トップページgamesrpg
1001コメント277KB

タクティクスオウガ 98F 伝説の騎士ペイトン [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/04/11(土) 04:18:49.48ID:vICslAcC
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

前スレ
タクティクスオウガ 97F 亡霊ロデリック
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1424877260/
0429助けて!名無しさん!2015/04/24(金) 23:55:13.31ID:X7tjVg4z
あ、風グリフォンでも命中は変わらないんだっけ?
でも意外と運用できないレベルではなかったと思う
0430助けて!名無しさん!2015/04/24(金) 23:56:35.72ID:X7tjVg4z
>>428
汎用クラスの話だったからあくまで職業の枠の中で話してたんだよ
スケルトンとかゴーストってクラスというより種族じゃない
0431助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 00:48:11.61ID:QYxweGdY
んん?
0432助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 01:18:20.40ID:Xf+ct+iU
自分縛り前提での、俺の考える回避壁もういいわ
0433助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 01:30:56.70ID:iEMzZmNT
そんなに何の実りもない話題だったかなぁ
普通に使えると思うんだけど
0434助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 04:10:27.11ID:95zG76FT
>>429
前にもそういう意見あったけど普通に属性一致不一致で命中は変わるよ
オーブを幾つか付ければ殆ど外れなくなる
0435助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 06:43:25.41ID:+LN7KwEg
はじめてのTOプレイで作ったテラーナイトデニムの武装フル装備は堅くて、HPも500を超えるようにしたから2回攻撃されても死ななかったな
そういうので良いんじゃないかな
0436助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 06:46:58.45ID:+LN7KwEg
竜玉トカゲスリーマンセルでいいっちゃいいが、死者宮の狭い汎用フロアでもなけりゃ誰使っても負けないから好きなので良いさ
0437助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 09:34:50.89ID:iEMzZmNT
>>434
それなら使えなくはないね
進軍速度を合わせる必要がないのは気軽でいい
0438助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 10:23:01.83ID:6Cto7YyR
前線役としては回避盾より防御盾のほうが柔軟性がある

5人で壁作るならどっちでも集中攻撃は食らわないからどっちも相応にもつし
回復はどっちでも2枚はあったほうがいい

防御盾は陣形に柔軟性もあるしな
特にオーブの個数が限定されて命中回避にあまり差がない中盤までは防御盾>回避盾 だろう
0439助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 10:51:27.22ID:QYxweGdY
アンデッドやカボチャ抜きという前提なら、基本的にリザ禁止の俺もガチムチ盾の方が安定するな
というかどんな壁役でもそいつ一人が集中砲火食らうような運用はまずしないが、
そんな中でも1、2発で事故死する可能性がある回避型はちょっと使いにくい
0440助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 10:57:35.34ID:qPETtMqA
回避も出来て硬いミルディンさん最強というわけやな
0441助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 11:35:09.07ID:6Cto7YyR
あながち間違ってない

単純に硬さだけ追求するとボウガン+盾鎧靴なんだけどなんとなく
フランシスカとか持たせたい俺 片手斧少ないのが残念
0442助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 11:38:43.93ID:ae2fCGZe
少ないどころかフランシスカだけだったような
0443助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 11:39:37.05ID:6H8Odlq2
>>440
最強の壁だから初心者はギルダスよりミルディン評価する人も出てくる訳だしなあ
ホワイトナイト完全固定のおかげで初心者でも成長方針間違える事も無い
0444助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 13:52:49.22ID:95zG76FT
恐怖効果に弱いから、ザパンガンプトカゲかな…
0445助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 15:28:28.87ID:ae2fCGZe
ロンウェーから最初にもらえる連中にいる水C男を
ニンジャメインで育ててテラーにして凍てついた戦斧を振り回すのが好き

他の連中は大抵はいずれ解雇なんだけどこいつだけは何故か愛着がわく
0446助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 16:50:43.14ID:Z1riX6oS
水でCってのが前衛向きですね
0447助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 17:45:49.32ID:iEMzZmNT
斧に専用モーション欲しかったね
ハンマーにはあるのに
0448助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 17:52:04.33ID:mHKC0dKw
>>447
ちゃんと見なさいありますよ
0449助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 18:01:47.49ID:nBiC45lf
成長率の差が極大化するレベル50で死者Q派と
こだわりやバランス重視でクリアレベル35くらいで成長固定させる派がいるのが
防御型と回避型の意識の差に一役買ってる気がするんだけど
0450助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 19:12:28.26ID:iEMzZmNT
>>448
あるのか。全く同じだと思ってた・・・
0451助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 19:25:28.93ID:ChH9zql7
振りかぶりが大きいんだっけ
0452助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 19:31:21.81ID:mHKC0dKw
>>450>>451
通常はいきなり振り下ろす
得意は振りかぶりが追加される
0453助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 19:50:34.62ID:Tfy/1yxd
騎士は剣で戦えという事だな!
0454助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 19:54:52.96ID:BJpuF0P4
背後からいきなり部下の頭かち割ったり、同胞皆殺しにしたり、上司にナイフ突き立てたり…
本当に味方殺しの多いゲームだな
0455助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 19:56:31.96ID:oEw8G2UC
レオナールがいつカチュアの上司になったんだと思ってしまった
ヴァイスとロンウェーか
0456助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 20:12:04.84ID:Xf+ct+iU
>>454
まさか場所にカチュアが居たことに対する驚きと
知らない仲じゃないことからの油断もあったんだろうけど
それでも戦場を駆け巡ったはずの騎士に
正面から一撃で致命傷を与えるのって
技術云々以前に明確な殺意が無ければ無理だと思う
ナイフの達人であると共に、狂気の塊がヴァレリアの王ってのも
Nくらいは旗頭にデニム、民衆に対する納得要素としてモルーバ
実務面をレオナールが補佐する形とかでの
ヴァレリアの安定もあって良かったと思う
Cで気になるのは顔キャラにCルート特有のガルガスタン勢が居ないこと
これで民族として纏まれるのかが……
戦乱の勇士に名を連ね無い民族にどれだけの発言力が認められるのかね
0457助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 20:18:31.93ID:ChH9zql7
長くてウザイ
0458助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 21:32:05.54ID:CTwu//Uq
初めて四章まできたけど、なんか内乱というか裏切りの多いゲームだなw
消防当時では絶対理解できない話だなぁ
0459助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 21:44:53.00ID:vGOWDTaB
>>456
まあ容量不足ゆえやむ無し
0460助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 22:08:16.03ID:74IwIMLz
つーかガルガスタン人の扱い悪すぎw
ガルガスタン人と聞いて真っ先に浮かぶ顔がザエボスという始末だからな
味方のガルガスタン人は空気だし
0461助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 22:13:48.27ID:H0elBlUh
ガルガスタンの軍事力は強大なはずなのに
全然それが表されてない
あっという間に陥落だし
0462助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 22:55:45.77ID:iEMzZmNT
確かにガルガスタンは引き立て役っぽい感じはあるな
3つの中では一番地味かも
0463助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 23:04:44.57ID:RXjNdPzH
味方ガルガスタンってジュヌーン夫妻とレンドル以外にいたっけ?
0464助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 23:08:42.18ID:Q3RBGN5V
???「私に何かを言わせたいだけなら時間の無駄だと思うがね?
0465助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 23:10:46.02ID:mHKC0dKw
???「やっぱり人間なんて…」
0466助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 23:11:12.27ID:I22U/7qM
>>463
LUK42「………ニバス!!!」
0467助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 23:19:43.36ID:F9N4GBky
ガンプさんもガルガスタンじゃなかったっけ?
0468助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 23:27:29.38ID:ONw0uhaH
ガルガスタンで仲間になる人達はサブストーリー的なイベントばかりじゃないか…
0469助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 23:36:58.84ID:ChH9zql7
そら純粋に敵民俗やしな
0470助けて!名無しさん!2015/04/25(土) 23:49:03.96ID:fuSJR1/k
Cだとロンウェー公爵の知略が冴えてるからな。

Nルートでヴァイスに暗殺されなかったらフィダック陥落後はデニムも殺すつもりだったんだろうか…。
0471助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 00:11:26.07ID:aUVGYIrM
でも、デニムを追放するなら相当の大義名分が必要だろ
Cルートの場合は
暗黒騎士団との密約に細工してあって
ライム襲撃はデニムの手引きだったとかって形で
密書公開ならならいけるか?
0472助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 09:57:35.43ID:V3caSGLI
暗黒騎士団とバクラムとの全面戦争が始まったところで
優秀な前線指揮官殺すのは愚かな行為だと思うな
でも全てが終わった後はデニムを粛清しそうな感じはする
0473助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 11:02:08.34ID:YXVyfOHO
カチュアたんマジ腹黒天使
0474助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 12:33:46.99ID:8Lt/Sa5A
血の繋がらない姉なんてヒロインコースだと思ったのに
ガチでめんどくさかった
0475助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 13:36:44.04ID:SMIbosHF
ヒロインは古傷見せながら迫りくる見知らぬ幼馴染だろ
0476助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 13:43:02.35ID:p0pM/uCe
通常EDでデニムはヴァレリアから逃げ出すけどストーカーするのは鬼姉じゃなくてゴーゴンだしな
0477助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 16:54:15.12ID:G4HGjvow
ゴーゴンのことオリビアって呼ぶの止めろよ
0478助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 16:55:03.68ID:mXM2EhQ3
ステージ1開始前から面倒臭かった姉貴だが、
よもや自刃までしようとはね マジ面倒くせぇ
0479助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 16:56:00.51ID:tkJ+E6wY
>>458
初プレイ羨ましい・・・
俺もTOの記憶だけ全消去して遊び直したい or2
0480助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 17:38:47.88ID:KlSQdQ3F
敵として出てくるゴーゴンの顔グラフィックが可愛く作られてるのが悪いんだよ!
0481助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 17:53:59.66ID:GL6IIvuG
カチュアは自殺しちゃうし、オリビアやシェリーはいつのまにかリッチになっちゃうし
0482助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 18:01:42.81ID:HuP+irDu
野良リッチ育ててもあまり強くないのね
0483助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 18:07:01.60ID:gKoAC+fh
>>481
後者二人はお前の責任やんけwww
0484助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 19:24:18.20ID:V3caSGLI
俺の分身であるデニムは戦後、セリエ姉さんと仲睦まじく暮したのさ
0485助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 19:56:05.28ID:P64nct3L
システィーナじゃなくてセリエ姉さんなのか・・・
0486助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 20:00:25.41ID:BZN6dlh7
三女は影薄すぎ
彼氏っぽい扱いのフォルカスは怪力女に持ってかれるし
0487助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 20:00:27.91ID:HuP+irDu
セリエ姉さんとデニムってかなり離れてなかったっけ?
0488助けて!名無しさん!2015/04/26(日) 21:10:53.23ID:aUVGYIrM
イグニスで熱いプレイを楽しませる俺は話がわかる男
0489助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 00:01:09.58ID:9NxwZ8P7
>>486
長女もロンウェー暗殺するとか言いつつ終盤まで砦に引き篭もってるだけで
本当はそれほど目立ってはないんだけどな
アレのインパクトが強すぎるだけで
0490助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 00:20:02.26ID:oJQRAA4w
Cルートでボード砦すっ飛ばして4章行けちゃうんだよな
その場合セリエさんはやっぱあのまま砦の中で朽ち果ててんのかな
0491助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 00:25:13.79ID:bIklSd0o
データ消しちまった…また最初からだー
やっと支社の宮殿いったとこだったのに
0492助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 03:35:32.15ID:Vh4BqHxH
>>491
クレリック法やれば死者宮まであっという間ですよ
0493助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 10:17:47.45ID:X+5oevSW
そっか、システィーナ姉以外のイベント女性キャラが全員戦闘で亡くなった
ら…2度の命の恩人である、デニム(王)の盤石な妃候補になるな。

セリエ姉も頼むって言ってるし、シス姉自身がデニムに近いって言ってるし
、大神官モルーバの娘って良家の血もある。
0494助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 11:20:55.57ID:Ha0CYNU4
セリエとオリビア10歳も離れてるのか。
デニムが5歳の時遊びに行ったとして15歳11歳9歳のお姉さん達か。

本が薄くなるな(*´ω`*)
0495助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 15:45:20.66ID:zcv721h0
大神官の娘で禁呪のカギなのにどいつもこいつも危ない真似ばかりする四姉妹
いちいち死んだり死にかけたりするし、モルーバは一体こいつらにどういう教育をしてるんだ…
0496助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 15:59:48.74ID:y+m3U/8p
モルーバがブランタに蹴落とされたのを受けて上の三人は教団を出て行ったらしいが
シェリーはゲリラから身を移したのか、最初からブランタに寝返ってたのか気になるし
ブランタと敵対するフォリナー家の人間でありながら教団に残ったオリビアは、安全だったのか逆に危険だったのかも気になる
0497助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 20:49:33.05ID:seGt+V2z
>>493
Cルートに進んで3章までは、ふつうにシスティーナがヒロインだと思ってたよ
二度も救った上に「一緒に行こう」「僕らは似ている」だもん

これでフォルカスとカチュア姉さんを交えての泥沼か!
という予想を裏切って、オリビアが回収していった時はびっくりしたぜ
0498助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 22:04:32.58ID:073PDHyR
死者Qの2回目がめんどくさくってネクロリンカに手を出してしまった
これ強いってより常時加速装置状態だな
0499助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 22:05:00.44ID:yOwjRdNZ
風のシスティーナもとい空気のシスティーナか…。
彼女はアーチャーが一番合ってそうだがなぁ。
0500助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 22:07:08.65ID:Ha0CYNU4
>>499
しかしCでは怪力アロセールと被り、Nでもモブながらサラがいるし、そもそも雷神弓はカノプーが持っていくケースも多いんだぜ(´・ω・`)
さらに死者Q行かないと他の風武器集まらないし
0501助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 22:44:03.81ID:Vh2RaqlW
今、PS版で死者の宮殿潜ってるんですけど
一周めだとオウガシリーズと四風神器って揃わないような仕様なんでしょうか
他の三つは手に入れましたが何回ロードしなおしてもオウガブレード持ちの敵パターンが出ないんですが
0502助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 22:46:19.44ID:UYawyPxK
オウガブレードは四風神器じゃないような
0503助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 22:55:17.90ID:Vh2RaqlW
四風神器の3本とオウガシリーズの3本揃えて残りが出ないまま90階まで降りてきたところでした
91階でレリクスナイトとゲイビアル出ましたから自己解決しましたすみません
0504助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 22:55:36.73ID:3UuAp+52
どうだろう?75階まで潜ってないとか?
それでも確率5%なんで出ないときは出ないかもね
0505助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 23:06:22.28ID:2Q7eMB/6
運だろ、絶対出ない保証はないが絶対出る保証もない
0506助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 23:12:35.70ID:ej041+U4
ロードしまくれば、時間かかるけど一回潜るだけで揃うよ
おれは毎回時間かけてひと潜りで揃えてた
0507助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 23:19:49.75ID:qQFK32l2
システィーナって本当にどのクラスにするか迷うな、何にしても微妙なんだけど
0508助けて!名無しさん!2015/04/27(月) 23:34:45.19ID:yw5FB9m4
汎用アマ→ヴァルキリーに比べてAGIが13程度高くなる
他は同程度に収まる
VITとMENは多少高い

・・・やっぱヴァルキリーでいいんじゃね
半端なユニットは結局不幸にするだけかも、なんて攻略本に書かれてしまっているけど
適当に前に出てサンダーフレアを気兼ねなくぶっぱできるキャラは決してムダではない

え? ゴースト?
0509助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 00:13:35.21ID:aCQmcTr5
ニコラス・ペイトン
ニック@ナイト 【CD】
http://www.universal-music.co.jp/nicholas-payton/products/pocj-1462/
0510助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 00:28:42.22ID:o0xiMTcs
最近はアマゾネス育成アマゾネス運用(弓装備)がトレンド
0511助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 00:30:32.67ID:SVJq1dyV
え、システィーナってアーチャーからのウィッチじゃないの?
弓で削りながらチャームかけまくって、たまに回復もできるという
0512助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 01:25:29.90ID:nA4o7vAL
禁呪を取るなら結局最後に行き着くのはシャーマン その身の宿命が呪わしいな
0513助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 01:35:17.90ID:KCAe5ay8
禁呪より盾をくれるオバちゃんたち
0514助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 02:10:01.35ID:gvUImDeD
シスは転生しない硬いクレリックって手も
0515助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 07:50:01.70ID:IWTxP2DY
それこそ近接アーチャーで
0516助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 08:50:12.20ID:oy0uqJ18
結局未だにレベル13。レベル5のウォルさんもおりますが。
最初のライムの時の縁でドラゴンテイマーというのもロマンかもw
0517助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net2015/04/28(火) 10:00:09.96ID:KSpQU3K3
シス子はアーチャーになる事が多いかなNルートはメインで使ってる
強いとか弱いとか、そんな事はどうでもいいんだ
「よそよそしく」なった彼女が終盤「心から賛成してくれる」ようになるのが最高なんだ!
0518助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 11:45:53.68ID:xf/4q4GO
>>501
出るときゃ1周目でも出るんだけど、出無い時は出ない。俺も26回潜って
やっと出た時あるし(SS版)。
>>507>>511
俺も(アーチャー+クレリック)→ウィッチだな。しかも、サラと全部同じ
数値にするWウィッチ。補助魔法を使わせてこそのシス姉だから。
0519助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 11:58:32.72ID:yUY786SB
オリビア→クレリック
システィーナ→ウィッチ
シェリー→セイレーン
セリエ→ヴァルキリー

それぞれ違った役割を持たせたいので最後はこうしてる
シャーマンなんか最初からいらんかったんや。盾もいらんかったんや
0520助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 16:37:40.61ID:nA4o7vAL
>>517
これそういうゲームじゃねえから!
0521助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 16:46:40.58ID:mKAWIWjh
>>520
なんでや デレたら嬉しいやろ!
0522助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 16:48:03.80ID:5NQiA5V/
いいんだよ。S(RPG)が入ってるんだから。主人公(分身)がそう、お
望なんだから。素直に「イエス・マイ・マスター」とお答えしなさいw
0523助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 17:27:27.91ID:gbSpY4sL
>デレるのが嬉しい

感動的な和解を経て加入したにもかかわらず普通レベルの忠誠しか誓わない禿げ散らかした極めし者が居るらしい…
0524助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 18:27:31.63ID:RcTAvHKv
「共にロスローリアンと戦おう」と言ったのに
最低ランクの忠誠度で加わる盲目の剣士がいるらしい
0525助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 18:48:04.22ID:EWHUOtjh
そりゃ復讐のためなわけだし
0526助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 18:52:42.04ID:eVSAaBxe
虐殺があったバルマムッサで(しかも嵐)オリビアといちゃいちゃしようとするデニム
さらにやれなくなったはらいせでシェリーにつらくあたるデニム
そのイベントで謝るシェリーすき
0527助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 20:11:53.09ID:uQM92ajx
あいつら解放軍のトップと重鎮が二人だけで何してたんだろう
デートでもしてたのかな
0528助けて!名無しさん!2015/04/28(火) 20:22:23.01ID:U9ygJaM+
Nのハボリムは調整ミス…だよね?
嫌だよ、単純にスパイが目的だったなんて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています