トップページgamesrpg
1001コメント288KB

ベルウィックサーガ 第268章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 09:12:50.45ID:/pkR1D0l
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第267章 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1430122559/



『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/

日本エゼキエル連合〜ティアリングサーガ第115章〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1427235759/
0722助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 21:45:30.00ID:0FBwtFo3
>>721
まさにこれ
0723助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 21:48:48.96ID:0HS+TQSL
正直個人の感想とかどうでもいい
0724助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 21:58:34.13ID:XT+bmPIo
貴様ら金の恩も忘れてしまったのか!
…まあ金くれるから好きって言うのもかなりアレだけどな
ちなみに俺は好きですよネットリ。グラムくれっから
0725助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 22:03:32.34ID:5u3B0IXM
愛がこもったアクセサリで見切り効果だっけか
0726助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 22:06:00.93ID:0FBwtFo3
>>725
愛どころか呪詛がこもってる気がするw
0727助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 22:15:06.18ID:2qiT9AI0
ベルウィックサーガやりたい気持ちが抑えられないけど今回は諦めた
これだけのためにまたPS2買うのかったるい。来年の春先辺りに買うかもしれないし
買わないかもしれない
0728助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 22:29:24.88ID:A5DNykqS
ネットリちゃんより可愛い娘が多いからな
フェイちゃんやルヴィちゃんラレンティアちゃんがエニードちゃんが男だったら
ポッと出とはいえネットリちゃんの評価も変わったね!
0729助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 22:32:08.19ID:5u3B0IXM
エニードが男だったらお尻の穴が大変なことになるな
0730助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 22:32:25.94ID:6uu40Vfu
本人というか安い嫉妬シーンが嫌い
0731助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 22:39:16.48ID:0FBwtFo3
http://www.net24.ne.jp/~fe/bs/imouto01.html

ここのサイトの記述がまさに正鵠を射ていると思った
0732助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 22:53:01.27ID:0HS+TQSL
宣伝とかさすがにうぜえからブログにでも書いてて
0733助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 23:16:57.76ID:lirlo66W
>>727
もし実機で遊ぶつもりなら、先延ばしすると良質な本体の入手にさらに苦労することになるぞ
エミュ環境整えるつもりなら、BIOSさえ吸い出せれば動かなくても問題ないから
敷居はグッと下がるし最悪ジャンクでもいいから楽なんだが

アーカイブで出てくれれば一番良いんだけど期待薄だからな
0734助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 23:24:05.45ID:0FBwtFo3
本日のNGID:0HS+TQSL
0735助けて!名無しさん!2015/07/12(日) 23:28:22.55ID:KfpsqjPY
むしろお前がNGだろう
0736助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 00:03:17.64ID:7N7zAItw
今の本体は他のゲームだと基本問題無いが
ベルサガだと乗馬や盾装備や顔グラ読み込みに時間かかったりする
0737助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 00:03:46.08ID:1LK7Fm9Y
手紙の時に肖像画でも出れば誰コレ感だいぶ薄れると思う
0738助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 00:14:05.67ID:7N7zAItw
誰が嫁みたいなのはどうでも良かったなあ
その前に大抵死んでたけど
0739助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 00:21:05.47ID:FdmYz14e
PS2は案外丈夫に出来てるからだな
今使ってるのも10年以上動いてる
読み込みも全く問題なし
0740助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 00:24:06.09ID:HV906ZAV
俺は二台読み込みのレンズを潰した
FF11で寝バザーっていってもわからんだろうが
興味があったら検索してくれ
PS2を1年くらい24時間フル稼働してたからな
0741助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 00:41:14.04ID:HV906ZAV
最近になってBSとトラキアの絵師が同じだということを知ったような気がするが
何で竜騎士さんだけ絵が崩れてるのか謎だ
トラキアは全体的に安定してるのに
あまり時間がなかったのかな
0742助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 00:45:35.94ID:7N7zAItw
TSだぞ
0743助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 00:50:21.07ID:HV906ZAV
あー本当だね
勘違いしてた
BSは森田 和明って人か
そういえば発売当時もエロゲの人がキャラデザってことで少し話題になったような
0744助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 01:04:29.26ID:O95h+IZP
ベルサガ設定集でグラフィックある全キャラの全身絵が見たいよう
0745助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 01:15:46.06ID:qSIDSTwa
プロマシアを楽勝で進めてきた俺なら加賀ゲーなんて余裕と思ってたが
単に仲間におんぶだっこだっただけだと気付いた
0746助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 11:13:20.95ID:J5qJa994
ベルサガの絵師は夜勤病棟とかいうアナルスカトロ陵辱物のエロゲンガーでもある
七瀬恋ちゃん可愛かったわー
捕縛されたフェイちゃんやエニードちゃん達も比良坂先生みたいな山賊に酷いことされてたのかな?
0747助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 21:12:42.64ID:tpX8ZJKW
ベルサガのキャラデザ担当が出してる漫画の描き方みたいな本に
デフォルメリース等々が描いてあったな
0748助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 21:53:45.64ID:rTfY0IGR
敵の目無しがとてもエロゲチックだと思ってたけど、キャラデザエロゲ絵師なのかよ
0749助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 21:57:21.45ID:tpX8ZJKW
一時期エロゲのキャラデザもやっていたってだけで
基本的にはアニメのキャラデザ担当が多いはず

岸誠二と結構絡んでいたような
0750助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 22:16:07.77ID:IAZFt6DX
今期は乱歩奇譚のキャラデザやってるよ
瀬戸の花嫁あたりからキャラが丸っこくなったね
アニメ版ダンガンロンパやペルソナ4でもキャラデザ&作画監督
すっかり人気アニメーターに
0751助けて!名無しさん!2015/07/13(月) 22:19:15.04ID:GySRpO4X
俺ツイ、神様ドォルズとか見てたけど気付かなかったな
0752助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 11:20:25.53ID:aOCg3R8V
チームティルドーン所属のはずなので岸誠二と組んでやる事がほとんど
便利屋的なポジションに収まってしまってるのは寂しいですな
0753隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/07/14(火) 12:34:56.40ID:s1XxEA0Z
森田和明の描いたふぇいふぇい
(´・ω・`)夜勤病棟で壊死やってた縁でシルキーズからそっくりさんの新作を出してくれないかしら?
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up73027.jpg
0754助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 12:51:40.41ID:FOOlIlbu
>>753
キリッとしてないせいか
幼い感じだな
これじゃ雑兵にもボロ負けくさい
0755助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 13:39:49.65ID:k/xrv1ax
こんな剣士ちん○挿れられるために存在してるようなものだよ
0756助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 14:06:28.98ID:OqLbspmv
問題は脱がすべきか脱がさないべきか
あるいは、脱がさないが服を乱れさせるべきか
0757助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 15:27:08.02ID:RZOzjtzT
フェイちゃん即ハボ
顔はあどけないし身体は小柄でプニプニ柔らかそうだし腕も細いしその辺のJK剣道部員にも負けそう
公式絵師でこれならスレのロリコン達にオカズにされるのも納得(確信)
0758助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 18:44:45.35ID:HqPALDDb
中古品で380円で買ったが、これそんなに面白いのか(・ω・)
0759助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 19:02:28.95ID:Iya4ezTb
好みはハッキリ分かれる作品だけどここは中毒になった人間だらけだ
0760助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 19:03:18.23ID:OIzyz0wc
380円と面白いがどう結びついたのか
0761助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 19:04:42.52ID:jpvnnRx2
人によるとしか言いようがない
このスレはネタバレの危険性が非常に高いから気になる人は見ない方が良い
それと自分で攻略方法考えるのが楽しいゲームだからなるべく自分の力で進めるのをお勧めする

詰まったと思ったらwikiなり攻略サイトなりを見たり
それでもダメならここで聞けば何とかなったりすることも多い、質問し過ぎるとうざがられるけど
0762助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 19:08:19.43ID:/8QIeGig
FF11癈人だった加賀が作ったゲームなんだから
攻略wikiありきで設定されてる
地力で攻略なんてストレス貯まるだけだからやめておけ
0763助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 19:14:30.36ID:jpvnnRx2
柔軟に攻略出来るこのゲームで攻略wikiありきとかうっそだろうお前…
入団やCC条件が分からんってことなら分かるけど
0764助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 19:22:34.96ID:M15Xtk/S
スレに書き込んじゃってる時点で手遅れだと思う
というか仔牛の顔文字使っちゃってるあたりなぁ…偶然かもしれんが
0765助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 19:23:31.60ID:B4R2V/7O
>>758
死人出したくないなら、wiki見たほうがいいと思う。

ただ「システムに慣れているかどうか」が結構大きいと思う、
攻略見ても、同時ターン制に慣れてないと簡単に死人が出る、あと主人公も割とあっさり死ぬ
初見はミスして当然のゲームなんで気楽にやろう、
初見ノーリセは地獄…
0766助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 20:04:17.83ID:DNGSKsD0
PS2壊れた時、ベルサガの為だけに買い直しました

俺は6章から攻略みてしまった、後悔している
初見ノーリセ実況観るとみんな楽しそうだなぁと思う
0767助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 20:09:34.16ID:cVDKUCIe
初見はノーリセで始めたけど2章の増援の盗賊にリースがやられて速攻でノーリセ崩れたわ
ゲームオーバー以外はリセットしなかったけど4〜5回はあったと思う
14章で間に合わなかったのは覚えてるけど他は思い出せない
攻略は終章までは見ずにやったけど終章の増援が無限だったら武器足りねえとか思ってそこで我慢できずにみてしまった
0768助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 21:23:18.55ID:+Cr25WJf
2世代前のハードのゲームやで。
内容うんぬん以前に380円という捨て値でも仕方あるまいよ
0769助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 21:48:08.48ID:UWCJtb1D
個人的に初見ノーリセはやめてほしいとは思う。
一周目のなにもかもが分からない状態が一番たのしかったりもするし
0770助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 22:32:54.20ID:e5kW+8zv
トライアンドエラーが楽しかったりもする
5ターンセーブもあってトライアンドエラーし易いし
0771助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 23:08:06.15ID:/6EJfT4i
ノーリセじゃなくこれはヤバイって時だけリセットすればいいんじゃない?

俺は初見はそうしたな、仲間にするの失敗した時と1.5軍的なキャラがクリアの為に犠牲になった時はリセットしなかったなー
0772助けて!名無しさん!2015/07/14(火) 23:49:16.76ID:cVDKUCIe
俺は初回は詰んだら最初からやればいいやくらいな感じでノーリセで突き進むけど
時間的に2周やるのがキツイ人は最初から攻略見ても良いと思うしお気に入りが死んだらリセットとかの人もいるだろう
まあ好きにやるのが一番だと思う
0773助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 00:33:05.00ID:zf1i79db
そうなんだよね事前情報無しでプレイするのが一番楽しいのは事実なんだけど
それだと周回プレイ前提になってしまうから難しい
このゲームクリアまで40〜60時間はかかるでしょ
それを周回やれというのは人には勧めづらいし俺なら二週もやるほど暇じゃないな
0774助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 00:34:22.77ID:g5PdthnR
増援が多くて戦略もロクに練れないと悟った初回時プレイ時は
金がある限り高額傭兵雇って捨てプレイして増援を把握してから本番をプレイしてた
0775助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 00:46:28.77ID:kTDgO9e5
当時の最新鋭のゲームをトライ&エラーでやるのと
今となってはレトロゲームなのをリセリセリセでやるのとはまた変わってくるんだよな
0776助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 00:51:46.33ID:zf1i79db
一番良いのは攻略サイトなしでもクリアできてかつほとんどのフラグ回収できて
難易度もそれなりっていうのが一番良いんだけどね。昔のドラクエみたいに
でも堀井も攻略wikiがあることを前提に難易度を高めに今は作ってるみたいなことを
インタビューで越えててて
もうネタバレ回避は無理なんだなと思った
0777助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 01:04:30.91ID:s/dAe8/Q
おれはゲーム開始までにwikiや攻略本を見ながら計画を立ててる時が一番楽しいわ
仕事でもそんな感じ
0778助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 01:33:55.80ID:zf1i79db
本来効率を良くしたりユーザー休載のための攻略サイトなのに
開発者がそれ対策に難易度高めたら本末転倒なんだけどな
いたちごっこなんだよ
昔の攻略本商法もエグかったけど
そういえばFEは昔から攻略本前提のゲームだったな
紋章の謎なんて初見で何も見ずに真エンディングまでたどり着くの無理だろ
ナパール登場章あたりで詰む
0779助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 02:17:34.37ID:3dgUIy7d
いろいろと遊び方があるのはいいよな
777の仰る通り戦略考えるのが楽しいゲームだし、
all35、ノーリセ、タイムアタックとか 
目的が違うと戦略も違ってくるしねぇ
SRPGはいろんな遊び方ができるといいよな、周回したくなる
0780助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 07:18:21.55ID:2lUvfP/o
加賀は前時代的なクリエイターだから攻略情報がないと辛い部分を残すな
聖戦の隠しイベント、トラキアのマスクパラ多数、TSのレティーナ、BSのクラスチェンジと食事
0781助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 08:08:52.25ID:o347zeac
BSも料理効果とかレベルごとのパラメータ上限とか技能上昇率とかCC条件とか
マスクデータが多すぎると思う。
ある意味昔のファミコン時代みたいだわ
0782助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 08:36:52.43ID:b/1WSj6D
>>780
大昔はそう言うの友人と情報交換したり
友人じゃあないけど、うまい奴や
情報持ってるやつに聞いて
仲良くなったりとかあったから
そう言うのあっても良かった
今はネットあるからどうなんだろう
0783助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 08:55:19.62ID:aJJ+mZw8
>>774
俺もそのプレイスタイルだった
パパンとマーセルが神と化してたな、1レベルも上がってないけど
0784助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 10:04:36.62ID:e5JihF5C
料理データ見せないのはマジでどうかと思うわ
効果が違って、好みがあって、
本気で一人で全部調べようとしたら、何回セーブロードしなきゃならんのか

正々堂々、ハッキリ全部見せりゃいいのに
0785助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 10:49:58.68ID:a2zpon1P
一週目はリセットしまくったが自力でクリア
二週目はサイト見ながらやって全員仲間、素材コンプ、賞金首コンプ
三週目はALL35狙い
四週目はノーリセでトライ

こんな感じだったな
0786助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 10:53:29.53ID:babac0wh
はみちつセネにボルトナイフ持たせて特攻するだけで敵が面白いように無力化出来る
川蝉亭って絶対普通の料理屋じゃないよな、ドーピングコンソメスープ並の効果があるし
貧しい人達に炊き出しをやってるのは特別な料理の効果をアミバみたいに人体実験してるからじゃ…
0787助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 11:10:35.10ID:Y96fCEoL
同時発売の攻略本には料理効果載ってたんだっけ
0788助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 11:38:19.43ID:0kiRBu8i
待ち伏せは序盤のアデルの弱さは置いといて強スキルだからなぁ
エニードでパラスレイア待ち伏せしたりルヴィでレイピアや魔法剣で連続待ち伏せも出来る
弱点はセネ・エニード・セディは調子乗ってると石弓の一撃で落ちる事があるって事位か
しかしレオンにも待ち伏せつけれるのはアデルへの嫌がらせなのだろうか
0789助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 11:54:27.85ID:b/1WSj6D
>>788
アデルとレオン並べて壁運用
しやすくする配慮
0790助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 13:58:40.49ID:jZA+frZN
待ち伏せスキルのような特定のキャラ・条件でしか対応できないのって不便だし古いデザインだよな
本家であるFEは最新作でも誰でもある程度同じ役目をこなせるように練りこまれてる
やっぱゲームというものへの地力が違うね
0791助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 14:19:15.70ID:B9+/qiHu
このでかい釣り針には反応するべきなのかな?
0792助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 14:36:51.52ID:pRvgde/c
腕輪の切り換えや分担が苦手で皆は鳳凰、天馬、煉獄の腕輪ってどう使ってる?

鳳凰 シェルパを前線で囮にする時、先生で死闘2発耐える為に

天馬 大剣切り込み狙う為に、とりあえず連続があるペルスヴェルに

煉獄 上手く使ったことない
0793助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 14:53:22.86ID:4icQElUT
全部売る
0794助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 14:56:12.87ID:5/V3RSOU
このゲーム面白いんだがクリアできる気しねーわ
何度も折れたから、とりあえずもう攻略wikiとか見ながらクリアしたいんだけど、魔法担当って誰回せば良い?
ツンギナとペルスヴェルと(CC)エニードしか存在知らないけど……
あと無理にCC狙わなくても良いよね?エルバートとかエルバートとかアデルとか
0795助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 15:06:05.98ID:sGs9WIIk
>>794
エニードをCCさせるのならあまり育てる必要がなく即戦力になるのでエニードでいい
後は斧使い一人程度と弓使いも欲しい
他にはメンバーを完全には固定せずにマップに応じてある程度メンバーを入れ替えする方が楽

エロや農民は無理にCCさせる必要は無いしエンディング時の評価は基本的には気にせずプレイした方が良い
武器も無駄な買い物はしないことや適度に温存しつつも厳しい所では躊躇なく強武器使うとぬるくなる
捕縛は出来そうなら狙うと良いけど、必死に捕縛する必要は全くない
0796助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 15:06:09.49ID:g5PdthnR
>>794
魔法ユニットは敵の攻撃に晒してはいけない。
ターンの半ばに行動し、行動済みの敵に強力な一撃を与えるユニットと
肝に銘じて全軍を運用しないと足手まといになりかねない

いきなりこんな運用は誰だってできないから
まずはCCエニードで慣れるといいんじゃないかな。
蜂蜜食わせておけばほとんどの0距離攻撃を封殺できるので初心者救済になる

あと、斧使いを鍛えておくと攻撃魔法不要になっていいぞ
オススメはディアンにウォーピック、ハンマーアクス

エルバートは無理にCCしなくてもそこそこは使える
バリスタを挑発してS盾で受けるのは結構痛いが。
アデルはCCしてもよほどの愛が無い限り2軍落ちなのできにしなくていい
0797助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 15:18:32.86ID:4icQElUT
どういう想定かがわからんが蜂蜜エニードや固定せずってのも個人的にはなかなかあれだな
調整する気があるならエニードないなら精神集中基本のポイントでボス(+装甲系)キラーにアイギナだな
あとは言われてるとおりハンマーアクスディアンだろう
ノーリセなら固定しないでシェルパとか強めなのに頼り過ぎないでもしもに備える
リセ有りなら固定して一軍をどんどん鍛えたほうが安定すると思う
弓使いも言われてる通りシロックシルウィスあたりは使うべきかな
CCも簡単なのするだけでいいしエルバートなら育成しなくてもクリフォードで十分
0798助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 15:56:51.03ID:sGs9WIIk
>>797
マップに応じて出すメンバーを変えるのは基本だろう
完全に出すメンバーを固定してもクリア出来るけど

例えば盗賊系やシスター系辺りは別に毎回出す必要は無い
プレイスタイルにもよるがマップによっては他のキャラを出した方が活躍できる
障害物が多ければ索敵持ちが欲しいし潜む持ちがより有効活用出来るとかがある
0799助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 16:03:53.63ID:0kPaMYKy
魔法って強いの?レベルだと、一切使わない方が事故が減ると思うわ
大人しくシェルパやシルウィス、クリフォード、ディアン辺りを重視した方が安定する
入団してるのかわからんけど
0800助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 16:09:18.37ID:4icQElUT
>>798
どのくらいかとかも個人差あるからなんとも言えんが完全に固定なわけじゃなく基本固定のほうが技能の面でも安定すると思います
どこで有用、どう使うのかが分かるとそういうのもできると思うが
0801助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 16:17:09.22ID:yjO10KIH
色々ありがとうございます
魔法枠はアイギナかエニードで考えてみます

ディアン強いですよね。というか斧と捨て身の相性が良いんで、主力にしてみます
0802助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 16:42:32.02ID:0kiRBu8i
元から強い奴使うのも良いけど育てて損は無いのはアーサーかな
補正が強くてヘタレ難いし当身でサポートも出来るしM盾装備で硬い
ついでに捨て身も持ってるから何だかんだ言って火力も補える
捨て身レイピアは精度9と同じだから盗賊とか始末するのが楽になるし
CC後しか使えないけど捨て身&槍も凄く相性が良い
捨て身ハルバードもそうだけど助走付きミスリルスピアを捨て身で使えるのもデカイ
0803助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 18:31:11.56ID:0uMqq9fW
スレチかもしれないけどティルナノーグって南区のどのへんなんだろ
やっぱりISに近い所にあるのかな
0804助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 19:18:58.00ID:AZzs69P8
とりあえずクリアしたいだけならウォローとかパパンとかオルウェンに頼るといい
パパンだけは加入が面倒くさいけど最後まで戦える
0805助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 19:25:39.71ID:jiAbXjJN
エリスがお助けキャラとして認識されていない
10章で自軍虐殺する側だからか
0806助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 19:36:55.71ID:o347zeac
FE慣れしているプレイヤーほど罠にはまる気がする
というかFE慣れしている奴にぎゃふんといわせるべくBS作ったんだろ加賀w って思う

雇用費や初期レベルが高い奴は強いが成長しないから使うなってイメージがどうしてもまとわりつくんだよね
まさかジェイガンポジのウォードがラストMAPでも戦えるとはと思ったものだ
0807助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 19:44:07.18ID:4icQElUT
技能やスキルが重要だったりいろいろ違うからね
ベテラン戦士が散っていく姿を何度見たことか
0808助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 20:12:12.71ID:g5PdthnR
>>805
CC条件を満たしていないパラディンがお助けになるわけないじゃないですか
お助けってのはシェルパやパラミン、パパンレベルの事をいうw
0809助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 20:33:02.87ID:jlB9giNg
助っ人というなら大馬鹿もったストーカーのこともおもいだしてやれ
あんな初期ステで成長率もかなり優秀じゃないか
俺は使わんが
0810助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:00:12.41ID:0kPaMYKy
あいつは紙装甲すぎるから慣れてないと使いづらい気が
隠し強健持ってるけど、一撃でも喰らったらどの道やばいし
0811助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:12:38.50ID:6bpTWJpo
一応防御系のスキル保有してるけど
逆に攻撃系スキルが無いから決め手にかけるパターンだな
0812助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:17:47.98ID:VSuR0a31
オーバカ使えば火力はある程度確保出来るけど
勿体無くて結局使わない俺
0813助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:21:08.34ID:a2zpon1P
アルヴィナ様は10章までに死人の山を築いてきたプレイヤーへの補充キャラみたいなポジションだから
0814助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:24:30.03ID:m5gijRlS
ファラミアなかなか確殺苦手だしオンリーワンな活躍はしにくいから助っ人って表現は違和感
優秀な便利屋ではある
0815助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:28:03.54ID:jlB9giNg
なるほど。要約するとおフェラさんは
大馬鹿もったいない⇒シャムシール余ってるし持たせよう⇒初期レベルで装備できない⇒つかえねー!
ということで使われないってことでよろしいか
4章では大活躍なんだけどな、おれのフェラミア
0816助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:29:30.00ID:KifB7XBr
個人的にファラミアはお気に入りでいつも使ってるな
神器オーバカは致命出ればギガースだろうがトールだろうが沈められるし
弓技能50になってパスカン使えるようになればミスリルの矢との組み合わせで火力も十分
0817助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:30:19.58ID:PSZYWD3n
エリスはお助けというより補充要員みたいな感じだな
中途半端な気もするけど、何をやってもそれなりにできるのが
彼女のいいところじゃない?レベル20で筋力の期待値が11だから悪くない
というか上限を引けば十分強いで?
もっとも盾の成長率はもう少し欲しかった。70だと微妙に上がらない時がある

あとファラミア兄貴は弓持たすことが多いです…大馬鹿は先生かフェイか騎士系ユニットに渡してる
ごめんね兄貴…代わりにシルフボウあげるから許して…
0818助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:31:29.13ID:KifB7XBr
>>817
俺オーバカは絶対に他のキャラに渡さんわ
あくまでファラミア専用武器だし
0819助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:32:56.03ID:6bpTWJpo
剣の使い手も弓の使い手も層が厚いからな
一応、弓持ちで防御スキル多数保有で失踪持ちだから
その他弓持ちと比べた場合、多少被弾してもいっかって気持ちで前出せるから好き
0820助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:35:31.52ID:jiAbXjJN
ストーカーは奥まで走って神官やバリスタ射殺する役目が多いな
しかし致命攻撃が格好いいので剣技能優先して上げてしまう
0821助けて!名無しさん!2015/07/15(水) 21:38:22.09ID:a3FUPwwz
初回時は雇用費を嫌ってあんまり傭兵雇わなかったから初期騎士団メンバーが大活躍だったな
赤緑も加賀ゲーにしては珍しく最後まで待ち伏せとランスでブイブイ活躍できて意外に思ったな
途中加入のエリスなんかもフォラージュとカリスで普通に即戦力として使ってたわ
シロックだけはまさか化けると思わなくて早くに見切っちゃったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています