タクティクスオウガ 99F 魔女ベルゼビュート [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 09:16:06.60ID:7g0amNJkタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 98F 伝説の騎士ペイトン
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1428693529/
0002助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 09:16:57.12ID:7g0amNJk【SFC版】
ロードは早いけど、NPCや敵のAI動きの計算が遅い(SFCのCPUのせいだろ)
データが消えやすい(電池交換注意)
セーブ枠が2枠のみ(ターボファイルで増やせるが、入手困難?)
連続マップでミスると最初からやり直し。特に死者Q、空中庭園がキツい(中断セーブはあるが、ロードすると消えるので事実上ワールドマップでしかセーブ不可)
【SS版】
起動時ロードに少し時間が掛かる
背景音が一番良い(音楽が豪華、CD音源の再生、まさにOST同様)
アス比の関係で画面がやや縦長
データ保存はPS版同様安心大容量
連続マップでは中断セーブのみだが、中断データを本体に保存してた場合はバックアップカードリッジにコピー可
豪華声優陣による肉声付き。ただし、その関係上「デニム」と呼ばれる部分に改変アリ
デネブレポートとボディスナッチの仕様がムフフ
【PS版】
敵AIに多少の違いがあるらしい(オーブを使ってこないなど)
AIの計算は速いがロードが一番遅い、特にワープ移動と店の出入り時がウザい
編成画面でユニットの敵殺害数が追加・並べ替えが自由に
データの保存は安心、スロット数も気にしなくて良い
戦闘中・連続マップでもセーブできるので死者Qや空中庭園が楽
〜 本気のデネブを仲間にしたい 〜
死者QB1〜B24に出るグレムリンの部隊を倒し、ガラスのカボチャ入手。
↓
10個手に入るまで繰り返し
↓
デネブの店でガラスのカボチャを売却すると、
カボチャ1個につきパンプキンヘッド1体雇用可能。
↓
10体雇用。雇ったら即除名してもいいよ。
↓
あとは本能の赴くまま。
〜 「なんと心のせまい方たちなのだ…」 〜
戦闘中、まれに上記の文章がヘルプメッセージのように表示される。
しかも誰かが行動するたびに延々表示され続ける。
どうやらアイテムの持ちすぎで起こるらしい。
(違法にアイテムを増殖させたときの
ペナルティメッセージとして設定されていたものが出てくるバグ?)
なんにしてもタメすぎはよくない。
いらん物は武器屋のおっちゃんに買い取ってもらおう。
〜 死者QB1のワープリングが欲しいです 〜
説得しなさい。補助魔法をうまく使おう。
〜 アニヒレーション2個って? 〜
死者QB1を攻略したらとりあえず脱出。
1階でアニヒレーション持ちのウォーロックが出るまで繰り返し。
0003助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 09:17:18.94ID:7g0amNJk・Nルート…3個(クァドリガ砦のウィッチ2体を説得&クァドリガ砦のトロフィー)
・Lルート…2個(バハンナ高原のトロフィー&アルモリカ城城門前のウィッチを説得)
・Cルート…1個(バハンナ高原のトロフィー)
・Nルート…0個(クァドリガ砦に行かなかった場合)
〜 ペトロクラウドをもっとたくさん欲しいです 〜
死者Qやボーテーゲン平原に、稀にペトロクラウドを所持したユニットが出現する場合がありますので、説得して入手しましょう。
〜 風の法衣はどこにあるの? 〜
死者QB50に出現するゴーストが持っていますが、イクソシズムやスターティアラで消滅させてしまうと入手出来ません。説得しましょう。
〜 神秘のハンマーはどこにあるの? 〜
Nルート死者QB4に出現するゾンビが持っていますが、どう頑張っても入手する事は不可能です。あきらめてください。
〜 ダークロア2個って? 〜
シェリーを倒すことで入手出来る暗黒系召喚魔法のダークロアですが、実はこの魔法、ファイアクレスト入手後の死者Q最深部に出現するゴーストが稀に持っている場合があります。
もし、運良くそのゴーストが出現したのなら、何が何でも説得しましょう。間違って消滅させてしまうと絶対に後悔してしまいますので・・・。
〜 クレリック法って何ですか? 〜
ヒーリングの魔法を持たせたクレリック二人をトレーニングで殴り合いさせて1章でレベル50まで上げてしまうという、ある意味禁じ手です。
この方法でレベルを上げてしまうと、ゲームの面白さが完全に損なわれてしまうので、出来ることなら使わない方が良いでしょう。
〜 Lサイズユニットが弱すぎて使い物になりません!>< 〜
魔獣には火喰い鳥の羽、ドラゴンには竜玉石、ゴーレムには言霊の石をそれぞれ4つずつ持たせてみましょう。驚くほどの強さを発揮してくれる筈
これらのアイテムは3章のゴルボルザ平原(全ルート共通)に出現するユニットが持っている場合があるので、何度も往復して説得しまくりましょう。
〜 評価コマンドの出し方(民族別支持率) 〜
【SFC版】
ウォーレンレポートの画面にして、1コンを挿したまま、2コンで
上右下左Y上左下右X上右下左L上左下右R上下上下B左右左右A
セレクトセレクトスタートスタートAAAAAAA の順に入力。
その後時間表示の1秒の桁が9の時にB
0004助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 17:25:58.98ID:sxAI6Jly>>1000を返せ!
0005助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 17:53:27.58ID:P8IheJg30006助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 18:08:03.45ID:bBea8sdm0007助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 18:11:46.78ID:5QxUWFuO鈍歩、低いHP、物理以外の耐性の低さ、素手補正で弱い攻撃、スペシャルがない
ってとこかな
0008助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 18:14:54.07ID:bBea8sdmじゃあ魔法で攻撃すればいいんだね?
0009助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 18:15:40.34ID:XWoTsZLk0010助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 18:25:42.41ID:qTTvffOtこのくらいでも良かった
0011助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 18:36:19.65ID:i7Ch8pc5そんなにいい防具なの?
0012助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 18:42:51.24ID:jBbt2xsyタワーシールド自体が重量対効率の良い防具であるから選択肢としては悪くない
数値自体が大きいわけではないからガチガチにしたい時には向かないけど
0013助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 18:50:19.58ID:jBbt2xsy数値自体が小さいから実感は沸かないけど少なくともレザーアーマーよりは軽くて強い
0014助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 18:51:16.16ID:ra+WF1Gfあの重量効率は世界一だ
0015助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 18:56:10.88ID:OkfiXLyGおまけに重量対RESの効率でもトップ ただ、片手が埋まるのがな
むしろRESをガンガン上げたいゴーストが両手に装備して、
回復の杖かなんかで回復してもらいつつヘイトを集めるtankプレイに使った記憶がある
0016助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 19:01:05.01ID:pcuJW1voこれによって後衛職が一撃死せずに済む場面がチラホラ
特に後半
0017助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 19:09:42.26ID:jBbt2xsy実際下手な無属性武器付けるくらいならダガーのがいいもんな
0018助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 19:15:37.49ID:i7Ch8pc5>>15
おおー実際めっちゃいい防具なのか
今まで使ってなかったから今度使ってみるよ
0019助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 19:26:27.54ID:LrMfTHEU邪眼防げないから完全上位互換とまではいかないんじゃなかった?
邪眼使われる状況なんてめったにないから気にしなくていいけど
0020助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 19:40:34.48ID:UgGvV3fq使ってなかったサラLV8をアーチャーのままでレベルアップドーピング装備で
LV28まで上げても通常攻撃の半分も与えられないぜ!
0021助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 19:48:55.59ID:jBbt2xsy顔キャラだったらせめてかのぷーが適任なんかねぇ
0022助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 19:51:18.62ID:sxAI6Jly純正ウィッチなら威力出るのかねえ。
0023助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 19:53:18.53ID:UgGvV3fq属性的な理由で。超使えない技のなのはわかってた今は反省してる
覇王獄炎波もマジぱねえな
使ってなかったLV17属性炎のミルディンを(以下略
0024助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 19:53:29.75ID:UgGvV3fq属性的な理由で。超使えない技のなのはわかってた今は反省してる
覇王獄炎波もマジぱねえな
使ってなかったLV17属性炎のミルディンを(以下略
0025助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 19:57:33.38ID:jBbt2xsyスペシャル攻撃と同じMEN,STR依存
風属性なので属性一致効果もあり
バーサーカーなんて適任じゃないかな
0026助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 20:02:02.43ID:pcuJW1vo前に検証した画像貼ってくれた人がいたじゃん
適当に育てて全然使えないのは誰でも一度は通る道かもだがww
0027助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 20:02:21.57ID:CbLPblkg0028助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 20:04:51.86ID:ecYgyVIBなんか使った記憶がほとんど無い気がした
0029助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 20:06:22.41ID:tFTSfYJJ属性一致武器で殴るならSTR<<MENくらいにならないと比較にならないだろうな…
0030助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 20:08:11.67ID:jBbt2xsy後衛キャラというとウォーロックかね
補助職にしてはなかなかいいダメージ出してくれるんじゃない
0031助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 20:26:35.86ID:t8A9Wa3gまあ盾でのノックバックは汎用的に役立つとは言い難いから有用なステージでのみタワシ装備でいいんだろうけど
0032助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 20:59:15.79ID:PKIqqGO1そのためにフランシスカとか持たせるのもちょっとアレか
属性ワンドでいいという気も
>>31
ノックバックできるぞ
・・・と思って確認してみたら、グラブだと攻撃側が重くてもするときとしないときがあるのな
色々計算式だのロジカルな部分が解明されたご時世に、正直しらんかったこれ
0033助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 21:48:34.67ID:LrMfTHEU0034助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 01:34:57.58ID:RbvdBBowダメージ全然変わらねーぞおい リアルLUKの無駄遣いにもほどがある
0035助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 01:37:44.84ID:z7TxbADI0036助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 12:50:25.51ID:nNuS6jKR乙
0037助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 14:32:01.01ID:YX4oAEnJこのタイミング乙るとは
スロウムーブかスタンスローターにでもかかっていたんですか?
0038助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 15:29:01.67ID:LvdOsdkMしかし次スレで最下層だけど発売から20年かかったな
0039助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 15:44:51.65ID:Xd5NgbEVなんせ20年たった今でもスレが活きてるし、たいしたもんだな
もちろんゲームとしてもまだ現役!(だよね?)
0040助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 16:17:46.45ID:1Xx4alWc0041助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 16:24:59.02ID:OUT4vrRtVCのアドバイスの項、機能してないエレメント同士の相性にも触れられてるのなw
地形効果についてもちゃんと書いてあるけど
0042助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 16:47:01.36ID:LvdOsdkMチュートリアルで言ってることの整合性って後で確認してないのかな
0043助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 18:27:13.10ID:vjuBE9zR実際の相性ってミスでずれてるんだっけ
0044助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 19:52:30.00ID:RbvdBBow0045助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 20:09:10.54ID:PKrM/Z94物理武器で殴る分には意味がないけど
0046助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 20:47:10.79ID:1E+4aCMZ攻撃属性に対してはそうなるけど、この場合はユニット同士のエレメントの話になると思う
本来なら文字通りダメージが結構変わる予定だったんじゃないかな
0047助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 23:07:24.14ID:QAI2HxCbここレゲーの流れを汲んでるんだと思ってたわ
この板ってできて10年くらいと記録にはある
1年10スレくらいってことかな
レゲーは我執の、東雲の、無念の名作・・・で100スレくらい行ってたはずだから
タクティクスオウガ関連は低速ながらずっと運転してきたってことのようだ
0048助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/20(水) 07:39:02.17ID:0nlMSigt結構昔からいるけどマララーってのは知らない
0049助けて!名無しさん!
2015/05/20(水) 17:24:39.05ID:SkTzdo/dL・サンダードラゴンのブレスで・・・w
0050助けて!名無しさん!
2015/05/20(水) 21:29:55.99ID:BGLzJf5U地形効果についてはちゃんと考慮しないと憤死だし…
特に攻撃効果は低い場所と高い場所とでは雲泥
0051助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 08:56:23.21ID:dcJQTXo30052助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/21(木) 09:37:59.28ID:mNFa4ojy0053助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 12:15:33.59ID:bf0P8w1q0054助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 12:36:41.94ID:94Ecr0ZN0055助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 12:38:32.04ID:kx2WDzn30056助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 14:15:28.81ID:pyt50wV0湿地から攻撃すると基本カスダメにしかならないのも、みんな地形効果のせい
っても、湿地は晴天なら草むら並にはなるんだけど
0057助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 15:38:07.21ID:dcJQTXo3火山と雪原・氷原辺りは悪い地形が多いから意識した方がいい
0058助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 22:20:31.53ID:ufyEGbgL湿地だの水上攻撃が不利になるとかそういうことでなく
同じ地点の同じ相手への攻撃でも属性が自分により有利ってなってる場所からの攻撃のほうが
ダメージ低くなってたりして意味わからんなって思って以来あんまり気にしなくなった
0059助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 22:34:42.21ID:ye7GQc8x細かい計算したことあるけどちゃんと計算通りのダメージになるぞ
0060助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 22:43:01.86ID:pyt50wV0多少エレメント補正が低くても、
攻撃効果が高いとそっちの方が与えられるダメージは大きくなるぞ
地肌を避けて草むらで攻撃してないか?
0061助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 23:07:19.71ID:aSgI7nS/0062助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 04:20:58.96ID:Trek3BQp0063助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 05:31:54.35ID:tcKHxF/y20年も経っても、ヒーリングで回復させつつ戦う事を基本として単体で考えるべきじゃないだろう……まだ懲りんのか
0064助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 09:41:51.03ID:YXYFIzCE0065助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 09:42:26.53ID:6sBhUd2uこれを受け入れなれない奴は大抵
カタログスペックで俺強ぇえ出きるか出来ないかに行き着く
タルタロスやBOF4のユンナみたいに倒したいのに
倒す機会すら与えられないのは、容量や納期の都合とはいえ
削るにしても何故そこを削ったのか
これがあえてというなら、そこも演出じゃないのかな?
0066助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 09:53:05.09ID:Hr7cdmZU0067助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 09:59:27.52ID:Hr7cdmZUw本当、灯台なんとやら。隠しシナリオで、ギルバルドENDを変える為の
TOシナリオとゼノビアVSローディスの全面対決とか出して欲しいな。
0068助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 10:17:29.05ID:+93A5hVL0069助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 10:23:34.65ID:vRviDteu他ルートはともかくNルートだと捕まっちゃうし(すぐ助けられるけど)
ヴォラックに至ってはリメイクで1人だけ縄抜け出来てないとかいうおまけ付きだし
0070助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 10:46:08.85ID:ei7ImiS5ヴォラックも黒ランスが信用してるNo.2だからNo.3
そう考えると性格も良くて話も分かって黒ランスに従順なオズオズマの使い捨てぶりは異常
0071助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 11:22:20.49ID:FR37loeU0072助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 12:39:44.24ID:FAdMEPfz0073助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 13:46:00.33ID:WmcP1YMJ優秀だけどただそれだけみたいな感じで
0074助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 15:27:33.92ID:YXYFIzCE奴は暗黒騎士団の中でも最弱」
0075助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 16:17:45.74ID:STM51u9Yハボリム先生をチャームしたりスタンさせるという手もある
もちろん先生が倒してもいいなら撃ちまくった方が早い
0076助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 16:34:46.95ID:yUJAkIWm団長バールゼフォンヴォラックの重鎮三人衆以外は全員使い捨てっぽい
0077助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 17:02:45.76ID:VtxX2q7C0078助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 19:02:19.21ID:YSOcoO6E双子は戦力的には申し分ないけどそういうのはまだまだなんだろう
0079助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 19:20:32.44ID:3uKL0E+hそんな感じだよね
戦いに関してはオズオズマに限らず全員がアホみたいな実力者、っていうかコマンドやるには必須条件
例のおっさん二人はそれプラス政治力なんだろうな
0080助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 19:51:10.44ID:m0PPDjRB0081助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 20:28:40.37ID:+Lv/wlwp両親殺害のバールゼフォン、上官殺しのバルバス、滅ぼしたニルダムの王子アンドラス、狐の皮を被った狼とか信頼されなさそうな呼ばれ方をするマルティム、ハイランドの名門家っぽいヴォラック
拷問大好きオズ、思想があわないの承知で失いたくなかったハボリム
とりあえず戦闘力第一主義なのがタルタロスなのかもしれんな
0082助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 20:56:42.98ID:AKiapPu7マルティムは「羊の皮を被った狐」だ。
要するに狡猾ってことだ。
0083助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 21:07:25.83ID:+Lv/wlwp0084助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 21:09:15.94ID:ulLLptBC羊要素が顔が羊っぽいくらいしかない
0085助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 21:14:12.79ID:VE8yrwT+0086助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 21:46:06.15ID:a99mON3g0087助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 23:15:42.97ID:EqbcVpk20088助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 01:35:40.07ID:EQVOItwk0089助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 02:54:33.33ID:/eAN8smf恋愛関係になりたい訳じゃないけど
デニムに誰か恋人ができるのも許さなそう
0090助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 09:10:05.00ID:eGyF/XFoわかるw
0091助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 09:20:04.01ID:5izF3FgG0092助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 09:41:24.99ID:YfuMiHa70093助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 09:55:37.12ID:xnncUhIGデニムくん、盾の装備を忘れるなよ
0094助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 11:59:39.92ID:w6UHfsDc0095助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 12:46:48.20ID:TUEdxl8xヴァイスは演出上性格は選択肢のときに決定されるけど、ザパンはそうじゃないもんなぁ
0096助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 13:03:46.29ID:uWidTKac「達者でな」っていうあのやりとりに万感こもってる感じがする
泣いてたのかなあ
0097助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 13:41:19.60ID:xnncUhIGザパンエンドって一番優先度低いんだっけ
ジュヌーンorオクシ、プレザンス、ハボリム
こいつら除名しなきゃいけないのか まあスタメンじゃなきゃラス前にポイーで良いけど
0098助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 14:10:33.67ID:HlN0y2Aj0099助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 15:24:23.32ID:Y3kl4RqV神父もいい内容だったし
0100助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 16:52:21.79ID:ztouNtAw俺もザパンEND一番好きだ。ジメっとしてないところがいい
でも、どうせならガンプENDとかデネブ、ラドラムENDも作ってほしかったぜ
0101助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 18:31:45.53ID:5izF3FgG◯◯ENDって言われるとギャルゲーで攻略したみたいに…
いや、何でもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています