:09.06ID:70qaaBsu
結婚がじゃなくて子世代ってのが嫌なんだろう
今回のストーリーで子世代なんて出したらライターがキバヤシでも明らかにシナリオが破綻するのが目に見えるから
0379助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 00:30:09.39ID:TwaRefWa
本当に闇鍋だよな
あれだけ兄弟兄妹言ってる中に子供までぶち込むんかい
まぁ話には絡まないらしいけど
0380助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 00:36:29.76ID:W7gUUOcU
子世代生まれるのも嫌だし生まれてくる子供が覚醒のキャラに似ているらしいのがもっと嫌
0381助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 00:40:44.33ID:TwaRefWa
人気投票の大義名分のもとにメチャクチャやってやがる
さぁ誰からティアモとガイアのそっくりさんが生まれることやら
0382助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 00:58:27.06ID:Zolq917d
マイキャッスルのifプラスは喜んで結婚子世代で荒れるif本スレが不思議なんだが
マイユニ独占でお気に入りのキャラといちゃつくのはおk
他キャラ同士でフラグ立てるのは許さんマイユニハーレム逆ハー思考なん?
0383助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 01:01:13.58ID:+BPk04zV
>>377
ほんこれ
ifスレのキモオタ勢が何に怒ってるのかさっぱり分からん
0384助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 01:03:48.06ID:x5nFFrXQ
キャッスルですでにSE予約切ってるし別にって感じだわ
新規様が売り上げ買い支えて大勝利で、分割だし合わせて世界300万売れちゃうんだろうね
0385助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 01:04:41.78ID:dGns8UfB
キモオタどもが望んだ結果こうなったんだから
ブーブー文句を言うのはおかしいだろ
こっちは散々覚醒路線はやめろって言ったのに

お望み通りでよかったじゃん結婚でも子作りでもしてろよ
0386助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 01:15:32.29ID:Bcdvm3Ln
ifスレ住民は腐と百合豚の同性愛厨の巣窟だった!?
読み違えたなISよ
0387助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 01:40:03.40ID:fzdjNNDe
本スレの人たちを貶すような発言はやめた方がいいと思うんだが
0388助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 01:40:52.22ID:7UfsDXLh
腐豚と百合豚はじいさんの誰得カオス占い入れときゃ釣れるだろ(適当)
0389助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 01:43:05.86ID:M7HSStlA
>>857
本スレは本スレでこっちのこと老害だの懐古だの煽りまくってるんだしお相子じゃないの
0390助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 01:44:38.52ID:M7HSStlA
おっと>>387だったw
0391助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 01:45:02.73ID:TwaRefWa
進んで同レベルに落ちると言うなら止めはせんが
年の功を発揮できない古参というのも哀れなもんだな
0392助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 01:53:20.25ID:eni4TQvd
そもそも覚醒嫌い=古参って風潮がよくわかんない
DSから入ってまだ成人もしてないけど古参扱い?
0393助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 02:01:20.55ID:Hrg+LOEh
ぶわはは!(嘲笑)
0394助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 02:02:25.11ID:d3HDHUqd
覚醒以降のファンが気に入らない奴を手当たり次第に古参認定してるだけだろ
むしろ端から見てると覚醒やらifを持ち上げてる方が古参に見えるんだが
結婚&子づくりとか聖戦やり込んでた世代に受けそうだし
魔法使いのとんがり帽子やらリボンごてごての装飾やら、ああいう野暮ったいデザインいかにも懐古のジジババが好きそうじゃん
0395助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 02:23:35.93ID:nGOmtClb
>聖戦やり込んでた世代に受け
るわけねえだろう、安易な表面だけピックアップされて非常に不快だよ
0396助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 02:26:14.90ID:we5+TXmV
聖戦とはあらゆる部分で違うと思うわifも覚醒も
ifはまだ出てないから否定はしたくないけどさ
0397助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 02:26:41.76ID:+1lQnvrV
キバヤシもどうやって子世代と親世代を共存させるか頭抱えただろうなw
0398助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 02:30:26.78ID:IbBboEdt
>>343
あれはひどかった
何がファンサービスだよ氏ねって思った
0399助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 02:32:31.32ID:TwaRefWa
パリスとタグエルは覚醒というゲームの精神を端的に表した存在だよね
0400助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 02:37:55.13ID:/e3FbEUc
信者が一番基地外してる聖戦とか軽く口に出すデメリットを考えない辺り新規らしくて好感が持てる
0401助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 02:45:59.88ID:m6dnWlEH
オプションパーツは装着するもしないも購入側の自由だけど
本体ありきの付属品なのだから本体の価値を損なうならそもそも作るなと考える人と
パーツは独立してるんだから本体に影響が出なければ別にええやんと考える人がいる
両者は絶対に相容れない
0402助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 02:49:38.96ID:dicIyv6t
聖戦みたいに隣接やターン経過で勝手にカップル成立するシステムなら面白そう
0403助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 02:51:20.69ID:nw5p5g0q
今までの要素はさクソなりに「覚醒好きに楽しんでほしいんだろうな」ってのはわかったわけよ。クソだけどな
今回のは馬鹿の一つ覚えすぎるだろ
どんな設定にするつもりなんだ
まーたクソ浅い支援なのか

まともなFEをつくりたくてISに入った社員がかわいそうだわ
スチームあたりとスタッフ比較してみたい
某タイトルもわけわからんくなってるしISやばすぎだろ
0404助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 02:57:11.26ID:+1lQnvrV
>>402
キャラの属性や記号ばかり押し出してそのキャラの掘り下げも何もない退屈な支援会話見せられるよりは聖戦式のカップリングの方がいいな
0405助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 02:59:17.90ID:QekvRwGO
支援会話ってキャラの掘り下げの為のシステムだったのにな
本来の意義を見失って表面だけのパクリシステムがここまで満載なゲームってそうそうないだろうな
0406助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 04:36:14.38ID:q9+ceN0A
ifもイイけどこっちも応援よろしく

任天堂が2015年冬に発売するWii U用ソフト『幻影異聞録#FE(シャープエフイー)』。
そのプレイ映像がWeb配信番組“Nintendo Treehouse Live @ E3 2015 Day 2”で公開されました。
番組には高田慎二郎プロデューサーが出演し、ゲームについて解説を行いました。
http://dengekionline.com/elem/000/001/072/1072335/


■街
渋谷や原宿を歩く動画が公開。
歩いているとTV-CMと思われる音声や作中のトップミュージシャン・黒乃霧亜(声:南條愛乃さん)の歌声が聞こえてくるなど、
リアルな街並みが再現されていました。
なお、ヒロインの織部つばさ(声:水瀬いのりさん)が芸能界デビューを果たすと、街で彼女の歌声も流れるようになるそうです。

■楽曲
本作は芸能界が物語の舞台ということで、高田さんは登場キャラクターが歌う楽曲は特にこだわったとコメント。
一般的な日本のアーティストが歌うような楽曲を作曲し、なおかつキャラの声と歌声が変わらないように、
演技もできて歌も上手な声優さんを選んだそうです。

■『ファイアーエムブレム』キャラの解釈
作中に登場するクロムやシーダなどの『FE』キャラは、異世界からやってきた異邦人という設定でミラージュと呼びます。
敵になって世界を滅ぼそうとするものもいれば、主人公たちのパートナーとなって力を貸してくれるものもいます。
本作は、そんなミラージュたちと力をあわせて世界を救うストーリーになるとのこと。なお、敵は主人公たちにしか見えないそうです。

■キャラと芸能界との関係
RPGなのでもちろんメインストーリーがありますが、その他にも各キャラごとに任意で選べるサイドストーリーがあるそうです。
サイドストーリーは、主人公のサポートを受けてキャラたちが芸能界で成功していくサクセスストーリーで、
進めることによってバトルや育成でいいことがあるとのこと。
0407助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 04:58:08.51ID:bTnlwz9M
また過去作のキャラが犠牲になるのかよ…
0408助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 05:57:08.73ID:FjDVhM24
遠くない将来DMMのブラゲーになってそう
0409助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 06:32:16.61ID:cbn+xaUN
ガチャガチャ回して神将器ゲット!あと竜石を○個使えば神竜の娘チキをゲットできるかも!

正直そんな状態になっても何らおかしくないよな今のFE…
0410助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 06:44:57.12ID:Pc1D0YIO
IFには爆死して欲しいが
無理そうなんだよなあ
ほんとさよならするしかないのか
0411助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 07:04:41.30ID:m42drVDQ
わざわざ分割したんだから初動は覚醒超えるでしょー
累計は知らんがな
0412助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 07:14:13.08ID:neCIlQ/Y
いいんじゃない、さよならすれば
売れようが売れまいがもう覚醒以前のFEが作られることは無いでしょ
0413助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 07:49:10.72ID:EP7x3csb
買わないという第4の道を選ぶか
0414助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 07:57:35.72ID:C4eplr6q
覚醒しかやってない妻に言わせてもらえば「結婚無かったら糞だろ」らしい
これが覚醒信者です、はぁ…
0415助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 07:58:41.11ID:jwFm5OtK
聖戦でもやらせたら?
0416助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 08:05:47.77ID:VTywvTaB
もうファイアーエムブレムじゃなくて、ファイヤーエンゲージとでも名乗れよ
0417助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 08:06:38.91ID:Pc1D0YIO
ワロタ
もうエムブレムも適当な扱いだしな
0418助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 08:11:29.73ID:cTRuccnk
「ファイアーエムブレム」の名を冠していなくても、覚醒やifの路線が好きな人は買うだろう。
逆に「ファイアーエムブレム」の名を冠してさえいなければ、覚醒やifの路線が嫌いな人は無理をして買う必要は無い。
それなのに、なぜ「ファイアーエムブレム」の名を外さないのか?
結局は開発側も従来のファンからバッサリ切られることを恐れているんだよな。
0419助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 08:16:54.51ID:C4eplr6q
>>415
俺「じゃあ結婚システムが初めて実装された奴する?」
妻「グラが古いんでしょ? ヤダ」
0420助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 08:22:37.22ID:W0o370m7
グラ実際に見せてみたら
話に聞くのと見るやるとじゃ雲泥の差がある
このFEおすすめとだけ言って渡せば案外やるかもよ
0421助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 08:25:43.40ID:Pc1D0YIO
今の時代の感覚で昔のやるとテンポで挫折しそうな気がしないでもない
これだけは真っ当に進化し続けてるから
0422助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 08:29:54.94ID:4CVLoraF
GBAアニメのテンポの良さは異常
0423助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 10:14:50.91ID:skEliwAM
聖戦みたいに、親世代皆殺しになっても、血統、スキル、使い込まれた武器は受け継がれていくから
二世代のシナリオに感情移入できたんであって
安易に結婚子作りシステムなんて単なるギャルゲーじゃねぇかよ…

今のFEは一つ一つのシステムへの哲学が全然感じられないわ
トラキアのインタビュー読んでくれよ
辛いが無血の選択の可能性もある捕獲への想いとか、ISのスタッフはああいうこと考えてるのか?
0424助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 10:27:43.91ID:sN98u9tE
>>423
リーフを強盗盗賊扱いにするようなスタッフですので
0425助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 10:45:07.65ID:3xceRdHH
GBAアニメは狙ったかのように敵の槍や斧がこちらの顔面にhitする
0426助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 11:07:03.27ID:QekvRwGO
>>423
考えてるわけ無いじゃん
覚醒とかifのインタビュー見たら発言の内容薄いわ方向性おかしいわで逆に納得できるレベルの酷さだぞ
成長悪いの嫌だから無限にレベルアップさせるとか平気で言っちゃう人間がトップだし
0427助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 11:23:51.46ID:2lNWaA4a
強制で無限レベルアップさせられる訳でもないしフリマとかプルフとかそこまで嫌悪するもんかな
縛りプレイの一環になるかもだけど自分なりの線引きをしてその中で楽しめば良いと思うんだけど

そこら辺引いても覚醒はちょっとアレだったからifは様子見するけど
0428助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 11:24:58.66ID:Pc1D0YIO
哲学?そんなのより売り上げですから
結婚と子作りでマイユニTUEEさせとけば買ってくれるんですよ
0429助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 11:31:39.57ID:gZG/r6kp
覚醒の子世代も結構賛否別れてたから地雷要素になると踏んで発売間近まで黙ってたんかね
予約取り消せなくなっちゃった人はご愁傷さまとしか言いようがない…
0430助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 11:33:33.55ID:3+GHKqjP
戦争は恋愛お触りセックス子供との共同作業のための舞台装置ってか
0431助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 11:38:06.24ID:kxjkIzbp
子世代いても嫌なら結婚させなければいいだけだけど
覚醒みたいに外伝マップ遊ぶのに子供必須だけは勘弁してくれ
0432助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 11:40:05.60ID:bY+KhhJV
支援が恋愛絡みばっかりになるの勘弁してほしい
同性支援もくれよ
0433助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 11:53:22.85ID:We/4syrY
もう買う気ないしどこまで酷いもの作れるかだわ
従来ファン云々とかも言ってたけど、剥離があるのか表面上の騙しをまたやってんのかどっちなんかね
0434助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 12:36:18.31ID:W2K2IkDn
今回はパスかな、微妙にショックだわ
0435助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 13:53:58.13ID:we5+TXmV
ifは最初からそこまで期待してなかったからともかく
#FEは楽しみにしてただけにE3動画見てショック受けた
0436助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 14:05:06.06ID:r8hCwKel
子世代有りって情報で発売日購入を思いとどまった。
厳密には、結婚・子供が嫌いなわけじゃないし、
有るだけでゲーム性はそこまで変わらんのだろうけど、
今まで宣伝されてきたifって作品の方向性と全然違うものを、
「とりあえず人気が有ったからシステム続投しました」って感じで付け加えて来た時点で
なんか他の部分の作りこみとかもお察しって感じだわ。

発売一か月くらいしても評判良かったら掌返して購入するけどな。
0437助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 14:28:06.54ID:dGns8UfB
てかifに捕獲コマンドがあるって本当なのかい?
0438助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 14:30:34.67ID:WHwTSPQI
なんだかんだFEだし買うけどまたアンケでボロクソ書こう…と思ったがクラニン廃止だった
広く浅くじゃなくて主人公周り数人をピックアップして濃くしてほしいんだけどな
薄っぺらい記号キャラが結婚してカップルとか笑わせんなよ
0439助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 14:34:18.00ID:67zqn7rN
お触りも温泉もうわぁってなったし結婚もげぇ…ってなったけどまだマシだった
本当に子世代お前だけは駄目だ
悪寒しかしない
0440助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 14:40:02.80ID:qBgC9sTh
リーフを盗賊として馬鹿にしてたスタッフが捕獲システムとかそんなバカな
0441助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 14:48:16.39ID:dGns8UfB
調べたら捕獲あるっぽいなこれ

過去作からおいしいとこだけはつまみ食いすんのな
0442助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 14:50:00.85ID:bY+KhhJV
システムだけ過去作からパクってきてもまともに料理できる気がしねえ
0443助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 14:51:12.75ID:TwaRefWa
過去作だけならまだしも他ゲーからパクってきてるからね今回は
0444助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 15:09:06.55ID:A0i8a9lB
タイムリープだのループ自体が嫌いやな
聖戦で子世代がバーハラの悲劇をどうこうできたら
ドン引きの興醒めもいい所。
アルヴィスやシグルドが取り返しのつかないことをやっての
子世代だからこそカタルシスがある
0445助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 15:25:27.40ID:WHwTSPQI
俺はタイムリープも単品で見たら別に嫌いじゃないけどわざわざアカネイアの続編で変な話作った所にイライラはある
0446助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 15:35:20.83ID:dGns8UfB
そもそも戦争という避けては通れない道を
一方の都合だけでやり直すとか最悪のエゴだろ

敵からしたらただの反則行為だろ
0447助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 15:52:55.53ID:FjDVhM24
ループものはループの中で生の一回性の喪失→再獲得って流れを踏むからこそ
単なる都合の良いやり直しになることを免れるのであって
キャラロストしたらそれまでっていう
そもそも生の一回性を軸にしてる従来のFEのような作品には合わないし
陳腐になるだけだからやっちゃいけないと思うわ
0448助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 16:28:52.44ID:G7eDomuh
加賀が、聖戦でやった結婚と子世代を
その後の作品で一度も使ってないの見れば分かるじゃん。
作った本人も、あれは一発ネタだなって分かってるんだよ。
聖戦のストーリーありきで成立してた。
安易に導入していいもんじゃない。
0449助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 16:34:48.27ID:Pc1D0YIO
安易に導入して喜ばれると思ってるスタッフしか
今のISには残ってないんだろうな
パルレが結婚で強化(笑)とか
FEって何だったっけ・・・?
0450助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 16:47:39.66ID:pL4avQeB
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/afej/vol1/
(※吐き気止めを飲んでから開くこと)

こういうツラした連中が温泉だの結婚だのと言ってクソみたいなキャラとマップとシステムをもりもり量産してんだよね
色々と我慢の限界だわ
0451助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 17:06:22.59ID:EBXUfNef
限界ならどうするの
0452助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 17:24:18.56ID:0jdz2yCq
>>450
岩田さんだけは可愛い
他は…
0453助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 17:51:46.35ID:5yu6qOxx
情報が出てくるたびに期待値がだだ下がるなんて初めてだ
結婚に加えてさらに子供とかマジでいらない
支援会話で補正ついて組み合わせ次第でEDが変化程度で十分だろうに
聖戦の子世代がユニットとしてもシナリオとしても歓迎されてるのは
作品として必要な存在だったからというのを理解できてないんだろうな
覚醒の子世代マジでいらんし、ifに至っては出す意味すらない
0454助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 17:56:15.71ID:WHwTSPQI
一字一句同意しますわこれ…
なんで要らない要素ばっかりつけるのかなぁ
0455助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 18:02:28.16ID:TuWIeYPa
結婚と子供がユーザーに受けたな
よっしゃこれからは毎回システムとして入れよう
ストーリーに関係ないけどキモオタは喜ぶやろwww

フェニックスモードなんて池沼モード作るぐらいプレイヤーなめてるからこんな感じで導入したんじゃね
0456助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 18:49:20.98ID:YEWqidS/
覚醒好きだしifも買う予定だけど>>418には同意
0457助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 18:59:46.05ID:iIb4zM62
本スレも結構な人間が不安を口にして
それを信者が必死でたたくもんだからかなり荒れてるな
0458助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 19:04:07.98ID:TwaRefWa
ツケが回ってきたという感じで正直気味は良い
IDガー老害ガーゲハガー声がでかい連中ガーで
全ての批判意見を封殺してればいずれはああなる
結局覚醒ファンに媚びることすらうまく出来なかったというオチになりそうだ
0459助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 19:14:22.84ID:EBXUfNef
こんだけ従来ファンからの不満があれば売り上げは相当落ちるんだよな?
0460助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 19:17:03.28ID:yPWKtHtl
その分支持してる層やら文句言いつつも買っちゃう層とかいるだろうから
覚醒の時とそう変わらないんじゃない
0461助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 19:31:13.13ID:m42drVDQ
結婚と子供続投が早々に発表されてれば確実に下回っていただろうに
上でも何度か出てるが汚い売り方だけは成長しているなぁ
0462助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 19:35:58.36ID:mQdBiX5t
キャンセルを締め切った発売の一週間前に荒れる要素の情報出すあたり、詐欺に近いな。
こんなのエンブレまー(笑)と萌え豚しかやらねーよ。
FEだから買うヤツって可哀想だな さっさと見限れば楽なのに
0463助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 19:42:26.11ID:bxprXvSD
結婚システム&子世代発覚で本スレが荒れてる理由がいまいち分からん
覚醒以降持ち上げてた豚にとっちゃ垂涎モノのシステムじゃないの?
0464助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 19:42:52.01ID:Pc1D0YIO
これで売れちまってまた次回もになったら最悪の循環だな
0465助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 19:44:05.60ID:m42drVDQ
FEなら買っちゃう愚かなエムブレマーの為にもとっととタイトル外すべきだな
>>416の言ってるファイヤーエンゲージとか中々洒落てるし派生作品っぽくていいと思うわw
0466助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 19:51:23.60ID:sBaXLihb
つかFEの看板付けないと売れないって分かってんだろ
じゃなかったら別シリーズとして似たようなゲーム作ればいいだけだし
0467助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 19:55:59.07ID:iIb4zM62
>>463
結婚はいいらしい
ただ使いまわしで重要性も低い子世代のせいで
ほかのキャラが減ったり支援会話のバリエーションが薄くなるのが嫌だとか
0468助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 20:00:32.70ID:TwaRefWa
まぁ要するに今作の親世代を気に入ってたんだろうな
スポット当たる当たらないの話はもちろん
継承やらなんやらウザくて戦力的にも子の下位互換になる下らない覚醒を知ってるだけに
良い想像が出来なかったんだろう
0469助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 20:22:23.45ID:fzdjNNDe
>>450
芸能人でもない人の顔をバカにしても意味ないじゃん…
いくらなんでもなりふり構わなさすぎる
0470助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 20:26:19.89ID:TwaRefWa
まぁ確かに外見批判はどうかとは思うが
ISやゲーフリはこれだからキモオタはと言われても仕方ないようなノリでゲームを作りがち
人は見た目が9割と言うがまさにそんな感じ
0471助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 20:37:26.31ID:JmfEhA8H
吐き気うんたらは内容のことかと思った
コザキの途中から入りづらくて、って発言変じゃね?
入りづらくてシリーズに手を出せないならともかく途中で止める理由にそのシリーズが長寿かどうかなんて関係無いと思うんだが
素直に難しかったって言えよ
0472助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 20:48:12.18ID:Pc1D0YIO
難しかったからカジュアル
それでも駄目だったからフェニックス
次は死んでも即復活が来るな
むしろ死んだままでOKなゾンビモード
0473助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 20:50:03.02ID:sBaXLihb
その辺は時代の流れだと思うんだが
それなら別ゲーでやれという感想しか無いわ

もっとも蒼炎暁辺だと一部ユニットは戦死じゃなくて離脱扱いになってたこともあるからな
0474助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 21:07:43.26ID:Bcdvm3Ln
それは聖戦からです
復帰はできんがね
0475助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 21:10:24.94ID:+JqBBJu4
ユニットの説得もifでは覚醒より減ってたりするのかな
覚醒は全部クロムでも説得可ってのが薄っぺらくて好きじゃなかったんだが
カジュアルフェニックスでキャラロストしないのが当然なら
仲間にし損ねること(説得)すら潰してきそうで

トラキアのミーシャゼーベイアみたいな特殊な説得はともかく
味方顔のユニット出てきたとき、誰で説得するんだ?って推理して隣接するの楽しかったな
0476助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 21:15:17.24ID:/e3FbEUc
買う気が起きなかったのは新暗黒に続いて二作目だな、新暗黒は一応やったけど
聖魔なんかも販売日に買い逃しても別に気にもしなかったなあ
0477助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 21:28:54.52ID:9xg7NzxW
本当今作はゴミだなぁ
てかGBAからこのゲームは全てが狂ったわ
今は萌え豚に媚びる事しか出来ないクソゲーと化してる
蒼炎が糞つまらなくてゴミすぎたから完全にFE自体見限ったわ
今作は見るからに駄作やし買うやつこのスレには1人もおらんやろ
0478助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 22:14:45.95ID:4lnruI17
初FEの封印が当時のFEファンに叩かれていて、
その後の作品も加賀作品ファンに叩かれて悲しい思いをしていたが、
彼等の気持ちは今オレが覚醒やifに対して思っていることと同じだったのかな?
0479助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 22:18:18.06ID:30itL/ZZ
>>467
ほんこれ
0480助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 22:29:02.84ID:qD5rwq1m
>>478
神器補正デカイから聖戦すげえだろ?カッコイイだろ?それに比べておまえらダセェー
って感覚で新作のこと見てるんならそうだと思うよ
この理屈でとにかく暁の女神の再インフレまで絡みまくってたからな
0481助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 23:11:34.72ID:nGOmtClb
>>478
うん、その通り。FEの名前を出して、それが封印や烈火の事だと思われるのが本当に嫌だった
まあGBA作品の場合、それが「FE」とは呼びがたいにせよ「よくできたSRPG」であること自体は認めざるを得なかったし、
なんやかんやで全てプレイしてはいたんだけど
0482助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 23:32:34.91ID:igJIM5hd
スマブラとかなんか絡んでてちゃらちゃらしてんなーと思ってた
ここまでちゃらちゃらすると思わなかった
0483助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 23:37:35.94ID:OHEZQw5s
>>481
エムブレマーは新作を叩きながら何やかんや買うとは聞いたがマジだったのね
0484助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 23:45:43.31ID:9/IUBceV
覚醒厨なんか見てて思うけど、結局マイナージャンルすぎて何が良くて何が悪いのか分からんのでしょ
FE以外やったことないどころか、覚醒以外やったことないのも多いんだから仕方ないけど
0485助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 23:59:56.52ID:dGns8UfB
まあ覚醒は今までの比じゃないくらい酷かったんだけどな
0486助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 00:07:02.75ID:zcY1zAto
過去作にまんべんなく泥を塗ったのは覚醒が初めてだもんな
そりゃ今まで穏健派だった人も怒るわ
0487助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 00:10:44.32ID:AOzoppxZ
今までは大きく分けて加賀派vsGBA以降派
だった住民層が、覚醒以降は覚醒以前派vs覚醒派
になる程度にドラスティックな変化だからな。

もちろん細かく分ければ加賀作品内でもGBA内でも派閥があるし。
両作品好きな奴も大勢いるけれど。
0488助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 00:12:28.16ID:0r5fOG9c
覚醒をやった後は
これまでのFEっていろんな要素が高レベルな、贅沢なゲームだったんだなあと思ったよ
与えられる高品質を当たり前のように享受してたというかね

よくもまああそこまで・・・
0489助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 00:16:58.44ID:a7r9U0qZ
覚醒以前派vs覚醒派
まるでFEifじゃないか
0490助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 00:20:53.93ID:KuvAEryo
今作のロードはどんな身分なんだろ、髪の色は何色かな?今回の赤緑ジェイガン枠はこいつらか!ストーリー面白そうだなわくわくする!
って、覚醒以前の完全新作情報が出る度に心踊らせてた遠い遠い昔のあの頃に戻りたいわ…
0491助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 00:35:50.57ID:Gyi1mbQ1
>>481
なるほどね。
確かにGBA作品は加賀作品に比べて対象年齢が低めなかんじだし、
その他の面でも言わんとすることは何となく分かる。
それでも暗黒竜〜トラナナと封印〜暁の差と封印〜暁と覚醒・ifの差を比べたら、
後者の方が圧倒的に大きいとは思う。
0492助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 00:42:44.01ID:KX5syRQ1
暁も結構酷かったし新暗黒なんか見るも悲惨だったし毎度不満は出るし色々と飛び交うけど今回は例年以上に叩かれてる
覚醒が主な原因だな
0493助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 00:51:29.36ID:hDgrAxSa
そもそも聖戦と紋章とかエレブと聖魔を一緒にされてもな
0494助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 01:08:12.60ID:qTX7GESB
まるでガノタみたいだぁ…(直喩)
0495助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 01:11:22.61ID:0tHGkiiA
くだぐだ文句言いながら楽しむ

面倒くせー連中なんですよエムブレマーって奴等は
0496助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 01:23:08.55ID:KX5syRQ1
何だかんだ買わなかったら負けた気がするんだよな…
正直ゴミ要素詰合せてきやがってifくたばれ!とは思うけど
ここで買わなかったら従来に戻せ!という不満をいう資格がなくなるようなそんな感じがするんだ
0497助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 01:26:32.06ID:4TGQbgsT
覚醒で酷く裏切られたので買うにしても中古だわ
0498助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 01:29:17.12ID:hDgrAxSa
もう従来に戻せとか言う気もなく、覚醒と一緒でただただ興味が無い
0499助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 01:34:10.30ID:6P4M+PQZ
今更だがifに結婚あるってサジ?
どんな仕様なのか分からないけど、後日談とかでないなら
ギュンターさん以外の爺婆キャラは諦めなきゃならんのかな
0500助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 01:40:17.27ID:4TGQbgsT
>>499
マジサジバーツですよ
納屋ボイスのジェイガン以外は爺婆キャラ既に絶望的

2ヶ月前は結婚ないから爺婆増えるかなーとか思っていたのに
0501助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 01:42:34.67ID:zcY1zAto
封印のニイメみたいなキャラ出して欲しかったんだけどな
ああいう婆さん好きだわ
0502助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 01:45:17.71ID:YzflwP01
予約してる人がいたことに驚いたわい
0503助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 01:55:28.85ID:6P4M+PQZ
本当なのか、まいったね
キャラ多いと聞いてたから爺婆や渋いおっさん期待してたんだがなあ
結婚あるとキャラの多様性が犠牲になるのが辛いやね
0504助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 01:57:59.04ID:YnzuO2BO
予約してるけど今更キャンセルする気も起きない
覚醒よりは良くなってることを祈るしかない
一応楽しみにはしてる
0505助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 01:59:03.50ID:4TGQbgsT
暗夜は従来向け!と改善したような素振りを見せつつ覚醒まんまのキャラを仕込んだり
挙げ句の果てに荒れる情報をギリギリまで隠したりとISのやる事が汚すぎる
これで出来がアレだと俺屍2やゼスティリア並に炎上しかねんぞ
0506助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 02:01:46.31ID:6OoCgR3q
>>503
結婚できる組み合わせは限られてるらしいから年寄りキャラが出てくる可能性はあるにはあるが
期待しない方が良いな
0507助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 02:07:32.54ID:9n5J5CPx
予約キャンセルするのはいいのだけれど
動画や人柱達の情報を知っただけで評価するのは絶対にやめてね。
0508助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 02:10:58.76ID:4TGQbgsT
改悪にしか見えないシステム変更諸々が気になるので中古買うから安心してね!
0509助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 02:11:58.79ID:/GPzR3pT
覚醒を超える売上が見える見える、増えるぜ☆
FEのユーザーが広がってないか?
0510助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 03:11:04.83ID:erD7lQi4
>>491
481だけど、言葉が足らなくて悪かった
>それでも暗黒竜〜トラナナと封印〜暁の差と封印〜暁と覚醒・ifの差を比べたら、
後者の方が圧倒的に大きいとは思う。
についてはまったく同意する。「FEではないけどまあ良作だった」シリーズが、
「ナルシズムと悪ノリ以外何もない、金だけかかったしょうもない三流同人」になり下がったんだから
まあそんだけ加賀作品が特別で侵しがたいものだと感じてた、そういうことだと思ってくれ
0511助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 03:30:40.45ID:PN2HSZcx
加賀時代:戦記物
暁まで:少年漫画的な戦記物
覚醒以降:戦記物風キモオタギャルゲー
0512助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 03:38:09.90ID:9gJB46m4
戦記物風にもなってないだろ・・・
戦争とか人を殺すということを完全になめてる
ふざけてる。笑いながら人を斬ったり、戦場を個性発表の場としか考えてないやつばかり
武器を捨てる奴まで現れだす始末
0513助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 04:19:46.68ID:33ZkHzMQ
加賀  :英雄譚
暁まで :少年漫画風味戦記物
覚醒以降:ハーレムラノベ

こうだろ
0514助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 04:23:47.04ID:Gyi1mbQ1
>>513
これが正解だな
0515助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 05:46:36.18ID:a7r9U0qZ
>>512これな
聖戦やトラキアの時点である程度戦争のシビアな面を描写出来てたのに
今はどうしてこんなこともできないのかね

なんで20年も前の作品より幼稚になってるんだよ
恥ずかしくないの制作側は
胸を張ってこのゲームを万人に届けられるの?
0516助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 05:52:02.21ID:4/ITW4ZW
>>509
幾ら文句言っても商業的に成功し続ける以上
意味が無いんだよなあ
0517助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 06:03:38.12ID:I31R5UD3
売れればええんやったらAKBとでも提携すりゃええやろ
0518助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 06:10:48.48ID:vHPifEvI
ifとか買う気ないけどどうせ糞ゲーだろ
買わなくても分かるしこんな糞ゲーボロクソにネガキャンしてやるよ
0519助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 08:15:11.73ID:GBsIeUmf
>>513
あえて加賀時代を英雄譚と美化してる辺りで最古参層の考え方がよくわかるな
0520助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 08:18:40.20ID:l7SXBZh/
フェニックスモードとは一体何なのでしょう
死んでもすぐに生き返るとは何かストーリーに絡む重要な理由があるのでしょうか
もし特に何の理由も因果も無いと言うのなら
もはや戦争する必要が無いくらい世界観が崩壊してます
0521助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 08:32:36.12ID:GBsIeUmf
あえて暁までを少年漫画風味戦記物とでも呼ぶことでアメでもくれてやってる気なんだろうな
本心は一段目の英雄譚とで物凄く分厚い壁を用意していることかと思うけど
0522助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 08:46:48.67ID:8JfeEKYg
>>520
だよなあ
一方は死ぬけど一方は死なないなんてアンフェアな状況で戦争する意味ない
0523助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 08:55:02.93ID:7saFtsX0
E3が周りドン引きだった
0524助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 09:07:13.58ID:ldz4pevy
戦争は良くないことです。
フェニックソモードとやらで子供達が簡単に戦争や戦いに勝利する様なことになれば、その子は将来とても暴力的になり戦争願望を抱く事があるかも知れません。
皆さんこの様なモードがあってよろしいのでしょうか?
一刻も早くモードを消すべきです!


この糞ゲー自体消してほしいんだけどね(´Д`υ)
0525助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 09:21:21.02ID:YxMlTOr5
ISはFEっていうタイトルを捨てた方がいい
こいつを背負ってる限りこいつらは一生何も作れねえ
ゼロからのスタートをやらせろ
0526助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 09:27:57.47ID:vHPifEvI
既にFEなんて終わったろ
さっさと潰れろよこの糞会社
才能ねーわ
0527助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 09:29:44.57ID:7saFtsX0
結局もう
覚醒路線売れない→シリーズ終了
売れる→覚醒路線が続くだけ
でもうどうしようもないんだよね
0528助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 10:16:38.90ID:pgxZZIw5
ペルソナとメガテンみたいに多角展開していく方向はないん?
旧作路線だと黒字にすらならんのだろうか
0529助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 10:21:36.75ID:T19du6L2
発売後の流れ

糞糞言いながらも買っちゃった人が不満を漏らす
        ↓
買ってないやつも便乗する
        ↓
if勢「やってないやつが文句言うな!氏ね!」
        ↓
古参「やらなくてもわかるだろ!氏ね!」
0530助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 10:25:53.16ID:ek5k7He7
>>528
どうだろうなぁ、面白そうと感じたから俺は暁のときwiiごと(ともに新品)買ったし
新紋章のときは3DSLLごと(ともに新品)買ったけどまったく後悔はしなかったな
こういう客が多いからFEっていう名前を外せなかったんだと思う

覚醒は何かワクワクしなかったから評判見て買うかーと思ったまま今に至る
0531助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 10:32:49.13ID:SdNXwWUt
次回作でよくして欲しいという思いがあればこその反省会だからな
どうでもいいし何も期待してないものなんて叩かないよ
0532助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 10:34:52.24ID:T19du6L2
叩くのが生き甲斐な連中も相当数いるんやで
0533助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 10:39:57.20ID:T19du6L2
>>450
樋口 そうです。
でも、いままでにない変化でしたから、
「こういうものまで入れていいの!?」って、
実際に頭を抱えて、うずくまったこともあります。


ここで止まっておけば・・
0534助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 10:47:29.52ID:T0q8Xqo8
ISにはFEしか残されて無いんや
0535助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 10:59:05.89ID:8JfeEKYg
ペパマリもワリオもシリーズ初期は良かったのにな…
0536助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 11:09:58.55ID:0tHGkiiA
覚醒から入ってもifは糞なんだけどな

覚醒もSRPGとしてもキャラゲとしてもつまらないし
0537助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 11:12:12.11ID:33ZkHzMQ
>>519, 521
ちょい違う
加賀が書きたいのは英雄譚って感じたからそう書いた
封印以降は書きたいものが英雄譚ってより少年漫画風な雰囲気があったからそう書いた
あと、覚醒・ifはハーレムラノベ書きたそうだしな

後出しで書くのもアレだが
好きなのは紋章・聖戦・封印・烈火・蒼炎・暁だ
0538助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 11:21:47.67ID:+hnDOgT0
やっぱり加賀がいなくなったのが全ての転機だった気がする。
それでもGBAくらいまでは、過去の作風から外れないようにしよう
っていうストッパーが働いてたけど(それでも支援会話や軍師で覚醒っぽさが出てきたが)
覚醒でそのストッパーが完全に外れた感じ。

絶対無いだろうけど、加賀に戻ってきてもらうくらいしか
元に戻す方法は無い。
0539助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 11:30:39.96ID:0P5Z3rKY
>>537
いや、それはどうだろう
ゲームとして出す以上英雄譚的なものになるのはしょうがない部分はあるのだが
聖戦のファンブックで↓のようなことを言っているし
>
 実際恐いですよ。だからこそ人を殺すことに爽快感を求めてはいないんです。
戦争の悲惨さを訴えるためにこのシリーズを作ったつもりなんです。
ところが、英雄物語としての側面ばかりがクローズアップされていって恐いなあと、
じつはずっと思っていました。
人を殺すことがモンスターを殺すのと同じことのようにとらえられていることに、
非常に危機感を感じたんです。

 今作では、戦争は悲惨、人間は愚かということをもっと強烈に受けとめてほしい。
 それが、マーニャや、キュアン、エスリンの避けられない死なんです。
同じ痛み、苦しみは、敵にもある。プレーヤーから見て敵だから、殺してもいい
というのではないんです。
国家やそういった大きなもののためにしかたなく……。
そういう痛みをわかってほしいし、
それを表現できないと、戦争シミュレーションを作る意味がないんです。
>
0540助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 11:33:38.29ID:ldz4pevy
加賀作品は良かったわ。あれがFE
GBAも普通に面白い、支援会話が緩かったのもあったが、それはそれで良かった。
覚醒 IF作ったヤツ氏ね FEを外せ無能ども別タイトルでやれks
0541助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 11:44:01.58ID:YzflwP01
SFCとGBAは作風は変わってもSRPGしてたからな
0542助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 11:50:23.43ID:33ZkHzMQ
>>539
あら、それは知らなかった
マルスといい
シグルドからのセリスといい
英雄が英雄になるまでのストーリーを描きたかったものとばかり

そういう思いあったのね・・・
そこまで受け取ることできなかったな
0543助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:01:21.62ID:4TGQbgsT
>>539からトラキアの捕えるが生まれたと考えるとなるほど納得
0544助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:05:46.56ID:ONZ724ld
>実際恐いですよ。だからこそ人を殺すことに爽快感を求めてはいないんです。
こっちだってそうだよ、パズル作業の繰り返しで英雄譚をなぞれればそれでいいけど、
まあ時代も変わったからね
0545助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:21:43.29ID:4/ITW4ZW
今のスタッフにこんな考えしてる人は絶対いないな
ブヒブヒ言ってる奴ら喜ばせるために
笑いながらキャラとか結婚だの温泉だののシステム考えてそう
0546助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:23:11.77ID:9gJB46m4
>>528
この路線だと必要なのって絵師と作曲家ぐらいであと全部素材適当に使いまわすだけなのにな
SRPG部分なんて1マップ三分もあればできるし、ストーリーも3日あればできるだろう

戦闘モーションのだっさいバックステップはなんなの?なんであんなちょこまか気持ち悪く動くんだろう
構えもモーションも何もかもがダサすぎる
0547助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:23:32.86ID:ldz4pevy
>>543
トラキアの戦う気の無い敵将を捕らえたままクリアすると外伝に行ける仕様は面白かったし、道徳的で良かったわ。
加賀さんもそういうこと考えてゲーム作ってたんやね。
0548助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:25:57.99ID:9n5J5CPx
>>540
氏ねって書き込んでほんとに自殺でもしたら自殺教唆罪になると思うんだけど大丈夫?
0549助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:31:46.17ID:zcY1zAto
>>548
それifスレで懐古氏ね氏ね喚いてた奴らにも言ってきたら?
0550助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:43:11.32ID:ldz4pevy
豚しゃんや社員しゃんのくっさいレス最近見るけど、仲間や養分が逃げて頭おかしくなっちゃったかな?

買わねーよキモい萌え豚になりたくないからな。
0551助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:49:04.95ID:a7r9U0qZ
if本スレ行けば分かるけど
あそこは同性愛とか幼女を孕ませたいとか重婚したいとか言ってるのが大半で
別に人殺しとか戦争とか興味無いから大丈夫ですよ
0552助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:50:26.21ID:HJ7cM0Yn
詰め将棋じゃなくなったFEなんて(´・ω・`)
0553助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:50:34.01ID:hDgrAxSa
あそこはSRPGなんてものはそもそも求めてないから
0554助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:53:58.30ID:YzflwP01
ファイアーエンゲージでええやんまじで
0555助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:57:58.40ID:6P4M+PQZ
フェニックスモードにも効能はあるかもしれないと思った
暁辺りから詰みを意識した作りになりすぎて
チート級お助けキャラがいたり、本編が簡単すぎたりしてたけど
こういう幼稚園児でもクリアできるモードがあれば
クリアできなくて文句言うSRPG初心者の不満を回避できるし
バランス調整もシビアにできるんじゃないかと思う
0556助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:58:59.36ID:erD7lQi4
>>543
実際Treasureのインタビューでそういう趣旨の発言をしてる
困難だけど殺さないという選択肢もある、そこから何かを感じ取ってほしいと
一方封印の時の成広インタビュー「捕らえて武器をぶん取るのも楽しいですが、やっぱりバランスが崩れてしまいます」
いや言ってることは別に間違ってないが、覚醒のあれを見た上で読むと……
0557助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 12:59:59.95ID:JFUfFlw0
そもそもFEって死んだユニットは生き返らないってゲームじゃなかったっけ
0558助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 13:57:45.66ID:83SKDf5L
昨今のFEは糞だが俺は暗夜王国編には期待してるよ

遭遇戦で無駄にレベル上がって難易度下がらないし
従来のFEのように戦略を楽しめる可能性ある

白夜なんてゆとり仕様はもちろん買わない
0559助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 14:02:23.31ID:qTX7GESB
>>557
聖杖バルキリー「せやな」
オームの杖「おっ、そうだな」
0560助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 14:06:19.94ID:YxMlTOr5
ヴェルダンやイザークの汚らわしい蛮族を優雅な貴族がゴミのように斬り捨てることに
ロイヤリティを感じて欲しかった
くらい言えよ
0561助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 14:12:39.97ID:erD7lQi4
>>559
その二つは演出上の役割があるから
オームは「死んだら生き返らない」を散々プレイヤーに叩き込んだ上で
その絶対的ルールすらくつがえす竜の力を表現するものだし(そもそもメディウスの「復活」から始まった話なわけでね。その再現でもある)
バルキリーは、その力を持ってしても抗えない破滅的運命の前フリだ
0562助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 14:22:01.89ID:T3VtwFqF
死んだけどすごい杖で復活できます。
死んだらすごい杖でも復活できません。
物語の都合です
0563助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 14:27:45.92ID:ek5k7He7
ファイアーエムブレム おさわりシミュレーション
ヤリ始めたら眠れない
萌え豚要素に 入れ込みすぎて マップの作りはへなちょこばかり
ファイアーエムブレム なでなでシミュレーション
萌えと搾取の物語
0564助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 14:35:57.81ID:a7r9U0qZ
死んだら生き返らない
これがFEのアイデンティティでもあったのにこれを無くした結果だろ
制作側が自らFEを殺したようなものだろ

自分で縛れとかいう奴がいるけど制作側のこういったスタンスがいやなんだよ
商売上の理由かもしれないけどこれだけは曲げないでほしかった
0565助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 14:44:26.55ID:fI0dVaxm
ヽ人人人人人人人人ノ
< 嫌ならやるな! >
< 嫌ならやるな! >
ノYYYYYYYYヽ
     __
    /_(S)\
   // ∧∧\\
   \\(゚Д゚)/ /
    \⌒ ⌒ /
     L_人_ノ
    /   /
  ∧_∧ ■□(  ))
 (  ;)□■  ̄ヽ
/⌒  ⌒ヽ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0566助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 15:08:03.34ID:33ZkHzMQ
古参をがんばって釣ろうとしてるあたり
「嫌でも買え」じゃねえの
0567助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 15:14:12.49ID:T3VtwFqF
今回は何で釣ってるの
0568助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 15:21:15.99ID:o33hBcbg
覚醒路線やめたら売上はきっと落ちるし萌え豚はアンチ化する
かといって今さら従来路線を踏襲しようとしても一度離れた客は戻らないし
今のスタッフには過去作みたいなものは作れない
もう萌え豚と心中するしかないよこのシリーズ
もっとも新作のキャラゲーとしても低レベルなやり方みてるとそのうち萌え豚も他のキャラゲーに取られるかもね
0569助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:03:08.18ID:Ga+WD+kP
コザキとニンドリの編集長によると暗夜は難しいらしい
難しくないと嫌な古参は暗夜クラシックルナでやればいいんじゃね
0570助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:04:36.81ID:4/ITW4ZW
ただしMAPだけ(これも怪しいが)でキャラは覚醒的要素たくさんです
0571助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:05:13.85ID:KN8eO6pB
難しくするだけなら小学生でもできる
0572助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:08:28.90ID:Rbq8TyHa
へー暗夜むずかしいんだーすごいねー
過去作クリア出来なくて投げました><
とか公言してるコザキ()が難しいって言ってもね…w
0573助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:14:43.67ID:vhVbgrVi
そもそも難しくてやりごたえのあるゲームがやりたい人=古参って決めつけがよく分からんね
0574助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:17:33.82ID:4TGQbgsT
だから覚醒のルナは難しいけどつまらんのが問題だと何度ry
0575助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:20:10.18ID:hDgrAxSa
烈火なんかも別に難しくないし、蒼炎もそうだけど普通にSRPGとして面白いよね
0576助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:20:46.90ID:X5ioSs8d
敵がとんでもないスキルと錬成武器を振り回す
当然味方はジェイガンすら瞬殺される束になっても敵一体に適わない
それの解決方法は
自分が勝てる状況になるまでリセットする

これは難しいよ…本当
0577助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:28:24.93ID:ol5YQFm4
難しいとやりがいがあるは違うんだよな
0578助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:29:51.79ID:0r5fOG9c
クリア自体は難しくないが、評価やボーナスEXを狙うと高難度という点で優れたバランス感覚を持つのが烈火や蒼炎だな
ヨッシーアイランドじゃないがこういう形式をうまく取り入れたゲームは名作が多い
新紋ルナはクリア自体がもう難しいが
理不尽に見える中に当初からルナを見据えた丁寧な調整があり、これまた腕の上達に真摯に応えてくれる良バランス

新暗黒竜や暁や覚醒はもう・・・
実は外注だろ?あれ
基本に流れる精神が違い過ぎ
0579助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:30:06.41ID:rQ0EhCbo
>>572
コザキって過去作もろくにプレイしてないのにあんな偉そうにしてるのか…
GBAシリーズ買った当時まだ小学生だったけど普通にクリアできたがなぁ
0580助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:32:33.32ID:9gJB46m4
暁は奥義がゴミクソだっただけでよかっただろ
0581助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:38:05.65ID:ldz4pevy
覚醒ルナプラスは都合良くなるまでリセットする糞ゲー。
やる前からリセットさせるとかSRPGじゃねぇーよw
0582助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:44:07.48ID:W2qDFpVE
新暗黒は上限が高いのに上位クラスの初期値がそのままなのが不味い!
新紋章だと上位クラスの初期値は上がったが高難易度だとやはり辛いかな・・・
新暗黒紋章は上限を20-25にしてくれい
上限はGBAGGwiiあたりなら30前後かそれ以外なら20前後が丁度良いよなあ?
0583助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:50:20.34ID:4TGQbgsT
トラキアみたいにステータスそこそこで武器が凶悪という方が
ステータス微妙なキャラでも工夫次第で対処出来るから良いと思うんだけどな


最近のインフレ上等カンスト前提ゲーじゃどう足掻いてもこの路線は無理なのが悲C
0584助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 16:59:26.60ID:YxMlTOr5
トラキアってそんなんだっけ?
糞武器と高級杖で攻める
追必+支援もしくは杖A無いやつはゴミ
って感じだったと思うが
0585助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 17:05:24.03ID:YxMlTOr5
ま、トラキアは置いといて

武器に対してキャラの数値がでか過ぎるのは封印以降のISの因習だ
キャラのパワーで殴るゲームやってる
それが正しいと思ってる
何言っても無駄だ
0586助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 17:14:10.88ID:+hnDOgT0
今のFEは成長率がガバガバだからな。
昔は、力30%守備10%とかが当然だった、
非力キャラだとそれ以下。
今は下手すりゃ50%越えてるとか平然とあるからな。
高くなったステータス上限と相まって、そりゃバランスも崩れるわ。
0587助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 17:20:55.68ID:4/ITW4ZW
カジュアルあってすら難しい
フェニックスモード(笑)っていう層に売りたいんだから
もう従来みたいな難しさなんて考えてないだろ
暗夜の難しいも覚醒みたいな仕様だったら笑うわ
0588助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 17:22:26.17ID:6P4M+PQZ
ピンピン上がる方が気持ちいいし
お気に入りがヘタレて使い物にならなくなることや
成長吟味しないとダメなのは嫌、というユーザーの総意だからしゃーない

でもほんと能力で殴る状態なのはどうにかして欲しいな
0589助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 17:24:18.18ID:T/TeO77i
あんだけステインフレした覚醒なんて手槍の威力たったの2だからな
それなのに手槍手斧ゲーだったっていうのがいかにゲームとして崩壊してるか良く分かる
0590助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 17:32:46.15ID:a7r9U0qZ
あのシステムだからこそ良成長した時の喜びもFEの楽しみだけど思うんだけどな
0591助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 17:42:04.67ID:1tVSAe/6
>>584
聖戦は直系以外ゴミって人?
0592助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 18:18:46.81ID:lRpFcMMg
尖ったステもキャラの個性に感じるから好きなんだけどなぁ
0593助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 18:42:56.78ID:T19du6L2
高成長は別にいいけど上限がインフレしてるのはちょっと・・
0594助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 18:44:22.76ID:rIZ7qX6B
>>579
SRPGは向き不向きがあるからな
コザキは不向きな方だったんだろうが
一々過去作全部途中で投げちゃった〜^^を癇に障る書き方してるから
ただでさえ覚醒のお蔭で印象悪かったのにツイでボロボロ要らん事言いでアンチ日産状態だったな
この前パズドラで炎上してるの見たときちょっとザマアと思った
0595助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 18:51:44.85ID:T19du6L2
ifのキャラデザ気に入らないから修正しろ!って凸ってきたら?
0596助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 18:53:34.81ID:33ZkHzMQ
SFC紋章のいらない子でプレイするのは面白かったよ

全員が全員強い必要なんて無いんだよ
パラディンLV10で力5 技3で戦ってたビラクは輝いてた
0597助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 19:02:04.34ID:O/pEQ8KC
考えてみればFEって次でもうリメイク抜いても12作目なんだな
よくもまあこんだけ続いたもんだよ
0598助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 19:10:21.82ID:YzflwP01
強キャラで無双プレイも、いらないつや目立たない仕事人で挑戦プレイも出来るのが良バランス
0599助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 19:23:22.02ID:0tHGkiiA
>>595
ゴミがゴミに変わるだけやで
0600助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 20:42:18.99ID:1VSPSZBe
シリーズの為のお布施とかいって買ってた人もただ覚醒路線が続くだけと気づいて、
もう詰んでんじゃんってなった感がある
0601助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 20:43:31.64ID:8q2Iy7oV
「ソシャゲで儲けて据え置きゲームに還元してくれればいい」
並みの戯れ言だからな。やっと気付いたか。
0602助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 20:52:48.20ID:Mn4Zo2U4
関係ないがドラゴンボールゼノバースが15作目ってことで略してXVらしいな
センスいいわ

>>600
ifは最初のころは情報追ってたが分割商法出てきてから興味失せて
もうどんなゲームかも知らんな
0603助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 20:53:29.47ID:y6GWc/h2
売れてもこの路線・・・売れなかったらシリーズ終了・・・
0604助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 20:54:01.50ID:xOgQvnnh
とりあえず新情報出る度に思う感想は
これホントにSRPGなん?という一言だわ
0605助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 21:02:01.92ID:ZXIYt3X7
覚醒路線にうんざりしている奴らは5〜10万人くらいいると思うけど
仮にそいつらが一斉に買わなくなってもそれでも覚醒を喜んでる新規の方が多いからなあ
ホント詰んでますわ
0606助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 21:02:31.71ID:fWQKftba
SexRPGなんで
0607助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 21:20:47.54ID:qQEguHIf
実質別作品だしもうどうなろうがいいよ
0608助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 21:23:38.27ID:0tHGkiiA
>>603
もう終わってるんやで

>>605
何が詰んでんの?
0609助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 21:28:50.36ID:0tHGkiiA
ルミナスアークもラングリッサーも看板が同じだけでファンにとっては実質シリーズは終わってるから

ファイアーエムブレムも同じやで
0610助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 21:36:57.27ID:hDgrAxSa
ラングは酷かったなw
0611助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 21:44:55.06ID:77VmqVts
ラングはまだ神ゲーの可能性あるし(震え声)
0612助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 22:05:21.57ID:9HfFqRHD
メトロイドがなんかサッカーとかの
ミニゲーム付きのトンデモ別路線で
外人発狂署名運動だが
FEは所詮日本人はおとなしいから
そんなことも起こらない
0613助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 22:14:12.77ID:7Jrxalaq
最近だとテイルズがやらかして署名活動起こってたような
0614助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 22:16:25.89ID:ldz4pevy
起こしても人集まらないし、もう既に遅いんじゃないか。
誰かが起こしてくれれば協力したいが
てか今のFEはどうでもいいわ。
0615助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 22:19:02.89ID:4TGQbgsT
同じ日本人相手なら不買のが効果あるだろう
0616助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 22:50:39.44ID:KDpRylPL
#FEのプレイ動画見たらクロムが主人公の装備品で笑った
流石装備品系主人公どこまでいってもおまけでしかない
0617助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 23:05:33.17ID:/lOijFUT
>>613
というか国内各メーカーとも長く続いた看板タイトルが迷走してるよね
DQ,FF,メガテン、FE、テイルズとどれもおかしな事になってる
コナミなんか完全に違う会社になってしまったし
0618助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 23:12:44.77ID:rQ0EhCbo
よくわかんないけどDQはあの路線でもわりと受け入れられてるほうじゃないの?
0619助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 00:10:26.01ID:jbFCeQtD
E3でKH3の情報がちょっとだけ出て外人が歓声あげてたが
やっぱりFEはあの方向性を参考にするべきだな

全体的には野村系の中二路線なんだがポップで幼年層も取り込める雰囲気で絶妙なんだよなあれ
0620助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 00:41:55.89ID:V0M46qb+
何を言ってるんだ
0621助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 00:45:22.48ID:K/5LMQmw
>>617
タイトルにこだわらず面白い作品探したほうがいいよな
萌えゲーに走るのはいいけど、ほんとタイトルに縋るなと
0622助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 01:11:34.98ID:IqXEDWAI
そもそも萌えゲーなんか無課金でプレイ出来るソシャゲにも溢れてる時代なんだから
尚更FEでやる必要ないんだよなぁ
0623助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 01:26:29.28ID:NJUdWJ0q
萌えアピールしてる癖キャラが可愛くない
0624助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 02:54:57.16ID:UphbL2n/
そもそもコザキ絵が可愛くない
パズドラ炎上事件の時、同時期に出てた他のイラストレーターの絵と比べて見たけど
コザキ絵だけ気持ち悪くて笑ってしまった
0625助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 03:29:08.20ID:hbdW04z8
かわいいと思うかかわいくないと思うかは人それぞれだし断言しなくてもよくね
0626助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 03:45:07.96ID:kI8WlNtS
感性なんか人それぞれだからこそ自分はかわいくないと思ってるんだから断言してもよくね
0627助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 03:50:26.05ID:J2M+cc7w
自分が全部なんだね
0628助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 04:05:22.86ID:K/5LMQmw
自分が思ったことくらいは断言していいだろう
0629助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 04:31:31.11ID:TbcGCUK1
>>625
あなたが可愛いと思うなら、あなたはそのように断言すればいいんじゃね
自分はまったくそうとは思わないので、しないが
0630助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 04:36:14.16ID:eC0aN+rW
コザキの描く女キャラは可愛くないわエロくないわでいいとこ全くないのに
本人はやたら自信満々なのも鬱陶しい
0631助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 05:02:20.11ID:IutLeRyP
ttp://imepic.jp/20150618/730160

ぼくはわださちこさん!!!
0632助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 06:19:14.08ID:9LmMLuDw
SFCまでで全てが終わったゲーム
SFC以降1作品も買ってないけど今作もどうせゴミなんだろうな
買わなくてもゴミって事は分かるわ
早く潰れてくれねーかな
これ以上駄作連発して聖戦の栄光を汚さないでほしい
0633助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 06:51:33.87ID:xRQB42Uf
紋章と聖戦だけやっとけばOK
他は触る価値無い
0634助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 08:00:44.47ID:e4Fejy0G
聖戦の栄光ってカプ厨が公式修正させた事?
0635助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 08:29:17.19ID:AIxevywk
SFCまでで終わったって事はそれ以降アンチなんだろうけど何年やってるんだよ
0636助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 08:39:33.40ID:izeSXjL5
なんだかんだ暗夜王国は楽しめそうだ
0637助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 09:01:14.16ID:s2IIBSD+
聖戦厨発狂やね
0638助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 09:05:18.00ID:IutLeRyP
立体視のある3DSでこそ段差MAP復活させりゃいいのにIS無能
0639助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 09:08:16.00ID:Bon7eGGd
ifや覚醒のせいで過去作のFEにまで危害を加えてる所が糞

これ以上ファイアーエムブレムを汚すなよ糞IS

ファイアーエムブレム=萌え豚ゲー
と言われても仕方ない。
0640助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 09:13:11.55ID:tflkMpLs
ゲームバランスとストーリーは蒼炎がいちばん好き
フリーマップないのに贔屓キャラ吟味できるのも嬉しい
0641助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 09:16:27.81ID:rkrzMowr
信者がファイアーエムブレムは昔から萌え豚ゲーだったって言ってるし
0642助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 09:17:10.69ID:tflkMpLs
暁は上限低いのと拠点のせいで勝手にカンストするし
毎回同じステになるから育成の楽しみがないんだよなぁ
ヘタレや良成長こそ醍醐味なのに
0643助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 10:26:28.71ID:s2IIBSD+
まああれ以上上限上げるとただの無双ゲーだからな
ついでに使わないって選択肢も有るし拠点システムに文句をつけるのは筋違いだろ
ボーナスEXPはハイスコアアタックの目安としてみればいい
0644助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 10:29:55.97ID:rgY4ZT+b
覚醒の頃からいる、やたらレス数が多いのに過去作の話題には一切乗ってこない信者の意見は確かに信用できるな
0645助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 10:30:23.60ID:IutLeRyP
暁は育成より今ある手駒でどうクリアするかじゃね
つまり2部終章サイコー!って事です
0646助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 10:34:08.75ID:s2IIBSD+
クリミア軍運搬して効率的に戦わせるのホント好き
リブロー司祭とか真っ先に前衛に運ぶわ
0647助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 10:34:52.97ID:t1jitLFu
>>598
ほんとこれ
没個性は勘弁してほしい
0648助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 10:50:04.04ID:DThxmWze
個性(ステータスの上限が少し違う)
0649助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 10:53:56.57ID:s2IIBSD+
個性(上級職にクラスチェンジしたら幸運の上限値が下がる)
0650助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 10:56:42.40ID:DThxmWze
>>649
お前には負けたよ・・・
0651助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 11:00:15.97ID:IutLeRyP
ifの固有スキルには笑った
あれぞ振り子調整の極み
0652助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 11:12:31.37ID:s2IIBSD+
つかあんなスパロボの出来損ないスキル使うぐらいならな
0653助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 12:00:52.92ID:kNCJWSQe
 
任糞堂「我々は過去作の焼き直しでしか生きられないのだよ!」
 
0654助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 12:21:32.99ID:qWz1sZmg
オンラインゲームの末期みたいな調整してるな
無駄にインフレさせた結果火力上がりすぎて無双化&個性消滅
ごちゃごちゃ新システムで調整しようとするけど結局余計に複雑化しただけで終わるって感じ
0655助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 12:25:17.79ID:xRQB42Uf
if隔離できねえの?
携帯ゲーム板があるじゃん
邪魔だよ
0656助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 12:27:50.51ID:OkPU4wmD
嫌なら君が出て行きたまえ
最新作の話しをするなという方が無理があると思わないかね
0657助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 12:35:15.17ID:xRQB42Uf
あれが新作だって思ってんの社員か妊娠くらいのもんだし
0658助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 12:39:28.89ID:+vzDsoMO
最新作の話題っつってももれなく叩きで埋まるけどなw
ifスレはマジもんの萌え豚とキチしかいないし
0659助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 13:00:41.98ID:E4/7H8aX
切り捨てられた老害の愚痴の言い合いの場でしかないからなここは
0660助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 13:02:51.90ID:xRQB42Uf
だから
出て行けよ
妊娠
0661助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 13:09:11.61ID:mIoGnkrb
>>658
あそこは気に入らない奴をゲハがー、懐古がー、アフィカスがー、と認定しまくった結果完全に養豚場と化しちゃった感じだな
あまりの臭さにif肯定派でも葬式スレに移住する人も出る始末
0662助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 13:10:43.23ID:s2IIBSD+
イナゴのような萌豚に占領されたらナデナデヘブンだからな
0663助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 13:14:11.44ID:rgY4ZT+b
従来ファン向けとかゴミみたいなリップサービスをそもそもやんなきゃいいのにな
暁とかもそうだが、そういうのが信頼を無くすのに拍車かけてるのに
0664助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 13:29:43.10ID:rNUBQIx4
ここは新作叩きだけが転載されて、旧作やベルサガが話題に出ればちょっとした批判的な意見すら一切転載されないけどな
0665助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 14:01:54.24ID:ieaiulBC
こんなスレにもアフィカス来るんだ
0666助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 14:02:02.44ID:gpd/qqLB
正直こっちの方が隔離スレだよね
0667助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 14:03:29.27ID:DThxmWze
別に転載のために愚痴ってるわけじゃないですしおすし
0668助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 14:16:24.04ID:IutLeRyP
ifにポジティブになれる要素がない
結婚子世代をギリギリまで隠したり信者にすら喧嘩売るような態度だし
0669助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 14:41:48.08ID:uJ8Q5+Bx
ファイアーエムブレムは俺が子供の時から遊んで来た言わば人生みたいなもんだ

ファミコン二作スーファミ三作(聖戦は気に入ったキャラが死んで子供心に微妙)までは最高に楽しんだ
ゲームボーイアドバンス三作は携帯機でファイアーエムブレムが出来るなんてと難易度に不満を覚えながらも最高だった
ゲームキューブでは進化にワクワクしたし全てにおいて最高だった
Wiiはゲームキューブの続編でうーんなところも多いがまあまあ楽しんだ
DSの二作には少しガッカリした
3DSになりあれ?こんなのファイアーエムブレムじゃねえだろと発狂する

おっさんはみんなこうだろ
0670助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 14:55:52.93ID:Uvvjrfmi
GBAは聖魔以外は概ね楽しめたよ
聖魔もそこまでつまらないわけじゃなかった
聖戦は5章クリアしたあとしばらくプレイできなかったぐらいショックだったが最高に楽しかった
後は大体同意
0671助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 15:05:19.75ID:UUzrvwim
生みの親が開発から外れたゲームは別の新作として出してくれねーかなとは思うね
これはFEに限った話じゃないけど
0672助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 15:21:50.78ID:P+CBW2LK
蒼炎VCかベタ移植でWiiUに来てほしい
GBAでFEは卒業したんだけどこれだけやってみたかったんだよな
中古糞高いし
0673助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 15:28:13.40ID:yymqF9fm
コザキ絵のマルスってなんであんなに強そうに描くんだろう
プレイしたことないのかな

マルスは、スマブラからFEに入って、ヘクトルやアイクみたいな武将タイプ好みのユーザに合わせて
新暗黒竜でテキストレベルで武将タイプ寄りにされていくなか
北千里のマルスはちゃんと武ではない雰囲気を出しててストライクで、当時の武将タイプの流れから脱していて嬉しかったのだが
0674助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 15:37:08.24ID:HcTiJLdj
ワダサチコも強そうに描いてるよね
好みのイケメンだったからあれでいいと思うけど
0675助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 15:51:08.84ID:V0M46qb+
俺は何週も楽しめたのは聖戦と蒼炎と新紋章かな
難易度はともかくストーリーかシミュレーション部分でしっかりしていてくれたら楽しめるや
キャラしか魅力ない場合は攻略の楽しみがなくなって次はこうしようって考えが生まれないのが寂しい
俺にとっては覚醒とか聖魔はこのタイプだった
0676助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 15:56:49.09ID:ifE7nDKn
VCで封印と蒼炎が来たらWiiUでFE全作出きるな。一生物にするから頼むわ任天堂
0677助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 15:58:50.77ID:IutLeRyP
自分は逆で聖魔はサクサク周回したり遺跡に籠ったりするけど
蒼炎はMAP戦闘があまりにもモッサリすぎて周回するのが苦痛
暁のアニメオフを2周目からにしたスタッフは首を括れ
0678助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 16:03:34.43ID:y/LxJp8n
聖魔は軽く縛りやりたい時にちょうどいい
0679助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 16:07:53.25ID:qsHrogTa
FEは覚醒から入ったワイ。こいつらが何言ってるのかさっぱりわからずスレを閉じる。
0680助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 16:12:25.48ID:GRPhFkZC
>>679
新参者はこのスレくんじゃねーよ
ニコニコ・ふたばあたりで馴れ合ってろ
0681助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 16:13:06.06ID:DThxmWze
聖魔はなんかあわなくて途中でやめちゃったな
ストーリーとキャラくらいは抑えておきたいからクリアはしたいんだけど

覚醒はノーリセでやってだいぶキャラ死んだ上
2周目やってないから知らないキャラかなりいる


3周以上クリアしたのは聖戦・蒼炎・暁だけだなぁ
0682助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 16:21:57.71ID:WnvxT5gt
>>679
シナリオやらキャラやらは個人の好みも入るから気にすんな。
ただ、ゲームバランスは過去作の方が作りこまれてるってのは、客観的に見てある程度事実だと思う。
SFCのFEとかTS、BSとか触ってみたら、このスレで求められてるゲームバランスの感じは掴めるはず。
覚醒のゲームバランスが悪いとは言わないけど、過去作のものを求めてる人からすれば全然違うという話。
0683助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 16:23:02.31ID:IutLeRyP
周回しなかった作品は覚醒だけ、他はどれも3周以上はやってる
記憶消して再チャレンジしたいのはトラキア、漆黒ハウスの蒼炎も捨てがたいけど
0684助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 16:26:09.34ID:gT6D3XoA
3DSのはキャラデザをまず何とかしてくれ
おっさんには入り辛いし妙にオタクに媚びてて恥ずかしい
スーファミのリメイクですらマルスイケメンになりすぎじゃねって思ったくらいだけどゲーム自体が面白いからすぐ慣れた
けど3DSのはやってみようとすら思えない
0685助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 16:29:15.16ID:NdvmdhII
わざわざオブラートに包む必要ないし覚醒は普通にバランスは悪い
覚醒楽しんだ人は別にそこの部分を楽しんでないって話であって

聖戦・封印・烈火・蒼炎は隠し要素全部出す程度には周回してるな
紋章も同じくらいやったけど
0686助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 16:36:46.75ID:IutLeRyP
暁は1部からやると大体ボスチクやりすぎて燃え尽きる
0687助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 17:04:07.44ID:WnvxT5gt
>>685
「悪い」って言い方はちょっと違ったわ。
ライトユーザー向けの爽快感重視のゲームとか
コアユーザー向けの難しめのゲームとか、いろいろなゲームバランスの調整のやり方が有る中で
「アリ」か「ナシ」かで言えば「アリ」だと思う、ってことで。
ただ、過去作のバランスを求めるユーザーからすると全然違うよねーと。
0688助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 17:26:34.32ID:NJUdWJ0q
FEは覚醒しか知らんが
調整下手くそってレベルじゃねーぞ

なんだあの馬鹿AI
0689助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 17:28:45.47ID:Nop+1T1s
フリーダ様を最上級まで育てた事ないのをふと思い出した
0690助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 17:42:38.76ID:s2IIBSD+
やたら聖魔下げられるけど
フリーを縛ればそこそこやりごたえあるんだがな

つかあれは外伝を意識した試験的な作品だろ
0691助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 17:47:32.42ID:mEkssamc
聖魔はエフラムルートの船のマップとか結構難しかった覚えがある
0692助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 17:55:49.79ID:NdvmdhII
聖魔はフリマ縛っても一部マップは除いてヌルいし、そもそものボリュームが薄いのがな

>>687
悪いけど爽快感って面から見ても覚醒いいとは思わない、カウンターとかあるしね
そういう方向性自体は作れるならアリだと思うけどね
0693助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 17:58:54.88ID:V0M46qb+
まず縛ればって時点でなんともなぁって気がするぞ
結局縛るのは現状自分に合わないからであって、より楽しむためのものであり自分で制限掛けてるだけだし
その時点で作品を100%以上に遊べるものではなくなってるしやはり縛らなくても遊べる作品が一番なんだよ
0694助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 18:01:26.09ID:IutLeRyP
蒼炎の開発費稼ぎでしかなかったからな、聖魔
好きだけど
0695助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 18:01:27.82ID:fWlquviu
ハードとしても聖魔は経験値が多くて一点強化しやすい
ゼトや育てやすいフランツルーテとか強キャラ使ってると無双化が早い
0696助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 18:04:32.14ID:fWlquviu
でもエフラム編でレナック捕まえるのは難しく感じたな
ルナ対策も無駄にめんどくさい
0697助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 18:06:19.62ID:ieaiulBC
聖魔は蒼炎前の小遣い稼ぎにしてはまぁまぁ楽しめた
まぁ後に蒼炎があるから良かったけど数年ぶりの新作がアレだったらキレてたわ
0698助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 18:16:27.44ID:IutLeRyP
あの当時なら数年くらい時間かけたなら聖魔は間違いなく良くなっただろうよ
まぁ時間かける前に結果ありきのご都合シナリオ見直した方がいいけどw
0699助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 18:18:55.44ID:h7NaL+9d
最近聖魔のエフラムハードフリマ縛りでやったら確かに幽霊船は難しかった
あの時点では下級職のメンツがCCするには中途半端なレベルだし
飛行ユニットが大事なマップなのにクーガーが加入したばっかりで微妙に追撃できなかったり
ひきこもっててもラーチェルがやられちゃうし
いいマップだと思う
0700助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 18:29:28.72ID:LDo25XpP
正直GBA作品はどれもそんなに差ないとおもうけどな
GBA作品の中で聖魔だけ異様に評価低いのが不思議
GBA作品共通のダメな点はロードのCCがどれも遅すぎるわ
それ以外の点は可も無く不可もなくって感じするけど
0701助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 18:31:55.12ID:s2IIBSD+
聖魔は幽霊船、砂漠、ロストン防衛辺りは結構面白かったな
後半に行くにつれ魔物天国なのはちょいと勿体無かったけど
0702助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 18:34:13.32ID:hah6uIlb
>>700
聖魔は他二作と比べてフリーマップでいくらでも育成可能
話が短すぎる
(覚醒に比べりゃ遥にましだが)シナリオがちょっと微妙
とかよく言われるからな。ぬるさで評価が落ちてんじゃないの
嫌いじゃないけど烈火や封印と比べると歯ごたえがないと感じるからねえ
0703助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 18:40:56.22ID:/rvPBLqE
ロイは言わずもがなエリ編エリウッドとヘク編ヘクトルももっと早くCCしたかった
でも聖魔はタイミングそんなに遅かったかな
自分のプレイだとちょうどいい時期だったや
0704助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 18:42:20.55ID:IutLeRyP
フリマ搭載FEは総ターン数でイベントが変わったり
時間かけまくると仲間キャラも強くなって登場したり
逆に仲間にならないキャラが出てきたりとそんな風に工夫すればいいのよ
0705助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 18:42:48.33ID:NdvmdhII
難易度と短さでやりごたえがないんだよね
不思議って感じるのがむしろ不思議なくらい差はあると感じる
0706助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 19:01:32.40ID:IutLeRyP
エフラムミルラの出会いに両ルート同時進行にしてもボリュームないんで
どの道シナリオの大改変が必要になる
0707助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 19:48:23.08ID:2XNMhRCb
聖魔はやっぱ短いしエイリーク編なんかはちとストーリーも陳腐で
蒼炎の片手間に作った感はぬぐえないと思う
かなりやりこんだし別に嫌いなわけじゃないんだが
0708助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 19:51:36.69ID:8fG/g7uI
>>700
おまえ、弓で有名な国が西のフレリアで短弓の説明が東の国の弓って出たときどう思った
説明文をそのまま封印烈火から使いまわしたせいだけどそういうのが目立つんだよ
火柱だとか毒ガスだとか神の矢だとか遺跡の仕掛けも封印に出てきたトラップそのまま
0709助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 20:11:07.61ID:fWlquviu
封印でも地形ダメージ食らった後リセットで戻れるけどずっとリセットのバグあるんだよな
0710助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 20:38:43.29ID:IutLeRyP
弓で有名と言われても肝心の弓使い2人しかいないからなw

>>707
エフラム編はエイリーク編を踏み台にしているという時点で評価に値しない
聖魔という前例があるせいでifも片方が下位互換シナリオの危険性があるから油断ならないぞ!気をつけろ!
0711助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 20:39:24.23ID:x3CLyAAx
>>708
フレリアって弓で有名だったっけ ペガサスナイトのイメージが強かったんだが
0712助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 20:44:27.63ID:s2IIBSD+
一応神将器が弓だからな
もっともネイミー行きが大半だが

初期上級の時点で敬遠されがちな実はいい人
0713助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 20:46:07.93ID:/rvPBLqE
上の方で封印蒼炎がVCに来たらWiiUでほぼ全作できるって話がでてたけど
寝転がりながら過去作がやりたいから3DSの方にこそ蒼炎は無理かもしれないがSFCやGBAが欲しいなあ
0714助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 20:50:36.84ID:IutLeRyP
>>713
ゲムパでも寝転がって出来ますがな
0715助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 20:50:48.49ID:E4/7H8aX
リメイクでやってくれるだろ
マイユニ・結婚を付けてな
ま、そうでもしないと過去の駄作は売れないからしょうがないが
0716助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 20:54:14.07ID:LDo25XpP
>>708
フレリアって弓の国なん?FEミュージアムで見ても
「天馬騎士団を擁する」ってしか書かれてないし
FE大全にも弓に関する記述は一言もないけど

ボリュームに関しては確かに少ないな
0717助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 21:03:20.15ID:/rvPBLqE
>>714
ゲムパは寝転がりプレイには結構重かったんだ
0718助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 21:05:40.30ID:OkPU4wmD
腕が鍛えられて一石二鳥だろ
0719助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 21:17:57.41ID:SomMgybu
聖魔はもうちょっとユニット増やしてほしかったな
0720助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 21:18:42.71ID:T06SVAem
聖魔は南?にある攻めてきた国が地震で困ってるみたいな話があったのに(ノールの支援かな)なんにもそこには触れずに終わってしまったところが、ストーリー面では不満かな
ラーチェルとかドズラあたりキャラ立っててよかった
0721助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 21:54:32.06ID:BMoa0k9h
ごっちゃになってるようだからもう1周エフラム編やっておいで
0722助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 22:21:28.58ID:8fG/g7uI
>>716
王子も国王も弓使いで神器まで弓なのに弓と無縁ってことは無いだろう
それを差し引いたって東なんて宗教国家のロストンだし
0723助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 22:35:57.63ID:IutLeRyP
東はむしろジャハナじゃ
0724助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 22:58:37.78ID:LDo25XpP
王家が弓使いってのを弓の国って言って良いのん?
0725助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 23:01:26.99ID:IutLeRyP
ヴェルダンの神器キラーボウの話でもするか
なんでジャムカ弓使いだったんだろ
0726助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 23:02:12.62ID:K/5LMQmw
レンスターの神器レスキュー
0727助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 23:34:10.11ID:Xzo8ZDEI
>>725
顔からしてガンドルフ達とは母親が違いそうだからその辺じゃない
もともとは斧使いの予定だったらしいけどイケメン正義ですなあ
0728助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 23:36:56.32ID:mEkssamc
聖戦の斧使いはカニ歩きが格好悪すぎてあかん
トラ7はくっそかっこいいのに
0729助けて!名無しさん!2015/06/21(日) 23:52:34.91ID:fWlquviu
森だからハンターも育成されてるだろう
0730助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 00:00:08.06ID:gzSMeXNB
そういや闘技場にカシムいたな
0731助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 00:25:25.76ID:4JekYeoY
国の正規兵であるヴェルダン軍がカニ歩きなのに
ただの村人のおしんハルヴァンがいか
0732助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 00:26:12.98ID:4JekYeoY
した剣士モーションなのは解せぬ
0733助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 00:34:36.56ID:oko8Dxzr
>>727
と言うか、ジャムカはバトゥ王の長男の息子で、
父親が死んでから、孫のジャムカを養子にした
という設定じゃなかったっけ?
0734助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 01:06:40.41ID:sgzsfRCG
>>713
もう誰も覚えてないアンバサダーなら
3DSで聖魔をプレイできるよ!

ステートセーブは無いけどね(吐血)
0735助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 01:53:16.90ID:hvRCfwRW
なんかすげぇキモいゲームに成り下がっててワロタw

やっぱ最初の製作者が居なくなるとダメなんだな。
0736助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 03:53:23.00ID:WlWoDVBi
>>734
アンバサダーて何ですか?
0737助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 06:01:02.03ID:1Bw657i7
>>736
ダイナガリバーと共にノーザンテーストの名を世に知らしめることになった名ステイヤーだよ
故・大川慶次郎氏の絶叫でおなじみのメジロライアンの父でもある
0738助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 07:03:56.62ID:HOj4/FSo
>>736
新品で3DS買った人対象にしたサービス
詳しい事は3DS アンバサダーでググれ
0739助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 08:28:35.98ID:MWgMiRuE
アンバサダーって既にサービス終了してなかったっけ
0740助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 09:13:13.91ID:AfULW34r
アンバサダーでの手応えが後のニコイチキャンペーンにつながったのかもしれないと考えると、
FEにとってはなかなか因縁深い出来事だったな、販促無料配布がよりによってその二作かよ的な意味で
0741助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 09:13:40.27ID:SXVidZK6
蒼炎路線の新作出して欲しかったな
0742助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 09:31:33.98ID:UJ3/47gi
暗夜はフリマないから蒼炎路線らしいですよ^^
0743助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 09:55:02.21ID:4JekYeoY
荘園路線ってどんなだよ
ボスが特定キャラじゃないと倒せませんってーのはNGで
0744助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 09:59:46.81ID:afejVbXo
その辺は昔からよくあるからへーきへーき
むしろ暗黒竜からの通例的な部分はあるだろ

漆黒もあれってハーディンを意識した登場に戦闘方法だしな

ただし、遠距離魔法で特攻発生無事死亡する魔王さまは知らん
0745助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 10:20:16.11ID:4JekYeoY
何が平気なのかわからんが
ダメージすら与えられない参加させられないっていうのは萎えるわ
0746助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 10:30:06.59ID:Xd1Te2Ty
ツェーン先生やベルド捕縛みたいな遊びがほしいよな
0747助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 10:43:53.34ID:afejVbXo
つか完全に特定以外無敵だった例って
暗黒紋章のマフー、闇ハーディン、蒼炎漆黒ぐらいじゃね
暁のアスタルテぐらいか
覚醒は知らん

一応殴って殴れないわけじゃないけど、効率と難易度的に特定以外じゃ殴らないだけだろ
0748助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 10:46:06.75ID:6DWVNpO3
アシュナード…
0749助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 10:52:09.84ID:afejVbXo
アイツは王族でも殴りいけるし
育てるのが間に合えば竜ラグスでもいけるから
選択肢はある方じゃね?
0750助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 10:55:51.12ID:Xd1Te2Ty
ぽっと出で殴れてもな
今まで育てたキャラクターで挑みたいのに
0751助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 10:58:02.92ID:tG1Kt5Zj
外伝もアルムじゃないと無理だっけ?
0752助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 11:01:40.06ID:RFhVVchj
リザイアで倒せる
0753助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 11:52:14.33ID:JOSLXWtF
アホナードさんは専用台詞沢山用意しておいてその殆どがノーダメージだからな
0754助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 12:00:31.92ID:fMirFbgG
>>749
せっかく育てたキャラがラスボス戦に参加できないのが嫌なんじゃねーの?
少なくとも俺はそれが嫌だったからアシュナード戦は好きになれない。
暁はトドメがアイク固定とはいえ削りには参加できるから、蒼炎より好き。
0755助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 12:15:27.40ID:rWNJiCkP
そうそうせっかく支援つけたり強くして最強軍団作ったの最後は見物してるしかない
アシュナード戦は天空待ちでみみっちいのも微妙
0756助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 12:34:25.08ID:9mkODOSb
主人公に花持たせてやりたいのはわかるけどその辺の調整はプレイヤーの方でやるべき

>>737
それアンバーシャダイや!
0757助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 12:52:37.96ID:OSPJ9OC9
聖魔はゴミだって評価で定着してるな
0758助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 12:53:40.38ID:71uJ3GnI
せめて削りくらいは参加したいよなあ
0759助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 13:38:06.21ID:qzCz4QO2
聖魔は逆に誰でも殺せすぎたな
まぁその方が育てたユニットが最後無駄にならずに良かったのかも知れない
0760助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 13:50:28.07ID:afejVbXo
世の中、最強武器もって殴りかかったら追撃貰って死ぬ主人公もいるんですよ!!
0761助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 14:07:56.29ID:5ExiUWgd
トラキアの分担制は好きだったわ
0762助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 14:16:29.70ID:XHPmJTv1
分断性?(難聴)
0763助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 14:33:54.79ID:DPLQ+plN
聖魔は育成し放題だからヌルゲーすぎてつまらん

じゃあフリマ使わなければいい

縛る前提とかおかしいだろ


この流れよく見るけど、そんな事言い出したらフリマある時点で糞ゲーじゃね
闘技場使う使わないと同じだと思うんだが
0764助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 14:43:33.91ID:wWpbypLJ
闘技場は縛るとクリアターンが短くなって評価が上がるって恩恵があるけど
フリマだと使ったもん勝ちみたいなところがあって個人的にモヤモヤするな
フリマを縛って戦略のみでクリア出来た場合のみ行ける分岐とかあったら嬉しい
0765助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 14:52:49.26ID:yMrDxIjg
ここでは聖魔は覚醒と同じだから聖魔派は出ていった方がいい
0766助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 15:11:05.99ID:xUgTkizE
フリマ縛っても温いのが聖魔なんだよなぁ。
0767助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 15:13:53.36ID:afejVbXo
聖魔はFE入門と考えればいいんがね
あれなら初めてでもクリアまで持ってけるしな

封印、烈火はむずいマップは結構むずいし
0768助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 15:14:34.94ID:guUZdEn1
フリマなんてぬるいと思ったら使わなきゃいいだけなのにな
でも暗夜でフリマ無しになったってことは
そういうとこ気にする人が案外多いってことなんだろうな
自己満足の世界で全員が横並びじゃないと納得できないとか
自分には理解しにくいことだけども
0769助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 15:36:45.86ID:TuW3HgEU
トラキアの分担制ってあれか、六ヶ所に別れて制圧ってやつか
配置選べたらいろんな対決楽しめたんだけどなー
19章の演出のためかもしれんが、配置変更できるマップ出来ないマップ二通りあったらよかったのにな
0770助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 15:55:42.50ID:AfULW34r
実際のところ「ここで上げとかなきゃ詰まるかも」的な強迫観念が発生し得ないぶん、
闘技場と比べてもフリーマップはバランス崩れない方だと思う
星のかけらや聖戦士の書みたいな、成長を温存するインセンティブを用意するのも美しい手だったな

>>768
現実には問題はそこじゃないけど、
単に覚醒開発段階ですでに「古参が文句言うのはフリーマップ」という認識でいて
(高難度モードにおける遭遇戦の仕様を思い出そう。DLCの販促のためにやってると思うか?)
それを機械的に継承してるだけだろう
あと、不評の要因を「失敗ではなかった」とタグ付けできそうなところに押し込めたかったんだろうな
「古参はコザキ氏の絵が受け付けなかった」「レベルを上げてダブルで殴る調整が不満だった」「シナリオが(ry」
これらだと方向性云々ではごまかせなくなってしまう
0771助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 16:18:31.55ID:moBaBKnB
前作で味方側が有利になりすぎたダブルを敵側も使う事で体感的にどう変わるのかは興味は有る
それと3すくみ制度の変更も有るからifは個人的には楽しみにしてる

気持ち悪いという感想しか無かった味方とのコミュ要素さえ無ければ尚良かった
0772助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 16:20:36.91ID:oko8Dxzr
>>768
フリーマップの存在そのものは別にどうでも良いけど、
章が終わる度に全体マップに戻ってストーリーが途切れるのが嫌なんだよ。
「設定」でそれを防げるなら、フリーマップ自体はあってもなくても構わない。
0773助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 16:52:57.00ID:sgzsfRCG
>>735
オウガ・・・俺屍・・・うっ、頭が
0774助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 17:09:25.26ID:f0hTJIhx
もし任天堂がコーエーテクモゲームスと共同開発したら…

ファンタジータクティカルバトル「ファイアーエムブレム無双」
ttp://www.gamecity.ne.jp/index.html#top
0775助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 17:10:34.49ID:KVt0aqZN
>>755
難易度マニアックでプレイすればいいんじゃない?
アイク達が狂王と戦っている間、他のユニットは精鋭敵兵と戦う必要がある
0776助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 17:31:41.33ID:04LchqkP
>>774
ファイアーエムブレム ノブナガの野望
になる可能性も
ギレンの野望の様にソルジャーやマージを量産だ
0777助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 17:33:45.68ID:gzdRAC9q
>>776
そのコラボは本当にいつかやりそう
0778助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 18:07:01.35ID:u+wZnWVV
ベルン王家の武将は強いんだろうなあ(遠い目)
0779助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 18:08:23.16ID:yzPqRn3f
>>770
覚醒はルナが実質フリマなしだったからなぁ
それなのにルナもルナプラも不評なんだから結局手抜き投げやり調整が問題だという
0780助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 18:17:44.14ID:ZjenbZsn
覚醒でぶっちゃけきついのは序盤の数マップだけだからなあ
しかもノーマル、ハード、ルナ、ルナ+のどれもそんな感じで、あとは無双していくだけ
終章なんてスピード勝負だから戦略もクソもない
0781助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 18:38:10.05ID:gzdRAC9q
覚醒ルナ+で一番辛いのは敵のスキル厳選だからな。何も楽しくねえよ
0782助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 19:17:10.14ID:N7B/On20
組み合わせによっちゃ難しいとかそういうレベルじゃなくて無理だからなw
0783助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 20:39:50.91ID:bhzq49xG
既知かもしれんがフェニックスモードはノーマルだけらしい
ルナティックをフェニックスでプレイとか意外と面白いかもと思ったが無理なよう
0784助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 20:41:39.20ID:SXVidZK6
兵種変更 ダブル デュアル フリマ 子世代
ここらへんがいらない
0785助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 21:16:20.43ID:3LuFOnlS
ダブル・デュアルじゃなくて救出復活してほしいわ
アレは戦術性を上げるいいシステムだった
0786助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 21:21:12.60ID:gzSMeXNB
ステータス上がるだけで別に戦術の幅広がった訳でもないしな、ダブル
0787助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 21:24:10.97ID:KpKEh6p6
ダブルしないで手数を増やすより、ダブルして敵陣に突っ込んだほうがいいからなぁ
そういう面でも覚醒は簡単だな
0788助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 21:25:29.79ID:GwvG172B
足遅いアーマーをペガサスで早く移動させられるよ超便利()
守備低いやつにアーマー付けると堅くなるよ

でっていう
0789助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 21:32:06.60ID:DPLQ+plN
ルナフェニックスでゾンビ攻略してみようと思ってたのに無理なのか 残念
0790助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 22:49:06.45ID:MGjH7405
次回作も全部続投されそうなシステムだな
0791助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 23:33:07.82ID:gHA08+DN
要素足して一見面白そうに見えるけど
要素足せばたすほどバランスが良くなったゲームは見たことがない
0792助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 23:42:39.29ID:NYBU7/Zt
ifのデュアルアタックは隣接する味方が確実に追撃する形式で
ダブルは守備専用で敵の後衛の攻撃を確実に防いで、防ぐたびにゲージが溜まって前衛の攻撃も防げるとさ
ダブルによる能力値上昇は多分なし
前作の時点でこれくらいの調整しろって話だが
0793助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 23:58:53.21ID:+keM1VXP
防陣(覚醒でいうダブル)は今回も能力上昇あるってよ

敵が攻陣(覚醒でいうデュアル)して後衛が攻撃してくるみたいだが例えば

    敵
   敵敵敵
    味

の状態で隣接した奴と戦闘になった場合
相手が誰と組むかってのはどんな決まるんだろ
0794助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 00:00:56.66ID:/TXtTo6r
要約するとこねくり回して意味不明になった糞ゲーってことだな
0795助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 00:12:05.20ID:8lCvEfQr
元の面白さが全部無くなった糞ゲーになった、が正解

いっそマップ無くしてFEメモリアルって名前のギャルゲにしろよ
0796助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 00:50:30.70ID:locH7dxf
そういや覚醒って体験版あったん?
0797助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 01:11:16.96ID:ub7a0UmP
無い
0798助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 01:23:28.55ID:xw1exJLO
>>776-777
いや・・・ポケモン+ファイアーエムブレムになるのかも知れん(コーエー関係ねぇ)
冗談はさておきあの作品をFEのシステムで遊びたいとかあるかも知れない・・・
マリオのキャラとかある漫画やアニメとか
0799助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 02:07:06.97ID:GstqCQGP
ポケモンでFEは割と面白そう
少なくとも覚醒とかのキャラよりはるかに良い
0800助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 02:48:06.95ID:A4zrzWfz
それこそ加賀離脱前のネット黎明期から、半ば冗談でポケモンエムブレム出さないの?みたいな話は挙がってたね
あの時点で、封印なんかよりそっちを先に作るべきだったかもしれない
ただ、個人的には生産部分をどうにかマイルドにしてポケモンウォーズにしたほうが面白そうな気がする
0801助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 03:23:07.59ID:YIM8wJ8o
ポケモン+信長の野望は面白かったから続編出ると思ってたんだがなあ
0802助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 04:59:46.15ID:8lCvEfQr
聖戦で光栄式国取りSLGはやってみたい気はするな
(今のスタッフには絶対任せられんが)
0803助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 05:55:39.91ID:pOjOta5N
コーエーなんて実在の人物扱っても趣味に邪魔な要素は消したりオリキャラ大好きな会社じゃん
0804助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 07:23:07.47ID:sUdyEuwO
つか結局高難易度で命中+みたいなスキルモリモリで難易度アップとかなぁ
難易度変更ってほんとうに必要なんかね
0805助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 08:07:31.79ID:CTbzHtn0
ぬるいから聖魔はゴミなんだろ?
0806助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 09:02:54.17ID:fJ5Gp6pj
うるさい古参のために難易度変更をわざわざ作ってくれてる
ISには感謝しなきゃな
0807助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 11:42:42.98ID:D3aWKLa+
>>800
戦争だからそりゃ非情よ、ポケモン捕まえて預けたら小さい部屋に詰め込まれて
強制配合開始ですよ…

>>804
色んなプレイ想定して絶妙な配置にするのって何回も何回もテストプレイする必要
あるだろから、MAXステで殴りあうほうが調整すごく楽なんだろうね
覚醒路線の高難易度は必要ないね
0808助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 12:10:33.28ID:hfSWU7dy
封印がVCにならないせいでミクロ本体とカセットが捨てれない
このご時世にミクロで遊んでる奴なんて俺だけだろ
はよ3DSにベタ移植でいいからせいや
0809助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 12:14:09.42ID:9ouOzhov
ミクロ未だに現役です
ミクロでFEやるの楽しい
0810助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 12:16:31.93ID:KAo0OnB+
ミクロでFEやるのが最高の贅沢と気づけない奴は…
0811助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 16:42:45.81ID:Fvt/CnKu
>>804
難易度が無いとラスボスが弱い作品になりやすいからある方がいい
0812助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 16:45:23.01ID:sTvso4ii
ミクロ持ってるなんて羨ましいな
ミクロ買う金無いからGBA作品はSPで遊んでるわ
0813助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 16:51:04.72ID:e5ryIPaT
SPも持ってないから未だにGBAでプレイしてるぞ
画面暗くて見辛い
0814助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 16:52:27.85ID:2pNZI2xW
白夜のラスボスはノスフェラトゥを操る冥王ハーデス
光と闇の神祖竜に倒され地底深くに封印された恨みをはらすため
神祖竜の血をひく両王家を争わせ根絶やしにしようとしていた
最後は覚醒リリスの力を借りてカムイでとどめをさすかアクアの歌でとどめをさすか選択
カムイでとどめをさすと封印、アクアでとどめをさすと完全消滅してリリスも消える

リリスの空間で生まれた子供は幻影だから消滅するけど
のちのち生まれる運命だから大切にしてあげてほしいとのこと
EDで子供たちが別れを告げて消えていくシーンは泣けた

http://i.imgur.com/i0tOzHj.png
0815助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 16:59:13.20ID:pUMdl1yu
if豚暇そうやね
0816助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 17:02:55.19ID:WeMeLH/o
ゲームボーイ壊れちゃったんで中古屋さんに買いに行ったのにもう取り扱ってなくてガッカリだわ
0817助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 17:54:29.75ID:wLTaEL8v
>>814
それが本当ならラスボスへのトドメのさしかたまんま覚醒ですやん
その展開どんだけ好きなんだよ キバヤシとは何だったのか…
子供が消え去るだけましかと思ったが幻影とかわけわからん
やっぱ覚醒から何も進歩してねえな
0818助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 18:47:17.84ID:fJ5Gp6pj
嘘バレに反応する馬鹿な古参(笑)
0819助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 18:58:00.58ID:JwUFFokN
>>813
仲間がいた
そろそろ封印のVC出してくれないかなぁ
0820助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 19:16:49.42ID:dyPtidxB
フラゲ来たときいてifスレ覗いてきた
近親いけると発覚して喜んでるのが多すぎてヤバい
0821助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 19:35:19.50ID:MYiS/kVk
あそこはキモいのしか残ってないから
0822助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 19:50:14.41ID:hNpodC58
本スレがガチで気持ち悪すぎてこっちに来たのにifスレ過疎ってるしどうしたらいいんだ
0823助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 19:59:13.05ID:oqKMAm/L
え?
本スレ=ifスレじゃないの?
0824助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 20:22:25.80ID:hNpodC58
携帯ゲー版のifスレね
0825助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 20:33:09.77ID:H/NKpg6D
携帯ゲーム坂ではなく携帯RPGゲーム坂が
本スレじゃないのかな?
0826助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 20:34:59.05ID:8Pv/8OGm
その携帯RPG板の本スレが糞キモいからSRPG板のifスレに来たんだろう
攻略スレでも立ってるならそこに人いるんじゃないの?
攻略するような中身があるのかは知らんが
0827助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 20:38:52.39ID:O82Q2Nf5
正直覚醒やった後でifの前情報とかフラゲ見てると全く期待できん
0828助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 20:39:13.24ID:oqKMAm/L
ああそういうことか
まあ本スレに関してはもう諦めた方がいい
葬式スレの方がまだ中身についてまともに語ってるんじゃないかと思っちゃうくらいの惨状だから
0829助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 20:41:59.04ID:Fvt/CnKu
ifスレもこのスレもお互い見えない懐古厨や萌え豚と戦っててこれもうわかんねえな
0830助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 20:42:22.74ID:8Pv/8OGm
あ、ちなみにifも仲間入りBGM流れないから
0831助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 20:47:06.41ID:O82Q2Nf5
>>830
またクソみたいな出撃準備のBGMとかマジっすか
0832助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 21:04:43.97ID:LHq1Oj/J
葬式スレの方がまともってどういうことなの…
0833助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 21:26:12.38ID:cqzj3iHX
もしかして覚醒の途中辺りで音楽スタッフに逃げられたんじゃないのかこれ
そうだとしたら仲間入りや出撃準備の曲がしょぼいのも
覚醒のあのふざけた曲名やifに辻横さんいないのも納得だし
0834助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 21:38:19.09ID:d/cTtKg8
なんか傘投げて攻撃してるヤツいたんだけど
なんだアレ・・・
0835助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 22:17:34.05ID:3L2eJl6F
かくしてファイアーエムブレムは終わった
加賀先生の次回作にこうご期待!
0836助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 22:17:36.86ID:2pNZI2xW
http://www.twitch.tv/hamayama/
0837助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 22:29:26.51ID:QHrgLvM8
フラゲ配信ちょこっと見る限りノリとかまんま覚醒だし
キバヤシマジで名義貸しだけの予感しかしないな

twitterで気合入れましたとか言ってたはずなんだが・・・
気合入れてこれなら漫画とゲームで要領が違いすぎてダメなパターンか
0838助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 22:34:21.25ID:YgmRFCwB
ゆうしゅうなおすのせいしをほしがるのはめすとしてとうぜんじゃない?
みたいなセリフ金田一で書いてた人間に何期待してたんだ
0839助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 22:34:21.63ID:8Pv/8OGm
気合い入れました(面白いとは言っていない)
0840助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 22:40:10.27ID:Fvt/CnKu
>>834
お遊び武器だよ
ランダムでしか入手できない
0841助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 22:50:56.77ID:/TXtTo6r
脚本家が何もかも決めるわけじゃないですし
覚醒のノリでやれと言われればそうするしかないですし
0842助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 22:57:20.49ID:Rj5+I1WQ
フラゲ情報漁ってきたけどifつまんなそうだな
やっぱ中古でいいや
0843助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 23:01:09.67ID:/C0ZJizj
ネタバレ見ても全然ダメージなくて笑った
こんなにFEに興味失せてたのか俺
0844助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 23:02:03.64ID:LHq1Oj/J
>>838
あれは如何にもって感じの狙ったセリフだったじゃん
ifの臭さとは大分違う
0845助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 23:22:22.87ID:6XBJV8tb
実妹と結婚出来るとか半端ないな
0846助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 23:54:18.72ID:Of49LTpN
つーかキバヤシはそこまで神格化する作家ではないだろ。
ヒット作品がいくつもあるのはすごいけど、クオリティが高いかは別の問題。
0847助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 00:00:45.54ID:xAcXvka4
>>838
桜木パイセンはいいキャラだったわ
0848助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 00:02:00.49ID:yk4mmw7V
覚醒if作ったやつと支持してる奴らだけは氏んでほしい
0849助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 00:40:38.64ID:RCv174Pe
>>848
過激ですね
残酷な天使が登場しそう
0850助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 00:41:14.34ID:e57uv4LM
全方位近親エムブレムかよ
もう萌え豚とかそんなレベルですらなかったな
キモ過ぎ
0851助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 00:53:37.66ID:xAcXvka4
CMは戦闘シーンだけだからこれ見ると普通におもしろそうには見えるんだよな
知り合いが数日前にFE新作出るって知らなかった、予約した!って喜んでたけどどうなるやら
0852助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 00:54:35.96ID:mSdICCyV
キバヤシは大筋だけ作ってテキストは外注なのかもな
覚醒もテキスト外注だし

近親いらねえよ、ただでさえ加賀の近親萌えにうへったし覚醒のキモい支援会話にも嫌悪感あるのに
意地でも独身貫いた方が良さそうだなこれ
0853助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 01:11:44.35ID:V6/OLtKO
年明けてすぐ位に覚醒以上のクソゲーつかまされることになるから覚悟しとけって言っただろ
冗談のつもりで言った(覚醒より下が想像できなかった)から正直驚いているんだけども…
0854助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 01:13:23.36ID:CAVWZbj+
実妹と結婚とかマジなのか
金田一少年には実妹ラブの基地外がいたけど
0855助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 01:16:08.20ID:SPjE2QH2
逆じゃね
ゲームはゲーム側の都合により制約がでかいからプロットがあるならIS持ちだろ
んで丸投げして完成したシナリオをISが改変して完成と
0856助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 01:19:34.97ID:iczaF899
仲間入りBGMが今回もない時点で既に新品は買う気ゼロ
出撃準備のBGMも相変わらずクソだし章前ナレーションもないしただの覚醒2
0857助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 01:21:05.38ID:uuH2HTj6
やはりダメだったのか
見てりゃ新暗黒並の地雷だし踏む理由ないわな
0858助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 01:32:44.12ID:AABwFrMx
近親相姦を能動的にできちゃうのはちょっと
聖戦は血統ゲーで、それと禁忌行為を混ぜることでシナリオ上のある種の文学的意味合いがあったけど
ゲームシステムとしての近親相姦は次元がちょっと違うだろ

シリーズに興味ない任天堂信者は昔も近親相姦してただろとか言い出すだろうけどさ
0859助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 01:40:26.10ID:SPjE2QH2
システム関連の情報出始めたあたりからもうダメさが漂ってたからね
武器とかごちゃごちゃだしスキルも雑多のごった煮状態
あげく主人公に超人能力もたせたり設定森杉

ごてごてのゲテモノ料理みたいになってきて、で、トドメの近親相姦だよ
ゲーム全体の洗練さとシンプルさ具合が欠片もない。
フェニックスモードの直球ぶりが逆に偉大に思える
0860助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 02:04:09.25ID:YN2THGKA
結婚子作り関係の設定がめちゃくちゃすぎて
もうギャグにしか思えなくなってきたぞ
0861助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 02:06:44.19ID:6XmUywam
子ども促成栽培だからな
虐待か何かかな?
0862助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 02:18:42.75ID:CAVWZbj+
覚醒もそうだったが親が若いまま子供と一緒に戦うなんて自然な形では絶対に実現できないからな
そんなに親子共闘って魅力的なのか?よくわからん
0863助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 02:20:04.52ID:0F/ht5TW
マルスを腐女子に媚びさせて、女キャラはキモオタ用に下乳を露出
俺たちの知ってるFEは完全に死んだ

http://i.imgur.com/OSHkYec.jpg
http://i.imgur.com/gika0Hp.jpg
http://i.imgur.com/ampFLkr.jpg
http://i.imgur.com/GBQWSTn.jpg
http://i.imgur.com/fPkCEBX.jpg
http://i.imgur.com/DHzYuzW.jpg
http://imgur.com/Ppz3VPH
http://imgur.com/Um3C2EV
http://imgur.com/PQPgcav
0864助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 02:23:44.29ID:CJWWhSf1
ペルソナや軌跡といい、俺の好きだったシリーズが萌えに汚染されていく……
本当に嫌な時代になってしまった
0865助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 02:24:27.25ID:aN3Upt6g
ポリゴンの出来酷すぎだろ
0866助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 02:45:58.92ID:V6/OLtKO
萌え推しかと思いきや、この雑なポリゴンモデルだからなぁ…
これ萌え豚にも叩かれるんじゃねぇの?

しかしまぁ、やばい情報は直前まで隠し通したし情報統制力はさすがだわ
本スレの異様な雰囲気を見るにステマ業者に相当金包んだんだろうな
0867助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 03:12:42.50ID:xAcXvka4
ホラーだ
0868助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 03:15:46.50ID:RCv174Pe
まだ一部の人しかプレイできてないのになんでそんなに批判できるの
>>863とか下着で戦ったりなんかできないのにそのことを隠して書き込んでて悪意ありすぎ!
0869助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 03:19:18.35ID:aN3Upt6g
じゃあこの機能何のためにつけたの?
これ喜ぶ人は下着で戦わせたいと思うでしょ
その人達の期待にすら答えないの?
0870助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 03:20:50.96ID:baL1X9xF
下着になれる時点で頭おかしい
もちろん悪い意味で
0871助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 03:21:20.53ID:AbpCkx/x
>>863
このきったねえ絵でブヒれるってどういう奴らなんだあたまおかしいんじゃねえの
0872助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 03:40:00.12ID:RCv174Pe
>>869
温泉のときに使用するグラを流用してるだけなんだよなぁ
項目名は「なし」だから別にほぼ裸でも多少はね
0873助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 03:51:28.26ID:6XmUywam
さっそくif豚さん湧いてますね…
0874助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 04:08:53.18ID:aN3Upt6g
>>872
あっそういう事だったんだごめんね早とちりで批判して
でもやっぱりポリゴンの出来は酷いと思う
0875助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 05:45:10.19ID:s8SbytFd
フラゲッターによると暗夜ハードはトラキア並みの難易度らしいが…
覚醒みたいな無双ゲーではないみたいね
0876助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 05:54:10.40ID:V6/OLtKO
>>875
フラゲの人がどんくらい上手いのかが分からんから難易度は不明っしょ

IF本スレのトラキア並かもしれんなって書き込み見て
あぁやっぱエアプばっかなんだなって思った
トラキアがむずいむずい言われてるのって初見殺し山盛りなのとピロン♪の
せいなのにスクショみただけで判断できるかよ
0877助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 05:56:35.20ID:YqntO8Rm
杖の性能が
全能力マイナスとフリーズだから杖ゲーのトラキアと結びつけたんじゃない?
0878助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 06:31:34.44ID:0F/ht5TW
そもそもダブルもデュアルもあるのに難易度高いって信憑性に欠ける
頭を使ったり敵の行動を一歩二歩程度に先読みする必要があるって意味で難しいならFEとしては正解だけど、ただステ数値が高かったり敵も攻陣防陣してきて強い、適当な位置に適当に強い敵がいるってだけなら難易度が高いとは思いたくないな
的確にソシアル走らせないと村が壊されるとか、巧妙に対ペガサス弓兵がいたりといった調整はしてあるのかどうか
全体的なゲームデザインで勝負できないから武器とかコスの±補正でお茶を濁してるようにしか見えないんだよなー
0879助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 06:41:54.60ID:iczaF899
クリアした人は暗器や手裏剣のステータス減少がウザいと言ってるな
これ高難度ただの暗器手裏剣持ちだらけなんじゃないの?
デュアルは剣装備が射程無視で壁向かいの敵に攻撃したりするクソ調整だしやっぱ覚醒2じゃないか!!
0880助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 06:54:18.07ID:ZoP+FP/O
外伝の頃に2chがあったらこのスレで死ぬほど叩かれてただろうな
0881助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 07:08:55.63ID:EDl5pKVP
外伝どころか新作出る度に叩かれてただろうさ
0882助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 07:11:52.27ID:NB5PjDRb
いつも通りだな
0883助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 07:15:55.71ID:wIWWNYjK
本スレも葬式スレもなんかどっちもきもいな
0884助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 07:28:43.59ID:gjNv3s3s
自分はキモくない中立アピールかw
0885助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 07:42:06.29ID:VlUWhZQ6
トラキアは理不尽ぴろろんゲーが全てだからな
あれのお陰で全てが狂う
0886助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 07:47:56.52ID:mSdICCyV
システム周りが壊滅的にクソなのは分かったがシナリオはどうなんだ
覚醒の救いようのない矛盾とご都合展開てんこ盛りよりはマシなのか
0887助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 07:54:30.87ID:J3yMAJny
>>881
紋章なんて暗黒竜からの見た目の変わりっぷりから
覚醒if並に腐と萌豚に媚びたって言われそうだなw
0888助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 08:01:15.98ID:VlUWhZQ6
>>886
どう考えても同じスタッフで作ってそうなんだから良くなるわけがない
0889助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 08:01:46.35ID:YqntO8Rm
は?紋章発売当時から既に叩かれたじゃんにわか
0890助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 08:07:01.65ID:rNIs6uAS
>>885
トラナナで戦術レベルでカバーできない再行動なんてほとんどないのに、
それを全てと言っちゃうのはどうかと思う。
杖縛りだと大幅に運ゲー度が増すから、杖ゲーなのは否定しないが。
0891助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 08:21:41.80ID:VlUWhZQ6
後のシリーズでトラキアの新システムが殆ど引き継がれなかった時点で失敗って判断があったんだろ

加賀氏が抜けたってのもあるだろうが、色々と実験的な作品だったわけだし
氏が関わった某作品にも捕縛要素はあってもランダム再行動の類は引き継がれなかったしな
0892助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 08:32:34.35ID:xAcXvka4
つ かつぐ、盗む、マニュアル、進撃準備に店、外伝条件、体格
0893助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 08:33:14.32ID:xYHdDb8Y
システム方面をやたらメッタニにいじりすぎて
もう作り手にも収拾つかなくなってそうで怖いわな
着せ替えとかもSRPGで入れる意味のあるシステムとはとても思えんのだが
0894助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 08:41:04.55ID:VlUWhZQ6
マニュアルに関してはスキルリングと同じようなもんだろ
むしろ汎用性が高すぎたから使い切りの弱体化と見るべき
0895助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 08:53:15.89ID:+Rw5YEFV
>>893
本編のストーリーやゲームバランスがしっかりしてるなら、おまけ要素としてあってもいいんだけどね>着せ替え
今はおまけと本編がごっちゃになってて結局すべてのクオリティが低い
0896助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 08:59:48.09ID:xYHdDb8Y
>>895
バトルオフにしたら外面なんて全く見なくなるんだろ?
どう考えてもいらんと思うが…

なんかもう売れてるゲームの要素を片っ端からパクって取り付けてるようにしか見えない
0897助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 09:07:06.03ID:Cim3VJgv
>>861
トラキアの新システムで引き継がれなかったのって疲労度とランダム再行動、必殺係数ぐらいなんだが。
細かく見ると移動成長、初期配置変更の不便さとか?
>>89
0898助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 09:12:56.86ID:CEQy79b4
待望していたはずのショタマムクートなのに買う気がおきねえよ(´・ω・`)
0899助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 09:13:45.96ID:Cim3VJgv
途中送信しちったorz
>>892に加えて索敵マップ、特殊床、蘇生手段の廃止等むしろ近作のシステムの基礎部分になってる。
0900助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 09:46:47.02ID:e57uv4LM
何かもう覚醒もごちゃ混ぜだったがそれ以上に
色々付けすぎてカオスだな
ゲームとしての軸が滅茶苦茶だわ
こんなんでも売れちゃうとか終わってる
マジでFEの看板外せよ
0901助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 09:47:22.50ID:HBXJYFks
離脱、防衛なんかの勝利条件もトラキアからか
実験的要素が多いのはその通りだが成功の類いだろ
0902助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 09:58:18.92ID:vAOJKaPH
結婚ってどうせペアエンド程度だろ、と思って油断してた俺氏無事死亡
二作連続子世代有りとかほんとやめてくれ…
0903助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 10:21:07.87ID:CGr8YMMu
ファンからの愛され度


ファイアーエムブレム覚醒 454931 ←充分凄いがifはこれを超える可能性あり
ファイアーエムブレム蒼炎 156413 ←何このゴミwww
0904助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 10:22:38.44ID:VlUWhZQ6
蒼炎はプレミア掛かって高値で取引されてるんだよなぁ
今いくらで取引されてると思ってんだよ
0905助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 10:23:54.60ID:GGAkRPl7
つーか蒼炎は時期と機種が足引っ張ってるしなぁ
0906助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 10:25:12.18ID:e57uv4LM
時期でも機種で足を引っ張らなかったのに
落ち続けたGBAシリーズの悪口は
0907助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 10:29:03.34ID:NMAzc+L8
ここまで0%と100%の廃止なし。
武器レベル(経験値)、ルート分岐、壊せる壁、毒、味方も使える闇魔法遠距離魔法もトラキアが初出。
これでトラキアの新システムは失敗は無理があるわ。
0908助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 10:36:52.59ID:xAcXvka4
遠距離魔法は聖戦からフェンリルあったで
でもこうやって見るとトラキア発システムほんといろいろあるな
0909助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 10:40:36.52ID:iAZ9IHfw
>>906
1年単位で販売して売上伸び続ける方がありえんわw
0910助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 10:42:45.88ID:oPcN1BPq
味方が使えるのはトラキアが初と言うことだろ
まぁ俺は初見でセイラム殺しちゃいましたけどね
0911助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 11:23:02.79ID:Y9CP2yRk
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/bfwj/vol1/index.html
リセット上等が不穏すぎるんだがまたスキル見てリセットゲーじゃないだろうな
ゲーム内容は高い評価って言ってるのも気になるが
0912助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 11:32:10.63ID:/ubwbgfz
スチームとかいうリンカーンの全世界爆死でIS自体は無能だと実証されたけどね
FEにすがりついて売るしかない
0913助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 11:32:24.01ID:7KYqxBan
>>911

ttp://pastebin.com/3Ekb53LP

解析で既に全スキルバレ来てるよ
見るのは自己責任でね
0914助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 11:44:29.09ID:G4lmWz68
全スキルわかったところでなにも変わらん
0915助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 12:17:45.78ID:YN2THGKA
近作やたらとステータスが変動するっぽいがこれでバランス取れるんだろうか
バランス調整失敗したからフェニックスモードで逃げたっていう落ちのような気がしないでもない
0916助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 12:22:04.67ID:wjAVMWCX
難易度変更は構わんがそれで調整がおざなりになるのはちょっとね
自分好みに縛ればちょうどいいってアホかと思うしステータス上限は30までにしてほしいがどうなるか
0917助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 12:24:53.27ID:oPcN1BPq
スキルはテキトーに+と−着けてるようにしか見えない

あと葬式が擁護で荒れてるけどファンも糞になったな
見限っといて正解だったわ。あんな奴等と関わりたくない
0918助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 12:25:20.15ID:vAOJKaPH
本スレと葬式スレを見るだけで明日届くSEが怖くなってくる
エターナルプルフとかなんなんだよ…
0919助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 12:28:46.87ID:e57uv4LM
まーたバランス崩壊しそうだなあ
まあフェニックスモード(笑)なんて入れてる時点でお察しだけど
プルフで無限育成も確定したし
そんなのが好きなのかねえ
0920助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 12:39:16.94ID:0F/ht5TW
>859:06/24(水) 12:36 Xp4AB9YA [sage]
リョウマークス共々妹孕ませる展開はよ見たいわ
カム子の魅力には勝てなかったよ……みたいな


キモすぎ
0921助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 12:45:42.84ID:vAOJKaPH
そうだこれは夢なんだ
目が覚めたらFEifに子世代なんてなくて服剥ぎなんて武器もないんだ…

そうだと言ってくれよおお(絶望)
0922助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 12:49:36.82ID:e57uv4LM
>>920
ほんと覚醒から変な層付いちゃったなあ
しかも公式も迎合するし
0923助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 13:00:29.92ID:AABwFrMx
オタクの性欲処理場になったFEワロス
0924助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 13:00:55.41ID:wjAVMWCX
キャラゲー要素は批判しないけど覚醒はキャラゲーでしかないしなぁ
バランス云々で言えばボスチクガーー闘技場ガーとかいう奴もいるけどそんなもの差し置いてバランス悪いんだから仕方ないのに
0925助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 13:01:13.12ID:+cywh8ud
3分前(笑)
0926助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 13:42:51.75ID:hdf2KrYJ
だめぽ
0927助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 14:53:49.80ID:0F/ht5TW
859:06/24(水) 12:36 Xp4AB9YA [sage]
リョウマークス共々妹孕ませる展開はよ見たいわ
カム子の魅力には勝てなかったよ……みたいな


397:06/24(水) 14:10 VzbWezkn [sage]
前スレでも書かれてたけど
リョウマはセックス終わったらすぐに寝そう
マークスはやり終わった後も優しそう
なぜこう感じるのだろう


542:06/24(水) 14:31 pVOMrJql [sage]
>>525
ガロン「カム子に結婚しようと言われたぞ!んほおおおおっ!」
マークス「」
レオン「」
エリーゼ「大変!お兄ちゃん達が息してないよ!」




これが今のFEユーザー
0928助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 14:57:52.00ID:0F/ht5TW
650:06/24(水) 14:46 rfD265ii [sage]
カムイちゃん「この街に初めてのお客さんが来るのだよ!」
エリーゼ「楽しみだねおねえちゃん!」
すれ違いカムイA「こんなしょぼい街初めて見たのだよ…宝石貰って帰るのだよ」
スレ違いカムイB「道具屋レベル1って…フレに呼ばれたので 落ちますね^^;」
カムイちゃん「うっ…」
エリーゼ「あ、あたしは暗夜王国好きだよ!みんなやさしくてあったかいもん!」
マークス「すまぬ…すまぬ…」
0929助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 15:03:11.34ID:e57uv4LM
ごめん
正直それは笑った
0930助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 15:06:52.22ID:Mc9xsgjE
いやキモいわ
マジで
0931助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 15:36:29.32ID:kVNPQR2F
鉄と鉄がぶつかり合う男の匂いがするsfc紋章の謎みたいな雰囲気は無くなってきたよな
0932助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 15:42:10.46ID:SmTwaI3l
そんなものは元からない
0933助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 15:47:17.01ID:yfGTRfcy
透魔竜で吹いてしまった
0934助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 16:01:04.00ID:d1tmLtVs
通り魔流?(難聴)
0935助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 16:21:14.55ID:F8eydGG0
うるせえスターライトエクスプロージョンすんぞ
0936助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 16:24:14.77ID:yfGTRfcy
携帯ゲーRPGのスレは覚醒発売1か月くらいで
見に行かなくなったからどんなもんかと
数年ぶりにのぞいたら、確かに
寒気のするふいんきでちょっとびっくりしたわ。
自分は萌えゲーはやらんから分からんが
そういう手のゲームのスレの雰囲気になってるのかね?
0937助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 16:35:36.01ID:fBg8fD7C
ifスレよりステラグロウスレのほうが民度高いお
0938助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 16:45:30.46ID:2D+xJk5D
葬式スレでも良くステラグロウって単語見るけどわざわざ比べなくても良くね
0939助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 16:54:25.93ID:CzV6cGO4
>>927
いつまでも変わらんなあ
0940助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 16:56:42.13ID:fFBMPb8l
この板でも時折下品な書き込みは見られたがな
そういう人達がif豚になってる可能性も高いが
0941助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 17:02:55.79ID:fBg8fD7C
まぁジャンルは違うがifはアキバやカグラみたいに服を破けるらしいし、実際カグラEXスレにいるような層が買ってそうだなと思った
0942助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 17:03:32.87ID:0F/ht5TW
【悲報】覚醒コピペキャラは容姿が似てるだけの別人ではなく本人だと判明。親密になると本名をプレイヤーだけに教えてくれる。

マジですか?
0943助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 17:05:50.41ID:AABwFrMx
正直このままならシリーズ終わってもらって構わない
0944助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 17:33:26.10ID:YjErvzus
>>942
ボイス聞いちゃった

セレナって言うのよ()
0945助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 17:33:42.79ID:szBt4EJO
シリーズ終わってもいいから封印のVC化と蒼炎だけUに移植してくれ
あとGBA三部作をセットにして3DSに移植と蒼炎と暁と聖戦とトラキアも3DSに移植してくれ
そうしたらもうシリーズ終了でいい
0946助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 17:42:12.89ID:e57uv4LM
今のISならリメイクでマイユニで結婚して
兵種変更で異界でパルレちゃうぞ
無理言うな
0947助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 17:44:29.52ID:EDl5pKVP
きもいのは分かったからわざわざ他スレ見に行った報告とかいらないんですけど・・
0948助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 17:53:51.26ID:F8eydGG0
俺のFEがこうなのは許せん!そうだろお前ら?!
0949助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 18:03:14.57ID:Xuf1+qqk
>>945
それそれ。もう新作興味無いから過去作快適に遊ばせてくれ
0950助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 18:04:11.63ID:DV8ypQrp
ホモにレズも可能ってマジかよ……
0951助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 18:06:22.35ID:wjAVMWCX
マジでキモイんだけどどうしたらいいんだろ
セレナとか中二の息子とかああいうのをまた持ってくるのも腹立つわ
0952助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 18:12:19.47ID:baL1X9xF
公式が出す以上どうしようもないし個人で作品自体スルーするしかない
分割商法の時点で詐欺みたいなもんだし付き合うだけ無駄
0953助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 19:41:48.85ID:DYiMjBfi
同性婚マジかよ
0954助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 19:45:50.82ID:5mqVJDYV
yahooのトップに出ててコーヒー吹いた
何だってそんな斜め上な方向へ突進していくんだ…
0955助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 19:46:50.30ID:SmTwaI3l
世界から嘲笑されるシリーズとなりましたなあ
0956助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:00:04.60ID:AbpCkx/x
むしろ海外に売ろうとしてこんな形にしたんじゃないか
0957助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:00:59.91ID:yJJAB5UV
結婚システム自体要らないんだよなぁ…
0958助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:03:34.20ID:GWvzZbzH
>>956
海外だとまだ同性同士の結婚に抵抗持ってる奴かなりいるんじゃないのか?
0959助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:03:53.44ID:AnH+QENg
加賀とか糞どうでもいいし開発者なんて会社の方針どおり動くコマだと思ってる自分ですら
前田だけはFEを食いつぶす癌だと思うようになってるな

その上の山上の部分で腐ってるのかそこらへんがわからんのだがね
0960助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:06:50.95ID:AbpCkx/x
>>958
そうだな、リベラへの反応がモロそういう感じだったの忘れてた
0961助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:10:20.76ID:PCvjUUs4
>>936
エロゲーのスレとよく似てるわ
0962助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:11:46.81ID:AbpCkx/x
と思ったらそうでもなかったのか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150624-00000069-it_nlab-sci

リベラディスはなんだったのか
0963助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:12:26.92ID:AABwFrMx
ファンタジー世界で厨二病ネタほんと嫌い
厨二病ネタって現実から見たファンタジーへのメタ視点そのもので、没入感から覚めるんだよ
0964助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:14:02.91ID:yfGTRfcy
欧米でトモコレが売れて、
売れたからこそなんで同性婚出来んのやって
抗議が多く来たからってトモコレの
続編で対応すべきじゃねーのか
0965助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:15:02.67ID:x41TEmP0
ベセスダのゲームとかだと普通に同性婚が有ったりする
ぶっちゃけそこら辺の要素よりゲームとして面白いかどうかが重要って考える人の方が多い

取り合えず攻略部分の情報が落ち着くまでは様子見
0966助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:20:06.83ID:A41LuBr1
覚醒の時点で海外から同性婚がないってクレームきてIfに至るらしいが
0967助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:20:15.32ID:yJJAB5UV
蒼炎リメイクでアイクとセネリオが結婚しそう
0968助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:20:20.08ID:vAOJKaPH
いや同性婚も近親婚は別に良くね
マイノリティだがそういう考えもあるだろ

子供を急成長させて戦争に連れて行くのは欠片も擁護できん
あと覚醒子世代とかいらんわ。スターシステムですらないとかスタッフは何考えてんの?
0969助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:21:54.84ID:RCv174Pe
>>919
エターナルプルフはクッソ高いから暗夜ではあまり買えないっていうレスは無視するの?
白夜は覚醒2なんだから別にいいと思う
0970助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:22:58.53ID:vAOJKaPH
あーだけどカムイが同性婚だけはありえん
お前王子か王女だろ、跡継ぎ作りも仕事じゃアホ
0971助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:23:00.25ID:SmTwaI3l
まーーーーーーーーーーーーーーだ言うか暗夜は古参向け(笑)
0972助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:23:42.94ID:AbpCkx/x
ID:RCv174Pe
くっさいなぁ
0973助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:24:22.09ID:vAOJKaPH
立ててくるわ、ちょい待ち
0974助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:24:30.38ID:iczaF899
どうせ金稼ぎDLC配信するんでしょ?知ってる(´・ω・`)
0975助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:27:54.05ID:vAOJKaPH
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第181章 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1435145187

ほい次スレ
0976助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:31:49.53ID:WQ2SeHvt
暁からのファンのくせに自分の事懐古厨万歳とか言ってるあの腐女豚マジで死ね
人の好きなキャラ散々汚したくせに
0977助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:34:15.67ID:hTrXHtot
同性愛者自体にはあーだこーだいう気はないが
同性婚とか突っ込んでくるのはマジ勘弁

当事者でなきゃ許容できても
こういう風にやられるのは不愉快
0978助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:34:22.41ID:yJJAB5UV
>>976
お前の私怨をここに書くなwww
0979助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:36:15.36ID:baL1X9xF
>>975
スレ立て乙
まともなFEが復活することはあるんだろうか…
0980助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:36:58.48ID:SmTwaI3l
まあ暗夜は古参向けとか言うのを真に受けてる馬鹿は騙され続けるだろうな
0981助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:38:15.56ID:jkvsqFpm
君も・・・>>975の風を乙してみないか?
0982助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:47:19.37ID:Y9CP2yRk
まだやってないから分からんが同性婚でも子供できるのか?
差別とか別にして人間としておかしくね?
0983助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:47:51.28ID:CEQy79b4
>>982
その場合は子供できない
0984助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 20:51:06.67ID:Y9CP2yRk
>>983
できないのか
そこだけはちょっと安心した
0985助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:00:17.00ID:wxjMAuwR
864 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/24(水) 20:47:42.83 ID:Mno2B4hX0
任天堂は、人気シミュレーションRPGの『ファイアーエムブレム』シリーズの新作を発表。
2002年に発売され、シリーズファンの中でも名作と名高い『ファイアーエムブレム 封印の剣』の
リメイク作品『ファイアーエムブレム 新・封印の剣』の発売が決定した。
ニンテンドー3DSにて2016年発売予定。 本作は、大ヒットした『ファイアーエムブレム 覚醒』と同じく、
インテリジェントシステムズが開発を担当。キャラクターデザインも、『覚醒』や『if』と同様にコザキユースケ氏が手掛ける。
キャラクターボイスにも対応しており、主人公のロイ役を人気声優の福山潤さんが担当。他のキャラクターも豪華声優陣が担当するとの事。
0986助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:02:04.16ID:CEQy79b4
釣りですよね?
0987助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:04:03.22ID:EDl5pKVP
記事のURLがない時点で
0988助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:06:36.82ID:p9CgG9bK
イラストレーター続投でまともな奴なら信じられんわな
0989助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:06:53.91ID:iczaF899
よほどifの話をされるのが困るとみた
0990助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:09:28.78ID:hdf2KrYJ
じゃあ荒れるのでifの話はNGってことで・・・
0991助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:29:20.52ID:s8SbytFd
つまりスレタイからするにifはファイアーエムブレムではないってことかい?
0992助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:39:21.44ID:jkvsqFpm
明日発売されるゲームって
フアィヤーエンブレムifでしょ?
ファイアーエムブレムじゃないじゃん
0993助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:41:42.21ID:p9CgG9bK
覚醒もFEじゃなかっただろ?
0994助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:43:49.13ID:SmTwaI3l
覚醒ifはまだましだったと言う日が遠からず来るぞ
0995助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:44:05.43ID:yJJAB5UV
>>992
そういえばキバヤシがファイヤーエムブレム宜しくお願いしますって呟いてたなwww
0996助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:45:16.52ID:P+URA7LA
【速報】・あらかじめダウンロードでのブロック数:12241 ※参考『覚醒』:9784

ちなみにこれ暗夜白夜の二つ合わせてな
0997助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:48:43.00ID:5mqVJDYV
>>992
そうか、じゃあ買わなくてもいいんだな
いつ新作出るんだろうFE
0998助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:54:57.12ID:PCvjUUs4
1000ならクソスタッフ全員クビで
「ファイアーエムブレム」の新作発売決定
0999助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:56:50.19ID:oPcN1BPq
>>1000ならif大爆死
1000助けて!名無しさん!2015/06/24(水) 21:57:02.36ID:jkvsqFpm
1000ならファイアーエムブレム終了
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。