【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その3 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 18:15:39.65ID:VANEueIn◆前スレ:【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1272024162/
0670助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 13:30:31.98ID:+onrHtWe64DDでの開発が難航してたみたい、PSでの開発は裁判で加賀さんが証言してる
0671助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 13:34:45.55ID:OfyMlGDz開発がめちゃくちゃし辛い糞仕様
0672助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 18:48:19.09ID:CrtNaFwhPSにしたいと証言してたような。独立はあくまで金銭ではなくそうした創作意欲からであって、
ISとは機会があれば今後も協力関係を続けるつもりだったとも
0673助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 23:27:58.77ID:mfHJcuKY0674助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 04:32:22.06ID:SzYqKzgo0675助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 20:13:33.35ID:c8LJxYBF0676助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 20:34:34.52ID:XP8pdYZ7ぶっちゃけアンリサーガのハッピーエンド版っていうか
0677助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 20:38:53.26ID:Nb1vFkOp0678助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 23:42:50.78ID:Z3YSGMg+まあ64のシレンとか悪くなかった記憶があるし作ろうと思えば
作れた気がせんでもないがな
0679助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 03:54:06.01ID:9v22UpFJ内容よりPSの方が64より作りやすいしソフトも容量が多い
0680助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 04:47:48.60ID:b7s++KEN今回の無料ゲーをにんてんがパクったりしないよね?
0681助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 09:37:25.45ID:Ci/siQlj0682助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 09:40:44.67ID:Rq0x/bz10683助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 09:45:54.51ID:ysNk+StJ0684助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 12:34:11.92ID:/rruWVuz作りやすさはともかくどこに容量使ってるのかな?
0685助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 20:22:40.58ID:Pb1kHDDxやっぱTS作るのにはPSじゃなかったら無理だっただろうし
0686助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 20:24:48.15ID:Pb1kHDDx随分間抜けな話だ。浜村というかエンブレなんて当時は任天堂の犬じゃん
逆らえるわけがない
助けを求めるならソニーにすべきだったな
ソニーが加賀を必要とするかどうかは置いておいて
まあ今更言ってもしょうがないことだけど
0687助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 23:56:21.65ID:pcUUZBVw0688助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 00:29:17.24ID:4m9fWB2V任天堂の犬? ヒゲは任天堂の犬だとは思ってない当時ファミ通は業界誌でファミ通シフトもあった
0689助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 00:53:59.21ID:Gy8UUPmYそこからDSが出て任天堂の全盛期が来るんだよな
その時点でもはや加賀を庇って任天堂に逆らうという選択肢はなかったんじゃね
0690助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 01:56:29.46ID:xX7NqODR0691助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 07:17:49.24ID:iIdfiP+80692助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 09:02:34.66ID:/iBNDUL0にしても時期が重なりすぎててあかんて
とにかく裁判はもう終わった話だし加賀さんの新しいFE楽しみ
0693助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 09:42:02.19ID:NcWinpq/0694助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 11:44:14.56ID:j8X+RiS70695助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 13:05:58.15ID:wpb6VUm/0696助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 13:40:13.75ID:NcWinpq/0697助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 10:55:27.12ID:l7TxZJio0698助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 11:49:31.05ID:A0+PPHio0699助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 08:17:13.69ID:uMHsZ2qa0700助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 11:53:46.10ID:Ol3N2rgx0701助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 07:37:24.62ID:0zVb9mi4小学生の頃近所の玩具屋に置いてあったの買えばよかった
当時、ドラマのゲーム版というのに引いてしまった自分を責めたい
0702助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 03:34:12.83ID:OjWFUDueあまりにテキストがひどかったのでギブアップ
それでオリジナルのほうをやってみたら問題なく最後までいけた
つうか新紋章は追加分はともかく
まともなオリジナルのテキストまでなんで改悪するんだ
0703助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 07:21:55.88ID:jphgfvU30704助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 07:31:02.76ID:f+s/3hHD0705助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 12:42:40.63ID:diDH8//z気が散るしトラキアでも同じようなもんだが
0706助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 00:24:59.46ID:ip9OAfjX加賀の裁判とか知らずにプレイしてたなあ
FEやべえって思ったのは俺も新紋章だわ
シナリオが酷すぎる
SFCのが100倍面白い
0707助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 08:50:13.50ID:EhtgUvqb加賀じゃないから仕方ないと思える出来ではあった
見るに堪えなくなったのは新暗黒竜からじゃないかな
0708助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 12:57:32.29ID:L3vKjyvL0709助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 15:24:27.30ID:KdH2iTrw0710助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 15:31:24.78ID:W8ZD4oof0711助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 16:45:18.60ID:kvpeLB5J0712助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 22:28:03.18ID:e8pqMyqE0713助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 22:57:14.55ID:EhtgUvqb暁の支援会話から既に決定的な崩壊が始まっていたな
0714助けて!名無しさん!
2015/11/15(日) 06:35:50.36ID:QVqa158Rこれにはまると当然のように必中の反撃追撃で敵を倒せる過去作やTS、現FEがバカらしくなってくる
0715助けて!名無しさん!
2015/11/15(日) 08:25:18.06ID:BOus8De/0716助けて!名無しさん!
2015/11/15(日) 10:00:57.50ID:XSmcaITfいいもんめっけても古きを貶めたりはしない
型崩れした新しいものは人生をかけて叩くが
0717助けて!名無しさん!
2015/11/15(日) 10:06:46.80ID:2Q79UDLO思ったこと書くだけだ
過去作貶すぐらい屁でもない
0718助けて!名無しさん!
2015/11/15(日) 10:21:35.72ID:pcdwq0GIプロなら、少ないセリフでこそ支援関係を表現できるんじゃないか?
0719助けて!名無しさん!
2015/11/15(日) 11:26:30.09ID:2Q79UDLO本筋のシナリオやらゲーム部分がしっかり楽しめれば満足
蒼炎のは結構良かったけど
0720助けて!名無しさん!
2015/11/15(日) 16:34:39.13ID:wUxNdoKzだから昨今のソーシャルゲーやブラウザゲーが流行ってる理由もわかるんだよ
あれだとシナリオがなくてもゲームとして成立するからな
0721助けて!名無しさん!
2015/11/15(日) 18:15:03.67ID:2Q79UDLO0722助けて!名無しさん!
2015/11/18(水) 01:49:17.97ID:lipPi3Vwベルサガを除いては
0723助けて!名無しさん!
2015/11/18(水) 09:34:01.70ID:ibCrlUxJ0724助けて!名無しさん!
2015/11/18(水) 18:38:06.41ID:Rwv9fTtCこれがなかったらここまで熱狂的なファンはつかなかったと思う
0725助けて!名無しさん!
2015/11/18(水) 21:09:43.75ID:Es5wPRHB0726助けて!名無しさん!
2015/11/18(水) 21:35:42.95ID:fgDf/vzx0727助けて!名無しさん!
2015/11/19(木) 01:35:11.96ID:ILKWL7gD廃盤になったのが惜しい
後世に残すべきゲームだった
0728助けて!名無しさん!
2015/11/19(木) 09:05:14.27ID:KBo+0JRN0729助けて!名無しさん!
2015/11/19(木) 11:27:05.51ID:pAbLUTFW0730助けて!名無しさん!
2015/11/19(木) 20:57:25.43ID:Sp9eNgLI0731助けて!名無しさん!
2015/11/20(金) 19:01:38.78ID:Tos2r76f0732助けて!名無しさん!
2015/11/20(金) 19:35:42.50ID:PCrzILeT0733助けて!名無しさん!
2015/11/21(土) 08:33:29.54ID:5NXi/m1rぬるい部活動みたいなノリ
0734助けて!名無しさん!
2015/11/21(土) 10:44:42.91ID:FO7jnVd80735助けて!名無しさん!
2015/11/21(土) 11:12:39.85ID:3HgSHmrV0736助けて!名無しさん!
2015/11/21(土) 11:12:42.50ID:yyIF5q4/0737助けて!名無しさん!
2015/11/22(日) 15:47:11.70ID:qmEMHheD何というか未だに加賀作品の中では一番好きだなあ
0738助けて!名無しさん!
2015/11/22(日) 23:58:45.55ID:2q0OhNlpってテキストを見て、あっ…(察し)だったな、プレイしたの最近だけど
0739助けて!名無しさん!
2015/11/24(火) 08:01:37.02ID:L8Izt/gR0740助けて!名無しさん!
2015/11/24(火) 11:05:38.44ID:e8hnsZ7t人それぞれに特徴がある
俺は加賀がシナリオ書いてるなっていうのはわかったわ
0741助けて!名無しさん!
2015/11/24(火) 11:07:19.60ID:egNtX/zF0742助けて!名無しさん!
2015/11/24(火) 11:21:25.53ID:fwkXPvYl0743助けて!名無しさん!
2015/11/24(火) 11:24:39.27ID:e8hnsZ7tていうか2chにもどこぞのレビューにも加賀じゃないのか的なことは書き込んだ気がするが
0744助けて!名無しさん!
2015/11/24(火) 21:15:35.04ID:4aApdQ3Cって話題にはなってたね
0745助けて!名無しさん!
2015/11/24(火) 21:24:52.48ID:5cdT6nYLクレジットに無いので加賀抜きで作ったのかと思った
0746助けて!名無しさん!
2015/11/24(火) 23:22:47.08ID:alHaoH6lでもまぁ加賀だったけどね
0747助けて!名無しさん!
2015/11/25(水) 07:27:50.19ID:VTiVn63zクレジットにないのに全面的にかかわってたら詐欺だろ
0748助けて!名無しさん!
2015/11/25(水) 08:05:59.08ID:TQLZimtm0749助けて!名無しさん!
2015/11/25(水) 16:27:12.11ID:6YoCy+LCでもお前らというマルスをみてよ〜し星のオーブ作っちゃうゾ〜
ってのがヴェスタリアなわけ
0750助けて!名無しさん!
2015/11/25(水) 19:25:34.04ID:IWVuDCmi良かったな
0751助けて!名無しさん!
2015/11/25(水) 21:35:57.45ID:R1rM6fHN会社との関係が変化したとかでノンクレにしたんじゃないの
0752助けて!名無しさん!
2015/11/25(水) 21:55:04.45ID:5ODkHGLj名前を隠したのは裁判対策だったんじゃ
もう終わってたたのかな
その辺詳しくないのでよくわからんが
結果的に名前を隠したも虚しく廃盤となったわけだが・・・
0753助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 01:28:26.65ID:k1GBIwco0754助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 04:12:19.23ID:opWKBBxw名前を隠したのは裁判は関係無い、加賀さんがブロクで書いてた
0755助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 04:18:26.87ID:MEEoTJx90756助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 04:43:49.52ID:LUSjuHkp0757助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 04:59:02.65ID:OQCw3P6O作家がペンネーム変えるみたいに
0758助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 08:42:52.91ID:NnPIf5rW0759助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 21:51:24.30ID:0jXcWVuH0760助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 22:34:13.42ID:TWiJgCMB表向きはな
0761助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 01:25:11.74ID:4a70rotI0762助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 12:31:21.96ID:p/WwrDhq加賀って名前は頑ななまでに出てこなかった
ひたすらゲームデザイナー、ゲームデザイナーの方、という表現だった
別に名前出すくらいいいだろうに…別に加賀信者でもないが
シリーズを振り返る本で加賀の名前が出ないのはやっぱ不自然だ
0763助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 12:44:55.78ID:w4054O2Eうわあああああああああああああんんんんんんんんん
0764助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 16:09:18.52ID:AlT1p8Z0加賀本人が許可出さなかったんじゃないの
0765助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 16:10:13.97ID:Ff/smWzj何で不自然と感じるのはよくわからん
0766助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 16:15:15.29ID:4a70rotI0767助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 16:23:35.97ID:UuM4gM4Q0768助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 16:38:49.40ID:IbhbsrsGそりゃ社員はヴォルデモート扱いしなきゃならんだろ
0769助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 18:34:43.38ID:yGsJdPfIトラ7までのはどれ位載ってるんですか?設定資料とかって載ってるんですか?
0770助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 18:37:37.54ID:Ff/smWzjそんな話は初めて聞いた
ソースとかあるのか
別に事実であろうとなかろうと驚かないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています