トップページgamesrpg
1001コメント288KB

ベルウィックサーガ 第268章 [転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 09:12:50.45ID:/pkR1D0l
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第267章 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1430122559/



『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/

日本エゼキエル連合〜ティアリングサーガ第115章〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1427235759/
0836助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 07:45:24.08ID:7wmOcYXV
加賀さんブログに「義妹好きなんですか?」ってド直球に質問したら
「私は義妹好きと認識されてるんですかw」ってかんじで返答されたなそういえば
0837助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 07:49:55.24ID:HIradY4B
>>835
これまで長く働いていた上にプロデューサー等の責任ある立場も長かったのだから
豪遊でもしてなければむしろお金はそれなりにある方が自然じゃないかな
0838助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 08:37:33.51ID:/vSSmno9
2016年にこれはちょっとねえ・・・
後1年でどうにかなんのこれ、SRPGツクールレベルやんけ
0839助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 08:48:24.08ID:VPljN0X+
いやツクールだから
0840助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 08:53:06.60ID:/vSSmno9
うん、だから2016年発売に見合ったクオリティに達するのかと言ってるだけだよ
このままだと完全に埋没するよねこれ
0841助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 08:58:08.18ID:HIradY4B
同人作品のSRPGに2016年発売に見合うとか埋没するとか何言ってるんだ…?
0842助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 09:02:58.55ID:IrDO7Xip
>>826
裁判疲れからFE臭を完全排除していった結果の気もするがw
0843助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 09:05:38.47ID:caUZFyFC
しかし
>このゲームは大人向けなので兵士はちゃんと戦争します
これはやはりあれに対して(かどうかはわからんが)何か思うところがあるのだろうか
0844助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 09:06:50.39ID:IrDO7Xip
ツクールで制作する無料同人ソフトにどれだけ期待しすぎてるんだ
BSレベルをやれると思ってたなら間違いだから
0845助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 09:13:20.01ID:fjoLpB7p
みえるぞみえる・・・序章の山賊がなぜかHP40↑の化け物だらけな展開が
きっと味方全員で殴ってようやく倒せるような奴らなんだろう
0846助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 10:14:46.86ID:tlRvs22p
>>833
街とか兵士の汎用キャラとかちょっとしたイベントキャラの顔を描いてくれる人募集ってことだろう
メインキャラデザは決まってると思われる
0847助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 11:26:52.82ID:YnbRNNBM
ベルサガみたいなゲーム構成は無理でもトラキアみたいなイヤらしい難易度がまた味わえるのか…ゴクリ
>>843
罪もない村娘を乱暴したりか弱いシスターに狼藉を働いたり
戦場のアイドルで常時パンツと太股見せてるPナイト達にグヘヘとケダモノが暴行を加えたりする
【オトナの戦争】に期待しています^^
0848助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 11:30:04.38ID:DWwcQ7zy
コンシューマの制約を外した加賀がどんな変態シーンを描いてくれるか見物だな
とりあえず義妹との濃密なエロシチュエーションに期待してます
0849助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 14:15:28.90ID:K5G+K6+6
キャラデザ大事だよなあ
音楽はどの齋藤さんだろうね
0850助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 15:30:27.76ID:ebDQ0isq
世界観とか雰囲気っていうと人によって捉え方違うと思うけど
スクショ見るだけでなんかそういうのは凄く安心できる
PV楽しみだな
0851助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 15:36:30.72ID:6iUZhZvd
ベルサガ好きだけど加賀って人なんてどうでも良いレベルの俺からしたら、
ブログの同人ゲーは時代遅れ感半端ないなで終わる
0852助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 16:22:52.91ID:5cal9m0S
そうだね埋没するね
0853助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 16:23:29.00ID:eInkVt3N
時代遅れなのは明らかなので仕方ないな
どちらかといえばベルサガよりもティアサガトラキア紋章好きあたりが喜びそうな内容だろうし
俺はかなり期待してるし見てたらワクワクが止まらんわ
0854助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 16:25:09.83ID:K5G+K6+6
この分野のゲームはあんまり出ないから嬉しいな俺は
0855助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 16:32:27.07ID:5zlCZfVR
同人ゲームでもSRPG少ないから、時代遅れでもいいんじゃない?
新しいSRPGに飢えててる人は買うんだろうなぁ
加賀さん本人の年齢的な問題もあるだろうけど、評判良ければまた別の
ゲーム造るかもしれんし…

しかし60になるといろいろ大変だろうなと思った、
親戚(58)がくも膜下出血で倒れました…
0856助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 17:43:54.47ID:LDt3KrxU
この流れを見て相変わらずアンチが多いんだなーって実感したわ。
普通、嫌いな人間はわざわざ10年前のゲームのスレッドまで見て素早く反応せんよなー。
0857助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 17:50:09.69ID:RNd3sp7u
>>846
キャラデザの募集に100人くらい書いてもらう必要があるってあったぞ
0858助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 18:09:41.94ID:iv4iPPwA
BSのスキルで、スタッフのなんとか君が色々といいアイデアだしてくれたとか言ってたが

そのなんとか君がどうしてるのか気になる
0859助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 18:19:01.63ID:3M/iD7UK
広田の絵っぽいから今の仮グラはティアリングのボツ絵かな
0860助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 18:36:45.96ID:5funhomY
なんだこりゃ?また朝鮮人に荒らされてんのか?
そうだね、スヒョン文書だね

FEに納得が行かないなら自分でゲーム作れって息巻いてた癖に
実際に開発されると即妨害活動、ケツの穴が小さいねw

>>855
親戚の方が倒れちゃったんだね、お大事に
加賀さんも既に老眼らしいし、手元での細かい作業は大変だと思う
これを機に後継者みたいな人も育てて欲しい気もするけど
まずはしっかりゲーム作りに専念できるといいな
0861助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 18:54:32.76ID:G92ANlKc
加賀氏、○○サーガってタイトルになんかこだわりあるんか
0862助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 19:10:25.71ID:a7LwJ427
まあやってみてベルサガの方が好きって人も当然いるだろうね

でも加賀さんならもしかしたらまた今までに無い面白いSRPGを作ってくれるかもと期待してしまうよ
シリーズと言ってもシステム的な面白さは毎回違ってて俺はどれも好きだし
(ただしトラキアだけ未プレイ)
0863助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 19:18:17.88ID:HIradY4B
まあ今までに無いってのはこれまでの文章的には無いだろう
歯ごたえのあるSRPGなら提供してくれるかもしれないけど
0864助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 19:24:49.80ID:6mW+Ba+o
BS2章並の難易度と濃厚なストーリーって書かれてるから、
歯ごたえはあるだろうな
0865助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 19:34:57.76ID:7wmOcYXV
加賀さんが生きているうちにティアサガの完全版をやりたいけど
相当厳しいだろうなぁ。
0866助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 20:20:21.54ID:/Utz9fYV
むしろ昔より希望あるんじゃね?
PCの普及や同人活動の活発化により
企業に属してなくてもある程度のゲームであれば作れるようになったわけだし

しかし新作はラレ子ヒロインの可能性もあるのか・・・
0867助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 21:21:24.73ID:fie6NAve
推薦したいイラストレーターさんは居るんだけどなぁ
同人だし立候補という形でしか採用してくれんよね
0868助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 21:54:30.67ID:F9nusFow
光輝騎士団が壊滅したのはきっと卑劣な王国軍による挑発と予想
0869助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 21:57:35.29ID:a7LwJ427
>>863
今までに無いって書くとシステムっぽくなっちゃうか
別にmapだってキャラの個性(スキル)とかでもシステムは古臭くても面白い試みがあるんじゃないかなーって期待してしまうのさ
0870助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 22:07:09.72ID:WQCDRD60
キャラデザはもう決まってんの?
個人的にはアニメ絵っぽいのよりはリアル寄りのファンタジー絵の方が好きなんだけどなぁ
寺田克也とか末弥純とか
0871助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:02:23.49ID:FJ9opGE0
いや、こういうFE系は、アニメ絵じゃなくちゃいやん
末弥純とかリメイクタクティクスオウガの絵とかは、それはそれで好きだけどさ
0872助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:26:45.19ID:r4fwQfiC
あくまで趣味でやるらしいんで、無理しない程度にやってくださいとしか…
クオリティーも気になるけど、無理して倒れられてもねぇ…

気長に待ちましょうや
0873助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:34:43.62ID:6iUZhZvd
ベルサガやってる人間全てが加賀って人の信者じゃないんだから、そろそろいい加減にしてほしい
0874助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:44:44.65ID:gk0tEFiN
俺も暇なら応募したいところなんだが
いかんせん忙しいし肝心のスキルもない
デバックくらいなら手伝えるのかもしれないが
0875助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:53:41.70ID:3locdQgX
>>873
失せろカス
0876助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:55:44.35ID:gk0tEFiN
色々しがらみとか事情があるのはわかるけど
タダっていうのはあまりよくないと思う
コミケとか通販で2千円くらいで売れば良いのに
0877助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:57:35.63ID:6iUZhZvd
>>875
自分変な事言ったか?いい加減スレチだって言いたいんだけど…
0878助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 00:06:49.57ID:sm69FTKR
加賀信者以外は書き込んではいけませんよ
0879助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 00:06:58.19ID:IIe5ebQ3
>>877
消えろカス
0880助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 00:12:26.65ID:rd7c2/n0
>>878
そんなことないでしょ、
自分の場合は加賀さん知ったのBS始めた後だし
もちろん加賀さんがFEの創始者の一人だと知ったのもBS始めた後

加賀さんには興味ないけどBSは好きだ、という人がいてもおかしくないと思う(こなみ)
0881助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 00:16:50.62ID:Sfz7BgoR
>>880
それが自分なんだが…
何で俺が排除されないかんのか納得出来ない
そんなに盛り上がりたかったら専スレ行くなり作るなりすればいいのに
0882助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 00:20:41.41ID:DN25lTNy
変なのはNGにいれとけ
BSスレはたまに極端な思考の持ち主が現れるんだ
0883助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 00:32:09.86ID:rd7c2/n0
BSが好きなのに加賀信者じゃないという理由で
「BSスレ」から追い出されるのは本末転倒だし悲しいことだと思った(粉みかん)
>>881
せっかくだから初見プレイでの思い出でも書いていってくださいな、
周りにBS好きな人が皆無なので初見時どんなだったかは気になる…
0884助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 00:34:13.55ID:mL/rWdoq
>>878みたいなのは本気か皮肉かわからんな
0885助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 00:50:35.29ID:2me11WxE
昔はゲハ板だかに加賀スレあったな

実質、任天堂信者によるアンチスレだったけど
0886助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 01:00:23.38ID:cBQYDMAT
この流れ見るとまだどこかで戦争やってそうだね
0887助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 01:13:13.01ID:6bkbnL9w
○○信者って完全に煽り文句だと思うんだが
0888助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 01:52:50.76ID:2me11WxE
ファンとでも言っとけば納得するのか
0889助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 02:40:09.81ID:56OKnIOK
>>851
この発想がおかしいんだな
ベルサガ好きなら作った加賀って人の事が気になるのが普通だ
ベルサガの続編やリメイクが出るとしたら興味涌くだろ?
だったら氏の動向が気になるはず。

同人ゲーの今の段階で時代遅れ、期待できそうにないって感想が出るのは人それぞれだから否定はしない
ちなみに俺はBSで加賀氏を知ったクチだから信者ってわけじゃない
なので以前手がけていたFEやティアリングには興味はない
0890助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 02:50:36.68ID:iPJz0x+d
>>889
推測に推測を重ねてスレチを正当化するのはどうなの?
こっちへ行ってね。
または加賀さん新作スレでも立てる?
【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その3 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1430990139/
0891助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 03:22:05.20ID:56OKnIOK
何の誘導かわからないが、とりあえずそっちに行ってくれ
0892助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 03:42:50.99ID:OqAqIwrx
ここは以前から加賀さんのブログの更新の話をしてたし
その話題が長期間続くようなことも無かったのに今更何故こんな指摘を?
したり顔で古参だけど加賀に興味ないみたいな話をされても胡散臭すぎる
0893助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 04:25:29.43ID:TVxkJmOw
別に制作者に興味ない人も中には居るんじゃないの

加賀ちゃまの新作の話はベルサガみたいにスキルなんかで個性付けされてたら面白そうとか、ランス採用するしないとかベルサガに関係する話題ならスレチじゃないだろう
公開されてからベルサガと関連性のないゲームだと分かったなら同人ゲー板でスレ立てしろってなるかな
0894助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 04:44:30.84ID:rd7c2/n0
○○だったらこうするのは普通
××なら〜するのは当たり前
△△なら■■なのは当然

こういう考え方はよくないと大学に入って感じた次第です…
0895助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 05:16:03.62ID:56OKnIOK
>>894
気に入らないのなら反論すればよい
異論は認めん、と弾圧するつもりはねーし。

議論を重ねることで不備な点が見つかり、より完全な論に仕上がるなら反論してくれて一向に構わない
0896助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 05:41:45.93ID:rd7c2/n0
反論と言われても少し難しいな…まぁやってみるよ
(面倒なので敬称略です)
BSが好きになる(BSを周回する)→続編が出るかどうか気になる→加賀は引退してる→
ガッカリ→加賀同人でゲーム出すらしいぜ!→ヴォースゲー加賀のこと気になる
こんな感じになるってことですか?895さんの意に沿っているかは分かりませんが…

現状、加賀の同人ゲーがベルサガと関係あるかどうかも分からないので
どんな内容のゲームかはっきりするまで、ここで議論するのは控えたほうがいいかと…
盛り上がったあげく、いざゲーム出たらBSと何も関係なくて
このスレが「なんでBSの続編じゃねえんだよ!」となったらお互い嫌でしょうし
0897助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 05:59:04.67ID:gSxp87Jw
時代遅れって何回か言われてるけど元々ベルサガとか大昔のゲームが今でも好きだから注目してるわけで
極端に操作性が悪いとかじゃなければ問題ないんだよな、同人ってのは最初からわかってるし
0898助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 06:48:03.52ID:FD3qsrhP
加賀氏同人ゲーが配布されたならさすがに専用スレに行くだろう
それまではまあ多少はいいじゃない、多少は
0899助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 06:58:11.28ID:uOwlJdyM
ブログ更新されてその内容に対してここで話し合いがあったのは今までもあった
でも少なくともその話題がベルサガを押し退けて何日も及ぶってことはなかったよ
少し過剰反応過ぎないか?
0900助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 07:30:33.87ID:KVFnKC1R
>>898に同意
アンチか釣りかは知らないが>>875とか>878みたいなのはスルー推奨なのは明らか
でも>>896とか>>899とかも過剰反応の一種だろう
0901助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 07:44:17.66ID:+WWOtQmr
すいませんでした…
0902助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 07:52:16.62ID:cyLVEbnY
>>876
同意
せっかく作るなら金を取ってでもいいもんを作って欲しい
0903助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 07:55:18.46ID:vvSkcGCC
加賀スレがあるんだからそっちでやれよってだけの話だろ
加賀のFEはスレ違いだけど加賀の同人ゲーはスレ違いじゃない、は筋が通らない
エンドクレジットにも載ってない、表向きには関わってない人について延々と語られても興味無いしって人だっているだろうに
0904助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 07:55:44.06ID:56OKnIOK
>>896
反例を挙げればいいのさ

俺はベルサガ好きだけど、加賀?なんか興味ねぇよ
なぜなら、俺は公式のフェイフェイに惚れてベルサガ好きになっただけなので
誰が作っていようと絵師さえ良ければ誰でもいい

こんな感じ。
ベルサガ好きでこういう層はかなりの少数派だと思うが
これが少数派ではないと説得力ある指摘ができれば立派な反論だろうね
0905助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 08:07:02.93ID:02ROYGax
>>903
消えろカス
0906助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 08:41:03.93ID:DN25lTNy
ピキーン! スレ住民の荒らし回避!
0907助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 08:57:00.82ID:iPJz0x+d
>>895>>889で意味不明な異論の弾圧してるんですが。

しかも現状それで荒れている、>>895>>905みたいなまともな意見に対する煽りもいる。
この状況で「加賀スレがある」のに「ベルサガスレ」で「加賀の新作の話しをさせろ」って主張は意味がわからない。
0908助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 09:05:03.86ID:y1+yKK70
加賀に興味がなくベルサガ好きの俺からしたら反吐が出るからどっか行ってくれ、としか思えんわな
0909助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 09:12:36.12ID:/xu8vJPC
ゲーム内容は好きだが作者に興味が無いってのも一理ある
だから落ち着け
暴言吐いた瞬間にどんな主張だろうが荒らしだ
0910助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 09:19:08.05ID:y1+yKK70
>>909
言い方が悪かった?そりゃすまん
ただ本心から加賀スレに行って欲しい
0911助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 09:22:50.94ID:IyOxQCPy
死闘が続くねぇ
0912助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 09:42:18.36ID:mL/rWdoq
加賀の作るゲームに興味あるしそれについての話も興味深く読んでたけど、スレ違いは否定できんだろ
嫌がってるやつがいたら引き下がれよ
0913助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 10:08:01.05ID:r6Kcw56s
任天堂を裏切ったような奴の作品がこれだけ伸びて、アンチじゃないスレがあるだけでも腹立たしいのに新作への期待であふれるなんて許せんだろ
騒いで迷惑がらせてスレ違いだってさせれば勝利
0914助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 10:29:10.69ID:6nP4ydTS
>>912
実際その通りなんだが>>873の切り出し方が最悪だったからね
申し訳ないがこの書き方だと
俺が気に入らないからやめろ、という主張を通すために
スレ違いという正論を振りかざしているような取られ方をされかねない
だからこそ煽るようなレスがついているのだろう

どんなコミュニティであれ
我を通したい人、と受け止められたら反発喰らうのは当たり前
そしてここで一番の悪手は「俺のほうが正論なんだ」と繰り返すこと
0915助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 11:32:31.40ID:r6Kcw56s
まさにそのとおり
製作者について触れるのは禁止な。
スレ違いを繰り返し期待感あふれるレスをしていた連中は人に不快感与えてたことを反省すること。
あ、ノーサイドなんで「加賀アンチが」「任天堂信者が」とか勘違いしないように
0916助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 11:35:55.84ID:56OKnIOK
>>907
ゲーム内容は好きだが作者に興味が無いってどういうことなのかな、というツッコミだよ
ACTやSTGなら様々な要素が噛み合っているし、柱となる作者も一人じゃない
しかし、SLGに関しては少々違う。
題材をルール化、システム化してゲームに仕立て上げるゲームデザイナーの力量が最も問われるジャンルなんだ
そしてベルサガは練りこまれたマップデザイン、スキルなどが特徴的で
ベルサガ好きなのに作者に興味がない人ってのはどういう層なのか俺が興味あった

先に述べた、キャラに萌えている、とかならまだわかるんだが。
0917助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 11:42:33.89ID:FAZ83Aq7
へぇ加賀の新作でるんやな
ツクールだからグラはショボそうだが期待しちゃううううう!
絵師はまた森田君で18禁要素もお願いしゃす〜
0918助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 11:43:38.45ID:ut1UU4PR
#ベルサガスレ感じ悪いよね
0919助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 11:48:20.68ID:A1FpA2lU
ゲームはゲームとして楽しむって層でしょ
作者まで知りたがる層はマニアの傾向がある
どっちが正しいとか間違ってるとかじゃないから落ち着くといい
0920助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 11:53:53.18ID:9143kwcY
>>915
自分も荒らしに加担してしまったと思うので、謝罪します。スイマセンでした…

あと本当にどうでもいいけど、シル姉強弓ブレンクロスはロマン?
てか姉さんに石弓使わせることある?
0921助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 12:26:48.99ID:ut1UU4PR
草原で開放的なセックスするほうが性にあってるんやろなあ
0922助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 12:48:15.22ID:HLbQv9Kl
同人ゲーの記事も個人的には気になるけど、ベルサガのまだ例のブログで書かれてないキャラの
背景の記事とかもまた見たいもんだな
0923助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 13:16:43.87ID:9GwMy2D5
石弓強弓出来なくなかったっけ?
うろ覚えだわ
0924助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 13:34:09.21ID:SuUHLYEB
シル姐石弓はそこそこ使える
ブレン雷矢先制射撃とかも出来るし待ち伏せも強い
強弓は弓装備時だけだから石弓じゃ使えないよ
クッソ重い石弓で悠々と待ち伏せ出来るシル姐の筋力と敏捷は流石だよな
0925助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 15:32:08.65ID:56OKnIOK
>>919
2世代前のハードのゲームの2chのスレに書き込むのは
マニアしかいないと思っていたので除外していたが、彼らはライト層だったということか

ライト層にあれこれ追求するのはヤボな事だよな、失敬。
0926助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 16:05:01.37ID:uHbDdXqR
>>925
自分に酔ってる感が臭すぎる
0927助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 16:32:13.69ID:wSPIaDfB
56OKnIOK
0928助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 16:42:28.66ID:/UjF3RgH
いつかのノーリセ押しつけ信者を思い出した

石弓は運用や行動順に特に気を配らないといけないんで任務で使う気おきない…
しかしクリスが余計に依頼を拾ってくるという
0929助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 17:01:37.78ID:wSPIaDfB
運用の話なら石弓より低HP軽兵の方が縛られると思う
シル姉に使わすならともかくクリスは再移動あるんだし
0930助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 17:04:28.72ID:OqAqIwrx
前々から加賀ブログの話題は挙がってたのに
何でニュースに取り上げられたとたん自治が戦争始めてるの胡散臭いねってだけだろう
そいつにカス連呼してる奴含めてまともに取り合う意味が無い

石弓はブレンが手に入った時ぐらいしか使わないな
やっぱ取り回しが面倒くさいのがな
0931助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 17:23:13.43ID:/UjF3RgH
>>929
クリスの場合はその再移動前提の立ち回りが自分には使いづらく感じてね
他のユニットがうっかりターン初手に動かさないといけないハメになってしまった時に
クリスも動かさないと危ない事があったりして。まあクリスに限った話ではないんだけど
自分が石弓使うとそういう事故が起こりやすくてな
0932助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 17:26:15.36ID:Y3OVcl2N
>>931
それなら袋使って武器外せば
0933助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 17:32:48.68ID:fPeE0tpY
ベルサガ民の煽り合い 絶えること無し
2chの中で ただ罵るのみ
天上の神よ SRPGの王よ
我らに新作を 与えたまえ・・
0934助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 17:33:42.96ID:/UjF3RgH
隣接できるユニットがいればそれもありか。その時の戦況にもよるが
0935助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 17:35:26.36ID:6bkbnL9w
クリスはリピータボウを使いだすあたりから火力が上がって個人的には使ってて楽しいわ
ホークアイとかガトリングボウスナイパーボウを使いだすとやりたい放題出来る感じ
シルウィスに石弓使わせない限りクリスが独占できるので武器管理も楽チンだしな
まあ普通の弓よりも癖があるのは間違いないから使いにくいって意見もわからなくはないけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。