トップページgamesrpg
1001コメント297KB

ベルウィックサーガ 第267章 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 17:15:59.43ID:8xEpfD1n
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第266章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1425463489/




『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/

日本エゼキエル連合〜ティアリングサーガ第115章〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1427235759/
0002助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 13:06:40.60ID:8QWqjm4t
>>1
乙カレイア
0003助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 13:48:30.79ID:qkc796Hf
固い!強い!遅い!
のアーダン…いや、デリック様が華麗に3get
0004助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 00:44:40.15ID:g0YL/HNQ
>>1
何のことだかわからないがとりあえず1乙しておいてくれ
0005助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 06:08:54.05ID:QhPIy/F7
>>1
プレイ途中だがちょっと思ったこと
これ剣や斧の属性追加ダメージってほとんど意味ない気がするんだが
矢ならまだ竜相手に弱点属性突けるけど(剣もラレに持たせれば一応使えるか)
例えば斧の”炎属性”追加ダメとかなんか意味ある?あったとしても片手で数えれる程度だと思う
FEにも言える事だがもうちょっと属性を考慮した戦いをしたいと思った
0006助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 07:00:31.64ID:dvzFNVMF
一応後半に属性付きの盾や指輪は出てくる
だがそこまで重要ではないw
まぁFEのほうは三すくみとかあってそれなりに属性の意味あったんじゃない
光が単純な上位とかもあったが

個人的には精神が乗ったり属性部分がもっと尖ってたり(アバランチが威力1の属性10とか)しても面白かったかなとかは思う
まぁやりすぎると魔法の意味がなくなるから難しいんだが
0007助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 08:04:01.46ID:rPR02t4u
>>5
属性追加ダメ自体は意味がある
属性の分類についてならその通りだけど複雑にしても面倒になるだけだからベルサガについては今のままでいいんじゃないか?
全く意味が無い訳じゃないし
0008助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 08:30:19.21ID:BzAKTC1+
魔法使いの基本スペックがかなり抑え気味なんで
武器で簡単に代用できるのはどうかと思う

ハンマーアクスさんはチート
0009助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 09:17:27.19ID:sXzDodHU
>>5
あくまで追加であって、主力ではないからな
竜のように弱点属性分ダメージ加算が無ければ微々たるものさ
その微々たるが所以に使いどころがある
素の筋力が低く手数で攻めるキャラや、主力の物理攻撃が半減するスキル「当身」とは相性がいい

あまり属性戦闘を前面に出すと魔法ゲーになってしまうからな・・・
ベルサガはシノン騎士団の物語だからこれくらいでちょうどいいんじゃないの
ハンマーアクスだけは例外w
0010助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 09:27:28.70ID:kyyfkmdh
アーマー相手なら盾ごとぶった切るからなw
0011助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 11:28:17.48ID:djLJs4OS
始めてハンマーアクス使った時の気前のよさには吹いたわ
0012助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 12:07:46.52ID:IBOE659C
ウォーピックですら使い勝手良いのに
その上を行くからなやつはw
0013助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 13:23:50.86ID:AGoBUQ3y
>>5
剣士で重装甲兵を相手取る場合は必要だろ
フェイにイグニートソード持たせて神舞剣で瞬殺できるし

剣にもアーマー特効ある武器があれば良かったのに
大剣使えば衝撃で脳震盪起こすとかダメージ与えられると思うんだよね
0014助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 13:45:35.03ID:WiM//mXG
メタられすぎてアーマーであることが枷になりかねなさそう
0015助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 14:32:41.07ID:EePlNyoH
モンスター相手ならともかく人間だから火だろうが雷だろうが等しくダメージ受けちゃうよな
そこを広げるならBSよりTSの領分だと思う
0016助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 21:11:01.11ID:K3GE3wO7
基本人間相手だもんなベルサガ
あるとしたら伝統を行く剣槍斧すくみかもしくはラングリッサー的な兵種すくみか
0017助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 21:50:14.53ID:5A5RBJm7
ここ見るまではファラミアさんみんな
イケメン扱いしてるものだと思ってたのに
まさかのストーカーw
致命とかかっこいいと思うよ!
0018助けて!名無しさん!2015/04/29(水) 22:43:37.30ID:AGoBUQ3y
普通にカッコいいし、使えるキャラだな
いつも一軍で使ってる
ストーカーも何も育ての親で師匠に頼まれてのことだしな

・コウエンの養子であり、フェイの兄弟子にあたる
・フェイを陰に日向に見守る、要所要所で手助け
・イケメンだが寡黙で多くを語らない
・イベントでカオスに致命傷
・独自クラス
・専用武器オーバカトラス
・専用必殺モーション
・疾走で馬並の起動力、崖をものともしない
・見切りで致命攻撃を受けない、アサシンキラー
・隠しスキルで強健Uがあるので重症にならない
・受け流しで大ダメージ回避、弓でも受け流し
・ステータスの伸びがいい(筋力、俊敏)
・剣技能、弓技能の伸びが凄い(剣90、弓70)

これだけの要素が揃ってるからな
これで必殺とか攻撃系のスキルがあればなお良かったんだが
0019助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 00:43:59.36ID:owYAmqo+
属性武器は敵が使うと盾で弾けなくてイラっとする
というかマーいじめの為にあるんじゃないかと思う
そして無駄な物欲を掻き立てる魔性の武器
手に入れてもアバランチと雷神の矢くらいしか使わないというのに
0020助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 00:45:53.61ID:5LtOOOWh
ウインドスピアわすれてねーか?
0021助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 01:14:33.80ID:hZ1H+dsF
属性武器に精神乗っても罰は当たらないんじゃ、と一瞬思ったけど
パラミンがえらい事になるな
0022助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 02:10:54.18ID:UgrsbL3j
>>18
普通にかっこいいけど南斗水鳥拳のパクリだからなぁ・・
いっつも二軍落ち
師匠に頼まれたとはいえストーカーだしな・・・

・コウエンの養子であり、フェイの義兄にあたる(合法兄妹!!)
・フェイをストーキング、便利タクシー
・コミュ障ってわけでもないが言葉が足りない
・イベントで南斗水鳥拳
・独自クラス(特に意味はない)
・専用武器オーバーカトラス(リースがグラムの代わりに振り回してアーサーへ)
・東方剣士と同じ通常攻撃モーション
・疾走があるとはいえ所詮馬以下の機動力、崖とかそもそも登る必要性が低い
・見切りがあるけど弓キャラが豊富なのであんま必要ない、リース、ディアンで十分
・強健Uがあっても雑魚の攻撃二発で死んでしまう紙装甲
・戦闘力が武器に依存する癖に受け流しで武器の消耗が激しい
・ステータスの伸びは普通、初めから完成してるシェルパの安定感には及ばない
・技能成長率は両方とも高いがあえて使い分ける必要もない、結局専門職に劣る


まあ上半分くらいネタだけど疾走のあたりからは結構本気w
なので毎回二軍デス
0023助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 09:47:19.32ID:Vxuivb68
キャラの特性をことごとく無視してどうするw
便利屋タイプの所持スキルを全否定したらそりゃ二軍落ちするわな
0024助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 10:02:29.61ID:VHdqMQki
剣士として使うには脆さが怖い
序盤で大馬鹿で頑張る以外は基本弓使い
弓も狙撃等がなかったりと微妙に命中に不安

終盤MAPで特に大活躍というわけでもないんで育てる必要性は低い


使おうと思って使えば十分活躍できるんだが
それほど使う気にならない感じ

加入条件満たすために4-5章任務で頑張ってそのままフェードアウトかな
CCなし、加入条件緩いのが使われない理由につながってる
0025助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 10:05:31.40ID:yhJSEWfu
あれで攻撃スキル付いてたら、1人のキャラに役割詰め込みすぎになっちゃうよな
0026助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 10:33:52.10ID:rn0d2R6C
ファラミアは少し前にも話題になったが回転速いなw

高技能成長率だったりスキルが無いとは言え弓キャラで地味に一番筋力あったりで愛情に答える性能してるとは思う
見切りもほかのは覚えるの遅いし疾走も強健Uもなんだかんだで頼れる
あくまでおまけだって感じで使うと微妙さが先立つ感じかね

あとは脱出ポット役のせい
0027助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 11:12:14.20ID:SX5ioPgP
自分の中では剣士は行動済の敵にトドメをさす役なのでファラは微妙。
出撃枠が少なくて剣士+弓兵を兼任、アサシン対策、軽兵かつ移動力5を活かせる場面で雇用するくらいだな
0028助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 12:04:17.37ID:WKOdeh0+
結局剣士も弓も専門のキャラ使っちゃうんだよね
別に弱くはないし、便利だけど先生やシロックの方が安定するんだよね
0029助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 12:21:29.44ID:M75hvkHr
先生はパラメータの伸びが微妙だし、仲間にするまでに金が掛かり過ぎる
剣技能50が最大だし
フェイいれば十分
0030助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 15:07:13.81ID:zxpFSCVm
ファラはアーサーと似てるな
結局専門職入れたほうがいい
アーサーはCCまで苦労して育成してもリターンないし、ファラはまだまし
0031助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 16:30:24.54ID:W+VFgazS
アーサーのCCは苦労するとまでは思わないし、筋力+3は大きいんだが
さすがにない
0032助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 16:32:08.13ID:MUltou0q
釣りだろ
0033助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 17:56:23.74ID:+eNJ5ZvH
アーサーは普通に使ってれば普通にCCする人が大半だしな

ファラミアは状況次第で立ち回りを変える印象があるかな。
反撃できない攻撃で削ったり、弱った奴にトドメさしたり、逃げようとした赤十字を颯爽と捕縛しにいったりとか。
万が一喰らっても保険の強健Uがあるからそれなりに安心。
特化した強みこそないけど便利屋ってとこかと
0034助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 19:02:55.61ID:XDimAPZV
俺の戦術が拙いのがバレバレだが初見に12章の村人救出に凄く頼りになった
0035助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 19:35:02.46ID:JcEj4oot
アーサーはエンディングの格好良さで
入れる気がそがれてしまったよ(´・ω・`)
発売すぐに買ったから
だいぶメインで使う好みも変わったけど
シルウィスとファラミア一軍は
変わらんなぁ
0036助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 19:38:19.57ID:ARC1Z1FZ
キャラへの愛着がどうしても評価に乗っちゃうよな
ファラミアなら気に入ってるなら便利すぎワロタだし
どうでもいいなら器用貧乏乙ってところか
0037助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 20:21:47.92ID:eNjLhAPv
アーサーは入団イベントがしょぼい
他の奴らのはみんなかっこいいのにな
0038助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 20:27:18.54ID:SUpYAvW3
先生なら剣一本でもストーカーのがまとも
0039助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 20:52:54.39ID:SX5ioPgP
序盤の盗賊キラーとして先生有能
シャムシールも余って武器に困らないし。

中盤以降は奇跡の死闘でもしないと強敵を相手に死闘はできないので
フェイの方がいいや、ってなるのは仕方ない
0040助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 21:27:43.62ID:aewWGSX/
そもそも剣士職全体が弱い
0041助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 21:59:18.56ID:M75hvkHr
奇跡の護符でも付けないと虚弱な先生で強敵を相手に死闘とか相手に自殺行為だろ
普段だと危なっかしくてギャンブルになる
0042助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 22:14:36.54ID:ARC1Z1FZ
レオンもそうだけど、死闘って強敵相手に使うスキルじゃなくね?
ホントに死んじゃうじゃん

1発喰らっても大丈夫な相手に3回攻撃することで撃破可能性を高めるためのスキルだと思うわ
命中70%でも死闘なら96%まで上げられるってことだから便利
0043助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 22:24:29.82ID:jySTf2kA
前作ほど圧倒的なステ差がつくほど成長しないからな
似たようなステ相手に死闘してもヒヤッとさせられるから格下か瀕死狙いになる
0044助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 22:25:33.57ID:JcEj4oot
それでも三回ともミスる
事があるのがベルウィック
その時は腹立つけど
次の日になったらまた起動してる自分がいるw
0045助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 23:43:03.57ID:VHdqMQki
レオンの場合2発喰らっても死なない程度の相手にするのが基本
連携等で高命中確保できてれば一発しか耐えれないような相手にもいくけど
0046助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 23:55:06.88ID:RTXnMRR6
初回プレイ中…
10章ムズいなこれ
敵が少ないから余裕かと思ってヴェスター軍援護の為に突撃したら城の中伏兵だらけで凹られたぜ
0047助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 00:02:19.95ID:a1PdYDAG
ああいう難MAPをどう切り抜けるか真剣に悩めるのは初回プレイの特権
存分に楽しんでください

まぁ街まで無事辿り着けるならその後もリトライすれば大丈夫でしょ
0048助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 15:56:44.86ID:GK6d46Ia
今ちょうど10章で全捕縛やってるけど面倒くて挫折しそう
0049助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 16:07:21.48ID:SZvBFS0v
先生は死闘あるからパラが控えめなのかなぁ、
確かにフェイ並みの回避あったら、それはそれでバランスがおかしくなるきがするし、
速さの秘薬ぶち込んでもいいし
12章異教の神でもドーピングすれば先生結構頑張ってくれるよ。
装甲兵、マンゴーシュ持ちは命中高くないから死闘でも案外いける。
たまに、ブラックメテオ直撃で赤十字になるけど。
あとファラミアは一瞬で崖昇りができるのがいいと思う
育ってるなら14章出してもいいのかな?
僕は毎回クレイマー出してるけど、クレイマー好きな人いる?
0050助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 16:46:52.74ID:l0FQ8ZIv
ばり☆すた盛りだくさんの終盤は疾風は神扱いじゃねーの?
0051助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 17:28:27.21ID:Ptk+cxMc
僕女きめえ
0052助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 18:18:46.93ID:E2OttTKo
疾風は被弾多いからキライ
0053助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 20:23:33.99ID:ZT9HyS9W
ヘタクソ
0054助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 20:43:35.67ID:l0FQ8ZIv
そんな貴方にラーゼ反撃シェルパ癒しの護符付き
0055助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 22:16:58.08ID:pSAsEXqq
色んなキャラがそれぞれの特色持ってるけど
クレイマーのスキルはなんつーかそんな個性いらんかったというか
弓避けても2射程には反撃出来なかったり
避けられないと盾も無いから致命傷になりかねなかったり
籠手は盾が外れたからどうしたってウォーピックさんが言ってるし
崖移動はそもそも崖で戦うなよとか
崖突っ切れば関係ないってファラミアが言ってた

つまりまぁ、中途半端なんだよな
0056助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 22:26:07.88ID:Y6klcEVh
所詮乱数だが筋力が高いからエストックとかでまず攻撃して盾外れたら後続が楽になったり
崖で戦えば相手の回避のみ0で戦えるとかそれなりに使える個性でしょ
0057助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 22:27:04.11ID:EM9bfDwU
昔FE・TSで結構無双プレイやっていたんだが
(やっていたというより出来てしまうと言った方が正確か)
ベルサガやってると無双プレイの一体何が面白かったのかと思えてきたわ
ステータスがぽんぽん伸びるのってこの手のゲームでは駄目だなと気付いた

>>49
俺もクレイマー好きだね。崖移動・弓回避はマジ使えた
バルムンクも装備させればまず弓矢はあたらなかったし
篭手にもかなり世話になった
0058助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 22:30:38.39ID:K8bt5Gi7
崖移動はダメージで反撃しないシステムと合わないな
挑発と組み合わせるほどかってとこだし
0059助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 22:40:31.24ID:a1PdYDAG
クレイマーは強キャラ連中と比べると総合的評価で負けてるんだが
攻略には十分な実用性があるから気に入れば使うよな
崖移動とかめちゃ使えるってわけじゃないけどどう生かすか考えて運用するの楽しいわ
0060助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 23:06:14.17ID:Q8Y4E6WG
俺もクレイマーの評価は低いな
使ってて敵の汎用マーセナリーやローグガード使ってる気分になる
派手さも堅実さも浪漫もないスキル群がどうしてもなぁ・・
迷彩みたいに崖移動に回避+9%とか粉砕とか持ってれば面白いと思うけど

命中100%のナイトソードで敵を倒そうと思ったら一撃目の篭手で盾外れて回避あがって
二撃目が外れた時は心底ガッカリしたわ
0061助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 23:21:58.71ID:Y6klcEVh
>>60
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/index.php?%BE%AE%B5%BB#content_1_3
>戦闘中に武器が壊れた場合は即座に戦速変化あり。 盾の場合は戦速変化なし。
壊れた場合は変わらないみたいだけど外れた場合は変わるん?

http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB#content_1_8
>発動時点で即座に相手の盾を外すことができる。
スキルのほうは一応即座ってなってるが壊れた場合もそれ以降発動しないんだから即座のような気もするし

いまだに分からんことおイなベルサガは
0062助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 23:40:27.71ID:yNH9Dhqy
いつきても上がってるなこのスレ

>>58
そうか?自分崖においとけばこっちの回避はまんまであっちだけ0だからお得じゃね
それでもかなり限定的な使い道だと思うが
0063助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 23:48:34.73ID:K8bt5Gi7
崖に行かない敵が多い+こちらの命中高い+クレイマーの回避高くないだからな
0064助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 23:57:03.64ID:G9sgDLPa
弓回避っても100%発動するわけじゃないし
盾もない、守備力も低い回避も微妙、避けない柔らかいのタコユニット
攻撃もディアンみたいに高火力とスキルで押しきれる訳でもない
なので前に出しにくい
毎回二軍やなぁクレーマーは
0065助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 00:03:15.15ID:PjwHpHUL
弓回避を射撃待機に突っ込ませる→当たり
しかも順番間違えててまた射撃待機させる
0066助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 00:25:53.12ID:f+mTkdbn
>>60-61
今確認した

フェルズ 戦速7
クリフォード+ローストビーフ(スキル反撃)
 ロードグラム&タワーシールドで戦速6
 ロードグラムのみなら戦速12

先手フェルズの篭手でタワーシールド外れる
 →クリフォード反撃不発→フェルズ再攻撃

戦速が変化してないから回避も変わらないと思われる
0067助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 00:34:11.24ID:twJPyNdv
同じ農民出身である?ディアンとどうしてここまで差がついた・・・
環境、憎しみの違い
0068助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 00:37:12.00ID:NFmpJIJn
>>66
じゃあ60が勘違いしてたってことかね

とりあえず回避に関してはフェイとかと比べても10%変わるかってレベルだし
耐久力が2回耐えられないまたは1撃で赤十字もありえるレベルとそれを防げるほどの差はあるから結局大差ないと思うんだけどな
攻撃力もまぁ斧には比べられないが筋力は高いし
まぁだからって別にそれほど優秀ってわけじゃないんだがw
0069助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 00:59:16.60ID:6KKBcEnq
クレイマーは初登場マップの時点で同じマーセナリーであるザーリアスさんのインパクトに負けてるのが痛い
ディアンやおじさんみたくストーリー面でもプレイヤーに強烈なアピールをしないといかんよ
0070助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 01:00:06.89ID:5aGh/R/K
口出しだけですまんが2ラウンド目を戦速変えて計算って可能性も考えられるんじゃない?
0071助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 01:49:39.72ID:PI53U7IM
クレイマーはルヴィ同様偏愛が必要なユニットかな
大剣持つようになるから斧に負けない火力になるし
0072助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 02:42:53.70ID:M+hUri05
武器1色だから使ってりゃCCできるし初心者向けだと思ってる
0073助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 03:43:58.14ID:twJPyNdv
しかしなんであんなに思いついたけど微妙だった感のあるスキルばかり押し付けられてるんだろう・・・
実用的なのは弓回避くらいでそれも素の能力のせいでアテにできないという・・

登場時の技能もディアンに比べてかなり低いし
手数もないし壁ができるキャラでもないからから意外と伸び悩むし
CC以前だと訪問者のハズリス傭兵団の雑魚の相手すらまともにできないとかしょっぱいわぁ・・
0074助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 03:48:32.19ID:bSd50ubG
>>68
クレイマーとフェイの話だったら回避率10%の差どころじゃなくね?
20%は違うと思うんだが
後レベル15で30までしか技能が上がらないってのもきつい
ついでに言うと連続ないのもきつい
正直使いづらいキャラだと思うわ
0075助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 04:42:56.94ID:NFmpJIJn
>>74
期待値で俊敏が10以上差がつくのはLv27以降だよ
筋力にも差があるから重い武器ならさらに減る

神舞剣の差もあるし別に強キャラだとか言うつもりも無い
連続は合っても無くてもいい部分と悪い部分あるからなんとも
どうしてもほしかったらタラ食おう
0076助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 05:48:13.89ID:pGhbE78C
クレイマーは普通に使えるけどシェルパの安定感には勝てない
強健反撃(ブリムランガー)か弓回避崖移動(バルムンク)じゃなあ・・・
リセット前提なら話は変わってくるけど回避主体で紙防御の軽兵は信用できん
0077助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 06:16:14.77ID:dBmd4v8S
だがクレイマーはその辺の微妙さ加減こそがまさに
「英雄にあこがれる若者」を上手に表現しているように思う
0078助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 07:09:14.03ID:AZDHO9F7
偏愛すれば馬鹿力にもなるしいい塩梅だと思うよ
シェルパ使うけど
0079助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 09:29:50.38ID:NwgFj4Cs
ディアンは優しい彼女ができるのにクレイマーは…だもんなw
0080助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 09:31:12.28ID:rOqJXwcK
剣が恋人だからセーフ
0081助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 09:32:46.71ID:FNZWZfIe
シェルパも軽兵にしてはタフだけど、中盤以降は2発耐えるのがやっとだから
フェイ(とディアン)をスタメンにして他の剣士は2軍落ちにしてる
0082助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 09:33:24.88ID:Rji4/0th
豪腕クレイマーと名乗れば良かったのに。
0083助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 10:19:02.46ID:6KKBcEnq
パワータイプを名乗ったら豪腕のくせに虚弱wとか言われて今度はダウドやアーサー辺りと比べられそう
0084助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 10:34:36.61ID:zCTT8R+t
クレイマーなんかはクリア後に全盛期ありそうだもんな
0085助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 10:46:58.24ID:twJPyNdv
崖移動が泳ぐみたいに崖での移動制限を受けないだったらかなり面白いキャラだったかも知れない
現状だたの崖回避だもん・・・
0086助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 11:04:54.74ID:ItSI9E56
崖を一足飛びするファラミアのほうが便利だよな
0087助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 11:29:27.73ID:f+mTkdbn
いや別に。
「崖に留まると回避がゼロになるから」という理由以外で
崖を一足飛びしたいという場面が殆どない。
0088助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 11:35:23.47ID:/GdsJPtW
疾走は神スキルだとは思うが、崖移動と比較するようなものではないような
崖移動が生きるシチュって一足飛びしてもリスキーだし

崖移動が使えないって言うなら単純に生きるシチュが少ないって点じゃないか
0089助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 11:42:13.12ID:ItSI9E56
>>87
死ね
0090助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 11:49:41.64ID:MHToCOj3
>>81
軽兵に求められるような性質と軽兵のリスクを軽減するような動かし方をするならディアンの1強になるな
0091助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 12:10:28.29ID:YwkCs/kA
???「やっぱり疾風より烈風だよな」
0092助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 12:26:50.89ID:vGSCZrnM
49だが、燃料投下してスマンかった
実際クレイマー、フェイと比べると地味なのは確かだと思う
cc前の下積みがな… アクスファイター技能上限40あるのに…
成長の補正幅が大きいのもあるかなぁ、アーサーとディアンは下限値でも
充分強いし、育成が適当でも何とかなる。得るバードは挑発と弓回避と盾熟練が便利だから下限値でも出番はあるし、
うーんやっぱクレイマーは偏愛が必要かね、まぁ好きだから使うんですが、
アドラスティアとか持たすと盾越しでもいいダメージが通るし、ごり押す感じの戦闘スタイルは好きよ
0093助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 13:15:11.27ID:CS05GeDA
>>91
隼で十分
0094助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 13:31:35.30ID:aMznztaz
蜂蜜ルヴィほどの劇的な強化でもないが鱈クライマーの高筋力から繰り出される連続攻撃は結構ヤヴァイ
大剣連続で初手篭手発動なら装甲兵もあっさり殺れるしエストック連続はえげつないことになる
食事つきで化けるユニットの1人だと思うわ
0095助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 14:03:14.30ID:45DYRmeB
蜂蜜ルヴィってなんかやらしい
0096助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 14:41:21.39ID:twJPyNdv
>>91
疾風!烈風!この二つ合わさりそれ即ち・・・嵐!!!!!
0097助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 14:45:48.87ID:rOqJXwcK
TSの疾風のあれAGI上がらなさ過ぎて序盤で2軍落ちしたわ
もしクレイマーに疾風の技(待ち伏せ)が付いてたら…
0098助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 14:50:18.42ID:NwgFj4Cs
TSの烈風のアイツはもっと使えないけどな
0099助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 15:00:59.74ID:aMznztaz
うちはルヴィもセネもエニ子もラレ子も汁姉もみんな蜂蜜まみれだぜ
5人の蜂蜜娘の防衛ラインを前面に、直接攻撃を完全に封じる
いやぁ蜂蜜プレイは最高ですなぁ、アデル?君はルミエールのストーカーだけしてなさい
0100助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 15:29:37.30ID:M+hUri05
>>80
エストポリス2でハイデッカのその発言ガイに全否定されてたの思い出した
0101助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 15:38:30.13ID:/1KsQtI7
BSに烈風あっても全然発動しないだろうな
0102助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 15:46:08.99ID:ItSI9E56
TSからBSで没になったスキルで
あってもよかったなと思うのは「○○の戦士」シリーズぐらいだな
0103助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 15:46:29.37ID:45DYRmeB
烈風がどんなスキルだったか
発動したら相手死亡みたいな感じだったが飛龍とかいう似たような技もあったきがする
0104助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 21:11:04.21ID:k0GI/WT0
烈風の発動条件は癖がある
必殺(攻撃力2倍)が出たら相手を倒せる状況が条件
攻撃力が低いアーキスだとその発動条件を満たしにくいからアーキスの特徴と噛み合ってない
例外的に飛竜(攻撃力3倍)を覚えてる場合は発動条件が広がって烈風と連動して飛竜が発動する
止めを刺せる状況で必殺や飛竜の発動率を底上げするスキルと考えればいい

最近アーキス主力でTSクリアしたけどそれでも十分烈風役に立ってたけどな
今日BS買ってきたから楽しみ
0105助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 00:02:39.13ID:JJKulz97
>>96
サイバスターさんこんにちは
0106助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 01:23:15.77ID:hG2EThFw
>>105
キメラのタキじゃねえの?
超速剣疾風斬とか超速剣烈風脚とかクレイマーが見たら絶対真似するであろう必殺技
0107助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 06:38:10.73ID:6wbdHuTE
クレイマーは中堅層ってイメージだな
初期能力があまり高くないから早めに雇いたいけど技能限界あるしLVupで雇用費も高くなる
技能成長も全体で見れば悪くないんだけど剣使う奴は初期値が高いか高成長が多いから物足りなく感じる
でも個性があるし普通に育てたら役に立たないmapも少ないし中堅層としては良い調整だと思う

やはりスキルに確実性が無いのが痛いのかな?
大剣等の装備品スキルを含まないと確実に発動するスキルが無いのってクレイマーだけじゃないか?
崖移動はマイナスを消すだけで他の地形に行けるならその方が回避上がるし
ルビィやアルヴィナも再移動だけで馬前提だが
0108助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 06:58:20.52ID:55j9iXez
>>102
海の戦士 アグザル
城の戦士 アルヴィナ マーセル
草原の戦士 リース ウォード
辺境の戦士 ラレンティア ウォロー
森の戦士 セネ イストバル
山の戦士 シェルパ

こんな感じかな。
0109助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 08:21:17.44ID:4akaV+z2
>>106
金髪の女性剣士が主人公の漫画だっけか? なつかしいな
0110助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 09:05:01.91ID:/W3vumIE
実用性低くてもいいからシロックに走射があったら格好良かっただろうなぁ
0111隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/05/03(日) 09:29:06.88ID:xcbtRaq2
(´・ω・`)緒方ていは絵柄古い感じだけどヒロインの女の子可愛かったよね
元村娘でふぇいふぇいや封印のフィルタソとまた違った女検視だったな
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up67916.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up67917.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up67918.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up67919.jpg
0112助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 09:55:48.82ID:VTCorAuG
ヒャッハー!!Senkaだー!
0113助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 09:57:37.49ID:VTCorAuG
ヒャッハー!!Senkaだー!
0114助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 10:46:36.11ID:JyLCkEc3
この作者はベルサガやってからこの漫画描いてほしかったな
ティアサガ臭が強いんだよ
0115助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 19:14:02.57ID:H7AtJPxk
昔のアルスラーン戦記みたらパラミンがいてワロタ
0116助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 20:31:42.24ID:PxUoCX2s
パラミンの名前もファランギースから取ったんだろうな
OVAはパラミンよりBBA臭がきついが
0117助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 02:24:05.95ID:hsfuNqyU
10周年に合わせてゲームアーカイブス化して欲しい
0118助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 03:01:37.61ID:g/skAMRL
デバッグモードってほんとに相互ターンのやつだけなんかねえ
0119助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 07:41:41.67ID:xNm8WwHe
>>116
パラミティースはマビノギオンから取ってるんじゃね?サラセンの騎士
容姿やクラスはファランギースかも知れんけど
他にもエレックとエニードとかカラドヴルフとか
0120助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 07:47:48.17ID:8qcHuzXy
ベルサガ一週目クリア
かつてクソゲーと評した自分をバカだと思うほど楽しめた
もちろん不満点が全くないわけではないがすごく良くできたゲームだと思う

同時ターン制・攻撃受けると基本反撃できないってのに慣れちゃったので
新作FEに最初ちょっと戸惑いそうだわ
0121助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 10:17:21.74ID:3gxVWOR4

ここの住人は新作FE買うなら暗夜買うよね?
内容は何でもいいからとにかくSRPGがやりたい…
0122助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 10:19:36.62ID:8ON8/YSL
だからいちいち喧嘩うるなっつーの
0123助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 10:57:11.85ID:3gxVWOR4
なぜそうなる…
0124助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 11:06:22.99ID:GI4RwE/K
>>1にも書いてるようにFEはスレ違いだからねえ。
ここまで過剰反応する人がでる理由はまあ調べたらわかるとは思う。
0125助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 12:08:02.02ID:xeFhWqER
デリック「不毛な争いはやめよう」
0126助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 13:47:01.22ID:yVfNAT2+
「何でもいいから新しいSRPGやりたい」という気持ちは分かる。俺もそう、
ただ、他の作品の話をしたいなら他のスレに行ったほうが無難
0127助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 14:27:43.76ID:5D/1LUaE
どうせFEしか見てない奴は、何でもいいから新しいSRPGがやりたいと言い訳しなくていいよな
0128助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 16:42:22.63ID:BmKBo3Sx
タクティクスオウガ>デア・ラングリッサー>>>>>>>>>>FEシリーズ
0129助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 16:44:58.93ID:g/skAMRL
アドバンスド大戦略なんかも楽しいけどな
0130助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 17:08:45.03ID:r8mUXKin
久々に覗いてみたけどまだスレ続いてるのかwww

発売から年月かなりたったというのに……
久々に起動してくるか
0131助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 17:30:09.27ID:e1jtMTpX
同時ターンといえばFEDA
FEDA2はかなり難易度高いからベルサガマニアにもオススメやで
0132助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 18:06:25.17ID:9tTekDQS
帝国兵が札束にしか見えなくなると
躊躇なく殺せる賊がありがたく思えてくるね

重度のホバッキーならユニット評価も結構変わりそう
火力高いキャラが使いにくく感じたり
0133助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 18:18:30.93ID:4ip07v6j
俺はTOよりラングリッサーのが好きだな
ラングだといとも簡単に行われるえげつない行為が
TOだと何か大袈裟で暗いし
0134助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 18:31:42.43ID:JDIoI2co
>>132
火力高いと一撃赤狙えるからそれなりじゃね
ダウドとか鍛えまくって一撃死までいくとやばいだろうけどw
ホバッキーだと連続とか居合の知命がうざそう
0135助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 19:27:24.73ID:2m2a9BhV
フェーダ2はダメ計算がしにくくてなあ
ライトヒットだのクリティカルディフェンスだの

主人公のハイキック絡めたクリが記憶に残ってる
0136助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 19:49:29.22ID:9tTekDQS
>>134
確かに3%の軽傷狙いで弱攻撃繰り返すよりも一発赤狙いのがいいか
一発赤は一割あるかないかくらいな確率なのが辛いところだけど

居合は反撃時だししゃーないけど連続はんがぁーってなるよな
0137助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 19:50:09.82ID:MR8jDm5Z
アマチュアSRPGが一番面白かったなタクティクス系だが・・・
0138隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/05/04(月) 20:01:40.39ID:KeBp2Gzc
SRPGではないけどBOF5の戦闘システムはそれっぽかったな
アレはユニット数増やしてスキルとかに手を加えればSRPGになりそうだけど一般ユーザーからは難しすぎると不評だったからダメかな?
0139助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 20:14:18.38ID:xJwNex83
オウガはタクティクスより64のやつのが好きだた
0140助けて!名無しさん!2015/05/04(月) 20:15:52.17ID:g/skAMRL
>>139
おれもおれも
初代とそれは今でもやる
0141助けて!名無しさん!2015/05/05(火) 01:46:16.40ID:WicmEMUQ
TOよりFEの聖戦のが好きだけどな俺は
別に加賀信者ってわけでもないんだが
あの結婚システムの正解のなさは好きだったわ
0142助けて!名無しさん!2015/05/05(火) 02:07:21.72ID:EVT9CElA
そんなことより無駄に可愛いモブ達の話しようぜ!
0143助けて!名無しさん!2015/05/05(火) 08:36:41.99ID:enBh9oa4
ゲームに出てくる女の美醜にあまり興味はない
だけどルミエールだけは別
0144助けて!名無しさん!2015/05/05(火) 09:01:33.72ID:2h153etz
バンミリオンの秘書、エレノアがかわいい

ティアンナといい、バンミリオンのくせに生意気
0145助けて!名無しさん!2015/05/05(火) 09:21:57.66ID:TNqF2I8a
セシリー「ガタッ」
0146助けて!名無しさん!2015/05/05(火) 10:24:27.37ID:9Ek1qLpD
若い子はもちろんエニ子の養母さんとかクエスクリア様とかおば様方もいい感じ


>>99
こうですか?わかりません
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org298896.png.html
0147隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/05/05(火) 11:55:36.33ID:O4dod9jp
(´・ω・`)ソフィーとアリーナの腸詰白濁ソース、テセラの新鮮生ビールに下町ょぅι゛ょの盛り合わせを3000Dで
>>146
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up68082.jpg
0148助けて!名無しさん!2015/05/05(火) 14:21:14.86ID:vqqnV/K9
>>138
RPGの戦闘システムではダントツに好きだわクォーター
APの範囲内でなら移動 通常攻撃 スキル を好きに組み合わせれる
シビアかなんか知らんけど有限のアイテム所持も好き
ココンホレでその枠の少なさが効いてくる
というよりRPG ドラゴンクォーター ARPG ドラキュラ月下(PS) SRPG TO
このジャンルはこの3作を繰り返し
おいおい、それじゃスレチだろって?
いや、ベルサガは個人的にベルサガという独立したジャンルなんだよね
加賀信者じゃないけど、この作品こそ雨降って地固まるだわ
個性とマップ攻略の難易度の兼ね合いがこれほどまで立ってるのは
あくまでも自分の経験の範囲内ではダントツ
ストーリーの尻すぼみ感があるが、それを上回る
編成の楽しさではTOがダントツだけど
ベルサガが一枠だけキャラメイク可能だったらどうなったんだろう
0149助けて!名無しさん!2015/05/05(火) 15:04:09.20ID:fVZ4tstK
脳内で考えてろよ
文章相当キモイぞ
0150助けて!名無しさん!2015/05/05(火) 16:09:19.92ID:C/BWmdBU
運の回りの悪い時ってあるもんだな…
90%台をしばしば外して10%台をしばしば喰らってる
確率なんてそんなもんだが、こうも期待値から遠い結果出されると辛い
頭痛くなってきた
0151助けて!名無しさん!2015/05/05(火) 19:19:08.48ID:wfXm90XC
ラノベばっかり読んでるとこういう文が書けるようになるのかな?
0152助けて!名無しさん!2015/05/05(火) 21:16:06.22ID:9G3tdQ2L
一人で対話できるやつって実在したんだん
0153助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 00:05:48.18ID:eOHt022R
どこを縦読み?
0154992015/05/06(水) 00:33:02.01ID:mUvsIMqi
>>146
実はルヴィが生涯一番のお気に入り娘なんだが
勝気な彼女があられもない姿で蜂蜜まみれにされてこんな表情を見せてくれるなんて…
ふぅ…こんなに美味しいオカズは初めてです

他の娘たちはそれほど蜂蜜を嫌がってないようですなwこんな姿でも勝気を崩さない汁姉は流石だw
ルチアナさんみたいな熟女シスターにもいたずらしてみたいぜ!
0155助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 09:01:13.09ID:2MrPKyRH
このスレで見た蜂蜜厨という造語はツボだったわ
0156助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 09:13:24.41ID:/29ARbOq
(・ω・)私にもアデルのような待ち伏せが使えればな
0157助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 09:15:39.40ID:d6FxBMvD
蜂蜜厨? 食事厨だろ
0158助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 09:57:13.39ID:f9AkiP+5
と、食事ドーピング派を厨扱いしたがるのはチクチク派の陰謀である
どっちもシステムの穴を狙った小技なんだから仲良くしよう、ぜ?
0159助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 11:14:16.24ID:OD8xsMk2
チクチクはともかく別に食事はシステムの穴とか関係ないだろう
良し悪しとかは別にして
0160助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 11:45:15.51ID:H1bkBkXa
チクチクも食事も金が幾らでも手に入るならチートだけど
有限な資金をそれなりに注ぎ込む必要があるからチートとまでは思わんな

ただ攻略データ必須だしやり込み前提よな
0161助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 13:11:55.31ID:r2ehTc9k
加賀さんゲーム創るらしいぞぉぉぉぉぉ!
0162助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 13:15:55.59ID:+9Ir4V+2
まじだった
0163助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 13:19:16.41ID:d6FxBMvD
うひゃあああああああああ
0164助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 13:29:46.51ID:2MrPKyRH
前スレで貼られてたツールじゃねえかw
割と普通な戦略SRPGになるんじゃないか?
0165助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 13:34:14.67ID:OD8xsMk2
まじだ
まあ絵は作れないから協力できないけど
0166助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 14:30:37.27ID:7QU58R1P
やりたいな
何か協力できるといいんだが
0167助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 15:51:31.89ID:MfSxu3eN
よりによってSRPG Studioかよw
あれのどこが加賀の琴線に触れたんかな〜
0168助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 16:50:46.71ID:5QeeppGf
これって同時ターン制できないんだろ
今更交互ターンはちっとな
0169助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 17:41:58.32ID:Oy42gweo
同時ターン自体、搭載されてるゲーム少ないからしゃーない
新作がでただけでもいいんじゃないかな。

本音いうならセネト編やティーエ編をくわえたティアサガ完全版がほしいが…
0170助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 17:51:02.17ID:5QeeppGf
そりゃ出ないよりはずっといいがな
俺は協力できないが早く完成するのを祈っとくよ

本音いうなら後半ダイジェストじゃないベルサガ完全版がほしいが・・・
0171助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 19:14:02.15ID:4q8HAclN
有償でもいいからやりたいほんとやりたい
昨日このソフト知ってそのうち面白いゲーム作る奴が出たらいいなとは思ってたけどいきなり加賀さん召喚されてるとかバハムートだろ
0172助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 19:40:47.16ID:aLB3Avdj
え?何なの?新作出るの?
0173助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 19:55:53.14ID:Rfto+TbI
まじかー
何も協力できないけど超楽しみだわ
0174助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 20:17:42.15ID:auxRB5F1
力にはなれないが楽しみにしてます加賀さん
0175助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 20:52:08.34ID:draoUu/c
クレイマーの欠点は攻撃力不足な気がする

神舞剣や奇襲、捨て身斧みたいな対強敵のスキルがないので反撃能力持ちの強敵に攻撃はしかけづらい
力は高いし、技能も騎士に比べれば上だがそれならアーサーやエロに優秀な剣を持たせれば強敵以外なら十分

なんというか微妙としかいいようがない
0176助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 21:07:19.64ID:f9AkiP+5
>>175
つ、ツヴァイハンダー

盾無効+2回攻撃のエストック、センシュアルも
素のバカ力もあって十分火力不足を補ってくれるよ
これでも足りなければ、タラ食わせるんだなw
0177隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/05/06(水) 21:33:17.39ID:CFUklmuo
いっそLv30にして技能MAXに煉獄の腕輪とブリムランガーを持たせてみるといい
マオザウルフに次ぐ火力と防御10で軽兵ではババミンに次ぐ硬さに攻撃を食らっても反撃二発で篭手も相まってまず大概倒せる
俊敏伸びないから回避を捨ててしまうのも手
0178助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 21:42:02.26ID:vZxwNR+j
バルムンクは受け流しで減るしクレイマー用武器手入れがあれば良かった
0179助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 23:59:10.34ID:RJljunOq
なぜか吟味前提
吟味しなきゃ力もさほど伸びないというのに
0180助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 00:06:08.24ID:E7qpAzJW
レベル30の期待値16なら高いほうじゃん

まあそこまで上げてるならすでに十二分に使ってると思うが
0181助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 00:11:14.00ID:9scIayAe
成長率で見ればおじさんアーサーの次に高いし
期待値もトップクラスだろ
ノーリセに頭侵されてんじゃないの
0182助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 00:12:30.58ID:1+MXezTm
加賀たん…再び貴方の作るゲームを遊べる可能性が出てくるなんて思いもしなかったよ
人生の大半を共に過ごしてきた加賀ゲーの新たな一歩に乾杯
素材集めしてみるかな
0183助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 10:08:04.26ID:Y7fflqZH
クレイマーの問題は性能よりあれで傭兵なとこだわ
弱くはない、かといって即戦力なわけでもない
でもデフォで騎士団入りなら序盤だし使い手もあると思うんだ

まぁ代わりに誰を騎士団から外すんだとなると候補がいないんだがなw
0184助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 10:49:41.30ID:Kc/PjKqA
そうだったとしても汎用性がある傭兵フェイの方を使うなぁ

クレイマーは弓兵や崖の多いところ・・・つまり局地戦ユニットなので
あのスペックではデフォで入団しても評価は変わらない気がする
0185助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 11:14:18.73ID:TpFXRJT5
このゲーム石弓多いからな
石弓相手には滅法強いぞ、クレイマー
ただしリピーター以上相手にするなら戦闘不能覚悟しなきゃならんが
0186助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 11:26:59.56ID:Pe04w8ra
フェイが汎用?
0187助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 11:33:20.85ID:Y7fflqZH
弓回避は強力なスキルだが当たるとヤバい
筋力は高いが手数を増やす手段に乏しい
俊敏の初期値は高いが伸びない疾風のクレイマー(自称)

どこか抜けてる感じのキャラクター性をよく表現できてるとは思う
真逆の表現がパラミンかな。正に無欠のシャインナイト
0188助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 11:43:55.04ID:poFMNJ4r
筋力が高いからこそ+やnが多めな剣が生きると思うんだが
0189助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 12:40:33.11ID:VzRM/Y0u
疾風は弓の話ばかり上がるけど
筋力高めでエストック篭手が出来るのもわりと強みでしょ
0190助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 12:58:15.26ID:8hJioKEx
クレイマーはガードナイトに転職すると幸せになれる、かもしれない
L盾で耐えて高い筋力からの反撃で潰していくのと今の運用の二択は
護衛なしでも面白い使い方が出来そうな感じ
これがパラディンだと流石に強すぎる
0191助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 13:23:25.13ID:TpFXRJT5
クレイマーは石弓に反撃できてこそだから
エルバートが盾持って切り込める終盤になると見劣りするな
0192助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 13:58:43.37ID:TaOWjliI
疾風の大剣は個人技能だから、プリム+M盾とかできちゃうぞ
0193助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 14:19:09.49ID:Ky+s7mls
弓回避が役に立つの盾熟練があるエルバートだけ
クレーマーとベル男はザクザク刺さるから
0194助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 14:23:19.42ID:SfJEmaXW
癒しの護符とラーゼ使えよ
ワカメは奇跡の護符装備しとけよ

解決
0195助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 15:11:12.51ID:CKFzMIJj
クレイマーが入団してパラディンになればよかったんだよ!
0196助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 15:39:44.39ID:V+YODD3s
マーセルに馬を・・・
0197助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 15:42:29.03ID:wMG0BKWG
顔が歪んで下馬したら弱くなりそう
0198助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 18:22:35.48ID:/cjsVBTH
試作ドーラの矢を強奪したくてずっとやってたけどうまく近づけん
なんかいい方法ないかな…
0199助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 19:06:13.38ID:EW8aoMOF
敵の細かい配置覚えてないけど、おじさんなら潜みながら近づけるんじゃないのか?
潜むなしユニットでなら一度敵バリスタをあさっての方向向かせる為に陽動させる必要があるが
0200助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 19:29:10.57ID:F9sjEk3t
加賀さんが作ってる同人ゲームって
ヴェスタリア年代記とは別なの?
0201助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 19:51:39.56ID:RSj8+W3J
あれは戦略色が強かったからそもそもシステム的にSRPG Studioでは出来なさそうな気がする
元々自作プログラムで作ってたみたいだし

物語の題材としてなら分からないけど
0202助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 21:48:34.04ID:b6fbawM8
>>175
ダウドの気合、もしくはフェイの必殺ぐらいはクレイマーにあげても良かったんじゃないかとは思うな
ダウドは粉砕があるんだし、フェイはカリスソードを装備できるんだから
0203助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 22:03:44.91ID:sToGJv9i
フェイは非力だから筋力関係なくダメージ与えられる致命攻撃は必須だろ
0204助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 22:16:10.66ID:Kc/PjKqA
>>203
そこは敵に合わせて選択するべきだな
紙装甲の盗賊や弓兵を狩る時にまで致命は必須ではない。

固い敵には致命狙いのカリス、魔法剣、盾無効剣、大剣を神舞剣でぶち込むって荒業もあるのがフェイの強み
0205助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 00:58:35.31ID:I+/Mo+qW
>>187
あの集団壊滅させるとか
どれだけ大軍を繰り出したのやら
0206助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 05:26:39.82ID:xO86ZsGA
フェイってまったく筋力が伸びなくても
巨人の腕輪とコスパのいいバスタードで攻撃力が23ぐらいは最低でも確保できるしな
そのうえ連続も後半になるほど高確率で出やすくなるしで

スキルは欲張りだから、状況に合わせた武器の使い分けで攻撃面はどうとでもなるんだよな
0207助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 11:06:52.67ID:SNT8m320
バスタードだと戦速犠牲になるのが問題だな
キルブレードがフェイには丁度いい
0208助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 12:31:48.95ID:vuZDw2wY
クリームヒルトはなぜかパラミンのイメージ
フェイはカリスソード
0209助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 13:03:47.86ID:xO86ZsGA
>>208
自分のイメージってあるな

自分の場合、それはウォロー+ラーゼだ
そのころにはもうウォローを使う機会自体がないけど、有用性を無視して絶対にウォローに持たせる

なぜそこにこだわるかは自分でもわからない
0210助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 14:16:21.66ID:ZqMHagBW
クレイマーにはオーバシミター
どうせ劣化ナイトソードだしガンガン振りまくれ
0211助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 14:38:07.55ID:xQTU2u9n
フェイは安定性はないけど火力は抜群だからターン制限有りだと雑魚殲滅に最適
女の子専用カリスソードを持たせて必殺はロマン
あと可愛い
0212助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 14:43:28.91ID:2bbxsQoR
下ネタひどすぎ
0213助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 15:12:45.84ID:Hnzrk+py
おちんぽ?
0214助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 16:54:50.11ID:yzWJXabS
奇跡の護符をどこで使い潰せばいいか困る
流刑の島かなやっぱり(クレイマー特攻)
0215助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 17:15:26.40ID:vuZDw2wY
加護地雷の時の保険とか
10章任務の開幕三人衆捕獲するのにセネで突っ込むとか
0216助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 19:43:24.37ID:SMEmVpnH
加賀さん素材の目処たったらしいけど
このスレからも協力した人いるのかな
0217助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 20:54:10.83ID:Hnzrk+py
集まるのはえーな
0218助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 21:01:28.85ID:fLVcBOs9
キャラデザ交渉中か
0219助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 21:26:49.90ID:S3iGG9/6
3日で目処がつきそうってすごいな
加賀さん有名だし作ったゲーム面白いから協力者もすぐ集まったんだろうな
0220助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 21:31:15.41ID:gyXaGuFa
いつ頃完成するんやろ
0221助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 23:23:55.59ID:2bbxsQoR
あまり期待せずに楽しみにしてるわ
0222助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 00:40:39.79ID:HLdEjw0S
さすがだw
0223助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 01:13:49.71ID:JYGdOEUJ
キャラデザ誰なんだろ
広田さんだったりしないかな
0224助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 02:17:31.40ID:HLdEjw0S
加賀たんを好きな絵師は腐るほどいるからな
問題は加賀たんの気に入る絵師が現れるかどうかだが
0225助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 03:25:34.25ID:wwgRB/Pv
>>214
盗賊の探索時につけとけばいいんでね?
アグザル以外やられやすいし
流刑の島はM盾エルバートでいけるし
0226助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 09:29:38.46ID:QITYsjO2
素材募集告知なんてしてたのか 見逃してしまった
どんなゲームになるかは分からんが
プロが使えばここまで出来るみたいな試金石的作品になりそうね
0227助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 16:03:04.09ID:c+v/F8E5
自分は奇跡の護符はフェイの保健用だな
下手すると一撃で死ぬし
0228助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 16:27:20.55ID:zHBfoVd8
>>227
>フェイの保健用

使ってるところはどこで見られますか?
0229助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 17:47:47.87ID:rlHUl28b
フェイちゃんに体操服着せて体育倉庫でふぇいふぇいしたい
まずはぽんぽんをきれいきれいしてあげやうね^^;ズチュゥー ヌチャッヌチャッ
0230助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 19:55:23.74ID:HLdEjw0S
闇魔って最強じゃね?通常雑魚兵がフェイたんに悪戯しようものなら悪即斬されて終わるけど
スリープさえかけてしまえば後は好き放題できるんだぜ?
眠りから覚めたら痛む股間と乱れた衣服に漏れ出る白濁で呆然自失の最強剣士
0231助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 20:41:41.21ID:XDYxQEhR
護符は売れないから、3個使い潰すのに結構悩む
ノーリセプレイなら重要だが、セーブ&ロード繰り返すようなプレイだと使いづらいわ
というか勿体無い病が発生する
0232助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 21:53:22.02ID:vjkjOXyg
ノーリせ以外だと奇跡の護符発動するような際はリセットするしなぁ
強いて言えばリセットがめんどい+ターン制限が厳しいような依頼で
探索要員が装備して探索する程度
0233隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/05/09(土) 23:58:48.01ID:WQfJLOOr
>>230
(´・ω・`)バーサクなら自分からパンツを下ろすえっちな娘になるぞ
やったねフェイちゃん!
0234助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 01:04:48.50ID:ZbShNXgg
バーサクにかかったふりしてギナ姫に抱きついてクンカクンカしたい
敵の魔法で混乱しているだけだから殺すこともできまい
近接武器を持たないからあまり痛い思いもせずに済みそうだ
0235助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 01:07:33.81ID:4l4GKDCT
死闘先生で技能あげに使おう>護符

24t以内にできるとこはない気がする…
0236助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 02:22:14.17ID:aLiGPTc9
死闘先生はそもそも使っている人が少なそう
シェルパぐらい簡単に入ってくれたらありがたいんだけどなー
0237助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 02:57:28.38ID:GPm8aUha
パラミティース姉貴のパンチラ見ティース!
0238助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 03:09:23.00ID:ZXG5RpeP
バーサク中ってコマンドスキル発動しないんだよな、最強争いする際ダウドやフェイが不利じゃないか
そしていくらパラミンでもロードグラムさんやディアンの連続致命にはかなわない模様
0239助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 10:13:32.94ID:50dVKtri
狂乱状態のリースがリネット攻撃する時もしっかり致命率100%になってて笑える
0240助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 13:45:22.32ID:NzqdK6Y4
死闘先生は勝手に仲間になってくれたり150Dくらいで雇えたら倉庫として活躍してもらえるレベルだからな
0241助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 13:53:15.43ID:PLZOQnFw
逃げる盗賊キラーとしてしか使っていなかったが
費用対効果を考えると一番のボッタクリキャラだと思う
0242助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 15:13:52.67ID:uFudQNG3
倒せばいくらかお金が入るから一番のぼったくりとまではいかないな
助けてもらいながらも少し回収できる
先生で前半の敵を倒しても経験値が稼げないのも事実だからお得って訳ではないが
0243助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 15:26:05.78ID:Eg9THww3
奇跡は保険としていくらあってもいいけど
盗賊の二つ目入手した時はやってしまったとなるな
0244助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 15:30:42.98ID:NzqdK6Y4
初期レベルか雇用費のどっちかが安ければな
0245助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 17:17:24.18ID:nCcxQ6II
CC追加してもええで
ALL35がめんどくさくなるが
0246助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 18:27:47.78ID:hRrslzI0
どっかにリペア使用量が書かれたサイトとかないかな?
真弓とかに使いたいんだけど 緑で3 赤で7 とかそんな感じのやつ
0247助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 18:36:47.57ID:4tbAY07p
wikiに書いてる
見づらくて意味不明かもしれんが
0248助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 18:39:34.70ID:ByonejtZ
同じ色でも変わるからなあ
0249助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 18:44:05.85ID:hRrslzI0
ちょっと自分で試してみたら確かに同じ緑でも2or3だった
思ったより細かいのね Wikiに書いてるのか thk
0250助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 03:49:16.22ID:eJI35fGu
音楽が皆のよく知るあの方て・・まさか・・
0251助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 05:56:18.15ID:RW0nIT3y
>>243
盗賊の護符は売れないけど捨てれるから別にいいんじゃないか?
0252助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 05:58:11.63ID:vZfTVctc
俺まだ29歳なんだ
完成が先か、誕生日が先か…
0253助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 12:44:58.47ID:3ydePTQu
でもこういう企画はポシャる可能性のほうが圧倒的に高いよね
少人数の仲間内でゲーム作成した経験者が混じっててくれるといいが
0254助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 12:59:38.52ID:/RQzP/JX
基本的には身内で集めてたらしいよ
0255助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 13:52:56.82ID:arrn2POD
加賀のお仲間ってことは一応その筋のプロ達だろうから
同人とはいえ期待してる
0256助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 17:11:32.32ID:crMvdD+O
仲間内ってTS、BS作った人達じゃ無いんですか?
0257助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 21:31:43.82ID:RHtuSjCk
二週目プレイ中
エルバートの槍技能上げがマジ苦行だわ当たんねえ
例えばクリスの弓なら狙撃があるのでまだマシで(それでもキツイが)
アデルならレオンとの連携+待ち伏せでまあまあ上がりやすいが
エルはきつすぎる。もうちょっとこの辺易しめにしてほしかったわ
同条件のルビイはやりやすいってのに
0258助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 21:37:57.53ID:8IcF4AQT
エロの槍は
任務ではライトスピア使う
技能10を超えたらLvup時の技能上げを狙う
石弓兵を見かけたら、ピラム装備して挑発
を心がけていたなぁ

Lvup時、装備していた武器の技能が必ず上がる仕様でも良かった気がする
0259助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 22:43:10.41ID:arrn2POD
エルバート槍20はキツい
結局9章ギガースかゴーゼワロス閣下の部下の動かない装甲兵でチクチクすることになる
0260助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 22:47:36.60ID:1I9lyhKd
エロ槍20よりアデル槍30のが絶対キツイ
20から先が地獄だしCCしたところでレオンとセットで出撃さすほどでもないし
0261助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 23:06:49.17ID:+S9k0M/x
連携あるから10→20と20→30に大した差はないだろ
0262助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 23:13:47.27ID:nW7TxyID
致命マジカス
0263助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 23:24:33.09ID:XCn4A9sF
定期無限ループ
0264助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 00:13:21.07ID:PSGFBwDp
FCのころだって十数人程度で作ってたんでしょ。
グラフィックや新機軸のシステムにこだわらなければ、
暗黒竜レベルの内容の作品にはなるでしょ。

SRPGツクールはデキのチープさは否めないが、
開発環境という面で見ればFC時代とは雲泥の差でしょ。
0265助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 01:49:40.18ID:Zsq0B3EE
(20ターン以内なら)空振りでも上がる20と上がらない30は数値以上に差がある
アデルはパラも微妙で切り込みも期待できないし
0266助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 02:10:10.10ID:Dg67y+7s
技能20+連携で空振り自体少ないから大した差はない
0267助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 03:33:38.49ID:EWvcaEkc
キャラクターデザイナーは決まって無いのですか?
0268助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 04:05:21.05ID:fvO1s9AJ
金払うからしっかりとしたものやりたいけど
まあ加賀の世界感をまた味わえるなら贅沢は言えないか
0269助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 04:16:52.80ID:BGm3Qiqt
>>259
自分の場合、エルバートは下街の英雄でチクチクやって一気に17ぐらいまで上げるのが決定事項

チクチク無し上げようとすると、攻撃があたらず逆にストレスたまる
0270助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 11:41:37.54ID:y//Njd1N
エロはスキルの関係もあって攻撃回数が知れてるからな
アデルは待ち伏せで狙えば回数は稼げるんだが
0271助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 12:39:14.42ID:Q/TDDZyN
CC難易度の調整なのかねエルバートの槍は
性能自体は個人的に使いやすいキャラなので早い内に上げるようにしているが
ただアデルと違って上げても槍メインと言う訳では無いから恩恵少ないしスキルによる助けも無いしでストレス溜まってもう嫌と言う意見も解る
0272助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 15:29:13.23ID:avhR/i5n
ハルバート+ブラックシールドのエルバートは一回やってみたい
0273助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 18:55:16.22ID:KCh041pp
エロは3章教会チクで上げてしまうなあ、任務クリア後にそのままCCさせてる
0274助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 20:24:14.50ID:5eHmOFAK
エロは吟味すれば序盤でウォードと同等の戦闘力を手に入れられるんだけどな
そこからチンタラ槍上げしてるとCCする頃には(・ω・)やアーサーに追い付かれてる
0275助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 20:43:10.51ID:BtdIP9eP
>>260
逆に言うとエロはCCしなくても、挑発要員としては十分使えるから
CCのためストレスためなくていいやともなる

結論
ルヴィをさっさとCCさせてパパン使えばよくねとなる
0276助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 20:48:35.38ID:+ShuixBH
エロはチクチクするにも低命中が辛いから教会利用のが楽だね
逆にアデルは下町チクのがサクサク
致命でのやり直しを含めても、やっぱり連携があると早い
0277助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 20:53:27.55ID:xve+OflR
パパンやシェルパ、ある意味シルウィスもそうだけど
登場時点で完成してるキャラが相応に強いからね
そのへんレギュラーにして育成枠は偏愛したいキャラに廻して
ストレスなくプレイするのが楽で良いわ
0278助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 21:43:57.36ID:/TWswCk0
エルバートって誰だ?ってなった
0279助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 21:58:27.23ID:xUcETHTk
>>275
敵の0距離攻撃を受けるのは待ち伏せ持ちのユニットにしたい俺としては
待ち伏せ無効な弓を挑発で釣る役目が必要。
弓回避とM盾と挑発の3拍子揃っているのはエロだけなので、パパンでは代用はキツイんだな・・・

パパンは火力を活かしてアタッカーにしたくなる
028010人に一人はカルトか外国人2015/05/12(火) 21:59:19.59ID:6UrX1gC1
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!....
0281助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 22:01:51.01ID:zkvvvYGY
>>278
クリスにちゅうしたエロ野郎だw

このスレ的には専らエロって言ったほうが通じるからなぁ
0282助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 22:06:55.07ID:ZtQ9gp72
iPhoneでベルサガみたいなアプリないかな
0283助けて!名無しさん!2015/05/12(火) 22:56:57.16ID:l/8w+Sgw
加賀氏「自分で作れよ」
0284助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 01:57:16.72ID:TaYFdgT5
攻略本ってティアンナの全身図載ってますか?
戦闘で使いたかった
0285助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 02:08:38.28ID:Vlf/ji3S
俺のはバグってる初版だが
ないな
0286助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 02:16:41.03ID:TaYFdgT5
そうですか
やはり戦闘キャラじゃないと全身絵は設定されないかあ
ネットで画像探しても全然ないし
人気ないのかなティアンナ
0287助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 02:38:27.08ID:QD5Ui1aM
絵師って基本全身絵を描いてるはずだよな
下町幼女とか老兵MAPの村娘とかシスタールチアナの全身絵とかも見たいぞ!
0288助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 09:42:54.65ID:eaAwCCQO
森田和明作品集、とか言ってベルサガキャラの全身絵とか一杯載った本が出ないものか
あと絵師もゲームも違うがTSでもシャロンとか見たかったなEDにも出てこないし
0289助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 10:03:30.46ID:wKFh66z2
いまさら出るまいて
0290助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 11:53:17.38ID:khFgkhiw
店売り全品買取プレイした
ナルヴィアの店儲かりまくり
0291助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 11:58:15.11ID:lt/hB2aj
一行目まで読んで、ブックオフでの話かと思った
0292助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 13:22:52.30ID:UbcarMAL
初クリア〜
イストバル(本体パスカニオン)が実に役に立った
あとはダウドとエルバートが頼りになったな
0293助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 13:37:01.96ID:TaYFdgT5
TSクリア済でベルサガ実況プレイ見て面白そうだから攻略本を買ったぜ
中古なのに600円もしたぜ
読み応えあるなあ
0294助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 14:40:14.28ID:CouVjhQl
ベルサガの聖書は掲載ミスもネタも結構あって見てて飽きないよな
0295助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 17:36:16.22ID:mTP4vO07
仮にD様がめちゃくちゃ簡単な条件でギガースナイトor将軍にクラスチェンジ出来て、
守備も普通に伸びる設定だったら少しは使われたのだろうか
0296助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 18:15:17.30ID:qso/F4o5
俺も最近攻略本買ったけどアグザルの運用法が誤植でモヤモヤする
0297助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 18:43:31.26ID:Cl3UlZBB
DはCCとかしなくても普通に筋力20超えるとかだったら俺は使ってた
移動3で移動制限掛っててパラ微妙なのは使う気起きない、スキルも物足りないしな
0298助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 18:47:00.37ID:+eNAdScq
その程度の対応だとあまり実用性が無い割にシナリオ的にもネタ要素的にも微妙になるだけ
まあ使えるキャラにしたり変更に応じてシナリオとか修正したらそれはもうDではなくなる
0299助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 19:08:01.79ID:Cl3UlZBB
誰かしら使い道があるベルサガだからこそネタ要員とか必要ないとは思うけどな
そういうのはセリフとかで十分だし、キャラ性能でネタ扱いされるのはこのゲームでは勿体ないというか
残念に感じる、数少ないL盾持ちだし
0300助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 19:55:09.60ID:e/5lp1hO
偏愛前提だけど手加減とか唯一の斧投擲とか使ってて楽しいスキル構成はしてる
0301助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 20:38:51.47ID:L+mZjmPO
命中に難がある手加減はどうもな
0302助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 21:16:05.21ID:+eNAdScq
>>299
忘れてるのか知らないけどDはシナリオの最後に驚かせる役目があるから
今のシナリオのままだと単に強くしたりしても全体として微妙になるだけなんだよ
0303助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 21:17:07.78ID:RBuJtJ0k
斧使いが3人とも名前がD
0304助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 21:19:11.73ID:KFAO5C63
うちのディアンさんがしょっちゅう赤十字になりなさる・・・
0305助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 21:35:04.66ID:fxvmzm9N
ダグザル
0306助けて!名無しさん!2015/05/13(水) 22:35:56.16ID:HUBlNYN2
>>303
悪猿「バカなヤロウだ・・・ドタマかちわってやる!」
0307助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 00:12:17.13ID:PltpFERR
>>302
何が微妙になるのかがよくわからんが
あのオチはキャラ性能特別弱くしないといけないオチなのか?
0308助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 00:28:14.89ID:xo+jtNo8
昔々おじさんを悪猿と書くキチガイがこのスレにいましたとさ
0309助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 01:44:19.05ID:c3dq4H2p
>>307
Dの正体が見るからにモヤシだから
あぁだから弱かったのか
って思わせたいからじゃね?
0310助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 02:32:07.70ID:PQgC3/pM
Dの真価はエニ子の傍においた時に発揮される
騎士団入りしたらリースと合わせて命中23上がるからかなりのものだ
だが護衛がないからエニ子に蜂蜜塗らないと前線で共闘するのは難しいな、マーも出すか
0311助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 07:36:37.28ID:s+7O0bF2
>>307
>>309やあのキャラは一体何だったんだ的な意味も強いけど
ベルサガのシナリオってFFTみたいに歴史書の一部を紹介する様な形式を取ってるのに
自分を大活躍させてたら過去スレでも言われてるけどただの自伝だろ
もっと色々なものに関わるような立場ならそりゃ活躍しててもおかしくないけど
0312助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 07:53:28.74ID:Nvgr3b1T
むしろDはあの程度の方が愛着がわく
ゼエゼエ言いながら3マス移動して、当たらない斧を必死に振ってんだろうなと思って

手加減あるから技能上げは楽なんだけど空振りしてこそのD
0313助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 09:01:55.30ID:3IgaAffE
5章任務は成長吟味的に厄介なマップだな
勲功狙いならガシガシ撃破していかなきゃいけないからレベルアップ機会が多いのに
セーブ2回では碌に吟味できん
5T目は携帯袋、10T目はライアーク捕縛で忙しいし
いい感じに殲滅クリアできたけど軒並み救済上昇だったからやり直したくなってくるw
0314助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 09:08:41.95ID:AwAhMrfA
数レベルくらいならすぐに取り戻せるからあまり気にしない
気にするなら補正強いのメインで出すとかで十分
0315助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 09:25:03.85ID:/gxAQO9F
任務中の捕縛、吟味ポイントをあらかじめ用意しておくのが真の廃ロード
0316助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 09:27:11.60ID:REmLMsl8
フロントミッションのフレデリック記者は一応壁タイプの弱キャラでEDでの活躍
0317助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 10:43:38.73ID:O59ylayI
Dはシノン騎士団一同による自身や捕虜への虐待や友軍の将から物資の略奪に父の為に剣を振る健気な少女に特攻を強要
(・ω・)公子による不正な軍資金横領、果ては共に苦楽を分かち合った計16名の戦友達を生贄に捧げ邪神の加護を受けた
等の件も襞まで余さず書いたんだよなぁ
0318助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 13:13:59.15ID:/gxAQO9F
マジかよ最低だな
バンミリオン様のファン辞めます
0319助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 14:36:38.14ID:IXylRlVk
(・ω・)が軍資金を使って家具を大量購入していた事とか、
ワロス閣下を軟禁し続けた事とかも書かれているのか

まあD様の扱いはともかく、普通に使えるアーマー系は欲しかった
加賀氏の関わった作品のアーマーで強いのってTSの連中くらいな気がする
0320助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 14:47:31.29ID:xEy+n9Xg
加賀のゲームが出るとかマジ震えるわ
ベルサガ2も作ってちょうだいな
0321助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 15:05:55.37ID:PltpFERR
>>311
別にダウドみたいにしろってんじゃないし、あそこまで使えなくする必要はないと思える
そんな理由でダメキャラにして戦略性下げるのはゲームとしてやっぱ勿体ない
そもそも農民が殺人鬼や怪力野郎だったりするんだし、歴史家が弱くなくても大して違和感ない
0322助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 16:11:18.41ID:XbnnKvdS
Dは移動力と育成の手間で敬遠されるが、完成時のスペック自体は決して酷いわけじゃない
妥当な調整だと思うよ
0323助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 18:04:02.37ID:fhl/0MF7
今更初見プレイクリアしたからスレに参戦するぜ
評価が色々分かれてるゲームだけど個人的には凄く面白くて早く2周目プレイをしたくてたまらんかった
1周は正式加入した人をメインで傭兵はアグザルとラレンティア以外はほぼ使わなかったから2周目は傭兵も使おうと思う
ユニットとして一番気にいったのはシロックだけど序盤は当たらん上に武器壊しまくりで間接攻撃できるから使ってたようなもんだけど
弓技能が上がって強い武器も手に入る中盤以降は鬼火力に射撃待機と再移動で完全にエース格になって凄く頼もしかった
0324助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 18:46:37.02ID:3z5eBkpd
語りたいならもう少し具体的に何が面白かったか書いてはどうか
引継ぎもないゲームなのに2周目やりたいのはなぜなのか
0325助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 19:13:20.14ID:cxeI9T+t
>>323
クリアおめ
2周目以降は使わなかったユニット使うと面白いぞ
0326助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 19:30:17.69ID:CYAi/X59
>>323
初見クリアおつ
記憶けして再プレイしたいなあ
0327助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 20:01:31.23ID:d8Hc1GDv
オーラン「そら、自分含めて身内を脚色しますわ」
D「振られた、相手にされなかったことも含めてありのままを書く」


Dさんは誠実
0328助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 20:20:58.30ID:oxxRDlFE
成長率極悪なんだからレベルだけは上がりやすいようにしてほしかった
戦闘したらとりあえず経験値入るようにさ
0329助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 20:32:07.11ID:fFSqlNK/
技能という一番大事な経験値は入るから、別に慣れればどうってことはない
0330助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 20:51:45.65ID:I114CWkh
むしろボーッと戦ってたら皆レベル上がりすぎててビビる
0331助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 21:16:42.93ID:REmLMsl8
農民は基礎体力あるだろ
0332助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 21:39:28.45ID:fhl/0MF7
>>324
他に使いたいキャラ一杯いたし逃して気になってた所を攻略を見て拾いたいから

>>325-326
ありがとう
食わず嫌いせずにもっと早くプレイしとけばよかったよ
オッサンキャラが好きなのでクリフォードを使いたくてたまらなかった
2周目は初回育成を断念したルヴィと一緒に活躍させてあげたいと思う
0333助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 22:54:46.39ID:5gGBlgjg
再来週のベルサガ10周年に合わせてゲームアーカイブス化決定
 
0334助けて!名無しさん!2015/05/14(木) 23:26:14.62ID:dElVn61z
俺は最初攻略見ないでやってたら
金が大事、足りないぞってのを聞いてたから傭兵ケチりまくってたから
傭兵縛りみたいになってほぼ誰も騎士団入りしなくてクソ苦労したわw
フェイすらいなかったからカオスにはチクチクしまくったのはいい思い出
0335助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 00:28:36.48ID:u80/rzbF
フェイは3章で青い脇役に始末されたわ
0336助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 00:33:39.20ID:ZCAfcyfd
ルミエールで成長吟味してたらアデルで会話するの忘れてたことに気づいた
おやすみ
0337助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 03:04:16.85ID:XMSid5Bq
うちの子牛は捕縛に夢中になりすぎて制限マップで離脱できずに捕縛されまくるオチャメさん
帝国兵に「またこいつ(・ω・)か…」とか思われてそう
0338助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 05:51:05.82ID:JTzffb9O
俺は攻略見ないでここは見てたな
斧使いで使えない奴が1人だけいるってクリアするまで該当者がわからなかった
ディアンアグザルダウドみんな強いよな・・・?って思いながら
0339助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 13:52:56.94ID:eZ3wqVEO
歩く攻略本がいっぱい居るこのスレでよくネタバレを恐れないな
0340助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 14:39:03.52ID:pWbwhGWj
エニードの雷をカンストさせたいんだけど良い方法ある?
11章終了までに完成したいんだけど
0341助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 17:19:35.31ID:Pkf7QH/f
そういやなんでリース様って(・ω・)←これなんだっけ
可愛いからいいけど
0342助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 18:09:57.77ID:FqErsWUD
某動画ぐらいしか知らない
あのシリーズ忘れた頃に不意に投稿されるから困る
少なくとも俺より上手い人だから参考のために完走して欲しい
0343助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 19:14:42.66ID:u80/rzbF
加賀が大嫌いって言ったやつかな
0344助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 19:43:04.41ID:0jhvpICg
(・ω・)よくわからないがとりあえず払っておいてくれ

何故かこのイメージが強い
0345助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 19:46:02.18ID:eRza8PLW
このスレでも割と使われてるけどどこが発祥かは分からんな
ただなんとなくリースのイメージには合ってると思う
0346助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 21:49:42.21ID:ezVYCyOz
エニードの雷、アイギナの炎、ペルスヴェルの風とか
普通にプレイする限りではまず使わんよな
この辺も残念仕様だったかなと思う
0347助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 21:57:23.49ID:eZ3wqVEO
アイギナの炎は使うだろ
0348助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 22:01:08.00ID:yc7NsEb9
それくらい別にどうでもいいだろ
0349助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 22:20:37.02ID:RoTKf3HK
それぞれの得意魔法以外はラーゼタールのマップでドラゴン相手に使うくらい…?
0350助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 23:29:39.12ID:N7al6C9s
3人とも連れてくので得意魔法以外を使う理由が無いです
0351助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 23:38:23.13ID:H8H2g4Fh
ペのウィンドストームは全部当たれば並の敵はワンキルできる威力
それでもほぼ使わないけど
0352助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 23:39:57.18ID:XMSid5Bq
ペは不要だろうがギナ姫とエニ子は精神集中があるから苦手属性も普通に使えるわ
距離2だけどアースブレイズ節約したい時に精神集中サンダーとか
精神高くて風だと殺しきれない時に精神集中ヘルファイアとか結構使う
0353助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 23:51:49.56ID:hHHmkGxq
ギナさんは最初は安定性のある炎メインに使ってたよ…
0354助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 00:33:01.72ID:sinEUA3M
あれは罠だな。何も知らないと炎の方が便利だもん。
風の技能が上がりやすいならともかく風もあまりあがらないから風と炎を半々くらいでしばらく使い続けた
0355助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 00:36:01.16ID:TeZnSXL3
普通にプレイしてて、最初の魔法使いのアイギナで炎のが性能優秀なのにまず使わんってあり得ないわな
0356助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 01:46:54.02ID:WKzOAWoZ
単発ウインドスートムで技能上げを知らなかったころは炎を重宝してたな

風は複数回で安定しないし、ファイアーの方が精度がいいしで
風使えねー!と思ってた
0357助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 04:02:02.41ID:DkHp2q9o
精神高い奴に歯が立たないと思ってファイギナ育成してたな
0358助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 07:38:52.24ID:pJM1itRG
風(パラスリアナ)を全く使わないことはなくても
エアブレードじゃなくてファイアーで普段戦うことはありえる
CC考えれば多少微妙でもエアブレ使うけど
0359助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 09:46:24.27ID:stbmk2U3
加賀氏が同人ツール?でゲーム作ってるとか聞いて久々に板覗いてみたが
ベルサガベースっぽいのじゃないのだけが残念だな
ベルサガは永遠にオンリーワンってことか
0360助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 11:01:04.42ID:o2YvKXJw
ARIAが10週年で新アニメ作るから
ベルサガも続編来ないかなと思ってたら
誰でも買えるツールで相互ターンゲーム作るよっていう
俺は0、1射程の概念と神MAPBGMと良キャラデザSEの同時ターンSRPGがやりたいんだよ
0361助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 13:06:50.12ID:5z6HevMm
ないものねだりだな
まずは加賀タンが再起するというだけで充分すぎるわ
これでやる気が持続すればベルサガ形式のも作るかもしれんし
0362助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 14:39:56.74ID:B97vrjUj
デフォルトで相互ターンというだけで同時ターンを実装するのは難しいだろうけど
射程0の概念とかは普通に出来そうだと思う
まぁまずは試しに一本、みたいな感じだろうし何より久しぶりの加賀さんだから期待ですよ
0363助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 15:27:20.69ID:nrxpYqkY
わざわざ射程を1じゃなくて0にした理由って何なの?
0364助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 16:16:56.36ID:1LWeej10
BSの話ならFEとの違いを出すためだぞ
0365助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 16:21:37.82ID:gOnmSS6t
射程0と1の違いを大体理解してきた辺りで
ザーリアスの切り込み反撃致命をくらうまでがテンプレ
0366助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 16:31:16.39ID:ozX1lEtd
昔のスパロボで射程1と0が区別されてない割に地形適応の関係で実は違いがあったりしてわかりにくかった
一見ややこしくはなるけど射程0の概念があったほうが地形効果をすっきり記述できる気がする

ところで今6章で、任務後に特殊依頼全部出せるようになりそうなんだけど
この章で全消化するのありかな?
シロック、クレイマーを一軍起用するつもりだからとっととCC条件満たすために全部消化しちゃおうかと思ってたけど
あんま早く上げすぎるのも考えものな気もしてきて迷ってる
0367助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 17:06:28.85ID:ETR9NESC
>>366
その2人なら多少遅いクラチェンでも技能十分のびるからもう少しあとにまわしたほうが経験値はうまいと思う
0368助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 17:37:35.19ID:ozX1lEtd
>>367
やっぱ後回しかね
ハナから使用面子絞ってるのもあって要育成キャラがあんまいないから
特殊依頼こなし過ぎると7,8章あたり経験値マズーになりそうとは思ってた

フェイ、クレイマー辺りだけこなして様子みることにしますわ
0369助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 17:40:01.20ID:HtxIrvN2
パラ吟味や運上昇などの廃育成をしたい場合は海の勇者以外を先に消化し調整した上で癒しの護符チクで技能を51までささっと上げてしまうな
CC後の吟味を考えると忙しい任務マップでのレベルアップはできるだけ避けたい

ただ単に一軍キャラを作りたいだけなら後回しのほうが経験値的においしい
まあ宝剣くらいはやってもいいと思うけどね
0370助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 17:53:24.91ID:rNgwlH2W
>>368
ちょっと待った
シルウィスの海の勇者だけは仕様が他と違うから
もし初見ならそのへんチェックしなおしたほうが良いぞ
あれだけはMAP出したら持ち越しきかないから
0371助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 18:03:52.28ID:ozX1lEtd
前の周でもシロック使ってたんだけど、レベル不足で技能30での足踏み長かったから
今周は早期CCしたいなーって思ってたんよね
非道の兄弟終わった時点で技能15とかシロック手数多すぎんよー

>>370
章開始時のシルウィスのイベントスルーすればいいんだよね
忠告サンクス
0372助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 19:38:56.47ID:o2YvKXJw
>>361
またベルサガみたいなゲームやりたいわ
あの人が作るゲームなのに同時ターンじゃないなんてびっくりしてるくらいだわ
0373助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 21:05:59.07ID:Tq9wSgLL
加賀ゲー多分ベルサガよりFEに近くなると思うんよツールがアレだからね
下手するとここではスレチになるだろう
0374助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 21:14:33.77ID:aAOwHvPm
>非道の兄弟終わった時点で技能15とかシロック手数多すぎんよー
頑張りすぎだろうw
レベルが追いつかんと見た
0375助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 21:31:17.77ID:aAOwHvPm
>>373
というかサイト解説したら同人板にスレ立だろ
0376助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 21:55:06.76ID:sV1nwhEj
そうかな?うちのシロ男も14くらいにはなる。手弓とショートボウ一本使いつぶすくらいで
そっからカラコまで出番なし
それよか戦う理由でレオンの盾14まであげるのが大変
0377助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 10:52:01.23ID:6IBd5hfK
見果てぬ夢でペもアイギナも初期レベルだったけど意外になんとかなるもんだなw
次週は魔法職使ってみようかなぁ
0378助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 12:05:40.15ID:NuZ8kG9z
wiki見ながら二章実戦訓練の全捕縛やってみた…
捕虜の身代金、〆て12420円
やはり序盤はボルトナイフがないから捕縛が面倒だな
0379助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 12:57:45.15ID:g8hCVHSn
何の訓練だったんだろうか…
0380助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 13:09:19.43ID:b7JAoj+h
あのマップの設定自体謎だからな

ナルヴィアからそう遠くないところに帝国兵がいるなんてな
まだ北のローランドすら陥落していない頃なのに近場にいるのは解せん。
0381助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 13:23:02.24ID:KWGD+fkY
海渡って来た部隊とか
0382助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 13:27:04.85ID:Z9+NAWzm
しかも後方部隊とかいう設定じゃなかったか

考えられるのは商人から武器を買いに来たというぐらいだな
敵の武器を減らし味方の武器を増やす一石二鳥の作戦
0383助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 13:30:39.22ID:9BNWqXt1
8章のシェルパって使う気無ければスルーしても特に問題ない?
0384助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 14:20:02.63ID:MYQi4VYB
>>379
実戦だけど難易度の低い作戦なので戦い慣れてない連中の訓練を兼ねてるって熊が説明してくれてる
0385助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 14:24:52.11ID:Z9+NAWzm
おケイちゃんしばく必要が出るのと
奇跡の護符が手に入らんぐらいじゃね
ギナのEDにシェルパ関係あったっけ?
0386助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 16:41:03.35ID:9BNWqXt1
>>385
ありがとう
奇跡の護符は余ってるしアイギナさんは倉庫番なのでシェルパバイバイします
0387助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 21:25:03.34ID:IyNDk+5j
たしかに実践訓練のトコは土地感覚がよく分からんかった

訓練のために、すげえ遠いとこまで遠征したのかしらん? みたいな
0388助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 23:12:01.85ID:m7o7pija
女キャラが特別赤十字になりやすい気がしてならない
絶対隠しで虚弱付いてるだろ、ゴリラ女以外
0389助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 00:26:15.70ID:1eYfuFIJ
汁姉が前線にいる時って射撃待機か潜んでる場合が多いから滅多に被弾しないんだよな
むしろ汁姉は被弾時の赤率高い気がするわ
でもいいお年だし捕縛されて「あんまり大丈夫じゃない」ことされても若い娘に比べればダメージ少ないよな?
0390助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 01:49:55.13ID:JxpnM7Iz
単に女のHPが低いからじゃねえの
ギナさんとかすぐ赤くなる

なんでペは防御があがるのにギナさんは上がらないのか
0391助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 05:55:13.04ID:asHRLZVU
そりゃ体力と防御が両方低い女キャラの方がダメージが8、9割に達しやすいから赤になる確率高いだろ
0392助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 09:19:41.07ID:LBMo+60N
姐さんは赤字よりも死ぬことが多いな
何度もう目が霞んで見えない...を見てきたやら
0393助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 09:53:59.33ID:RD42qUUl
俺は盾役になることが多いからアーサーがやたらと軽傷になるイメージがある
でもそこから赤十字にはなった記憶はあまりない
アデルは軽傷食らうとそのまま赤十字になるイメージがついてる
0394助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 10:52:20.10ID:jdJMgPHJ
魔法系は低体力、低防御とはいえ他ゲーだと雑魚ならワンパンは堪えられるが
ベルサガは一発赤十字がある上に射程2魔法も少ないから特に使い難くなってるな
ドラゴン以外は無理に使う必要なし!
0395助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 11:05:36.65ID:UZvPxBdj
フェイたんめちゃシコ
あの長い髪につつまれて射精したい・
0396助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 12:19:15.72ID:gzBNuv4G
>>394
無理に使う必要はないが
反撃とM盾持ちの斧兵の始末には魔法系が最適なんだな

神器ウォーピックでも連続や粉砕を組み合わせないと無傷では倒せないし
0397助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 13:23:41.74ID:/e0nYWTp
精神集中レイアの問答無用さはゲーム中随一だよな
0398助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 13:56:33.62ID:/TL09Ulk
反撃持ちの敵こそ再攻撃狙いで近接攻撃したくなる
0399助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 15:30:21.90ID:HzbLwVJh
フェイちゃんは柔らかくてイイ匂いがしそう
そらパンツと太ももヒラヒラ見せといて赤十字にされたら即ハボやな
0400助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 15:41:31.41ID:/ew/SZci
魔法の射程2は便利な反面命中率がかなり下がったりするので射程1中心でもあまり致命的ではないな
というかドラゴンにしか使う必要ないって運用が下手なだけだろう
0401助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 15:46:22.49ID:Mur/UnBw
>>399
敵も赤十字狙いが多いんだろうな
0402助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 16:23:36.50ID:qJdkoI2a
>>401
捕縛されたら凌辱の限りを経験するだろうなを
0403助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 16:30:34.97ID:voUXbnu5
勃起します。。。
0404隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/05/18(月) 16:32:48.33ID:7LoC42FG
>>402
おまたは奇跡の護符でセーフだけどお尻はガバガバだろうな
0405助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 18:10:04.79ID:bBea8sdm
はじめてスレのぞいて
流れにドン引きしたでござる
退散 田井さん
0406助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 19:02:33.50ID:RD42qUUl
精神集中パラスリアナはたしかに最強なんだけど使いやすさではパラスレイアになってしまう
パラスリアナはラーズ司祭系だとダメ足りない時があるし回避が高い相手だと一発ぐらい外れる時があるし
でも序盤から使えるのと回数が得しやすいのがいいよな

ここまで書いておきながらよく使う魔導師は
ぺ>ギナ>エニ
なんだけどね
0407助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 20:04:03.79ID:jdJMgPHJ
敵盾は破盾の斧で破壊すれば大したことないしな
ワンパン即死同然で回避頼みのわりに回避も低い魔法系はとてもじゃないが使ってられない
0408助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 20:12:18.90ID:/TL09Ulk
ちくしょう、ハンマーアクスさえ、ハンマーアクスさえなければ…
0409助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 20:27:22.85ID:Tk9Pf82K
デリックでもないのに妙に固い相手には便利
0410助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 20:49:11.88ID:qJdkoI2a
>>405
また、何でこんなタイミングでw
0411助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 21:10:36.12ID:AvEt5uWV
火力特化の魔法使いを上手く被弾しないように使うのが楽しいと思うがなあ
初回はすぐ死にかけるんで魔法はパラスリアナくらいしか使ってなかったけど
慣れてきて魔法の使いどころがわかってくると凄く快適になった
0412助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 21:55:01.53ID:UqDnoDsN
被弾は護衛で防ぐという方法も
0413助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 22:08:03.18ID:RHOVNdFF
ダダ余る奇跡の護符を装備させて加護地雷
0414助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 22:39:15.65ID:AFy2oOpp
流石に破盾の斧とかいってるからネタなのだろう
馬殺刀とどっちがゴミだろうか
0415助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 22:52:04.50ID:LnPX5mLR
>>397
気合粉砕ダウド「せやな」
グラムネットリース「せやせや」
奇跡の死闘「せやね」
0416助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 22:57:16.13ID:G/EsWzhD
レオンの盾を気使って上げるようにしてたら3章任務で18になったw
盗賊弓兵さんに感謝
0417助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 23:28:00.03ID:jdJMgPHJ
>>411
それが間違い
初めから出さなければ護衛もする必要なし
結局は手間がかかるだけ
0418助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 23:35:49.93ID:hrup9ZEp
いいからお前は精度3ランク13の斧振ってろよ
0419助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 23:39:44.25ID:G/EsWzhD
ハブられがちな、ていうかハブらないと不便でしゃーない
高重量、低使い勝手の武器でも盾上げや赤十字好感度上げ狙いの時は
使えると思っている。まあ崖に置けばいいだけなんだがw
0420助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 23:58:21.44ID:jdJMgPHJ
精度3も容易に技能40以上になるディアンなら補える
博打で魔法キャラを出すより確実!
0421助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 00:37:51.87ID:t/Rlv3tZ
相手の盾がそもそも発動しないということもありえるんですが・・・
つーか破盾は矢も斧もオズマ隊の足止め以外使い道ねーわ

あれらを使うくらいなら魔法なり雷神の矢なりウォーピックなりでダメージ与えて次の手で倒せばいい
0422助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 00:39:04.94ID:VYldWU+l
矢のほうはそこそこ使えるよ
斧のほうは正直使えん
0423隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/05/19(火) 00:48:07.04ID:hHXYAEhr
(´・ω・`)ホバッキーにとって盾は破壊するものじゃなくて奪うものだから結局破盾は余ってしまう
馬殺はブラックナイトの無力化にそこそこ使うんだけど
0424助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 00:56:25.59ID:0LVyQzqY
矢は有用でも高いから売りたい誘惑
0425助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 04:28:51.28ID:iLNnDGfr
>>421
魔法使いの運用が博打になっちゃう人に
とりあえず足止めして次で仕留めるという運用が理解できるとは思えない
0426助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 06:23:47.31ID:D2J/XpbB
騎兵で敵の攻撃を受け止め、
その敵を弓で削り、剣士や魔法使い系の火力特化ユニットでトドメをさし
別の騎兵で前線を押し上げる

敵の攻撃可能範囲を意識していない人には魔法使い系は扱えないだろうな
0427助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 07:00:37.48ID:Qz0Zy6LP
そういう当たり前のことにやってても予定外の事故があるでしょ
90%でも外すのがベルサガ
そうなった時に異常にアイギナがやられ易いのは確か
魔法イラナイツの言い分にも一理はある

ま、5ターンセーブ有るから所詮リセット前提のヌルゲーだしね
0428助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 07:42:09.84ID:1eCABd8W
混戦になりがちなところとか部隊分けて戦わなきゃいけないところだと
運が悪かったときを考えると結局ひたすら後方待機になりがちだよね
運用工夫しても博打になるかピクニックしてるだけになっちゃうマップはあると思う

魔法系、というかアイギナが輝くのは序中盤なんじゃないかな
6章任務はそこそこ硬い敵が3方面それぞれに出てくるけど
それこそディアンダウドのウォーピックくらいしか安定したダメージリソースにならんから
アイギナの火力がないとやっぱキツイなとは思った
0429助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 08:15:45.86ID:JN+vnAhx
破盾の斧なんか使う方がよほど博打だが…
0430助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 08:34:15.53ID:D2J/XpbB
6章任務でギナは出さないな・・・あのマップでは機動力も必要。
魔法枠には既にぺがいるし
イベントの関連でまだ大して役に立たないイストも出せねばならんしな

火力と、機動力もしくは耐久能力重視でメンバーを選出するからギナは真っ先に候補から落ちたよ
0431助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 08:47:12.44ID:frtNOOII
>>427
そもそも「セーブが5ターンでキツイ」なんて誰の感覚だったのよ?
リアルタイムで初代やってたオサンからしたら
聖戦が温すぎた接待ゲームだったからのような気がする
0432助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 08:54:54.18ID:rBTyRRd1
>>431
一般人の感覚だろ
一般人にはこのゲームで5ターンたどり着くのも辛いんだよ…プレイ当時ひーこらいってたし
あと、初代FEはまだ敵も味方も命中高めだし、味方の成長率も全体的に高いんで
ベルサガと違って計算が狂うことは少ないかと

何度もループするけど、酸いも甘いも体験した人の意見は参考にならない。
豊富な経験に慣れきっちゃってて自分基準で考えがちだから
0433助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 09:04:10.83ID:1eCABd8W
>>430
エスケープ、帰還の魔石候補にするなら機動力は不要でしょ
というか通常離脱するなら騎兵以外は20T目の増援とは戦えないし
その騎兵にまだ決定力がない時期だから精神集中もあるアイギナが輝くと思う

まぁ実際はホーリー惜しまなければイゼルナのホーリー無双でなんとかなってしまったりするけども
0434助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 09:24:44.69ID:D2J/XpbB
>>433
精神集中とパラスリアナを使わない6章のギナと騎兵にそれほど差があるとは思えんが。
手元のデータ調べてみたら6章任務開始時点で Lv6風技能17
登場時から結構鍛えてきたギナでこれだからな・・・

精神集中使う時しか戦力にならないレベルだと思うよ
0435助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 09:40:59.33ID:1eCABd8W
>>434
そのアイギナかなり育ってんねw

18T目のマーセナリー相手ならその通りだけど、
装甲兵は運悪いと盾発動で騎兵じゃそもそもダメージ通らないじゃん?
センシュアル、イグニートやらランスやらがあるわけでもないし

アイギナなら精神集中で一体は確殺できるし、精度装備エアブレ、パラスリアナでも
騎兵よりは安定したダメージ見込めると思う
もうちょい後でパラが上がったり良武器使えるようになったら紙装甲の魔導士はお役御免になるけれど
0436助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 10:19:19.30ID:tDo8vf6D
自分はアイギナさんは火力増強が簡単なところがいいと思ってる。
回避が犠牲になるけど、司祭の腕輪で火力が簡単にあがるし、
飯を食わせてもいい。
アイギナさんの俊敏は気休めにしかならないから、大火力担当にしてる。
ブラックナイトをふき飛ばせるのもいいかと。
まぁ、精神集中が7ターンに一度は「少しきびしいとちゃうか?」と思ったことはある。
6章任務で使うなら、精神集中をどこで使うが決めておかないといかん。実質2回しか使えないし、
強いかと言われれば分からんが、使い道は十分あるとおもう
アイギナに白兵戦やらすなら、ccした後だな、俊敏の腕輪をつければ少しはましになる。
それか奇跡の護符で地雷
0437助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 11:28:01.99ID:D2J/XpbB
>>435
装甲兵相手に騎兵ぶつけるような悪手はしないよw
装甲兵対策はピックダウホ神とぺにお任せだ

それにこの時点の騎兵でも連携、待ち伏せ、死闘、捨て身、弓兵を挑発してからの切り込み反撃と
火力面でもDPSは悪くなかったりする
0438助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 11:33:39.96ID:sC/3vOkW
もうそれぞれでええよ
調整ダウドで無双してもギナで加護地雷しても
0439助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 11:40:51.35ID:kLnmYIHu
あーアホらし
0440助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 11:57:15.18ID:Etwl05ra
SRキャラを無課金GET!

ゲーム速報@2ch掲示板
http://2ch-game-sokuho.com/
0441助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 12:09:39.41ID:1eCABd8W
>>437
あのマップキツいのは16T以降の増援で、
特に戦力分散してる中で装甲兵倒すのが大変だから、
騎兵よりもダウドアイギナのが優先順位が高いと思うな
もちろんそれ以外の敵の相手のときには騎兵有効だし、アイギナはお荷物だよね
事故は怖いけどいつもアデレオが殿で大活躍してるわ

ダウドいればアイギナいらねってのもわかるけど
両方いれば20Tの装甲兵も確実に仕留められるということでここはひとつ
0442助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 12:17:15.75ID:EVyFvXip
キャラゲーやん美少女使うわ
ホモはポイーで
0443助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 12:23:48.72ID:D2J/XpbB
まぁ、換金効率の高い装甲兵や将軍の捕縛を目指して
チート級の強さを誇る蜂蜜ボルトセネを投入するのが最適解なんだろうな

オルトマンとその側近の捕縛も余裕だったのには驚いたわ
食事調整、エスケープ、帰還の魔石と周到な準備が必要だけどさ
0444助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 15:08:48.30ID:oUh1DRND
俺の方がすごい自慢止めようぜ…
0445助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 15:48:32.14ID:iLNnDGfr
俺umeeな気分になれるゲームだからな
自分が切ったキャラが高評価されてるのが
作戦にダメだしされてるみたいに思えちゃうんだろうよ
0446助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 16:27:02.73ID:yYqOufAU
だから言ってるだろ!6章終盤は蜂蜜ルヴィ前衛が最適解だって
高技能エストック2連撃でマーセナリーを完封し、反撃もち槍兵は被弾しても小ダメージに抑えられる
装甲兵やオルトマンはレイピアで封じる。騎乗して後退しながら戦うだけで離脱可能な魔石もエスケープも不要な凄い娘だぜ
0447助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 16:41:17.02ID:sgT6IXJ+
料理がもうちょっと便利だったらな。ルヴィも使いやすかったかもしれない
0448助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 17:37:40.37ID:ACFQLzPW
基本ノーリセなのでいちいちそんなかったるい真似はしない
偽ガッツと粉砕ダウドと脱出ポッドオルウェンでアラホラサッサー
0449助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 18:01:10.03ID:E7Mrcb0V
しれっとかいてあるけどこの時期で捨て身騎兵なんて役に立たないと思う
アーサーは騎兵だけど撤退全般に不向き
0450助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 18:03:55.60ID:Kp9NY0Pw
シェルパは5章任務で使ったらかなり役立った
ピラム騎兵を切り込み反撃で次々足止めしてくれる様は惚れる
ライアーク赤を狙うギナも護衛できる
0451助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 18:15:24.15ID:vskBKVIr
5章任務とかやること、敵が多いから普通の守備的な護衛じゃなくて、シェルパ反撃ねらいの攻撃的な護衛は好き。
0452助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 18:50:34.74ID:yYqOufAU
終盤までは自力命中100%は難しいから捨て身で確殺しつつ再移動後退するのはアリだと思うわ
0453助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 19:02:06.64ID:KWADMBgl
>>434
6章任務でギナがCC済みだと左上めっちゃ楽だがな
とはいえ、オルトマンはアーサーとダウホでいいけど
さらに言うと、アーサーがイシス駿馬かリガ駿馬ならダウホいらん
アーサーで軽傷、リースで垢十字にしてアーサーが捕縛で離脱間に合う
0454助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 20:06:06.44ID:XpMezokj
それ別に駿馬必要ない気が…
0455助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 20:17:59.89ID:evvcNzV5
移動8の上2射程攻撃できれば全然違うのになあ
0456助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 20:30:08.70ID:Cs3wBCpz
6章任務でギナのクラスチェンジとかキツすぎるわー
普通10章あたりじゃね、ギナのCCって
0457助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 20:40:26.74ID:0LVyQzqY
レベル15以上とか楽勝でも経験値の無駄だなw
鍛えすぎw
0458助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 21:33:59.67ID:KWADMBgl
5章でシチュー食えば、任務終了時Lv7でも特殊MAPなくともCCできるんだぞー
というか食わないと依頼の敵全部くっても足りん
経験無駄とかいうけど、6章で疾風以外の特殊MAPでてエロもCCした気がするし大したことないよたぶん
0459助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 21:41:09.16ID:oUh1DRND
昨日からの知識自慢大会すごくウザいんすけど
0460助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 22:11:48.99ID:t/Rlv3tZ
6章任務で地味に頼りになるのがCCしたレオン
あの時点でのランス攻撃はとても強い
でもアデル入れる枠がないからリピータークリスに取って代わられる・・・


>>459
だったら違う話題を振ればいい
健全にベルサガの話で盛り上がってるのにウザイとか言われても困るわな
0461助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 22:17:55.11ID:p1QWGZNf
おいおい、そんなことを言ったらまたフェイたんprprとかそういう話題になってしまうぞ…
0462助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 22:30:14.65ID:oUh1DRND
健全wそう思ってんのお前だけだろ
0463助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 22:37:15.91ID:yYqOufAU
急にネガティヴな奴が現れたな
どうした?帝国兵に捕縛されて掘られたのか?
0464助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 23:19:55.00ID:xw6em+oM
知識自慢じゃなくベルサガの攻略方が千差万別だから違う意見が出るだけじゃないかな?

俺はまだそこまで極めたり極端な運用したことないから思いつかない意見も出て面白いけどな
0465助けて!名無しさん!2015/05/19(火) 23:20:16.85ID:CJJ/AUx2
シルウィスの汗臭い脇prprしたいです
0466隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/05/19(火) 23:59:43.77ID:hHXYAEhr
(´・ω・`)ソフィーちゃんはもっとprprされていい
0467助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 00:05:40.86ID:SLKZF6p2
ソフィーがあんなに可愛いのだから姉も実はかなり可愛いのかもしれない
事情がバレた後は顔グラ変えるくらいしてあげても良かったのでは?黒騎士も惚れるほどの逸材だし
聖戦ユリアだってクリア後はスッキリした目になってたしな
0468助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 00:26:09.81ID:/91IECBm
捕虜交換で帰ってきたダウドの顔もスッキリ顔にしてあげないとね!
0469助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 01:11:44.74ID:WTiBhM5L
じゃあ、女性キャラの捕虜帰りの暁には・・・
0470助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 01:39:55.64ID:1BHydSw2
レディとして扱わないとな
0471助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 10:08:57.88ID:71mQgWfg
勝ってくるぞと勇ましく出撃したらチンポには勝てなかったよと帰ってくる
何かこう、込み上げてくるものがあるな
0472隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/05/20(水) 12:30:39.64ID:FN/W5BEf
>何かこう、込み上げてくるものがあるな
(´・ω・`)カウパーだろそれ
0473助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 12:40:08.74ID:rq4weWCU
いや、リビドーだな
0474助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 12:44:47.11ID:Zf2WNBTg
隊員達少しは自重しろ
0475助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 13:25:57.12ID:vyC8u/WP
まだ真っ昼間だってのに破廉恥な
罰として家具磨きの刑な
0476助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 13:43:30.31ID:AArsJ0YK
女に限ったことじゃないが捕虜から取り戻したときに礼なり謝罪なり何らかのセリフが
各キャラにあったらキャラの性格なんかがより分かって面白かったかも
0477助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 13:50:29.62ID:jW200e6D
それ食事した後のセリフにも言えるな
全員うまかったです!リース様!で笑ったわ
0478助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 13:52:17.85ID:vyC8u/WP
ウマカッタ先生が助かりました先生になる未来しか見えぬ
0479助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 14:46:14.12ID:lLbkdnyI
ところで今リアルじゃない方のタイムアタックやろうと考えてるんだけど、(ED表示されるゲーム時間を短くするやつ)過去記録の最速って誰かわかんないかな?三時間ジャストぐらいだったはず。
多分ニコ動のTA改+++だと思うんだけど今見れないんだよねぇ。
0480助けて!名無しさん!2015/05/20(水) 22:55:37.86ID:2y229oOz
>>479
改++が3:16:45 だけど+++はみつからんなあ
一部再アップしてるみたいけど全部はないっぽい?
0481助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 00:16:08.37ID:hlr1miUv
>>480
ありがとう、全部は上げてないっぽいね。
手間かけてすまん。
0482助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 03:23:45.69ID:0vcU2H7K
悲しいけどこれ戦争なのよね
0483助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 03:44:29.02ID:z3OySlXh
悲しいけどキミ捕縛なのよね (・ω・)
0484助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 14:03:26.42ID:1wYzTm0t
初見でイベント全部こなそうとしたらストレス溜まる
もう怒ったから司祭1〜2人見殺しにしてクリアできればそれでいいわ
0485助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 14:24:59.87ID:z+/R92vH
ガツガツ攻めていけば真ん中がキツイものの何とかなるんだが
もうすぐってとこで左から出る弓から毒矢もらって昇天しちゃったりすんだよな
初見だと難しいわ
0486助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 14:49:25.95ID:rKodTV4K
気合MAXのシャムシールでぶったぎられる爺ファンタジー
0487助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 15:23:02.21ID:IVqQf8Bu
浅瀬を防がれて足踏みする爺ファンタジー
0488助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 15:39:03.90ID:rKodTV4K
カオスに自ら突っ込む爺ファンタジー
0489助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 15:49:02.68ID:eQeGibDS
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▲を0に置き換え、○を削除
▲22i○t.net/d11/256mami.jpg
0490助けて!名無しさん!2015/05/21(木) 18:20:36.70ID:fYVeN5lT
もう爺どもはどっかの爺さん見習ってリフレクスロアでも習得してからでてこいやw
0491助けて!名無しさん!2015/05/22(金) 04:27:34.86ID:lws1VzyE
傭兵ギルドの報告ってスルーできんのかな
モラキアも欲しいし錬金コンプのリペアストンをロードグラムに使うつもりでいたんだけど
素材揃うの賞金首コンプの後なんだよな
0492助けて!名無しさん!2015/05/22(金) 04:38:41.65ID:6wF160S3
>>491
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/index.php?%A5%CA%A5%EB%A5%F4%A5%A3%A5%A2%A4%CE%B3%B9%2F%CD%C3%CA%BC%A5%AE%A5%EB%A5%C9
>例外として「好感度1.0未満の非雇用状態の傭兵・捕虜・死亡・非雇用状態でギルドに不在のデリックかファラミア」
>のいずれかに該当する者にどちらかの装備を持たしてイベントを起こすと傷んでいてもモラキア軍馬になる

どっちかが居ればこれで
というかなぜ先に闇の盾とか作ったしw
0493助けて!名無しさん!2015/05/22(金) 04:58:25.83ID:lws1VzyE
錬金で作るリペアストンじゃなくて、コンプで貰える方ね

蜂蜜セネでボルトナイフぶんぶんしてたらリペアストンの残りが心許なくなっちゃって
0494助けて!名無しさん!2015/05/22(金) 09:19:01.11ID:XlC+HzWq
この時点で3つ入手できるはずだが使い潰したのか?

ボルト振り回してたのなら金はあるだろうから
仮にリペア用意できても温存した方が良いんじゃないか
モラ馬なんてたった24000Gだから
L盾とか重石弓やブロードアクスあたりを適当に処分すれば容易に届くだろう
0495助けて!名無しさん!2015/05/22(金) 16:28:44.95ID:jTWLg83E
たったの〜とか余裕で〜とかはあんま言わん方が良いと思うよ
0496助けて!名無しさん!2015/05/22(金) 19:54:13.53ID:lws1VzyE
技能経験と捕縛を両立させようと、
セーブ後以外もボルトナイフと真弓使いまくってたら2個あっという間に失くなっちゃった
まだまるまる一個あるけどロードグラム性能相応にリペアコスト高いからほとんど使っちゃうし
そうなると錬金コンプまでに真弓折れそうでなぁ
当たり前だけどターン数かけないでなるべく多く捕縛狙うとリペアストン足らんね
やっぱホバッキー的には有限なボルト真弓等に頼らず捕縛しまくんのかな

モラキアは値段以上に引くまで廃ロードしなくていいのが魅力的
0497助けて!名無しさん!2015/05/22(金) 20:23:25.80ID:XlC+HzWq
>>496
捕縛プレイやるときはターン制限ないなら
基本アーサーの当て身から普通の武器で攻撃かな
セネの技能はたいがい蜂蜜まみれだから、ダガーで待って稼いでる

ターン制限付き任務の場合はあんまり赤十字だらけにしても捕縛に手数をとられるんで
ボルト投入はピンポイントだな
だからダガー技能カンスト見えててもリペアはそんなに消費してない
0498助けて!名無しさん!2015/05/22(金) 20:55:49.93ID:lws1VzyE
>>497
技能は部隊全体の話ね 蜂蜜セネは特にグングン技能伸びて気持ちE

やっぱアーサーフル回転で真弓も節約かぁ そうなるとターン嵩んで技能勿体無いね
捕縛で得た資金でチクればお釣りがくるくらいなんだろうけど

24T以内でなるべく捕縛するには
蜂蜜セネのダガーとか白身魚食わせてチクリ気味に攻撃するとかで
軽傷確率少しでも高めてリペアストンで真弓フル回転くらいが関の山かね
しかし欲張るとホントに底が見えないなこのゲーム
0499助けて!名無しさん!2015/05/22(金) 21:00:24.53ID:QrvNNEhT
まぁいろいろやりたいことやってくなら先にある程度計算しとかんとな
0500助けて!名無しさん!2015/05/22(金) 23:20:57.43ID:wrWIlNlr
魔弓は賞金首や良い物もってる敵にピンポイントで使うくらいかな
帝国式槍持ちとか山賊とかの雑魚に使うのはもったいない
ボルトナイフはリペアコスト安いからガンガン使うけど
0501助けて!名無しさん!2015/05/22(金) 23:56:43.47ID:ndgKczZM
オアアアアアッ
0502助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 00:06:08.31ID:eR1ZF8sp
続編はよ
0503助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 01:53:57.40ID:raaczs1E
さっきクリアしたよ。あぁいくつかの場面で泣いてしまったよ。
ストーリーは微妙とかアマゾンで言ってたけど嘘じゃねーか。
俺にとっては超良かった。
SRPGとしての面白さがたくさん詰まってたアデルが亡くなってしまったのと
エルバートが分からなくてクラスチェンジ出来なかったのが残念だったな。
最後までマーセルに頼りっきりだった。
これトラキアより難しいと思うんだけどどうなんだろう?
2週目からはトラキアみたいにやりたい放題出来るの?
仲間全員仲間にしてレベルマックスにしたり、レアアイテムを全部取ると
したら凄い難しくなる気がするんだけど…
0504助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 05:38:49.99ID:8GamSxLR
情報知らずにエルバートをクラスチェンジさせたやつっているんだろか

レギュラーで使ってるやつでも、20になるまで槍使わないんじゃとか思うんだが
0505助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 05:56:47.27ID:RMUyd/of
情報無し2周目なら
0506助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 06:14:14.86ID:0vwWTii9
>>503
おめでとう
あくまで個人の主観(一般受けしやすい俺TUEEするシナリオじゃない)だからね、俺もベルサガのシナリオ好きだよ

色々拘ると単純な難易度増加もあるけど
上手い人でも時間や手間がかかるからある意味難しい
0507助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 07:00:33.89ID:CMtdHvqD
>>503
トラキアとは方向性が違うからな
ベルサガの2週目はやりたい放題というか自分の腕が上がったのを実感するもんだ
そもそも経験値的に全員マックスとかも出来ないしね
0508助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 07:22:16.78ID:mUfAwyfS
エルバートの槍技能上げは苦痛の作業でしかない
槍メインで戦うかと言ったらそうでもないしな

ストーリーは追いつめられてる側の話という事でこれはこれで有りだと思うが
正直盛り上がりに欠けるように思えてきた
ラスボスもメディウスやロプトウスやらと比べたら正直しょぼいと思うし
何度かプレイしてこれら二点が特に残念に思うようになった
0509助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 07:34:37.28ID:5dVcszH+
ヒロイン不在からぽっと出のネットリさんに全て持ってかれるのと
ウォルケンスがアホ過ぎて最後の急展開もカタルシスに欠けるかな
もう少し狡猾ならキャラが立ってた
0510助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 08:54:54.11ID:5hx6vb7n
西部戦線との2部構成なら良かったなぁ
ナルヴィアを拠点する(・ω・)と転戦するリネットで差別化してさ
そしたらリネットも唐突感薄れるし
0511助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 09:00:11.30ID:Zh5h6nX8
ネットリは本編のグラでも大分損してる
テセラやフェイ、ソフィーはあんなに可愛いのにクリスと並んで下膨れ気味
0512助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 09:13:06.78ID:rwnOvD2m
7章任務の探索で、セネが10%のウッドアクスもらった
ここまでは想定内でブラッドナイフ装備してたんだが、
斧の追加効果で装備外れやがった
更にもう一発喰らい探索失敗
ベルサガっすなぁ…
0513助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 09:40:22.05ID:RMUyd/of
むしろ攻撃型じゃないか
0514助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 10:28:41.20ID:3SaqPcaP
途中までフラグ立てまくりだったのに颯爽と現れてフラグバッキバキにする義妹さんパネェっす
0515助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 10:59:26.97ID:22XhCYnI
>途中までフラグ立てまくりだったのに

俺には義妹登場まで誰にも興味を示していないように見えたが
0516助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 11:43:35.71ID:pc12pmHr
リースに好意を抱いてる女はいっぱいいたけど
リース本人は何とも思ってなさそうなんだよな
せいぜいラレ子に執着したくらいで
だからこそ14章で単独で飛び出して行くシーンが印象深い
0517助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 12:32:41.56ID:JBAsmfX/
私にもリネットのような愛してくれる可愛い義妹がいればな…

イケメンと美女の血の繋がらない兄妹とかくっつく運命にしか見えんよ
ここではネットリ補正でどうも可愛いと言い難いが
0518助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 13:12:37.20ID:CsOni2v3
せめて公式絵通りなら・・・
0519助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 14:15:28.10ID:rwnOvD2m
>>513
カラドヴルフ、マンゴーシュ、ルーンナイフあたりも考えたけど勿体無いお化けが…
考えてみるとルーンナイフが一番安全だったか

>>517
言われてみれば確かに… 御約束ってやつですな
プレイヤーに「そんな運命認めねぇ!」って思わせるネットリさんマジネットリ
0520助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 14:36:00.70ID:pXZdp+DI
>>519
ノーリセの時は勿体無いと思いながらもスタンナイフで装備外し狙ったよ
0521助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 15:15:54.01ID:gKvpDfQk
というかブラッドナイフってかなり重くなかったっけ。
そこまで回避低かったなら他の軽い武器でも良かったかも。
0522助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 15:45:55.03ID:erQC/PiI
奇跡の護符でいいじゃん
0523助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 16:06:19.20ID:rwnOvD2m
>>520
相手にそもそも攻撃させないってことか

>>521
力の腕輪で相殺できる程度だよ
そこまで低いも何も、食事か流星でも用意しない限り回避いじれんしなぁ

>>522
奇跡ルーンか奇跡スタンで盤石だったな
もしノーリセやる機会あったらそれで行くわ
0524助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 17:30:16.43ID:jBWsBvF1
俺もノーリセの時のあの3連探索は奇跡ルーンとブラッドナイフだな
ルーン装備時にHP減った状態で終了したらブラッドナイフで探索
フォークの奴がくっそ弱いからアイツで回復するのがオススメ
0525助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 19:57:09.44ID:NC0JUxpR
このスレ
急激に加速するよな
0526助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 20:14:02.69ID:7qicatNG
潜むスキルで隠れながら新たな獲物を待ってるからな
0527助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 20:42:24.07ID:Bmm5Cn/0
>>519
一応、サフィアが明らかに「リース様が大好きです」って明確に言ってるのになぁ。
当のリースの気持ちがわからんのがなんとも…

義妹って時点で拒否反応示す人も多いのはしょうがないしな
かくいう俺もこのEDのせいでベルサガのシナリオへの評価はかなり低い
0528助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 21:12:30.78ID:ipZP9gKc
リースに義妹への思い入れがあっても、プレイヤーには無いからなぁ・・・

どんなゲームでも主人公はプレイヤーの分身、投影であるからして
EDでの押し付けがましいカップリングは嫌われるもんだ
0529助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 23:00:34.71ID:dVnAtR5t
仕送りしてくれる田舎の母ちゃんみたいな存在に恋愛感情なんか湧くかよ
0530助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 23:09:01.33ID:wOuWEJ7O
ティアリングサーガのリュナンも恋愛関係には淡白だったな
0531助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 23:28:59.60ID:uJvTdB67
でも結構ドラマチックだよね
エンテの悲惨すぎる過去がキチンと描かれているからかもしれん
リネットはその辺りがアッサリかもね。ウォードの説明程度で終わってるし。
0532助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 23:29:05.46ID:erQC/PiI
普通サーシャがヒロインと思うよな
0533助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 23:34:08.41ID:Lt18TAPJ
TSエンディングはなんか異常にカップル成立しまくってた気がする
0534助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 23:41:18.76ID:VDZeMgOi
BSもかなり多いと思う
0535助けて!名無しさん!2015/05/23(土) 23:43:07.63ID:raaczs1E
>>506
>>507
ありがとう。やっぱりそうなんだ。殴っただけじゃ経験値入らないし全員は
無理だよね。
これ作った人はホントスゲーなってクリアして思ったよ。
かなりマップとか配置とか練り込まれてる。しかもヘクス制だから従来の
固いキャラで壁作ればいいってのも通用しないし、弓も囲んでも攻撃して
くる。同じシステムで続編出ないかな。
0536助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 00:24:05.65ID:STwRgq/P
加賀たんの新ゲーはスポンサーの縛りとか無いからストーリー凄い作りこみそうだな
なまじシステムがFE式のツールで作りこめる部分が少ないから、その分かなり力入りそう
0537助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 01:01:32.96ID:Mh0QLACe
>>レトロなゲームです、対象は30歳以上(ただし内容はお子様向け)

どっちがどっちなんだろうな
俺はゲームバランスの方を作り込んでくれると信じてる
0538助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 01:04:28.20ID:PyHIkaol
子供の心を持ったおっさん向けってことだろw
0539助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 07:10:40.61ID:HlA//Vc1
それなら全然問題無いな
0540助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 09:06:13.76ID:RlYy3DuM
いや、ただ単に18禁要素はありませんよってことじゃないの
げへへ…とかいってても匂わす程度か未遂に終わるかみたいな
0541助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 09:47:17.42ID:XVP9xTMg
単純に目新しいシステムとかそういう目を引きやすいものはありませんよってことだと思うけど
0542助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 11:16:05.22ID:U84AoKKe
18禁なし
3Dなし
美麗なCGなし
ソーシャル要素無し
ってことだろ
0543助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 11:24:02.18ID:afp7xu9j
見た目は大人、頭脳は子供!
0544助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 12:41:09.94ID:1wTRUq1a
BSでも想定対象年齢30はいってないよな
0545助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 13:00:29.00ID:t0rQ5QhQ
15歳くらいか
0546助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 15:29:23.97ID:gEZ3HtWv
絵師も音楽の人も募集で集まったのにSRPG Studioでやるのか
プログラマーはいなかったのかな
0547助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 16:16:22.50ID:FuotVruK
面子は豪華でもあくまで同人作品ということだろう
本気で作るとなると仕事になっちゃうからな
BSファンとしては仕事してくれることを望むが楽しみをくれるだけで有難いことだわ

ペ様って手加減サンダーで技能上げ楽だけど、
楽すぎて消費が激しくて8章あたりでサンダーの入荷待ちになっちゃうね
魔法にも無限在庫とまではいかなくても
旧式帝国製品みたいな捕縛で集められる粗悪品があれば良かったのになぁ
0548助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 19:59:44.11ID:pOJwcB/G
プチサンダー:練習用オーブとかな
0549助けて!名無しさん!2015/05/24(日) 23:55:09.17ID:ZZ8Dphgz
ヒロインはもちろん妹なんだろな
0550助けて!名無しさん!2015/05/25(月) 02:57:38.61ID:AM40QNWn
次は腹違いの妹だな!記憶喪失にもしよう!
0551助けて!名無しさん!2015/05/25(月) 12:35:58.82ID:aKwOFrP5
>>504
情報なしでやって剣がかなり上がったんで
やりに切り替えたけど20いかないうちに
死んでしまった
0552助けて!名無しさん!2015/05/25(月) 13:09:26.23ID:c3KiOAkA
最終章でヲルケンスイベントで死なないでNPCとして戦ってくれればなぁ
ステータスはゴミだけど肉壁として役に立ってくれただろうに
でもそうしたら敗北条件にヲルケンスの死が含まれちゃうか・・・余計に面倒になる
0553助けて!名無しさん!2015/05/25(月) 13:12:31.41ID:d9XC6FmF
愚王生存でバッドエンドでいいじゃん
0554助けて!名無しさん!2015/05/25(月) 16:33:23.91ID:yHt+9rmm
エロの槍を20にした時点でクリアしたような達成感があって
そこでいまだに止まってる
早く続きをやりたい
0555助けて!名無しさん!2015/05/25(月) 19:07:02.41ID:JakIbP+8
ペとダウホは一生CCできないわ
0556助けて!名無しさん!2015/05/26(火) 03:09:31.98ID:LRSYy+yD
>>527
リネットと結婚したからEDの評価低いってのは間違ってると思う
リネットと結婚してなくても最終章からの駆け足ENDは評価低いだろう

敵の要塞をようやく落とす
ベルナードとも合流して反撃開始というところから
ナルヴィア帰って防衛して後はダイジェストで終わりというイマイチ感が根本的な問題

確かにリネットと結婚ってのはと駆け足ENDの象徴でもあるが
0557助けて!名無しさん!2015/05/26(火) 07:55:35.35ID:+iMX2O0M
製作者の中にはリネットに対する愛着があったからヒロインとして自然だったのかもしれんが
物語の中でそれをちゃんと見せてくれんと納得感がなくて不満覚えるよな

なんかリースもまめに手紙送ってたようだし
1、2回リネットに贈る手紙の文面や贈り物考えるようなイベントでも用意しとけば
もっとリースのリネットに対する思いも描写できたろうし
プレイヤーとしてもリネットをヒロインとして受け入れる準備ができたろうになぁ

結局は巻き展開になっちゃったのがシナリオ面の不備の最大要因なんだろうけどさ
0558助けて!名無しさん!2015/05/26(火) 08:42:20.61ID:boJPIdCL
シェンナ見て誤解する昼ドラがしょうもない
0559助けて!名無しさん!2015/05/26(火) 09:02:41.32ID:hu1FS10k
>>556
>>557
>>558
おまけにウルバヌスは戦うことなく逃亡だしな。
歴史の裏で活躍する一人の英雄の物語ってコンセプト自体は悪くないが
色々とダイジェストにしすぎてプレイヤー的には納得するのは難しい

TSのエンテはセピア調の一枚絵まで準備してたり、終盤のリュナンの態度の変化とかで
エンテをヒロインとして受け入れる準備は十分にできるしね。
(途中までやたら冷たいのはラゼリア奪還に無我夢中で余裕がなかったと予想)
0560助けて!名無しさん!2015/05/26(火) 12:23:37.25ID:tQBB/lxL
今日でちょうど十周年
記念になんかやってくれないかな…移植とかさ
0561助けて!名無しさん!2015/05/26(火) 13:18:12.36ID:FSW6mVvZ
移植では無くゲームアーカイブスでOK牧場
0562助けて!名無しさん!2015/05/26(火) 17:32:35.21ID:VG9Rmkmf
同人作ってくれるだけで満足
加賀さんの新作は二度とやれないとすら思ってたからなー
アーカイブスはめっちゃ欲しいけど
0563助けて!名無しさん!2015/05/26(火) 18:17:27.56ID:C0IPHehf
USBでDVDドライブ繋いでソフトウェアでPS2エミュレート
PS4ならこれぐらい出来る性能あるんじゃないのかねえ
0564助けて!名無しさん!2015/05/26(火) 19:09:13.89ID:K30uzhIZ
一昔前のノートPCですら余裕でエミュれてたんだから
PS4にできないはずがない。かなり高価になりそうだが
0565助けて!名無しさん!2015/05/26(火) 19:54:27.38ID:rxIzlt9z
BSも10周年か
0566助けて!名無しさん!2015/05/27(水) 10:57:20.24ID:vgcVmP+F
>>559
ウルバヌスは続編の伏線だと思った
0567助けて!名無しさん!2015/05/27(水) 11:38:53.56ID:I4q+8o9J
設定資料集とか出して欲しい
フェイちゃんやソフィーちゃんのパンツの色が知りたい
0568助けて!名無しさん!2015/05/27(水) 15:08:43.04ID:bylZ1KCr
>>567
10周年記念ということでそういう資料集とかを出してほしい、と要望を送るとか
そういうのってどこに送ればいいんだろうか、ファミ通の編集部とかか?
0569助けて!名無しさん!2015/05/27(水) 17:08:58.42ID:ghOb837r
大丈夫?ファミ通の設定資料集
0570助けて!名無しさん!2015/05/27(水) 17:13:16.10ID:sUctfZ8w
出るわけないでそ
0571助けて!名無しさん!2015/05/27(水) 18:58:35.67ID:atLPWtSM
もし可能性があってやるにしても今からじゃ十周年記念には間に合わないんじゃないか?
あったら俺も欲しいけどさ
ゼノギアスの設定資料集は復刻版だから出たけど無い物を用意するのは大変だろうからなー
0572助けて!名無しさん!2015/05/27(水) 19:22:37.43ID:rTMi9CyW
俺屍みたいに続編が出て新旧掲載の資料集が出るというパターンならあり得るけど
そもそも続編が出ないからムリムリムリカタツムリ
0573助けて!名無しさん!2015/05/28(木) 03:19:27.56ID:xN4K+QNw
糞の悪臭に満ちたメインシナリオを進めるしかないのか
0574助けて!名無しさん!2015/05/28(木) 10:04:39.67ID:OkyAEBAA
ソフィーちゃんが泣きながら一生懸命作ったカレーをズルッと戴きたい
0575助けて!名無しさん!2015/05/28(木) 15:07:11.78ID:HjBlPzW8
お前なんてイストバルのボイルエッグで充分だ
0576助けて!名無しさん!2015/05/29(金) 03:52:31.82ID:6IKtHLk2
ねっとりしていってね!!!
0577助けて!名無しさん!2015/05/29(金) 09:20:04.70ID:zIu4dhwe
これから9章任務なんだけど、ベルサガにもトルネコ的な、
捕縛したそばから装備換金できるキャラがいたらいいのになあと思いました(ホ並感)
0578助けて!名無しさん!2015/05/29(金) 10:33:37.12ID:wNJUpxV8
ここは(・ω・)のねっとりぷれいすにするよっ
0579助けて!名無しさん!2015/05/29(金) 13:14:46.03ID:8SAmBY+j
依頼マップ中、部下にはブロンズソードとハンドスピアで戦わせながら
軍費を流用し購入した超高額家具で飾った自室でゆったりくつろぐリース様

ネットリさんと強制結婚させられるのも因果応報!!
0580助けて!名無しさん!2015/05/29(金) 13:27:54.73ID:N28BAIZ1
依頼全捕縛プレイをした事があるが (スコーピオン除く)
何が辛かったかって、一番辛いのはアイテム管理だった・・・
倉庫欲しいとマジで思った、1回依頼に行くと、整理だけで2時間とか普通だったわ
0581助けて!名無しさん!2015/05/29(金) 14:28:31.82ID:4RHSf2HR
仔馬と盗賊、食糧調達、武器屋の事情、流刑の島、異教の神
この辺りの全捕縛て出来るのか?強健は除いてるだろうけど
0582助けて!名無しさん!2015/05/29(金) 14:36:42.43ID:N28BAIZ1
>>581
異教が一番大変だった
流刑も結構大変

他は余裕
0583助けて!名無しさん!2015/05/29(金) 20:20:12.61ID:f+TbSxY3
もっとチクできる場面が多かったら武器使いまくって
アイテム管理する手間も省けたのにな
0584助けて!名無しさん!2015/05/29(金) 20:58:37.18ID:zIu4dhwe
25T未満と以降の技能上昇の差って大まかに言えば
技能経験値の獲得判定機会が半分になるってことでいいん?
0585助けて!名無しさん!2015/05/29(金) 23:30:29.54ID:a3RGcbVv
大まかに言えばそう
0586助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 00:05:55.34ID:NDSTB/pK
1が0になる場合もあるから実際は半分以下かね
0587助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 00:51:40.26ID:YN6JJDf/
中古で安かったから買ってきたんだけど、攻撃があたらな過ぎて
すっげーイライラする
0588助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 00:58:29.54ID:xahGFB6f
>>587
ああ、懐かしい
0589助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 01:26:51.56ID:IgKnRX+T
敵を捕縛すれば手に入る帝国装備を使うとオススメ!
0590助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 02:27:20.27ID:LXdMK1Ii
チクチク禁止プレイやってるんだが、アデレオとエロがCC出来る気がしない。
0591助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 03:34:05.13ID:VukiELp6
こっちの攻撃が当たらない以上に
敵の攻撃の方が当たらない事に気付けば気持ちが楽になれる
0592助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 04:14:13.51ID:Z+qIywXY
>>590
LVup吟味すればいいやん

レオンの盾は赤武器か残1投槍で死闘すればラクなんだが、これもチクチクに入るのかな?
0593助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 06:40:16.85ID:df15KaLR
>>592
広義で言えばまごうことなきチクチクだが狭義で言えば人(と状況)による
0594助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 06:51:33.32ID:pT+mTBG3
初回ステージは盾持ちのボスが2人もいるから
嫌でもエロチクし放題だったな
まあウオードだと楽に倒せるんだけどなんか勿体無い
0595助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 07:30:27.73ID:+QjC1k/A
>>585-6
サンクス
勝手なイメージで4倍くらい違うのかと思ってたわ
実際低技能帯なら2倍以上に違うみたいだけど育った後はそんなには変わんないんだな

装備コストが倍になるくらいならじっくり攻略した方得やね
武器はサクサク攻略でチク無しでも十分に育ったけど盾が育ちにくかったから
逆チクしやすそうなマップはのんびり進めることにするわ
0596助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 08:09:26.19ID:V7PHb7rB
>>587
序盤はほんときついよな
アデルとレオンの連携、クリスの狙撃でこの三人は安定だろうが他は・・・
もうちょっとこの辺やさしめにしてほしかったかな
>>すっげーイライラする
投げずに頑張ってほしい。昔俺はイライラに耐えられずクソゲーと評したが
今は凄く良くできてる面白いゲームだと思えてるから
見た事ないなら(実況)プレイ動画を見て参考にしたらどうかと思う。
俺はそれで面白さに気付けた
0597助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 08:14:47.85ID:df15KaLR
>>595
得かどうかってのは捕縛にどれだけ熱を入れてるか(初見だと少し資金が怖い)やモチベ的に面倒とかあるし
2倍って結構大きな差だから人それぞれだな
0598助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 08:32:27.60ID:G8gu0lgu
>>587
ゲームだし無理にやる必要はないぜ?
合う人はどっぷりはまるが、合わない人には絶対合わない両極端なゲームなんで
それにたえられず辞めてったりクソゲー扱いされるのも凄く多いゲームなのは事実
以前このスレでイライラしすぎて嫁さんにあたっちゃった人までいたみたいだし
0599助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 08:50:07.83ID:VukiELp6
どういう層が相性いいのかわからんよなこのゲームは
俺も学生の頃すぐに投げて社会人になってから再度プレイしてはまった口だが
失敗や妥協に慣れてるとはいえ普通社会人は時間や体力がほとんど残ってないからな
0600助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 09:29:33.44ID:pbe7Nyk4
当たる当たらないより技能が上がることに喜びを感じられるようになってからが本番
0601助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 10:05:32.18ID:df15KaLR
>>599
言うまでも無く手強いシミュレーションが好きな層向けだろう
0602助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 10:41:11.91ID:CgZme/XH
当たらない当たらないと言われる原因のおよそ8割はシロックのせいだと思う
0603助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 10:49:20.53ID:+QjC1k/A
>>597
いわゆるチクチクじゃなければ25T以降じゃどうしたってダメージあたりの技能経験は減っちゃうしね
ただ盾上げの分には回復手段も敵の武器も有限とはいえ逆チクするのとしないとで
稼ぎが全然違うからありだなーと思って

>>599
さすがに時間ない人には向かん気がする
他のSRPGと違って緻密に戦略立てても歯ごたえしっかり残るのがBSは好き
0604助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 11:25:09.21ID:krSDKraz
次の周になって戦略しっかり立てても運の要素も強いからアドリブが必要になるからなかなか飽きないな
0605助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 11:32:53.81ID:4bIkDl3w
初回プレイの一章でルールのよくわからんうちから
イゼルナが囲まれてサクッと死ぬのは勘弁して欲しかったな
0606助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 17:04:02.51ID:vRH/0fbE
シロックって使ってる人いる?
連射とか再攻撃とかで手数は凄いんだが命中上げるスキル内政で全く当たらなくてストレスマッハでいつも倉庫番してるんだが
こいつは何かすれば大化けするキャラなんだろうか
0607助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 17:21:40.21ID:Gf+zPSAT
何か、というか技能とレベルとCCといい弓矢
技能とレベルが上がり、コンジットやアポロ弓に帝國+矢辺りが普通に使える頃には
この辺だけで基礎命中が100行くから手数がそのまま強さになる

逆にいい弓も+矢もない状況では
弓は技能うpの為にスカす前提で撃つ位で丁度いい
初期レベルも高いんで、色々揃うまでは放置しておいて一気に育てるのもあり
0608助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 17:39:30.92ID:IgKnRX+T
弓は+矢とスナイプアローあるおかげで序盤はともかくそんなストレスマッハしない気もする
CCすりゃ名馬も貰えるし赤緑と違って倉庫番させるのはもったいない
0609助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 17:47:01.87ID:fahWonVR
とにかくレベル7、技能20くらいまで育ててリースの指揮官範囲から攻撃してみろ
相当使えるのがわかる筈
0610助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 17:54:42.36ID:+QjC1k/A
散々語られてることだけどキャラ評価は語りたくなっちゃうね

シロックは晩成型だけど強い
弓は性能がいいので弓兵というだけで評価が高く、
しかも騎兵なので再移動で安全な位置での運用がしやすい 先制射撃も後半大活躍
高めの技能成長率に手数を増やすスキルを2つ持っているので技能の伸びはかなりいい
序盤はスカスカだが中盤からは+矢で命中8割くらいは出せるし
精度6弓が手に入ると命中100に届くようになる
最終的に3連射と弓の性能で馬鹿火力になるのでボスキラーとしても頼もしい限り
0611助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 17:54:52.43ID:QIWMsW+v
シロックはいい弓矢さえあれば一番便利だと思う。
機動力が桁ちがいだから出来ることの幅がめちゃくちゃ広い
0612助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 18:02:17.49ID:H2SEzDQ8
とりあえず初心者には向かないかな?
2週目とかで使うと強さが分かる
0613助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 18:45:40.04ID:CgZme/XH
弓使いは全員強い。というか弓自体が強い
外れは居ないから信じて使え
0614助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 19:03:40.87ID:Lq7lP43q
シロック超使えるぞ
連射と再攻撃使えて技能成長率も70あるからぽんぽん技能上がる
レベル15弓技能30でCCすれば三連射も覚える
上手く使えば三連射と再攻撃で一気に2キャラ減らせるのがシロックだ
0615助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 19:41:35.42ID:JLeaWaP8
再移動できる騎兵弓だからターン初手に動かしやすいのも魅力
壁の後ろからさっと出てさっと戻って相手3、4人動かして壁の近くの敵の行動使わせる

ベルサガで迂闊にこちらから攻勢に出てはいけない
ある程度やってれば大体痛い目を見てるはず
0616助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 19:45:53.84ID:Z+qIywXY
序盤のシロッコには期待しないことだな
1章任務の後は
1章依頼の非道の兄弟、4章依頼のカラーコードにしか出さず
7章任務からレベル上げに専念させてやっとLv10くらいからやっと戦力になる感じだ

序盤は狙撃がある女弓兵をメインにした方がいい
0617助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 20:03:09.00ID:lDuBVDrG
シロッコ「ファラミア!お前のような弓兵の成り損ないは粛清される運命にあるのだ!」
ファラミア「・・・」
0618助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 20:06:15.07ID:RBZpqo/F
シロックは先制射撃もあるから、シルウィスとダブル待ち戦法が出来るし好きよ
0619助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 20:08:58.99ID:YNCsfl5p
先制射撃とか三連射とか最早暴力じゃん
0620助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 20:11:22.03ID:4bIkDl3w
シロッコの難点は手数が多いから弓がすぐにぶっ壊れる…
その点、石弓を使い放題のクリス様は実に経済的なおなごじゃ
0621助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 21:07:56.97ID:krSDKraz
>>612
自分は一周目ではシェルパとシルウィスとラレンティアと並ぶ救世主四天王だったな
ただ金がかかって弓足りねーと思ったのも確かだったな
0622助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 22:49:48.37ID:fahWonVR
ものすごい勢いでシロックが語られだしたww
連携ファランクスこあい
0623助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 23:29:57.75ID:kuvqaRez
突然伸びてるときは大体これ
0624助けて!名無しさん!2015/05/30(土) 23:50:41.93ID:1DZ2l2g8
Lv.3 Exp99 シロック
「私の弓がなくてどうしてリネット様をお救いできるのですか
 置いてゆくなんてあんまりですよ」
0625助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 00:04:55.02ID:DdW+mxuu
シロックは強すぎるよなー
最強の弓兵だと思う
序盤乗り越えると隙がない
意外と避けるし
0626助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 00:11:17.04ID:i+K42J1l
>>624
流石に置いていきたいわw
足手まといもいいところだろw
0627助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 00:18:47.74ID:tK8BW8Xq
>>624
これ俺の初回プレイそのまんまじゃねーかww
0628助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 00:48:51.91ID:NygP1DqI
も、もしかしたら技能30かもしれないだろ!
でもライトボウとショートボウしか使えないか・・・いらね
0629助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 01:25:17.08ID:bydNS72d
シロック使いやすいね後手取るとか考えず逃げ撃ち出来るし
技能低いあいだはショートボウでチクチク
木の矢80本買い込みぜんぶ撃ちつくす頃には当てるようになるさ
cc後スキルで強敵をわらっちゃうくらい楽に倒せて育てて本当に報われる
○ティン倒せるのはシロックだけだし
どんなに素早い敵もロスヴァイセスナイプ3連射からは逃れられない!
0630助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 02:58:45.46ID:14bzdq/v
シロッコは14章でゴルドヴァを登場ターンに巫女の祈りとセットで
3連射+再攻撃で一度も動かさずに倒すために育てる

イストだと攻撃速度の関係で追撃が厳しいんでシロッコが生きる
ついでに15章もMAPの構成的に馬+弓が使いやすいんでそのまま最終メンバー

まあスナイプなり聖弓なりあればスペックはわりとどうでもいいんで
CCして技能40ぐらいで終わり、主力として育てるのはイストなんだけどさ
0631助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 06:45:44.53ID:K1rZcZZP
質問
峰撃ちって確率どれくらい上がってるか分かります?
攻略本にもwikiにも「戦闘不能になる確率が上がる」ってだけで何%か書いてないですから

私はシロックは一週目はほとんど放棄
イベント見逃さないよう攻略本見ていたらシロックは特に戦場に出さずとも
イベントは発生するようでしたし、クリスとシルウィスを優先的に使ってた
0632助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 07:01:13.12ID:nY9bA7FV
wikiの戦闘システムのところに詳しく載ってるけど、峰打ちは相手に虚弱を付与するスキル
まあ通常時の二倍と考えればいいんじゃないかな
0633助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 07:01:35.17ID:VAqBYLp0
っ http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/index.php?%C0%EF%C6%AE%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0
0634助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 07:45:58.94ID:K1rZcZZP
>>632>>633
あっ そこにあったんですね
ありがとうございます
0635助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 09:58:21.58ID:mlthgNp7
ダウドにバトルソウを持たせて5章の城砦防衛に参加させたら
粉砕で敵を仕留めて大活躍してくれた
アデルより貢献してくれたかもしれない
0636助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 10:22:10.96ID:mdE4D+9C
6章クリア時点でギナ様レベル9、風21、精神5。
早くCCしてギナ無双したい
0637助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 15:21:29.65ID:SR8olbpB
5章にはダウ度とシロックは出すかなぁ、
固いキャラはほしいし、シロックの連射は4ターン間隔なのもいい、
10ターンまででも2回使えるしな。粉砕も当たるのであれば頼れる
あと弓キャラに外れはいないのは本当だと思う、皆使い道があるのはいいな
ただイストは追撃にレベル20必要だからクリームシチュー食わしたほうがいいのかな?
主力にしたことはあるけど、レベル上げが若干面倒だから、シロックとシル姉使ってしまう。

あとファラ兄は移動力かな、異教の神だと森林ばっかだから移動距離は騎兵とそんなに変わらないかと、
もっとも軽騎馬のシャインナイト登場マップですが…
0638助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 15:32:35.68ID:mlthgNp7
バトルソウの命中が高いから結構あててくれる
5章は城砦防衛は常に敵が迫ってくるからターンが周ってくるごとに粉砕が使える。
機動力を必要としないステージだから単純に防御と攻撃が高いキャラが活躍する
アデルはもちろんデリックやアーサーやエロなんかも使えるし、特に粉砕ですごい火力が出せるダウドの活躍は群を抜いてた。
あと弓回避のあるエロを川沿い置いておくとかなり楽になるな。
シロックの先制射撃は馬と合わせて使うとかなり便利だけど敵が多すぎるこのステージでは逆にあまり活躍しない。
でも川沿いにいる弓兵やバリスタを退治するのに活躍できる
0639助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 16:02:27.94ID:SR8olbpB
638
5章
アデル 迫真の待ち伏せ。火力がほしい時はぴらむで投擲
レオン 連携と死闘で速攻撃破、工房s盾を使えば生存率も少しは上がるのかな?
アーサー 盾と捨て身つよい。飯で反撃付けるともっとつよい
エロ  弓回避と挑発、気合装甲兵対策になる。あと事故防止
ダウ度 盾と粉砕 飯で命中を上げると幸せになれるかな?
シロック 川沿いでもバリスタを連射再攻撃で刺殺できるのはいい
先生  死闘。飯で弓回避つけるとつよい。ドーピングなしだと微妙に安定しなかったり…
ディアン 捨て身が使えるが怒りも強力、ただしあまり前線に押し出すとあっさり死ぬ。
疾風  彼は好きなので使いました。飯で連続付けると以外と強かった。もっともシェルパのほうが安定するが…
フェイ この時点だとカトラスじゃないと火力が出しづらい、ぶっ壊すつもりで、
クリス リピーター使えるなら、敵の殲滅が期待できる、位置取りに十分注意…

以上です。長文すいません、5章みたいなマップがもっとほしいです(切実)
0640助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 18:27:23.26ID:14bzdq/v
5章といえば地味に一気に敵の騎兵が増えるんだよな
騎兵のピラムに対してウォードあたりの壁がほしいが住民依頼の関係であんま働けない

やっぱクリフォード最高や!となる
0641助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 18:38:57.19ID:ZN7XizDO
クリスウォード
0642助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 19:38:12.02ID:9OmFIpT0
嫁にするならイゼルナちゃん
彼女にするならルヴィちゃん
セフレにするならアイギナちゃん
痴漢をするならフェイちゃん
イタズラするならサフィアちゃん
熟女風俗で指名するならパラミティースちゃん
0643助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 19:47:08.59ID:8uQy68re
>>642
なぜか異存ない
0644助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 19:47:18.08ID:KyWVM79Q
嫁にするならユリアンくん
彼氏にするならセディくん
セフレにするならディアンくん
痴漢をするならイストくん
イタズラするならアーサーくん
地下牢で指名するならゴーゼワロス閣下

ダウホ手記より
0645助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 19:52:59.85ID:tK8BW8Xq
>>644
(・ω・)「セーフ!」
0646助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 20:18:13.54ID:6wM246kn
このゲームUIがくそすぎてやるのだるいんだよ
それさえまともなら良げーになったのにな
0647助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 20:24:49.23ID:6wM246kn
あとねグラフィックがファミコンレベルランすぐらいかかっこいいのはあとはうんち
0648助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 20:39:37.39ID:07uliqCV
お前ら釣られんなよ?
0649助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 20:47:40.13ID:6wM246kn
釣りじゃねえよ事実だろうがどこがまちがってるとこいってるよ
これらと武器が運でぶっこわれる赤も運でなるのは擁護しようがないごみでしょ
0650助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 20:49:22.14ID:6wM246kn
てかさ武器がFEみたいに回数製と運じゃどうかんがえても回数製のほうがいいにきまってるだろ
あとは捕縛も確定にしろなんで運であかになるんじゃあほ
0651助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 20:55:03.47ID:tK8BW8Xq
軽症からHP1にしても赤にならないのはストレスマッハではある
0652助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 20:55:31.96ID:8uQy68re
はい次
0653助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 21:12:40.74ID:IHCN7YkD
>>638
>アデルはもちろんデリックやアーサーやエロなんかも使えるし、

異物が混入してるぞ
0654助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 21:35:09.81ID:jyX23jy1
>>653
分からんがディアンとかの間違いじゃね
そもそもそこデリック出れないし
0655助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 22:03:41.26ID:pItu1Lp+
>>642
嫁にするならクリスちゃん
彼女にするならテセラちゃん
セフレにするならシェンナちゃん
痴漢をするならソフィーちゃん
イタズラするならエニ子ちゃん
熟女風俗で指名するならルチアナちゃん
0656助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 22:39:08.42ID:iOGtntK4
確かに全部の項目で微妙に作りこみが足りない感はある
まぁ、結局2章で投げ出したけどな!
こういうくそ忙しいマップって中盤とか終盤の腕試しに配置するもんじゃねぇの?
キャラも育ってないクソ命中であれもこれもって完全に運任せじゃん
0657助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 22:41:12.48ID:tK8BW8Xq
人生よろしく、たくさん取れる中で、何を取るか計画たてろってことなんだろう
これまでのゲームだと全部取れるんだけど、ベルサガはそうはいかないのがミソだし
0658助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 22:55:04.42ID:oMoM0CqO
二章はボス撃破だけならそれほど苦戦もしないよね
色々分かって欲目が出てくる二周目以降のほうが難度が上がるという素敵仕様
あと、縛りじゃないなら絶対にシルウィスを雇っておくべき
0659助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 23:44:39.85ID:MMaf7bQp
2章任務の難易度の8割はザーリアス
剣折られるのはただの不注意か間抜けだろうし
0660助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 23:44:59.99ID:bydNS72d
誰も雇わずウォード使わずスキル使わずザーリアスにやられたとか?
頼りになる人雇ってウォードに頑張ってもらってスキルを意識して使ってみてはどうか
初見ノーリセで楽々完璧クリア出来て当然!っていう思想じゃなければ
もう一回挑戦してみて案外なんとかなるもんだよ 妥協も大事だけどね

説明書、攻略のヒント読んでない(読みたくない)とかだったらアレだけど…
0661助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 23:47:43.30ID:nSZiO9rG
序盤は育成メンバー育ててかつ全部出来て当たり前なゲームが主流だから仕方ない
一応書いておくが別に何かを叩くつもりではない
0662助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 23:58:02.14ID:MMaf7bQp
全部できて〜に関してはそうなのかもしれない
でも、育成に関しては加賀は微妙な気がするなぁ
例えば暗黒竜だったら最初から上級職のミネルバ、アラン、ミディア、アストリア>>>>>初期面子のドーガだったし
0663助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 00:01:06.21ID:0N6ZsngG
ジェネラルドーガはかなり強かったけどな
グラディウスもたせてたわ
0664助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 00:03:44.31ID:DY5N4/nz
それ、紋章やで
暗黒竜はCCないし正直D以下のうんこだった
0665助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 00:04:10.23ID:DY5N4/nz
って知っててかいてるか。すまんな
0666助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 03:06:53.24ID:WktQOH4D
老兵の3人の若いころが主役で続編がやりたい。
0667助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 03:29:51.27ID:Fgqk9fzH
これでもくらって
0668助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 06:38:03.34ID:/Fr3szFC
こういうゲーム初見の人やFEや前作のTS感覚でやるとほんと易しくないよな
一章二章から忙しすぎだわ
妥協すればと言うが、色々取り逃すと気持ち悪い感覚が残るだろうし(俺がそのタイプ)
もう少し易しめのイージーモードかFEで言うカジュアルモードがあれば投げ出す人も減ったと思うが
0669助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 08:20:59.04ID:L1wJ/Nu9
そんなのを取り込む必要無いんじゃね
0670助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 08:33:44.74ID:R9lJyVqo
そんなに妥協を嫌うならどうせ初っ端からノーマルしたり
ハードやらに手をつけてよりてんやわんやになるのだから面倒になるだけだと思う
0671助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 09:10:55.45ID:a0mS8nbw
FE.TSファンがこのゲームをプレイすると予想された仕様だよな
同じノリでプレイすると難易度跳ね上がるもん
0672助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 11:15:27.75ID:yxo6wCtk
>>670
そうなるよなw
0673助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 12:29:43.96ID:u8bDJPav
イージーなんて導入したらそれが基準になって
ハードでプレイするやつ=キ○ガイみたいな扱い受けるからな、世界樹みたいに
0674助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 16:06:50.10ID:R9lJyVqo
追加するとベルサガは半年やそこらはテストプレイに費やしたって話だから
難易度調整出来る様にしてたら結果論として今ほどの完成度ではなくなっていただろうな
無駄とまでは言わないけど労力の割に効果が見合ってなかったり逆に手抜きになりやすいだけだと思う
0675助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 19:47:46.13ID:OMdfk1GO
>>668
俺も半端な効率厨って感じのタイプだから気持ちはわかる
ただ某初見動画でベルサガ知ったのもあって
ベルサガは一期一会なプレイ感を重視して作られてるって思うわ
ジャンルは違うけど風来のシレンみたいなゲームなんじゃねぇかな、ベルサガって

間口が狭いのは確かだがその間口の狭さゆえの完成度って気もするから
イージーモードがあればとは思わんな
というか易しい作品は数あれどベルサガはオンリーワンだからこれでいいやん?
0676助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 20:09:01.94ID:eOMD54EV
イージーを導入してもいいけど、
イージー - ハード じゃなくて
イージー - ノーマル にするとイージーでやってる奴はザコみたいな雰囲気になってくれる
0677助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 20:34:31.08ID:HSjKaOzZ
そもそも、他人のプレイ状況なんて気にせんがな。
今回も戦争が終結してもゴーゼワロスは捕虜のままだったぜ・・・次々と解放される捕虜を見て彼はなにを思うのだろうか
0678助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 20:56:06.60ID:PJkOuPLE
イージーとかハードて言っても敵の能力変わるのと増援くらいだしいらんわ
こっちの能力が圧倒的に低下したり必ず先制喰らうとかは、難易度調整ではない
難易度によって戦闘マップが数種類増えたり選択出来るとかなら欲しい
0679助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 21:10:21.64ID:jz1LCRnQ
難易度の調整方法は色々あると思うけどな

・出撃人数が1-2人くらい増える
・オルトマンみたいなスルーが簡単なボスを若干強化
・5章任務のウォードの会話が一回で終わる等依頼を楽に
・逃げる敵に低速2をつける
・住民依頼の報酬金額を増やす(賞金首も)
0680助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 21:43:21.86ID:PgKo+mpC
>>659
シルウィスとエロを連れて行くと驚くほど簡単に倒せる
剣を壊す奴はレオンでこんにちわすればほぼ無害になる
それでもどこでつまずくか分からないのがベルサガの任務
0681助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 21:48:53.53ID:aNaacN68
2章のあっちもこっちも超ヤバイ状態でこのゲームが普通じゃないことに気付いたな
0682助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 22:05:04.21ID:PJkOuPLE
ザーリアスはエロ挑発→崖誘発→狙撃で良いけど、フーバ対処は毎回悩む
ザーでちょっと手間取ったらシルを派遣出来ないし、どうすんのが正解なのアレ
0683助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 22:22:28.07ID:dLJpSQja
カトラスフェイが楽だけど経験値の事考えるとやっぱエロや汁あたりにあげたくなる
0684助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 22:25:00.06ID:wDOqeF5Y
切り込み出来ないからまずはピラムとかで運ゲーでいいんじゃね
半分減らせば逃げモードだし
0685助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 22:29:57.33ID:ad1XirQK
>>682
エロで挑発して崖に誘導、アデルレオンでピラム祭り、アーサーの捨て身でトドメ
かな
エロは14ターンくらいからフーバの出現位置から5マス離れたとこでザー相手に挑発祭り
終わりしだいフーバ挑発祭り
0686助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 22:36:34.31ID:cg2oQB6a
このゲーム武器の名前いいよな
ジャベリンとか
0687助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 22:38:48.92ID:mSFkOhQv
>>675
不思議のダンジョンシリーズみたいな感じるのはわかるな
運の要素も強いけど今できる最善を選択していくって部分がね

確率に保険をかけれるだけかけても運に見放されて失敗したり博打成功や予想外に低確率のラッキー引いてなんとかなったりとかね
0688助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 22:40:16.81ID:3fDkUUaO
あいつは攻撃させなきゃ致命のないブラッドソードだからね。
相手に攻撃させないように挑発してそっから適当にHPの高いやつで攻撃させりゃいいよ。
0689助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 22:41:22.47ID:0N6ZsngG
>>686
ティアサガにもジャベリンはあるぞ…
そのかわり「とおいやしの杖」はもちっとなんとかしてほしかったが
0690助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 22:43:41.85ID:g7Xzppe1
マップ忘れたから久しぶりにやり直してる
適当プレイで通してやるのも楽しいね
0691助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 22:53:19.96ID:QQJ8gKs7
ジャベリンはガンダムの三叉のビームサーベル想像する
0692助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 22:55:14.64ID:8+hxQRi+
新スキル案

すり抜け:敵をすり抜けて移動出来ます

串刺し:奥の敵ごと攻撃します(槍装備)

転移:他の味方ユニットと位置を入れ替える

防御:次のターンまでダメージを半減させます。
0693助けて!名無しさん!2015/06/01(月) 22:57:00.35ID:0N6ZsngG
まるでブラックマトリクスだな
0694助けて!名無しさん!2015/06/02(火) 00:11:51.34ID:M2J5W/Gp
>>689遠いヤシの杖がなんだって?
0695助けて!名無しさん!2015/06/02(火) 11:01:28.62ID:b6Dqvp8w
いやらしいつえなんかもあったなぁ
女の子の【大事な】部分にパンツの上から当ててマッサージをしたり
弛んだお尻が【粗相】をしないように根元に深々と挿入、女の子の最後の【尊厳】を守る大切な杖である
今ならエンテちゃんがいやらしい肉杖でエンエンされる痴態を収めた☆記憶のつえが3000エン(^ω^)
0696隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/06/02(火) 12:33:24.75ID:aaeO5qKq
(´・ω・`)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up69983.jpg
0697助けて!名無しさん!2015/06/02(火) 12:41:21.57ID:snWpCLXa
ぐえへへへ
0698助けて!名無しさん!2015/06/02(火) 15:35:52.72ID:bAoubqzJ
新FE紹介がメイドと執事のコンビでワロタ
もうFE喫茶でも開いちゃえよ。登場キャラのウェイトレス&ウェイターのコスプレでもして
0699助けて!名無しさん!2015/06/02(火) 15:51:55.40ID:sjFu037S
ティアンナにメイド服着せたい
0700助けて!名無しさん!2015/06/02(火) 17:16:10.45ID:akmUXnIn
マーセルに執事服着せたい
0701助けて!名無しさん!2015/06/02(火) 21:41:11.05ID:l/eQ6XYH
FEの新作は別売りだけど両陣営できるんだよな
ベルウィックも帝国側でやって女キャラ捕縛してあの狭い地下牢の一部屋に全員押し込めたい
0702助けて!名無しさん!2015/06/02(火) 22:11:26.99ID:N2GTVihr
暗黒魔法にブラックナイト使えるなんて同盟側に比べ楽すぎる
0703助けて!名無しさん!2015/06/02(火) 22:14:05.27ID:+vjAo6G3
自分で操作できたらトラキアばりにやりたい放題だよな
特に暗黒魔法
0704助けて!名無しさん!2015/06/02(火) 22:16:57.91ID:o0mGYwYk
実際の戦争って女を連れて行く事が出来無いから性欲処理のために
美形の男性が連れてかれるんだよな
ただでさえこんな状況なのに女性でしかも美人が捕虜なんかになったら・・
それどころか美形の男も・・
0705助けて!名無しさん!2015/06/02(火) 22:47:14.24ID:l/eQ6XYH
>>702
ギガースナイト、アサシンも追加な
0706助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 00:00:36.02ID:vvYLvq0B
マーセルに執事服は普通に似合うと思った、
彼きっとスタイルは良いんだよきっと、だからルヴィ並の筋力でも仕方ない
しかし足遅いのなんとかならんかね、レベル10で低速解除でもよかったやん
5章任務みたいなマップが後半(10章以降)にもあれば出番が…ないか…
後半だと、エロccしてるし、アーサー盾技能40いってることもあるし
パパ入団してるし、歩兵を迎撃するだけならアデルでもいいし
彼はどうすれば幸せになれたんだろうか、出撃回数的な意味で
0707助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 00:04:51.45ID:gr2WgJUz
とりあえず低速解除してくれないことには
剣じゃなく斧装備してL盾やめてM盾持てば使われたんじゃないかな!
0708助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 00:30:52.70ID:Neq0vuRl
マーセルはLV15くらいでCCするようにして評価項目にも追加すれば嫌でも使うプレイヤーは増えると思う
もしくは美少女キャラに差し替え
0709助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 01:01:07.77ID:OVSjMLkw
マーセルとついでにデリックの問題は足の遅さじゃなくターン制限の中で
やたらMAPを動き回らせられる数々のミッションの使用
時間気にせず戦えるMAPが少なすぎるんだよ
0710助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 01:18:45.04ID:svEUAMBs
L盾がクソ
攻撃力がクソ
機動力がクソ

総評:クソ
0711助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 03:12:22.47ID:8rZ3hY3+
これはちょっと許せないんじゃないかな〜
0712助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 03:26:02.24ID:KqSgsH9q
マーセルとか強キャラすぎるだろ
中盤までなら特に何も考えなくても盾とポーションもってりゃ単独で持ちこたえられる
彼が安全に釣った敵を後衛陣がフルボッコにするだけの簡単なお仕事です

盾100%になってダメージ通らなくなると役に立たなくなるからわざとレザーL盾持ってナメプしなきゃならんほどだわ
0713助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 03:36:06.15ID:8lUAULfp
盾100%ツヴァイで護衛反撃できるじゃん
0714助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 03:53:09.89ID:wPb7L9ak
マーが強キャラとは思わんなー
硬い盾持たせるとなると金掛るし、すぐ壊れるし。本体そこまで強くないし
おとり役は他でもできる上にマーより強かったりするからな
護衛の為に出撃させるなら他のユニット出した方が効率良い事多い
本体がもうちょい強けりゃ前線に出しつつ護衛も出来て便利なんだけど
0715助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 05:44:08.52ID:hvgAN8+U
護衛対象が待機以外の行動しても護衛が有効ならまだ使い道あったんだけどな
出撃枠を消費するだけの足手まといだわ
0716助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 06:16:03.34ID:FkLuVFo+
低速2を削除して
剣の成長率を60-70ぐらいにして
武器手入れ持たせて盾の消費を抑える

これならそれなりにいける
0717助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 06:51:52.93ID:sSv/BwLw
マーセルもバケツ被ってちゃんと頭をガードしろ
0718助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 09:26:42.64ID:gswNWvo5
マーセルが頼りない?
そこがいいんじゃない
守ってあげたい タ イ プ
0719助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 09:56:58.83ID:pt5bCOu4
顔!顔!顔!騎士として恥ずかしくないのか!
0720助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 09:57:56.87ID:oEIBizKe
マーセルは前線に出せる機会が多ければかなり使えるけど
ターン制限のある広いステージでは全く役に立た無い
キャラの特性を理解して出すべきステージを選べばどのキャラも活躍機会があるからおもろい
まあアーサーやディアンみたいにどのステージでも活躍できるキャラもいるけど
0721助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 11:09:37.80ID:6jayW/15
騎兵以外の発言は認めない!
0722助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 11:16:54.73ID:puYlUuxO
ビッチの事情でも追加効果斧くらいまくってて自慢の守備力があまり役立たないのもネック
0723助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 11:17:44.29ID:puYlUuxO
>>720
デリックを砂漠ステージにだせば置物として活躍できるな
0724助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 13:24:23.78ID:0QaVA5rM
マーセルな・・・
使うなら、低速を初期から解除
強健は欲しかったな〜

弱点
・致命的に足が遅い
・技能低くて命中率が低い
・L盾が全体的にもろすぎる

ステもそんなに良くないしなー
足が遅いのが致命的だな、護衛したい仲間においつけないし
壁役やろうにも前線に辿り着く頃にはアーサーとエルバートが仕事を完遂してる

たとえ、低速が解除されようと、騎士の移動4だとダウド様の方が圧倒的なんだよなー
0725助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 13:27:55.15ID:0QaVA5rM
マーセルプレーも何度かしたが
意外に軽傷くらったり、新品だったはずのL盾が即壊れしたりで危ない場面が結構多いんだよな

M盾が強すぎるんだよ。
奴等、敵の攻撃を完封するし、強度もそこそこで回避もしてくれるから事故が起こりにくい
マーセルさんは集中砲火くらうと沈みかねない、回避できない&盾がもろいので肝心のL盾が壊れる
0726助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 13:58:02.57ID:nj0Etqcj
マーセルはクラスチェンジで剣50
セシリーから強健IIのお守りぐらいもらえてもよかった。
あと護衛の防御半減もいらない。
0727助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 14:26:24.14ID:BFgtBd7h
物理攻撃を一発受けることに関してはマーセル以上はいないわけだし十分じゃないかな
もちろん挑発盾熟練コンビやダウドのが総合的な防御性能は上だけどさ

武器屋の事情は単純に配置悪すぎ
あんなん誰だってフルボッコになるわ
氷河の斧持ちだけ片付けて適当なキャラの盾上げおいしいです
0728助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 14:58:35.47ID:pt5bCOu4
マーセルはサセリーとかいう彼女が何よりの地雷
それに比べテセラちゃんの天使っぷりときたらもう…ウッ!!
0729助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 15:22:37.63ID:Pj2CrR9w
実際強いかはともかくとして移動3のせいで使えないっていう言うやつは本当は使ってないやつ
0730助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 15:40:26.18ID:RsipDsP4
ファーストプレイ時は5章の登場時の強さが神っぽくみえてレギュラーに使ってたがな
0731助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 16:17:40.48ID:0QaVA5rM
>>729
逆だろ、上級者になればなるほど進軍早いし歩兵の価値が下がるかと
初心者で評価を気にしないプレイなら移動3でゆっくり進軍できて戦う場面ができる

このゲームって任務はほぼ全部移動ゲーだから
移動力が低いのは微妙
軽兵でさえ騎兵に比べると面倒、4章や14章みたいなとこは軽兵の方が使いやすい場面もあるが
0732助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 16:31:02.41ID:7PUgkgz2
20Tあたりからの撤退時以外で移動力が重要な場面があまり思い浮かばないが…
0733助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 16:39:53.63ID:6jayW/15
前線に辿り着くまでのターンやフォローの利かせやすさや仲間について行けるかどうか
ターン制限に限らず牛歩プレイでもしていなければどこでも重要だろう
それと慣れてきて特に拘りや縛りが無ければ移動力重視の方がさくさく攻略出来るのは大きい
0734助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 16:54:58.37ID:7PUgkgz2
初期位置の直ぐ傍が前線のマップが多いだろ
0735助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 18:04:34.06ID:ldTWaGMt
強健で守りを固め斧で敵を粉砕する重戦車ダウドが居なければみんなマーセル使ってた
全てダウドが悪いんや
0736助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 18:11:47.89ID:n5n6FFZ7
>>735
デリック
0737助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 18:43:25.55ID:KqSgsH9q
ダウホとかいうオサーンなくせに学生より技能低くてルチアナに当り散らす奴は使わん
育つの遅いし護衛できないし攻撃当たらないし
0738助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 18:57:09.20ID:Pj2CrR9w
>>731
どんなに速く進軍しても全員が4マスずつ歩いてくなんてシステム的にありえないから
3歩が何人もいるならまだしも一人入って進軍速度は変わらないよ
ヘクスだから脇にもよけやすいし同時ターンだからずっと埋もれることもないし

あと移動3と4の違いと、4と7〜8+再移動の違いを一緒の話にする方が移動力軽視してるとおも
0739助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 18:57:50.71ID:oEIBizKe
育ちきったアイギナが強すぎてエニード全然使わなくなった
レイアで仕留める敵をウィンドストームで仕留めてしまうアイギナの火力は異常すぎる
おそらく軽兵2人分の火力は余裕で出せてると思われる。装甲兵に対しては5人分の仕事はこなしてる。
でも前線に出すと危険。そこでマーセルの護衛が役に立つんだな。
0740助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 19:45:18.56ID:BFgtBd7h
>>735
ダウドは強いけどマーセルと競合するキャラじゃないだろう
サポート性能特にない純粋な前線用だし

ダウドもしばしば盾役として引き合いに出されるけど
ヘクス制のベルサガにおいて盾役と言えるのって挑発と護衛持ちだけだと思う
0741助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 19:53:05.50ID:6jayW/15
>>738
正論言ってるつもりだろうけどぶっちゃけ運用や考え方そのものが違うから意識の差を埋めようがない
いざという時の1Hの違いが生死を分けることも多々あるのだから移動が1違うだけでも大きいよ
0742助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 20:00:06.02ID:oEIBizKe
ベルウィックサーガはステージによってキャラの生かし方が違うからな
移動力が高いだけですべてのステージで有利に運用できるというものでもないし
逆に機動力がないとすべてのステージで運用不可なんてことにもならない
ステージを選んで出せばいいんだよ。
0743助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 20:00:59.29ID:Pj2CrR9w
>>741
そうだね埋めようがないね
>正論言ってるつもりだろうけど
最後にこの言葉をそっくりお返しして終わりにするよ
0744助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 20:16:37.54ID:lVD3DT/Q
このゲームグラフィックファミコンレベルだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0745助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 20:17:50.06ID:Neq0vuRl
初心者「L盾護衛とか神すぎるだろマーセル」

上級者「足遅いから微妙だなマーセル。進軍マップ多いゲームだし」

廃人 「盾100マーセルおもすれー^q^」

だいたいこんな感じ
0746助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 21:07:56.91ID:puYlUuxO
>>724
・恋人がウボァー
を忘れてるぞ
0747助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 21:35:11.43ID:WVHhwEwO
神サイト復活してね?
みんな気づいてるか
0748助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 21:48:57.97ID:NX5hEq53
マーセル最大の不幸は幸福条件がヌル過ぎること
0749助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 21:50:51.43ID:7PUgkgz2
>>747
気づくの遅すぎじゃね?
0750助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 22:04:58.67ID:X0VEKIcS
マーセルが参入可能な5章から任務の特徴を連ねてみる・・・

5章任務:少しでも下がると浅瀬で1ターンロス、突っ込むには力不足、邪魔にはならない
6章任務:他の誰よりも離脱行動に移らなければいけないので終盤戦力にならない
7章任務:他の誰よりも離脱行動に移らなければいけないのでry
8章任務:他の誰よりも離脱行動にry
9章任務:ゆっくり進軍なので危険がない。護衛いらない
10章任務:開幕ランスを護衛したり活躍はできる
11章任務:他の誰よりry
12章任務:浅瀬・・・
13章任務:まあ問題ない
14章任務:知らん
15章任務:ゆっくりry

離脱マップでは早々に帰る準備するから無力
制限がなければ急いで危険を冒すこともないから不必要
やっぱ5章任務みたいなとこしか活躍できねえ
0751助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 22:14:34.36ID:qtKb+8xG
マーセルは女の子だから仕方が無い。
0752助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 22:24:51.70ID:BujtT+3B
訪問者の上ルートで活躍できるはず
0753助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 22:45:34.88ID:Pj2CrR9w
>>750
突っ込むには力不足の意味がわからない
6章は殲滅狙うならそれようの対策練ってどの道他のキャラは帰るし、7、8章なんて風盾以外ターン余るくらいじゃん
ぶっちゃけ運用や考え方そのものが違うから意識の差を埋めようがないのにまだやんの?
0754助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 22:55:10.56ID:X0VEKIcS
>>753
マーセルが突っ込んだ所で敵倒せないし盾壊れてピンチになるじゃん
対策練ったりターン余るっても足が遅いことに変わりないから
適役は他にいるじゃん

てかなんでそんな噛み付いてきてるの?
0755助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 22:59:47.85ID:hre+OUUS
マーセルは弱いって決めつけてる典型的パターンだな
初週思い出せよ
攻撃は当たらないようにするのが基本とか、護衛出来るけど強健持ってないとか
足が遅いとか、何週もしてて効率的にプレイすんのが当たり前だからいらんとか思ってそう

盾がクソ高いのは認める
0756助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 23:08:58.16ID:Pj2CrR9w
>>754
一人で突っ込んだりしないで他のキャラと合わせて行けばそんな問題ないと思うが
戦力にならないとか無力から他に適役がいるって大分変わったな、何もマーセル最強なんてこっちも言ってない

終わったことを横から蒸し返されたからイラっときたわ
こっちも悪かったかもしれないが本当に理由わかんなかった?
0757助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 23:27:10.36ID:X0VEKIcS
>>756
他に適役いるのに出す必要ないじゃん
早々に帰る準備するから無力って言ってるのに
なんで全ターン何もできないみたいな受止めかたしてんの?

あと理由は大体わかってたけど噛み付く君はわからないわ
ボイルエッグでも食って落ち着けよ
0758助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 23:30:16.84ID:hre+OUUS
>>早々に帰る準備するから無力って言ってるのに

それは君のプレイスタイルだからじゃね?決めつけんなよw
0759助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 23:32:07.61ID:QSDuWtN3
主張反論するのはいいが、いちいち煽り入れるなよ
0760助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 23:37:56.01ID:sCzI3nkK
>>755
1周目からつかえなさそうなオーラプンプンだったから使ってないな
聖書が出て、さらに倉庫が適役ということが証明された
0761助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 23:38:21.58ID:Pj2CrR9w
>>757
1行目は個人の考え方次第だと思うが
なんで俺がそんな受け止め方したことになってんの?言ってることまた変わってるし

あ、どうせわからないんでもういいですはい
0762助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 23:39:16.36ID:KqSgsH9q
自称上級者はM盾騎兵速攻が大好きだから仕方ないね
初心者でも使いやすいマー君まじイケメン
だがセシリーENDだけは納得がいかん、あんなビッチ嫌だぞw
0763助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 23:41:33.88ID:sCzI3nkK
初心者こそL盾とかゼニかかりまくって無理だろww
俺1周目、最終章でM盾持ちはリースと熊以外はルヴィしかおらんかったわ
そのあとはアーサーが追加されただけだ
0764助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 23:58:44.64ID:wPb7L9ak
自分の場合初週はM盾はリースと熊しかいなかったかも。思いっきり前作引きずってたから
軽兵ばっかつかってたけど、今思えば地獄だったな…
パパンも使ってたんだけど14章で…
0765助けて!名無しさん!2015/06/03(水) 23:59:06.84ID:1TkMNdsM
嫁と妹が可愛すぎるイストバルが勝ち組過ぎる
ニートのくせになまいきだ
0766助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 00:11:42.22ID:4b/jYvvz
マーは皮L盾持ってるだけで十分硬いのがいいな
ランスとかだけ強いL盾持たせとけばいいし
0767助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 00:29:27.88ID:r04cryCT
むしろマーさんは平時からいい盾持たせてステルス運用が基本じゃね
護衛とかでやむなく盾を消耗するときは皮盾に持ち替えるって感じ
だからなのか、言われるほどマーの盾代に金かかるってイメージないんだよな俺は
0768助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 00:35:21.20ID:BllJNvqp
前から思ってたけどエアプ臭い意見多くなったなこのスレ
0769助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 00:40:54.39ID:26sQ5+zc
ステルス運用ってどんな利点があるの?
先行しての削りとか?
0770助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 00:57:14.33ID:EWdN+bWt
マーセルは使えないってか、使う必要性をあんま感じないんだよなー
基本M盾で完封できるしダメージ受けても少量だからピンチにもならない
ノーリセでやってたら多分使えるけど、通常時プレイでわざわざ使う必要性は
ないように思うんだけどな
活かせる場所が思いつかないし、活かせても経験値がもったいないと
考えてしまう
チクチクで経験値入るゲームならいいんだけど
0771助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 01:01:27.33ID:6VorwP9g
マーくんのいいところは弱くても護衛だけは出来るところだな。
他は特にない。
でもそれでいいと思うよ。
0772助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 01:18:36.33ID:RbPOpSdq
個人的にはマー保険があることで軽兵を前に出したりとか普段より強気な手を打てるのがマーの面白いとこだったりする
他には打たれ弱いキャラを護衛して敵の攻撃を一手に引き付けたりとか、擬似挑発的な使い方も面白いよ
0773助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 01:25:56.53ID:i+b07EGA
強健のない護衛なんてゴミ
このクそげーで信頼できるのは強健と挑発のみ
0774助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 01:29:55.52ID:i+b07EGA
信頼じゃねーな安心だな
0775助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 01:36:11.38ID:jl69Bbar
まぁ護衛は防御半分にもなるし気休めにしかならんわな
0776助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 03:25:57.19ID:C4+JXmgb
拠点で戦闘不能治す方法ってないよね…?
0777助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 03:59:08.68ID:WyEqSi0X
>>776
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/index.php?%BE%AE%B5%BB#content_1_31
0778助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 04:11:10.27ID:C4+JXmgb
>>777
ありがとう
3章セネだから無理か…
拠点でキュアヒールつかえたらなあ
0779助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 06:51:58.15ID:H/cTE4Ye
>>745
すべてのマップが進軍ってわけじゃないしな
撤退マップや防衛マップもある。それに後半になると進軍マップも減る
それに進軍マップだからと言って機動力に物を言わせて突っ込めばいいというわけでもない
たとえば10章なんか初回からいきなり突っ込ませればランスの餌食になる
先制射撃やマーセル突っ込ませておびき寄せればかなり楽に対処できる。
ダウドという方法もあるけどダウドじゃ防ぎきれない場合が多い。
レベルアップリセットで防御の育ちきったダウドなら別だけどまさか自称上級者がそんな面倒くさいプレイしてるはずないわな
0780助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 08:31:44.44ID:i06VChAw
ダウドは壁役だと思ってるなあ
ボス用気合以外攻撃はあまりアテにできん
0781助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 08:34:08.43ID:i06VChAw
てか盾100%護衛でダメージ0だから普通の武器なら軽傷にもならん
0782助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 11:15:50.03ID:5HNKmLIU
このゲームってホントに100%か0%以外信用ならないよな
昨日フェイが99%の連続を外して確率一桁の反撃で一発赤十字食らった時は怒りのあまり
間諜を仕込んでふぇいふぇいしてやろうかと思ったほどだわ
0783助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 11:48:59.54ID:ceCT/Lq7
>>782
99%連続を外す確率が0.01%
そこから更に
>確率一桁の反撃で一発赤十字食らった
を入れるとどんなになるんだか
宝くじ2等くらいは当たりそうな確率だな
0784助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 12:11:20.39ID:VEG7WW+f
盛ってるんでしょ
0785助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 12:16:00.03ID:M5Oothf+
99%を連続で外したのではなくて発動したスキル連続を1%で外したんだろ
0786助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 12:27:45.20ID:IzAUuYNV
俺も6章で北東方面のディアンが99でヒットした後の連続を外したが周りに撤退中のフォローがたくさんいたからむしろこんなところで99ハズレが出てむしろラッキーと思ったw
0787隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/06/04(木) 12:42:36.48ID:iRVQUwys
>>784
>間諜を仕込んでふぇいふぇいしてやろうかと思ったほどだわ
(´・ω・`)確かに、昼間から盛ってるな
0788助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 13:22:27.88ID:26sQ5+zc
煌めきさんから白虎の腕輪を強奪するために10Tセーブでリロード態勢を整えたはずなのに
10章任務の準備をしてたら強奪してなかったことに気づいた あぴゃぁ
0789助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 14:30:06.90ID:YFF8uvMk
キャラアゲは良いけどキャラサゲは気分悪くなるから止めてほしいな
そのキャラ愛用してる自分否定されてるみたいだし
0790助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 15:53:15.59ID:NRD9m/ts
今までさんざんデリックのキャラ下げしておいてそれはないだろう
0791助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 16:47:42.76ID:d28JUcVo
Dは愛されてるだろ
0792助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 17:25:07.58ID:shmYdPJb
Dはハブられることを強いられてるんだろ
0793助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 22:30:51.45ID:D7uRFucH
マーセル、ウォロー、ルヴィ、おじさん、ウォードといった
中の下ぐらいのキャラを無理矢理鍛えて最後まで使うのも楽しい
0794助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 23:23:33.20ID:UMz51t0f
そのへんのキャラは比較的よく話題に上るな
逆に話題に上らない筆頭はバロウズ

騎兵系は比較的良く話が出る
軽兵・魔道士もそれなりに多い
弓も良く語られるが、話題の中心はシロックかシルウィスでたまにクリス、ファラミア
そしてイストバルはそこまで話題にはならない印象
0795助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 23:25:10.27ID:F2U+E746
使えないと思ってたキャラ使ってみると(※リセット調整無し)
案外使えて面白いね

Dは…ごめん、まだ偏愛したことないわ
0796助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 23:31:27.63ID:26sQ5+zc
バロウズはマーセルの本体がL盾である以上にバリスタが本体でキャラはおまけだからなぁ
しかもバリスタ自体移動後攻撃くらいしか話題ないという

個人的にバロウズは育て甲斐がないから2周目以降使ってないけど
みんな使ってんのかな?
0797助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 23:43:55.31ID:ix2sIxjM
一番出撃マップ数が多いキャラって誰になる?
もちろん、早めに出てくる奴が多くなるとはおもうけど
俺は毎回汁が40近く出てトップだはん
0798助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 23:48:30.77ID:3fKBBt85
そりゃアーサー
0799助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 23:50:29.28ID:WD6v4E4R
出したいからゴリ押ししてるキャラならルヴィ実用込みならセネかアーサー
0800助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 23:51:27.26ID:UMz51t0f
同じくアーサーが多分一番多くて次がたぶんシルウィスかな
昔はエロも多かったが最近は中盤以降パパン使うことが多くなって出番が減ったわ
0801助けて!名無しさん!2015/06/04(木) 23:52:10.56ID:GSFMKOK0
バロウズは妙にチートくさいし成長しないから使いたいとは思わない
0802助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 00:15:41.67ID:26klWf3G
仲間になってから最多数当番(あまりに終盤の人は除く)だったらラレ子だわ
0803助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 03:02:53.05ID:e1Y5s0PA
ネットリ搭載
0804助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 06:44:37.85ID:VxTqZaIL
14章はバロウズ使うなー
バロウズはチートだけどあのステージは使わなかったらイライラする
バリスタは敵味方含めてチートなんだよなー
0805助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 06:53:35.96ID:E6/UxEiy
10章任務 崖の上のバリスタを倒すために出撃
流刑の島 対岸のバリスタを倒すためにイストバルとセットで出撃
14章任務 左側のドーラを倒すために出撃
15章任務 とりあえず出撃


ピンポイントの役目しかないが後半の出撃回数は多いなバロウズ
0806助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 08:26:59.18ID:FiNtG0xJ
流刑の島で砂浜に埋まるバロウズくん
0807助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 09:56:36.98ID:WwYtVw93
マーセルは将軍の盾、バロウズは重バリスタ使えるようになるまでいつも育てている。
0808助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 14:13:08.82ID:4aSTRE/v
おじさんもステは成長すればかなり強いんだよな、粉砕あるし潜めるし
ただ命中率でディアン、防御でダウド(とD)に差をつけられてるから
二人に出番持ってかれやすい。ccなし、入団も厳しくない、
マーセルとおじさんは出番ことでいろいろ言われるけど、この2人の場合は
ccなしと入団条件が原因な気がしてきた、前のスレみてると

あ、おじさんに蟹の甲羅焼きを食わしたらとても使いやすくなりました。
11任務でダウドと一緒に出待ち粉砕してもらいました、結構楽しかった。
Dの場合はもっと別の理由があるが…
0809助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 15:01:22.42ID:FHu3cfjh
おじさんは器用貧乏というか・・・
ステはダウホに劣り、斧技能はディアンに劣り、盗賊スキルは専門の2人に劣る

ダウホ加入前は粉砕要員として出番がなくもないが
基本的には特定マップ(強奪したい敵がいるor水上移動)で
声がかかる局地戦ユニットって感じだなぁ
0810助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 15:29:09.93ID:db9I2dQH
大体スレが加速するのって斧か弓の話してるよな
0811助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 15:29:46.86ID:NJJhTrM1
ベルウィックが糞な理由

グラフィックがファミコン、ごちゃごちゃみにくいステータス画面 武器が運でこわれる アカ十時が運
アイテム管理が糞 とくに後ろから3つはゆるしがたいわな
0812助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 15:31:19.82ID:NJJhTrM1
おら信者ども図星で反論できんだろ
0813助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 15:42:57.41ID:lf6rcq6e
おじさんは1週目は結構使ったけど2週以降は依頼と探索以外で出す事はなくなったなあ
斧二人以上いると便利だけどディアンとダウドで安定する
0814助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 16:26:42.26ID:kFAME8d1
バロウズはどんなに力があろうと上がらないバリスタの威力を気合で上げるキチガイ
石弓技能成長も無駄にいいから命中大体100%なのもキチガイ
0815助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 16:52:37.54ID:FHu3cfjh
気合、狙撃、武器手入れ、全力移動とバリスタを扱うために生まれてきたような男だもんなw
0816助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 17:07:02.48ID:civmqRiV
おじさんは兵種が歩兵なのが地味に痛い
0817助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 17:15:54.05ID:PDgS60VH
海賊船に乗り悪徳商人を専門に狙う義賊・アグザルおじさんとそれを追う女賞金稼ぎシルウィス

失明した少女の為に汚れた過去を隠し金を稼ぐイケメン船乗りヴァイス

だったら
0818助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 17:31:04.62ID:lf6rcq6e
汁なら立ち位置変わっても結局イケメン追いかけるだろうな
そしてヴァイス、しぃると三角関係に
0819助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 18:08:26.10ID:LprfXQcu
ペジュタ草くんを思い出した
0820助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 18:22:55.45ID:YeivKerM
アーサー挙げる人多いな
専門に勝てない器用貧乏ってイメージなのに
0821助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 18:24:03.90ID:+ept0aYj
あえて個人的な意見を言うなら

グラフィックは戦闘中のは拘りを感じるけどな、背景も綺麗だと思うけどマップ画面のキャラはTSぐらいのサイズだったらよかったなー

ステータス画面は必要な情報が1画面に纏まっててスキル画面も見やすいと思うけどな、成長グラフはイマイチだと思ったが
戦闘前の簡易比較で戦速も出してほしいと思うぐらいだから見辛いとは思わない

武器は最低保証と赤なら絶対に壊れるってルールはあるし段階的に確率が上がるから毎回5%固定とかよりはいいと思う
敵のが壊れて助かる時もあるし

赤十字も中盤以降は確率を上げる手段を使えば弱すぎる敵以外は大体捕獲できるだろうし
序盤は運に頼らざるを得ないのは仕方がないかな
あんまり軽傷からなりやすくても楽になりすぎるし一発赤の確率上げすぎるとそっちの方が運ゲーになりそうだし
運ゲーだからこそ成功した時の喜びは有りだと思う、勿論イライラすることもあるがね

アイテム整理だけはもっと何とかして欲しかったな、特に携帯袋置き場に袋を置く利点が無さすぎる

ベルサガは好きだが俺は信者のレベルなんだろうか?
0822助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 18:33:23.66ID:j7lYOXFz
個人的意見をいうなら

グラフィックは同時期のゲームに比べるとしょっぱいのは仕方がない
TSくらいでよかったとは思う
あと走る→ピタッ→ザシュ! はやめてほしかった

ステータス画面はごちゃごちゃしてるとは思わない

武器はだいたい同意。壊れるなら黄色からならちょうどいいかも
スキルの武器手入れが赤以外で壊れないとかのほうがよかった

赤十字は軽症状態でHP1あるいは瀕死に追い込んだら100%赤確定にしてほしかった

アイテム整理は完全同意。
袋で整理するのは確かに楽しい事もあるが、不便なのはかわりはない

ベルサガはそれなりに好きだがクソゲーいわれてもしょうがないゲームだとは思ってる
というかベルサガにクソゲーって寧ろほめ言葉だと思ってるw
「99%はずして反撃もらってアイギナ死んだ!クソゲー!」とかいうレス見るとほほえましくなるw
0823助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 18:42:39.42ID:DKZ89Fn4
全角sage君はわざとなの?
0824助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 18:43:43.32ID:KkzmkY36
うん(´・ω・`)?
0825助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 19:40:03.76ID:/vbEXFn4
初周なんだけど良成長多くてなんかもったいねぇ〜
0826助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 19:46:36.06ID:mmEZyMYb
不満点を言わせてもらうなら
リード公爵がアルマキスの魔術によって精神を操られてたって展開はどうよって思ったな
そんなん出来るならアルマキスに色んな有力者に魔術かけてもらえば征服完了やんってね
0827助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 20:06:56.30ID:26klWf3G
一般的にはクソゲーだろうけど、ここの住人的には神ゲーなんだよ
10年前のゲームなのにスレの勢いおかしいから
0828助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 20:46:30.20ID:U5KBd4QN
おれもそうだが、もうやってなさそうなのにレスしてるやつが多い
忘れられないゲームなんだろうな
0829助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 21:01:43.99ID:90F4QPyC
バロウズが普通の石弓も使えたら良かったのにな
クリス使ってないと石弓が余って余ってなんかもったいない
0830助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 21:04:10.39ID:j7lYOXFz
デカ尻はかかさず使うけどそれでも余るなぁ…
0831助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 21:05:51.42ID:jN6ttDsN
>>826
わざわざ4大司教の一人が取り入る…までは確実性&邪魔がなるべく入らない様にって観点から良いとしても
恐らく公爵にしか術がかかってなかったってことはそんなホイホイ操縦はできないんじゃないか?
解呪とかも割と普通にできそうだし
0832助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 21:08:41.90ID:/tUA5yRA
煽りに反応しない方が
0833助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 21:08:57.48ID:cr7erE4W
>>820
アーサーは器用万能に近いオールラウンダーだから仕方ない
これ以上迂闊に何か技能を追加しようものなら専門職すらまとめて食われるレベル

>>829-830
シルウィスに持たせてもええんやで
ライトクロスやスナイパー、リピータあたりjは普通に役に立つ
0834助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 23:17:08.33ID:91jjHN1B
アーサーは顔グラが地味だから強い
そこも顔グラで育てたくなるルヴィとの対比でわざとやってんじゃないかと最近思えてきた
0835助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 23:30:44.98ID:U5KBd4QN
アーサーが弱いと捕縛システムが面倒に感じてしまうだろうからな
0836助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 23:44:50.94ID:hZVLbGaR
騎兵の中でのステータスはトップクラス
擬似追撃の捨て身をM盾を持って使える
全力移動で移動力もトップ
剣技能は捨て身で補い、盾技能はトップ

戦闘力だけ見ても弱いどころか最優キャラじゃね?ってくらいだけどな
最強がチートグラム&様々なブーストのあるリースとチート弓イストバルに与えられる称号なら
アーサーは最優の名が相応しい万能っぷりだわ
0837助けて!名無しさん!2015/06/05(金) 23:45:10.92ID:26klWf3G
アーサーは強いけど、CC前は力低いから弱いんじゃね?て感想だったな>初見時
0838助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 00:40:18.54ID:AMJOHGJG
イストバル、強いのは間違いないんだけどほとんど使ってないな
最近じゃ追撃どころかCCさせるのすら億劫になってきた
レベル20はさすがに晩成過ぎた
0839助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 00:47:28.65ID:VhSlJFYF
異教の神で邪魔なアサシンを一撃でぬっ殺すにはパスカニオンイストバルが最適なんだよねー
あそこで一気に上がる
0840助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 00:58:48.16ID:e+XRS7aV
>>838
最終的には強いんだけど、トータルで考えると微妙だよな
0841助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 01:14:59.86ID:7UX3PsGm
そこは人によるんだろうな
個人的には20上げてもおつりがくるぐらい活躍してくれてるわイスト
もっと早く習得してたらバランス的にマズイ
0842助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 01:19:32.25ID:yS3Sqldv
ALL35プレイでもなければ10章終わりで平均15LVはあるだろうし
意識して経験値与えてやれば20LVは遠いってほどでもないような
11章からじゃ遅い!っていうなら確かに微妙だが

予め面子絞ってプレイするとレベルも技能成長もいい感じで快適すぎる
0843助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 01:30:19.97ID:e+XRS7aV
>>842
ALL35プレイばかりやってるけど、メンバーを限定するのも楽しそうだよな〜
0844助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 01:33:32.53ID:39FeRkel
ALL35プレイなら10章終了時点でサフィア以外CCすんでるな
極端な偏愛プレイやTAでもしなければ平均15Lvって別にふつうな気がするけど

まあ、とはいえ俺もホームズがLv20いくのは12章か13章だから活躍期間自体は短いな
パスカンは汁逝きだ
0845助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 01:36:22.72ID:AMJOHGJG
うん、まさに11章からじゃ遅いと思ってる
このへんは本当に個人の運用の好みだね

あと火力目当てだとシロックかクリスのほうが
足がある分少々純粋火力は落ちても使いやすいと思ってるし
運用幅についてはシルウィスの独壇場というのもあるかな
装甲兵とかはディアンとアイギナが担当してる
0846助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 01:58:20.94ID:7UX3PsGm
いつもイストを見果てぬ夢で追撃習得してた俺は異端だったか
0847助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 02:22:56.16ID:yS3Sqldv
>>843
誰切るかはめっちゃ悩むけどね…w

>>845
確かに特殊依頼早めに出せば大体が8章、遅いので9章くらいでレギュラーはCC済むし
それに比べると仮に11章から本領発揮ってするとちょっと遅いね
追撃覚えるまでのイストは弓自体が強いし技能も伸びるから普通に使えるけど
他の弓兵に比べて地味だしレギュラー外れることも多そう
かくいう俺も大体使う弓兵は汁とシロックだし

まあでも最終盤行くまで火力そんなにいらないからそれまで追撃なくても問題ないし
結局好みと運用法次第ですな
0848助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 03:27:58.94ID:dYn/DQdg
私の時代が始まるわ
0849助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 04:07:45.71ID:gmpMMybk
イストは追撃覚えてCCしたらナイトソード持たせるのが楽しい
剣技能の伸びも悪くないから常時3回攻撃であっという間に上限に届く
剣使う必要性はとくにないから趣味でしかないけど
0850助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 05:29:42.54ID:YGH5d2sp
短剣イストはロマン
0851助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 06:26:30.85ID:Xau2t1bv
弓兵は最終的に使うのはクリスとシロックだったな
イストは育つまでに時間がかかりすぎる
強い武器が揃い命中が安定する後半だとそこまで火力一点キャラは必要としない
敵も火力は上がり強くなるから先制射撃を使う機会がおおくなる
イストの強さは序盤でこそ輝いてたと思う
0852助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 09:09:42.61ID:qCwuH1R5
CC前イストなんて役に立たんでしょ
機動力ある分、シロックの方がマシなレベル

ターンを跨いだ2回行動を独占できるならクリス
ヒットアンドアウェイの遊撃要員ならシロック
軽兵感覚で敵を撃破していくならイスト
肉の壁並べて防戦陣形引くならシル姉ってところかな

パスカンをイストに持たせてもオーバーキルになるので少々もったいない
シル姉に持たせると後半の手数不足を補えるし、強弓と組み合わせて城内のキッスを狙撃なんて技もある
0853助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 09:51:12.36ID:9jmxr6ou
CC前でも技能高いからレベル上げてロングボウ持てるようになったら即戦力になるぞ
更に潜むが使える場所なら運用の幅が広がるし
0854助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 10:07:08.63ID:qCwuH1R5
イストの潜むって灯台に隠れつつ夜目で索敵範囲+1、という用法だと思っていたけど
他で使える場面ってある?
シル姉みたいに潜みつつ射撃待機、なんてトラップ運用もできないし・・・
0855助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 10:26:45.82ID:cPu8a3Uq
そもそも射撃待機にもお構いなしに突っ込んでくる敵軍相手に
潜む射撃待機する必要がない件

まぁ、かといってイストバルの潜むもあんま使う事もないけど
追撃覚えたらコンポジ+鉄の矢でビシバシ敵倒せるのが良いわ
0856助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 10:30:24.25ID:AMJOHGJG
結局そのへんが弱点なんだよね
弓自体強いし、技能は初期値も成長も良いから育成自体は楽な部類だけど
初期時点じゃ競合相手からなかなか枠を勝ち取れない

狩人や夜目は面白いスキルだし、あとはテリーヌ魔弓なんてのもあるけど
基本的には運用幅が狭く、戦闘能力そのものに期待するキャラだから
火力担当が他で用意できるなら、仕上がりも遅いし放置でいいかなと
そういう結論に俺はなっちゃった
0857助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 11:02:48.95ID:uwEgKxX5
アオオオオオッ
0858助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 11:12:01.81ID:yS3Sqldv
このゲームキャラスキル依存の火力って言うほど必要ないもんな
高性能武器使えば誰でもそこそこの火力出るし、
強火力キャラ多数じゃないと殲滅困難なマップほとんどないし、
同時ターン的に1ターンに火力集中する必要もあんまないし

どっちかっていうと防御性能や小回り利くスキルの方がスムーズに進めるのに重要な印象
もちろん火力あるに越したことはないけど、火力担当が他にいるとイストは枠から外れがちかもしれんね
エロとパパン両方使うような編成だとイスト鍛えても良さそう
0859助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 11:46:18.95ID:Dcmyd9G0
>>857
オアアアアアッ
0860助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 12:32:21.65ID:bulMpxqG
ベルサガの飛行ユニットの仕様をみんなはどう思ってる?
FE等で「何で地上で待機してるんだよ。飛んでろよ」と思ったことあるので
降りてこない限り弓・魔法でしか攻撃が届かないというのは正しい在り方だとは思う
だがそのせいで敵ユニットとして出しにくかったんだなと見て取れる
実際敵ドラゴンナイトとまともにやり合う事無かったしな
(ゼフロス部隊とは普通戦わないし、13章も1・2ターンしのいで終わりだし)
正しい在り方だとは思うが、これはこれでどうなんだろうとも思う仕様だった というのが私の感想
じゃあどうすれば良かったのかと問われても返答に困るけど・・・
0861隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/06/06(土) 12:37:20.34ID:gmTu2/Yn
>>859
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
0862助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 12:54:04.37ID:tz+m67JS
>>860
こっちから近接攻撃出来る仕様でも別に問題ないと思う
普通他のSRPGだと大抵山とか水上に待機しててほぼ必ず先制されるし
0863助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 12:58:04.20ID:qCwuH1R5
>>860
大戦略における攻撃機、戦闘ヘリのポジションだと認識してる
天敵たる戦闘機がいないので
地上部隊からの対空攻撃さえ気をつけていれば鉄壁になるのは当然かなと。

ベルサガはシノン騎士団の物語…陸戦がメインになるのでこれくらいでちょうどいいと思うけど
後半ではドラゴンナイト軍団とやりあうマップがあってもよかった
イベントキャラのゼフロス一行はともかく、ぺシル軍団もすぐ撤退してしまうのが残念
0864助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 13:06:10.40ID:BmYZT8VB
バロウズ「ドラゴンナイトは任せろー!」気合バリバリ
0865助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 13:52:51.54ID:39FeRkel
なお弓回避
0866助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 14:52:23.50ID:YGH5d2sp
1射程攻撃は割と豊富だから攻撃手段はそれほど困らない
剣に無くて(・ω・)の見せ場が無いのが辛いかな
地形無視した再移動の方が難点
0867助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 14:56:25.59ID:7DZXiTMe
部下には野生の飛竜ならば手を出さなければ大丈夫だ、と言い聞かせて危険な依頼に向かわせるのに
本人は飛竜と一切戦わないのはずるいと思います、リース様
0868助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 15:25:37.91ID:7UX3PsGm
同時ターンだと火力高い方がスムーズに進む感じかな
敵の数早く減らしたらその分早く順が回ってくるからなぁ
0869助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 16:08:38.18ID:cPu8a3Uq
>>860
んーな事いったら騎士が竜の上から槍や剣で攻撃するより
竜のブレスや爪、牙、踏み付けで攻撃したほうが強いという結論になってしまう
ゲーム的な様式美として仕方ないんだよ・・・
0870助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 16:50:21.50ID:91U37YCM
現実的な事いうとウザがられるかもだけど
竜騎士とかなら石詰め込んだ袋を
飛行しながらばら蒔くだけでかなりの打撃力になると思う
煮たたせた油壺でも良さそう
0871助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 17:00:04.96ID:39FeRkel
投石とか煮えたぎったお粥とかは攻城戦の防衛側なら現実でも使っていたが、
竜騎士ってさすがに持ち運べる量や重さに限界ありすぎだろ
0872助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 18:06:37.30ID:XQjk/ZLp
竜騎士こそランス持っててほしいわ
ドラゴンランスを構えて上空から急接近してくるとか壊すぎるわ
地面とぶつからない程度に滑空すれば可能だろ
0873助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 18:44:31.97ID:FwIPLtzR
汁姉にパスカニオン使わせる人多いの?
レベル23、技能50以上ってもう完成してるんじゃ
0874助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 18:55:29.03ID:cPu8a3Uq
完成したからこそ無双モードだよ
大体12章くらいでパスカニデビウー
0875助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 18:59:26.14ID:39FeRkel
俺もアサシン祭りで23にする
13章の左側をパスカン持たせて突き進む悦び
0876助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 20:12:54.27ID:91U37YCM
>>871
まぁ油壺はさすがに運べる量からして効率悪そうだけど
投石(落石)に関しては兵士の装備を外してその重量分はイケるんでね?
体重の軽い軽兵に30s分の石(一個辺り2s)持たせて編隊組んで
ピストン爆撃させるだけでも相当では?
城での攻防ならこんな小石でどうこうなるもんじゃないけど
単純な対人なら2sもあれば十分な打撃を与えれるでしょ
でも…………自分で言っててアレだけど
この運用だと駐屯地の夜襲に一番向いてそう
0877助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 20:41:15.21ID:tz+m67JS
火球や隕石降らせる魔導師大量動員すれば…と思ったけど
あの世界魔法使える奴って以外と少ないんだよな
0878助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 20:51:09.30ID:cPu8a3Uq
まあブラックメティオや雷を喰らってへっちゃらな人間どもについて
アレコレいっても詮無きことではあるな
0879助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 21:14:09.84ID:qCwuH1R5
いっそのこと、魔道士や弓兵を同伴させて上空から攻撃させればいいんじゃないかな(ゲス
0880助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 21:20:33.33ID:39FeRkel
俺も同伴は考えた
下の騎士が魔導士肩車して合体攻撃とかどうや
0881助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 21:22:44.28ID:e+XRS7aV
トラキアックサーガか
0882助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 21:31:26.06ID:39FeRkel
>>876
動きながら石当てるとか難易度高杉じゃないか
本当に固定砲台にでもならんときついと思うよ
0883助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 21:40:36.75ID:YNQAoLYP
性技:ラレ子の聖水 効果は癒しの2倍の回復量
*大淫である元空挺隊員には3倍
0884助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 21:43:34.08ID:AK8X3MzW
これが・・・絆か・・・
0885助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 21:55:05.77ID:VhSlJFYF
現実的なことを言えばバリスタだってレンズで距離を測って三角関数で打ち出す角度を決めて
右左方向を調整して更に運が良ければ漸く当たる
くらいの代物やろあの木造機械は
0886助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 22:20:04.76ID:yS3Sqldv
>>868
相互ターンとの比較で言えば火力はそんな重要じゃないんじゃないかな
相互ターンでは味方を攻撃範囲に収めてる敵を
ターンごとに高機動高火力で殲滅できれば受け性能はほとんど必要ない
対して同時ターンだといくら火力があっても敵の攻撃機会を完全に奪うのは困難だから
受け性能が重要になってくると思う
0887助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 23:01:16.16ID:PyztXNME
>>882
いや……回転率重視でクラスター的にばら蒔く訳よ
全部当たらないのは当たり前で
0888助けて!名無しさん!2015/06/06(土) 23:27:58.69ID:7UX3PsGm
同時ターンでも受け性能はもちろん重要だよ
敵の攻撃機会を奪うというか敵の数を迅速に減らすってのがポイントかな
同時ターンはユニットの数で順が変化するので迅速に撃破できる火力は強力になる
交互ターンは火力微妙でも受け性能高いユニットを敵の群れに突っ込んで、釣れた所を
次ターンでタコ殴りって事が割と簡単にできる
0889助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 00:21:34.73ID:wpWnkDqd
たしかに
0890隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/06/07(日) 00:24:16.30ID:ZihW4qf8
(´・ω・`)Pナイトの聖水を売ったら大量の軍資金になりゲームバランスが崩れる為に削除された
ラレ子じゃ商品にはならないのでそのまま慰留したらしいぞ
0891助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 00:55:48.96ID:jE/HOxPx
>>888
意見真逆でワロタ

SRPGの基本は味方の手数はなるたけ多く
敵のはなるたけ少なくなるようにすることだと思うけど
そういう意味では同時でも相互でも火力は重要 撃破しちゃえば手数減らせるからね

ただ同時の場合火力キャラも敵の攻撃にさらされがちなんだよね
さらされないように動かそうと思うと適当なキャラで行動順調整しなきゃいけないし
そうするとそのキャラの分の火力はそのターン中は浮いちゃうわけで
そういう意味で火力はそんなにいらないし受け性能の方が重要と思った

相互は釣りだすユニットだけ受け性能高ければいいんだよね
釣りだした敵はフルボッコすればいいから火力キャラが攻撃にさらされることはあんまりない
そして火力不足だとEPにフルボッコし返されるので倒しきるだけの火力が大事

こんな感じで相互は火力、同時は受け性能が重要だと思うわ
0892助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 00:58:26.31ID:wXTwcO1Y
今でも書き込みがないと自我が意地出来ない奴の自作自演書き込みって続いてるのな
0893助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 01:24:39.34ID:wpWnkDqd
聖戦を少しいじっていた者の意見としては、脅威となりうるのは、
・戦闘を仕掛けられると死ぬ可能性がある敵ユニット
・まとめて突撃されると死人が出る可能性のある進軍ルーチンの敵一個部隊

一見まともにぶつかるとやられてしまいそうな状況を、運に頼ることなく、
再移動・回復・強武器・強ユニットを駆使してなんとか突破するのが醍醐味だと思うんだ

そういう状況を作るためには、
・敵ユニットに味方ユニットを倒せるだけの火力を持たせる
・間接攻撃や再移動など集中攻撃させる機会を増やす
・敵ユニットに味方ターンの攻撃時に反撃できる装備を持たせる
・味方の回復や後退を間に合わなくする

となるわけだから、やっぱり受け性能の方が重要かなぁ
火力は人数集めればよほど強い単体ユニットでなければどうにかなっちゃうし
0894助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 01:50:37.78ID:UPMIRn4r
今でも書き込みがないと自我が意地出来ない奴の自作自演書き込みって続いてるのな
0895助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 02:15:04.51ID:TkwImpGF
パスカンシル初めて挑戦してみたけど
レベル23で技能50って結構難しいんだな
レベル23で技能43で、初めて先生射撃で使ってみたら暴発して死んだ
やっぱ人のものパクってはダメなんだっていう教訓になりました
0896助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 03:04:36.81ID:4mk5MNZv
そこそこ早い段階でLv23技能50を達成しようとするなら序盤から気合いれて使う必要がある
まあレギュラー出撃して捕縛頑張ってれば割とクリアできるけど・・・

目安として5章開始時に技能30前後
9章開始時に40前後はほしいかな
多少レベルオーバーしても気にすることないけどね
0897助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 03:30:49.18ID:08ie+RoX
チクれば50ならすぐだけどね
もしくは、優先的にスキル上げを意識すれば大丈夫な範囲
汁は弓技能結構上がりやすいし、初期値も高いしね
0898助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 03:41:51.02ID:UPMIRn4r
チクチクは楽だけど技能成長遅めの汁はクリス以外の弓兵よりちょい面倒
0899助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 03:44:01.38ID:OPOeE3Yp
配信サイトで実況放送してる人が乱数のいたずらの犠牲になって
キレて配信やるめるかどうか視聴者巻き込んで会議してたのみかけて調べてみたくなったんだけど
このゲームの乱数ってどういう方式なのか解析されてるのかな?
表式かそれとも有名なアルゴリズム使ってたりとかそのへんだけでもわかってたりします?
0900助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 08:01:11.54ID:OPTvOf3F
それなりに長くこのスレに居るほうだと思ってるけど
解析まで踏み込んだ話は見てないな
体感レベルだと、長期的には概ね表示どおりの確率で動いてるように感じてるが
紋章のwkbのようなハマリが無いと断言は出来ないね
0901助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 08:24:52.24ID:8lazL1oW
ディアンが強すぎてほかの軽兵つかういみねえなこりゃあ
くれ今ーとかいるいみねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0902助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 08:29:37.32ID:riVwzwdb
昔のFEだと確率通りってわけじゃなかったしね
トラ7の必殺率は表記がそもそも出鱈目なので論外としても、暗黒竜や紋章だとLvうp時の能力うpにはキャラごとかは知らんが規則性があった
守備があがるとHPがあがらないとかね
0903助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 09:00:02.47ID:jWCFRmIY
FCの頃だと各パラメータに対して乱数判定してないのか
特定のパターンでしか成長しないとかあった記憶がある(外伝とか)
0904助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 09:11:19.24ID:vpSmySID
11章竜血の谷に挑戦するところなんだけど
複数キャラの偏愛プレイをしてるせいでブラックナイト共の経験値を無駄にできない
3個以上はスリ取りたいんだが
敵全滅&スリ取るってできるんかな? できた人いる?
優先するのは経験値だから武器はあきらめてもいい
0905助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 09:31:44.08ID:nX7vbGQX
>>899
そんな気持ち悪い奴らに関わり合いたくないので教えません。
0906助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 10:09:37.31ID:riVwzwdb
>>904
逆に聞こう。何故できないと思うんだ?
0907助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 11:08:41.88ID:vpSmySID
>>906
余裕なのか・・・? なにかポイントを教えてほしい
ところで偏愛してて思ったんだけど
パスカニオンの見た目がやっぱり許せないなぁ
初めて手に入れたときに見た目ライトボウで萎えた人結構いると思う
0908助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 11:28:35.47ID:riVwzwdb
>>907
ニコ動にすり取り動画ならあったはず
俺はゼフアクはカエルムさえあればいいし、ギナに経験やりたくないのもあって動画みたいなことはやっとらんが、
カエルム+将軍の盾+黒盾3個+トリミアならやれる
蜂蜜と射撃待機がポイントかな。
モグラたたきはやってないが、20ターン目増援の攻撃はメティオ1発と熊へのランス1回ぐらいしかさせない
0909助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 15:48:50.16ID:jE/HOxPx
俺もこれから11章廃ロード挑戦しようと思うけど
殲滅狙う場合、最後の増援の始末ってどうすんだろ
騎兵sも20Tには離脱開始しなきゃいけないのが悩ましい
出現地点塞いで19と20で半々くらいずつ出すようにして
帰還の魔石持ちに頑張らせればなんとかなるのかな
0910助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 18:34:11.42ID:SrGky+gY
捨て身はどういう原理で追撃になるんですか?
0911助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 18:45:48.96ID:3zFLK3DB
相手より攻撃速度速ければ反撃後にもう1回攻撃できるんだっけ
リアルファイトでも有効かどうかは別にして攻撃しか考えなければ手数は増える
0912助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 19:02:53.08ID:UPMIRn4r
なぜ捨て身の後に反撃できるのかってのがよくわからんよな
普通攻撃喰らっちゃ反撃できない仕様のはずだし
相手の必中攻撃が命中してない判定になってんのかな
0913隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/06/07(日) 19:13:03.35ID:ZihW4qf8
それ程頼ることは無いが捨て身追撃はアーサーが火力をどうしても出したい時使うと便利だな
M盾装備してるとリスクも半減して悩まず使える
0914助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 19:20:52.66ID:u4lt1EgN
>>912
実際にどう処理してるかは知らないけど
難しいこと考えずとも捨て身用の条件式(if文やswith文とか)やgoto文の一つや二つ入れればできる
0915助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 19:23:44.58ID:DcSgtvrd
1章の金貨持ちを倒すための追撃
あとはオマケさ
0916助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 19:46:20.66ID:jE/HOxPx
防御0だし再攻撃もおまけでつけてあ・げ・る☆
ってだけの話なんだろうけど、その点記載するスペースなかったんだろな

アーサーM盾カンストするとリミシーで盾率100%いくから捨て身再攻撃が捗る
そのために無理してダンファームリン捕縛しちゃう
0917助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 20:02:04.56ID:SIK5R4ux
まだこのスレあったのか
久々にやりだしてちょっと気になったんだが

2章任務でクレイマーが森待機中に
狩人持ち弓に2回射られたら2回とも被弾してさ
弓回避持ちのクレイマーに2回命中とかどんな乱数引いたのか

それとも狩人発動したら弓回避無力化出来るんかね?
訪問者まで進めたら弓回避持ちの重装兵相手に試してみるけど
0918助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 21:29:52.28ID:/74uG1eM
弓回避なんて普通にやってても二回に一回くらいしか発動しないよ
盾持ちのエルバートはまだしもクレイマーやベルズウェルにはザクザク当たって瀕死になるから
0919助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 21:53:37.30ID:SvVGOQAR
捨て身ブラック反射はロマン
0920助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 22:35:29.57ID:KFWgVxTm
知らない人の為に言っておくけど味方の弓回避なんて無いぞ○○回避は敵専用だぞ 
流刑の島のバリスタをエロで釣ってもかわす方が少ないくらいだ
このゲームは割と確率通りとかほざいてるアホいるけど
大してやってねぇにわかだから信じちゃダメ
0921助けて!名無しさん!2015/06/07(日) 22:44:36.16ID:mhUZMfgk
と、にわかが申しておりますって言われたくなかったら、確固たる情報を載せてから出直して来い
0922助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 00:55:40.21ID:ETRlKOlg
自プレイ3週くらい集計とったときは確率通りとは言わないけどそんなずれたりはしてなかったけど
体感だとやっぱクセはあるようには思っちゃうから調べてみたい気はする

集計の仕方次第じゃwkbみたいになんか特殊なケースもあるかもしんないし
0923助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 05:44:50.07ID:zidY1xac
33%なんて危ない場面なら絶対に信用できない数値だしな。ないよりマシ程度か
盾や受け流しなどと同時使用だとかなり信用できるが、ペ様の弓回避だけは使う気にならない
0924助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 09:17:12.80ID:LwyF8oNU
スコーピオンのとこで、ペの弓回避が大活躍
0925助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 10:51:40.60ID:OPbGDZaV
9章任務はソフィーちゃんを「よぉし、この女はお前達にくれてやる 好きにしろッ!」するマップ
スコーピオンはソフィーちゃんを「ヒャアッ、コイツまだあったけぇぜ!」 するマップ
0926助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 11:08:22.04ID:jOsaiLmw
誰かルヴィの斧回避にも触れてやれよ
0927助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 11:10:02.78ID:1q8W1iuS
低耐久のルヴィを高威力で一撃が怖い斧の前に回避狙いで前出すなんて私には出来ないわ
下手すりゃ即死、そうでなくても赤十字の可能性が高くなるしな
0928助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 11:28:12.67ID:bezHXh9c
斧に対して使ってやらなきゃルヴィのよいとこ消えるだろ
0929助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 11:36:17.36ID:WHWPRwfq
斧回避を信じて単身乗り込むルヴィ
しかし山賊の数にはかなわず赤十字に
「親分!こいつどうしてやりましょう!ゲヘヘヘヘゲラルド」

うん。よく出来たスキル構成だな
0930助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 11:41:23.41ID:u0TqLKRN
斧回避は蜂蜜塗った時の保険と何度言えば(ry
0931助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 12:23:23.77ID:SQU3/1nz
斧回避って○○回避で最もいらないスキルだからな

剣回避&槍回避 → 味方で持ってたら逆に強すぎるか
弓回避 → 超がつくほど便利なのはエロで証明済み
魔法回避 → 出番は多くないだろうが、ピンポイントで出番はある

上でも書かれてたけど、ルヴィを斧の前に出すとか正気の沙汰じゃないからな・・・
万が一食らってしまうと重症になってしまったりするし
昔からよく言われるが、ルヴィは連続じゃなくて追撃を覚えてくれるなら良いバランスだった
0932隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/06/08(月) 12:41:13.09ID:DadgrbW4
(´・ω・`)ルヴィ好きの人は姫騎士アンジェリカとか好きそう
ベルサガの原画は夜勤病棟の人だけど
>>925
>>929
けだもの!近寄らないで!近寄れば私達も死にます!
0933助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 12:41:56.87ID:KA0j0bMq
どう考えても魔法回避の方が要らない
0934助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 13:09:55.21ID:1q8W1iuS
そもそも魔導師系は撃たせる前にぶっ殺しにかかることが大半だしな
どこぞのメティオゲー以外はそもそも魔導師自体がレアだし
0935助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 13:19:43.56ID:leA2FD3I
>>928
斧回避より技能成長や俊敏やそれなりの防御力の方がメリット大きいので別に
0936助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 13:41:07.91ID:gyx6ANNw
憂いあれば備えなし
0937助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 13:51:23.22ID:booq3fvC
斧回避は序盤の対山賊用スキルなんだろうね
これでルヴィを育ててね的な

というか最初期のルヴィさん斧回避なかったら雑魚山賊にぶつけるのすら躊躇われるレヴェルだし
0938助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 14:38:05.57ID:1q8W1iuS
3章にて海賊相手に踊りながら戦うための存在
なお時折被弾してプレイヤーの心拍数を上げる模様
0939助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 14:47:54.49ID:bezHXh9c
>>935
死ね
0940助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 15:30:13.79ID:zpO2ZV9F
海の勇者なら斧兵全員反撃持ちなんで、ルヴィなら一応カモれますね…育ててれば
攻撃→反撃回避→再攻撃てな感じで。追撃持ちだったら投擲で楽しいことができたのに

あとぺ様を10章任務で出す人います?彼のいいところは手加減と初期装備がブレサンなところ
だと思ってる。弓回避はおまけ、彼よけ損なうと即死するので…
0941助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 15:50:54.98ID:ld/P/5R2
>>940
10章任務にペ様は出すなぁ
手加減ライトニングとブレンサンダーで橋の突破と捕縛に大活躍する
決して敵の攻撃に晒してはいけない
弓回避は食らっても問題ない状況ならアテにして反撃に期待することはある
0942助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 15:51:39.15ID:x6R9g8vb
だからエロ以外の○○回避は無いものと考える人が多数って流れだろ
少し前のレスも見ないのか
0943助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 15:55:37.67ID:WOaX0i99
流刑の島とか13章14章とか奇跡の護符バルムンク技能50くらいのクレイマーで無双してるが
0944助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 15:58:29.81ID:KGPOl9KK
10章はペルスヴェルとシルウィスとセネで足止め無しで名有り全捕縛できたなぁ
ホバッキーに限らずとも2射程メインで使いやすいからオールラウンダー的に使われてそう
弓攻撃に敢えて晒すのはボルポス谷くらいで弓回避はあくまで保険
リセ有りならガシガシ晒すのも技能経験的にうまいっちゃうまいけども
0945助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 16:00:14.02ID:SQU3/1nz
ワカメの弓回避はおまけみたいなもんだと割り切ってる
基本的にないスキルだと思って運用してるな
魔法使いは一発で重症か即死だし

>>943
それファラミアでもできるぜ
0946助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 16:04:09.00ID:WOaX0i99
奇跡の護符装備できないのにファラミアはないな
0947助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 16:07:01.17ID:WOaX0i99
たぶん疾走で崖上がって消失の魔石で無双て意味だろうけど
0948助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 16:20:30.49ID:KGPOl9KK
個人的には回避系のスキルはペルスヴェル以外は積極的に使う
重症や不発連発での死亡は確かに怖いけど
普段から重症や死亡の可能性潰しきる緻密なプレイしてない、ってかできないし
長い目で見れば確実に被弾減るわけだから
ないものとして運用するのもちょっと勿体無い気がする
0949助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 19:59:53.57ID:SLx9NB5w
ルヴィで斧兵が怖いとかエアプすぎるだろ
ろくに使いもしないで決め付けてるのが良くわかる
0950助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 20:22:35.77ID:ek4EeSkV
ノーリセやるなら○○回避が信用できないのは分かる
普通にやる分には充分ありがたい
0951助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 21:08:54.97ID:DJBAUUcd
マーセルが活躍しそうなスタイルだな
0952助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 21:13:13.18ID:fRvnWFYl
ルヴィは防御結構高いし盾も持てる
ペルスの弓回避の方が信用できん
0953助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 21:18:54.67ID:BIItlEyW
マーセルはたまにダメージが通ってその攻撃で軽症になってからの集中攻撃で落ちるから信用ならない
でもM盾の発動率は信用できるしM盾持ちはもちろん軽症にもなりません
0954助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 21:25:20.41ID:vEfjWZx+
確かにそういうやつ多いなw
0955助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 22:37:44.17ID:dZTtamMk
マーセルは武器手入れと疾走があればワンチャン・・・
0956助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 22:48:25.47ID:KGPOl9KK
マーセルは軽傷が怖いのは確かだが、
信用なるならない以前になんでそんなにフルボッコになることが前提なのかとは思う
盾外れたところで1,2発耐えるくらいの耐久はあるし十分フォロー効くんじゃね?
0957助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 22:51:30.25ID:ld/P/5R2
M盾連中は帝国兵からの再攻撃などまず喰らわないからな
マーは盾で受けて反撃外してまた再攻撃されてって盾の消耗が二倍以上早いイメージばっかつく
0958助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 22:53:48.24ID:WTfbD8lx
ああ、そうか 俺がこのゲームの確率なんてクソって言ってるのはノーリセだからだわ
9章河でシル姉さんのコンジット、スナイプ射撃待機をブロード剣士がかわす
ディアンが連続+致命で終了 
これで自分が悪かったって思えるのは限られた奴だけだわ
0959助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 23:03:58.09ID:ETRlKOlg
むしろそういうのを楽しむからノーリセなんだろ
いやだったらリセットして好きな結果引くまでやりゃいいじゃん
0960助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 23:08:12.98ID:WOaX0i99
100%にしてないお前が悪い
ディアンはアサシン相手か?見切り覚えてないのに突っ込ませるお前が悪い
もっというとアサシン相手に奇跡の護符くらいの保険しとけ
0961助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 23:21:55.50ID:DJBAUUcd
マーセルは剣盾両方装備させちゃいかん
0962助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 23:27:59.81ID:leA2FD3I
そんなもので確率クソとか言ってたのか…
0963助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 23:30:25.74ID:jOsaiLmw
とはいえ魔法勢を出すには熊かマーセルが居ないとやりにくいから
毎回マーセルもソコソコ使ってるは
0964助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 00:00:16.53ID:IJpxN9Pp
エアプはとりあえずマーセルこき下ろすけど、ベルサガ発売された当時は神キャラだったんだぞ
0965助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 00:08:12.53ID:saZpDH9M
マーセルはCCして馬貰えたら主力になれたはず
0966助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 00:13:07.60ID:TDKKm2sh
可能性残して置いて好ましくない方引いたらクソとか・・・
パチンコで負けると遠隔とかわめくクズとかわんねぇな
0967助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 00:18:40.32ID:51zeTxDY
>>964
そんな扱いされてねーから。せいぜい賛否両論程度だから
0968助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 01:05:15.41ID:bNVX+e1T
お前が悪いとか言ってる奴www
何も知らねーのに言葉の揚足だけとって説教とかwww
他の奴も一緒だろうけどさすが2ちゃんですわw
俺に説教するんだったらノーリセオール35クリアしてから言ってねwww
まぁリセげー捕縛自慢くらいしか出来ねーんだろうけどなw
0969助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 02:45:42.82ID:iyOEjLbq
今日もルヴィで抜くか
0970助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 09:08:53.48ID:/pkR1D0l
ノーリセとかもしてるけど、弓回避はくっそ便利だよ。
そもそも99%安全、1%を引いたらアウトの状況で使うのが愚策。
70%安全、30%は確実にリカバー出来るみたいな時に弓回避を使うと、リカバーしなきゃいけない確率が減って戦局が有利になるから。
0971助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 09:10:33.23ID:/pkR1D0l
んじゃ立ててみるね。
0972助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 09:15:42.64ID:/pkR1D0l
ほい。ではこちらのスレはお前らの嫁についてでも語って埋めて。
やっぱり自分はパラミティースさんじゅうにさい!
ベルウィックサーガ 第268章 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1433808770/
0973助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 09:52:39.27ID:WXarbWls
>>972
乙です
んじゃー自分はラレ子で
薄幸美女はそそる 武器とか盾とかあんまり扱い上手くないのも何か萌え
まあゲームでの使用上はよくないけども
0974助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 10:23:06.10ID:39Z08/oM
>>949
HP低すぎでブロードアクスすら怖い
CCする前は特に
0975助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 12:04:56.58ID:jk75NuqO
968
シル姉ひょっとして技能値が初期値だったりする?
じゃないと回避20台の相手にコンポジスナイプ外すとかあんまり考えられんが、
コンポジの命中50、スナイプの命中50、足すと命中が100いくので
どのみち確率一桁台をひきましたね…お疲れ様です。あと敵ブロード致命はわりとよくある
初見でノーリセは地獄や、僕も初見ノーリセやったけど、最終章で諦めて最初から
やり直しました…
あと怒り期待でディアン前線に押し出すと割りとあっさり死ぬんで注意したほうがいい。
クレイマー育てたら?愛を注げばつよいで
0976助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 12:09:04.11ID:39Z08/oM
ベルサガは初見でノーリセ推奨の作りではないと思う
ラレ子とか死んだら難易度跳ね上がるし
0977助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 12:16:08.66ID:CVZxUMwq
根本的にノーリセやALL35の時点でやりこみだしな
やりたいやつだけやればいいし、やるのも自己責任だ
0978助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 12:28:24.91ID:Du6/QfKN
>>972乙カリアナ
0979助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 13:41:52.34ID:n47dKmbp
>>972
おつ
0980助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 13:48:36.25ID:ouoY6SBd
>>972
乙カレイア
0981助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 16:55:25.89ID:yw204Hzc
違うシステムのゲームで、しかも初見にもかかわらず
セーブロードを嫌ってプレイしたがる人は割合いるよね
そして死んでハードル下げるならまだしも、なぜだか文句を言い出すという
0982助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 17:29:20.63ID:5ESv+LX5
某神サイトによると
ボルポス崖上マーセナリー
ブロードソード攻撃 23 致命 6 戦速11+
回避25 22 28 ※地形は草地3%
技能 剣13
スキル連続


シルウィス初期値
レベル3+上級装備7=10
   アポロの弓ランク10
初期技能弓+アポロ+スナイプ
  18 + 60 + 50 =128−敵回避28=射撃待機命中100%!!

なにこれ怖い…
偶然だよね?まさか狙ってこの値にしてないよね加賀さん…
0983助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 17:31:22.71ID:jMAakISe
某放送でそんな人みたばっかだ
ノーリセじゃないのはプライドが許さない
でも死人がでるのはプライドの高い僕ちゃんじゃなくてゲームの仕様が悪いからって感じだったな
いろんな掲示板でクソゲーって言われてるゲームなんです、みなさん確認してみてくださいとか言っててワロタわw
0984助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 18:12:55.87ID:B3vX2LmL
>>975
ディアンの怒りは発動した時にやっつけ負けしない様にするのも大事だと思う、ベルサガは基本やっつけ負けが無いからつい油断してしまう
0985助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 19:56:01.63ID:bNVX+e1T
975 982
9章の時点でシルはLV10にするから技能初期値は有り得ない
俺も100パーのつもりだったから外れて発狂したんだが
今考えると操作ミスでショートボウ、スナイプかコンジット、鉄+にしたのかもw

技能27だった可能性が微レ存?足止めにはアポロ、スナイプってはっきりわかんだね
0986助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 20:04:44.17ID:bNVX+e1T
984
9章の河に関してだけで言えば敵の配置上、怒りで殺してもやばくなる事はないんだぜ
さんざんやって最初の5T凌げば後は楽勝ってわかってるから
つい焦るというか欲張ってしまうんだよねぇw
0987助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 20:42:28.42ID:mxPsdKM8
>>972

嫁は特にないな
エニードかな

婿ならマーセルで!
0988助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 21:07:18.69ID:s81pPsHW
>>987
盾ババア帰れ
0989助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 21:49:15.89ID:CVZxUMwq
フリゲだが扉の伝説ってゲームに一文字違いでマーテルっていうキャラいたな
子持ちのおばさんだがこっちのマんとかとは違って
自分の防御力分味方全員の防御力をあげるスキルが優秀だった
0990助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 21:58:28.43ID:W59wgX7A
ティアサガで一番かわいいマーテルを忘れんなよ
0991助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 22:11:53.26ID:iyOEjLbq
は?一番かわいいのはケイトだろ
ジークだけはケイトで殺る
0992隊員 ◆QmkA4P19pY 2015/06/09(火) 22:14:17.53ID:bsAR2t4E
(´・ω・`)は?サーシャちゃんだし、絶賛俺と繋がってるわ
0993助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 22:21:02.15ID:CVZxUMwq
>>990
リシュエル乙w
まぁスキルは三姉妹で一番まともだよね…

>>991
人の皮を被った悪魔め!
0994助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 23:00:48.16ID:GshE41MW
そういやFEの封印の剣にはマーテルって名前のおっさんがいたな
0995助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 23:07:50.27ID:6BIDHOXG
>>991
お前は俺か?w
ケイトこそティアサガ一の美人姉さんだよな
ジークの野郎はいつもルクードで殺ってたわ
あいつが寝返って味方になってくれたらまだ許せたんだがなあ・・・
0996助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 23:12:14.67ID:CVZxUMwq
開発期間とか裁判の影響でけずられたのかねぇ
0997助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 23:47:45.31ID:iyOEjLbq
いや、ジークはあの流れで死すべき存在だっただろう、ハッピーエンドだけが良いわけじゃない
帝国から亡命したのに姉の説得で寝返り、ケイトの説得でまた寝返ったらただの軽い男に成り下がってしまう
家族への想い、戦友への想い、葛藤、譲れないもの、それらの人物ドラマが加賀タンシナリオの魅力だと思うわ

だからこそネットリさんの流れだけが不自然に見えてしまう
0998助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 00:33:24.53ID:eu//XwD0
ID:bNVX+e1T
・顔真っ赤にして草生やす
・アンカー打てない

ニコニコ、まとめ経由のバカガキかな
0999助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 00:38:53.14ID:69kYsIEF
>>998
ああこんなに臭いのも久しぶりに見たな
1000助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 00:41:34.79ID:W8wEmXFX
エニードたんペロリ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。