トップページgamesrpg
1001コメント277KB

タクティクスオウガ 98F 伝説の騎士ペイトン [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/04/11(土) 04:18:49.48ID:vICslAcC
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

前スレ
タクティクスオウガ 97F 亡霊ロデリック
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1424877260/
0932助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 21:43:17.60ID:H8H2g4Fh
ラミドスのサモンダークネスで出てきても良かった
0933助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 21:48:49.86ID:xZ3aEifV
>>931
オウガそのものではないからな
直接戦える64では明らかに強キャラ扱いされてたけど
0934助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 21:54:52.21ID:UGRiTzP1
エンジェルナイトちゃんとちゅっちゅしたい
0935助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 21:57:34.72ID:U2C+B0YQ
飛んでるエンジェルナイトを下から見上げたい
0936助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 21:59:25.00ID:yy1oPRkB
>>927
ホークマンが上とはにわかに信じがたい
そうなのかー
どうしてもサマナーの婆様が召喚したグレムリンを使ってしまう
一番下でLV5くらいだったろうか
0937助けて!名無しさん!2015/05/15(金) 22:14:16.28ID:IhhUFmAa
>>936
ホークマンよりDEXが低い分少し劣る
AGIも低いから命中率も劣る
特徴といえば軽量の割には前衛標準レベルの防御力はあるかなって感じ
0938助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 08:29:16.66ID:L9DPPnq4
ゴブリン、クラス特性自体は優れてるからカードかき集めれば強いハズなんだがw
0939助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 09:38:56.77ID:GIztn4Kn
成長率(最低値)で、STR+AGI≧11
武器攻撃役としての強クラスの条件はこのラインだと思ってる
リザードマンやホークマンはこれを満たしてる
グレムリンはチートクラス
0940助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 10:45:55.12ID:dq9qgnaW
グレムリンにあえて近接武器持たせるのが面白い
0941助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 10:51:16.35ID:ke1P+r9q
>>939
その条件で一番強いのって黒ランスかな??
0942助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 10:54:18.87ID:GIztn4Kn
グレムリンに近接武器+オーブ3個で鬼回避に期待するギャンブルプレイは面白いな
一発食らったら死ぬスリル
0943助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 10:59:27.20ID:GIztn4Kn
>>941
デステンプラーはSTR7+AGI6=13だっけ?
そこにLUK70の上乗せだから、まあ最強でしょう
0944助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 10:59:54.59ID:OkePAfcZ
STR+AGIは黒ランス、アンドラス、グレムリンの13が最高だな
0945助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 11:03:27.29ID:L9DPPnq4
飛べるうえにSTR+AGIが12あるカノプースゲええええ
しょっぱなから仲間になっていいヤツじゃないな
0946助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 11:26:24.28ID:8s0oshAQ
スケルトン:STR5+AGI6=11
強キャラですね間違いない
0947助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 11:35:22.03ID:L9DPPnq4
そういえばスケルトンの成長率って意外といいんだよな
速くて真っ先に盾として飛び出し、攻撃をかわしまくってやられても蘇る
撃ちもらしを仕留められる程度の攻撃力もあるし
終盤にいくほどゴーストを有用性で上回っていく感がある
0948助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 11:45:28.19ID:ke1P+r9q
骨は素早いしね
どんな装備で使うの?
0949助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 12:01:05.25ID:tHFzOsuQ
俺骨は初プレイ時は最後まで1軍だったが
そのときはムチつけてた。バラムチの反撃でたまに混乱付いてくれて結構良かった

2週目以降は俺に変な知恵が付いたおかげでいらない子になったが
思えば1週目は死なない兵士はとにかくありがたかった
0950助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 12:07:52.02ID:L9DPPnq4
骨にメイン火力としても使いたい!ということで、
オーブ3つ+封魔+怒号魔破拳で超格闘戦仕様にしたことがあるw
スゴイ勢いでHPが減っていくけどどうせ生き返るから気にしない
STR5あるから結構ダメージ出るし、拳一本で並み居る敵を粉砕していく骨マジカッコいい!
本当は弓も持たせた方がいいんだけどそこは徒手空拳がロマンだから
0951助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 12:53:57.17ID:pvDTS0jX
突然、マジックミサイル撃たれて、泣きそうになったw
0952助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 14:00:21.26ID:dq9qgnaW
死なないのはいいんだが復活までの時間が一定だから
後半になればなるほど相対的に長く感じる
0953助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 14:35:12.17ID:8s0oshAQ
>>947
終盤に入ればゴーストには召喚魔法が入るしまあ立場逆転はしないでしょ
0954助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 14:57:17.64ID:uhX+BfG1
スケルトンはアンデッドだから雑に扱われがちだけど、ちゃんと運用すれば回避してくれるからそこまでは落ちないんだよね
まぁそんな丁寧な運用は本来のアンデッドの役割ではない気もするがw
0955助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 15:09:47.51ID:K01q3lxR
レベル1のグレムリン雇えたら凄いことなるね
0956助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 15:13:53.10ID:dq9qgnaW
LV1のグレムリンDEXが-5
0957助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 15:41:20.59ID:CtyiEpf/
グレムリンはディープキッスで体力回復、石化が出来るから便利
0958助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 16:55:23.80ID:8qeoNYgW
アビス使えよアビス
接近しちゃえよ
0959助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 17:50:59.41ID:AeSCrJ7g
>>942
相手も素早いと避けきれないからね
そのリスクが楽しいw
>>943
装備や特殊攻撃も含めるとダークエレメントが最強でしょう
0960助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 18:10:08.32ID:dq9qgnaW
ダークエレメントってSTR成長低くなかった?
そんなの関係なく強いけど
0961助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 18:10:53.89ID:CtyiEpf/
>>958
たしかごりっと反動でダメージ受けなかったか…微妙は性能だった記憶が
0962助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 18:15:23.22ID:dq9qgnaW
>>961
反動ダメージがLv*2で与ダメが相手のHPの2/3だったかな
0963助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 18:22:14.47ID:CtyiEpf/
>>962
グレムリン的にけっこう痛い反動だ

石化ならゴーゴンだけど、グレムリンの浮遊が便利なんだよね
ゴーゴンからイベントで仲間にn(ry
0964助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 23:29:56.71ID:vxHTzhUC
グレムリンの仲間に出来る最低レベルっていくつだっけ?
0965助けて!名無しさん!2015/05/16(土) 23:48:07.30ID:7wPVV6WP
>>964
7かな?
0966助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 00:04:56.96ID:3voGkEWf
>>965
7か。
某動画でゴブリンのレベル3は確認したけど、グレムリンはむりなのかな
0967助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 10:39:26.35ID:8Xl/tNQ9
デニム+初期の8人のみで進めていくプレイが
最もやりごたえがあるんじゃないかと思うここ数年
0968助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 11:43:10.52ID:K5Fy7tiA
選択肢でデニムを特化させるのも自由になってるから
デニムが居るだけで支障はないはず
0969助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 13:24:57.19ID:W82z/VqB
タインマウス(ゼノビアキャラで唯一カノープスだけが戦場名を言う)の
最初の戦闘が一番ドキドキするw
0970助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 14:03:50.46ID:8vNLKWYn
タインマウスは彩雲のオルバのファイアストームに苦しめられ
あげくに角っこに逃げ込まれ トレーニングでレベルあげしてないもんだから
直接攻撃でもオルバにろくにダメージ与えられないという涙目プレイが初回ですた

ところで、増援がくるマップで(3章最後のフィダック城外)で
ひたすら増援を倒しまくってレベルあげをしていたら
ボスたおしてマップ終了後に仲間のミルディンが
「特別ボーナス」とやらでさらにレベルが1つあがったけど、
この特別ボーナスレベルアップは何か条件があるの??
0971助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 14:08:36.35ID:bfBU+SYl
>>970
回復やらダメージやらの行動1つ1つに固定Pがあり
Pが一定以上あってなおかつ一番多くのPがあったものがMVPとして1LVUPする

時間さえかければひたすらヒーリングかけ続けてMVPとかも出来る
普通は敵3・4体ほど一人で倒せばMVPになるかな
0972助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 14:12:40.30ID:Jm8lkeW1
レベル平均化を崩す罠システム
0973助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 14:19:11.17ID:oTaStNMd
オルバは最強のウィザードだからなw
後にも先にもあんなに固くて殴りが強いウィザードはいない
0974助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 14:32:35.51ID:bfBU+SYl
モルドバとオルバは近接殴りの方が強いからな
0975助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 14:34:31.56ID:8vNLKWYn
>>971
そうなんだ ありがとう

レベルがあがらないように調整しているときは
Lvが上がり過ぎて逆にありがた迷惑なシステムだよなあ
トレーニングしないための マップでの経験値あげが
逆にあだになるという

オルバのイメージで魔道士系も守備が堅いゲームだと思いきや
後半になってウィザード系の守備のもろいこともろいこと・・
0976助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 14:48:46.15ID:3voGkEWf
初ゲームオーバーはモル姉さんにデニムが撲殺されたわ。
0977助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 16:03:45.28ID:dfIYtzeO
オルバくらい硬いと投射によるレベル上げが捗る
MVP?味方に石でもぶつけとけ
っつーか、レベル制限縛りありでも序盤なら出停数ステージで済むし
0978助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net2015/05/17(日) 16:06:32.01ID:0iHVGUmV
ザンスにボコられるスケルトン
0979助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 16:11:14.64ID:fPWJfdv4
>>975
中盤以降なら、MVP取ってしまいそうなキャラは一度死なせてリザレクするっていう手もある
トロフィーは減るし、稼いだEXPもゼロになるけど
0980助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 16:23:08.52ID:bfBU+SYl
とはいえNルートのエクソシストでもない限りMVPなんてそうそうならんけどな
0981助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 16:37:19.16ID:dfIYtzeO
手数次第だけど、普通に戦って3体も倒せばもうMVP候補になれるくらいポイントたまってるはずでは
4体ならそれ以上稼いでいる人がいない限り確定
0982助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 16:54:45.56ID:t8JZ03TX
人数制限+殲滅縛りなんてやってると毎回のごとくMVP出るわ
0983助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 17:39:56.04ID:8AB4CpNZ
>>980
まぁNルートはニバス先生の最高傑作いるし多少はね?
0984助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net2015/05/17(日) 20:19:48.83ID:0iHVGUmV
ヒーリングプラス担当が一人しかいなくて、クイックムーブで回転させまくってるとMVPになったりするかな
0985助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 21:06:38.29ID:K5Fy7tiA
むしろ長期戦だと13パネルの奴が大体MVPになる
0986助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 21:13:21.13ID:Q6tlBbGG
MVPとかいういやがらせシステム
0987助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 21:43:02.05ID:pzePfSHJ
出撃人数制限してると攻撃魔法系はすぐMVPとっちゃうな
チームレベルを維持するには数人を交代で回していく感じ
0988助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 23:04:25.43ID:/flwPSIB
>>986

早くレベルアップさせて先に進ませてあげようという製作陣からの配慮です
決してレベル統一するのをジャマしようなどとは思っておりません!
0989助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 23:15:24.61ID:epWCD+s9
成長が遅れているキャラが敵を倒してレベル上げ

このくらいのレベルになればいいか クリア

MVP ボーナスレベルアップ!出停!

ついでに敵の出現レベルまでアップ!
0990助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 23:36:33.22ID:t8JZ03TX
MVPだけはゲームデザイン的にもほんとマッチしてないんだよなぁ
マジで邪魔する以外何の意図があったのかとww
0991助けて!名無しさん!2015/05/17(日) 23:39:58.62ID:wZda1zG9
最大レベル35か40くらいで良かったかな
0992助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 01:32:33.28ID:t8A9Wa3g
連戦マップの最初辺りでMVPレベルアップしたときの絶望
0993助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 09:23:50.12ID:7g0amNJk
次スレを立てなくともよい・・・そんな世界を築きたいものだな・・・・・・

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431908166/
0994助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 09:31:10.38ID:sxAI6Jly
しまった、>>993は神聖系魔法でないと乙出来ない!!
0995助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 12:30:39.76ID:OvJ4YVRe
よーしお前ら、あとはこのスレは好きにしろ!
0996助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 13:02:19.83ID:6ZMIXtOl
>>995
わかったわ。

さあデニム、ベッドに来なさい!
0997助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 16:39:30.85ID:vkTmDxhL
996・・・の後、

デニム「・・・姉さんは、なんでも気に入らないのさ。。。」
0998助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 17:08:31.90ID:XWoTsZLk
カチュア「思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないから。。。」
0999助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 17:09:12.85ID:sxAI6Jly
ヴァ「ω・`)」
1000助けて!名無しさん!2015/05/18(月) 17:14:03.33ID:UyFYK/zq
残念だったな、
>>999
ッ。もうひと息ってとこだったのにな。
1000はオレがあずかるぞお!返して欲しくば
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431908166/
まで来るんだなッ!! 待ってるぞ!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。