トップページgamesrpg
1002コメント257KB

【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その3 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 18:15:39.65ID:VANEueIn
加賀氏自体について語りたい人はここで

◆前スレ:【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1272024162/
0002助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 18:18:13.49ID:VANEueIn
只今、加賀さんがゲーム製作を開始なさってます、以下引用

http://zeeksweb.blog120.fc2.com/
『SRPG Studio』素材提供のお願い
突然ですが、知人ら数名とともに同人ゲームを制作することになりました笑

最近発売された同人ソフト『SRPG Studio』((C)サファイアソフト)を
利用しての制作で、完成すれば無償配布いたします。

つきましてはクオリティを上げるために、ランタイム絵素材の提供を求めています。
『SRPG Studio』の仕様に準拠し、かつフリー素材として使用できる
「ユニットチップ」「バトルアニメ素材」「エフェクト素材」
「マップチップ」「パーツチップ」「BGM、効果音」「背景CG」等を
自作された方、あるいは入手された方(制作者の承認済み)があれば、ぜひ協力をお願いします。
0003助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 21:37:11.32ID:bTRmP9aL
一番必要な所を用意出来てなくて他人に求めるってどんだけクズなんだよ
こんだけ集まったらこいつじゃなくても作れるだろ
0004助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 21:40:15.25ID:phYf9D2i
いやそこは一番不要なとこだから
そこは加賀製じゃなくても全く問題はない
0005助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 22:33:57.42ID:tcfTTkwV
シナリオが作れたらいいんでしょ
0006助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 22:42:13.05ID:ygDM3vDK
萌豚にとって譲れないポイントなんだろう
0007助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 22:44:17.22ID:phYf9D2i
加賀氏にはシナリオは勿論だがゲーム性に期待している
本人もまずゲーム性ありきと思われ
0008助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 01:27:26.73ID:vUibn034
>そこ
どんなゲーム製作者でもそこは他人に頼むのが普通だ
ていうか、ライターの資質と素材屋の資質は、
案外、方向性が逆ベクトルだったりする
ライター=言語的
素材屋=非言語的っていう
0009助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 01:46:45.90ID:harjHKmf
ブログ見てなかったから気付かなかったがちょっと前からゲーム作ってたのね
キャラの顔グラはトラキアのボツから持ってきたのかな、ヴェスタリア年代記ってやつ
0010助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 01:49:21.76ID:harjHKmf
間違えた、トラキアじゃなくてティアサガだった
0011助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 03:11:21.45ID:YYyxFBpn
バンドメンバー募集
当方ボーカル
みたいな感じ
0012助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 03:27:42.58ID:51BIrUCQ
同人ゲームて

悲しくなるな
0013助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 08:16:19.45ID:PLOMnPWM
もう年寄りだからな
0014助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 16:21:38.90ID:ACxsJQJL
ゲーム性大事だな
マップ、システム、武器やユニットの各種パラメータ
そこら辺だけ加賀が作ればそれで良い
おまけにシナリオやキャラなんかも加賀が作ってくれるとなれば他の素材は全部他所から持ってきた物でも何も問題ない
FEだって加賀がドットまでやってたわけじゃないしな
0015助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 17:24:08.71ID:hzDcI3hd
素材集まったみたいだな、良かった。
0016助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 18:59:05.94ID:uB9krRPG
良かったね(^ω^)

前スレ1000行かない内に皆こっちに移動しちゃったかorz
0017助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 19:08:57.73ID:MEL5iqHT
絵が一番重要とか言う奴本当にいるんだな
0018助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 20:50:24.23ID:TRjN65C8
落ちぶれた製作者が他人に乞食して
何とか作るゲーム(笑)
0019助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 21:16:18.81ID:/SxjV5bH
音楽あってこそFEとしての地位が作られたのを忘れてはいけない。要するに素晴らしいチームだったんだよ。
0020助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 21:18:06.13ID:9+RuNr7i
提供してんのはファンだろ
むしろ光栄ではないか
0021助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 21:25:03.65ID:JPwUSXvP
集まるもんなんやねー
0022助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 22:23:02.75ID:PLOMnPWM
目途がついただけで乞食で集まったとは書いてないけどな
0023助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 10:28:56.79ID:tCNRdoIn
クリムゾン
0024助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 20:45:15.94ID:YEs9M2Hj
ゲーム界最後の砦
0025助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 02:21:42.60ID:O6g+wws+
SRPGというジャンルを開拓した人なんだからもっとリスペクトされてもいいはず
0026助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 07:40:58.80ID:DLPTfhJ+
メインの音楽ってもしかして辻…
いや過度な期待は禁物かな
何にせよ楽しみだ
0027助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 13:14:01.26ID:zFjo330v
完全に落ちぶれちゃったな
0028助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 15:01:57.47ID:zSOFHgjV
SFC世代向け?未だ実感沸かないぜ
まずはHP立ってからだな
0029助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 16:09:45.30ID:jHloSArc
いっそのことFC時代に戻ろう。
決別の意味を込めて。
0030助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 16:45:24.37ID:fHgfK8tG
なんと! 加賀さんそんなことしてたのか
しかし金出して作ろう、作らせてやろうっていう正規ゲーム会社はないのかね?
売上見込めないから駄目なのかな?
ベルサガの後継ゲーム、期待したいところなんだけど
0031助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 17:05:24.01ID:zSOFHgjV
最新の作品踏襲する可能性あるのかな
むしろそういうの得意なの封印以降作った人らじゃね
0032助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 06:48:56.07ID:3jgk2R6c
>>30
本人がすでに引退してるから、プロとしてゲーム作りにかかわることはないでしょう。
(50歳時点でゲーム作りには体力的に厳しいからと引退決意)
0033助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 08:48:41.81ID:0GZZYBzg
悪魔城ドラキュラの五十嵐さんはキックスターター開始3時間で満額達成したんだけどなw
このスレでもリスペクトされるべきとか言いつつ動こうとはしない、役に立たない評論家様達からしか認められてない
所詮老害と老害ファンでしか無いのよw
0034助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 08:57:04.69ID:3HloLA9M
本人が無料配布でやるって言っている意思を無視すんなクズ
0035助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 09:06:48.16ID:0GZZYBzg
>>8
ぼくちんゲーム作りたいから無料で素材くーださいwwwwww
というのと、
責任持って作ります、これだけ支払います、なので素材作って下さい

じゃ意味が全然違うわ
そもそも作りたい物があって自分が作れない部分があるなら、資金捻出して然るべき所に依頼して作ってもらうべき
なのに無料で済まそうとしてるのは資金捻出する力も無いし、そうするまでの意欲も無い、
片手間で何か作ってチヤホヤされたいだけってにじみ出てんだよ

大体、数名の知人らって何する奴だよ。そいつらは何出来る奴らでそいつらで賄える内容は何%だよ?
募集見たところそいつらに出来る事あるのかよ?ニコ動にでもアップする奴らかよ?
やると言ってることとやる内容の為の導線が不明瞭すぎ。
こんな募集したらツクスレですらフルボッコにされるだろ

どういう世界観でどういうレベルの物が欲しいのかクオリティの線引も示さずに、とりあえず素材が欲しいってのがおかしいだろ、っつってんの
下手すりゃサファイアソフトと組んでて広報役頼まれて仕方無く、か、もしくはSRPG Studioを売り出す為の巨匠(笑)お墨付きのランタイム素材が欲しくてフリー素材集めてるだけじゃねーの?

企画自体が胡散臭いんだよ
SRPG Studioの広報担当になりました、素材くーださいwwwwでもそれを使って俺様がフリーゲーム作って無料で公開するぜ!と言うなら話は分かる
知人とSRPG Studio使ってゲーム作るから素材全部よろwwwwwの段階で止まってて何作るかもはっきり言わない、何で急に作るか言い出したか動機が不明瞭っておかしいと思わんのかよ。
最近のFEがクソだから俺が本物のFEを作るとか、表向きははっきり言えないにしてもそういう理由とか本気で作る気ならアピールする所もっとあるだろう
0036助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 09:08:10.74ID:0GZZYBzg
>>34
お前加賀本人だろ
違うならお前が素材無料で用意してやれば?
0037助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 09:09:51.28ID:3HloLA9M
文章からクズさが滲み出してる0点
消えろ
0038助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 09:11:52.91ID:1edP46fA
無料で配布するから無料で素材募集させろってのならフリー素材サイトでも見て来いよって話だよな
無料で配布なんてのは建前だろ
無料だから無料でオリジナル素材くださいってツクスレの中学生かよ
一度でもゲーム作ろうと動いた人間ならこいつがどれだけおかしなことしてるか分かりそうなもんだが
0039助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 09:12:27.22ID:U8UobmSZ
>>35
うさんくせーと思ってたら思ってたこと全部書いてた
0040助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 09:24:01.83ID:p+bTtkDt
何がしたいのか分からない、これに尽きる
素材乞食するならそれなりの覚悟見せないとな
単芝付けて友人と作ることになりましたーじゃ、ほーん、で?としか思えない
五十嵐氏はプロット見せてキャラデザ公開して作曲スタッフ開発スタッフ明らかにした上でキックスターター開始して、明確な見込みがあると思われたから即埋まった
一方の加賀は無料だから何も見せないけど募集と踏み切って、同じく無料程度の反応が向けられてるだけのこと
沸き立ってる奴は素材の一つでも送ったのか?
加賀と取り巻きは2chで工作してないでさっさと作ってる情報出してみろよ、本当に作ってるならだけど
そもそも無料なのに情報を出し惜しみする必要も無いだろ
裏に何か居るだろこれ
0041助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 09:28:34.29ID:uSrQX99M
何でID変えてるの?
0042助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 09:30:32.91ID:uSrQX99M
つーか動機が片手間で作ってチヤホヤされたいって簡単にそんなの作れる前提なのか・・・
なんていうか思い込みが激しすぎて怖い
0043助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 09:39:49.38ID:mm16WuNR
別に動機がチヤホヤされたいでも良いじゃん
本来同人なんてそんなものだ
それとも金儲け目当てでクソみたいなDLC連発して総額がソフトの値段超えるようなどこぞのFEモドキみたいなゲームが良いってか?w
0044助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 09:57:29.78ID:0GZZYBzg
・IGA
2D探索型アクションゲーはまだまだ進化出来るはずだが、パブリッシャーからはそれじゃビジネスにならないと言われた。
(ビジネス重視だけしてクソゲーを作らされるのは)納得行かない!
このシリーズは他の開発者でも作れるでしょうが、このシリーズを作ってきた私がまたその中に飛び込みたい。
市場のニーズがある意味を示す為にもキックスターター募集するから協力してほしい。
支援さえあれば作る準備は出来てるし、要素は増やせるだけ増やす。過去の仲間も集めてきた。
今までのシリーズよりも深い内容に仕上げ、最高のゲームを作る。ストーリーとキャラクターデザイン、想定しているシステムは既に公開してるからサイトを見てくれ。
このシリーズが好きな人は、私の"夜の軍団"(ドラキュラシリーズ開発)に加わるべきだ!

・加賀
知人数名とフリゲ作ることになったから素材募集w
無料で配布するから素材も無料でw

プレゼン能力が違い過ぎるわ
もし加賀がIGA並のプレゼンを見せてたら無料と言われても金払ってでも応援するだろお前らも
前スレでも誰か素材出せる奴は居ないのか〜?とかほざいてるだけの他人任せのアホと何が違うんだよ
老害同士の傷の舐め合いしか出来てないだろ
失敗する未来しか見えないから恥かく前に引っ込んでた方がいい
0045助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 10:05:11.06ID:469iSCTK
>>44
君たち若者は我々のような老人を構ってくれなくていいのよ
黙ってISの出す新作をやって勝ち馬に乗ればいいじゃない
0046助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 10:05:44.90ID:uSrQX99M
加賀が趣味でフリゲ作るってだけでコイツがここまで構える理由ってホントわからんw
某クソゲーに影響あるから的なビジネスの人?
0047助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 10:06:57.31ID:xo+gZSc/
なんでそんなに怒ってんのw
0048助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 10:59:12.75ID:Mqb0DpEs
さあな
現役引退したおじいちゃんの老後の趣味、植木職人の趣味の盆栽のようなものに目くじら立てる行為自体が滑稽だと思うが
牽制してるつもりとかならそれこそ草が生える
蔑んで勝った気になってる奴なら、じいちゃんの趣味って事をまるで理解してない
0049助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 13:14:21.03ID:IhGILDnR
作家やれと言ってるんだがあくまでもゲームにこだわるんかね…
読み応えのあるシナリオ好きだよ。
0050助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 13:39:49.53ID:uUrOl1BH
FE好きでもなく、スレを普段から見てるわけでもない
いわゆる任天堂狂信者が
ゲハで加賀の活動を知って
裏切り者加賀信者の巣に突撃だーって来てんじゃねーの。
少なくともGBAからとかのファンだってこんな暴言吐かんだろ
0051助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 14:25:16.81ID:d8uiBdH/
プレゼン能力とか動機がどうとか言ってるが、どう見ても加賀はただお遊びで作ろうとしてるだけだろ
別に素材募集も共感してくれる人が提供してくれるならうれしいってだけだろー そんなムキになるなよー

加賀が嫌いなのか加賀信者嫌いなのかわからんけども、このスレで暴れてもあんまり意味ないと思うぞ
0052助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 14:47:05.97ID:1Rg7+JAd
今のFEも加賀時代のFEも好きな立場からしたらどっちも迷惑だ
どっちかを見下さないと楽しめないようなブランドじゃねえだろ
0053助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 16:39:31.46ID:Gc/vBCo/
>>44
現時点でも金払ってでも応援します
プレゼン能力より今までの実績で判断しますから
0054助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 21:09:05.52ID:liz95N3M
おいクロノくんみてるかー?
いい加減FEの荒らしやめてくんない?
0055助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 01:58:56.42ID:WHjfR0ev
と言うか、「まともに遊べるSRPGの企画は売れないと言われて通らない」と嘆いてる知り合いの(元?)業界人に、
手伝うから作れ作れとけしかけてたらいつのまにか責任者になってたでござる
……みたいな流れに読めるけどね
んで、「加賀と面識のある人物」の在籍する(した)、「今やゴミゲーにしないと企画が通らないメーカー」と言ったら…ねぇ
可能性は低いだろうけど、金田やら堀川やらがメンバーにいても正直驚かない
0056助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 02:29:02.82ID:svTIsFJ1
ifのゾンビモードで行きつくところまで行ったな
キャラ萌えステレオタイプ〜デレとか
型にはめた会話でブヒりたいやつが
こういうジャンルをやる大半だから仕方ない。涙目だ
加賀よ、どんなにガワがしょぼくてもいいから
頼んだぞ・・
0057助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 11:15:27.72ID:MU9ArVn6
要するに同人ゲー
0058助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 18:41:41.78ID:5qMrDs6D
今はとやかく言わん
出来上がってからだわ
0059助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 19:27:56.59ID:mTP4vO07
まあ出来てもいない作品の評価なんて出来るわけないからなあ
加賀氏の作るゲームにしろFEifにしろ
俺は全部やるけど
0060助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 21:51:05.01ID:iCFYXnEG
聖女キャラが好きなので、できたら入れてください
あとアサシンキャラも
0061助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 23:21:45.64ID:dElVn61z
俺は素直に嬉しいぞよ
ベルサガ以降楽しめるSRPG出会ってないから超期待してるよ
まあ無償ってとこに???とは感じるけどね
遊び半分でも有償でいいじゃんか
無料でSRPG人口を増やそうってことなんかね
0062助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 00:15:34.37ID:CPHx1yBI
あまり大っぴらにやると任天堂に潰されるから同人ぽさを装ってるけど
蓋を開けたら前代未聞の最高ゲームになってたりしないかしら
それを作れるぐらいの人だとは思うんだけどなぁ
0063助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 19:30:17.76ID:XKHQRtf5
まあなんだかんだ楽しみですわ
0064助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 19:36:09.53ID:SlyhnH9u
ifに注目されてる今の内にしめしめ
0065助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 20:18:00.04ID:eRza8PLW
TSの件でやたら任天堂に潰されるんじゃないかって言ってる人居るけど、
TSのはエンターブレインが加賀氏に任天堂に話付けてないって事を言わずに勝手にやらせたからなあ
加賀氏はそんな企画なら当然任天堂に既に連絡行ってると思って作った結果があれなんだし今回のとは全然違う
勿論加賀氏が「FEの正当な続編です」とか言わなければの話だがそんな事は言わんだろう
というかそれで潰されるのなら大量に出回っているチキの薄い本とかとっくに潰されている

まあ何にせよプロが作るゲームってだけで期待は出来るな
完成いつになるかは分からんけど楽しみ
0066助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 20:57:40.12ID:LlLjqNwU
内容はお子様向けというからTS以前のヒロイックな戦記物かな
0067助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 22:04:20.93ID:T4GYJ4R5
TSの時は「ファイアーエムブレムと世界観共有してます」って言っちゃった上にタイトルがエムブレムサーガだったのが任天堂に付け入る隙を与えてしまった
流石に今回はそこら辺しっかり対策して任天堂にイチャモンつけさせないだろう
0068助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 22:32:05.02ID:dxUmyLSm
今度はベルウィックサーガの続編とか言わないでね加賀さん
0069助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 23:08:41.29ID:gTdMCYHk
18歳以上向けのアダルトな表現が無いってだけの意味だったりして
0070助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 23:36:42.95ID:RdvDWcxg
ベルウィックサーガくらいのレベルでいいわ
0071助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 04:29:55.41ID:DNT7gjyX
ハードル高杉
0072助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 11:56:30.18ID:d6Vb2Le7
乞食しなきゃゲームも作れないくらい落ちぶれちゃったんだな
0073助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 14:37:26.41ID:ZD5poawP
乞食って言えば叩きとして成立すると思ってるのかなこの人…
0074助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 16:41:18.57ID:D74dOznm
今のエムブレムも嫌いじゃないけど、元祖である加賀さんがどんなものを作るのかすごく気になる。
0075助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 19:58:30.84ID:aRA7WJAJ
乞食ってその字面の通り自分が生きる為に物を乞う行為であって、「こんなゲーム作りたいから素材くれ!」ってのはただ協力を要請してるだけ。そしてそれに応えた有志が居てあっという間に素材が集まったのは紛れもなく加賀の過去の功績の賜物
これを乞食だ何だ言う奴って日頃無償で誰かを助けたり誰かに助けられたりって言う事が無いのかな? 独りで生きてるなんて可哀想だね
0076助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 22:25:56.77ID:S0Nv1l09
少なくとも例の裁判の件で加賀氏や任天堂を叩くのはおかしいとは思うがな
>>65も言う通りエンターブレインが社会的にも法的にも問題ある事をやったのが原因なわけで
というかファミ通といいエンターブレインってゲーム業界的に害悪行為多いな

加賀氏が中心となって作ったゲームは確かに面白いんだけど、
特定のキャラだけ過剰に優遇されてるのだけはちょっと気になる
今作ってるゲームはどうなんだろう
0077助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 03:49:03.97ID:EZFFcndr
加賀の脇が甘かった事は事実だけどな
0078助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 03:50:36.37ID:EZFFcndr
特定のキャラだけ過剰に優遇されてなかったら
本当に加賀ゲー終わったと思うわ
0079助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 09:18:36.75ID:Mpl1nV7+
キャラの扱いは気になるとこだな
0080助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 13:01:27.47ID:W6lfbQZ2
加入してから5〜6レベルくらい上げたら鉄の剣でも敵を殲滅できるようなキャラに専用武器と強スキルを与え、
更に専用イベントや説得イベントを用意するのが加賀ゲーって所はある
それを救済キャラと取るか露骨な贔屓と取るかはプレイヤー次第
0081助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 17:26:29.93ID:nMDAGFTx
ベルサガはそういうの無くないか
0082助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 19:59:18.71ID:tdEGbyTo
専用マップ・スキル・アニメ・武器があり、
しかも通常死なないパッケ絵担当のフェイがおられるだろ
0083助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 01:29:05.79ID:t8A9Wa3g
一方で専用武器を与えられているからと言って必ずしも優遇されているとは限らないというのもある
○ジュ…
0084助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 09:15:28.97ID:OJPoNQac
SF作ってもいいよ
0085助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 15:30:52.16ID:P8qdLNXq
>>67
付け入る隙とかイチャモンとかどう考えてもエンブレが悪いだろ
社会出たことあるのか疑問だわ
0086助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 02:18:22.16ID:9Bs3Nlwd
エンターブレインがちゃんとやってれば裁判沙汰にならなかったのだろうか
やり切れんな
0087助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 12:02:24.16ID:s0ZQr55D
しかもエンターブレインはいざ裁判起こされたら自社のファミ通で任天堂作品やたら下げてたからね
擁護のしようがない
0088助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 12:22:48.23ID:at3hdtFZ
世界観共有は明らかにOUT
0089助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 17:26:48.07ID:xTGdtmbH
終わった話だ
0090助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 19:23:30.91ID:bLrgCaVj
不謹慎かもしれんが、ファンとしては残念だ。世界観を共有した作品がどんなものか永遠に見られなくなってしまったのだからな。
0091助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 21:27:20.70ID:at3hdtFZ
そもそも何でエンターブレインで出す必要があったのか
0092助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 00:12:17.97ID:2V0dLSiY
>>67
エンターブレインがPSでFEの新作発売しますみたいな記事書いたから任天堂から警告を受けだしたんたろ。
>>91
加賀さんからFEフリークのヒゲに協力を求めたらしい。
0093助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 00:27:30.77ID:NjuKNlJX
屑やなー
0094助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 14:41:20.52ID:OjvqxqHU
まあ前向きに捉えるなら、裁判が無かったらティアリングサーガは生まれなかったと取るべきか

加賀氏のゲームでよく注目されるのはドロドロした部分が挙げられる事が多いけど、無能なお偉いさん作るのも上手いと思う
オイゲンとかはその代表だし、暗黒竜、紋章も考えてみればガトーやらボアやらがもうちょい有能だったらそもそも起こらなかった事件だったりするし
ただそんなストーリー中で無能なキャラでもどこか憎めない面も少なからずあるキャラも居るってのも魅力だと思う
ヴォルケンスはやりすぎだったけどwww
0095助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 06:01:10.69ID:Cl2GTxDq
最近SRPG熱が沸いてきてベルウィックサーガクリアしたけど丁度いいぐらいの難易度でドMゲーって感じじゃなかったな
むしろ昔のラングリッサーとかの方が難しいぐらいだと思った
年中このジャンルやりまくってるとかえって変なプライドが生まれるのかね
0096助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 09:11:14.11ID:xUzn/Y3r
難しいと言うより。攻撃外れまくるのがな…
初見殺しとか、そういったところで驚かせてくれるゲーム。
0097助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 10:13:49.09ID:mAurtJcy
攻撃外れて更に敵の反撃が外れ、再攻撃で当たる
戦ってみるまで結果がわからないから面白いというのもある
もちろん嫌な結果が出たらストレスがマッハだが
0098助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 10:54:11.49ID:IIICblQW
BSは初見殺しというかFE経験者殺しというか似て非なるものだからな
意外とFE未経験者のがうまいとか見たことある
0099助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 11:49:29.79ID:mAurtJcy
まあでもベルサガがなかったらここまで加賀ゲーが特別視されなかっただろうな
若いキャラはすぐに強くなって当たり前、敵は反撃追撃でまとめて倒せて当たり前
ティアサガまでずっとこんな戦法がまかり通ってたし何も今のFEスタッフにぶっ壊された訳じゃない
0100助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 22:26:50.75ID:pAlB0J8t
FEと全く違うゲームになったが、FEの大味な欠点をとにかく解決したのがベルサガだと思ってる
欠点と書いたが、大味が良しとするユーザーも多かったのが現実だけどね
0101助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 23:09:15.65ID:Wiv9pb3Y
幅広く万人向けにする為にそういう調整をしたんだろうさ
FC初期でSLGってジャンルも育ってなく、更に任天堂と来ればなるべくしてなったって感じ
0102助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 23:48:35.32ID:2ldGs5DK
キャラデザ、ショボくなるくらいなら影絵みたいにしてほしい
あとは各プレイヤーの妄想力に任せることにして
0103助けて!名無しさん!2015/05/22(金) 10:20:27.90ID:vRviDteu
君のためなら死ねるエムブレムか
0104助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 08:26:46.55ID:CdGE1rRX
>>102
かまいたちかよ・・・
ストーリ分岐もあれぐらい頑張ってほしいぞ
0105助けて!名無しさん!2015/05/25(月) 22:05:42.35ID:t+eCPT1x
加賀伝説再び
刮目せよ
0106助けて!名無しさん!2015/05/26(火) 12:26:00.93ID:rR0rm27G
電鉄ぐらいじゃないかね
0107助けて!名無しさん!2015/05/26(火) 19:41:40.10ID:LA/vTa3y
ベルサガはストーリーがもう少し夢のある展開だったらもっと受けてかもね
あれはトラキアみたいに続編として出すのに丁度いい行動範囲
先にベルナードかゼフロス編やってからなら見方が全然違っただろうに惜しい
まあその代わりシステム周りが神過ぎるから一番好きなゲームなんだけどさ
0108助けて!名無しさん!2015/05/28(木) 00:26:54.44ID:Mof3XGZB
ベルサガをPS4で出すのだ
0109助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 05:36:38.28ID:jPpseR92
悪魔城のIGAはキックスターターで寄付集めて作るんだっけ
FE路線のこっちはのびのび作りたいんかもな
0110助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 18:04:17.27ID:KusmMUnV
1つだけ気がかりなのが、万一加賀氏が出したゲームの出来が期待してたほどじゃなかった時に
ツールのせいにしそうな奴が一定数居そうな所なんだよな
あのツール購入して実際作ってみてるけどかなり優秀なんだよね。そしてSRPGというジャンルのバランス調整がいかに難しく、
今まで発売されてるFE全作品がいかに絶妙なバランス調整されてるか、というのが分かるようになる
0111助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 18:15:23.63ID:mDdXsuW/
かといって期待しすぎも危険だけどね
無料の同人ゲームなのに、プロが仕事で作ったレベルの完成品を夢想してるなら現実を見ろと言いたくなる
0112助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 18:54:16.96ID:8yUASB5B
初代みたくなるならうれしいんだがな
それよりシナリオか…
0113助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 01:57:50.03ID:5aHYzaU6
グラフィックがあの古臭いFEの絵じゃないと嫌だ
0114助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 13:34:07.55ID:XE7Pd9Bz
>>110
まだ発売すらしていないFEifを駄作だのなんだの言って叩いて相対的に加賀氏を持ち上げようなんて連中も居るからそいつらならやりかねん
そういうのとは一緒にされたくないものだ
0115助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 14:35:57.04ID:LowOeNYU
内容はお子様向けって言ってるし、シナリオはヒロイックな戦記物になる気がする
同人ってことで商業作品みたいな出来にはならない気もする
0116助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 18:28:16.16ID:pE3o6tcA
加賀さんのゲームがまたできるという幸せを噛みしめているんで
ゲームの出来とかあまり気にしない
0117助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 18:36:50.32ID:JobCrmyu
それは信者の意見だな…
0118助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 18:41:48.68ID:+HH11Kp0
出来に期待できないんなら
ブログに載ってる自作ゲーの紹介を見てきてはどうか
正直あれもバグだらけでいいからやりたくて仕方ない
0119助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 10:43:23.62ID:2SY0rZoF
やるからにはちゃんとやってほしいな
0120助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 15:34:19.76ID:dtjx52RV
楽しみだわ〜ほんと
子供向けでも同人でもいいよ
0121助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 16:31:52.91ID:Y2+1MYEy
子供向けっていうのは要するに今までと同じ路線ですよってことだよね
0122助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 18:27:26.07ID:HgIez9cG
じゃあアダルト向け
0123助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 20:49:54.36ID:pfL6wnpT
>>110
そんなのは出来てから心配しろ
0124助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 14:48:09.00ID:DWAJMNrD
ならず者に襲われそうになるシスター
寡黙な剣士/ファイターは入れて欲しいところ
0125助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 21:10:52.82ID:zfU6+W4p
シーコシーコエロfe覚醒でもやってろ
0126助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 03:53:51.92ID:NYcC8vH6
公開後デザイナーズノートを語りたおしてくれたらそれだけで満足してしまう自信がある
0127助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 13:48:17.80ID:ZeGbgr9O
ifが子供だましにしか見えないし
過去作にとらわれて最新作やれないのが悲しいとこだ。
0128助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 21:13:39.52ID:L6/PxELN
加賀さんのブログ見てきたけどまだ追加情報ないんだね
「便りのないのは良い知らせ」状態か?
順調に製作進んでるといいな
0129助けて!名無しさん!2015/06/25(木) 21:25:52.48ID:L6/PxELN
>>124
渋目のシリアスキャラは入れてくるだろうね
近年のSRPGはキャラゲーに向かって行ってるけど
重厚なストーリー内での立場やら、本当のキャラの魅力って言うのかな?
ゲーム内で堪能させて欲しいね
0130助けて!名無しさん!2015/06/26(金) 02:49:49.30ID:hvSlE6yc
>>128
以前の記事(他人ごととして話してた時だけど)によると加賀の見積りは

ゲーム仕様の基礎設計・シナリオ準備に最低でも半年、ここまでやってようやくプロジェクト正式稼働
仕様が固まってから絵師がキャラデにかかるとして、優秀な人なら3ヶ月
グラは作業量が膨大で、全パート慣れた人でも最低半年見込み

……だそうだ
どのくらいの進捗度で発表したのかわからんけど、まあSRPGstudio発売後の企画スタートだろうから発表時点ではほぼゼロだろう
公式サイト立ち上げは絵の素材がないと話にならん以上、どんなに早くても来年頭になるだろうな、と推測
0131助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 06:40:46.60ID:pYUWifk3
保守
0132助けて!名無しさん!2015/07/02(木) 07:00:06.12ID:Q7cq6M51
今のFEについてどう思っているのかちょっと気になる
0133助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 05:56:59.69ID:gshwlAoS
>>132
任天堂やISは「ファイアーエムブレム」の商標登録を使って
荒稼ぎしたいだけじゃないかな?
覚醒やifはもうFEである必要性が感じられないよね

加賀さんが製作されてるゲームに期待する人も否応なしに居そう
ご自身やスタッフはISや任天堂と関わりになりたくないだろうけどな

ともあれ、じっくり作ってくれてるといいよね
少なくとも今年一杯は掛かるかな?
0134助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 13:06:33.54ID:KFbnmBGt
10代だけど加賀FEめっちゃ好きだわ
かなり中世的で最高
0135助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 05:48:25.19ID:gpuJkOq9
交渉中のキャラデザさんって一体誰なんだろう
0136助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 07:03:28.42ID:awYR3aa7
加賀作品はBGMが好き
0137助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:03:37.71ID:zgdAXtz1
加賀さんのゲームでマイナーなのない?
0138助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 01:18:15.35ID:Q9jSnK3u
>>137
裁判の後は隠居してるからない
0139助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 04:56:59.12ID:+Rvf83jg
絵柄が最高だわ
0140助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 10:13:50.81ID:LZ5+8Lo3
>>136
タイトルは不明だが海外向けシューティング
0141助けて!名無しさん!2015/07/09(木) 12:51:40.82ID:2ZDHfxmN
『 SRPG Studio 』税込みで6千円か
加賀さんが作成したゲーム次第で買う
0142助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 07:37:17.48ID:QlXq31E5
age
0143助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 01:20:19.72ID:mstA+Tkh
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/z/e/e/zeeksweb/ss2.jpg
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/z/e/e/zeeksweb/ss4.jpg
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/z/e/e/zeeksweb/ss5.jpg
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/z/e/e/zeeksweb/ss6.jpg
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/z/e/e/zeeksweb/ss7.jpg
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/z/e/e/zeeksweb/ss8.jpg
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/z/e/e/zeeksweb/ss10.jpg
市販ツールを使った制作なので「それなり」ですが、手ごたえとしてはなかなか良い感じです。
といっても、これだけではさっぱりと思いますので、八月FをめどにPVをUPします(多分ニコ動)。

スタッフは少数精鋭で頑張ってますが夏に入ってさすがにバテ気味です。
なので2,3名増員しようと思っているのですが、ブログを見られている方で

・SRPGが大好きで自分でも作ってみたい方
・常識があって礼儀正しい方
・時間と体力があまっている方
・当同人プロジェクトにぜひぜひ参加したいと思う方

がいらっしゃれば自己紹介を添えてコメントをください。該当者があればお返事をします。
(このブログの読者だった方がすでに三名が参加されています)
完成は多分来夏くらいかな、多分。
0144助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 02:52:45.43ID:HTasauOM
OP曲は齋藤博人さんか
0145助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 06:49:52.74ID:hpqpmWKq
ほぅ-
なんか笑ってしまうww

今も最前線で活躍してくれてたらな…
0146助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 07:41:55.67ID:3j9Usc/W
来たぜ、ぬるりと
完成予定は来年夏か、待ち遠しいなぁw

参加可能な方、是非ご一報を!
0147助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 08:25:25.35ID:OxeaidBp
プログラミングや絵を描く能力があればなぁ……口惜しいねぇ……
0148助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 09:16:48.56ID:s1mTbXMN
一緒に作れるかもしれないんだからすごい機会だよな
0149助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 12:37:13.68ID:rQ7tdQo/
任天堂のクソさがよく分かるな
0150助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 18:53:22.89ID:zrgP8bzd
スクエニ辺りにありがちな決定ボタンポチポチ脳死ゲー見てると俺が作った方がマシだろと思えるけど
実際こういう機会が到来したらびびって手出せないわ、普段の仕事忙しいし仕方ないよね
0151助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 18:56:21.14ID:5funhomY
ファイアーエムブレムの覚醒とifで大分不満も出てるから
その反動で期待もされてるだろうけど、のんびりゆったり楽しんで作って欲しいな

ここ数日の猛暑で人も死んでるし、健康に気をつけながら頑張って欲しい
0152助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 19:00:50.60ID:H+0X7KbY
ifはifでSRPGとしては満足できたけどますます加賀ブレムからは離れて進化してる感じ
加賀には昔懐かしいシンプルな王道のSRPGを期待してる
0153助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 20:01:05.99ID:5funhomY
あげ
0154助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 21:29:53.47ID:4IWIlUux
ifはシナリオがアレだからね
0155助けて!名無しさん!2015/07/16(木) 23:31:56.37ID:mstA+Tkh
過去最高の売り上げだからね
0156助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 01:42:43.97ID:8pBQUnWI
何で売り上げの話?
0157助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 03:45:19.98ID:OqAqIwrx
未プレイのゲハ民なんだろ
0158助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 09:17:36.79ID:x4P+FMsb
>>121
大人向けですって
エロスもあるのかね
0159助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 12:17:10.99ID:L7HDDzo+
エロは青年だろ
0160助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 12:52:29.51ID:pUGZlv+6
糞弱いペガサスナイトを鍛え上げて静かに興奮したい
0161助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 12:54:26.59ID:f/7VqoOd
そもそも加賀はまだ勃つのか?
0162助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 14:26:55.32ID:KLcxdCs+
ifはマップ攻略とかのゲームの中身は面白かったが、シンプルなのもやりたいから期待はしてる
いくつかの暴走はまあいつものISだなって感じだったし気にはならなかった

加賀氏の作品の方はまあツールという事もあってシンプルなシステムになりそうかな
ただちょっと募集で気になるのは常識があって礼儀正しい方ってあるけど、今までのブログ記事見る限り加賀氏自身あんまり礼儀正しいって感じしないのがちょっとなあ
0163助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 15:11:50.95ID:lH+gC9Jd
まあ完成待つだけの立場だからそこは気にならないけど、
もし自分がゲーム作ってる立場だったら色々不快になっただろうなという所は割とあるな
0164助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 16:16:08.60ID:boNAEd72
>>158
最初は子供向けって言ってたのにw
これはオルド追加や
0165助けて!名無しさん!2015/07/17(金) 17:07:35.92ID:OqAqIwrx
>>162
大人向けだからちゃんと戦争云々的な発言のことか?
立場をわきまえた上でぶっちゃけてるのを礼儀正しくないって言うのは違うと思うけどな
0166助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 01:18:10.98ID:Y45v4rJP
>>163
例えばどういうところ?
0167助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 10:13:27.44ID:Az1+DAzn
気になったのは、
協力者に金払ってんの?到底加賀さんの小遣いで払いきれるとは思えないんだけど
金を取らないってのは手伝ってくれる人に失礼だと思うけど
あと加賀さんが礼儀正しいどころか誉められた人間じゃないのは有名じゃん
昔はツイッターで王様気取りの恐怖政治してたりブログでファイアーエンブレムってタイトルの動画をブログで晒して信者に突撃させて炎上させたり
0168助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 10:20:20.20ID:ft9aXt75
良い作品に仕上がるといいよね

まだスタッフ足りてないなら開発期間が延びるかもしれないし
多少は待たされても構わない
既に何件か応募が来てればいいな

期待してます
0169助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 10:39:58.79ID:Y45v4rJP
>>167
金払ってんのとか小遣いとか憶測かいな
Twitterやブログの件は詳しくない上に痕跡が残ってないから分からん
むしろブログを見る限り結構慕われてるし
集まったので選考するのは失礼と絵師の募集を打ち切った旨を書いてるのは大人のやり方だと思ったけどな
0170助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 10:45:42.12ID:PTeQcXSf
下衆の勘繰りはほっとこうぜ
0171助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 12:13:38.90ID:JfN7eWnc
わかっていたこととはいえ、やっぱりグラしょぼいな…
ツクール製だから百も承知だが、正直な感想を言えばそこはやはりしょぼいのはしょぼい…
それともオリジナルに差し替えで見栄えがよくなるものだろうか
0172助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 12:18:07.08ID:JfN7eWnc
まあ、あれだ
逆に同人とはいえ元プロとその有志が作るものだから過剰に期待をしてしまうというか
0173助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 12:49:03.72ID:pnTr1AeB
文句を言っている奴はクラウドファンディングをやったら10億くらい出すんだろうな
0174助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 14:00:23.72ID:hAjwlwwj
ゲーム製作ツールをなんでもツクールって言っちゃう男の人って
0175助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 14:20:41.20ID:/2orQjyd
エムブレムサーガ事件があって尚加賀に期待してるファンなんて加賀自身の人間性はもうとっくに諦めてるでしょ
ただ面白いゲームを作ってくれればそれでいい
まぁ性格が災いしてもうゲーム作れないような状況になったりしたら困るけど
0176助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 14:59:55.42ID:ExHWPteP
人間性の話なんて誰もしてないのでは?
裁判で株を落としたのはエンターブレインや任天堂であって加賀じゃない。

加賀はよいゲームを作って遊ばせてくれる。
ファンにとってはいい人だよ。
金儲けじゃない、良心的なコンシューマ向けのゲームを完成度も高く作ってくれるじゃん。
それでいいんじゃないの。
0177助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 15:14:29.46ID:2VQnF54Q
まあ複数人でやる同人企画がポシャる原因で一番多いのが、製作者の一部、あるいは全員の対応が酷くて
ファンや内部の反感を買って内部分裂ってパターンだから
同人とかの企画をやった事がある人から見たら危うく見えるという気持ちは分からんでもない
俺も昔そういう経験はあったが全員そうはならないように最大限に気を付けてたからなあ
集まったメンバー的にそんな事で企画が終わる事はまあ無いだろうが同人作品こそ人間性とかコミュ力が重要になってくるよ
加賀氏もそれを見越したうえで「常識があって礼儀正しい人」を絶対条件に探しているんだろう
……企業で作るゲームだって同じ事言えるだろうというのはまあ確かにあるけど

>>167の言うTwitterの件は俺も知ってるから多少「あんたが言うか」と思う事はあるが、
そういった同人作品を作る上での立ち回りでちゃんと動いてくれるなら問題は無いだろう
ちなみに金払うとかに関してはどうでもいい問題。企画に参加してる人がそれで納得してるかどうかなんて知りようがないし
0178助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 15:29:32.15ID:+QWf43Zk
何も出来ない奴が嫉妬して叩いてんだろ
0179助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 15:54:19.70ID:p9PZcIuB
>>176
日本語わかる?
0180助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 16:08:01.60ID:zZNxboLl
お前らの方が性格に難ありだろw
0181助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 18:04:40.12ID:G4cj7Zv9
とにかく。
加賀さんにいいsrpg作らしてやれ!
俺は才能がないから参加できないけどな。
才能があって礼儀正しくてヒマな奴はぜひ参加してほしい。
攻略wikiくらいなら俺が作るぜ!
0182助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 18:07:38.37ID:7KDWhTJ0
テストプレイは是非自分も参加したいな
0183助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 18:19:13.84ID:+zAAdW89
このスレの性格悪い奴らは参加しないで欲しい
ゲームが汚れる
0184助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 22:37:10.72ID:PiM7qe/s
性格悪い奴らが意地の悪いことを指摘しないとよいゲームにはならないぞw
0185助けて!名無しさん!2015/07/18(土) 23:22:03.24ID:Y45v4rJP
このスレの性格悪い人の発言は作品の具体的な批判どころか人格否定に終始してるだろ
0186助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 08:40:39.61ID:wn9ZKHM+
しかも擁護する側も性格悪いからな
まともな奴は少数
0187助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 07:32:27.40ID:Q10XP4D7
ゲーム画面見たけどこういうのでいいよって思う
べタであっさりしてるのでいいんよ
フリゲだしそこまで望まん
0188助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 08:20:01.78ID:AuBQKmh7
参加人数15人超えている見たいからマップとかユニットグラとかは自前のものに後々入れ替えるだろう。
0189助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 08:22:39.78ID:WS8NbWU9
srpg studioで出来るゲームがどんなものか知るためにも現状それで作られたフリーゲームやってみるのもいいかもね
ゲーム名は出さないけど某所で公開されてた全30章のゲームは低難易度だったけど面白かった
0190助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 17:44:43.96ID:Y/daVopk
実際ツールについて調べたけど結構優秀なツールっぽいね
作者も積極的に要望取り入れたりバグ取りに力を入れてるようだ
0191助けて!名無しさん!2015/07/20(月) 17:51:48.21ID:n+Sk8rRc
いいツールではあるけど所詮FEクローンでしかないというか
ベルサガの同時ターンみたいな凝ったシステムは作れないのがな
自作スクリプトである程度補えると言っても槍の移動距離+ダメージくらいか
まあ凝ったのやりたいならツールに頼らず自作しろってことだろうけど
0192助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 10:45:59.30ID:BTuF5SfA
ベルサガみたいに凝ったものを作るツールとかだとそれこそ使う人が限られちゃうからしょうがない。作るのも手間だし
確かにベルサガは面白いけど万人受けするかと言われるとそういうタイプのゲームじゃないからね
まあそんな事言ったらFEにしろTOにしろSRPG全般が人を選ぶジャンルではあるんだけど
0193助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 22:04:06.19ID:BlHMwOL1
なんで50歳ちょいで働かなくなる人が貧乏だと思ってるんだ
0194助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 22:09:14.80ID:5tz+bzD8
>>181
この板の住民やらを警戒しての「常識のある人募集」なのでは
0195助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 23:37:18.50ID:p3F7gDNh
IFのゲーム部分は加賀さんの手を離れて以来最高だったと思うが
それでも天才加賀には全く及ばない

はやく同人ゲーやりたいよおおお
正直3万くらいまでならポンと出せるわ
0196助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 01:16:23.14ID:brYu8vMo
ブログみてきたけど、やりたくなるねw
自分の持ち味を大幅に変えてこないところがいいなあ
ファンもはいりやすいし・・
これってゲーム製作者にはすごい勉強になるだろうし
参加する人はいいね 正直○Sの人参加したいんじゃない?w
0197助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 08:48:50.69ID:AD+ad+o1
ショボいゲームなんだし、シナリオだけだろう。
そこがFEとの決定的な違いだがwww
0198助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:37:56.85ID:O0FMkAqr
シナリオは楽しみだわ
FEの方は覚醒以降のあのキャラ絵が我慢できないほど嫌いなんだなぁ・・・
ああいうスカスカした薄っぺらい感じのキャラになるぐらいなら
やぼったくてダサくても老若男女の顔の描き分けがちゃんと出来る絵師か
いっそのことスーファミ時代のキャラ絵でいいわ
0199助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 02:18:56.51ID:POgA3VbM
いや昔の絵のほうがあきらかにへたくそだったよ
単純に下手
0200助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 03:12:52.83ID:CmSEy1Ss
今のFEは子世代とかいうクソシステムのせいで若い美男美女ばっかだしHP0になっても撤退するだけで死なないキャラ多いしで物足りない
0201助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:56:18.40ID:1Djgi9yD
撤退があるのはテキストのパターンを作るのが面倒だからってのが先。
子世代は大して関係ない。
0202助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 03:35:28.02ID:yx+g2oEr
キャラの顔グラはティアサガのボツキャラを流用してるのかな?
ボツキャラ紹介動画をニコニコで見た事あるけどなかなか良いキャラデザがちらほらあった
0203助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 08:13:17.33ID:2ZOxTZmF
仮データだけだろ
0204助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 18:06:25.90ID:VJPYQihp
愛と勇気の25周年記念ファイアーエムブレム祭に加賀氏が来ないとかどうなってんの?
0205助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 22:00:54.93ID:z9k/USP8
呼んでないだろうし呼んでも来ないだろう
0206助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 09:08:14.82ID:Fdyr7ljH
もし来たとしたらバーハラの悲劇みたいになりそう。
0207助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 12:21:50.30ID:TDaMTiU2
メティオが降り注ぐのか・・・
0208助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 15:40:49.76ID:lhcEhBW4
そこまで嫌がっている人いるかどうか分からないけど
加賀出て行け!とか言う人いるかもね
0209助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 17:04:41.06ID:NT8qezoz
仮と言ってるタイトル絵、完全にラレ子じゃないっすかwやっぱ好きなんすね
0210助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 17:38:55.50ID:ejozGzFr
完全にも糞も以前広田に貰ったラレンティアとゼフロスのイラストをそのまま載せてあるだけだよ
0211助けて!名無しさん!2015/07/26(日) 20:22:02.75ID:y9Ud7ycj
昔のFEも若者は美男美女しかいないだろ
それに加えておっさんや爺さんがいるだけ
女キャラなんて美女しかいない
0212助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 01:10:22.16ID:BPFrTRvH
某ピンク玉の生みの親がスマブラ関連でアホなこと言いまくってたのを見ると
伝説のままで終われたこの人の株が相対的に上がる
0213助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 17:05:53.98ID:iIZJW/W8
マルスもアベルもブサイクだろ
女キャラなんて幼女しかいない
0214助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 03:19:33.09ID:ROQlsyL4
古臭い微妙なイラストでもほんの数行のテキストの積み重ねと
絶妙なゲームバランスでキャラの魅力が深まっていく

とりあえず糞弱いペガサスナイトがピンチになったのを
助けに行くステージが欲しい


どうでもいいけど主人公が土属性って貴重だったな
フリゲでもだいちのちからみたいにいじられる
0215助けて!名無しさん!2015/08/01(土) 17:45:10.06ID:boOsl/nB
>>212
でも裁判おこされてないよ
0216助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 03:05:47.63ID:+v/JSp+K
8月上旬が目処ってことはもうそろそろか
まあ、多少遅くなるだろうってつもりでいるけどPV楽しみだ
0217助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 12:04:28.58ID:Mv7ONXbo
加賀さん自身引退声明で匿名掲示板内の喧嘩に苦言を呈してたってのに余計な煽りが多すぎんよ
0218助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 12:05:22.96ID:hZeLmS9B
しらんなあ
0219助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 07:55:45.22ID:ohlwlIh4
ブログ更新されてPVがようつべに上がってるね
うん、これは楽しみだ
0220助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 08:07:50.13ID:VZ0Bms6q
見た。面白そうだし期待
0221助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 09:11:27.54ID:BCvmsRKV
ゲーム開始してすぐ面白そうなのいろいろおかしいw
0222助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:11:06.67ID:5cdzd7Fv
PVなげーwwwww
台詞で引き込まれるのは相変わらずwww作り込んでるねー
久しぶりの作品見定めさせてもらおう。
0223助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 10:44:49.71ID:Vwy0s5xg
https://www.youtube.com/watch?v=ttl9N87lAwk
解像度の高さ以外はsfcかよくてセガサターンレベル
0224助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 12:13:54.23ID:lkIIesga
同時ターンじゃない事に失望した
0225助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 12:20:51.86ID:l//T8r9U
元のツールが同時ターン制出来ないからなあ
同時ターン制をやるならプログラムを1からやった方が早いレベル
0226助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 12:43:05.26ID:mA5bTFLo
ヤバ族でわろた
0227助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:04:19.13ID:miprn7vr
動画見たけど、基本的にはFEシステムなんだな
ベルサガみたいな凝ったシステムはやらない、というよりできないか
あと仲間との会話で支援レベルが上がるってあるけど、FEからの逆輸入かw
まあTSでも似たようなシステムはあったけど
ちなみにPVで使ってるBGMはベルサガの斎藤さんなのか?
SRPGツクールデフォにしてはクオリティ高いが
0228助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:13:33.53ID:6BeUvDO5
SFC版紋章みたいで懐かしいな、凄くやりたくなってきた
グラは綺麗な方がいいけど、これくらいでも十分楽しめる
0229助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:18:16.79ID:miprn7vr
戦闘グラは作るのかな
マップはいいけど戦闘グラはさすがにデフォだとちゃっちすぎる
まあ結局はマップ戦闘でやるからほとんど見ないだろうけど
0230助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:21:23.41ID:6BeUvDO5
ヤバ族と戦いたくて震えるw
きっとベルサガの街道守備隊みたいなヤバイ奴らなんだろうな
0231助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:24:27.17ID:J4Gkl2J0
やべぇ最高だ
仲間になる時のBGMが格好良いのまで一緒だw
0232助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:27:16.32ID:6gXWYoxE
古き良きって感じで面白そうだけど
せっかく作るのにシステム面でやりたいことないのかなーって感じはあるよね
0233助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:29:44.39ID:miprn7vr
>>231
仲間になるときの曲はツールのデフォ曲っぽい気がする・・・カッコいいけど
戦闘曲とか店の曲もたぶんデフォ曲かな
世界地図で流れてる曲は斎藤さんの曲だよねこれ
0234助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:35:09.83ID:uMUqUqpV
PV30分もあるのかよ!
と思ったけど、見入りましたわこれは
ストーリー性があるので引き込まれる
0235助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:36:40.74ID:m1ijgh/g
ティアサガでS-RPG入ったけど、
未だにやってて異常にハマったのはベルサガの方なんだ
個人的には駆け引きが面白いヘクス同時ターン制がやりたいなあ
0236助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 13:48:58.99ID:7acIGFOH
腕次第でなんとかなる感があったのは同時ターンのおかげだからな
0237助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 15:34:13.78ID:h59ILrj0
兄の嫁って言うから年上ヒロインかと思いきや年下だった
なんだかんだ言って今回も義妹じゃないか!
0238助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 15:44:04.75ID:JDZiEi61
会話のテキスト音のボボボボボっていうのは雑音すぎて嫌だったな
もっと軽い音にするか無しでいいのに
0239助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 16:42:15.32ID:D+K5Vcz3
一章のBGM、斎藤さんがイベントで配布してる曲だな
これは仮の曲で製品版までに新しく作るのかな
0240助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 17:59:08.37ID:4d5bhjHR
>>237
兄嫁なら年齢関係なく義姉じゃないか
0241助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 18:23:15.48ID:ZXdrOu4F
PVかっこいい!

かっこいいおっさん騎士やイケメン盗賊や
かわいいシスターも出てくるみたいでうれしい
0242助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 18:44:19.01ID:MxW1lLru
序盤から情報量が多すぎてソワソワする
ツクール作品ならちょっとずつ公開していくって形も期待してる
攻略して次の開放を待って攻略して〜の繰り返しが好きなんだ
0243助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 18:57:22.89ID:DOxp/1m7
まぁ気長に待ちましょうや、
急かしても仕方ない
0244助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 19:31:18.39ID:VDL7YlWY
熟練度が命中じゃなく武器レベルに相当してる
支援効果が大きくて、確率再行動や反撃必殺100%みたいな強力なスキルがある
でもトラキアみたいな救出はない
ティアサガの後継作といってよさそうだな
0245助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 19:47:36.74ID:vahHaoL1
加賀SRPGのテンプレのようだ
祖国を離れるオープニング、斧使いの村人とシスター
敵に雇われた剣士?軽めのノリの盗賊などなど

今回の作品は「本当に作りたいもの」というよりも加賀自身のゲーム作りの感覚を取り戻すための
リハビリやスタッフを鍛えるためのもののような気がする
0246助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 19:59:23.93ID:NlaBfZPx
期待してたより完成度高くてびびったわ
音楽もFEっぽくてカッコいい
流石加賀さんだわ
0247助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 20:05:51.64ID:xvZ7IR0Y
体験版マダー?(無茶振り
0248助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 20:32:10.87ID:uYqpVNjJ
心の底から早くプレイしたいと思わせる。
無料とか申し訳ないから、リリース後お金払うルートがあったら
お金払うわ。
0249助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 23:41:01.57ID:3yRerP2U
ベルサガ好きだけどティアサガも好きだから期待してる
ティアサガだってやりたいこと全部やれたわけじゃないんだろうし
ターン制でもまだ面白くできる部分があるのかもしれないし

まだ時間かかるだろうから無理せず自由に作ってほしいな
0250助けて!名無しさん!2015/08/08(土) 23:44:01.72ID:h59ILrj0
あれでも半月前のバージョンって言ってたから完成したらすごくレベル高くなりそう
0251助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 02:59:09.06ID:7Z1Vmgf5
マジで楽しみだわ
これは来年の夏までは意地でも死ねんわ
0252助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 03:00:03.62ID:AZcUNSaJ
加賀さんの作品なら有料でもプレイしたいわ
0253助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 04:14:17.60ID:4cEYo0OI
有料版のためのデバックでも全力でやるわ
募集してくれないかな

ここは無駄に想定外の動きをするのに慣れてる人が多そうでいい

Aに行けって言われたらA以外の行ける場所に行き
○ターン以内に△しろって言われたら
とりあえず○ターン以上で△して
○ターン以内に全滅させたりを目指すよね
0254助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 12:04:51.87ID:/Rh5pp+Z
2章とかマップ凝ってるよね
マップ左上を制圧したら終わりではなく今度はマップ中央に行く、とか
0255助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 12:12:15.46ID:XOdAc4Ef
これで好評を得て人も集まったら次はツクールじゃなくてプログラムから作るんだろうな
まだまだいっぱいゲーム作って欲しいけどもう加賀も65……
加賀の年齢をあと30ぐらい巻き戻したい
0256助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 12:48:03.57ID:co4fEZVM
え、65なの!?
0257助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 13:23:38.83ID:WKS81BxT
もう二度と加賀たんの新作ゲームできないと思ってたからな
無理しない程度に作っていって欲しいぜ!
0258助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 14:20:12.45ID:AEhC/GxW
今みたら専スレ立ってた

ヴェスタリアサーガ 第1章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1439086935/
0259助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 20:51:07.97ID:19GjSMLe
最初の5分だけPV見て見るのやめたわ


実際にプレイするまで情報シャットアウトした方がいいとゲーム歴30年の直感がそう言ったほどの出来
0260助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 22:06:49.27ID:fe6GLjiv
>>259
待ちきれない気分になるのが
嫌なんかw
0261助けて!名無しさん!2015/08/09(日) 23:00:01.99ID:WKS81BxT
クリアしてもまたやりたいと思えるゲームってそんなにない
今でもBS、TS、聖戦、トラキアはたまにやりたくなる衝動にかられる
これらを世に出した加賀たんマジ愛してるぜ
新作待ち遠しくて全裸待機してるうちに風邪ひいちまいそうだ
0262助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 03:53:40.09ID:wB2rpl10
PVや事前情報なんぞ
やると決まってるゲームならネタバレでしかない
0263助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 08:25:11.42ID:I25yudYC
http://zeeksweb.blog120.fc2.com/blog-entry-86.html
ファイアーエムブレム 生みの親 加賀氏新作 ヴェスタリアサーガPV01

2015/08/07 に公開
これは市販のツールを使った同人作品です
有志15名程度が参加しています
CG素材は仮です(逐次入れ替えます)
完成すれば無償配布いたします(フリーソフト)
進捗率は10%程度です。完成できるかどうかは未定です
まだ見苦しい点が多いですがよろしければご覧ください

https://www.youtube.com/watch?v=ttl9N87lAwk
0264助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 10:00:26.23ID:PX4Vdp+C
正直な意見を言わしてもらうと、今さら交互ターン制なら作ってもらわなくてよかった
(まあ、趣味でやってんだって言われりゃそれまでだけど)

みんなが加賀さんに期待してたことって、今のFEとは違う革新的なシステムだったと思うんだけど
特に同時ターン制関連
ビジュアル面はいっちゃあ悪いがスーファミ以下なんだし、こんな普通のFE作られても……
0265助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 10:04:04.35ID:fORknCQW
おまえが5億くらいかねだせ
0266助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 10:09:29.75ID:7e97CXs0
いいじゃん2ちゃんだし、勝手なこと言おうぜ
俺もこれだったらホームズ戦記にあるアイデアのほうが気になるよ
0267助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 10:31:25.01ID:gOuZxH2Q
>>264
普通のFEしか作れない人だったら期待されてないから・・・
確定したんだから同時ターンじゃないから嫌っていう奴はさっさと消えてくれよ
しかしみんなが期待って・・・ベルサガ厨がうざくなるの容易に想像つくなw
0268助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 10:33:51.85ID:7C4ucnoT
ベルサガのゲーム性と比較されるのは仕方ないだろう
次見たら斬新なシステムが導入されているかもしれんよ
0269助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 11:05:45.84ID:ZaBwVKZn
ツールで作ってる以上、制約を大きく超えた物は望めないって思ってたけどそう考える人もいるんだな
無料だからベルサガを越えるとかも無理だし、こういう形が限界だとは思う
それにこのツールを体験版でちょっと弄ったけど思った以上に制約が多い
ちょっと凝った演出をしたいと思っても出来ない事多すぎてファミコンのFEっぽいゲームを作れるが、それ以上の事は出来ないツールだと感じたよ
0270助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 11:07:40.31ID:I25yudYC
加賀さんのFEって海外では人気あるの?
あとキックスターターで金集めてちゃんとしたもの作ってほしいなあ
0271助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 11:19:13.11ID:JF+GAv0W
つか
プログラムも1から作ってるとか勘違いしてる人が多いんじゃないか?
0272助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 11:21:56.48ID:7C4ucnoT
そんなことはないと思うけど
0273助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 11:25:35.01ID:7e97CXs0
>>269
たとえばカオス対ファラミアみたいなイベント戦闘も作れない感じ?
0274助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 11:29:22.00ID:Kk1Ziv67
>>227みたいにツクールだと思ってる人もいるし
>>2にあるソフトの情報をみないであれこれ過度に期待する人もいるからなんとも言えない
0275助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 11:31:22.40ID:7e97CXs0
ツクール(のようなもの)って意味じゃね
0276助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 11:41:32.41ID:I25yudYC
ifはもうFEの原型ほぼないからな
どっちかというとシャイニングフォースみたいになってるからな
0277助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 11:41:49.74ID:R1EuyTEL
今のFEはFEじゃないし普通のFEでも大歓迎
0278助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 11:44:26.15ID:lYve51zA
老後の道楽だとわかってるし、心から楽しみにしてるけど
やっぱりシステムが汎用ツールなのは残念ではある
世界観やストーリーとシステムを上手く組み合わせてる
ゲームデザインこそ加賀の本領を発揮できる部分で
だからこそあたらしいものをみたいというか
0279助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 11:46:48.33ID:R1EuyTEL
フルプライス以上払わせといてゴミな最近のFEよりかは画期的でバランスも取れてて面白いはずだから安心しろ
0280助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 11:50:13.67ID:I25yudYC
トラキアなみの難易度を希望したいんだがな
最近のFEはゆとりすぎるからな
あと最近のはいつの間にか武器使用回数制がなくなってるしな
0281助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 11:57:46.11ID:qiRJw//W
難易度云々はやってから言おうや
if暗夜の最高難易度とか通信縛るならかなり歯ごたえあるぞ
0282助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 12:04:56.32ID:+WvQcBGD
元々はブログでリプレイ書いてた自作ゲームを
SRPGの同人ツクールが出たからこれで作ろうって経緯で
ファンにとっては加賀さんの道楽のおこぼれwっていうか

おこぼれでも俺らにはご褒美です・・
知名度あるから毀誉褒貶つきものだけど、気にせず完成させて下さいよ

いやもう唯々楽しみ
0283助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 12:09:54.21ID:ZaBwVKZn
>>273
そこまで触ってないでアンインスコしちゃったんだけど、剣振りエフェクトを半透明でつけようとしてもそもそもそういう項目も無く、剣は一枚絵を回転表示する以外の物は不可能で、奥から手前に斜めに切り裂くようなモーション作ろうとしたら嘘っぽくなるしで困ったんだ
作り方によってはいけるのかもしれないけど、SFCのFEっぽいSLGはできる!以上おわり!って感じを受けた
0284助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 12:32:54.46ID:RaNJIJCB
過去作よりシンプルなものしか作れないとしてもそれはそれで職人技が見れそうでいい
使い回しのアイディアだけならゴーサイン出してないだろう
0285助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 13:50:33.87ID:nKut6nEC
ベルサガのシステムが受け付けなかったので今回のツールによる制限はむしろ嬉しい
0286助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 15:00:37.38ID:5tb9x2To
どんな形でもありがたいわ
こんなワクワクしたのは久しぶりだ
0287助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 17:10:05.68ID:5DB5xmrF
PV01見たよ。めっちゃ面白そうじゃないですかー!
やっぱり加賀さんのテキストは非常に良い。
進捗10%らしいけど待ちきれねえわ。
0288助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 18:11:05.93ID:Hd3eR5Uq
またソニーキチガイのタレイシオが書き込んでるのか
0289助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 18:53:44.57ID:qkbBmRnr
トラキアクリア出来なかったので
トラキアよりは難しくしないでくださいお願いします
0290助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 19:24:54.40ID:VpYoSujy
難しいといわれるトラキアだけど、個人的には暗夜ハードの方が難しかった。スレ違いですまん。
0291助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 20:39:49.29ID:Xrr8TGYz
ifのスレに行ってね
FEのスレには書き込まないように
0292助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 20:51:02.36ID:oCICc6R/
トラキアは初見殺しが難易度を跳ね上げてるだけだから情報があればむしろ難易度自体は低い
暗夜は二周目以降でも難しく感じるけどそれでも覚醒のルナプラみたいな運ゲーにはなってない絶妙な調整
0293助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 21:29:17.40ID:R1EuyTEL
ifとかいう無駄にデバフ多い上にわかりにくくていちいちうざいわ計算ずれるわ
戦略とかと別の部分で難易度上げてるクソゲーの話はするなよ
0294助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 21:33:19.17ID:8YNAtw+m
IFの暗夜は面白かったな
加賀さん以降の作品ではじめて面白いと感じた

でもストーリーとキャラがうんこすぎるからもう脳から消えかかってる
一方加賀さんの作品は20年たっても余裕で思い出せるわ
思い出補正ではない、パンチ力が違うのだ!

てなわけでめっちゃ楽しみにしています!!
0295助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 01:19:27.56ID:FOMYcHvS
模倣はあくまで模倣
オリジナルには勝てないのだよ
創始者たる加賀たんを超えることはできんよ
0296助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 06:02:48.23ID:PC4aPmcZ
ストーリーとキャラが素晴らしければ後は適当でいい
証拠はTSまでの加賀作品
0297助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 07:54:00.86ID:7PFnDXkX
BGMと正統派の展開がすげー好印象
ぐへへ…や硬い強い遅いも期待しております(^ω^)

BSだと機動力が重視されてアーマー系がやや使い辛い感じだったけど
速攻MAP防衛MAP護衛MAPと色々あると良いなあ
0298助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 08:50:52.99ID:XSsdXVXc
加賀は後継者育成しないのかな
0299助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 10:28:06.23ID:C6eDMrI1
このツールの可能性を広く示して見せるのも後継者育成だろう。明日の加賀はキミだ!
0300助けて!名無しさん!2015/08/11(火) 22:25:55.45ID:RWauP6D0
興奮して違うスレに書いてしまった
PVきてたね!やっぱ加賀さんだなぁと感じたわww
完成できるかどうか・・・って書いてあるけど
そんなこと言わないでくれ!楽しみに待ってる!まじで待ってる
もうずっと待ってるんだから
0301助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 00:12:05.40ID:8Qrc8EYZ
同人の長所は好き勝手できることだが、
商品を完成させるというノルマがないからな
縛りがないと仲間割れや空中分解も珍しくない
のんびり気長に待ってる
0302助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 13:07:27.89ID:rsLKsH9O
負け犬が作るゲームwww
0303助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 13:19:44.92ID:C/uQSeyb
同人ゲームにムキになってる人って何者
0304助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 13:21:49.33ID:bO4Pf9Fq
こんなとこまで出張してくるのか
0305助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 13:37:10.27ID:Sgds8pXw
売上関係ないのにねえ
0306助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 13:38:28.96ID:3PQI9mvp
商品じゃない代わりに完成しなくていいと思ったらそれまでなんだよな
だめかもわからんね
0307助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 17:26:02.86ID:Pk6BAunn
加賀さんが作ってくれるゲームなら
バグだらけでも中途半端でも全然OK
0308助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 00:50:04.84ID:0C7RPDp+
元々同人屋だし本領発揮といったところか
0309助けて!名無しさん!2015/08/14(金) 05:29:36.75ID:4+6SvObb
加賀さんてどこらへんにすんでるの?
あと加賀さんが作ったティルナノーグって会社はどこにあるの?
0310助けて!名無しさん!2015/08/14(金) 07:24:09.81ID:UKgASWwS
シノン公国
0311助けて!名無しさん!2015/08/14(金) 23:25:43.53ID:GMIrxjRD
イザーク王国の北西にあるよ
0312助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 08:23:38.52ID:yZCSBKmB
タリスの離れ砦と聞いた
0313助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 15:01:56.82ID:D5+YWNcc
京都府南区のどこらへんか
ISもティルナノーグも南区にあったらしいからな
特定された事ないからわからないんじゃないかなぁ・・・
0314助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 19:32:33.72ID:Qw/3fiw6
隠れ里だからな。そうそう簡単に見つからんよ
0315助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 05:41:49.81ID:RxWWbndK
加賀さんが今は本屋経営してるってマジ?
0316助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 12:07:02.91ID:YztrB4Rp
ソースぐらい出せや
0317助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 12:22:32.21ID:9YbFgCoo
武器屋経営してるらしい
0318助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 13:18:46.98ID:KoEf9081
マジかどうか聞いてるのにソース出せとか池沼か
0319助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 13:25:17.52ID:RxWWbndK
いやどうもね・・・まぁいいや
0320助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 15:30:42.53ID:FTnIPu4F
京都で古本屋とかだと、なんか趣きがある感じがするな
0321助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 15:45:34.04ID:cGO/lhAT
お好み焼き屋なのかも
京都でお好み焼きは趣ないな
0322助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 17:00:48.44ID:ymDYFbnb
>>318
いや、>>315がどこでその話を聞いたのかを出せや、って話やろ。
0323助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 18:33:46.35ID:KPw0YBYE
八ツ橋作ってるよ
0324助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 21:07:23.14ID:SgsTz70m
加賀さんが今は八つ橋作ってるってサジ?
0325助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 22:09:32.20ID:ZFjYkGNd
加賀さんて、絶対このスレみてるよね。加賀さん、がんばって!俺は応援してるよ!紋章から楽ませてもらってるんだぜー!
0326助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 01:07:50.78ID:MnW7w4FE
加賀さんはFF14廃人じゃないんですか?
0327助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 02:37:02.13ID:200ZGjcV
ミノルがTS実況開始したからこれ見つつ新作待つとするか
0328助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 08:33:20.99ID:gZxrO1w5
元FF11廃人でしょ
ベルサガに出てくるやたらフランクなモブや山賊達はLSメンがモデル
0329助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 12:59:23.62ID:owTisDz5
結局余計な制約のない気楽な身分で作ったほうが満足できる物が作れるんだよな……
歯止めがない分やりすぎる可能性もあるが
0330助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 16:14:38.01ID:ekEFrCHo
最初に作った時が同人ゲームのノリだったらしいし、最後に原点に戻った感じなのかな
0331助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 16:33:07.78ID:FcczajnX
>>322
うーん言えないんだけどさ
ちょっと雰囲気でそうかなとしか言えん
0332助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 17:05:38.03ID:A6lTAafI
雰囲気()
0333助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 18:42:06.77ID:CxJ/+cyP
>>331
じゃあ最初からそう言え
お前みたいのがデマを拡散すんだよ
0334助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 18:43:53.26ID:sTLpja4O
秘密の店で魔道書販売してるから大っぴらに言えないんだろ
そう責めてやるな
0335助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 19:19:07.12ID:FbeCHcbk
〜ってマジ?
っててきとうなネタレスの
テンプレの一つじゃん普通に
マジレスして怒るんじゃないよ?
0336助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 20:13:52.97ID:UKqLXmrt
加賀さんが実は聖戦士ってマジ?
0337助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 20:17:54.17ID:7W9XIrgl
加賀、ドラクエ8やるってよ!
0338助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 21:41:19.84ID:fhIePb7N
>>337
ソースは?
0339助けて!名無しさん!2015/08/18(火) 03:58:56.15ID:R2eHQSai
ヴェスタリアサーガ 第1章
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1439388010/

こっちでやれよ
0340助けて!名無しさん!2015/08/18(火) 12:40:14.77ID:LFyYGanL
小説といえばライトノベルだった層に変わったことは想像に難くない
0341助けて!名無しさん!2015/08/18(火) 16:10:50.59ID:xv21t/78
ティアリングサーガ裁判にて
裁判官 何故、携帯機では、出さなかったのか?
加賀  あの小さな画面では、ユーザーの目や体に負担
    かかりすぎるからです。
加賀さんは自身が老眼で携帯ゲーム機には全く興味がなく、大嫌いだ。
0342助けて!名無しさん!2015/08/18(火) 18:38:31.35ID:AeP76TPO
3DS LL、NEW3DS LL 画面小さく無いよ
0343助けて!名無しさん!2015/08/18(火) 23:17:23.41ID:ZlGG7dSb
その時代に3DSがあったのか・・たまげたなぁ
0344助けて!名無しさん!2015/08/18(火) 23:46:36.73ID:Amypqw3R
なぜ裁判官はその質問をしたのか気になる
0345助けて!名無しさん!2015/08/19(水) 00:16:22.94ID:IqN31wJu
>>343
お前は馬鹿か? 341は337に言ってるんじやないの? 携帯ゲーム機が嫌いだからDQ8はプレイしないって、馬鹿な343は3DS LL の画面を見た事ないのか?加賀にとって携帯ゲーム機ってGBかGBカラーじゃないのか?
0346助けて!名無しさん!2015/08/19(水) 01:33:05.40ID:PSl7d/fV
任天堂ハードで出るわけがねェしどーでもいいわ
加賀のゲームって携帯機向けとも思えんし
0347助けて!名無しさん!2015/08/19(水) 15:59:03.79ID:+RMboL2t
加賀さんの最新作はPCとインターネット環境が無い人のためにも
PS2,3,4でもプレイできるようにしてほしい。
やはり天才加賀さんのゲームは14インチ以上のテレビ画面向けだ。
加賀さんの言うように携帯機は論外だな。
0348助けて!名無しさん!2015/08/19(水) 18:18:35.57ID:Ot+fXwft
しかしイマドキは携帯機でないと売れん
加賀みたいにスペックを要求しないようなゲームなら尚更
だから同人しかない
0349助けて!名無しさん!2015/08/19(水) 19:37:19.61ID:9GAMFzp1
それは認識が古いよ。
最近のトレンドはPS4,PS3,Vitaの縦マルチ。
1本作ればコンバートで対応できるから、この形式が多い。
サモンナイトの新作も発表されたけど、PS4,Vitaマルチだし。
0350助けて!名無しさん!2015/08/19(水) 20:15:32.41ID:Ot+fXwft
縦マルチ自体はイマドキとしても加賀ゲーでPS4やPS3は無理だろ
0351助けて!名無しさん!2015/08/19(水) 20:26:57.08ID:9GAMFzp1
ぎゃるがんがそのPS4Vitaマルチで出る世界だからなぁ。
売上的に無理ってことはないだろうw
まあ仮定の話なんぞする意味もないが。
0352助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 13:26:46.81ID:uyuYL4qO
>>344
当時、TSを含む加賀作品全てがテレビ画面でプレイする
ゲームだからじゃないか?FE暗黒竜、外伝、紋章、聖戦、トラキア、TS
と6作品全てがテレビ画面でプレイするゲームだからじゃないか?
0353助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 13:32:44.96ID:VIc2ABqL
それ何でその質問をしたのかという答えになってんの?
0354助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 13:34:36.35ID:duB80m0q
FEパクってテレビゲームにしたんじゃなく確固たる信念の下テレビゲームにしたってことだろ
0355助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 13:35:54.94ID:VIc2ABqL
パクると言うか何も考えてなかっただけだろこの場合
0356助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 15:38:38.96ID:jYECneP2
パクるというかFEのデザインは加賀さんの発明だろ
ただそういうのはゲームの場合、企業に吸収されてしまうからああいうトラブルが起きたのであって。
加賀さんも影響受けたであろう富野監督は「ゲーム会社は官僚になっていく」と発言してたが、まさにそれ
0357助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 17:28:49.43ID:uyuYL4qO
加賀昭三様、見ていますか?
ヴェスタリアサーガをPS3,PS4でプレイできる環境を整えて下さい。
勝手なお願いですけどよろしくお願いします。
加賀さんの作品はテレビ画面の大画面向け。
最低でも21インチ以上のテレビ画面向け。
私も加賀さんと同様にユーザーの目や体に負担がかかりすぎる
携帯ゲームは大嫌いで全く、興味がありません。
0358助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 17:42:52.59ID:VIc2ABqL
>>356
しかし元をたどるとファミコンウォーズは加賀さんの発明なのか?
パッと見ではFEはパクリにしか見えない。会社は同じなんだけれど加賀氏の関与という意味ではどうなん?
0359助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 18:12:52.46ID:/+EAeCrN
パクリ云々なんて難しい問題ではなく権利を持ってる任天堂に無許可で「ファイアーエムブレムと同じ世界観ですよ」なんて名指しで言っちゃったから訴えられたんだろ
0360助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 18:43:24.28ID:duB80m0q
アンチ乙
加賀さんのゲームは最低でも40インチないと
0361助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 19:07:32.44ID:lh050qLs
>>359
あのガンパレードの芝村氏も「同じ土俵に上がってしまったのがまずい」
って言ってたな

うーん
俺はもちろん加賀さんファンだけど、確かにちょっと不用意だった気もするな
それだけ自分の世界観を大事にするアーティスト肌の人だとも思って、尊敬の念を新たにするけど
0362助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 19:17:38.22ID:lh050qLs
ついでたが、ゲームデザインの世界で俺が尊敬するのは
すごく平凡な回答になるけど、やっぱり加賀・松野の両巨頭

芝村さんはガンパレと式神の城しか知らなくて、すごい奇々怪々な
作品を繰り出してた(と過去形で言わなくてはならないのだろうか?)イメージがあるけど、上の二人との間には一線がある感じ
0363助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 22:33:20.90ID:qYSU7CEw
松野も加賀も後世に語り継がれる傑作を作ったけど、作り続けることはできなかった。そういうイメージだなあ。
0364助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 22:42:04.28ID:duB80m0q
今も作ってるぞ
0365助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 22:57:13.74ID:9C4Rxgzc
加賀さんのゲームPS4でやってみたい
まさにサーガって感じのすごい超大作できそう
0366助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 23:21:49.13ID:DIPUcpJG
ps2でSFCレベルのグラゲーだしてたのに無理だろ
0367助けて!名無しさん!2015/08/21(金) 23:30:50.36ID:qYSU7CEw
>>364
皆が認める傑作を作り続けられなかったという意味。加賀はトラキア以降、松野はfft以降失速した印象がある。
0368助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 00:43:58.26ID:unmpuNm/
松野とくらべても地味だし
0369助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 06:06:13.14ID:x5vkDD0g
>>367
加賀はBSまで進化し続けたと思う
トラキアが一番微妙
松野は駄目だな
御大が言ってたが自由になり過ぎると駄目なんだろうな
0370助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 08:07:38.86ID:oMqPMAxv
>>369
トラキアが後に与えた影響は計り知れないからなぁ
同じ賛否両論ゲーでも何も生み出さなかったBSとは全く違うわな
0371助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 08:11:40.40ID:T3drg/I1
この人ってさ、裁判で横井さん発明のゲームボーイを悪く言ったり
横井軍平さんのことどう思ってるんだろうか
初代からゲーム開発する上でずっとお世話になってたのに
0372助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 08:12:44.78ID:7d1m5udK
ベルサガこそグラフィックもシステムも最強
0373助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 10:00:06.97ID:kA4nzgG+
BSがなにも残さなかったというよりレベルが高すぎてFEではマネしようがなかっただけだろ
トラキアはFEに大きな影響与えたけど、FEの中だけだしな
0374助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 10:04:25.39ID:MOPFm3t/
ヘクス&同時ターン制・武器技能・馬の体力・武器の耐久など、どれもリアルな戦闘に近づけた感じで好きだ
制限MAP終盤の強敵や街道守備隊などの圧倒的な敵との戦いも手に汗握る
アイテム管理と義妹を除けば文句無く加賀たんの最高傑作はBSだわ
0375助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 10:35:28.72ID:xWs56b4I
てかSLGに近づけてる感じ
絶対上がる武器レベル技能値とろくに上がらない他能力とか
0376助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 10:36:59.92ID:1bz0fLTc
ベルサガは唯一無二だな
さすがの任天堂様も敷居が高くて真似出来なかったwwwww
いつまでも同じ繰り返ししかできないFEでいいのかな…
0377助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 10:39:19.94ID:unmpuNm/
SRPG自体がベルウィック以降ほとんどでないか
手抜きのおとめげーしかでなくなっただけ
売れないから
0378助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 10:57:01.78ID:1bz0fLTc
細部に緻密するのは作るのが面倒なんだろうな。
乙女ゲー作ってたほうが楽に稼げるし
0379助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 11:02:06.05ID:yJe8Vl+H
ああ、ツクールゲーで同人活動させるほど落ちぶれさせた唯一無二のゲームだな
0380助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 11:05:11.25ID:BD7GDmF7
>>378
面倒×
売れない○
0381助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 11:28:48.97ID:jYVesAWm
ベルサガこそ最強
ただし売れない
0382助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 11:52:34.53ID:X0seASH8
最大公約数ではないからな
マニア向けは売り上げがどうしても厳しくなる
SLGファンの中で更に一部の層向けになるしな
0383助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 12:04:58.55ID:SZSnsZXJ
ティアサガよりはツクールSRPGのがいい
0384助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 12:44:42.87ID:kA4nzgG+
>>379
顔真っ赤だぞ
0385助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 15:40:28.57ID:HE1K/l9I
BSのようやマニア向けゲームではSRPG人口を増やせないから、未来ないんだよ。お前らが喜ぶだけだろ。
現FEとは違う形で、SRPG人口を増やすようなゲームが必要だと思うが。
0386助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 15:58:42.28ID:SZSnsZXJ
BSファンは別にSRPGファンじゃないぞ
ただのFEファン
0387助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 16:20:51.43ID:1bz0fLTc
>>380
いやめんどくさいよ
0388助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 16:32:49.19ID:xWs56b4I
面倒かはやる気次第だが時間かかるから開発費もかかってそれで売れない
ISとかSRPGしか作れない中小や能無しじゃないしな
0389助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 16:41:18.73ID:x42AUitm
BSは20万売れてるから十分売れてるんだがな。
開発費そんなかからんでしょ。少なくともそこらのRPGよりはかからんだろう。
問題は、もはや硬派なSRPGを真っ当に作れる才能あるクリエイターが現役に誰もいない。
売れないんじゃなくて、作れないってやつだ。
売るだけなら現FEみたいにキャラ萌えに媚びて良いキャラデ連れてくれば売れるからな。
安易な方向に流れるのも儲け至上主義の中では仕方ない。
0390助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 16:49:00.61ID:SZSnsZXJ
開発費というかいい会社ゆえの給料や人件費か
どん判が言ってた
0391助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 17:13:58.86ID:hSe1R2jZ
そんなにベルサガがいいならまずFE風ツクールをやめさせる運動でもしなよ
2chに張り付く暇人の数で決まるんじゃないんだからさ
0392助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 17:29:18.73ID:x42AUitm
意味が分からねぇw
日本語通じてねぇなこりゃ。
スクエアはスクエアで別に嫌いじゃないぞ。
0393助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 17:35:43.42ID:MOPFm3t/
加賀たん作成といえど、同人作品としてならホームズ戦記やBS完全版みたいなの世に出せるのかね
0394助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 17:47:27.62ID:xWs56b4I
4年間他にゲーム作らず20万とかしょぼい会社じゃないとな
0395助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 20:07:40.09ID:gD82vXKd
浜村の甘言にまんまと乗せられ、IS、任天堂に訴えられた加賀の同人ゲーなんてねw

>このゲームは大人向けなので兵士はちゃんと戦争します
加賀「私が関わっていない封印以降は戦争ごっこですw」と言いたいんだろ
0396助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 20:23:03.34ID:x5vkDD0g
事実そうだな
オッサンは加賀や松野レベルでないと満足できないから苦労するわ
0397助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 20:48:15.72ID:1bz0fLTc
>>395
ifのみを指してるんでいいんじゃないか?時期的に
0398助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 20:57:52.83ID:kA4nzgG+
実際戦争ごっこだから困る
0399助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 21:31:16.55ID:x5vkDD0g
どうせごっこなら蒼炎や暁ぐらい開き直ってくれればまた別の楽しさがある
0400助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 21:58:16.91ID:YjBwXoit
聖戦の系譜
ロマンス度★★★★★
悲劇度★★★☆☆
不倫度★★★★☆
裏切り度★☆☆☆☆
ゲーム難度★★☆☆☆
過激な表現性★★★☆☆

タクティクスオウガ
ロマンス度★☆☆☆☆
悲劇度★★★★☆
不倫度★★☆☆☆
裏切り度★★★★★
ゲーム難度★★★☆☆
過激な表現性★★★★★
0401助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 22:02:44.25ID:CpRgZIqn
何書いてんだこのバカ
0402助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 22:24:09.57ID:kA4nzgG+
夏休みももう終わりだから宿題しろよ
0403助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 22:26:31.44ID:MOPFm3t/
硬派は加賀たん、軟派は現FE、住み分けできるってはっきりわかんだね
俺は雑食だから両方イケるが
0404助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 22:29:25.72ID:FoAehevh
最近>>403みたいな気持ち悪い口調のやつ増えてるけど一体なんなんだ?
0405助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 22:39:15.84ID:bVhpXyC8
知らねーならすっこんでろハゲ
0406助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 23:01:43.40ID:x5vkDD0g
つまらないゲームと軟派は違う
軟派なゲームに失礼
0407助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 23:05:18.97ID:unmpuNm/
加賀も十分ナンパだけどね
毎回中学生みたいな恋愛ごっこや
嫁がさらわれて
0408助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 23:11:39.56ID:x5vkDD0g
軟派=加賀
硬派=松野
0409助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 23:19:58.33ID:kA4nzgG+
そんなこと言い出すとゲーム自体軟派って話になる
0410助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 23:22:43.46ID:FPmRl8C/
ビデオゲームなぞ子供の遊びだ将棋や囲碁をやれ
みたいな感じか
0411助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 23:42:59.62ID:QXCXkSlP
加賀とかいうおっさんはどうでもいいし、ベルサガ自体の評価はともかく同時ターン制はゲーム史に残る画期的発明だろう
最初にベルサガみたときはやっとSRPGにブレイクスルーがきたと感じたもんだ
今後のSRPGは同時ターン制が主体になって発展していくんだろうなと思ったんだけどな、あのころは……
0412助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 23:45:40.87ID:ze6TMlKC
なってないって事はそういう事だよ
評判良ければそっちが主流になってる
0413助けて!名無しさん!2015/08/22(土) 23:58:35.04ID:kA4nzgG+
同時ターンはFEとはもはや別ジャンルの発明だろ
そもそもFEに逆輸入されなかったからなんだって話だし
0414助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 00:24:07.43ID:wVXYmczY
まあ、同時ターン制のことはともかくとしてよ
加賀の抜けた後のFE製作陣、まったくシステムいじる気ないのはどうなの
シリーズ物とはいえ普通、もう少し一作ごとに新しいことやるだろう

ずっと加賀時代のシステム使いまわしてるし、自分たちで考えたシステムはくそなもんばかり
スキルも「発動すれば敵は死ぬ」みたいなセンスの欠片もないようなものばかりだし
ベルサガのシステムやスキルが少しぐらい逆輸入されればなあとは思うよ
(特に「射撃待機」のスキルね)
0415助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 03:40:10.72ID:7m+RF2AX
ティアサガの発動したら相手は死ぬだけのスキル群を輸入したんだろ
0416助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 06:37:57.23ID:3N6uUmUC
BSは多分一般のユーザーには難し過ぎたんだろ
お前らみたいなどMプレーヤーは少ないからな
0417助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 06:51:05.85ID:Z0HB688x
ファンはチクチクチクチクリロードリロード言ってるからな
0418助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 08:04:45.57ID:yxcERO+M
>>414
そんなやる気も才能も冒険心も無いから仕方無い
やる気出したからといって更に酷い出来になるだけ
スタッフ総入れ替えぐらいしか手は無い
0419助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 08:56:14.99ID:yColpcui
ベルサガの評価は「FEが好き!」なのか「加賀が作ったゲームならなんでもいい!」なのかで分かれてるのではないだろうか
ベルサガが面白いと思える方が高尚とかではないと思う
0420助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 09:10:45.89ID:yxcERO+M
加賀が作ろうが今のISが作ろうがつまらない物は駄目だ
ベルサガは面白い
0421助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 09:25:52.61ID:wVXYmczY
俺はベルサガ好きだが加賀が作ったかどうかなんてどうでもいいぞ
単にシステムが面白いから好きなだけで
0422助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 09:45:32.05ID:yxcERO+M
ベルサガ出た当時は加賀が関わってるか不明だったしな
0423助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 13:10:18.04ID:2aRIwhN7
やればわかるがBSはFEとはもう完全に別物だ
FEのような進化の止まった化石と一緒にされては困るな
プレイする楽しさが全然違う
0424助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 13:31:37.66ID:1oC0FTPe
>>423
自演やめろよクソ加賀w
グラもシステムも糞やろw
0425助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 13:46:40.90ID:x5D8kLFv
ここにいるのはベルサガ大好きだけど
俺はちょっと苦手だったな。
ヘックスはいいんだが色々と分かりにくかった。
FEっぽいのは好きでもSLGをじっくり特化されるのは
俺の低いおつむじゃだめだったな
0426助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 14:28:07.76ID:H3NXY2DJ
>>424
なんでこんなスレまで追いかけてきてディスるってよっぽどだね
0427助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 14:35:21.76ID:Z0HB688x
なんJ民と淫夢の猿真似してるSRPG板民は進化してるなあ
0428助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 21:09:12.63ID:p46vn6pY
BSとかTSとか加賀時代のFEとか大好きだけど
新作PVとか見て「やっぱ加賀のシナリオはいいな」とか大絶賛してる人らには
なんか盲目的信者に見えて引いてしまう

今の段階のPVで、「すげぇ、さすが加賀だ!」とか思えるような要素は
全く見つからないわ
0429助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 21:13:55.76ID:iVE/PPnO
ifとテキスト見比べたらわかるぞ
0430助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 21:15:30.63ID:kP86koe4
>>428
あっハイ
0431助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 21:41:29.21ID:yxcERO+M
まあPVなんかどうでもいいから
0432助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 22:37:12.34ID:tjCnuHN8
「チックショー!!帝国のやつらめ〜」
「ふぇーん、お兄ちゃ〜ん。私たちどうなっちゃうの〜?」
みたいなノリで始まるんだろうな、前田がライターなら
0433助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 22:54:21.21ID:pDO/fZYP
>>426
新作のヴェスタリアサーガのスレも同じだけど
加賀さんを憎くて仕方がない、みたいな奴が定期的に現れてるね

裁判までやって縁を切ったんだからほっといてやればいいのに
未だにifの宣伝してくる奴までいて草生えるw
自分たちが作ったゲームによっぽど自信が無いのか?
0434助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 23:11:23.67ID:p46vn6pY
ifを比較対象にして、それよりマシだと喜んでんのか
0435助けて!名無しさん!2015/08/23(日) 23:13:49.89ID:iVE/PPnO
まあ無料の同人ゲームだし比較対象はifでもいいだろ
0436助けて!名無しさん!2015/08/24(月) 06:02:30.07ID:4IR9Xloi
いや加賀作品に限らずifと比較するとか最大級の侮辱
0437助けて!名無しさん!2015/08/24(月) 10:12:59.63ID:Kyc9pNEY
50万売ってみてください
0438助けて!名無しさん!2015/08/24(月) 11:41:33.35ID:r82DhEf5
自分はどちらの制作にも携わってないくせに面白い事を言うものだな
0439助けて!名無しさん!2015/08/24(月) 17:38:32.51ID:t32urLeN
加賀昭三様、見ていますか?
ヴェスタリアサーガをPS3,PS4でプレイできる環境を整えて下さい。
勝手なお願いですけどよろしくお願いします。
加賀さんの作品はテレビ画面の大画面向け。
最低でも21インチ以上のテレビ画面向け。
私も加賀さんと同様にユーザーの目や体に負担がかかりすぎる
携帯ゲームは大嫌いで全く興味がありません。
0440助けて!名無しさん!2015/08/24(月) 17:42:05.41ID:Kyc9pNEY
わかりました
あなたが最低でも3億円出資してください
0441助けて!名無しさん!2015/08/24(月) 18:27:28.01ID:4IR9Xloi
vitaで出せばTV画面でできるんじゃね?
0442助けて!名無しさん!2015/08/25(火) 09:49:50.03ID:BggknrvC
普通にPCからTVに出力すればいいだろ
PCすら持ってない極貧民かよ
0443助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 08:44:11.99ID:70CgpPZc
ガバガバ前提で帳尻合わせてるだけのゲームとじゃ
比べるだけ不毛じゃね。ifはもうそれでもいいゲームになってんだし
0444助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 12:20:53.22ID:5M0TEj3O
認めらんねーわ
0445助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 23:59:57.44ID:d1oCPHNz
加賀氏がヴェスタリア同人ゲー作成中ってことで超久しぶりに(10年ぶりぐらいか?!)PS2出して
BSやってるんだけどやっぱ凄い楽しいわ、今やっても面白い、コレww
たしかに手ごわいしめちゃ難しいし1ステージクリアするのにああだこうだ考えて、やったら時間かかるけど
面白いものは面白い
近年のゲームは3D映像やグラばかり良くて(ぶっちゃけゲームの出来には全く関係の無い)
声の演出=声優も出しゃばってるゲームばかり
そういうのって一度クリアしたら2度とやる気がしないんだがこの人の作品は3D美麗グラも
声も無いが年数経ってもまたやりたくなるんだよね、なんだろうね不思議
0446助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 07:24:26.33ID:WrPSfpCm
他3人は恋人同士のイベントで剣振るうのに、1人だけ妹から剣もらうセネト君
資源ジュリア・バーツプラム・ラフィンエステルでこれでもかと義兄妹Loveを見せ付けてくれたが
実兄妹でもやるとは流石だぜ加賀たん
0447助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 22:34:30.33ID:yN98vs/S
はやくヴェスタリアサーガのHPできないかなー
キャラデザとか見てみたい
0448助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 13:14:56.57ID:R29Zsegf
HPは来年の春位?
0449助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 17:01:07.39ID:ZqjDY5uu
同人でPC専用のDL専用だとプレイする人が限られるから
PS3やPS4でヴェスタリアサーガを出すべきだ。
同人で終わりなんてあまりにも、もったいなさすぎる。
PCとネット環境が無い人のためにもPS3やPS4で出すべきだ。
0450助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 17:08:03.40ID:LOCIWeEu
ならお前が億単位で金出せよw
0451助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 18:49:50.27ID:M94bZ6Ab
PCもネット環境もないってどんな暮らしだ
0452助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 19:47:06.05ID:KCOuEfiZ
アホか!?
PS3も4もネット環境ないと意味ねーし!
レトロゲームならいいんだよ。
0453助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 19:57:48.36ID:D/MRT7o4
良い意味で加賀さんは同人向きだと思う
というか寧ろおっさん共はPCのが持ってる確率高いんじゃね
0454助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 20:28:04.69ID:rPTrK21H
PS3や4なんて持ってる人いるの?
同人じゃなくてもPCゲーでいいよ
エロゲーにすれば売れる
0455助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 04:07:34.88ID:CUxFSaLd
今時ゲーム機なんか買う人いるの?稲シップじゃ無いけど金ドブに捨てる気だわ
0456助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 05:46:33.94ID:eXUY27mT
PCなくてPS3やPS4持ってるとかあり得るのかな
少なくとも逆のパターンよりは少ないだろうな
0457助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 08:25:25.22ID:gxb3VOh7
FEには関係無いもんな
反ソニーになってしまうわけだ。3DSもってる。
0458助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 11:11:48.35ID:FrIqUzsB
よくもまぁ個人の作る同人ゲームに無責任な事を言うもんだな。
0459助けて!名無しさん!2015/09/13(日) 22:57:02.01ID:KBMpHADI
OPみたけどキャラデザとか音楽やシナリオはプロ並みなのに
全体的なグラがセガサターンレベルだな
勿体ない
まあフリーゲームだから贅沢はいえないけど
金取ってもいいからちゃんとしたSLG作って欲しかったな欲を言えば
0460助けて!名無しさん!2015/09/13(日) 23:00:17.80ID:8dYKNtNs
我欲を洗い流せ
0461助けて!名無しさん!2015/09/13(日) 23:08:13.42ID:gSidV5wI
>>459
だからグラは正式素材組み込み前だと何度言えば
0462助けて!名無しさん!2015/09/13(日) 23:08:18.43ID:KBMpHADI
まあ専ブラの機能だってわかっちゃいるけど
過疎スレで見当外れな即レスをされると何とも言えない気持ちになる
ちなみに俺はセガサターンのグラが嫌いで
あれならSFCのほうが綺麗なんじゃないかって思うこともしばしばある
0463助けて!名無しさん!2015/09/13(日) 23:10:51.06ID:KBMpHADI
お前らも同人ソフト作れ こんな糞みたいな絵でも1日120万円稼げるぞ

ちなみに↑のスレを見てそういえば加賀氏が同人ゲー作ってたなって思い出したんだよ
こういう風に売れば良いんじゃないかな
それで次回作がもしあるならツクール系じゃなくてちゃんとしたやつを作って欲しいよ
0464助けて!名無しさん!2015/09/13(日) 23:11:42.69ID:KBMpHADI
スレのurlはえぬじーわーどに入ってるみたいで張れなかった
ぐぐればでてくる
0465助けて!名無しさん!2015/09/13(日) 23:19:11.81ID:KBMpHADI
>>461
俺が気に入らないのはキャラのグラフィックじゃなくて
マップ画面の荒さなんだけど
それはツクールの仕様じゃないの?差し替えきくのかね
0466助けて!名無しさん!2015/09/13(日) 23:31:32.55ID:4Iu7NyJ9
マップチップも余裕で差し替え可能だけど?
0467助けて!名無しさん!2015/09/13(日) 23:36:08.62ID:KBMpHADI
じゃあマシなのに代えてください
トラキアレベルでいいんで
どうせココ見てるんでしょお願いします
0468助けて!名無しさん!2015/09/14(月) 00:29:43.08ID:t/hSileh
うざ
高望みして違ったら勝手に失望したとかきれそうな奴だなw
有償のものを買ったら買ったで作者のブログに粘着しそうなw
0469助けて!名無しさん!2015/09/14(月) 00:35:32.52ID:iTXhrfnK
我欲を洗い流せ
0470助けて!名無しさん!2015/09/14(月) 00:35:57.12ID:Sc2P8gyp
>>468
思い込みが激しすぎるw
100歩譲って仮に俺が荒らしだとしてだよ
あんな認証制のブログって荒らしようがないじゃん
おまけに下手したら名誉毀損で訴えられるよ
スマイリーキクチの件もブログだから訴えられたわけで
0471助けて!名無しさん!2015/09/14(月) 00:36:45.43ID:Sc2P8gyp
そして書き込みボタンをクリックする直前にレスがつくのも一種のホラーだろ
もはやw
0472助けて!名無しさん!2015/09/14(月) 05:20:06.73ID:QeVDG4UW
グラなんぞFCレベルでいいよ
0473助けて!名無しさん!2015/09/14(月) 08:05:25.08ID:Ga/LL/B9
金出すからグラ良くしろって言うなら1億は出せよ
プロを1年使うのにたった10人で6000万は必要
加賀が金取らないって言ってる時点で金で解決は無いが、それでもグラ良くしろって言うなら無償で大量のCGを書いてこい
この条件じゃどう考えてもドッターが来ないわ
0474助けて!名無しさん!2015/09/14(月) 09:21:58.79ID:WNFukSly
つか
グラよくしろ→正式素材組み込み前だ
→マップは変えられないだろ→マップも変えられる
→じゃあグラよくしろ
って明らかに流れおかしいだろ
0475助けて!名無しさん!2015/09/14(月) 11:51:24.78ID:ki36KLxN
おもろ
0476助けて!名無しさん!2015/09/14(月) 12:21:48.09ID:S+oEw91K
TS以下は嫌ズラ
0477助けて!名無しさん!2015/09/14(月) 14:32:39.67ID:dnK5JFvR
TSの敵兵のグラよりは好き
0478助けて!名無しさん!2015/09/14(月) 15:32:42.34ID:W5ff6Hc9
NGぶっこんでキレイキレイ
0479助けて!名無しさん!2015/09/14(月) 19:57:24.29ID:QeVDG4UW
サウンドもFCレベルでいいぞ
0480助けて!名無しさん!2015/09/15(火) 03:32:09.35ID:nCZySyoN
ぶっちゃけ新しいシナリオがあるだけで嬉しい
0481助けて!名無しさん!2015/09/15(火) 12:54:58.80ID:/JDnGu91
FC音源嬉しい
0482助けて!名無しさん!2015/09/15(火) 16:44:19.65ID:BB9gGpZW
いつまでかかってんだよ
はよう
0483助けて!名無しさん!2015/09/15(火) 22:14:52.20ID:MJxTj2Wt
来年だよ
0484助けて!名無しさん!2015/09/16(水) 18:36:55.10ID:jSkjJ5WJ
同人でPC専用のDL専用だとプレイする人が限られるから
PS3やPS4でヴェスタリアサーガを出すべきだ。
同人で終わりなんてあまりにも、もったいなさすぎる。
PCとネット環境が無い人のためにもPS3やPS4で出すべきだ。
0485助けて!名無しさん!2015/09/16(水) 19:49:59.96ID:pguYu69b
このスレだけは加賀及びスタッフに見せたくないな
こんな痴呆老人共が好き勝手言ってるの見たら加賀はともかく若いスタッフのモチベーション下がりそうだ
0486助けて!名無しさん!2015/09/16(水) 19:56:25.77ID:pguYu69b
誤爆したわ
0487助けて!名無しさん!2015/09/16(水) 22:43:49.14ID:OQnwEy8W
モチベなんか勝手に下げさせとけ
メンタルが弱すぎんだよ
0488助けて!名無しさん!2015/09/17(木) 11:23:34.14ID:ICS8m/rU
(誰のメンタルやねん)
0489助けて!名無しさん!2015/09/17(木) 13:21:34.73ID:VoMx3RSx
おいどんは凄い楽しみでごわす
ベルサガが至高だと思ってるけど
ストーリーは聖戦が一番好きだし面白ければなんでもよかよ
出来るなら有償でいいから続編作ってくんなまし
0490助けて!名無しさん!2015/09/18(金) 20:27:12.43ID:P207xH6H
ストーリーが好きなのは暗黒竜と紋章の謎かな
あの主人公だけ優遇されまくる理不尽さが良い
0491助けて!名無しさん!2015/09/18(金) 21:08:53.64ID:H6d1/Cxh
最初からISに必要なかった人
0492助けて!名無しさん!2015/09/19(土) 00:36:27.47ID:e9xhtIC/
前田のことか
0493助けて!名無しさん!2015/09/20(日) 21:58:41.12ID:iJv3d+P9
加賀さん、シルバーウィークは休んでね
0494助けて!名無しさん!2015/09/21(月) 02:42:21.60ID:LO8upvtR
>>491
金田が居なくなってスカスカISになりましたね
0495助けて!名無しさん!2015/09/21(月) 13:10:20.89ID:AcXhRlGy
>>494
金田って誰? 何してる人?
0496助けて!名無しさん!2015/09/21(月) 13:11:36.69ID:19yvjO+X
ggrks
0497助けて!名無しさん!2015/09/23(水) 08:47:52.22ID:VZaFdsYC
>>495
蒼炎、暁(2部まで)、烈火のシナリオライター
0498助けて!名無しさん!2015/09/23(水) 11:57:04.00ID:ZtBKACzk
蒼炎のレベルならさして文句は無かった
加賀と比べるのは酷だからな
だが今のはアカン
0499助けて!名無しさん!2015/09/25(金) 23:26:57.33ID:OyfMHfAA
もうゲーム業界には戻ってこないであろうと思っていた
神シナリオライターのシナリオがもう一度読めるってだけでも
ユトナ神に感謝すべき話
極端な話メッセージ画面以外真っ黒でも良いくらい

しかしまあここは2chだしどうしても
良い面より悪い面を語りたくなってしまうんだよな
0500助けて!名無しさん!2015/09/25(金) 23:58:59.25ID:cj0JB2wH
良い面なんて評価しないよ。文句ばかり。上っ面でしか楽しんでない奴らしかいない。そりゃifや覚醒が売れるわけだ。
旧世代はツラいよ…
バブル期味わったら他の時代じゃ満足しない。
0501助けて!名無しさん!2015/09/26(土) 00:16:40.45ID:GmD9Fygl
上っ面というよりはブランド先行って感じがするが
まあ昔からのユーザーは減ってはいるんだろうけど
新規も増えてるからFEは30〜40万本くらいはキープできてるんだろうね
0502助けて!名無しさん!2015/09/26(土) 09:29:44.58ID:Yskv2Ut7
新規が増えるのは構わんがゲームがつまらなくなるのはNG
0503助けて!名無しさん!2015/09/26(土) 10:00:47.79ID:aznQhBRh
つまらないわけないだろ
出来が悪かったら制作停止になるし、販売優先のIS商法じゃあるまい。
問題点が出てくるんだろうけど…
0504助けて!名無しさん!2015/09/26(土) 11:03:34.03ID:Yskv2Ut7
加賀時代と比べたら確実につまらんと思うけどな
特にテキストは擁護できまい
0505助けて!名無しさん!2015/09/26(土) 12:21:02.52ID:Eh/mQEAf
加賀スレなんだから今のFE貶して加賀ブレムマンセーしてりゃいい
0506助けて!名無しさん!2015/09/26(土) 17:39:30.44ID:eWyTpa2A
加賀のゲームなんてトラキアから糞だろ
0507助けて!名無しさん!2015/09/26(土) 19:28:14.76ID:CCkUa+7Z
意見には個人差があります
0508助けて!名無しさん!2015/09/26(土) 19:38:30.79ID:Zg+4IQOc
おっさんが糞とか汚い言葉使っちゃだめだろ
0509助けて!名無しさん!2015/09/26(土) 23:58:16.77ID:MNdxTS2I
紳士たれ
0510助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 05:35:14.61ID:djVVOqZV
DS版がゴミ過ぎたからFEは買ってないな
やっぱり難易度やシステムの調整が加賀は別格で上手いんだよね
その分夢中になるしキャラにのめり込む
今のは鼻くそほじって漫画読みながらでも簡単にクリアできる
0511助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 06:32:19.71ID:05GYwiTp
その辺も別格に上手いんだけどさ
やはりテキストが雲泥だろ
そもそもDS版のようなゴミと比べるのが間違いだが
0512助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 07:29:45.65ID:Yg44CYax
何より、これはなんのゲームなのか、この作品で何をやりたいのかが毎作明確なんだよな
これが封印以降になると「FEをなぞったパチモンです。宣伝用に特にコンセプトのない新要素付き」となる
まあ最初の頃は頭に「よくできた」がついててそれなりに評価もできたんだが今となっては
0513助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 07:30:36.63ID:OkNzV+Ab
加賀の方が難易度低いだろ
0514助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 08:26:31.76ID:zAThoAVP
難易度設定によるな
0515助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 09:42:20.78ID:nHg5+898
難易度の問題じゃなくて構成の巧拙の問題かと
高難度と詰め将棋は別物で
適当に縛りを入れても運用でどうにかできるのはいい構成
0516助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 10:34:13.98ID:UaORalbN
>>513は日本語が不自由なんじゃないの?

>>510にはっきりと明記してある
>やっぱり難易度やシステムの調整が加賀は別格で上手いんだよね
これをどう受け取ったら「ゲーム難易度の高低」に置き換えられるんだ?
不思議で仕方ない

新作のヴェスタリアサーガスレでもこんな奴(ら?)いたぞ
現FE擁護で加賀さんやスレ住人を叩いてたのは、
言葉狩りやレッテル貼り等の工作の仕方だけ達者で、日本語に不慣れそうな奴
まぁ、チョン乙としか言いようがない
0517助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 10:39:05.63ID:KoNS5jDQ
>>516
最後一行だけはあかんだろwチョン大嫌いだけどw
レッテル貼りしたら説得力なくなるよ

ま、なかよくな
0518助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 12:03:40.84ID:UaORalbN
>>517 ID:KoNS5jDQ
「あかん」って何でいけないの?明らかにおかしいだろ?
こんな日本語能力じゃ日常生活すらキツイだろ、明らかに日本人じゃないよ
外人に外人だと言う事が何でレッテル貼りになるの?失礼だよね

荒らしに来た奴はスルーで、荒らし批判した者に「ケンカするな、仲良くやれ」と言うのは何故?
それ具体的にどんな事を指すの?
荒らしに来てる奴らに“こそ”文句言えよ、意味わからん

それとも君も在日なの?
「チョン大嫌い」とは書いてあるけど、仲間の擁護でもしてるの?
0519助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 12:24:18.40ID:KoNS5jDQ
あ、これ触ったらあかんやつだった
いきなり火照るとか意味わからん
おまえがチョンじゃね?わろち
0520助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 12:31:33.66ID:UaORalbN
「いきなり火照る」って意味わかんないけど、何でそう思うの?

自分の意見は言わず、荒らし批判が出た時だけ
「ケンカするな、仲良くやれ」と言う
どう見ても不自然だよね
言葉使って印象操作してるだけで、実態は荒らし擁護

荒らしてる在日側だからだろ?朝鮮系帰化人だとかその辺?
0521助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 12:39:14.91ID:UaORalbN
正直、FEの不満をここでぶちまけられても筋違いだとは思うよ
加賀さんはFEを始めに作った人とは言え既に退社済みで、FEの版権はISが持ってる
非難されても仕方がない内容だから、俺は傍観してるけどな
だが、FE批判者をこのスレにまで追っかけてきて、現FEの擁護をし、加賀さんを貶めて荒らしてんだぞ

こんな奴らと何で仲良くする必要がどこにあるんだ?
それとも、荒らされても笑顔でいなくちゃならないのか?
たまーに荒らしてる程度ならそりゃスルーもするが、
こう毎回だと「いい加減にしとけよ」ってなるぞ

で、ID:KoNS5jDQの言う「ケンカするな、仲良くやれ」って一体何?
荒らしてるほうに文句言わないのは何故?
日本人が常に一歩引いて我慢してればそれでいいの?君はどこの国の人?
0522助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 15:06:31.90ID:ocsjbSnu
あーキモいキモい・・
実社会でチョンチョンかみついてから
ここでわめけやネット弁慶。
どーでもいいって。ひきこもりか
だーれも付き合う人間もいない目を合わせられず
ビクビクしてるくせに目が見えないから威勢がいいなぁ
正しいこと言ってたとしてもただきめえからお付き合いしたくないやつとはお前
0523助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 15:14:00.10ID:UaORalbN
偽装工作がバラされると困るニダ、まで読んだw
今度は引き籠りのレッテル貼りかw

でもお前チョンだろ?(AA略
0524助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 15:18:59.88ID:cLA2gXsh
おっさん達さぁ
続きはニュー即とかでやってくんね?
0525助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 15:26:16.92ID:UaORalbN
>>524もID:KoNS5jDQと同じなんだよね
煽ってる者のレス後には何故か噛み付かない、不思議だよねw
突っ込み入れるタイミングがおかしいんだよな
自分たちの立場暴露してるようなもんw
毎回パターン一緒過ぎて噴くわwww
0526助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 15:32:35.68ID:cLA2gXsh
なんだキチガイか
撤収
0527助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 15:38:24.76ID:UaORalbN
チョンがこのスレ荒らしてる事実は何でスルーするの?
都合が悪いの?気違いのレッテル貼りたいの?チョンだから?

加賀さんの話したいならすれば?
まぁ妨害目的で荒らしに来てるんだろうから、言いたい事は何も無さそうだけどねw
0528助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 15:52:58.53ID:l2yQ5bkn
本当にゲーム作りが好きなんだろうね
0529助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 17:06:51.51ID:TIaWlNiY
FE懐古スレでネトウヨ発狂といえば夏休み頃に
トラキアスレでサイレスの剣とか未プレイ丸出しでどや顔してたらブッ叩かれて発狂した奴を思い出す
0530助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 17:21:57.83ID:UaORalbN
しかししつこいね
へー、チョン批判したらネトウヨなんだってwまたレッテル貼り

凱旋右翼やって印象貶めておいて、その凱旋右翼に日本人を当て嵌めたり
日本人が嫌いな割には、日本人の信用に背乗りして海外で日本人を装ったり
日本に住んで日本人の恩恵を受けながら、日本円だけは欲しがったり
日本語に不慣れな割には、日本語サイトで扇動工作やったり
兵役逃れしてる割には、戦争を題材にしたゲームやったり日本人や原作者を貶めたり

本当ワケわかんねーよ、寄生虫以外の何者でもない

キムチ悪いわ、帰れ
0531助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 19:28:48.67ID:JquLbC4M
まー今のFE好きがチョンってのは有名な話だよな
0532助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 19:37:38.72ID:QZkjuic3
スレチ
0533助けて!名無しさん!2015/09/28(月) 23:32:57.23ID:q6kSim3U
Ntuyは陰謀論好きだから仕方ないね
というか工作活動いうけど、どこの国もやってるで、聖戦と同じように、
その逞しい想像力があるなら、シナリオ作りに生かしてみては?
どうしてもfeが汚染されてるのが嫌なら任天堂に抗議すればいいとおもう、相手にされないだろうけど
0534助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 00:52:41.37ID:+Fwc1Oqy
チョンは自分たちの落ち度をそのままそっくり他人のせいにするのが好きなんだよねw
反日工作と同じ責任転嫁

ここは任天堂のスレではなく加賀さんのスレ
わかったら帰れ
0535助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 00:57:07.76ID:Jj41hge7
三日ぶりにのぞいてみれば何だこれは・・
たまげたなぁ
0536助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 01:02:16.69ID:+Fwc1Oqy
荒らしに来ておいて任天堂に抗議しろなんて意味不明過ぎるw

チョン頭おかしい
0537助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 01:22:28.70ID:B9LWOW+b
俺両親とも日本人で、祖父も祖母も日本人なんだけどチョン扱いとはたまげたなぁ
住民票でも日本国籍なんだがなぁ

荒らしに加担したのがまずかったのかなぁ
0538助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 01:45:50.27ID:+Fwc1Oqy
荒らしに加担しておいてチョン扱いされた?
ID:KoNS5jDQ=ID:B9LWOW+b?
他人が見ても把握できない、感情論の殴り書きも好きだよねw

チョンが荒らしてると認めたくない理由が何かしらありそうだな
朝鮮人、もしくは朝鮮人と関係が深くないとそんな事しないよな
やっぱ在チョンか帰化チョン辺りが妥当だと思うけど?

こっちは「荒らすな、帰れ」って言ってるだけなんだけどな?
荒らしに加担しながらこのスレに居座ってるのもイミフw
文句を言われたら何か唾を吹っ掛けないと気が済まないのか?
これが有名な「声闘(ソント)」って奴?
0539助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 01:51:50.29ID:B9LWOW+b
ちがいますよ
533=537です、
せっかちな殿方ですね
0540助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 01:57:22.52ID:+Fwc1Oqy
御託はいいから帰れよ、チョン
0541助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 02:18:55.37ID:B9LWOW+b
俺両親も祖父も祖母も生まれた時から日本人だけど、ここじゃチョンらしいから帰ります、
ただスレの流れみてると513のコメントに対して516が「貴様は日本語が不自由だ!工作員だな」という感じに見えるんですが、唐突ですね

「意見が合わない、または自分の意見を取り違える人間」は全員チョンということですかね?
それだとあなたの周りはチョンだらけになりませんか?
あと「ソント」とは何ですか?
在日が嫌いなわりにはよくご存知ですね
0542助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 02:21:44.70ID:+Fwc1Oqy
ID:KoNS5jDQ:あかん
ID:q6kSim3U:やってるで
なんで関西弁なんだ?(察し

ウリに文句付けたらNtuy(ネトウヨ)ニダ!、まで読んだ
0543助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 02:29:01.88ID:B9LWOW+b
もっと大事なことをおっしゃった人がいたでしょう。
500からもう一度読み直してください
ほら早く
0544助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 02:30:47.91ID:+Fwc1Oqy
え?「消える」と自分で宣言したろ?
しつこいぞ、チョン
0545助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 02:34:46.14ID:B9LWOW+b
俺両親とも日本人で、祖母も祖父も日本人ですけど、チョンなんですよね
とても悲しいです、
で、もう一度読み直しましたか?まさか読めないなんてことないでしょ
0546助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 02:39:15.57ID:+Fwc1Oqy
ウリは生粋のニポンジンニダ!、まで読んだ
いつになったら帰るんだ?チョン
荒らしに来ておいて上から目線(謎

形式だけで難癖付けまくってるけど中身が無い、それを「日本語ができる」とは表現しない
扇動や印象操作の道具として使ってるだけ
わかったら帰りな
0547助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 02:49:53.37ID:B9LWOW+b
515さんが重要なことを言ってます
難易度ではなくゲーム構成の巧拙の問題だと
513さんが確かに勘違いしていたのは否めないでしょう。ただ515さんが修正していますし、513さんが荒らしとは断定できません。

それを516さんが「工作だ、チョンだ」と断定したのが、多分原因です、
荒らしではないコメントを「荒らし」扱いするのは日本人のすることですかね?
どうでもいいですけど、
0548助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 02:56:38.99ID:+Fwc1Oqy
詭弁を振りまくのも好きだよねw
誤字脱字や勘違い、そんな事は誰でもあるだろう
その内容、間違え方がおかしいと指摘されてるんだよ

日本語ができないチョンは形式だけで揚げ足取りを繰り返すが、その意味がわかってない
ID:B9LWOW+bのようにな

わかったら帰りな、チョン
0549助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 02:58:22.92ID:l1BfJpWR
自演荒らしとか、たかが一個人が余暇でつくる製作期間一年程度の盆栽ゲーにどんだけ怯えてるんだか
0550助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:02:55.61ID:B9LWOW+b
勘違いは誰にでもありますが、その勘違いを「荒らしだ、工作だ❗チョンだ❗」と大騒ぎするのが問題だと申し上げているんですが、

あとソントとは何ですか?
0551助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:06:54.58ID:B9LWOW+b
あとこれ自演じゃないんですよ
こんなにレスが続いてびっくり
0552助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:07:16.10ID:+Fwc1Oqy
携帯から自演してんの?文字潰れて読めないんだけど?
ウリの妨害活動は勘違いに見せかけた擬態ニダ!、まで読んだ
っつか、いい加減帰れよw

>>549
怯え方が異常だよね
ここまで酷いとは思ってなかった
0553助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:10:09.41ID:l1BfJpWR
>>552
言わなくてもわかってるだろうが、あんたに言ってるんだよ>>551
0554助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:13:12.87ID:+Fwc1Oqy
え?俺なんだ?w
ID:B9LWOW+bは「荒らしに加担した」と書いたのに?
>>551でも自演してるのは自分だとゲロってるのに不思議だw

面白いね(察し
0555助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:16:08.59ID:B9LWOW+b
文字化けしてます?申し訳ない
てか携帯で自演ってどうやるんですかね?
帰ります、552さんが帰った後にちゃんと帰るんで、552さんがお先にお帰りください
0556助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:16:19.46ID:+Fwc1Oqy
ごめん、読み間違えた
ID:B9LWOW+bが自演してるのね
失礼
0557助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:21:51.17ID:+Fwc1Oqy
>>555
なんで俺が帰る前提なの?イミフ過ぎんだけど?w
キム・キョンジュの「困ったら無理矢理お互い様理論」?

お前は自分で「帰る」と宣言したんだし、
荒らし放題なんだから帰れよ、チョン
0558助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:31:03.89ID:B9LWOW+b
あっはい、何か疲れたので帰ります。
ただ俺はともかく両親までチョン扱いされたのは納得いかんなぁ
あと加賀さんがis追い出されたのは社内の在日とケンカしたからという話を別の板で聞いたんですけど、本当ですか
0559助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:35:37.26ID:+Fwc1Oqy
帰るんじゃねーの?もう3時半回ってんだけど?しつこ過ぎるねw
敬語使って体裁だけ低姿勢、でも内容は上から目線(謎

じゃあな、チョン
0560助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:38:40.15ID:B9LWOW+b
結局、質問には一つも答えてもらえなかった
悲しい
0561助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:41:52.90ID:+Fwc1Oqy
荒らしの質問に答える必要があるのか?
その上、公然と荒らしておいて「悲しい」ってなんだ?また被害者を装ってるのか?

日本人に甘ったれるのもいい加減にしとけよ、バカチョン
0562助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:45:42.65ID:B9LWOW+b
大丈夫だって、はたから見れば二人とも荒らしだから、安心してください!
おやすみなさい、
お疲れ様でした‼
0563助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 03:48:09.35ID:+Fwc1Oqy
ウリが批判されたらウリに文句付けたほうも同罪ニダ!、まで読んだ
とんでもウリナラ理論が凄かったねw

じゃあな、チョン
0564助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 04:42:01.28ID:vCDqfdhu
>>547
最後の行見る限りべつに勘違いしてないだろ
0565助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 07:33:53.07ID:lNp86+Mr
よくやるなー
暇なんだね
0566助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 07:55:36.34ID:BAiu6X7O
以上ジャップの発狂でした
0567助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 09:15:25.58ID:TFQTlVfk
「こいつ、加賀さんを貶めている!荒らしだ!!」
↑正論

しかしそれでID赤になるまでやり続けると
荒らしにかまう奴が荒らし状態になってしまうのだ
だから2chでは「スルー」が推奨されている

おいID赤のやつきいとるかー?
30もスレ進んでてなんだと思ったらID真っ赤の2人が争ってるだけだった
おっさんがなにしてんだ、悲しすぎるわ
0568助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 11:53:18.45ID:SXhZKt10
ここにくる以上、30超えてるであろう濃いキチガイだからなー…
言葉は通用しないと思ったほうがいい
0569助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 12:05:09.09ID:tvOkYRNt
562です。反省してます。
すいません、あと僕21です。
おじさんです。申し訳ありませんでした。
0570助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 14:16:37.84ID:StCsI2wn
加賀昭三様、見ていますか?
ヴェスタリアサーガをPS3,PS4でプレイできる環境を整えて下さい。
勝手なお願いですけどよろしくお願いします。
加賀さんの作品はテレビ画面の大画面向け。
最低でも21インチ以上のテレビ画面向け。
私も加賀さんと同様にユーザーの目や体に負担がかかりすぎる
携帯ゲームは大嫌いで全く、興味がありません。
0571助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 14:27:06.33ID:StCsI2wn
ティアリングサーガ裁判にて
裁判官 何故、携帯機では、出さなかったのか?
加賀  あの小さな画面では、ユーザーの目や体に負担が
    かかりすぎるからです。
加賀さんは自身が老眼で携帯ゲーム機には全く興味がなく、大嫌いだ
0572助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 14:30:03.96ID:StCsI2wn
◆前スレ:【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1272024162/
ここの300以降を見ればわかるが無知なバカ共が携帯機で
出せ出せという書き込みがあまりにも多すぎる。
所詮2ちゃんねる公衆便所の落書き以下だな。
0573助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 17:48:36.62ID:oObH0Dyk
マジで初回無料で家庭用ゲームの時ちょっと改良、二部付加ぐらいで有料でいいから
これからもゲーム作り続けておくんなまし
俺には加賀のゲームほど楽しいゲームないんやで
0574助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 18:24:38.70ID:Oiq6J+19
スレ伸びてるから何か新情報来たかと思ったら、基地外が暴れてたのか
0575助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 19:04:22.19ID:+Fwc1Oqy
まだキムチ臭が残ってるねw

ID:B9LWOW+bがID:tvOkYRNtにIDチェンジ?なんでまた来てんだ?
そしてTFQTlVfkがID:B9LWOW+bと同じ「悲しい」表現、また自演?
チョンから嘘を取ったら何も残らないって本当だねw

しかも「チョン」呼ばわりするとすぐ喰い付く癖に、>>566の「ジャップ」には喰い付かないw
昨日、自称日本人がいたんだけどな?フッシギーw
0576助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 20:01:54.26ID:TFQTlVfk
>>573
フリゲにしておくのはもったいない気がするね
0577助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 20:38:02.27ID:rFQhki77
>>576
それはプレイしてから言えよ
0578助けて!名無しさん!2015/09/29(火) 20:39:20.28ID:TFQTlVfk
>>577
たしかに
0579助けて!名無しさん!2015/10/04(日) 10:45:23.32ID:JA7098/U
加賀氏のブログ更新来てるね。
0580助けて!名無しさん!2015/10/04(日) 11:43:17.71ID:P8qHJqst
うおおおおおお、顔グラ可愛いいいい
これは期待大きすぎて悶絶するわ
0581助けて!名無しさん!2015/10/04(日) 11:47:41.43ID:NsnypPvB
冥界の魔女の骸骨っぷりにワロタ
メレダプリンセス可愛いのう
0582助けて!名無しさん!2015/10/04(日) 13:35:32.72ID:qY+W0ALL
アトルフィスめっちゃ可愛い!!
0583助けて!名無しさん!2015/10/04(日) 22:22:31.97ID:3cDLaomI
正統派の姫様っぽくていいな
0584助けて!名無しさん!2015/10/05(月) 20:39:30.45ID:k+dZcI/u
加賀昭三様、見ていますか?
ヴェスタリアサーガをPS3,PS4でプレイできる環境を整えて下さい。
勝手なお願いですけどよろしくお願いします。
加賀さんの作品はテレビ画面の大画面向け。
最低でも21インチ以上のテレビ画面向け。
私も加賀さんと同様にユーザーの目や体に負担がかかりすぎる
携帯ゲームは大嫌いで全く、興味がありません。
これだけの大作が同人で終わりなんてあまりにも、もったいなさすぎる。
0585助けて!名無しさん!2015/10/05(月) 22:26:56.75ID:k+dZcI/u
サファイアソフトの許可があれば将来的にはPS3やPS4で
ヴェスタリアサーガをプレイできる日が来るでしょう。
同人だとプレイヤーが限られてメジャーにならないから駄目だ。
メジャーな超大作でPS4で出してほしい。
PCやネット環境のない人、DLの危険性を考慮すればこそ。
年齢規制では、CERO A 全年齢だと思うが・・・
>>576
0586助けて!名無しさん!2015/10/06(火) 23:55:57.63ID:sAplVgaw
アトルフィスちゃんカワエエ
女の子キャラは満足だけど、問題は親父キャラだな

やっぱ加賀さんのゲームは、親父キャラが渋くてカッコよくないと
0587助けて!名無しさん!2015/10/07(水) 10:14:53.57ID:SgP/B1sm
また加賀氏のブログ更新!
頻繁に更新があって嬉しい。
今回は製作経過らしいね。
0588助けて!名無しさん!2015/10/07(水) 22:38:45.66ID:2UcFf8G7
ブログ見たけど、加賀さんでも手こずるくらい難しいのかな
下手くそなんで、あんまり難易度上げてほしくないんだが…
0589助けて!名無しさん!2015/10/08(木) 01:07:37.09ID:OJWnv5bP
その辺は上手く調整してくれるんじゃないかな。
「難しすぎてクリアできません」とかなったら
本末転倒だもの。
0590助けて!名無しさん!2015/10/08(木) 02:42:51.78ID:z4GmfE4z
加賀の書き込みがなんか普通のねらーのおっさんって感じでなんかびっくりした
0591助けて!名無しさん!2015/10/08(木) 06:35:26.70ID:lcH8Ci60
加賀に夢見過ぎ
0592助けて!名無しさん!2015/10/08(木) 07:36:19.42ID:ZYdYNmzy
手こずるって…
BS並に攻撃が当たらないんですか?
0593助けて!名無しさん!2015/10/08(木) 09:40:49.98ID:ylcqgHTu
アリシャさんの顔グラってとてもベルサガに似てるね
ベルサガドッターが参加してくれてるなんて嬉ションしてしまうわ
0594助けて!名無しさん!2015/10/08(木) 13:29:38.13ID:eHpe/t2p
ベルサガドッターが参加してるのは初耳だ
そういう話あったっけ?
0595助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:39:44.01ID:IfkugBkK
命中率はTS位にして欲しい
0596助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 07:52:18.10ID:3Gn/DCX/
いやBS並かもっと低くていい
特に後半は普通に当たるからな
0597助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:19:57.24ID:WmtciW4W
はぁ?前半のリセットゲー嫌なんだけど
0598助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 17:50:37.26ID:NYmccjar
また嫁誘拐
0599助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 19:38:38.55ID:3Gn/DCX/
>>597
はぁ?リセットしなきゃいいだろ
0600助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 21:00:12.91ID:xPpKYqSZ
上に加賀の書き込みが2chみたいだって言ってたけど
どっちかっていうとFF11でのチャットのやりとりみたいに感じる
0601助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 21:03:13.32ID:xPpKYqSZ
そしてこのドラクエ5みたいなグラフィックのマップ画面もプレイしていくうちに
慣れそう気がしてきた
まあ頑張って下さい。配布は来年の夏でしたっけ
0602助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 22:04:53.24ID:Mbaj69wf
グラフィックなんて、これで十分だろ。ゲームとシナリオがよければ。
0603助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:15:53.34ID:9QiU34W9
PSやSFCに比べると色は増えてるんだけど
基本的にFEのグラのパクリなのはわかるけど
何か建物やユニットの大きさのアンバランスかげんさとチカチカするのが気になる
まあ全くFEと同じにすると問題あるのはわかるけど
まあFEの大きさにになれ過ぎたんだろうな
ただしyoutubeで見た小さい画像に比べたらブログに上がった大きな画像は
マシに思えた

とまあ脊髄反射的に反論してしまったけど
プレイしてから判断するよ
昨日も書き込んだように慣れもあるだろうしな
0604助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:16:41.48ID:9QiU34W9
BSのマップ画面も最初見たときは何じゃこれはって思ったけど
プレイしていくうちにこれじゃないとダメだろって感じるようになったしな
0605助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 14:05:24.70ID:eVnnw2mt
マップチップもそのうち作りこむだろ
0606助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 14:12:25.49ID:9QiU34W9
今更気づいたけど>>2でマップチップを募集してたんだね
マップ画面がそれなりのものになれば市販されてるゲームと
遜色のないデキになりそうだな
0607助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 15:02:18.07ID:+f8GICUs
>>411
同時ターンなんて初代FEが出る前から存在する古臭いシステム
CSならスーファミのフェーダも同時ターンでベルサガと同じ仕様だった
0608助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 20:14:52.52ID:qhlFlKwe
ゲーム史ってのには将棋は入らないのかな
0609助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 20:26:27.77ID:BQwy4EpS
そっちは逆に層が厚すぎて分けて考えたほうが良い
0610助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 22:50:58.95ID:2xSNK+2F
古くさいと言ってもRPGに関して言えば特許をスクエニが取ってるから
スクエニのゲームでしかみかけんよな
0611助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 03:05:52.38ID:ANTXjhzS
キャラクターをロボットに乗せて、HPをFEの100倍くらいにして、
スキルをコマンドから任意に発動する形にして、気力が溜まると使える武器が段々と増えていくようにして。
舞台は地球の地下に広がる中世風の世界で。ロボットは精神エネルギーで動く。

そんなゲームにしとけば、任天堂から訴えられる事もなかっただろうに、愚かな男だなぁwww
0612助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 03:49:47.46ID:7cxeNIOc
>>608
将棋は交互ターンだろ
0613助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 04:09:37.63ID:6xmVFnST
そっちのがいいな
15章みたいに無力化した敵を減らしてターン数調整とか不自然極まりない
0614助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 05:13:18.97ID:DDpwhE10
RTSには全く興味ないんだろうか
0615助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:24:40.15ID:87TJCO6J
>>614
ノリと勢いでプレイさせる設計のターン制SLGはRTSの下位互換に過ぎなくね?臨場感では絶対に勝てないんだから
……みたいなことはブログで言っていた。SRPGはストーリーを紡ぐ場でもあるからまた話は別とも
かなりうろ覚えなので原文確認を推奨
0616助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:58:37.79ID:oJFU17j3
RTSってなに
0617助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:27:09.03ID:1tRnHWBV
リアルタイムストラテジー
0618助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 17:04:46.67ID:dj47vrsh
RTSって日本で一番知られてないゲームジャンルだと思う
0619助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 21:25:38.74ID:WJ6NIaCD
色々理由はあるんだろうが単純に長考型のゲームの方が好きな人が多いんだろうな
0620助けて!名無しさん!2015/10/26(月) 21:42:54.83ID:1pOARG1u
2部制らしいけど、しんどかったら1部だけでも全然いいけどな
制作中止だけは勘弁してほしい
0621助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 16:49:45.18ID:djr78D0r
加賀さんのブログを見れば一目瞭然だけど
コンシュマーへの移植は100%ありえないらしいよ
PS4に移植してくれと言っていた人達は諦めて下さい
PCとネット環境が無い人達はヴェスタリアサーガのプレイを諦めて下さい
PCやDLは危険性が高い事から加賀さんは30歳以上の大人向けということなのか・・・
PCやDLはトラブルが非常に多いのは周知のことだが・・・
0622助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 16:53:29.33ID:QHQSBhA7
誰でもわかってる事をドヤ顔で……
0623助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 17:59:08.27ID:aFWb1vc5
しーっ
0624助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 21:56:29.24ID:EvD7QSjN
地域制圧型SLGとかランスかて
0625助けて!名無しさん!2015/10/31(土) 21:10:35.71ID:Qm5Upcgn
キャラの顔グラ、上品な美男美女だなぁ
ゲームするの楽しみすぎる
0626助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 00:06:09.64ID:gsWM4az4
加賀の同人ゲーって
加賀「俺がSRPGのお手本ってものを見せてやるとするか」
って意図が感じられる
0627助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 09:49:25.80ID:syeDGXX/
いや全然
0628助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 10:06:07.43ID:0hEp98pF
w
0629助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 11:22:24.40ID:64pBcrWY
経緯も知らずに妄想とはw
0630助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 13:36:33.40ID:soPwfmbb
お手本か…
お前はお手本と思ってるんだね。

これは普通のSRPGだよ。
0631助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 19:06:02.55ID:gsWM4az4
>このゲームは大人向けなので兵士はちゃんと戦争します
「大人向け」「ちゃんと」に含みを感じた。今のFEはダメだ、みたい的な

そもそもFEって加賀がISに所属していて、ISが任天堂と繋がっているから発売できたんでしょ?
トラキアまで作って、独立という名の裏切り?をして、裁判沙汰にもなったんだし、
「エムブレムサーガ」の加賀と浜村の対談は、俺は忘れられないよ
0632助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 21:14:27.06ID:KiT9ULV6
裏切りではないだろ
今のFE路線をやりたかったISとBS路線をやりたかった加賀が袂を分かっただけ
裁判はebの広報戦略が悪いって結論だろ
0633助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 22:55:45.84ID:miVG/kd8
>>631
ISがクソゲーしか作れないのは加賀が『裏切った』から?
0634助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:04:35.04ID:gsWM4az4
気分害した人もいるかもしれないから、ちょっとこれからTSの沼合宿します!
0635助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:30:26.25ID:ZGQw5Myd
忘れられないと言いつつインタビューが対談にすり替わってる時点でもうね……
0636助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 01:03:01.42ID:GsuCmTlT
>>631
ヒゲといつ対談したんですか?
0637助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 06:30:53.36ID:rwBw0G4l
>>631
今のFEが叩かれまくってるから
同じように叩かれないよう意識はするだろうな
で、それと後半3行が全く繋がらないんだが?
0638助けて!名無しさん!2015/11/03(火) 01:34:04.47ID:/Y0PPPmR
エムブレムサーガが発表された時のインタビューは浜村なんですか?
0639助けて!名無しさん!2015/11/03(火) 05:29:11.61ID:dBVJCM5d
>>638
一応浜村が「インタビューを行ってストーリーの壮大さに気圧された」(かなり意訳)と01年7月27日号のファミ通で発言しているそうだが、これは発売後だな
(インタビューが実際に掲載されたのかどうかは知らない)

出典は多根清史『未来に残すゲームなコトバ』より
一応言っとくが、元の企画ページの体裁から言ってしょうがないとはいえあまりに分量が少なくて資料的価値も薄いし
集められてる著名人の「痛い発言」は案外妥当でむしろ筆者のツッコミの方が痛々しい駄本なので買わないように
0640助けて!名無しさん!2015/11/03(火) 15:47:03.58ID:eVEOyVI3
多根清史は結論に至る過程や調査の段階がガバガバだからそういうもんと思った方がいい
0641助けて!名無しさん!2015/11/03(火) 21:45:24.31ID:UnXuHGIb
一番悪いのは加賀をエンブレに引き抜いた浜村だと思うんだよね
鈴木みそのナナのデリカシーの奥村編集長じゃないけど
もう少し著作権について調べてからタイトルとかシステムを作れば
加賀は普通にゲームクレイターとして名作を沢山作れただろうにね
0642助けて!名無しさん!2015/11/03(火) 21:47:14.56ID:UnXuHGIb
ミス、クリエイター
0643助けて!名無しさん!2015/11/03(火) 22:02:59.47ID:ol1QLBkE
ホント浜村は無能
これは擁護できませんわ
0644助けて!名無しさん!2015/11/03(火) 23:59:34.22ID:UYEvlqGj
>>641
IS退社後に加賀さんの方からFEフリークのヒゲの協力を求めたってゲーム批評で読んだ
0645助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 02:26:22.62ID:9gI9FpA7
加賀さんには、FEは俺のもの俺が作ったんだという意識があったんだろう。現実はそうではなかった。FEを作ったのは加賀さんだが、任天堂のものだった。この違いが、加賀さんも浜村もわかってなかったんだ。
0646助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 02:37:09.77ID:QtwboXIV
浜村は被害者
0647助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 06:46:19.35ID:SZumx825
昔かたぎの頑固な職人と思えばいい
0648助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 07:32:05.35ID:oo6lLnZB
加賀は馬鹿だったから仕方ないで許されるが浜村は駄目だろ
0649助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 07:47:51.39ID:roWZLIjk
とはいえ、近年のFEのタイトルをつけた製品群が何より雄弁に証明しているように
「権利を持っている」ことと「内容を理解している・創る能力がある」こととの間に因果関係は一切ないからな
0650助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 08:22:01.40ID:ibPwO9uE
権利を持っててもゴミしか作れなくなるようじゃ苦笑しか出ないわな
0651助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 08:49:54.66ID:ntiExw2V
>>645
任天堂の方?
もう裁判は終わりましたよ〜
0652助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 08:56:15.71ID:dhVXsZ1E
>>650
これな
0653助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 09:54:58.86ID:4bL19zXr
>>649-650
せやな
加賀の同人ゲー楽しみだよ
0654助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 12:51:08.66ID:SZumx825
あれだけ綿密に作り込むやつがいないからな。普通の人はあんなにやる気ないんだろう
ありきたりかもしれないけれど奥深い。
0655助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 13:04:03.81ID:4bL19zXr
マルスにつづいてシーダも
フィギュア(ねんどろいど)になるが
新紋章だし…
0656助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 13:42:38.08ID:ph6SRxvu
二つに分かれて二倍楽しめれば良かったのになかなかうまい事行かないもんだな
0657助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 14:47:05.60ID:NzpQTzY7
エンジンは借り物、商業作品の出来は望めない
操作性や快適性を求めるのは諦めて
CS移植は100%無い

と少し前の質問回答を見るに
期待度と実際の出来の間に結構な乖離があるんじゃないかとは思ってる
BSもそうだったがマニアとそうでないユーザーとの間にギャップが出来る作品に仕上がりそう
0658助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 15:13:28.64ID:fccnbb/v
万人が求めるものにならないのは目に見えてるだろ
0659助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 20:42:27.27ID:jRuF2A7q
どんな出来でも信者は神ゲー神ゲー言って崇めるから問題ない
0660助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 21:10:21.09ID:oo6lLnZB
さすがに糞ゲーだったら皆失望すると思うが
0661助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 21:25:30.47ID:c9qV6gw7
加賀は堀井雄二とかさくまあきらみたいに開発するに当たって版権の半分を
取得しておくべきだった
そして任天堂に版権を渡すべきでは無かった
そうすればスムーズにPSにシリーズ移行できただろうにな
良くも悪くも世間知らずというかこれはあくまで結果論だけど
0662助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 21:36:00.44ID:VUqgMJVC
加賀=神ゲー
0663助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 23:07:09.08ID:7qr4SDYU
というか、別にISを辞めなくてよかったんじゃないの?
0664助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 00:30:00.09ID:pSbTD4vx
ISにいたらTSもBSも生まれなかっただろうな
0665助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 00:45:45.89ID:Iluftku4
EBでESを作ろうとしたけど浜村にTS化されたのかも
0666助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 01:31:54.39ID:MR2vbCQ/
>>661
掘井、さくまはフリーランスでも加賀はISの社員だから会社内で作られるソフトは法人著作になるから本人が版権を持つ事は無理 PSで開発はISの社長に相談したけど任天堂との関係で却下されてるからISでPSのソフト開発は出来なかったから辞めた
0667助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 08:13:14.73ID:DjSN5Qll
なぜか青色発光ダイオードの話を思い出した
0668助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 12:56:32.06ID:J+HE8vGQ
>>666
PSで出したかっけど出せなかったから辞めたのか。知らなかった。64じゃあダメだったのかな。
0669助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 12:57:55.15ID:OfyMlGDz
つまり加賀は裏切り者なわけだな
0670助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 13:30:31.98ID:+onrHtWe
>>668
64DDでの開発が難航してたみたい、PSでの開発は裁判で加賀さんが証言してる
0671助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 13:34:45.55ID:OfyMlGDz
64はromで容量足らない上に
開発がめちゃくちゃし辛い糞仕様
0672助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 18:48:19.09ID:CrtNaFwh
開発環境の難しさが関係してるかは知らんが、当時の任天堂では規制の関係で作れない作品を出したいから
PSにしたいと証言してたような。独立はあくまで金銭ではなくそうした創作意欲からであって、
ISとは機会があれば今後も協力関係を続けるつもりだったとも
0673助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 23:27:58.77ID:mfHJcuKY
別に規制的にどきついものはなかったな
0674助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 04:32:22.06ID:SzYqKzgo
ファイアーエムブレム64(仮)がしばらく発売未定タイトルとして雑誌に載ってたのは覚えてる
0675助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 20:13:33.35ID:c8LJxYBF
TSあの内容でPSにする意味あったのか?
0676助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 20:34:34.52ID:XP8pdYZ7
宝箱とか…

ぶっちゃけアンリサーガのハッピーエンド版っていうか
0677助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 20:38:53.26ID:Nb1vFkOp
英雄親父が不倫しまくりや妊婦の拉致は任天堂嫌がるかもな
0678助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 23:42:50.78ID:Z3YSGMg+
あの64のきたねえポリゴン見て作り気力が失せたんだろうな
まあ64のシレンとか悪くなかった記憶があるし作ろうと思えば
作れた気がせんでもないがな
0679助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 03:54:06.01ID:9v22UpFJ
>>675
内容よりPSの方が64より作りやすいしソフトも容量が多い
0680助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 04:47:48.60ID:b7s++KEN
当時ゲームやっててベルサガのシノン公国と蒼●のシノン、ベルサガのペレと暁のペレ、微妙に当てつけてきてないか?と思ってたんだが考えすぎかな
今回の無料ゲーをにんてんがパクったりしないよね?
0681助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 09:37:25.45ID:Ci/siQlj
裁判時の加賀「町や人物名等の固有名詞はスペイン語辞書から響きの良いものを使用しただけであり、一致してもIS時代に作成した著作物の侵害には当たらない」
0682助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 09:40:44.67ID:Rq0x/bz1
GCでもやれてるからな、64でも問題なかったと思う。中止にするなんてあたまおかしい
0683助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 09:45:54.51ID:ysNk+StJ
任天堂が嫌いになったとしても任天堂だし当然だなとしか思えんわ
0684助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 12:34:11.92ID:/rruWVuz
>>679
作りやすさはともかくどこに容量使ってるのかな?
0685助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 20:22:40.58ID:Pb1kHDDx
歌入れようと思ったら64じゃ無理だっただろうし
やっぱTS作るのにはPSじゃなかったら無理だっただろうし
0686助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 20:24:48.15ID:Pb1kHDDx
しかし上のレスの加賀のほうから浜村を頼ったっていうなら
随分間抜けな話だ。浜村というかエンブレなんて当時は任天堂の犬じゃん
逆らえるわけがない
助けを求めるならソニーにすべきだったな
ソニーが加賀を必要とするかどうかは置いておいて
まあ今更言ってもしょうがないことだけど
0687助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 23:56:21.65ID:pcUUZBVw
当てつけといったら加賀がさんざんやっただろ
0688助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 00:29:17.24ID:4m9fWB2V
>>686
任天堂の犬? ヒゲは任天堂の犬だとは思ってない当時ファミ通は業界誌でファミ通シフトもあった 
0689助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 00:53:59.21ID:Gy8UUPmY
まだ加賀が離れたのはポケモンくらいだったけど
そこからDSが出て任天堂の全盛期が来るんだよな
その時点でもはや加賀を庇って任天堂に逆らうという選択肢はなかったんじゃね
0690助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 01:56:29.46ID:xX7NqODR
結果的に誰も得しなかった
0691助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 07:17:49.24ID:iIdfiP+8
任天堂は加賀のような優秀な人材を繋ぎとめられなかった無能だし仕方ないね
0692助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 09:02:34.66ID:/iBNDUL0
「一致してもIS時代に作成した著作物の侵害には当たらない」
にしても時期が重なりすぎててあかんて
とにかく裁判はもう終わった話だし加賀さんの新しいFE楽しみ
0693助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 09:42:02.19ID:NcWinpq/
FEじゃねーよハゲ
0694助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 11:44:14.56ID:j8X+RiS7
FEと一緒にすんなよカス
0695助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 13:05:58.15ID:wpb6VUm/
加賀信者ってすぐ発狂するよね
0696助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 13:40:13.75ID:NcWinpq/
まあな
0697助けて!名無しさん!2015/11/09(月) 10:55:27.12ID:l7TxZJio
任天堂信者ってクズしかいねえな
0698助けて!名無しさん!2015/11/09(月) 11:49:31.05ID:A0+PPHio
まあな
0699助けて!名無しさん!2015/11/10(火) 08:17:13.69ID:uMHsZ2qa
またゴキブリの自作自演か…
0700助けて!名無しさん!2015/11/10(火) 11:53:46.10ID:Ol3N2rgx
まあな
0701助けて!名無しさん!2015/11/12(木) 07:37:24.62ID:0zVb9mi4
加賀さんが心のゲームに挙げてたプラトーンリーダーってSFC版コンバット!の移植なんだな
小学生の頃近所の玩具屋に置いてあったの買えばよかった
当時、ドラマのゲーム版というのに引いてしまった自分を責めたい
0702助けて!名無しさん!2015/11/13(金) 03:34:12.83ID:OjWFUDue
いまさらSFCのゲームをするのはきついので新紋章やったら
あまりにテキストがひどかったのでギブアップ
それでオリジナルのほうをやってみたら問題なく最後までいけた

つうか新紋章は追加分はともかく
まともなオリジナルのテキストまでなんで改悪するんだ
0703助けて!名無しさん!2015/11/13(金) 07:21:55.88ID:jphgfvU3
増やせばいいと思ってるから
0704助けて!名無しさん!2015/11/13(金) 07:31:02.76ID:f+s/3hHD
あれはマイユニがいなければ、最悪烈火みたいにオフできればまだ何とか耐えられたかもしれん
0705助けて!名無しさん!2015/11/13(金) 12:42:40.63ID:diDH8//z
烈火もイベント支援会話全カットだわ
気が散るしトラキアでも同じようなもんだが
0706助けて!名無しさん!2015/11/14(土) 00:24:59.46ID:ip9OAfjX
まだ槍王子が主人公の頃は誰がシナリオを書いてるとか
加賀の裁判とか知らずにプレイしてたなあ
FEやべえって思ったのは俺も新紋章だわ
シナリオが酷すぎる
SFCのが100倍面白い
0707助けて!名無しさん!2015/11/14(土) 08:50:13.50ID:EhtgUvqb
槍王子の頃もシナリオはつまらなかったが
加賀じゃないから仕方ないと思える出来ではあった
見るに堪えなくなったのは新暗黒竜からじゃないかな
0708助けて!名無しさん!2015/11/14(土) 12:57:32.29ID:L3vKjyvL
新暗黒はテキスト自体はそこまで酷く無かった気がするけど
0709助けて!名無しさん!2015/11/14(土) 15:24:27.30ID:KdH2iTrw
ニーナのアホっぷりをこれでもかってぐらい見せられてもか?
0710助けて!名無しさん!2015/11/14(土) 15:31:24.78ID:W8ZD4oof
新作批判に見せかけた旧作批判やめろ
0711助けて!名無しさん!2015/11/14(土) 16:45:18.60ID:kvpeLB5J
なんで?
0712助けて!名無しさん!2015/11/14(土) 22:28:03.18ID:e8pqMyqE
そういや蒼炎と暁は、まあまあ楽しめたなあ。
0713助けて!名無しさん!2015/11/14(土) 22:57:14.55ID:EhtgUvqb
同意だが
暁の支援会話から既に決定的な崩壊が始まっていたな
0714助けて!名無しさん!2015/11/15(日) 06:35:50.36ID:QVqa158R
今更ながらベルウィックサーガをプレイした新参だがこれは次元が違いすぎるな
これにはまると当然のように必中の反撃追撃で敵を倒せる過去作やTS、現FEがバカらしくなってくる
0715助けて!名無しさん!2015/11/15(日) 08:25:18.06ID:BOus8De/
何か貶さないと自分の好きな物も褒められないとか次元が低いなぁ
0716助けて!名無しさん!2015/11/15(日) 10:00:57.50ID:XSmcaITf
ここらはかなりの古典派やからな
いいもんめっけても古きを貶めたりはしない
型崩れした新しいものは人生をかけて叩くが
0717助けて!名無しさん!2015/11/15(日) 10:06:46.80ID:2Q79UDLO
所詮は2chチラシの裏だから
思ったこと書くだけだ
過去作貶すぐらい屁でもない
0718助けて!名無しさん!2015/11/15(日) 10:21:35.72ID:pcdwq0GI
支援会話量を増やした今のFEは好きじゃない。量の割に内容が陳腐。
プロなら、少ないセリフでこそ支援関係を表現できるんじゃないか?
0719助けて!名無しさん!2015/11/15(日) 11:26:30.09ID:2Q79UDLO
基本的に支援会話なんかいらんからな
本筋のシナリオやらゲーム部分がしっかり楽しめれば満足
蒼炎のは結構良かったけど
0720助けて!名無しさん!2015/11/15(日) 16:34:39.13ID:wUxNdoKz
元々まともなシナリオを書けるライターがとても少ない
だから昨今のソーシャルゲーやブラウザゲーが流行ってる理由もわかるんだよ
あれだとシナリオがなくてもゲームとして成立するからな
0721助けて!名無しさん!2015/11/15(日) 18:15:03.67ID:2Q79UDLO
そうだな今のFEもいっそシナリオが無ければそこまで酷くないかもしれん
0722助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 01:49:17.97ID:lipPi3Vw
正直俺も加賀作品と今のFEは目糞鼻糞だと思うわ
ベルサガを除いては
0723助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 09:34:01.70ID:ibCrlUxJ
ドヤア
0724助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 18:38:06.41ID:Rwv9fTtC
でも加賀氏の評価はベルサガにかなり依存してるよ
これがなかったらここまで熱狂的なファンはつかなかったと思う
0725助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 21:09:43.75ID:Es5wPRHB
誉めすぎるといつものが湧くぞ
0726助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 21:35:42.95ID:fgDf/vzx
連続更新から一気に沈静化したな
0727助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 01:35:11.96ID:ILKWL7gD
ベルサガはマジで面白かった
廃盤になったのが惜しい
後世に残すべきゲームだった
0728助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 09:05:14.27ID:KBo+0JRN
俺たちがここで語り続けるかぎりベルサガは死なない
0729助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 11:27:05.51ID:pAbLUTFW
トラキアとベルサガだけシナリオってか会話が好き
0730助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 20:57:25.43ID:Sp9eNgLI
みんな戦場で明日を生きるため一生懸命なところがいいよね
0731助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 19:01:38.78ID:Tos2r76f
更新されてる
0732助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 19:35:42.50ID:PCrzILeT
で、覚醒やifは一生懸命戦ってないって言いたかったんだろうな
0733助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 08:33:29.54ID:5NXi/m1r
少なくとも悲壮感は伝わってこない
ぬるい部活動みたいなノリ
0734助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 10:44:42.91ID:FO7jnVd8
はい馬鹿
0735助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 11:12:39.85ID:3HgSHmrV
更新きたねいいね
0736助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 11:12:42.50ID:yyIF5q4/
悲壮感はなくてもいいし戦争しなくても良いが単純にテクストがつまらん
0737助けて!名無しさん!2015/11/22(日) 15:47:11.70ID:qmEMHheD
BSはあの当時加賀氏が置かれてた状況心理を再現してるというか
何というか未だに加賀作品の中では一番好きだなあ
0738助けて!名無しさん!2015/11/22(日) 23:58:45.55ID:2q0OhNlp
最初のオープニングでラーズ、ヴェリアが争い、お互いを認めようとせずに
ってテキストを見て、あっ…(察し)だったな、プレイしたの最近だけど
0739助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 08:01:37.02ID:L8Izt/gR
Dズノートが無けりゃ加賀が全面的に関わってるなんてわからなかったわ
0740助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 11:05:38.44ID:e8hnsZ7t
文体っていうのは指紋みたいなもんで
人それぞれに特徴がある
俺は加賀がシナリオ書いてるなっていうのはわかったわ
0741助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 11:07:19.60ID:egNtX/zF
今更俺わかってましたアピールされてもねぇ
0742助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 11:21:25.53ID:fwkXPvYl
ティアサガチームが作ったんだものね。なんら不思議は無い。
0743助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 11:24:39.27ID:e8hnsZ7t
別に俺に限らず加賀説は当時から強かったと思うけどね
ていうか2chにもどこぞのレビューにも加賀じゃないのか的なことは書き込んだ気がするが
0744助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:15:35.04ID:4aApdQ3C
EDクレジットに加賀氏の名前がないぞ、どういう事だ?期待の超新人が現れたのか?
って話題にはなってたね
0745助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:24:52.48ID:5cdT6nYL
最初は疑いも無く加賀だと思ってたけどな
クレジットに無いので加賀抜きで作ったのかと思った
0746助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:22:47.08ID:alHaoH6l
加賀だとは思ったがノンクレジットだったからあまり言うもんじゃない、と言う空気はあったなぁ

でもまぁ加賀だったけどね
0747助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 07:27:50.19ID:VTiVn63z
隠す必要あったのか?
クレジットにないのに全面的にかかわってたら詐欺だろ
0748助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 08:05:59.08ID:TQLZimtm
任天堂ヤクザが絡んでくるかもしれなかったから仕方ない
0749助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 16:27:12.11ID:6YoCy+LC
疲れたんだよ、賢者ガトーのごとくな
でもお前らというマルスをみてよ〜し星のオーブ作っちゃうゾ〜
ってのがヴェスタリアなわけ
0750助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:25:34.04ID:IWVuDCmi
マルスだってさ
良かったな
0751助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:35:57.45ID:R1rM6fHN
アニメでもノンクレジットとか日常茶飯事だし
会社との関係が変化したとかでノンクレにしたんじゃないの
0752助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:55:04.45ID:5ODkHGLj
時系列はよくわからんけど
名前を隠したのは裁判対策だったんじゃ
もう終わってたたのかな
その辺詳しくないのでよくわからんが
結果的に名前を隠したも虚しく廃盤となったわけだが・・・
0753助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 01:28:26.65ID:k1GBIwco
今回の作品はSRPGのルネッサンスやー‼
0754助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 04:12:19.23ID:opWKBBxw
>>752
名前を隠したのは裁判は関係無い、加賀さんがブロクで書いてた
0755助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 04:18:26.87ID:MEEoTJx9
表向きはな…
0756助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 04:43:49.52ID:LUSjuHkp
裁判が理由とは思わんが隠す必要は何?
0757助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 04:59:02.65ID:OQCw3P6O
心機一転とじゃない
作家がペンネーム変えるみたいに
0758助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 08:42:52.91ID:NnPIf5rW
「表向きはな」と付ければ妄想し放題すなw
0759助けて!名無しさん!2015/11/28(土) 21:51:24.30ID:0jXcWVuH
俺も今は働いていない、表向きはな
0760助けて!名無しさん!2015/11/28(土) 22:34:13.42ID:TWiJgCMB
ヴェスタリアサーガの制作は順調
表向きはな
0761助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 01:25:11.74ID:4a70rotI
なんて深い言葉なんだ
0762助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 12:31:21.96ID:p/WwrDhq
メイキングオブファイアーエムブレム買ったけど、
加賀って名前は頑ななまでに出てこなかった
ひたすらゲームデザイナー、ゲームデザイナーの方、という表現だった
別に名前出すくらいいいだろうに…別に加賀信者でもないが
シリーズを振り返る本で加賀の名前が出ないのはやっぱ不自然だ
0763助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 12:44:55.78ID:w4054O2E
加賀さまあああああああああ
うわあああああああああああああんんんんんんんんん
0764助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 16:09:18.52ID:AlT1p8Z0
>>762
加賀本人が許可出さなかったんじゃないの
0765助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 16:10:13.97ID:Ff/smWzj
加賀の名前が出なくなったのはずーーーーっと前からだし
何で不自然と感じるのはよくわからん
0766助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 16:15:15.29ID:4a70rotI
ずーーーーっと前から不自然と感じ続けているのではないでしょうか
0767助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 16:23:35.97ID:UuM4gM4Q
どんなに刻が流れてもおかしいものはおかしい
0768助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 16:38:49.40ID:IbhbsrsG
だって激怒して決定的に加賀と仲違いしたのはISの社長だもの
そりゃ社員はヴォルデモート扱いしなきゃならんだろ
0769助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 18:34:43.38ID:yGsJdPfI
>>762
トラ7までのはどれ位載ってるんですか?設定資料とかって載ってるんですか?
0770助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 18:37:37.54ID:Ff/smWzj
>>768
そんな話は初めて聞いた
ソースとかあるのか
別に事実であろうとなかろうと驚かないけど
0771助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 20:05:18.01ID:IbhbsrsG
>>770
> ソースとかあるのか
> 別に事実であろうとなかろうと驚かないけど

すまぬ・・・
そう言われると事実かどうかは定かではないが
当時(2000年頃)に2chに書き込まれた内部告発のようなレスでは
ISでの具体的な加賀の活動のほか、訴訟に至るまでの内容が記されていて
それによれば任天堂は静観を決め込む予定だったが、ISの社長(北西)が激怒
「加賀〜!!てめぇ一人で作ったモンと思うなよ!!任天堂さん、なんで黙ってるんですか!?」
と任天堂に訴えかけ、それがのちの任天堂側の公式発表文の
「IS側の強い要望もあり訴訟に踏み切った」の内容と一致するとかなんとか
0772助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 20:10:16.17ID:IbhbsrsG
あ、任天堂が静観を決め込む予定だったっていうのはもちろん
ES、TSのことね
0773助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 20:27:21.95ID:xflY9qXw
憶測もいいとこだなw
0774助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 20:36:46.18ID:IbhbsrsG
まあ、確かにこう書くといかがわしいことこの上ないわなw
0775助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 20:47:26.78ID:4a70rotI
>>769
葬式スレによるとifと覚醒ファン以外の懐古は
買わないほうがいいという話だった

この本、本当は覚醒ifだけの予定だったらしい
古参釣りのために企画を変えたんだね
0776助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 23:12:52.63ID:CG3jS3S5
新情報も無いではない
聖戦製作中加賀がときメモにハマる&競馬好きが生じて結婚ぶち込み今まで作ってたものパァ
加賀はFE作りたいがために持ち込みでIS入社
などなど
0777助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 13:01:37.09ID:P5OSY2UX
メイキングオブFEは覚醒if以外のキャラクターのイラスト等掲載されてるのですか?
0778助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 14:28:09.40ID:Ec6aBzXd
過去作はイラスト資料は少なく文字ばかりらしい
0779助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 17:34:04.04ID:wZkKu5Kx
>>777
やたらとイラストを気にしているみたいだから目に留まった初出と思われるもの

・FC暗黒竜の企画書に描かれてるメディウスと没ボスネプチューンのラフ画。
・封印のパッケージイラストラフ画、ロイの初期設定イラストから完成までのイラスト。4
・蒼炎暁ムービーの絵コンテ。ティアマト、セネリオ、ミストの細部の設定画。
・新暗黒竜、士郎正宗のラフ&没イラスト
・辻横氏が所持しているFC暗黒竜の一枚絵
(宣伝ポスター風のイラスト。どこで使われたのか、というか使われたのかすら怪しいものらしい)

ざっとこんなところ。上のやつ全部まとめると大体15ページぐらい
外伝、紋章、聖戦、烈火、聖魔の設定画は一切無いと思っていいよ
0780助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 00:24:22.72ID:MNbO37u7
>>779
ありがとうございました
幻のFE?掲載ってゲーム画面とか公開されてるんですか?
0781助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 02:55:09.37ID:HOQxmaHz
成広と辻横しか触れてないけど
その内容だだけで加賀の我の強さ、影響されやすさ、目指すクオリティのブレなさが伝わる

暗黒竜の時点で紋章くらいまでの物語ができてたらしいとか
辻横が聖戦の作曲について加賀と打ち合わせする話で
加賀が1国について2,3時間は語るって見てヒエーッってなった
0782助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 08:01:54.71ID:VpvNeK1y
>>781
ヒエーッ!凄いなw
0783助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 08:30:52.03ID:Gzg6ld2Y
スゲェ熱意だな…

表舞台で活躍してもらいたかった。
0784助けて!名無しさん!2015/12/06(日) 15:07:52.69ID:4ltpw+JK
ときメモとダビスタにハマったって話は何処かで見た事あったな
>>781は何というか、いかにもあの人らしいっちゃらしいな
0785助けて!名無しさん!2015/12/06(日) 17:32:37.90ID:OYnZ5+/9
パヤオに似てるなぁ、本人も尊敬してるというだけある
手垢ついた言葉だけど本当に天才と形容するしかない

創作の分野においてだがw
0786助けて!名無しさん!2015/12/06(日) 20:46:19.09ID:8SYLLdBW
形容するしかないというか、よくもまあ絵に描いたような「天才クリエーター」のイメージそのまんまな人が本当にいるもんだとw
0787助けて!名無しさん!2015/12/06(日) 21:15:36.60ID:gglAXYvw
君たち加賀タンについて詳しすぎw
そりゃ芸能人でもあるまいに顔も知らない人たちにこれだけ色んなこと知られてたら表に出てきたくないわな
0788助けて!名無しさん!2015/12/08(火) 19:00:17.66ID:fAMXapUx
悲しいな
こんな所で承認欲求を満たそうとする老後なんて、、
0789助けて!名無しさん!2015/12/08(火) 19:42:18.05ID:w1CcZMh/
他人の単なる老後の趣味を
承認欲求とか言っちゃうおっさんはもっとかわいそう
ブログを見れば公開したいから作ってるわけではないとわかるだろうに
0790助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 15:07:02.85ID:V3xvs/VT
流されやすいと言えば外伝のサークレットや砂漠の傭兵王とか紋章の暗黒戦争/英雄戦争は
ロードス島戦記の影響かしら?
0791助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 20:53:09.20ID:Sd7JkFM5
銀河英雄伝説も好きだったような・・・常識か
0792助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 20:43:18.54ID:gPvi2BY0
加賀作品には銀英ゆかりと思える名称がちょくちょく出てくるから
元ネタ知ってると面白い
0793助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 23:07:29.01ID:eI0Rld4f
ヴェスタリアまだ3割程度の完成度らしいね
しかも2部構成にある可能性もあるとか
来年の今頃には出来るといいけどなんだか長いな
0794助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 19:41:31.01ID:/GQtXAMA
ティアリングサーガ裁判にて
裁判官 何故、携帯機では、出さなかったのか?
加賀  あの小さな画面では、ユーザーの目や体に負担
    かかりすぎるからです。
加賀さんは自身が老眼で携帯ゲーム機には全く興味がなく、大嫌いだ。
これは暗黒竜からのコアユーザーの間では、相当有名な話。
0795助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 19:42:54.02ID:/GQtXAMA
◆前スレ:【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1272024162/
ここの352以降を見ればわかるが無知なバカ共が携帯機で
出せ出せという書き込みがあまりにも多すぎる。
所詮2ちゃんねる公衆便所の落書き以下だな。
0796助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 19:46:26.83ID:/GQtXAMA
ユーザーの目や体に負担がかかりすぎる携帯ゲーム嫌いには加賀さん自身の
クリエイターとしての矜持がある。それなのに何も知らないバカ共が
自分勝手な書き込みがあまりにも多すぎてうんざりする。
0797助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 20:18:56.86ID:cjLLU+uo
見なきゃいいじゃん…
0798助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 23:03:45.79ID:kC20Wce8
でもこのスレの新作熱望レスが募って
加賀氏が同人で作ろうっていう気持ちになったのも確かなんじゃないの
新作作ることが決定してからはアンチが沸いて少し殺伐としてしまったけどなあ
0799助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 00:23:18.95ID:X4c6i967
加賀アンチ並みの加賀ファンも
0800助けて!名無しさん!2015/12/17(木) 13:50:06.67ID:JZQMW86u
なんか小島監督退社の流れを見てて加賀に似てるなーって思ったの俺だけ?
0801助けて!名無しさん!2015/12/17(木) 14:13:47.66ID:0LqLN3xa
メタルギアに似たのを作ってコナミに訴えられたら(ry
0802助けて!名無しさん!2015/12/17(木) 23:00:20.92ID:AnTs5IKL
加賀もエンブレじゃなくてソニーに引き抜かれてたら
今頃普通に沢山のゲームを出してたんだろうと思うとやりきれないわ
あまりこういうことを書くと小島信者が怒るかもしれないけど
あいつの中二病前回のシナリオのムービーゲーより
加賀シナリオのムービーとかボイスとか余計な予想の無いSLGが好きなだけに
0803助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 00:30:59.83ID:qgVRxHVL
大きい声では言えんが
正直「FEは携帯機だとやりづらい」だけは
今でも結構同意してる…両目を手術しちまったから
0804助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 00:58:16.08ID:iRynfQS2
IS自身、封印だったか烈火だったか忘れたけど
公募Q&Aで「弱視なので携帯機キツイ、据え置きでやりたい」みたいなのを拾ってたあたり
当時はまだ携帯機が本流とは思ってなかったフシがあるな

まあ、それも今となっては昔の話。スーパーゲームボーイやGBAプレイヤーみたいな商品なんて、もう出ないよなぁ
むしろあるのは逆の需要で
0805助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 07:58:26.77ID:47o10hgT
今の同人ゲーはレベル高いからな
あのツールまんまだと相当きついぞ
0806助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 09:06:23.69ID:64mFkoVW
何の勝負だ
0807助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 09:28:19.61ID:3jSqv3OS
加賀が「お前らのために作ってるわけじゃない」(要約)って言ってるのに何様なんだ
0808助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 09:43:02.14ID:rPth1Hj5
このままいけば加賀の名誉を落とす代物が出来上がることは必定だろうな
0809助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 11:27:12.05ID:6mRooeWx
アンチ消えろよ

もしくは死ねよ
0810助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 21:18:55.99ID:pvvui34U
というわけで(どういうわけだ)スターウォーズまた始まったよ、なのだが
FEは影響受けたよね、特に初期
圧倒的な帝国の勢力とか亡国の王族とかのドラマ面で(まあ、よくあるテーマだけどさ)
松野さんもepisode途中からの作り方とか
0811助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 05:16:55.52ID:wmukjV/y
誰でも知ってるようなメジャーなものからパクるのはオマージュになるからいいんじゃね
マイナーな物からパクるのは悪質な感じもするけど
まあこれもケースバイケースというか
0812助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 05:52:56.94ID:IjCZ3S7Q
ケースバイケースというか、見聞きしたものも考えたものも
全部おんなじ脳みそで処理してるんだから厳密な切り分けは無理だわな
結局のところ、ちゃんと一度消化して自分の血肉にできてるかどうかの問題じゃないかと

結婚システム一つとっても切っても切れない要素として織り込まれてる聖戦と、
振り回されて話ごとめちゃくちゃになった覚醒や本当にパクってつけただけのIFを比べてみれば一発でわかる
トラキアの「かつぐ」もプラトゥーンリーダーの「担ぐ」と衛生兵の武器鹵獲要素をブレンドしたいただきで、
GBA製品のスタッフは「担ぐ」部分だけに戻して「救出」として継承したわけだけど
あれらを「とってつけただけ」なんて思う人はいないでしょ
一方スパロボから何も考えず右から左にパクった覚醒のダブルは
0813助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 07:00:31.52ID:rPo1nDJB
覚醒売れただろ
0814助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 07:41:53.70ID:kW/tksy6
加賀様のパクリはキレイなパクリ
0815助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 08:46:49.84ID:JCpYFn8x
カミュ
「シュコーシュコー」
0816助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 10:24:55.24ID:tiSfutmZ
黒騎士の原典は指輪物語だろ
0817助けて!名無しさん!2015/12/20(日) 13:07:47.23ID:pPAY2kHb
加賀伝説再始動
0818助けて!名無しさん!2015/12/20(日) 15:11:38.32ID:UZ0s5J4+
ヴェスタリア販売でいいからちゃんと作ってほしいわ
多少高くても買うつもりだけど
0819助けて!名無しさん!2015/12/20(日) 16:15:40.85ID:i0GEG1cJ
あえてフリー配布なのはgdgd言われたくないっていうのもあるだろうけど
もう裁判はこりごりっていうのもあるんじゃないの
金儲けにしたら任天堂が目を付けてくるかもしれんしな
0820助けて!名無しさん!2015/12/20(日) 16:21:01.07ID:lzNB2yQw
ファイアーエムブレムを作った1人で
いいポジションだったのにどうしてこうなった
同人ゲームなんて悲しいよ
0821助けて!名無しさん!2015/12/20(日) 21:19:55.19ID:mGf8q0wC
勝手に悲しがってろ
0822助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 14:32:07.64ID:OOHh9DZO
ファイアーエムブレムが今みたいになってしまった方が百倍悲しいわ
0823助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 14:56:47.76ID:1Y/5cniA
時代は変わりゆくものだから…
0824助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 01:59:03.68ID:je4gy0ph
FEはISのものだから仕方ないね
0825助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 05:06:57.37ID:n65sD+0I
時代は変わりゆくものだから…
0826助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 23:03:14.67ID:LSmFeVXk
そろそろ更新お願いします
0827助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 16:11:28.89ID:6F04DSL5
ティアリングサーガ裁判にて
裁判官 何故、携帯機では、出さなかったのか?
加賀  あの小さな画面では、ユーザーの目や体に負担が
    かかりすぎるからです。
加賀さんは自身が、61歳で、老眼で携帯ゲーム機には全く興味がなく、大嫌いだ。
これは暗黒竜からのコアユーザーの間では、相当有名な話。
0828助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 16:15:48.69ID:6F04DSL5
>>818
PS4で出して欲しいとほざいていた奴か?
100%無理だから潔く諦めろ。
>>822
ISの連中は加賀さんが携帯ゲーム大嫌いなのを知っていて
糞携帯機で駄作、愚策を連発しているからな。
加賀さんに対しての嫌がらせ、いじめだろう。
0829助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 16:17:08.42ID:6F04DSL5
◆前スレ:【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1272024162/
ここの352以降を見ればわかるが無知なバカ共が携帯機で
出せ出せという書き込みがあまりにも多すぎる。
所詮2ちゃんねる公衆便所の落書き以下だな。
ユーザーの目や体に負担がかかりすぎる携帯ゲーム嫌いには加賀さん自身の
クリエイターとしての矜持がある。それなのに何も知らないバカ共が
自分勝手な書き込みがあまりにも多すぎてうんざりする。
0830助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 16:20:05.84ID:6F04DSL5
加賀昭三 1955年 昭和30年生まれ。 
2016年現在 61歳。
ユーザーの目や体に負担がかかりすぎる携帯ゲームが大嫌いで全く、
興味がない。いい加減この最低限の知識だけは頭に叩き込んでおけ。
0831助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 16:24:16.64ID:6gYvBoOg
以上、定期botでした
0832助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 16:27:58.43ID:d8k/5aKA
連レスうぜぇ

何回も同じ話ばかりだな
0833助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 22:44:32.80ID:Ni3tNUbY
加賀さん、おもしろいゲームにしてね!
0834助けて!名無しさん!2016/01/16(土) 13:39:26.38ID:+/Ai8a0n
加賀たんのゲームが面白くなかったことがあったか?
全部楽しかったぜ!
0835助けて!名無しさん!2016/01/16(土) 13:46:39.20ID:Y6NKj03G
加賀さんがFE以前に海外向けに作ったシューティングゲーム?っタイトルわかります?
0836助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 20:00:34.63ID:ttkNpkMu
PS4で出してくれるなら大歓迎だが所詮糞同人
政策中止になってもらいたい。
PCでDLだと危険性が非常に高い。
0837助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 20:02:15.92ID:ttkNpkMu
間違えた政策ではなく、製作。
DLでPCがスクラップになった人が沢山いる。
DLは非常に危険!!!
0838助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 20:21:28.62ID:ttkNpkMu
加賀昭三 1955年 昭和30年生まれ。 
2016年現在 61歳。
ユーザーの目や体に負担がかかりすぎる携帯ゲームが大嫌いで全く、
興味がない。いい加減この最低限の知識だけは頭に叩き込んでおけ。
0839助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 20:28:12.94ID:6P+H2fk4
っで、結局お世話になった横井軍平が築いた携帯ゲームを嫌いとは
どういう意味があるんですかね
0840助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 21:56:11.84ID:4C/X653W
>DLは非常に危険!!!
くっそわろた
じゃあPS4もだめだな
0841助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 21:57:47.68ID:4C/X653W
そもそも体を気遣ってるbotかとおもいきや

>PS4で出してくれるなら大歓迎だが所詮糞同人
>政策中止になってもらいたい。

アンチ以上のアンチだった
0842助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 05:27:07.89ID:pC/UM1wI
当たり前だろ・・・
0843助けて!名無しさん!2016/01/20(水) 14:55:51.83ID:zYgUeQX6
>>840
ヴェスタリアサーガがPS4で店頭販売ならDLは無関係で
危険性は無い。多くのファンはPS4での店頭販売を望んで。
勘違いしているようだがアンチではない。我は、加賀信者である。
DLの危険性を考慮考して30歳以上の大人向けなのだろう。
0844助けて!名無しさん!2016/01/20(水) 15:09:04.59ID:yfMfNfBA
DLが危険て今時ノーガードでインターネッツでもしてるのか
0845助けて!名無しさん!2016/01/20(水) 16:04:04.61ID:0a7sDNwS
>>843
>我は、加賀信者である。
うそつけ

srpg studioで制作してるのがわかってるのに
DL危険!だからそんなの制作中止しろなど個人の偏見かつ自分勝手すぎる
ファンならそんな事を言うわけがない
アンチは消えてどうぞ
0846助けて!名無しさん!2016/01/20(水) 16:22:50.59ID:AGLw+Pxp
信者の評価を下げたいのか…
クソッ!やられてたまるか!!
0847助けて!名無しさん!2016/01/21(木) 12:33:46.18ID:CFDXqdUf
DLがどうの関係なく、糞同人よりも、
多くのファンはPS4での店頭販売を希望しているだろう。
ヴェスタリアサーガがPS4で完成度の高い、ちゃんとしたものが。
0848助けて!名無しさん!2016/01/21(木) 12:44:51.63ID:T+4DDFbb
PS4持ってないからDLでいいよ
0849助けて!名無しさん!2016/01/21(木) 13:18:11.98ID:X8DSD4cm
>>847
>ヴェスタリアサーガがPS4
夢見るのも程々にしとけや、恥ずかしいやつだな
フリーで仕事でもないのに、そんな金ねーよボケ
0850助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 03:12:12.30ID:iJiEkquM
EBの髭いや現角川の髭に協力を求めれば資金面では問題は無いはず
0851助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 09:36:34.19ID:6UrJqIBU
と、社会経験のないニートが申しております
0852助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 12:24:06.55ID:L8rD5s45
>>851
ケジラミの馬鹿の妄想だな、商業作品とかの申し出は全て断ってるってブログに書いてあったろ?加賀さんが頼めば制作費出す企業はあるだろ?
0853助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 14:14:00.12ID:6UrJqIBU
>>852
全て断っている(事実)、からの頼めば〜(お前の願望)
の繋ぎがわからんねw
お前がケジラミの馬鹿の妄想じゃねーか
0854助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 15:12:38.58ID:dfPKhvia
>>853
断ってる?だから?断る必要は無いだろ?お前馬鹿だね?VSは同人作品として制作するんだろ?そうじゃ無く商業作品で作って欲しいんだよ、849のそんな金がねーって発言に対してヒゲに資金面での協力を求めれば金の面では問題は無いって言いたかったんだよバーカ
0855助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 15:16:52.38ID:dfPKhvia
>>853
つづき後社会経験ないニート?根拠は?あるの?妄想で物言う馬鹿はお前だよ 昨日851お前の母親とSEXしたんだそしたらケジラミ移さちゃて痒いわ!ケジラミの薬貰えますか?
0856助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 15:52:52.72ID:6UrJqIBU
やべえキチガイだった
0857助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 15:54:58.41ID:6UrJqIBU
>断ってる?だから?断る必要は無いだろ?お前馬鹿だね?VSは同人作品として制作するんだろ?そうじゃ無く商業作品で作って欲しいんだよ
加賀に直接言ってこいや
んで爆散しろ
0858助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 16:32:32.34ID:3lopDS/4
賛否両論あるようだけどお前らはヴェスタリアサーガはPS4で出して
欲しい派か同人派かどちらなんだ?
俺はPS4で出してほしい派だ。
やはりベルサガ以上の完成度で最高のゲームとして出してほしい。
同人ではそれができないのはお前らもわかっているだろう。
0859助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 16:35:16.15ID:3lopDS/4
加賀さんの年齢の現在61歳という御高齢を考えれば
ヴェスタリアサーガは加賀さんの生涯の最後の作品になるかも
知れない。ファンとしてみればPS4で悔いのないような
生涯最高の作品として出してほしい。
それがファンとしての願いだろう。
0860助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 16:48:58.15ID:6UrJqIBU
ひたすら加賀のやってる事を否定するアンチ
おそろしいこった

でかい展開する気がないのはブログでわかる事
加賀に言ってこいよ、「PS4の商業ゲーにするために金請いしてきてくだせえ」って
0861助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 21:00:33.94ID:uABp5C7X
ティアサガとか今出したら確実に「ファイアーエムブレムのパクリwww」って言われるな
古参の評価はどうあれISは新規開拓に大成功した事に間違いない
0862助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 21:10:58.67ID:aZaEsHNN
当時からパクリと言ってISが裁判まで起こしてたじゃん
0863助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 22:37:45.15ID:kvMW1Xx1
もう裁判も10年以上前だからな…

任天堂法務部の実質負けはちょっと面白かったw
0864助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 22:45:04.96ID:AziWJYTv
ソルルナステラの剣竜聖の技やら秘密の店に指立てた赤い女店主とか
もう当てつけ
0865助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 23:03:29.22ID:ZMPMC8lA
>>863
最初から無理筋で勝つ気もなかったろうからな
スラップ訴訟でパクリイメージを塗りつけて、かつ足止めしてるうちにFEブランド製品を乱発して
「加賀のFE」のイメージを「任天堂のFE」で上書きすることにも成功したんだから
完全に目論見通りで実質大勝利だろう
0866助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 23:08:09.73ID:Y9ghYt5J
加賀の作らないFEは価値無いからなぁ
世間がどうってのは考えたこと無いよ
まぁレーベルが大事なのはわかるけど

裁判終わってすぐベルサガ出たから溜飲下がったっけね
0867助けて!名無しさん!2016/01/22(金) 23:12:54.60ID:orbHC5cp
その後の長〜い加賀、非加賀FE論争から
FE=任天堂(IS)のイメージにするのに成功したとは思えんのだが
0868助けて!名無しさん!2016/01/23(土) 08:06:22.32ID:O0X3xque
加賀クオリティは真似できんよ
0869助けて!名無しさん!2016/01/23(土) 15:05:49.10ID:a06jN8dh
加賀信者なんて相当な絶滅危惧種でしょ
今はGBA〜wiiの信者が幅を利かせて新作アンチ活動やってる
0870助けて!名無しさん!2016/01/23(土) 15:23:58.64ID:QRVPIF44
んなこたあない
0871助けて!名無しさん!2016/01/23(土) 20:26:22.60ID:o604S9FD
父の反省

私、ザキシマ慎太郎は中学の娘(ザキシマ結子)が家でノンアルと間違えて梅酒で大酔いした夜に

ベッドに運んで上着脱がせて寝せようとした時、桐光学園中学校のスカートがめくれて見え

パンティーから透けて見えたマムコにムラムラしちゃって気がついたら

結子の体を貪るように犯してた。

アトラス調布に帰宅後見ていた兄(嶋崎亮●(東京電機大学中学校評判万引少年)は小人病
0872助けて!名無しさん!2016/01/24(日) 16:51:33.16ID:LtV7lIyb
上の方で加賀とか書いてる奴加賀じゃなく加賀さんだろ! 敬称を略すなちゃんと敬称をつけろボケ!
0873助けて!名無しさん!2016/01/24(日) 17:09:24.93ID:b2eu8Fvq
「戦艦にはさん付けする癖になんで俺は呼び捨てなんだ?

本人が一時期公開してたツイートにもそんなのがあったな
麻雀してた知人に対してだがw
0874助けて!名無しさん!2016/01/24(日) 19:07:43.44ID:8pfU1WkD
>>873
それ聞き飽きたよ
0875助けて!名無しさん!2016/01/24(日) 19:46:41.08ID:z0y3osgX
>>874
毎回麻雀する度に加賀、、、さんを呼び捨てしてる方ですか?
0876助けて!名無しさん!2016/01/24(日) 20:21:30.61ID:hNFDaIiC
俺はGBA組だけど今は加賀FE派だよ
0877助けて!名無しさん!2016/01/24(日) 22:47:06.13ID:8pfU1WkD
>>875
違う
0878助けて!名無しさん!2016/01/24(日) 23:29:03.65ID:Yrsw8ubO
>>876
ういやつめ、褒めてつかわす
0879助けて!名無しさん!2016/01/25(月) 01:14:55.18ID:mqvYUQQf
とは言えベルサガ出たのだってGBAより後だし
元々コア志向だったんでは
0880助けて!名無しさん!2016/01/25(月) 07:46:06.28ID:82Ls2xOV
かくいう私も覚醒からシリーズ初めて過去作を遡ってベルサガは去年はまりましたわ
意外とそういう新規のファンがいるんでないの、ベルサガ本スレとか未だに流れ早いし
0881助けて!名無しさん!2016/01/25(月) 12:04:48.77ID:eklo7o1p
加賀昭三 1955年 昭和30年生まれ。 
2016年現在 61歳。
ユーザーの目や体に負担がかかりすぎる携帯ゲームが大嫌いで全く、
興味がない。いい加減この最低限の知識だけは頭に叩き込んでおけ。
0882助けて!名無しさん!2016/01/25(月) 12:40:08.61ID:mj5O9LWf
あたまおかしい
0883助けて!名無しさん!2016/01/25(月) 22:41:40.40ID:pLwpB7RA
このスレ一月の始め書き込み全く無かったね
0884助けて!名無しさん!2016/01/26(火) 00:39:37.24ID:Plt+XaOR
(何の教祖かは知らないが)教祖さんは道化師になって話題振りまくのはいいんだけど
ダウンロードしたらパソコンがイカレるとか嘘吐くのはいけないよ

写真を撮られると魂を抜かれる、みたいな都市伝説
0885助けて!名無しさん!2016/01/26(火) 12:01:45.51ID:mNkprRDI
ヴェスタリアサーガ制作中止になってほしいわ。
加賀信者共絶望、落胆、ショックこそ
我の明日への活力となる。
0886助けて!名無しさん!2016/01/26(火) 12:12:11.80ID:y6vJVgkW
おまえはISのスタッフかwww
0887助けて!名無しさん!2016/01/26(火) 12:59:48.18ID:hFDSQ64k
ISの社長じゃない?
0888助けて!名無しさん!2016/01/26(火) 20:46:44.88ID:H2J2GQw9
ヴェスタリアサーガより面白いSRPGを作れば加賀なんて見向きもされなくなるだろ
簡単なことじゃないか
0889助けて!名無しさん!2016/01/26(火) 20:55:30.91ID:AX38PNU4
ISが加賀に勝てる要素は、「下品」だけだな
0890助けて!名無しさん!2016/01/27(水) 09:59:41.12ID:xm8Ar64f
近親とか寝取られとか加賀は上品だな
0891助けて!名無しさん!2016/01/27(水) 14:32:11.16ID:pJz0+Jov
>>890
未プレイ乙
0892助けて!名無しさん!2016/01/28(木) 12:09:12.22ID:bvuQ+nOE
そんなこと言い出すとシェイクスピアなんかも下品てことになっちまう
0893助けて!名無しさん!2016/01/29(金) 22:43:10.07ID:4lxytlXr
加賀さんのゲームは言葉づかいが上品
0894助けて!名無しさん!2016/01/29(金) 23:21:54.12ID:hnf6oDRV
それも無いわ
0895助けて!名無しさん!2016/01/30(土) 04:01:41.68ID:84o5WSsb
今回のゲームはSRPGのルネッサンスや。
0896助けて!名無しさん!2016/02/02(火) 03:54:32.06ID:4EtkFhI/
加賀たんのゲームには何度も周回してしまうネチっこい楽しみがある
他の1回クリアしたらもう周回する気の起きないゲームにはない魅力だわ
聖戦やベルサガは何度クリアしたか覚えてないくらいやりこんだわ

あらゆる制限をとっぱらった同人作品で加賀たんの真骨頂が味わえるとか失禁モノですわ
0897助けて!名無しさん!2016/02/02(火) 12:57:20.37ID:pS7tDrbw
加賀のゲームって、まあ、普通の人間ならそうするだろうなっていう行動やセリフでできている気がする。

最近のFEは「その状況でそんな行動はとらんだろ」とか「その発言はちょっと違うだろ」みたいな違和感感じるのが多い。
0898助けて!名無しさん!2016/02/02(火) 14:16:34.52ID:IA/U0Vbw
うむ
0899助けて!名無しさん!2016/02/02(火) 14:32:21.04ID:gvXHTeOj
>>897
覚醒ifのことは葬式スレへ
0900助けて!名無しさん!2016/02/03(水) 18:53:30.73ID:1VCjRLPg
ヴェスタリアサーガ制作中止になってほしいわ。
加賀信者共の絶望、落胆、ショックこそ
我の明日への活力となる。
0901助けて!名無しさん!2016/02/03(水) 22:26:43.74ID:L0vcK39i
加賀様バンザイ!!!!!!!!!!!!!!!
0902助けて!名無しさん!2016/02/03(水) 23:26:15.71ID:baQ+A6ZS
よくわからんが
その同人ゲーが配信されれば
お前らが2ch見る暇もないくらい
猿のようにハマるという認識でいいんだよな?
0903助けて!名無しさん!2016/02/03(水) 23:53:51.20ID:CBbur6GZ
そうだよ
0904助けて!名無しさん!2016/02/04(木) 01:36:38.53ID:+GAcmN4e
ベルサガなんぞは半年ほど他のゲーム一切やる気おきないくらいのめり込んだからな
麻薬のような中毒性があるわ
0905助けて!名無しさん!2016/02/05(金) 19:38:36.32ID:9J6GVHGR
同時ターンもランスチャージも武器破壊もベルサガ以前からあるシステムなのに
やたら革新的とか連呼する信者は何なんだろ
詳しくない事自体は別にいいけど何でも加賀が起源とか嘘付くのはいかんよ
どっかの国じゃあるまいし
0906助けて!名無しさん!2016/02/05(金) 21:17:42.44ID:Yp2XqSRR
ゲーム順調みたいだね
テストプレイさせてもらってる人うらやましい
0907助けて!名無しさん!2016/02/05(金) 23:51:57.43ID:Jv7zWtVU
別にシステムは加賀たんが起源とか言ってないが単純に面白いからハマっただけだ
で、ベルサガ以上に面白いと思えるゲーム紹介できるのかい?
0908助けて!名無しさん!2016/02/06(土) 04:58:22.18ID:dYHGuHE/
よく言われてたよ
0909助けて!名無しさん!2016/02/06(土) 07:48:58.56ID:pVNTgnOh
今度のスケジュール的には
神ゲー配信→1年猿のようにハマる
→FEのような中堅売上タイトルはスルーして
ドラクエ11スレでこのゲームの素晴らしさを布教する

こんな感じになるんだろうな
0910助けて!名無しさん!2016/02/06(土) 08:05:33.07ID:JV12s8BZ
>>907
ベルサガ以上かは知らんがヴァンテージマスター、パワードール2
0911助けて!名無しさん!2016/02/06(土) 08:50:32.57ID:JV12s8BZ
シークエンスパラディウムと洋ゲーだがサイレントストームも>>910に追加で
思い返すとベルサガみたいなゲームは90年代PCゲーで割と出てたね
0912助けて!名無しさん!2016/02/06(土) 21:53:53.81ID:IyfI3Vsj
加賀神には頑張って欲しい
0913助けて!名無しさん!2016/02/07(日) 13:41:39.80ID:hLubKGbd
今から神ゲー確定と決めつけておくのもどうかと思うよ
そうでなかった時の自分の為に
0914助けて!名無しさん!2016/02/07(日) 14:21:03.10ID:3KT4UiCo
勝手に期待しすぎた奴が勝手にアンチに変身する
よくある話
0915助けて!名無しさん!2016/02/07(日) 18:49:15.82ID:VMq2kcZB
神ゲーかどうかは出てみないとわからんけど、売上完全度外視できる同人ゲーならではの趣味全開は確実だろうから
相当なスルメゲーなのは間違いない
5分適当に触って「上手くいかない!クソゲー!」って騒ぐ輩も確実に出るだろうな
0916助けて!名無しさん!2016/02/07(日) 20:24:55.16ID:8wscuBlS
ヴェスタリアサーガ制作中止になってほしいわ。
加賀信者共の絶望、落胆、ショックこそ
我の明日への活力となる。
0917助けて!名無しさん!2016/02/07(日) 20:31:57.05ID:/yO2UJqm
加賀様バンザイ!!!!!!!!!!!!!!!
0918助けて!名無しさん!2016/02/07(日) 20:44:34.09ID:GNJawWaN
俺、10年来の加賀ファンだったけどヴェスタリアサーガはほんとクソゲーだわ
何でこんな製作者を信望してたのか不思議なくらいだ

↑こういう奴は必ず湧くだろうね
0919助けて!名無しさん!2016/02/07(日) 21:41:17.75ID:GFdAjJNK
10年じゃダメだねw
0920助けて!名無しさん!2016/02/09(火) 12:32:42.10ID:4371v7sL
1990年暗黒竜だから
今年で26年だ。2016年だ。今年は
10年?バカ丸出し丸出しだな。
計算もできないバカだな。こいつは>>918
0921助けて!名無しさん!2016/02/09(火) 12:40:10.79ID:4371v7sL
真面目な話、ヴェスタリアサーガ制作中止になってほしいわ。
加賀信者共の絶望、落胆、ショックこそ
我の明日への活力となる。
中止になったら手を叩いて大喜びしてやる。
ざまあみろ!!!糞加賀信者共とな!!!
0922助けて!名無しさん!2016/02/09(火) 12:44:42.56ID:MbpDP7eN
我(爆笑)
0923助けて!名無しさん!2016/02/09(火) 12:46:05.53ID:4371v7sL
加賀昭三 1955年 昭和30年生まれ。 
2016年現在 61歳。
ユーザーの目や体に負担がかかりすぎる携帯ゲームが大嫌いで全く、
興味がない。いい加減この最低限の知識だけは頭に叩き込んでおけ。
>>918 のように無知なバカがあまりにも多すぎる。
10年だってバカすぎて無知すぎる。バーカ バーカ バーカ!!!
0924助けて!名無しさん!2016/02/09(火) 12:49:19.94ID:MbpDP7eN
キチbot
0925助けて!名無しさん!2016/02/09(火) 12:50:24.48ID:Wx1GtIlk
ダウンロードは危険って言うのはもうやめたのかい?
0926助けて!名無しさん!2016/02/12(金) 16:34:52.28ID:k9J+9xd+
悪のISを成敗してくだされ!
0927助けて!名無しさん!2016/02/18(木) 12:38:53.04ID:43nWVHo/
DLでPCがスクラップになっても自己責任だな。
加賀昭三(61)はこの件に関しては責任は取らない。
0928助けて!名無しさん!2016/02/18(木) 13:40:14.88ID:oO6b33D5
DLでPCがスクラップになると信じて疑わない、無知を晒すbot
0929助けて!名無しさん!2016/02/19(金) 03:57:31.05ID:5NJNi9QK
夏公開予定とか嬉しすぎるわ、数年はかかると思ってた
もう2度と出ないと諦めてた加賀たんの新作、楽しみやのう
0930助けて!名無しさん!2016/02/19(金) 09:27:14.51ID:HIL1ZV0V
でもなんで夏なんだろうな
デバッグやバグ取りは、時間をかけてやっておいて欲しいんだが…
もう完成したん?
0931助けて!名無しさん!2016/02/19(金) 12:35:45.64ID:9PEeoZBz
あくまで予定だし伸びることも想定内だわ
0932助けて!名無しさん!2016/02/19(金) 12:39:43.22ID:1tcIz2x9
加賀昭三 1955年 昭和30年生まれ。 
2016年現在 61歳。
ユーザーの目や体に負担がかかりすぎる携帯ゲームが大嫌いで全く、
興味がない。いい加減この最低限の知識だけは頭に叩き込んでおけ。
>>928
のように無知なバカがあまりにも多すぎる。
バカすぎて無知すぎる。バーカ バーカ バーカ!!!
0933助けて!名無しさん!2016/02/19(金) 12:41:41.21ID:1tcIz2x9
>>928
お前だろう。前スレで携帯機で出せ出せとほざいていた
無知なバカは。
加賀昭三(61)は携帯ゲーム嫌いだと何度言えばわかるんだ?
バーカ バーカ バーカ
0934助けて!名無しさん!2016/02/19(金) 13:27:00.98ID:LIaNsa66
加賀様バンザイ!!!!!!!!!!!!!!!
0935助けて!名無しさん!2016/02/21(日) 20:16:15.80ID:8yKAcEo6
◆前スレ:【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1272024162/
ここの352以降を見ればわかるが無知なバカ共が携帯機で
出せ出せという書き込みがあまりにも多すぎる。
所詮2ちゃんねる公衆便所の落書き以下だな。
ユーザーの目や体に負担がかかりすぎる携帯ゲーム嫌いには加賀さん自身の
クリエイターとしての矜持がある。それなのに何も知らないバカ共が
自分勝手な書き込みがあまりにも多すぎてうんざりする。
0936助けて!名無しさん!2016/02/21(日) 20:17:24.32ID:8yKAcEo6
加賀昭三 1955年 昭和30年生まれ。 
2016年現在 61歳。
ユーザーの目や体に負担がかかりすぎる携帯ゲームが大嫌いで全く、
興味がない。この最低限の知識だけは頭に叩き込んでおけ!!!
0937助けて!名無しさん!2016/02/22(月) 01:31:09.11ID:18ek/3TD
自分の文コピペしてるやつって
恥ずかしくないのかね
0938助けて!名無しさん!2016/02/22(月) 03:09:31.08ID:ZAt8joA1
携帯機はともかくpcで出されるのは俺としてはつらい......
そらsrpgツクール使ってるからしゃーないんだけど
0939助けて!名無しさん!2016/02/22(月) 03:11:55.21ID:UM8CtzI9
むしろPCだからありがたい
欲しいゲームがあるたびにそれに対応したハードが必要とか嫌ですわ
全部PCでできるようにしてくれ
0940助けて!名無しさん!2016/02/22(月) 16:43:28.47ID:yvZlW3RB
覚醒にせよifにせよスタッフ自体はGBAや蒼炎のときとほぼ変わらいっていう
0941助けて!名無しさん!2016/02/23(火) 14:52:31.71ID:LFlodnP5
PCで出すのは反対
PS4で出してほしい。
0942助けて!名無しさん!2016/02/23(火) 15:53:10.49ID:K9yAgc0E
一生言ってろ
0943助けて!名無しさん!2016/02/25(木) 16:39:38.59ID:f8CQ4qkC
ヴェスタリアサーガがPC専用なのは周知の事だが
対応OSはWINDOWS10のみ。それ以外は起動しない。
加賀さんも、もっとユーザーの声を聞いてコンシュマーへの移植も
考えるべきだ。
0944助けて!名無しさん!2016/02/25(木) 18:06:15.99ID:xIlQqLgy
アンチ乙ガセ乙
0945助けて!名無しさん!2016/02/26(金) 02:37:17.29ID:N6mt6l4n
>>940
変わってなかったら希望が持てたけどね。
0946助けて!名無しさん!2016/02/27(土) 22:05:40.97ID:q7hmJLIy
『ファイアーエムブレムif』が30万本を売り上げ
フランチャイズ北米売り上げ最速記録を更新
http://www.choke-point.com/?p=19881

現在メタスコアも暗夜88白夜89と高い

また勝ってしまった・・・
加賀さんヴェなんとかとかいう同人フリーゲームがんばってください・・
0947助けて!名無しさん!2016/02/27(土) 22:22:14.96ID:pEDW03nC
真女神転生4もだけど他人の褌で相撲取ってるオナニー駄作がウケてるのって
ユーザー側の層も変わって頭がゆるい連中ばかりになってるからなんかな
0948助けて!名無しさん!2016/02/28(日) 14:43:32.30ID:RUM31Wik
同人でそこそこの質のゲームができる時代になってよかった
夏のヴェスタリア発表楽しみだわ〜
0949助けて!名無しさん!2016/02/29(月) 05:50:16.63ID:8LETlBs9
キチガイがウザいから次スレはIP強制で立てようぜw
0950助けて!名無しさん!2016/02/29(月) 07:25:57.38ID:KvngHyrL
そうだな
0951助けて!名無しさん!2016/03/06(日) 06:27:22.12ID:dn3ZIh8w
>>947
他人の褌(笑)
0952助けて!名無しさん!2016/03/06(日) 08:05:09.40ID:dMbfqzUm
こんな所にもクレクレゴキブリ沸くのか
そりゃ同人ゲームで
PS4より面白いゲームだされたら
お笑いだしな
0953助けて!名無しさん!2016/03/06(日) 12:16:42.53ID:46nxHiBw
>>949
お前がキチガイだわ
このスレ見てるって事は
ある程度年取ってるんですよね
それなのに強制IPはないわー
0954助けて!名無しさん!2016/03/06(日) 21:03:31.06ID:IE8R2Y45
荒らしよけにはもってこいだぞ
デメリットがないのに導入しない理由がない
0955助けて!名無しさん!2016/03/06(日) 21:45:10.60ID:ET7rdsD+
この板、導入できなくね?
0956助けて!名無しさん!2016/03/11(金) 04:45:41.09ID:egtPgGMf
じゃあお前が申請しに行くんだ
0957助けて!名無しさん!2016/03/11(金) 22:00:06.62ID:+dGTYaib
アラシもべつにいないし、このままでいいけど
0958助けて!名無しさん!2016/03/18(金) 22:18:56.24ID:AjoYoQwP
アラシがアランに見えた。FE病だな
0959助けて!名無しさん!2016/03/19(土) 21:31:23.28ID:zcTp4ppw
加賀ってクリエイターの才はあるけど人としては褒められないよね
0960助けて!名無しさん!2016/03/19(土) 22:05:14.36ID:pH4t2Aje
そりゃそうだ
0961助けて!名無しさん!2016/03/20(日) 14:53:17.35ID:qzVCNkh5
>>959
何故?
0962助けて!名無しさん!2016/03/20(日) 19:46:27.92ID:ZFZHB+TG
インタビューを見ると
一緒に仕事しているスタッフが大変そうだと思うねw
0963助けて!名無しさん!2016/04/07(木) 00:21:47.69ID:WugeNYj0
ブログ更新してくれないかな???
0964助けて!名無しさん!2016/04/07(木) 09:13:37.66ID:DpoloCuP
しなくていいからゲームつくれ
0965助けて!名無しさん!2016/04/07(木) 18:39:33.18ID:oRZI1mzG
てs
0966助けて!名無しさん!2016/04/11(月) 02:15:24.83ID:4kAMbHMC
過去作との何かを匂わしたりはしないのかな
ティアサガ関連なら嬉しいんだが
0967助けて!名無しさん!2016/04/11(月) 17:13:30.14ID:TbRaqERo
>>966
またそんなことしたら、今度はエンターブレインからツクール作ってるとこが訴えられちゃうじゃないか
0968助けて!名無しさん!2016/04/14(木) 07:43:49.27ID:3azHq/Tg
なんでや!サファイアソフト関係ないやろ!
0969助けて!名無しさん!2016/04/14(木) 07:59:04.51ID:/3m3jMUe
そういやいつもジークやシグルドってナイト出てたのに今回はジークフリードなんだな
しかもプリーストとか
0970助けて!名無しさん!2016/04/14(木) 08:11:26.16ID:CK1n70Dy
ニーナとか名前出すのはどういうつもりなんだろう
0971助けて!名無しさん!2016/04/14(木) 13:47:32.62ID:2Mg3VGKo
ニーナで何か問題が?
0972助けて!名無しさん!2016/04/14(木) 19:05:47.35ID:Cnp/3/Ev
有翼人のニーナの方かもしれない
0973助けて!名無しさん!2016/04/14(木) 23:48:40.52ID:7bcJs0nO
パープルトンさんかな?
0974助けて!名無しさん!2016/04/16(土) 00:25:20.15ID:h/SDMI6R
痴呆老人の集会所
0975助けて!名無しさん!2016/04/17(日) 22:36:15.76ID:1n2talhW
>>974
ようおこしなすったのう
して、そなたはどこが狂っとるんじゃ?
0976助けて!名無しさん!2016/04/27(水) 22:37:39.10ID:nIQorq10
ブログ更新してたよ
すごい順調みたい
楽しみだなー
0977助けて!名無しさん!2016/04/28(木) 23:20:00.44ID:U68LjGNp
どうしてベルウィックサーガのクレジットに堂々と自分の名前を載せなかったの?
アクセス数10万で驚いていましたが、加賀信者という言葉を知っているはずなのに白々しいです
あくまで趣味の範囲の同人ゲームなのに、ガチガチの難易度にするのか正直疑問に感じます
0978助けて!名無しさん!2016/04/28(木) 23:49:27.72ID:cxyymm8l
あくまで趣味の同人だから難易度含めて自分の好きなようにやるんだよ
同人だからぬるぬるの低難度じゃなきゃヤダヤダーって方がおかしい
0979助けて!名無しさん!2016/04/28(木) 23:59:27.59ID:P5pXmkSm
>>977
秋に出るっていうFEのスマホゲーでもやってれば?
間口が広い()ゲームだそうだよw
0980助けて!名無しさん!2016/04/29(金) 00:41:29.62ID:7MVuf0b7
引退したのに相変わらずのクズっぷりw
0981助けて!名無しさん!2016/04/29(金) 01:13:08.32ID:7MVuf0b7
同人と銘打てば何しても許されるんだ、凄い理由ですねw
スマホのFE、もちろんプレイしますよ。未だに加賀を盲信しているお前らと違ってなw
0982助けて!名無しさん!2016/04/29(金) 01:13:33.39ID:JtXFVfsr
お前よりはマシ
0983助けて!名無しさん!2016/04/29(金) 01:24:59.98ID:bCN4SGrL
>同人と銘打てば
????
0984助けて!名無しさん!2016/04/29(金) 04:15:36.88ID:RLhazm0a
未だにFEの呪縛から逃れられないのか
0985助けて!名無しさん!2016/04/29(金) 04:47:35.58ID:8W/l1NZz
そりゃTSBSでもFEネタいくつも使ってるし
けだものとか何のこだわりなんだろう
0986助けて!名無しさん!2016/04/29(金) 09:23:47.43ID:q8f//mPO
FEに加賀は不要だが
加賀にFEは必要なんだな
0987助けて!名無しさん!2016/04/29(金) 10:20:37.68ID:kKEIKO4G
今のFEはFEの名前を騙った何かだからそりゃ加賀はいらないだろう
0988助けて!名無しさん!2016/04/29(金) 11:19:22.55ID:aYXu9d9p
FEはもう加賀の遺産を食い潰したよね
0989助けて!名無しさん!2016/05/01(日) 13:54:45.63ID:8NnzgLx4
あれはキャラ萌え狙いのキモいゲームになりさがった
DS版あたりからは吐き気がするレベルで酷い
0990助けて!名無しさん!2016/05/01(日) 18:12:47.33ID:FPWENvWV
加賀FEに沿って作ってた封印はまだ良い方だったんだけど
烈火辺りから既に色々とおかしくなってたよな
0991助けて!名無しさん!2016/05/02(月) 08:54:38.19ID:kK6acOgm
それ言うなら
聖戦とトラキアでもうかなり
雰囲気違った気がするけどな
0992助けて!名無しさん!2016/05/02(月) 09:17:04.17ID:e9EkhuMO
聖戦までは好きだけどトラキアは嫌いだわ
0993助けて!名無しさん!2016/05/02(月) 10:31:40.47ID:PGJFf98p
加賀みたいな無能なゴミはさっさと交通事故に遇ってこの世から消えて欲しい
こいつの作ったゲームってゴミだろ
バランスは最悪、キャラは反吐がでるほどキモい、ストーリーは突っ込みどころだらけで目茶苦茶
何より加賀信者がこれを全く言い返せないのが死ぬほど笑える

加賀のゲームはこいつがヒリ出した糞
加賀信者はそれにたかる蝿
なぜ加賀信者は加賀信者と呼ばれて嫌われるのかを理解していない
0994助けて!名無しさん!2016/05/02(月) 10:36:34.53ID:PGJFf98p
加賀みたいな無能なゴミはさっさと交通事故に遇ってこの世から消えて欲しい
こいつの作ったゲームってゴミだろ
バランスは最悪、キャラは反吐がでるほどキモい、ストーリーは突っ込みどころだらけで目茶苦茶
何より加賀信者がこれを全く言い返せないのが死ぬほど笑える

加賀のゲームはこいつがヒリ出した糞
加賀信者はそれにたかる蝿
なぜ加賀信者は加賀信者と呼ばれて嫌われるのかを理解していない

どの道加賀が性格が最悪な人間のクズであり、こいつが作ったゲームは
ただのゴミであることは揺るぎない事情である
0995助けて!名無しさん!2016/05/02(月) 10:38:24.61ID:n7Bh5l8b
ブーメラン投げるなって言ってるだろ!!
0996助けて!名無しさん!2016/05/02(月) 10:51:01.10ID:PGJFf98p
加賀信者には今すぐにでも死んで欲しい
少しでも加賀「さん」が作ったゲームが好きという奴には死んで欲しい
生きてて恥ずかしくないのだろうか
今すぐにでも死んで詫びて欲しいものである
それでも違うと否定したいなら
加賀か作ったゲームが
バランスは最悪、キャラは反吐がでるほどキモい、ストーリーは突っ込みどころだらけで目茶苦茶
ということに対してしっかりとした具体的な反論を見せて欲しいものである
論破された挙げ句まだグズグズと加賀「さん」のゲームがいいわ〜とほざくなら
こんな恥ずかしいことはないので今すぐに死んで欲しい
0997助けて!名無しさん!2016/05/02(月) 12:50:05.87ID:h1+Byt5y
お前は掲示板で発言しなくても他にやれることあるだろ…
わたしはこれでいい
0998助けて!名無しさん!2016/05/02(月) 12:58:25.57ID:k5K0gz7D
世間はGWで浮かれてるというのに、老人に粘着発狂とかやることないのかよ
0999助けて!名無しさん!2016/05/02(月) 13:00:26.81ID:k5K0gz7D
次スレ
【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1462161551/
1000助けて!名無しさん!2016/05/02(月) 13:00:46.73ID:k5K0gz7D
1000なら粘着発狂野郎が交通事故で惨たらしく死亡
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 360日 18時間 45分 7秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。