タクティクスオウガ 98F 伝説の騎士ペイトン [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 04:18:49.48ID:vICslAcCタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 97F 亡霊ロデリック
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1424877260/
0002助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 04:19:28.56ID:vICslAcC【SFC版】
ロードは早いけど、NPCや敵のAI動きの計算が遅い(SFCのCPUのせいだろ)
データが消えやすい(電池交換注意)
セーブ枠が2枠のみ(ターボファイルで増やせるが、入手困難?)
連続マップでミスると最初からやり直し。特に死者Q、空中庭園がキツい(中断セーブはあるが、ロードすると消えるので事実上ワールドマップでしかセーブ不可)
【SS版】
起動時ロードに少し時間が掛かる
背景音が一番良い(音楽が豪華、CD音源の再生、まさにOST同様)
アス比の関係で画面がやや縦長
データ保存はPS版同様安心大容量
連続マップでは中断セーブのみだが、中断データを本体に保存してた場合はバックアップカードリッジにコピー可
豪華声優陣による肉声付き。ただし、その関係上「デニム」と呼ばれる部分に改変アリ
デネブレポートとボディスナッチの仕様がムフフ
【PS版】
敵AIに多少の違いがあるらしい(オーブを使ってこないなど)
AIの計算は速いがロードが一番遅い、特にワープ移動と店の出入り時がウザい
編成画面でユニットの敵殺害数が追加・並べ替えが自由に
データの保存は安心、スロット数も気にしなくて良い
戦闘中・連続マップでもセーブできるので死者Qや空中庭園が楽
〜 本気のデネブを仲間にしたい 〜
死者QB1〜B24に出るグレムリンの部隊を倒し、ガラスのカボチャ入手。
↓
10個手に入るまで繰り返し
↓
デネブの店でガラスのカボチャを売却すると、
カボチャ1個につきパンプキンヘッド1体雇用可能。
↓
10体雇用。雇ったら即除名してもいいよ。
↓
あとは本能の赴くまま。
〜 「なんと心のせまい方たちなのだ…」 〜
戦闘中、まれに上記の文章がヘルプメッセージのように表示される。
しかも誰かが行動するたびに延々表示され続ける。
どうやらアイテムの持ちすぎで起こるらしい。
(違法にアイテムを増殖させたときの
ペナルティメッセージとして設定されていたものが出てくるバグ?)
なんにしてもタメすぎはよくない。
いらん物は武器屋のおっちゃんに買い取ってもらおう。
〜 死者QB1のワープリングが欲しいです 〜
説得しなさい。補助魔法をうまく使おう。
〜 アニヒレーション2個って? 〜
死者QB1を攻略したらとりあえず脱出。
1階でアニヒレーション持ちのウォーロックが出るまで繰り返し。
0003助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 04:19:44.40ID:vICslAcC・Nルート…3個(クァドリガ砦のウィッチ2体を説得&クァドリガ砦のトロフィー)
・Lルート…2個(バハンナ高原のトロフィー&アルモリカ城城門前のウィッチを説得)
・Cルート…1個(バハンナ高原のトロフィー)
・Nルート…0個(クァドリガ砦に行かなかった場合)
〜 ペトロクラウドをもっとたくさん欲しいです 〜
死者Qやボーテーゲン平原に、稀にペトロクラウドを所持したユニットが出現する場合がありますので、説得して入手しましょう。
〜 風の法衣はどこにあるの? 〜
死者QB50に出現するゴーストが持っていますが、イクソシズムやスターティアラで消滅させてしまうと入手出来ません。説得しましょう。
〜 神秘のハンマーはどこにあるの? 〜
Nルート死者QB4に出現するゾンビが持っていますが、どう頑張っても入手する事は不可能です。あきらめてください。
〜 ダークロア2個って? 〜
シェリーを倒すことで入手出来る暗黒系召喚魔法のダークロアですが、実はこの魔法、ファイアクレスト入手後の死者Q最深部に出現するゴーストが稀に持っている場合があります。
もし、運良くそのゴーストが出現したのなら、何が何でも説得しましょう。間違って消滅させてしまうと絶対に後悔してしまいますので・・・。
〜 クレリック法って何ですか? 〜
ヒーリングの魔法を持たせたクレリック二人をトレーニングで殴り合いさせて1章でレベル50まで上げてしまうという、ある意味禁じ手です。
この方法でレベルを上げてしまうと、ゲームの面白さが完全に損なわれてしまうので、出来ることなら使わない方が良いでしょう。
〜 Lサイズユニットが弱すぎて使い物になりません!>< 〜
魔獣には火喰い鳥の羽、ドラゴンには竜玉石、ゴーレムには言霊の石をそれぞれ4つずつ持たせてみましょう。驚くほどの強さを発揮してくれる筈
これらのアイテムは3章のゴルボルザ平原(全ルート共通)に出現するユニットが持っている場合があるので、何度も往復して説得しまくりましょう。
〜 評価コマンドの出し方(民族別支持率) 〜
【SFC版】
ウォーレンレポートの画面にして、1コンを挿したまま、2コンで
上右下左Y上左下右X上右下左L上左下右R上下上下B左右左右A
セレクトセレクトスタートスタートAAAAAAA の順に入力。
その後時間表示の1秒の桁が9の時にB
0004助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/11(土) 08:09:32.27ID:I4LbDqX7わっはっはっはっは
0005助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 12:43:03.02ID:fmiHoJBV0006助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 13:32:06.88ID:4qJJjIi1102
0007助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 13:56:47.80ID:OmjWjxgi乙
某所でちょっとだけ話題になってたんだけど、
ギルバルドエンドって「暗殺こそされてないがデニムもヴァレリアもオワタ
ローディスの大軍により瞬殺確定」ってエンディングだよね
なんか「ヴァレリアの平和を守るためにデニムは戦い続ける運命に」
って解釈してる人がいるらしいんだが、
常識的に考えてそれはねーよと思うのは自分だけか
あれだけのローディス軍をどうやって退けるというのか
0008助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 14:33:04.56ID:i8SULWhi俺もあれはヴァレリアはローディスに文字通り圧殺されようとしているけど、
ゼノビアも政治的配慮によりまだ手が出せないっつーエンドだと思う
ローディスの大部隊を相手にデニムは意外と善戦するかもしれないが、勝てるとは思わんな
0009助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 15:47:17.67ID:bi8kYgC+大軍同士の戦争で物量には絶対勝てないよねえ
0010助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 15:51:35.23ID:ftVC913W0011助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 17:01:22.30ID:dM3A2KTh基本的に戦いは数を頼まれれば一巻の終わり
0012助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 17:20:52.90ID:vKXzeXmv生き残る道はないんじゃない?
0013助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 17:30:59.07ID:G7EakPbB暗黒騎士マルティム
「いい気になるなよ、小僧ッ!!
我がローディスが本気になればこの島へ10万の兵を派遣することも可能なのだッ!
・・・もっとも、おまえたちはこの空中庭園で死ぬことになるがな。くっくっくっく。
デニム
「それで脅しをかけたつもりかッ!
暗黒騎士マルティム
「信じなくても結構! よし、あとは任せたぞ!小僧どもを十分に可愛がってやれ!
↓
聖王トリスタン
「なんだと、ローディス軍が
動き出したというのか!!
天空のギルバルド
「たった今、早馬がまいりました。
「兵の数はおよそ二十万。
これでは、ひとたまりもありますまい。
聖王トリスタン
「……なんということだ。
「やっと、落ちつきを
取り戻したばかりだというのに…。
「デニム王も
ついていない……。
0014助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 17:51:08.63ID:YpwqfYuq元寇で、弘安の役の元軍が15万くらいか
あれ嵐でほとんどが水死しちゃったらしいけど、それ以前に日本側の抵抗が激しくてろくに上陸できなかったんだよな
ギルバルトエンドにしたってヴァレリア側が負けるとは書いてない訳で、
憎きローディスの侵略で国内がまとまって奮戦した、という可能性もある
0015助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 18:02:01.96ID:zKmlNwkU海上輸送する時に狙われるとどれだけ兵士がいても無力
上陸戦はどうしても攻める側の被害が大きい
上陸しても地の利はヴァレリア側にある
ハイムを落とした所で敵が降伏してくれるとは限らない
ストーリー上も語られる禁呪などいざとなったらやばい兵器がいろいろある
外交面のアプローチもあるかも?
本国の厭戦感情
課題は多いな
0016助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 18:02:50.91ID:WG0GGiTiあの後普通に生きてるかもしれないけどw
0017助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 18:05:03.26ID:i8SULWhiカオスフレームが低い時は一瞬で暗殺されて、おそらくその後にローディスの支配下
高くても、ローディスはヴァレリアは一枚ではないと判断して侵攻
おそらく負けだが、結果は明示されていない
カチュア生存時は一枚岩でヴァレリア侵攻は困難だから見送る・・・って感じなんだろうな
0018助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 18:06:03.94ID:vKXzeXmv当たって死亡
当たったけど命はとりとめた
外れた
といくらでも想像はできる
0019助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 20:17:45.33ID:cyvSYU4Z何回もゲームしてる中でこじつけてそう思いたいだけだろう
0020助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 20:22:29.57ID:08lio6Oz0021助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 21:24:20.53ID:UZgvRnoK反乱軍が動くぞ
0022助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:05:08.46ID:vKXzeXmvそりゃ普通に考えればあれで死んだと思うさ
でも死んだと明言されてない以上は他の可能性も考えるくらいはする
0023助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:09:57.36ID:ILRBw3xo0024助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:17:55.32ID:vKXzeXmv死んだと断言するのも妄想なんだが…まあいいや
0025助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:32:40.92ID:ILRBw3xo俺が生きてるって断言したって思い込みが既に妄想だよ
0026助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:34:52.70ID:ILRBw3xo俺が生きてるって断言したって思い込みが既に妄想だよ
↑
訂正…はぁ? いつ俺が死んだって書き込んだんだ?
俺が生きてるって断言したって思い込みが既に妄想だよ
0027助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:37:48.70ID:vKXzeXmv訂正がまた間違ってるぞ
訂正後の2行目よく読むんだ
0028助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:43:36.14ID:YBT1szz10029助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:46:50.47ID:6z1GSI7Wキン肉マンとか男塾とかw
0030助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:50:26.76ID:CiPve8Ii0031助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:57:31.92ID:vKXzeXmvあのナイトがネクロリンカでALL999とか
そもそもナイトが銃撃つなというのはなしで
0032助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:58:20.97ID:sCAgPvI1俺っ娘かよ
0033助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:58:28.62ID:9R+xJpU00034助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 00:03:43.66ID:K6gQbbf20035助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 00:03:46.30ID:wdZ+Hstt妙にAGIが高くてけっこう強かった
0036助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 00:07:48.60ID:WJEeqjMF俺もなんとなくレンドルを使う
0037助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 00:09:05.34ID:9mPY9M7g0038助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 00:20:58.71ID:wdZ+Hsttあいつ使ったことない
0039助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 00:25:05.80ID:WJEeqjMFフェスタ、タムズ、カモスだろう
わっはっはコンビは使ってみれば意外と悪くない
0040助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 00:49:05.17ID:rB7dU8Di0041助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 01:00:23.22ID:0intVihWオクシオーヌは言っちゃ悪いがクロスボウ引き替え券かな…弱くはないけど。
石化とワハハ三人衆で一軍狙えるのはリッチを視野に入れた魔法組だけかもと個人的には思う。
>>40
ガンガレ。
そして>>1乙。
0042助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 01:01:47.21ID:NkjFvEbZ0043助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 01:13:35.14ID:ug6PkcEL0044助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 01:52:32.99ID:5706Pj0L誰か励ましを
0045助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 01:55:40.11ID:nQg9xhh3ガーディアン「死者の宮殿でボクと握手っ」
0046助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 05:34:55.94ID:JphWd66Vファイアクレストの画面の写真をメーカーに送ると
実物のガラスのカボチャがもらえるぞ。
0047助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 09:23:17.86ID:5706Pj0L武器は全て貰ったからもう会いたくも無いんだよなあ
>>46
ホントかよそれw
0048助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 09:26:47.68ID:hXeEXJXr0049助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 10:51:21.40ID:cHU5c6pV0050助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 10:52:46.29ID:Ci94VUmSLUKのカード拾うたびに-2になってたorz
0051助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 10:57:50.15ID:yNhhxa+p水の中に入れる財宝発掘要員を目指すべきだな
0052助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/12(日) 10:59:59.14ID:jr5ioPGI中盤からベンチ要因になるゲーム開始で雇った
Cホークマンが不動のスタメンに
0053助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 11:59:35.47ID:twn85ruNほんとは必須じゃないんじゃなかったっけ?
0054助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 12:07:09.10ID:YXS+TAGpただ確率が上がるだけ
このスレももう98Fか
死者宮は100Fまでしかないが…どうするんだ?
0055助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 12:59:10.08ID:wdZ+Hstt0056助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 13:06:29.94ID:fuwcKtFw0057助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 13:53:45.03ID:JEFqVarsどっちかっつったら空中庭園じゃね
0058助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 14:19:49.96ID:rB7dU8Di0059助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 14:35:56.99ID:8UuBpPhtバルマムッサのサンダーフレア持ちにボウガン持ちホークマンにサンダードラゴン+グリフォン、
アロセールのお供のホークマン×2に海賊団のコカトリスetc
ゲーム中だとただの一兵士のスピア持ちナイトが異様に強すぎて吹いたけど、作者はこいつに苦戦したんだろうか
0060助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 18:27:07.81ID:8lDzlw0B終わり時としては悪くなかったけど
0061助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 19:13:32.22ID:FZ3/YCAP0062助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 19:46:24.29ID:GQNUQeDv0063助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 20:15:51.16ID:rB7dU8Di関係あるかは知らないが、
袋小路や通路に陣取って正面しか見せない奴を叩くのは結構骨
0064助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 23:09:12.30ID:WJEeqjMF0065助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 23:12:18.35ID:aOvDG2VQ0066助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 23:13:33.37ID:8UuBpPht紛争の規模を考えると、日本列島の本州〜四国〜九州を合わせたサイズは必要だと考えています。
だそうな
0067助けて!名無しさん!
2015/04/12(日) 23:21:22.33ID:dU+F7BXzまあ禁呪の影響でブリガニアが寒いだけで
基本的には温暖湿潤なところなんだと思う
0068助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 08:41:15.99ID:EwY0t07O0069助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 09:20:09.21ID:nPzpH4wa0070助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 10:44:11.21ID:c01AZy3m利便性:竜言語≒オーブ>禁呪
コスト:オーブ>禁呪≒竜言語
こんな感じなら良かったんだけどな
0071助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 11:41:38.22ID:VVCE314+0072助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 11:55:30.28ID:EwY0t07O0073助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 12:05:00.19ID:7c6tC93/0074助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 15:18:17.30ID:xxRngE23近接系だし4が妥当だよなあ
クラス特性として、こうだったらという点は
魔法タイプがソードマスターと同じであれば存在感がでたと思う
0075助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 15:37:48.54ID:mXmR4l40伝説のオウガバトルでアイスフィールドだっけ
攻撃魔法撃ってたからだろうなあ
妙にその辺の連続性が残っててリセットしてゲームバランスを考えてないよな
0076助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 15:58:05.99ID:VqE7GCN5てかVITマジで±1の差が大きいのにアマゾネスより2も低けりゃなあ…
0077助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/13(月) 16:26:59.61ID:kt1kR1ssクラスチェンジでVIT成長下がってた伝説の影響だろうね
ドラゴンが強ければそれもアリなんだろうけど、TOでさらに弱くなっちゃったもんな
0078助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 16:55:19.71ID:7c6tC93/VIT成長2として設定されたなら単体での接近戦目的では作られていないと思う
あくまでドラゴンを行使してドラゴンに盾になってもらえってことなんだろう
0079助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 17:46:22.03ID:mZp+CQJn結局、攻勢防壁みたいな使い方に行き着いたけどそれだとテイマー要らんし
テレポートで敵陣に撃ち込むデブリとしてはかなり使えた
0080助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 17:52:28.85ID:qRRs+JNuやっぱりそれ用に育てないかんね
0081助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 20:17:45.13ID:1nC26Wmg昔の俺かよw
忘れもしない初プレイの初死者Qの50階でキャアッ
ってなって次の瞬間エンジェルナイト
その時点で姉さん死んでたしリザレク要員はプリーストだけだったんで泣く泣くリセットしたわ
それからは彼女だけは何があっても死なないように大事に進めたのを覚えてる
0082助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 20:32:48.79ID:CQe1QgfN!デコイ(囮)
0083助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 21:47:37.48ID:Su0I5hIRそれ用に育てたつもりのエンジェルナイトより、説得したやつの方が強かったりする…
0084助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 21:57:43.53ID:E5jHuZn60085助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 22:01:36.73ID:CQe1QgfN初めからエンジェルナイト成長した扱いのチートユニットですから…
加えようにもクビ切らないと枠もないけど
0086助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 22:06:01.04ID:E5jHuZn6LV1だとSTRとかマイナスになる
0087助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 22:33:06.40ID:Q8C5MSl4オープニング何度も見るのがダルい
0088助けて!名無しさん!
2015/04/13(月) 22:36:06.46ID:mZp+CQJn間違えてたわ…
>>87
風で統一したことあるけど序盤が楽だった
0089助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 01:23:38.57ID:FmGDE+lsそれでも普通にやってたらCCできないLV18くらいで汎用ヴァルキリーのSTRに並んで
その後は差が広がるばかりだからやっぱ強い
0090助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 03:45:49.33ID:ZkAIWWZO魔法天使はライトニングボウがもうちょい強ければいけたかも知れん。
着弾点に小規模の爆風が起きてるし範囲5パネルの仕様ならワンチャンあったんじゃね?
0091助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 08:46:36.02ID:QpCKK2Maホモだからか
0092助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 09:42:53.36ID:WFoJI9q8DTって外伝でも成長ソルジャー以下だったはずだし、そういうユニットとして扱われてるんじゃないかなあ
0093助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 09:54:39.07ID:d9HOA99Vそのぐらいだろ
0094助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 10:28:25.00ID:NYOcawOz0095助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 11:48:50.58ID:EreaWMm50096助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 12:03:32.29ID:C+HHVzeH0097助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 12:35:35.03ID:DhSlw6an0098助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 13:33:29.11ID:hqHASDmm今日こそ姉貴に俺のミニマムダガーを突きたててやるぜ!
サクッ ウォォ〜
0099助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 14:08:05.45ID:qw78VRz/>>98の頭の中身は空っぽでした。
0100助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 16:05:10.40ID:EreaWMm50101助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 16:09:36.57ID:ZO4rh4++宮殿に籠ってオウガブレード狙おう
0102助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 19:49:40.72ID:ZkAIWWZOLサイズ集団『おっ そうだな』
0103助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 20:19:49.98ID:yz4HQovqいいな
俺も次の休みに貯めこんだ祝福の聖石と至福の聖石持って潜るつもり
0104助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 20:37:07.87ID:xLi3ediyクラーケン軍団にはうんざりだ
0105助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 20:42:14.88ID:nhS8i/gpずっと緑色だと思ってた
0106助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 23:23:59.98ID:NYOcawOz0107助けて!名無しさん!
2015/04/14(火) 23:42:45.72ID:QpCKK2MaLサイズはそれが出来ないからなあ
0108助けて!名無しさん!
2015/04/15(水) 00:05:32.64ID:ZUZ+Hpj+0109助けて!名無しさん!
2015/04/15(水) 00:09:24.78ID:rlDSjOj/0110助けて!名無しさん!
2015/04/15(水) 03:27:57.52ID:An8bjHqD0111助けて!名無しさん!
2015/04/15(水) 04:51:38.50ID:osuuymKy0112助けて!名無しさん!
2015/04/15(水) 09:58:42.61ID:AbGSJCNz0113助けて!名無しさん!
2015/04/15(水) 11:56:51.23ID:sPA1BXOzンデッドごと固めてから、宝落としキャラだけ先に倒した後に、スターティ
アラで一掃(アイテム持ちのアンデッドだけ、クリアランスで石化解除して
、主人公で説得)。
0114助けて!名無しさん!
2015/04/15(水) 21:18:19.41ID:2NkpYTEUその技は次回持ち越しって認識でいいの?
0115助けて!名無しさん!
2015/04/15(水) 21:30:23.10ID:EAnyDjmO0116助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 00:04:27.69ID:w97+5aN+出来るなら低レベルエンジェルナイト作りたいなあと思ってるんだけど
0117助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 00:07:46.74ID:pZ8z7iR4装備で上がる能力は関係ないよ
0118助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 02:31:25.11ID:s/MhqCsP0119助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 10:00:50.92ID:OMiAqnY5最近ちょくちょく話題に出るCドラグーン作ってみた
0120助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 10:19:39.34ID:0PVWMPlKあえて何も突っ込まないでおこうか
0121助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 11:02:28.44ID:C6n6ws2Sドラグーンは良い
ロンバルディアを構えて チャキッ
ランスロットさんも安らかに眠ってくれるだろう
0122助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 11:10:41.57ID:8oAzw3kC0123助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 11:25:54.79ID:C6n6ws2S0124助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 11:36:03.80ID:s/MhqCsP0125助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 12:31:48.99ID:QO4o+whT0126助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 13:37:37.23ID:wVNcSum2ちょっともったいなかったな
宮殿のLサイズはカードくれるから
嫌いじゃなかったりする
0127助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 15:10:10.02ID:17isvtakと過去ログの偉い人が言ってたな…
0128助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 17:10:59.07ID:LccKXEtVハボリムは控え扱いです
0129助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 17:44:32.56ID:OMiAqnY5その反応くれるだけで十分ですw
>>121
自分はやっぱドラグーンには火竜の剣だなあ
属性剣ドラゴンキラーは、他にはスナドラで作るしかないし
0130助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 18:24:06.61ID:h2MW5dCg未だにこのスレ見てるような人はそもそもペトロクラウド自体縛ってるのがほとんどだと思う
仮に使うとしてもデニムならウォーロックでいいな
0131助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 22:42:31.26ID:HgKShMqo鈍歩はワープリングやウィングリングでカバーできるし
味方が危ないときはマーシーレインで回復までできちゃう
0132助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 23:03:52.11ID:ijszvDDJ補正高いし、デニムはいつもそれだわ
Cなら忍者育成テラーかな
0133助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 23:23:32.28ID:EYjcKyFpダブルアタックに序盤はナイトメアで足止め、中盤召喚魔法、終盤にはストライクノヴァでアンデッド処理
一分の隙もない
0134助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 23:34:40.76ID:u0B832ZC封魔&青光の首飾り(orロンバルディア)装備すれば、魔法も状態異常も完封できるし
0135助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 23:39:53.68ID:/uJ9mNFx育ててからの転職先としては最強にして最凶
0136助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 23:54:23.76ID:ijszvDDJ俺はそこからテラーに変えて無双したりする
0137助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 00:03:57.52ID:Bc8PtxW50138助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 00:05:14.31ID:r6OhdKQ4忍者育成テラーで必殺技持たせて
サタンブローバー 封魔 青光 お好みの1品
回復要らずとまではいかないけど、速くて魔法も状態異常にもならない
ライフフォーステラーが大好きです
0139助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 01:17:49.17ID:xusS9l0Eバーサーカーなれたっけ?
0140助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 01:24:10.89ID:VOh+upHq0141助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 04:37:22.79ID:kDP6IF9z周囲から反撃できない高さからの近接や槍や呪文や弓矢で滅多打ちにされるリューモスの悲劇
誰よあんなひどい地形を設定したの…
0142助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 05:01:27.39ID:zR3w7vue前に死者宮の最深部近くでゴーゴンだかグレムリンだかの弓を喰らって逝った事があるから
あれ以来忍者にはしてないなw
0143助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 05:59:14.41ID:wPEIgMFf囮として最強のカボチャを使うと万全
カボチャがいるとデニムに攻撃が向かうことはないから
デニムのクラスなんてどうでもよくなるし
0144助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 08:18:22.37ID:tY8E3BEn忍者→ソードマスターでハボリムと一緒にペトロクラウド連打してた事はあるな
0145助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 09:47:02.28ID:KDGBiyVSCの禿成長ガチムチテラーデニムが一番好き
0146助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 10:43:13.00ID:lxa358U90147助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 18:01:59.48ID:mQCAYXDLその方が終盤の緊張感が維持されたように思うんだけど
たぶん、黒ランスとかの成長値の高い相手は
レベルが上がれば上がるほど強敵感が増すよね?
0148助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 18:05:00.12ID:SHQtjqXZボスのレベルは固定だけど、それが50だったら育成が死ぬほど面倒になるだけ
0149助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 18:12:50.47ID:mQCAYXDLそういえばボスのレベルは固定だったね
そこは現行の固定レベルが下限で、上は自軍に合わせて変わるならいい感じ
0150助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 18:30:12.30ID:5VoqlD9yバイナリ改造ネタはスレチかもしれないけど、シナリオ敵のLV変動(上限50)パッチは既にある
LV差がありすぎて萎える事態は防げるが、まあ結局はプレイヤー側が何らかの縛りをしない限りそうそう苦戦はしない
0151助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 19:10:47.06ID:mQCAYXDLそうなんだ、それ楽しそうだなあ
シナリオ戦闘でもレベルアップを気にせず、死者宮のように自由に戦えたらいいなと
現行だと自分でレベルアップ制限して縛らないといけない感じだから
0152助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 19:37:31.43ID:SHQtjqXZ0153助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 19:52:35.68ID:kDP6IF9zさもないといくらでも稼げるし
0154助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 20:08:20.56ID:LHLgVdt/しないようにするにはセーブリセットしかないのかな?面倒くさい
0155助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 20:17:50.81ID:RYLaVFaHAチームの最大レベルを参照するシステムのおかげで、平坦じゃないと厳しい
運輪ではランダムエンカをキャンセルできるようになったけどトレーニングは廃止
おかげでランダムエンカ待ちしてジョブレベルを上げなきゃならなくなった
原作だと4章からランダムエンカの敵のレベルが跳ね上がるのが短所だな
0156助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 20:46:54.57ID:Bc8PtxW50157助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 21:09:37.21ID:NauGMLfUそれいいな
そういうの考えるの面白いよね
0158助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 21:39:17.72ID:r6OhdKQ4俺ならあと1枠はウィング系かな?
こういうの良いね こういう「キャラ クラス 装備 こんな組み合わせが面白い」
ってのどんどん聞かせて欲しいわ
た・だ・し 「○○の方が強い」や「○○が最強」とかは無し又はスルーで
その組み合わせだとこんな場合は対応出来ないよねとか言い出したら結局は最強厨論になるから
単純に俺が好きなパターンっていうのを聞いてそれをそのまま受け入れるだけで良い
誰の批判もせず、誰にも批判されず、で行きたいね
0159助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 21:43:53.85ID:+tUSGVuw成長曲線か計算式関係をいじんないと
0160助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 21:44:47.44ID:F6yD/wWy言いたいことには大体同意だけど、ちょっと言い過ぎで気持ち悪いわ
0161助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 22:31:39.17ID:vI31hhI9ある面についてより優れているとか強いとかの意見を排しすぎると伝わるモノも伝わらない
なんたらはクソだのあり得ないだのという表現は気分悪くするだけだが
0162助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 00:41:04.97ID:ZhXgePRm0163助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 00:46:04.17ID:VMvpgwuo極端な話、お気に入りの組み合わせでヴォルケイトスを装備させてる人に
イグニスの方が優れているなんて言っても意味は無いだろ?
単なる発表会で良いんじゃないの? たまには
おっ? ここの拘りはこうかい 良いねぇ〜
こんな感じの平和が欲しい今日この頃
0164助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 00:48:07.89ID:ZhXgePRm0165助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 00:51:10.16ID:OtHpBlyqロマンなんだ
0166助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 01:11:30.75ID:ZhXgePRmカードでVITを30くらい上げてやると良い感じになる
二刀流にオーブ2つで回避アップ
0167助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 01:14:30.43ID:6hpxQ+i2弱くね、効率悪くね、はそこまで忌避する言葉かな?
なんとかが強い、優れている、効率が良いという言葉は、その話題での比較対照が弱い、優れてない、効率悪いというのの裏返し
それそのものは発言者の意見というだけで、貶すというネガティブさは感じない
大抵は「弱くね?(と思うがコダワリを貫くためにどうしてんの? ロマンやカタルシスはどこにあんの?)」まで含まれてると思うよ
ま、そのやりとりの結果、「弱くね」レスが浪漫を解さない単なる誹謗レスだったらスルーってことになるが
>>165
被弾したときに「くっ、この私が」的な脳内補完をすることで果敢に攻撃できる
0168助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 01:22:45.97ID:92FJS7K2それぞれコンセプトをふまえて挙げてけばもめないのではないか
0169助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 01:37:26.03ID:VMvpgwuo>>168さんが言ってるのはこういうことだよね
と言うことで、>>165さん まずは育成過程とソドマスに何をさせたいのかを聞こうか?
でなけりゃ、強化 改善点に至れない
例えば私は「ハボリムに二刀流させるのは諦めて《一刀流の剣の達人》と脳内補完した」
この体での運用がこうだよ みたいにまずはロマン、それからそれに沿った運用を教えてくれ
0170助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 02:00:20.16ID:ZhXgePRmそこまで伝えたいことを考えている人がいたなら、もっと柔らかい言葉で話できたら良いよね
0171助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 07:20:10.71ID:Kk808GNUそれを「最強厨」とか言って腐すようじゃ反感買って当然じゃないかな
自分とは違うスタンスの意見も含めて他者を否定しないことが、自分のロマンも受け入れてもらえる近道だと思う
0172助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 07:45:56.08ID:VMvpgwuo最強ってのは比較ありきであって
比較してこの○○が最も強いってのは否定だし筋違いになるんでないの
そもそも強さを拘ったかどうかも解らないものに
勝手な強さの基準を当てはめてる時点で、自己の強調にしかならんでしょ
ロマンやその背景となる思想 妄想を楽しむのに
○○が最強ってのは相応じゃないと思うんだが
0173助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 08:13:52.80ID:iw32fxrv0174助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 08:21:43.61ID:VMvpgwuoただ、俺が好きなキャラと装備に対して○○が最強って返しは
暗に批判だから要らんでしょ?
そもそも強さを主張してるかどうかも解らんし
自分で考えたなりの強さを主張した過去の書き込みに対しても「○○の方が強い」
って返しは何度も見てきたけど
おっ!? 面白い組み合わせだね それも強いねで終われば良いだけでね?
君のそれも有り 俺のこれも有り これが一番平和でねぇかねぇ
最たる○○なるて荒れる原因でしょ
0175助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 09:32:08.38ID:iw32fxrv0176助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 09:43:36.75ID:VMvpgwuo意見あんがとね
0177助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 10:00:50.88ID:6hpxQ+i21:その条件なら、単に最速デニムでよくね?
→この言い方は空気も主張も読めてない
2:ニンジャ育成テラーでオーブも防具ほぼなしって固くもなく回避もままならん。辛くね?
→主張に対して合理的な疑問が含まれる
ただし元々「回復いらずとは言わない」とされている、最強を求めたわけではない主張に
「強さ面はどうなの?」と尋ねる形になっている。このラインあたりから、批判と取る人もいるようだ
3:いいね!
→角が立たないが議論にも話題の発展にもなりにくい「いいね!」ボタン押下のようなもの
うーん、ニュートラルで戦えってことだな!
0178助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/18(土) 10:07:46.49ID:pjShup7Rさすが最弱剣(STR的な意味で)ミニマムダガーでも前線で活躍出来るソードマスターは格が違った
0179助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 10:27:13.88ID:sjB9tCFkってのが俺の脳内設定だから
0180助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 10:30:12.68ID:BfMOHv8Y0181助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 10:44:37.20ID:P5VeNJBoLデニム ソードマスターver 火龍×2 オーブ 青光 スタンスローター
Lデニム ウォーロックver 黒竜の杖 黒衣 オーブ×2 チャージスペル クイックムーブ マーシーレイン
Cデニム テラーナイト プロクス タイタニアメイル ウイングリング オーブ
毎度こんなもんです
デニムは基本前衛特攻です
0182助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 10:46:14.47ID:o5VqFERUグラムロックじゃないのか?
0183助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 10:48:47.75ID:2JeXaXgi俺は今日はがちむちタコで死者宮に潜る
0184助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 10:51:59.25ID:CnHVE1am改造乙
0185助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 11:19:23.69ID:vJUe4utY突き詰めればネクロリンカ、顔キャラなら最速デニムが最強なのは確定事項
ただ、オンゲみたいに対人要素があるわけじゃないし、究極育成しないと倒せない敵キャラがいるわけでもないから、単に数字上の「最強」には意味がない
「強さ」を語る場合でも、使い易さとか育て易さ、運用上の面白さも含めての評価が必要だよね
0186助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/18(土) 11:21:06.46ID:pjShup7Rhttp://i.imgur.com/zCEROMy.jpg
0187助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 11:41:26.21ID:iw32fxrv地形効果は弱いが属性斧最速の炎
地形効果安定で斧も強いが入手が遅い水
同じく入手は遅いが斧としては最強の地
どれも捨てがたい
0188助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 11:59:40.74ID:o5VqFERUテラーナイトの得意武器は斧だけど、アクアハンマーでも十分強い
0189助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 12:49:42.54ID:3Td8vpOn0190助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/18(土) 12:55:12.60ID:pjShup7R0191助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 12:56:50.27ID:P5VeNJBo自分で書いて違和感あったけどやっぱり間違えてたわ
0192助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 13:13:34.78ID:YFHKpMU9>>186
魔法をMP順に並べる几帳面さで思わずニヤリw
>>187
四風神器『俺ェ!!』
0193助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 13:20:18.22ID:o5VqFERU死者の宮殿を解禁すると別ゲーになるからなあ
0194助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/18(土) 13:36:46.98ID:pjShup7R0195助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 13:42:47.66ID:/v1/vVgjUiiuでダウンロードでもするかな
0196助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 13:50:15.57ID:AzMFBPVbハボリムセンセを普通に育てながら、黒の魔道衣+ウィングリング+片手剣
×2で魔法もペトロ装備・・・これなら、チャージする必要無く先制ペトロ
が使える。後は、カードで強化。そもそも、防御が紙評価の強化前のソドマ
スが最前線で斬り合いとか、無謀。…初登場面でソドマスの防御が如何に弱
いか、分かっている筈だし、Lの防御力の上がり方も他のアライメントより
不利(センセはクラス変えも不可)。センセ以外のキャラも地道に防御関連
の数値を上げるしか…ないな。。。
0197助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 14:09:38.95ID:iw32fxrv0198助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/18(土) 14:14:03.73ID:pjShup7R0199助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 14:27:47.00ID:Fl+uz0Plクラスの得意武器にかかる補正って実際の攻撃力やらエレメント補正ぐらい
目に見えて違うものなのかな
自分はほとんど気にしなかったけどレオナールみたくナイトにフランシスカ持たせたり
0200助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 14:29:21.62ID:W66RibKxそれこそロマンでしょ>得意武器
0201助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 14:36:44.82ID:XSLYwsks強かったらなぁ
0202助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 14:38:27.43ID:/lblaCG4でも補正値云々より属性武器は防具の物理RESを透過する点がヤバい
0203助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 15:51:26.22ID:5t9aL2qdそれこそ属性武器は基礎物理攻撃力+属性部分みたいな設定にしないと。
0204助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 17:23:50.52ID:IF5kFojH火竜の剣とか早期に量産できて超強すぎ
各属性毎に3種くらいずつ属性武器がストーリー手に入る感じで、オクは一個だけ
0205助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 17:29:24.63ID:XSLYwsks属性一致の火竜の剣ダブルに落ち着く
大抵がオーバーキルになるけど
0206助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 17:38:50.33ID:W66RibKx属性弓は2個までだし全属性揃えられないことでバランスとれてる
問題は属性武器を活用してくる敵が限られてることだと思うんだよね
0207助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/18(土) 17:51:47.90ID:pjShup7Rミニマムが勝つ可能性すらあるんじゃないかな
属性剣の重さと比べたら、ずっと集中かかってるようなもんだし
0208助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 18:00:15.83ID:CnHVE1am金剛刀と土杖なら土杖のほうが絶対良いからな…
0209助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 18:01:16.96ID:3Td8vpOnんーっと、これはその…売れって事ですか?
0210助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 18:04:56.45ID:XSLYwsks0211助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 18:17:15.61ID:W66RibKxそれら以外の装備とステが同等のキャラに一騎打ちさせたらそうかもね
ただ、敵はフルバルダーで回避率ウンコ・物理RESそこそこってやつばかりだからな
そもそもそういう状況が前提にあってこその属性武器の優位性だしね
0212助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 18:20:32.26ID:o5VqFERU集中ってのがよく分からんが、属性武器は攻撃力だけでなく命中率も上がるぞ
0213助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 18:28:57.31ID:h7gYFeuh杖や指輪の方が有用
男は髭育成に限る
0214助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 19:48:41.15ID:iw32fxrvその辺の補正の単位は%じゃないで
0215助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 20:04:30.33ID:o5VqFERUゼストの攻略本が間違ってるだけで実際は%だろ
0216助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 20:14:56.79ID:W66RibKx0217助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 20:22:23.49ID:YFHKpMU9スーパーロボット大戦(小声
>>214
タイムリーな書き込みしてくれるじゃないの。
ちょうど一章でチェンジしたバーサーカーLデニムにプロクスを装備と言う浪漫プレイをしようとしていたところだ。
0218助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 20:34:46.46ID:iw32fxrv論より証拠で試しに数字入れてみなよ
一発だから
一例として、某所の例で試してみたら、一致補正分の10加算したら実ダメは約1.2倍になった
0219助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 20:44:41.55ID:SbxFB2XN忍者はAGIとDEX伸びる代わりにVITその他伸びが悪いけどトータル的にはナイトと同じなの?
0220助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 20:49:37.96ID:m5fsXevT防御修正が低いだけ
0221助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 20:49:46.77ID:CnHVE1am数値の合計だけなら男はソドマスに女はエンジェルナイトやろ
0222助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 20:51:23.64ID:o5VqFERUそれは攻撃力にかかる補正が10%増えてダメージが1.2倍になっただけだろう
0223助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 20:57:46.65ID:m5fsXevTINTとかMENとかDEXとか、わりとどうでもいい能力値で稼いでるからだなw
まあ合計なんて飾りだろ。合計値が底辺なリザードマン強いし
0224助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 21:01:20.34ID:YX7ew6uL0225助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 21:02:04.72ID:CnHVE1amリザードマンは対極だな
MP・INT・MEN・DEXを削りきってHP・STR・VIT・AGIが平均以上だからな
0226助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 21:08:54.67ID:m5fsXevTムダがなさすぎるよなあのトカゲ
AGIか案外高いのには驚きですわ
0227助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 21:11:22.91ID:W66RibKx0228助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 21:14:06.27ID:d5Y7kYNU0229助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 21:18:19.15ID:zO+zUVAEVITは低くはないぞ
0230助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 22:12:29.85ID:Fl+uz0PlAGIが最重要ステでなおかつカードで補強できないって時点で色々決まってると思う
0231助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 22:19:49.15ID:iw32fxrv0232助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 22:29:16.14ID:Z3s5FOJgLサイズユニットへのダメージが2桁で安定してるなんて有り得ない
0233助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 22:36:30.86ID:vlvJGVLK0234助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 23:06:50.73ID:3Td8vpOn0235助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 23:12:16.95ID:CnHVE1amLUK100になればLv5以上差があっても普通にこっちのほうが強いからシュール
0236助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 23:14:17.47ID:YX7ew6uL0237助けて!名無しさん!
2015/04/18(土) 23:43:29.55ID:OtHpBlyq0238助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 00:00:00.15ID:oYgpisji0239助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 00:04:30.92ID:x3aD3KXRどの部分にかかるかを考えたら結果的には%と言う認識でも間違ってない
数学ってのはこうじゃなきゃダメだって融通効かないと向いてない
実際に係数だろうが%だろうが最終的に結果が同じなら
考え方は個人の自由に任せるのが数学
0240助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 00:14:11.80ID:oZCYDgrTいや違う違う
例えば、補正A(+5)と補正B(+10)と補正C(−8)が同時にかかる場合
もし%での補正なら1.05×1.1×0.92=1.0626
基礎係数100に対する±での補正なら(100+5+10−8)/100=1.07
結果は微妙に異なってくるんだよ
0241助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 00:31:57.99ID:x3aD3KXRあぁ なんとも伝えベタで申し訳ない
その係数にかかる処理を%捉えたとしても正しく結果を導き出せてるなら
その認識に関しては個人の特徴と捉えても問題ないってことを言いたい
基礎係数100に対する±での補正なら(100+5+10−8)/100=1.07
ここの部分の認識過程での加減算を係数の加減と認識しても
%として認識してもどちらでもさほどの問題は無いでしょ
少なくともここの過程で%の認識を持ってる人は居るだろうし
基本的な認識からずれてるとはいえ結果的に正しく解を導き出せてるなら
数学的には特に問題は無いでしょ
基本を理解しなきゃ応用できない人が大半だけど
基本の理解が特殊で知らずのうちに応用段階に達する人もいるのが数学の面白さ
与えられた情報で結果的に同じ解を出せるならそれぞれの解に至る導きを尊重すべきでは
一般で学ぶ考え方は一般に理解出来るように調整されたものなんだから
0242助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 00:53:45.66ID:Fg6ilCn90243助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 01:17:37.55ID:YK+biK+J0244助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 01:19:37.12ID:oYgpisji0245助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 01:53:21.34ID:TxWn2VwY0246助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 01:59:23.33ID:7+rmaOXM0247助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 02:14:42.64ID:4wK4D739AGIなんかよりLUKの方が全然重要
ミルディンよりギルダスの方が強いし、速さ重視のキャラはハボリム一人いれば充分だし
0248助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 02:31:37.04ID:qpgqSM7e攻撃効果の都合上ダメージが1以下になる水中から攻撃しても、
しっかりLUK分が上乗せされるから困る 本当に意外と困る
0249助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 04:38:50.46ID:5CzRb2SKこのせいでデボルドなんかテラーナイトなのにLUK低いため受けるダメージがでかい
0250助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/19(日) 06:54:37.16ID:CNzqAuFbだからペンダントで調整する事が多い
0251助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 08:53:40.29ID:Se/DvtKT0252助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 09:15:28.77ID:Fg6ilCn90253助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 10:51:56.71ID:O0Y1ejkAちょっと前にミニマムダガーの方が重量軽いから強いとか言ってた奴がいたが。
0254助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 11:32:21.23ID:88pqtthr0255助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 12:09:50.87ID:/SUvZ7F3AGI成長は火力が低いから敵を倒すのに時間掛かるからね
その間にSTR成長に背後から攻撃されるとあっさり死んだり瀕死になったり
高命中・高回避で確実にダメージを取れるのが強みだけど紙装甲ゆえに
死ぬ時は結構あっけなかったりするんだよね
でもどっちが強いというより一長一短って事だと思うね
0256助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 12:20:07.97ID:G6mHQKwU戦闘中は有効
財宝発掘時は無効
0257助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/19(日) 12:35:14.41ID:CNzqAuFbなんかレスでも勘違いされてたけど「ミニマムが勝つ可能性すらある」って言っただけで
属性武器より強いなんて言ってないけどね、一長一短てのはその通りで、例えば堅デニムでも
ミニマムダガーだと結構回避率が上がって壁としてはかなり安定するし、属性剣だと位置調整が
必要だったりってことはあるからね
0258助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 12:53:25.03ID:O0Y1ejkA0259助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 13:05:32.59ID:rqFokJFR属性武器にはロマンがある
0260助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/19(日) 13:18:48.09ID:CNzqAuFb0261助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 13:50:30.55ID:qpgqSM7e0262助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 14:02:01.07ID:K+Ibj8Roかまってちゃんだから
0263助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 14:05:43.70ID:7+rmaOXMそうなったらあとは威力の差で属性一致武器が上回るで?
別に対戦じゃないからそこまでガチに考えなくても良いが同AGIなら
ミニマム程度の軽量化で回避出来るようになるほどじゃない
0264助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 14:33:00.93ID:vl5wSUBh0265助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 14:34:06.31ID:Fg6ilCn9地意外入手性が悪いのはやっぱり分かった上で調整してたのかなと思わんでもない
0266助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/19(日) 14:39:11.49ID:CNzqAuFb火竜剣とダガーだと29差で約オーブ3個分、結構違う。状態異常なんかも避けやすくなる利点あるし
まあ、アースワンドなんて言う軽さと属性兼ね合わせた上にスペシャル持ちのチート武器があるけどね
0267助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 15:00:42.62ID:rqrjIrBN0268助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 15:19:27.43ID:/L1X3qNh命中率10%の攻撃を2、3回連続で食らって逝くこともあるからな
最近じゃ 『3発までは耐えられる、そのあと回復して〜』 と計算しやすいガチムチを好んでる
0269助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 15:20:55.51ID:rqFokJFR0270助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 15:25:27.50ID:GhawZkMx最速デニムでさえ、オーブをちょっと外すともらうようになる
というか後半は最速デニムさえ(正面以外だと)普通に器用タイプの攻撃は被弾するが
おまけとして言い換えると最速デニム以外は回避盾として信用度がかなり低い
0271助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 15:51:24.14ID:l/W+tDqYこれで前線に放り込むのを一度はやってみたいんだけどどうかな?
やっぱ事故的な一撃が痛すぎて無理かしら
0272助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 15:51:44.72ID:G6mHQKwUだから終盤で回避型を機能させるのはなかなか難しい
0273助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 15:52:39.87ID:7+rmaOXM防御力も上がるし、攻撃力も上がるから
一発重い鈍足タイプでもLUK需要ある
>>270
そもそもロード成長はAGI早めとは言え
アーチャー系相手の時点でAGIアドバンテージないから当たり前やん
そのAGI差で無理矢理回避するのが
相手はフルバルダーこっちは武器+オーブ3個とか強引な手段なだけだから
武器の比較じゃそこまでね
0274助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 15:54:43.65ID:rqrjIrBN0275助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 15:57:57.23ID:zfkQexZoまず言葉使いをなおそうな
0276助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 16:26:51.89ID:+++Uj/b/0277助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 17:10:13.82ID:xnHqqwRGせっかくのゴーストなのに魔法撃てないのはちょっともったいないと思っちゃうなー
ライフフォースと弓を撃つのかな?
0278助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 17:26:00.76ID:l/BqLsuI元々ワープ移動にライフフォースもあるから装備欄を防具だけで埋め尽くしても問題ないし、ゴースト強過ぎ
0279助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 19:39:26.43ID:Qh/4GycV囮だから移動だけで行動はせずWTを節約してる
0280助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 20:13:55.01ID:lfoRO75Zペトロ先生を廃業させて回避盾でもさせてみるか?
0281助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 21:00:19.81ID:DB7VPefb0282助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 21:13:04.11ID:BmBvauI3ハボリム先生に回避盾でもさせてみるか?
に対して、即座に「このゲームは回避盾の有用性は低い」 だぜ
まずは相手の決定項に対して肯定から始めることが出来ない
俺の認識 俺のプレイスタイルこそが最適解ってのが常に沸いてる
0283助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 21:46:48.06ID:LyBMccog0284助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 21:48:05.05ID:rqFokJFRタンカーは重要じゃないだけよ
ヘイト集めてデコイなら誰でもいい
0285助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 21:57:45.21ID:Fg6ilCn9あえて回避盾を使うならプレザンスの方が良い気はする
単にAGIのことだけじゃなくウォーロックに切り替えて耐性も上げられるというメリットがある
魔法で自己補助回復もできるし
0286助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 22:01:37.06ID:l/BqLsuIロード成長に近接もOKの耐性、竜言語から補助系まで網羅する魔法
0287助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 22:06:05.89ID:O0Y1ejkA0288助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 22:26:43.36ID:5CzRb2SK0289助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 22:30:46.89ID:Mz/5aXPSダークドラゴンとダークストーカーのコンビが出てくると
ホワイトナイトが雑魚化してどうにもならん、あいつら根性無さすぎ・・・
0290助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 23:22:10.73ID:d8BhCLzP0291助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 23:36:47.99ID:O0Y1ejkA0292助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 23:39:12.44ID:/SZMMQ/w0293助けて!名無しさん!
2015/04/19(日) 23:40:09.27ID:5CzRb2SKCは悪天候で強いからメリットと言っていいのかわ微妙だが
0294助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 02:23:43.80ID:338PWKiE0295助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 02:34:45.80ID:4oaI9lxeミルディンは回転率の速さと命中を活かして
クレシェンテと大地の指輪、オーブとペンダントでST異常効果狙いの砲台(神聖でも一致で命中アップしたはず)
ギルダスは高い攻撃力を活かして凍土と炎 大地 風ペンダント×3で
とにかく一撃大ダメージ狙い
C連中は壁 特にアーチャー成長のテイマーとトカゲ(水 大地)&ティアマットの壁三枚が一番のお気に入り
0296助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 09:27:40.61ID:/3kGzMfp0297助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 13:01:53.22ID:ejYcv/YCアロセール先生が高台から弓矢でぶち抜いてくださるから大丈夫だ
ギルダスもけっこう良いダメージを弓でだしてくれるぞ
0298助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 13:03:02.75ID:ZSIH9o2L正確にはないかなぁ
(AGI + DEX/4 - 装備重量) * 効果値/100
上記で算出した数値を攻撃側から防御側を引いて最後にLUK差をプラス
大体そんな感じになる
0299助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 13:12:56.70ID:/3kGzMfpありがとう
それを参考に自分でも計算式調査してみる
0300助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 15:27:34.01ID:EBHimMFo0301助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 15:33:35.98ID:ZSIH9o2Lアロセールは攻撃力ではなく防御面が優れてるから弓が適正ではない
0302助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/20(月) 17:11:03.09ID:AolbwjAy0303助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 17:19:38.90ID:HD8y/AnOカルディア持って近接型もそうだけど
他に思いつくのって弓ッチくらいしかないや
0304助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/20(月) 17:22:08.50ID:AolbwjAy0305助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 19:05:37.94ID:4oaI9lxe0306助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 19:33:42.75ID:VJ2dYwH2ぺトロ取っちまった…。
0307助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 20:16:23.43ID:AOWBhfsTおまけの3人がいるとはいえ、やはりアクアハンマーの方が・・・
0308助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 20:19:07.21ID:h7VnZ03d0309助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 20:20:35.49ID:hQUqCT7o0310助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 22:12:29.62ID:WVatYWGK当たるか当たらないかの細かい違いがあるばかりで石化の異常性が浮き彫りに
0311助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 22:24:11.08ID:RBJEcFzRまあ、このゲームのほとんどの要素が終盤になるとバランス崩れてくるけど
0312助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 22:39:43.15ID:x6LUFCfAあ、でもスタンあるか
0313助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 22:56:49.62ID:OP05UfJS難易度についてはしゃーないよ
これだけ熱心なファンが十数年も付いてて何もかも丸裸にされてりゃどうしたって難易度低くなるだろう
たらればだけど一切予備知識無しでプレイすればそれなりに歯ごたえあると思う
0314助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 22:57:11.26ID:iBgvAg200315助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 23:03:24.02ID:fDVbFipi0316助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 23:11:31.67ID:HQECQ34Jオレは中2の時にリアルタイムでやってたが、難しいと思った
初見プレイから攻略情報見る人でもなければ最初は難しいと感じるだろ
ハボリムのとこなんか何回もリセットしたぞ
0317助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 23:25:19.93ID:ExmkkDxP0318助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 23:41:24.39ID:9nWKh0DI回復判定ってどのタイミングで行われるの?
0319助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 23:44:29.03ID:fsjTtLx4おまけにレベルを50まで爆上げしてからの死者Qだったから糞きついという。
確か宮殿の攻略も全体に漂うホラー雰囲気と隠し扉が何処に有るか分からないせいで1〜3Fの永久闇マラソンになってたような…
もちろんデニム君はロードでヴォルテールエンドですた(^q^)
0320助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 23:46:30.98ID:x6LUFCfAcルートヴァイスの一騎打ち勝てなくてやめたけど
てかその前のザパン戦よー勝ったな俺
0321助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 23:46:36.13ID:hQUqCT7oそのうちに詳しい人くるかもしれんが
スリープは時間、スタンはWT0の時のLUK値の確率で復帰
チャームも同じだったか?チャームとスリープは攻撃を
受けても回復するんじゃなかったかな?
0322助けて!名無しさん!
2015/04/20(月) 23:55:39.63ID:3BuidiQzいまやり直すと果てしなく難しいのに印象に残ってなかった
0323助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 00:00:34.85ID:chg1K1C+逆にLv11だったらさすがにだるい
0324助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 00:14:01.02ID:EEm/7O6J0325助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 00:35:56.20ID:qdmNwkEK杖で果敢に殴りかかるプレザンスには最初肝を冷やされました
0326助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 01:23:16.81ID:kTJNOlkaあいつを殺してクリアするなんてわざとやらないと不可能だと思う
その一方でガンガンいこうぜで蒸発必至の園児
せっかく人間の盾もとい壁まで作ってやっても無視して一人で死ぬから困る
>>321
正確に言うとダメージを受けると確率で復帰
毒ダメージでも復帰する ただし、ナイトメア等のダメージだった場合は直後に同じ効果で上書きされる
>>324
ナイトメアだと眠らせちゃう可能性があるから、近寄りつつ適当な必中魔法当てるのが一番確実
何故かニンジャが顔真っ赤にして襲いかかってきて、それを見た梅安先生がこっちに寄ってくる
0327助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 01:53:18.59ID:F1bJ3JqJ500WT内でナイトメアかけ直すと回復判定がリセットされてスリープ殺できるんじゃ
0328助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 02:47:50.74ID:YF1GrdSD0329助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 03:47:24.10ID:XQi9Zxjn0330助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 05:35:52.17ID:yXO0fM500331助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 05:50:28.24ID:dMlwE2oIバイアンに一番近い味方キャラをバイアンに向かって進ませるだけで
バイアンは敵に向かわずこっちに来ると、昔聞いた記憶がある。
0332助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/21(火) 06:08:54.64ID:4lXIf7BCそしてモルドバに殴り殺されるんですね
0333助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 07:34:07.21ID:EEm/7O6Jこのニンジャにナイトメア撃って眠らせるとまず初手のバイアンへの一撃を止められる
(仮に目覚ましてもナイトメアを撃たせたユニットをタゲる)
さらに本来敵リーダーへ突っ込むバイアンがなぜか味方側に移動してくれる
この形になれば後はなんとかなる
全然細かく調べてないので何でそんな流れになるのかは分からん
色々条件によって上手くいくいかないってのもあるかもね
0334助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/21(火) 08:54:36.90ID:4lXIf7BC0335助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 09:06:08.74ID:ga78CQCVバイアンが手前に来る可能性が高いとされる方法はいくつかあるけど、
人によっては同条件で何やっても奥に突っ込んで行ってしまうこともあるらしい
実際俺もそういうことあったし
正直あそこのバイアンの思考クロックはよく分からんよね
0336助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 14:10:42.93ID:kTJNOlka問題は特定のマスで撃たないとニンジャがこっちへ来ないことだ…
>>327
ナイトメアやブレスならダメージも異常効果も同時に食らわせられる
睡眠やブレスでのマヒなら一発入れば死ぬまでハメることも可能
0337助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 14:47:32.66ID:ZV8rTecy出撃ポイントに
キュア系持たせた
カノープス配置
クレリック回復と
ウィッチでバイアンをスタンさせて
行動させないようにする
0338助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 16:08:45.07ID:kmWmgh7u例えばサンダーブレスでハメなんてのはできない
0339助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 16:58:28.44ID:kTJNOlkaゲストが邪魔な時や動かれたくない時のスタンハメは定番よ
もちろん、WT重すぎて敵の復帰判定に間に合わないってのはあるにはあるが
0340助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 17:05:31.83ID:JYssagAe麻痺は発動タイミング関係なくAT時の回復ロールではないか
当てたスタンした、直後にAT回ってきて回復の可能性があったはず
0341助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 18:25:45.73ID:kmWmgh7uもちろん限りなくハメに近い状況にはできるんだが、厳密には違うってことで
0342助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 19:21:49.70ID:pk199e/Kサンダーブレスで死ぬまでハメるとかエアプか?
そもそもハメるとかそんなゲームじゃないだろうに
0343助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 22:50:34.63ID:HOaQx2Cb眠りループでいくならナイトメアがメインで次点は水ブレス持ちのバハムートにクイックムーブとかになるのかな?
赤と緑のドラゴンはさっさと加工されてしまえばいいよ(´・ω・)
0344助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 22:58:24.96ID:CHMslfN70345助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 23:08:41.13ID:PmkFfXZW0346助けて!名無しさん!
2015/04/21(火) 23:48:14.57ID:s+k/E+za0347助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 00:15:33.30ID:+c+y/MaI0348助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 00:45:32.79ID:haTTYLdZ0349助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 00:59:56.25ID:1RYVcyK0他には単にWTのカウントで効果が続く眠り効果を延々かけ続けるとか、
石化で固めてなぶるとか、
射程のない武器しか持ってない奴を小島に追い込むとか、
近接か投射しか持ってない奴を絶対に攻撃できない高低差がある地形に叩き落とすとか、
ハメる手段はいくらかあるんだな
0350助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 01:04:13.83ID:TnzRqTEU0351助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 01:15:00.12ID:C5sZrdwSリーダーにも効いたかな
0352助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 01:52:56.27ID:1RWrgtP1できた気がする
0353助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 02:30:15.21ID:2jp4g0nNあれのせいでレオナールさんがちょっとアホっぽく見えてしまう
0354助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/22(水) 04:59:05.20ID:OGw1EjwF0355助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 09:29:55.08ID:MW/UFFT9駄目だったか…テレポートと同じ仕様なんだな
0356助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 16:58:50.67ID:3eih7NUG0357助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 21:05:42.32ID:zUyFM2jB超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww
dakku▼/c13/3287yukina.jpg
▼をn.netに置き換え
0358助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 21:49:01.34ID:I9FAdeadそろそろセガサターン本体の天命が尽きてしまいそうな気配がする。
さまざまな下準備を整えたニューゲーム用のデータが消えるだけでもキツイのにTO自体までプレイ出来なくなるのはシャレにならぬ。
中古でPS版を入手するか?それともVCなどを検討するべきか?
いっそ運命のナンタラカンタラへと旅立ちこのスレに別れを告げるか…?
落書き終わり。
0359助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 21:58:57.85ID:C5sZrdwS0360助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 22:06:09.00ID:M+3Eu2ZSバッテリー交換楽々!ターボファイルもこの前電池交換したし楽勝!
でも20年物の本体がいつ壊れるか分からないyo!
0361助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 22:16:26.58ID:JmEuJRFD将来的にもプレイ環境を保てる可能性が一番高いだろ
0362助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 23:11:11.31ID:uiy/ZbmM0363助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 23:53:17.92ID:P4a/socUPSはとっくに逝ったのに、任天堂すごいな
0364助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 00:24:30.52ID:D5pnOOql0365助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 00:34:25.35ID:R2Uk/FcH何故伝説はガラケーで出したのか
0366助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 00:40:15.87ID:zcS1AoQGTOの方は、FFTのスマホ版の操作性が微妙なのが気になるけど
0367助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 08:07:08.32ID:1e+KKH+XCルートのザパン嫌い
0368助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 10:22:30.02ID:9Xm08M5x当時買ったTOが残ってるならなおさら
0369助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 11:47:57.13ID:N7aBJDQc換して、継続中・・・SS版は本体共に現役。確かに、SSの本体がメジャーな
中古屋から消えて随分経つけど、本体もソフトも周辺機器も、まだある。
いつもと違う地域に旅行した時とかに、探してみるといいぜ。
0370助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 12:46:45.74ID:I/Sb6t8gPS以降はゲーム始めるまで時間かかりすぎで、あれならエミュの方が快適と思ってしまう
0371助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 13:22:20.57ID:9Xm08M5x0372助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 13:46:01.61ID:Er7dtExTSFC版が思い入れあるからねぇ
0373助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 14:05:43.98ID:bweQvPjvロード時間が全体的に短いってだけで超快適
カートリッジ式は廃れたけど、この快適さだけは今でもディスクに勝ってるわ
ちょっと複雑な場面にしてやるとCOMが3秒くらい考え込むけど
0374助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 14:12:29.92ID:F9YG/DEHLボタンと各色ボタンの組み合わせで画面上のユニットが何属性か表示できたりな
0375助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 14:44:18.94ID:OT+oOI9gPSONEは逝ったがSFCは現役
0376助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 15:12:59.91ID:hKRcLuw2ソフトですらネットで中古屋をちゃんと選べば、
発送前に電池交換と基板クリーニングしてくれる所まであるし
今ある現役実機の環境は全部それで揃えたわ
0377助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 18:42:13.34ID:fIs6XYmEスーファミはTO以外にも魅力的なソフトが豊富だったよねえ…
大昔のソフト達って今後どうなるんだろうね?
可能なかぎり現在の最新機器でもプレイできるようにしてくれんかな。
クソ面白いのにマイナーな作品とかが歴史の影に埋もれていくのを見るのはなんかすげえ切ないよ。
0378助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 19:38:39.87ID:87glYIX6そこから先はVCみたいなエミュレーター的な物で出されるか、
あるいはそこらのゲームエミュレーターで動かなかったらアウト
本体の耐久度がクソでどマイナーなワンダースワン辺りはもう絶滅してたりして
0379助けて!名無しさん!
2015/04/23(木) 21:32:37.65ID:Ag3+tipf0380助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 00:50:25.25ID:8mDh/rwJ0381助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 08:37:25.81ID:h8Tb8QXCこっちでは強力なアーチャーが外伝では使い勝手悪くて、
こっちでは産廃の代名詞みたいなナイトが外伝では主力になるという
ソードマスターとニンジャはどっちでも強いけど
0382助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 10:11:32.75ID:rDIkw8FS0383助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 11:31:37.12ID:34OEBvVF前衛職は1〜2発で沈まない硬さになり、後衛職の火力が低下したからね
WT制廃止による間接的な影響と言えるね
0384助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 11:47:11.33ID:nAB3PF+s日本市場の現役品から廃れたと思われていたMD(メガドライブ)が、数年
後、北米の英語版やブラジルで健在だったて例もある。権利関係が時効消失
してから、新たなコアファン(元会社のメンテ担当者)が、旧作品の修理・
メンテ会社を立ち上げたって嬉しい話(AIBO)もあるので、望を捨てず
に待ってればいいよ。
0385助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 12:47:32.64ID:vTmddGL0この春にはレトロフリークというPCEにも対応したものが出るらしい
0386助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 18:04:19.66ID:2Vn01MH2ハボリムは強いと思うけど、汎用ソードマスターやニンジャは別に…
0387助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 18:59:16.57ID:X7tjVg4z0388助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 19:01:38.10ID:H1XXPYWy0389助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 19:04:04.55ID:X7tjVg4z普通に状態異常バンバンかけれるAGI持ってるでしょ
0390助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 19:13:24.41ID:86qFE2q6ハボリム禁止、スタンやペトロはありという条件なら役に立つはず。
0391助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 19:15:02.64ID:GZgcMUqpソードマスターはスタンスローターやペトロクラウド使わせると強いが
0392助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 19:22:28.61ID:X7tjVg4zそのナイトメアで十分強いんだけどね
状態異常なしにしても壁に使える汎用職ってソードマスター、ニンジャ、アーチャー、エンジェルナイトくらいしかいないぞ
職の中でも普通に強い方だよ
0393助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 19:24:03.09ID:GZgcMUqp壁がそいつらしかいないって随分と特殊なプレイしてるんだなあ
0394助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 19:25:43.72ID:X7tjVg4z認識不足かなぁ
0395助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 19:31:40.97ID:GZgcMUqpバーサーカー、ビーストテイマー、テラーナイト
0396助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 19:35:10.52ID:MwB7p94t“状況によりけり”でFA。
0397助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 19:36:10.53ID:X7tjVg4zテラーナイトはまだ分かるけど、あくまで混ぜ混ぜして強さの出る職業達だと思う
0398助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 19:44:02.16ID:H1XXPYWy普通にニンジャ育成ウォーロックが汎用補助要員としては最適じゃないの?
ソードマスターは劣化ニンジャとしか思わんけど、まあ人それぞれなんだろうな
0399助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 19:52:34.97ID:X7tjVg4z純粋に職業の強い弱いっていう話だったから混ぜることは考えてなかった
ソードマスターは状態異常使っていいならむしろニンジャの上位でしょ
状態異常なしならニンジャの方がいい気する
0400助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 20:17:31.06ID:86qFE2q6壁役ならアンデッドやカボチャ、竜玉リザード
人間クラスはそれに比べると劣るので補助要員として
状態異常はいつもハボリムなんだけど
敢えて汎用使うならニンジャ→ソドマスかな…
バーサーカー育成のエイクオブソーンもかなり使えると思う
ロックは、ウィッチやソドマスに比べるとチェンジが遅いので
俺は竜言語以外では使わない派
0401助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 20:24:22.03ID:lSwZInnn汎用ニンジャやソードマスターが壁ってなかなか想像しがたい
ステを吟味して吟味してオーブ満載のニンジャでどうにか、って感じ
壁というのが汎用でないテンプルコマンドや宮殿ドラゴンくらいの安定度を言ってるのなら
汎用にはニンジャやエンジェルナイトを含めて皆無、くらいの認識だな
ギリギリ竜玉解禁の竜系か
0402助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 20:45:35.36ID:X7tjVg4zもちろん極力背後はもちろん横からも攻撃されないように列の壁を作ってね
むしろ個人的にはビーストテイマーの壁とかあんまり想像できないなぁ
自分の縛り内容だとそれらは避けないから回復間に合わなくて壁が崩壊する
TOの防御は耐えるじゃなくて避けるのが基本だと思ってたんだが違うのか?
0403助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 20:53:27.83ID:H1XXPYWy基本とか言い出したらそもそもこれ順に弓で射殺していくか石像を作っていくかどちらかのゲームでしょ
壁自体別にいらないし、どうしても必要な場面があるとしても一時しのぎで十分足りる
0404助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 21:02:23.43ID:X7tjVg4z縛りが発端だとしても、敵の猛攻が激しくなったときにニンジャだと壁として機能してビーストテイマーだと耐えれないんだから
壁としての優劣は分かると思うんだけどなぁ
0405助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 21:06:07.25ID:H1XXPYWyなぜ全員がそんな前提で話してると思うのか
0406助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 21:16:43.49ID:X7tjVg4zニンジャを壁として使うのは想像できないっていうから、例を出してニンジャの方が壁として機能するよって言っただけ
あれー?話の流れ読むのミスったかな? なんかごめんなさいね
0407助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 21:26:58.82ID:bI2FQ9Jc0408助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 21:32:39.72ID:zH2x0f4k汎用クラスは基本的に固有クラスの劣化だが、
ニンジャは固有クラスでも一人もいないAGI7や、希少な移動力6を持つという意味ではわりとスゴイ
0409助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 21:36:20.25ID:R6ygdk5Iレベル30近くになるとそこまで避けないわりに攻撃が痛いから
オーブ装備ありなら、忍者の回避力にゲタはかせた差が決定的になって
回避頼りで壁役できるレベルになるけど
0410助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 21:40:50.52ID:86qFE2q60411助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 21:49:01.01ID:R6ygdk5I終盤は、忍者成長のキャラはソードマスターやウォ−ロックになって
妨害系の魔法を使わせるとすごく活躍する感じ
堅くて回避も優秀という点では、むしろアーチャーの方が壁向きかも?
0412助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 22:00:22.34ID:X7tjVg4zアーチャーは確かに天敵で被弾の可能性のある相手なのは間違いない
こちらが使う分にはアーチャーは壁としてかなり優秀だよ
回避も十分あるのに防御も前衛並みにあるんだから、結構ずるい
0413助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 22:10:21.16ID:lSwZInnnそれだけできれば確かにその通りだろう
ただ普通は反撃や回避で方向変わっちゃうし
複数人並べて運用する前提なら重装壁のほうが入れ替わり効くと思ったけど
0414助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 22:24:12.28ID:X7tjVg4zそれは当然そうだね。ちゃんと陣形作らないと途端に厳しくなる
5人くらいで道塞げるところを探して当分そこに篭もることになるなぁ
横からの攻撃はまだしも背後からの攻撃はちょっとね・・・
0415助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 22:53:21.61ID:H1XXPYWyゴーストスケルトンの名前が出てこない時点でどうかと思うけど
0416助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 22:54:34.90ID:g+ANxj6h0417助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:03:07.22ID:MwB7p94t↑で起きた壁論争の速さVS固さをほぼ完璧に両立させてやがる。
塩漬けデニムなんてメじゃないくらい強力な正に自作テンプルコマンドみたいなレベル。
状態異常対策のアイテムに一枠を割いて玉2個トカゲで運用してもすでにバルバス並みだから困る。
0418助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:12:26.77ID:H1XXPYWy趣味じゃないんで試したことはないんだけど
0419助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:18:51.21ID:AsacVbE20420助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:22:47.75ID:bI2FQ9Jc0421助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:24:02.51ID:zH2x0f4k0422助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:24:57.61ID:H1XXPYWy0423助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:30:33.66ID:86qFE2q6やはりカボチャが筆頭でその次にアンデッド
グリフォンは遠隔攻撃も壁もこなせるのでよく使います
0424助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:32:34.78ID:zH2x0f4k攻撃が当たりさえすれば強いからな
0425助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:45:15.89ID:qIdsO9aq0426助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:47:39.77ID:aNaL7+t8ゴーストくらいだと他の奴が攻撃される事があるんだよな
まあ、固有グラ並みのヘイト持ってる汎用ってのも異様だけど
0427助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:49:27.64ID:X7tjVg4zアンデッドは便利すぎるから話題には出さなかったよ
>>418
支援アイテム4枚も詰めばそりゃ強いよね
元々グリフォンはLサイズユニットの中では移動に融通が利いて遠距離攻撃があるから運用しやすい方だと思うけど
風グリフォンなら標準的なAGIくらいの相手だったら割と当たらない?
0428助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:53:30.53ID:H1XXPYWy自己判断で勝手に一部クラスを除外しておきながらどこが純粋なんですかねえ…
ID変わることだし見苦しい言い訳は終わりにしたほうがいいと思います
0429助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:55:13.31ID:X7tjVg4zでも意外と運用できないレベルではなかったと思う
0430助けて!名無しさん!
2015/04/24(金) 23:56:35.72ID:X7tjVg4z汎用クラスの話だったからあくまで職業の枠の中で話してたんだよ
スケルトンとかゴーストってクラスというより種族じゃない
0431助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 00:48:11.61ID:QYxweGdY0432助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 01:18:20.40ID:Xf+ct+iU0433助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 01:30:56.70ID:iEMzZmNT普通に使えると思うんだけど
0434助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 04:10:27.11ID:95zG76FT前にもそういう意見あったけど普通に属性一致不一致で命中は変わるよ
オーブを幾つか付ければ殆ど外れなくなる
0435助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 06:43:25.41ID:+LN7KwEgそういうので良いんじゃないかな
0436助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 06:46:58.45ID:+LN7KwEg0437助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 09:34:50.89ID:iEMzZmNTそれなら使えなくはないね
進軍速度を合わせる必要がないのは気軽でいい
0438助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 10:23:01.83ID:6Cto7YyR5人で壁作るならどっちでも集中攻撃は食らわないからどっちも相応にもつし
回復はどっちでも2枚はあったほうがいい
防御盾は陣形に柔軟性もあるしな
特にオーブの個数が限定されて命中回避にあまり差がない中盤までは防御盾>回避盾 だろう
0439助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 10:51:27.22ID:QYxweGdYというかどんな壁役でもそいつ一人が集中砲火食らうような運用はまずしないが、
そんな中でも1、2発で事故死する可能性がある回避型はちょっと使いにくい
0440助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 10:57:35.34ID:qPETtMqA0441助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 11:35:09.07ID:6Cto7YyR単純に硬さだけ追求するとボウガン+盾鎧靴なんだけどなんとなく
フランシスカとか持たせたい俺 片手斧少ないのが残念
0442助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 11:38:43.93ID:ae2fCGZe0443助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 11:39:37.05ID:6H8Odlq2最強の壁だから初心者はギルダスよりミルディン評価する人も出てくる訳だしなあ
ホワイトナイト完全固定のおかげで初心者でも成長方針間違える事も無い
0444助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 13:52:49.22ID:95zG76FT0445助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 15:28:28.87ID:ae2fCGZeニンジャメインで育ててテラーにして凍てついた戦斧を振り回すのが好き
他の連中は大抵はいずれ解雇なんだけどこいつだけは何故か愛着がわく
0446助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 16:50:43.14ID:Z1riX6oS0447助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 17:45:49.32ID:iEMzZmNTハンマーにはあるのに
0448助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 17:52:04.33ID:mHKC0dKwちゃんと見なさいありますよ
0449助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 18:01:47.49ID:nBiC45lfこだわりやバランス重視でクリアレベル35くらいで成長固定させる派がいるのが
防御型と回避型の意識の差に一役買ってる気がするんだけど
0450助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 19:12:28.26ID:iEMzZmNTあるのか。全く同じだと思ってた・・・
0451助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 19:25:28.93ID:ChH9zql70452助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 19:31:21.81ID:mHKC0dKw通常はいきなり振り下ろす
得意は振りかぶりが追加される
0453助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 19:50:34.62ID:Tfy/1yxd0454助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 19:54:52.96ID:BJpuF0P4本当に味方殺しの多いゲームだな
0455助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 19:56:31.96ID:oEw8G2UCヴァイスとロンウェーか
0456助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 20:12:04.84ID:Xf+ct+iUまさか場所にカチュアが居たことに対する驚きと
知らない仲じゃないことからの油断もあったんだろうけど
それでも戦場を駆け巡ったはずの騎士に
正面から一撃で致命傷を与えるのって
技術云々以前に明確な殺意が無ければ無理だと思う
ナイフの達人であると共に、狂気の塊がヴァレリアの王ってのも
Nくらいは旗頭にデニム、民衆に対する納得要素としてモルーバ
実務面をレオナールが補佐する形とかでの
ヴァレリアの安定もあって良かったと思う
Cで気になるのは顔キャラにCルート特有のガルガスタン勢が居ないこと
これで民族として纏まれるのかが……
戦乱の勇士に名を連ね無い民族にどれだけの発言力が認められるのかね
0457助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 20:18:31.93ID:ChH9zql70458助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 21:32:05.54ID:CTwu//Uq消防当時では絶対理解できない話だなぁ
0459助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 21:44:53.00ID:vGOWDTaBまあ容量不足ゆえやむ無し
0460助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 22:08:16.03ID:74IwIMLzガルガスタン人と聞いて真っ先に浮かぶ顔がザエボスという始末だからな
味方のガルガスタン人は空気だし
0461助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 22:13:48.27ID:H0elBlUh全然それが表されてない
あっという間に陥落だし
0462助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 22:55:45.77ID:iEMzZmNT3つの中では一番地味かも
0463助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 23:04:44.57ID:RXjNdPzH0464助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 23:08:42.18ID:Q3RBGN5V0465助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 23:10:46.02ID:mHKC0dKw0466助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 23:11:12.27ID:I22U/7qMLUK42「………ニバス!!!」
0467助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 23:19:43.36ID:F9N4GBky0468助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 23:27:29.38ID:ONw0uhaH0469助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 23:36:58.84ID:ChH9zql70470助けて!名無しさん!
2015/04/25(土) 23:49:03.96ID:fuSJR1/kNルートでヴァイスに暗殺されなかったらフィダック陥落後はデニムも殺すつもりだったんだろうか…。
0471助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 00:11:26.07ID:aUVGYIrMCルートの場合は
暗黒騎士団との密約に細工してあって
ライム襲撃はデニムの手引きだったとかって形で
密書公開ならならいけるか?
0472助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 09:57:35.43ID:V3caSGLI優秀な前線指揮官殺すのは愚かな行為だと思うな
でも全てが終わった後はデニムを粛清しそうな感じはする
0473助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 11:02:08.34ID:YXVyfOHO0474助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 12:33:46.99ID:8Lt/Sa5Aガチでめんどくさかった
0475助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 13:36:44.04ID:SMIbosHF0476助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 13:43:02.35ID:p0pM/uCe0477助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 16:54:15.12ID:G4HGjvow0478助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 16:55:03.68ID:mXM2EhQ3よもや自刃までしようとはね マジ面倒くせぇ
0479助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 16:56:00.51ID:tkJ+E6wY初プレイ羨ましい・・・
俺もTOの記憶だけ全消去して遊び直したい or2
0480助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 17:38:47.88ID:KlSQdQ3F0481助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 17:53:59.66ID:GL6IIvuG0482助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 18:01:42.81ID:HuP+irDu0483助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 18:07:01.60ID:gKoAC+fh後者二人はお前の責任やんけwww
0484助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 19:24:18.20ID:V3caSGLI0485助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 19:56:05.28ID:P64nct3L0486助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 20:00:25.41ID:BZN6dlh7彼氏っぽい扱いのフォルカスは怪力女に持ってかれるし
0487助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 20:00:27.91ID:HuP+irDu0488助けて!名無しさん!
2015/04/26(日) 21:10:53.23ID:aUVGYIrM0489助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 00:01:09.58ID:9NxwZ8P7長女もロンウェー暗殺するとか言いつつ終盤まで砦に引き篭もってるだけで
本当はそれほど目立ってはないんだけどな
アレのインパクトが強すぎるだけで
0490助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 00:20:02.26ID:oJQRAA4wその場合セリエさんはやっぱあのまま砦の中で朽ち果ててんのかな
0491助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 00:25:13.79ID:bIklSd0oやっと支社の宮殿いったとこだったのに
0492助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 03:35:32.15ID:Vh4BqHxHクレリック法やれば死者宮まであっという間ですよ
0493助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 10:17:47.45ID:X+5oevSWら…2度の命の恩人である、デニム(王)の盤石な妃候補になるな。
セリエ姉も頼むって言ってるし、シス姉自身がデニムに近いって言ってるし
、大神官モルーバの娘って良家の血もある。
0494助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 11:20:55.57ID:Ha0CYNU4デニムが5歳の時遊びに行ったとして15歳11歳9歳のお姉さん達か。
本が薄くなるな(*´ω`*)
0495助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 15:45:20.66ID:zcv721h0いちいち死んだり死にかけたりするし、モルーバは一体こいつらにどういう教育をしてるんだ…
0496助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 15:59:48.74ID:y+m3U/8pシェリーはゲリラから身を移したのか、最初からブランタに寝返ってたのか気になるし
ブランタと敵対するフォリナー家の人間でありながら教団に残ったオリビアは、安全だったのか逆に危険だったのかも気になる
0497助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 20:49:33.05ID:seGt+V2zCルートに進んで3章までは、ふつうにシスティーナがヒロインだと思ってたよ
二度も救った上に「一緒に行こう」「僕らは似ている」だもん
これでフォルカスとカチュア姉さんを交えての泥沼か!
という予想を裏切って、オリビアが回収していった時はびっくりしたぜ
0498助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 22:04:32.58ID:073PDHyRこれ強いってより常時加速装置状態だな
0499助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 22:05:00.44ID:yOwjRdNZ彼女はアーチャーが一番合ってそうだがなぁ。
0500助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 22:07:08.65ID:Ha0CYNU4しかしCでは怪力アロセールと被り、Nでもモブながらサラがいるし、そもそも雷神弓はカノプーが持っていくケースも多いんだぜ(´・ω・`)
さらに死者Q行かないと他の風武器集まらないし
0501助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 22:44:03.81ID:Vh2RaqlW一周めだとオウガシリーズと四風神器って揃わないような仕様なんでしょうか
他の三つは手に入れましたが何回ロードしなおしてもオウガブレード持ちの敵パターンが出ないんですが
0502助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 22:46:19.44ID:UYawyPxK0503助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 22:55:17.90ID:Vh2RaqlW91階でレリクスナイトとゲイビアル出ましたから自己解決しましたすみません
0504助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 22:55:36.73ID:3UuAp+52それでも確率5%なんで出ないときは出ないかもね
0505助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 23:06:22.28ID:2Q7eMB/60506助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 23:12:35.70ID:ej041+U4おれは毎回時間かけてひと潜りで揃えてた
0507助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 23:19:49.75ID:qQFK32l20508助けて!名無しさん!
2015/04/27(月) 23:34:45.19ID:yw5FB9m4他は同程度に収まる
VITとMENは多少高い
・・・やっぱヴァルキリーでいいんじゃね
半端なユニットは結局不幸にするだけかも、なんて攻略本に書かれてしまっているけど
適当に前に出てサンダーフレアを気兼ねなくぶっぱできるキャラは決してムダではない
え? ゴースト?
0509助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 00:13:35.21ID:aCQmcTr5ニック@ナイト 【CD】
http://www.universal-music.co.jp/nicholas-payton/products/pocj-1462/
0510助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 00:28:42.22ID:o0xiMTcs0511助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 00:30:32.67ID:SVJq1dyV弓で削りながらチャームかけまくって、たまに回復もできるという
0512助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 01:25:29.90ID:nA4o7vAL0513助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 01:35:17.90ID:KCAe5ay80514助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 02:10:01.35ID:gvUImDeD0515助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 07:50:01.70ID:IWTxP2DY0516助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 08:50:12.20ID:oy0uqJ18最初のライムの時の縁でドラゴンテイマーというのもロマンかもw
0517助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/28(火) 10:00:09.96ID:KSpQU3K3強いとか弱いとか、そんな事はどうでもいいんだ
「よそよそしく」なった彼女が終盤「心から賛成してくれる」ようになるのが最高なんだ!
0518助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 11:45:53.68ID:xf/4q4GO出るときゃ1周目でも出るんだけど、出無い時は出ない。俺も26回潜って
やっと出た時あるし(SS版)。
>>507>>511
俺も(アーチャー+クレリック)→ウィッチだな。しかも、サラと全部同じ
数値にするWウィッチ。補助魔法を使わせてこそのシス姉だから。
0519助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 11:58:32.72ID:yUY786SBシスティーナ→ウィッチ
シェリー→セイレーン
セリエ→ヴァルキリー
それぞれ違った役割を持たせたいので最後はこうしてる
シャーマンなんか最初からいらんかったんや。盾もいらんかったんや
0520助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 16:37:40.61ID:nA4o7vALこれそういうゲームじゃねえから!
0521助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 16:46:40.58ID:mKAWIWjhなんでや デレたら嬉しいやろ!
0522助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 16:48:03.80ID:5NQiA5V/望なんだから。素直に「イエス・マイ・マスター」とお答えしなさいw
0523助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 17:27:27.91ID:gbSpY4sL感動的な和解を経て加入したにもかかわらず普通レベルの忠誠しか誓わない禿げ散らかした極めし者が居るらしい…
0524助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 18:27:31.63ID:RcTAvHKv最低ランクの忠誠度で加わる盲目の剣士がいるらしい
0525助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 18:48:04.22ID:EWHUOtjh0526助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 18:52:42.04ID:eVSAaBxeさらにやれなくなったはらいせでシェリーにつらくあたるデニム
そのイベントで謝るシェリーすき
0527助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 20:11:53.09ID:uQM92ajxデートでもしてたのかな
0528助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 20:22:23.01ID:U9ygJaM+嫌だよ、単純にスパイが目的だったなんて
0529助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 20:27:53.92ID:VB92a83S0530助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 21:18:04.09ID:UFFw9bDR別にそんな悪いことしてないのに
0531助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 21:18:22.57ID:uQM92ajx忠誠低いの自体はおかしくないと思う
数字はミスだと思うけど
0532助けて!名無しさん!
2015/04/28(火) 21:43:23.02ID:FkQNtjtm地味にストーリー性があって面白い
おそらく、わざと捕まったで在ろうバボリム
弱者を演じ自分を囲む3人が間合いに入るまで待ち………
閃光!からの… 一閃!!!
3方向同時斬りで残ったバーサーカーモブ(だったかな?)
に詰め寄る悪鬼バボリム 情報収集のために他国の戦乱に首突っ込んで
復讐のために必要ない他国の人を殺すことに
何の躊躇いも見せないかのような一面が垣間見られるのはここだけでは
0533助けて!名無しさん!
2015/04/29(水) 06:07:55.30ID:gOpqU1XG0534助けて!名無しさん!
2015/04/29(水) 07:15:46.90ID:90Emy4IS「ランスロット危ないとか助けに行くしかねえ!不服だが騎士団に戻るしかないか」
選んだあと
「なんかゾンビとばっかり戦う羽目になったんだけど…」
0535助けて!名無しさん!
2015/04/29(水) 09:28:28.51ID:xt2Xs156「とりあえず大丈夫ファミ通のとおり進めるか…。あぁ、2.ね」
0536助けて!名無しさん!
2015/04/29(水) 09:46:00.08ID:JIOl0o7m「Aボタン間違えて押しちまった」
0537助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/04/29(水) 11:12:20.33ID:v34BsxMl↓
理想を追いかけられるのも余裕があってこそ…
ここでバクラムにアルモリカを落とされては本末転倒だな
↓
レオナールさんを殺した罪は重い、止むなしか…
↓
はぁ?てめぇが勝手に出てったんだろ!
………うそうそさっきのなし、置き去りにしたよね
↓
本当は、僕は姉さんを愛してたんだよーーー!
↓
BAD END
0538助けて!名無しさん!
2015/04/29(水) 18:39:05.02ID:90Emy4ISしかし、いつからだろう…、石化させるためだけに
戦うようになってしまったのは…」
0539助けて!名無しさん!
2015/04/29(水) 21:49:26.03ID:B1FUFeKGNルートのヴァイス地味にいいな、カチュアは糞
0540助けて!名無しさん!
2015/04/30(木) 00:11:11.20ID:C87JVanB0541助けて!名無しさん!
2015/04/30(木) 00:17:09.41ID:R5eEUpfH中途半端な縛りはいけない…、いけないんだよッ!!
0542助けて!名無しさん!
2015/04/30(木) 01:31:54.09ID:h+WynfZk0543助けて!名無しさん!
2015/04/30(木) 01:51:25.53ID:qnlC40ou代わりにダブルアタックを与えられたサムライ、それがソードマスター
0544助けて!名無しさん!
2015/04/30(木) 01:59:37.83ID:yhJSEWfu0545助けて!名無しさん!
2015/04/30(木) 04:17:01.58ID:dVtoLgmN火竜の剣でダブルアタックさせればかなり火力は出る
回避は大分きつくなるが
0546助けて!名無しさん!
2015/04/30(木) 04:44:19.22ID:RMd9qKMM先日、港町アシュトンに潜伏していたデニム・パウエル氏が、
たまたまそこに居合わせたらしいウォルスタ解放軍の一味に襲撃され、
そのリーダー アロセール・ダーニャ女史の放った凶弾によって一撃で無事死亡した
なおやり直しは間に合う模様
0547助けて!名無しさん!
2015/04/30(木) 11:40:34.56ID:k+EGnlUz0548助けて!名無しさん!
2015/04/30(木) 17:59:48.43ID:kO/HKZGW0549助けて!名無しさん!
2015/04/30(木) 21:37:06.25ID:5jXQNaIA手近に居るのが悪い
0550助けて!名無しさん!
2015/04/30(木) 21:43:02.45ID:eBHuajoF我々に石をぶつけるんだ!
0551助けて!名無しさん!
2015/04/30(木) 21:46:39.09ID:RMd9qKMM0552助けて!名無しさん!
2015/04/30(木) 22:53:20.31ID:dVtoLgmNが、それで困ったことはないな。民族カオスフレームなんて普通高くならないもんね。
0553助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 00:01:59.74ID:zxVwW9K7個人的には石化と弓に匹敵するレベルでクソなゴースト
攻略本なんか嘘ばっかりよ
終盤でも十分通用するどころかトップクラスの強キャラだった
0554助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 01:07:13.15ID:P6KuW+FQゴーレムが可哀想
0555助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 01:42:29.06ID:UcGhw5qk物理耐性がガチムチキャラより高いってイメージ的にピンとこない
0556助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 02:02:08.63ID:zRTq2gpi本来なら0封だって余裕の物をシステム上仕方なく65%で妥協しているんだからね
土人形とはできが違う
つくづくこういうゲーム向けのキャラじゃないな 特に序盤
0557助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 02:06:18.27ID:XLM5nKry0558助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 02:57:56.56ID:Li3RyibK0559助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 06:29:50.20ID:1OtqrXv90560助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/01(金) 06:35:34.21ID:2UsZlE4j前作じゃ耐性100%で1ダメージも与えられなかったもんな
ただしヒーリングで消滅したけど…
0561助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 09:06:17.12ID:Y+DjLdwg神聖RESは悪いから弱点なんだけど、手頃なのがライトニングボウしかないんだよね
0562助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 09:39:17.17ID:i+Zwaz2U0563助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 11:54:09.46ID:qi7mD3AV味方の回復で手いっぱいなのにさらに時間をかけてゴーストの排除なんかできないと思う
イクソシズム一発除霊で本当によかったよ MPかかるけど
0564助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 13:44:17.00ID:HylenSjkち。WTも軽くなって楽。
0565助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 16:18:46.40ID:v9a316J60566助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 17:01:17.96ID:51IUSlfW時間が足りなかったのか、詰めが甘い印象だったし
あれをさらにリメイクしてほしいよ
0567助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 17:03:29.00ID:97y6Tnen0568助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 17:40:19.38ID:E5XjcO/y北米版が大分遊びやすくなってるけど日本は無いんだよねクソァ!
0569助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 17:55:33.45ID:zRTq2gpiそれに、アタッカーの行動が止まっちゃうといつまで経っても敵が減らんし
捕虜になったアロセールの忠誠度が不当に高いバグ
0570助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 18:46:34.39ID:hZt7H6mR0571助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 18:49:18.38ID:LOR7TgXh縛りと変わらん
まだタコは水のある場所なら有用な使い道もあるが
0572助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 18:49:49.69ID:SER+M3Es0573助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/01(金) 18:54:51.25ID:2UsZlE4j0574助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 19:22:04.88ID:osR3PA5/0575助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 19:27:50.19ID:ogMSrzQS0576助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 19:35:23.08ID:osR3PA5/エンジェルナイト、リッチ、パンプキン、リザードマン、ゴーストを雇用したあとは枠がない
0577助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 19:39:13.34ID:JNXkk7seこれで壁を作りながら進軍すると強いかな
進軍速度と進路が限定され過ぎて実用性無いか
0578助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 19:42:42.69ID:LOR7TgXhもう敵はいない気がする
0579助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 19:46:41.91ID:Li3RyibKやめろwww
つか何でそんな画像持ってんだよ
0580助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 19:55:38.90ID:ogMSrzQS最大30じゃないか?
0581助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 20:29:05.49ID:osR3PA5/起動させて見てきたら30だった
自然加入するメンバーがけっこうな数だし、やはりきつい
50ってPS版だっけか?
0582助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 21:02:10.83ID:V+PzOJOBどゆこと?
0583助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 21:20:55.29ID:Yp2SeCrVゴーレムさんの大活躍の場をしらねーのかよ!
0584助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 21:43:28.92ID:51IUSlfWだってあなおだもの
0585助けて!名無しさん!
2015/05/01(金) 22:29:28.72ID:YX+wdYaH50は運命の輪だと思われ、オリジナルはPS版でも30
0586助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 03:33:15.57ID:/NbVSrCNそんなに管理するべき数値が多かったのだろうか?
0587助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 04:04:02.93ID:gEqTMnQzなんと心のせまい方たちなのだ…
冗談はともかく結構スパゲッティみたいに組まれてるしな
ユニットデータとクラスデータが存在しててユニットデータ>クラスデータで参照してたり
アイテムデータと装備データで別処理行ってるからそこでも無駄が多かったり
0588助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 09:51:55.28ID:rRmecOev0589助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 10:13:51.82ID:W29KVw9F第四章のバールゼフォンとの戦闘を削られている
データ上はスペシャル技も名前があったりする
たしか松野が容量が足りなくて削ったと呟いた記憶がある
0590助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 10:19:10.42ID:W29KVw9Fヴォラック「ロスローリアンの力をなめてもらっては困るのだよ…。(ライアットバーン)」
0591助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 10:21:44.46ID:XyBwPBfK0592助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 10:35:28.51ID:1DvXHyKo0593助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 10:42:12.94ID:gUIDpEiHC2章でセリエの提案に乗ってロンウェー暗殺に協力ルートとか
ブラン他の提案に乗って仲間にするとか
Nルートでゴリアテに寄らなかったらオルゲウのアルモリカ奇襲が成功してロンウェー死亡とか
分岐増やせたと思う
0594助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 10:47:28.80ID:tVb0sDQs全ルートをLルート並に改変させるつもりだったけど
納期かやる気の問題でできなかったんじゃないかと思ってる
クズエニはクソだな
0595助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 10:50:56.87ID:1DvXHyKo0596助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 10:51:12.44ID:W29KVw9F0597助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 12:50:11.26ID:XyBwPBfKレオナールさんが味方につく裏ルート
それから魔法ショートカット
これでどう?
0598助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 14:06:26.80ID:VctpOIB8心が狭いのはあんたじゃねえの?
製作者を神聖視してる訳じゃないが
後から「○○が無駄だったな」なんて言ったもの勝ちだわ
他人の行動に対して結果論で無駄と言い切る卑劣
無駄ってのは気づくまでは必然のはずだぞ
プログラミングに自信あるのかなんか知らんが
自分の眼力に自信はあるようだな
0599助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 14:19:54.82ID:rRmecOevTOで不正アイテムを持ってるときに表示されるメッセージでただのネタだぞ
0600助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 14:31:22.19ID:G5tbGAcZ0601助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 14:46:41.68ID:VctpOIB8それを知っててあえて
過去の技術に対して今視点でダメ出しするオレすげぇ野郎に
皮肉に使ってたつもりなんだけどね
0602助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 14:51:36.78ID:O5Hq3nEdタン)見たかったな。攻略本書いたのが仲間にしたかったと思わせる程の人
物なら。
0603助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 14:51:50.99ID:tVb0sDQs荒らしのような混沌を好む人間が利用しただけで。
0604助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 14:52:59.77ID:W29KVw9Fマジレスするとちょっと大人気ないと思うから落ち着け
0605助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 16:34:56.56ID:Foi+wMe/バールゼフォンってどこらへんが真の騎士なんだろうか
0606助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 16:40:02.98ID:gEqTMnQz親族裏切ってでも主人(ランスロット)に忠義を示すとか真の騎士だな
Cルートのデニム君は否定しそうだけど
0607助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 16:51:31.04ID:/NbVSrCN予定外はつきもののゲーム開発に納期を設けること自体がナンセンスの極みだな
こら業界衰退するわ
0608助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 17:29:04.29ID:+ryVqn7Q0609助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 17:48:34.15ID:cJHiTqjB0610助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 19:27:33.40ID:FpKKnX8q0611助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 19:45:42.40ID:MQWnAKRcそれを見てはワクワクしてたもんだ
ほとんどは有って無いような予定だったけどw
律儀に守ってクオリティもきちんとしたものを出してくる会社も少数ながらあったなー
0612助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/02(土) 19:54:05.07ID:z5D++tHZ一年延期して成功したSFC版、明らかに調整不足で失敗した運輪
「無し」じゃなくて「延期」なら、このスレでは議論に値するかも知れないね
なんだろなぁ、この業界は広告費とかに捉われすぎてる気がしないでもない
確かに納期間に合わなかったら宣伝費人件費痛いんだけど
あらかじめ延期の可能性を視野に入れておけば…と言う思いはある
良い作品を送り出し、それを積み重ねる事を優先すべきだったのかなぁ
0613助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 20:00:55.60ID:0VwYfwHFバールゼフォンはイベントで割と出る頻度ある方だけどヴォラックはあんまり印象に残らないし
運命の輪では1人だけ縄抜け出来てなかったお蔭で目立てたけど
0614助けて!名無しさん!
2015/05/02(土) 20:34:42.76ID:3GbkeHMg0615助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 00:19:34.63ID:W4rJ2AZa受注生産制の物もあるし当たり前に納期がある
0616助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 00:21:23.62ID:4zo5wq/Oきみ、鬱陶しいよ
0617助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 01:26:23.82ID:I0Jo/9Cx0618助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 01:49:06.40ID:3yKiweeoデニムをサポートするんじゃないかな。
レオナールさんを幹部に据えておけばBAD END防げそうな気がする。
0619助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 01:52:36.16ID:8Y1T+w2vレオナールが勝手にバーニシアを攻めてカチュア死亡が確定
責任を感じたレオナールは以後ジェネラルとして仲間になる
0620助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 08:11:46.38ID:+vAAqme8>>614は、ゲームに納期を設けるのはおかしいって話だろ?
皮肉が理解できないのは発達障害の典型例
0621助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 08:56:10.63ID:W4rJ2AZaそうやっていちいち挑発絡めてくるならこっちも乗るけど
同じ製品を作る工業製品なら納期があって当然だけど、毎回ものが違うゲームでは納期設けるべきじゃない
こう言いたいんだろうが、工業製品にも一つ一つものが違う業種もあるし、そういう業界でも普通に納期はある
なので少なくともその理屈は通用しない
別に難しいこと言ったつもりまったくないんだけど、こんな簡単な事も読み取れない奴に煽られたくはないなあ
0622助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 09:17:49.63ID:rphxNrWd>>617
やっぱりレオナールを仲間にするのは夢だなあ
ただ、島民は自分のことをよく思わないしデニムの足を引っ張るだろうと身を引いて刑に服するんじゃないかな
0623助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 10:01:37.18ID:x3lDLVsxバルバトス枢機卿とかをデスナイトにしても良かっただろうに
0624助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 10:12:31.63ID:k18lVu0pベンディスカとアースジャベリンは死者Qに落ちてたの装備させたのかな
0625助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 11:02:17.98ID:8Y1T+w2v仲間になるか、公爵死亡後の会議(レオナールのアジ演説)に出ていてもよかったと思う
0626助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 11:06:06.62ID:a7qbrqPHそいつらもNで最後まで生きててもフィダック城攻略で死亡してそうですね
0627助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 11:43:45.83ID:k18lVu0p0628助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/03(日) 12:44:13.71ID:WlcW9Z9W蘇らせたほうが敵としては厄介だったかも知れんね
「キサマ ハ ジュヌーン!」
「ニバスサマ ヨリ タマワッタ コノ ナガヤリデ」
0629助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 15:49:39.31ID:54+/yk7w当時はアラインメントLほど成功しやすいとか仮説を持っていたんだろうか
0630助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 16:05:01.82ID:k18lVu0pCだと体細胞の復活はクリアして最後の最後でちょっと喋れる程度にはなったから
Cキャラで実験続けてた方が成果あったかもね
0631助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 16:28:45.24ID:mMS5bdyvシステム的に死人が怨霊相手にすくんでたらお笑いだからな…
アライメントじゃなくて別に属性でも設けて耐性があるかどうか決めればよかったのに
0632助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 16:31:10.58ID:LkoE/w5V最近ロデリックがウォルスタ人なのを知った。
0633助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 19:52:09.19ID:n5nggob70634助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 20:34:06.44ID:5xfkk/kR0635助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 21:15:11.54ID:Vm1w1Cin死者の宮の地縛霊になってたのは、死体が見つからなくて生前の悪業のせいで悪魔にさらわれたんだろうっていう伝承をアレンジしてたんだな
0636助けて!名無しさん!
2015/05/03(日) 23:35:04.84ID:zdZ05t0Zあんたが言うなよって思った
0637助けて!名無しさん!
2015/05/04(月) 00:17:01.20ID:zcbsHjlF骨と亡霊が多数埋もれているから二バスはクァドリガに行ったんだな
そんで戦いが本格化して遺体が手に入るようになったからゾンビ方式を取り入れたと
0638助けて!名無しさん!
2015/05/04(月) 02:41:31.89ID:FAS/BKr7そう言ってやるなよ
持ちネタなんだろ
0639助けて!名無しさん!
2015/05/04(月) 12:45:14.46ID:be5rRfgx連休中がっつりやるから
やっぱソウルシリーズとか?
0640助けて!名無しさん!
2015/05/04(月) 13:11:44.13ID:EP5D25IU0641助けて!名無しさん!
2015/05/04(月) 13:25:24.54ID:4QhrdJyPTOみたいな感じのゲームを求めてるんだとしたらPS3じゃなくなるし
プレイ済みかもだけど他の松野ゲーをやった方が良さそう
PS3のゲームであえて選ぶならドラゴンエイジ1やレッドデッドリデンプション
ジャストコーズ2辺りを挙げとく
0642助けて!名無しさん!
2015/05/04(月) 13:27:43.72ID:5mFmykBj時間あればベイグラやってみたいんだが
0643助けて!名無しさん!
2015/05/04(月) 13:29:39.58ID:HfMrYT+t0644助けて!名無しさん!
2015/05/04(月) 14:56:38.94ID:DdtGWyFB0645助けて!名無しさん!
2015/05/04(月) 15:31:48.91ID:Q2vV+TIZPS2も良かったけど、SFC、PSのゲームをちょこちょこ遊ぶだけで満足だ
サガ2015はやりたいからVITAは考える
まあスレちだな
0646助けて!名無しさん!
2015/05/04(月) 17:07:58.50ID:eEV4qb5i0647助けて!名無しさん!
2015/05/04(月) 20:43:44.44ID:be5rRfgxTOみたいなゲームをやりたいわけではなくて、最近のゲーム事情知らんから
いまだにオウガにこだわってる人の好みを参考にしようと思ったんだが、
TO以外あまり興味なさそうな感じだなw
レッドデッドリデンプション調べたけど面白そうだね、やってみようかな
0648助けて!名無しさん!
2015/05/04(月) 21:36:31.81ID:+i26MX/z「移動→攻撃」や「攻撃→移動」が弓ではできないとなれば
それができる近接武器と一長一短の面が出て良かった
まぁ今のままでも十二分に面白いゲームだけども
0649助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 00:57:58.29ID:nE1faPBL聖剣技とか算術とか色々酷い事に
0650助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 03:13:24.16ID:j3+64USXFFTAでは元に戻しちゃったのを見るに、ここからどうこうしようという気は失せたようだな
0651助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 06:53:57.88ID:J7wFShAW荒い部分が松野ゲーの魅力ではあるけど、さすがに酷過ぎで
少しは考えて作ってほしい
威力と命中率が近接と変わらない、射程が長い、反撃されない
高台だとさらに射程が伸びる、使用前・使用後に移動可能
誰でも装備できる、弾数制限なし
運命の輪は、使用クラス制限ができたがほぼ無意味で、
マップに面倒臭いの多いので、余計に弓が強いという始末。
おまけにスキルのせいで威力が完全に近接より上w
0652助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 07:11:51.47ID:S6ZPBzht0653助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 07:15:26.60ID:NhlDQoaP命中率はもう少し低くていいと思うけどね
アーチャー以外が使うと50%位とか
0654助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 07:46:13.68ID:FZOOWIwP0655助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 08:08:19.96ID:NhlDQoaP0656助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 08:12:02.32ID:0pEInL4B0657助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 08:26:54.64ID:8bG3ORyM終盤は金の使い道なくなってたけど、ちょうど金がかつかつになるくらいのバランスなら
敵からの鹵獲品も嬉しく感じただろう
0658助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 08:29:56.61ID:qjhXsD360659助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 08:45:37.52ID:d6t3k+6a0660助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 09:00:22.21ID:NhlDQoaP0661助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 09:00:59.31ID:kByk42nVでも、ゲーム的なディフォルメだと思えばそれでいい。だからこそゲームとして他武器とのバランスがもうちょっと良ければな、とは思うね
あの時代にあれだけの完成度のゲームを作れたことが奇跡みたいなもので、細部の調整の詰めが甘いのはしょうがないとは思うけど
だからこそリメイクには期待したんだけどなあ……
0662助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 09:07:01.30ID:NhlDQoaP0663助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 09:15:36.95ID:NeCQ2pTHそりゃそうだ
0664助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 09:19:41.70ID:5d+TV96m古代の戦争だと弓は強いが弓だけでは決まらないとも言われる
結局は歩兵、騎兵との連携が重要って事だな
0665助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 09:25:30.44ID:NhlDQoaP弾薬の補給が望めない環境だし銃の精度自体疑問だし
0666助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 09:27:53.44ID:NeCQ2pTH0667助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 09:30:55.52ID:NUFHmosW0668助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 09:33:21.62ID:phEMb14l0669助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 09:53:34.57ID:U8IqM9hqせめて零距離射撃にくらいは反撃しろよ
まあ、撃ってから離れるか離れてから撃つかの違いでしかないんだろうけどさ
0670助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 10:30:22.84ID:qjhXsD36非公式だけど、レンドルはあの後500丁の型落ち長身銃を調達してたりするから
ローディスの侵攻を防いだのはレンドルさんの活躍もあったのかもしれんね
0671助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 10:35:07.13ID:Zk6RTAwsぶっちゃけ同じ高さどころか高低差が不利でも弓最強だからな
だって近接が届く高さには弓も届くんだもん それ以上の差なら魔法が有用だけど
飛行タイプは序盤から大判振る舞いだからそこにこだわる必要もないし
0672助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 10:58:56.55ID:RQ3WxA5M0673助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 11:24:06.61ID:6kocaCnQ0674助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 11:39:16.55ID:FDBWGLpS0675助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 11:40:35.59ID:zTAcdjb2確かに近距離でも低地からでもとにかく弓のほうが強くなっているのがアレだが……
まあ言い出すと、あの時代の拳銃が弓の実質5〜6倍の射程ってのも何か変だなw
0676助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 11:52:55.49ID:o5AULS3c弓の軌道はこれでゲームとして十分よくできてると思うな
だから近接武器と弓とは、やはり攻撃速度(回数)で優位差を出してほしいところ
0677助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 12:01:02.31ID:isWmmu34FFTだと算術や剣技辺りのチートを縛っても弓使うか微妙なくらい弱い
松野はゲーム製作のセンスあると思うけどバランス感覚がおかしすぎる
0678助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 12:06:43.41ID:93jnJA3S何その話?
どこのやつなの?
0679助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 12:12:33.24ID:XICAX6Cx0680助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 12:14:01.08ID:0pEInL4B完全に近接いらない子に・・・
0681助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 12:31:17.08ID:RQ3WxA5Mドーターの高所ロングボウ持ちくらいしか印象ないわ
0682助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/05(火) 15:15:02.54ID:bBHmh+H5現実世界の魔法はどのくらい強いのかな
0683助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 15:50:31.29ID:Ywzi2efNラムザといえどもアルテマ使うときは
気を付けないとだからね
0684助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 18:10:22.21ID:zTAcdjb2ハイムでテラーナイトのボスが守ってるところなんかは
隅っこに魔法使いおいとくとアチャからなすすべもなくやられたりするが
あれにしたって移動したあとはのこのこ遠回りして降りてくるだけだし
0685助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 18:31:31.72ID:Akn1dz3V0686助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 18:33:21.39ID:oqfDjd7b忍者、アーチャー一本で育ったキャラは後半肉弾系にさほどダメージ与えられない
0687助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 18:34:57.49ID:nE1faPBL0688助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 18:37:47.00ID:DPbwHWsP0689助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 18:51:29.03ID:zfPM/MnA外伝みたいになりそう
0690助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 18:52:27.19ID:sztuQ+I20691助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 18:59:01.78ID:0pEInL4B出来損ないめー
0692助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 19:13:07.65ID:sztuQ+I20693助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 20:08:42.55ID:j3+64USXそもそもこれ盾や薄い鉄板を貫通するボウガンの矢を小手で叩き落とすゲームだし!
0694助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 20:11:22.74ID:0pEInL4B0695助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 20:14:27.66ID:Lqgz5Q/r射程2or3〜しか狙えない(近距離は選択不可)辺りを実装するだけでも
メリット・デメリットがはっきりして面白いと思うんだけど
銃と吹き矢は移動時の制限が無くなる方向でとか
>>686
むしろ吹き矢と銃の威力をDex依存な計算先の方がイメージに近いんだけどどうかな?
そして弓はSTR依存大目、ボウガンはDex依存大目とか
0696助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 20:16:45.98ID:sztuQ+I2彼岸島でゴルフグラブで頭ガードする画像が思い浮かんだ
0697助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 20:18:34.31ID:Lqgz5Q/r0698助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 20:24:21.05ID:oqfDjd7bボウガンも矢がつがえられた状態から撃つのだから武器の攻撃力依存でよかったな
そして弓は廃止、キャラが成長しても固定ダメしか与えられず直線軌道で使いづらいボウガンのみ
0699助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 20:50:21.27ID:mp990AXR0700助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 21:00:10.56ID:W3QvZTOjまんまその調整した結果ボウガンが産廃と化したデモンズソウルというゲームがありまして
0701助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 21:28:26.78ID:isWmmu34──秘密なんですね(T_T) あと、間接攻撃が異様に強いんですが、その点についてはどうお考えですか?
こっちでやるにはいいけど、敵にやられると死ぬほど痛いですよね(笑)
YAZZ: まあ、バランス調整の甘さということで。随分と弓矢等は弱くしたんですがね。
また、あれ以上、間接攻撃を弱くすると一般ユーザーには難しくなっちゃうんですよね。
とはいえ、ゲームとしてはもうちょっとシビアにしたい。そのあたりの調整が非常に難しい…。
──苦労されたようですねえ(^-^;) では、製作者直々に伝授するお得な攻略法などがありましたら教えて下さい。
やはりハボリム先生にペトロクラウドですか? アレは禁じ手のような気がするんですが……(笑)
YAZZ: いや、そのへんは狙ってセッティングしてありますんで、あれはアレでOKです。
ああいう抜け道がないとコンシューマーでは受け入れられなくなっちゃうんで(^^;)
FFTA発売時のインタビュー
松野: 今回は2つあると思ってます。1つはクエストと呼ばれるミニストーリーをがんがんクリア
してもらう部分。それからバトルですね。2つに共通しているのは、多少バランスが甘いと
言われようが大味と言われようが、ユーザーが自分で好きに遊ぶってことをやらせたいと。
やはりシミュレーションって将棋みたいな部分があるので、そこと相矛盾する部分の自由度
っていうのは、将棋の戦術みたいなものとは相反しているんですが…
宮本: 定石ができていくからね。
松野: だけどそこに自由度を入れたい。ユニットは自分の好きに入れて勝手に成長させて、
こいつが気に入ったからこいつで戦いたいっていうところは外したくなかった。
そういう意味では村澤には将棋的な部分を突き詰めていきたいっていう強い希望があった
んですけど、今回はそれはやめようと。ある程度はそうしなきゃいけないけど、それよりは
ユーザーの自由な発想とかアイデアとかお客さんが持っている思い込みをどこにでも
入れられるようにしたんです。そこだけは妥協できないと。
0702助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 22:36:15.02ID:8uA+sRtV0703助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 23:00:04.90ID:U8IqM9hq振り回せばいい近接武器と違って、構える・つがえる・引く・狙う・撃つ、
という動作が必要な弓だけに移動と攻撃の両方はできないってのは分かる
相手の側面や背後に自ら動いて反撃食らわない間接攻撃とか、自走砲としては強すぎるもんな
0704助けて!名無しさん!
2015/05/05(火) 23:45:53.51ID:kByk42nV0705助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 00:32:23.64ID:ULZ77L670706助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 00:52:24.14ID:UeC/mEKc0707助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 02:01:34.31ID:+omeS2xM0708助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 10:47:07.87ID:5NOAhY1Fんで魔法も移動後詠唱不可にしたら物理に弱いWizとかが敵陣に取り残されて死ぬことになる
0709助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 10:53:57.61ID:ztkvWEya0710助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 11:00:19.75ID:jpH7PWH3のバランスは前作からのコンセプトに関わる設定なんだから
ナイトをヒーリング使えるように強化なんてする必要はなかったしすべきでもなかった
プレイヤーが試行錯誤して何とか使えるように工夫するだけでよかった
0711助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 11:00:49.23ID:VPQ4U0rnあれって結局バクラム王からバクラム王になるだけで何も変わらないって意味なのかな?
だとしたらドルガルア王の娘のカチュアなんてもっと変わらないはずだけど、暗殺されないのね。
Lならヴァイスがウォルスタ代表幹部になりそうだけど、他のルートだと幹部はバクラムばっかりになりそう。
0712助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 11:05:03.24ID:ciyIEgqVドルガルアの娘のカチュアは民族融和の象徴だからじゃないの
あと、カチュアは戦線離脱してたしリーダーのデニムみたいに血塗られたイメージが無いからでは
0713助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 12:05:42.55ID:z4ScDTNvデニムはバクラム人で戦争で成り上がったんで恨みを買っている上にブランタの甥
デニムには悪いけどカチュアとは天地ほど違う
0714助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 12:44:28.30ID:OXjJqITS神の視点で人間性を考えるとなんでこいつが支持されるのってなるけどw
0715助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 12:54:15.96ID:JBs2AAgW0716助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/06(水) 13:44:21.26ID:MTH+Duseレオナールは表向き普通に対応するけど、念のためこっそり身辺探り入れてきそう
0717助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 15:08:16.90ID:96bQ99Zh暗殺ENDになるのは各民族からの支持率が低いから
クリアー時点でウォルスタ、ガルガスタン、バクラムの民族カオスフレームが
どれも30以上ないと暗殺される
民族CF自体はゲーム中の選択肢や戦闘で変動する
戦闘である民族を殺すとその民族からの民族CFが下がる
例えばゲーム中にガルガスタン人を殺しまくってるとガルガスタン人からの支持率がガタ落ちになる
ちなみにデニムが直接殺害するとそれ以外のユニットで殺害するより下がり易かったりもする
0718助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 15:14:46.42ID:3Pjg+3BP0719助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 15:15:29.55ID:TgnOcAv30720助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 15:37:26.09ID:rQPVbzFmほんとこれ
気候が変わるほど禁呪使いまくったり(これはロデリックさんのせいだけど)
戦争の規模から言えばおそらく統一戦争のほうが被害が大きかったように思える
しかもドルガルア自身平民出で、せいぜい十数年前の出来事で記憶が残る人も多いだろう
0721助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 15:53:56.64ID:3Pjg+3BPていうかそれだけ後継者が待たれる王位にいて子供がさっさとくたばった王子とカチュアだけって、
どんだけ精力薄弱なんだ
0722助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 15:59:11.67ID:TgnOcAv3嫁については考えないのか
0723助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 16:06:21.56ID:rQPVbzFmそれなら伝説的な存在になっても納得だが、晩年は相当なジジイだっただろうし、逆に精力絶倫なんじゃね?
秀吉のパターンの可能性もあるけど…
0724助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 16:08:46.73ID:ztkvWEyaそれは知ってるけど、ウォルスタに栄光あれ!とかウォルスタ解放戦線とか、ウォルスタ人が大暴れしてるっぽいから
旧支配体制に反感を持つウォルスタ人の反乱と解釈してたけど、他の人が言うように単にデニムが気にくわないだけなのかな。
0725助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 16:15:31.86ID:O4eXyDh/王女のプライベート時の態度なんて、民衆は知らんからなぁ。
…おぉー怖っ
0726助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 16:17:36.16ID:z4ScDTNv王子にウィングリングの一つも持たせず空中庭園で転落死とかなんか怪しい
>>724
メタなこと言うとあそこはバクラム人でもガルガスタン人でもダメなんだろうね物語的に
「お前俺らを騙してたんかよバクラム人ッ!」ってところだろう
0727助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 16:42:07.95ID:jpH7PWH3というのはウォルスタ人に見せかけて他民族という可能性も多少あるが
まあ普通に考えるとある低度民族融和していないとカチュアなしでは無理ってことだろうな
0728助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 16:51:15.77ID:4V5rdyed0729助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 17:38:55.07ID:MrAF+nWv一般大衆ならそりゃあ…ね
0730助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 17:45:29.57ID:3Pjg+3BP妻子が死んだからって魔界に旅立つようなヤツだからな
カチュアもデニムが死んだら暗黒道に堕ちるのだろうな
0731助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 17:55:46.83ID:ciyIEgqV天候抵抗強クラスは弱クラスに比べて攻防ともに常に約4%上乗せされてるのって相当でかい
弓装備前提でアーチャーなら攻撃力に約3%上乗せ。更に顔キャラならLV1分のステ底上げあり。そりゃアロセールが強く感じるわけだ
0732助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 18:01:22.95ID:TgnOcAv30733助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 18:22:54.70ID:2m3iwa28運命の輪で没になったけど
デニムが死んだらカチュア怒りのニバス弟子入りで死者軍団でヴァレリアを征服するお遊びルート
なんてのを考えてたらしい
0734助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 19:11:18.52ID:5XhI+bDN0735助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 19:31:14.05ID:fNNMSLLN本物の民族紛争の場合デニムの視点だと
自分がロードになるしか解決法がないものなのかな
0736助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 19:44:17.33ID:jpH7PWH3現実のユーゴは民族ごとに国作ったけど
3民族とも指導者が死んでるのでまず指導者争いを経て、ということで無理な気がする
0737助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 19:54:45.78ID:Ls5+RkD+そもそも何でデニムがリーダーになったんだろうとは思った
0738助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 20:00:13.65ID:cnqXJ226N…3章で公爵が錯乱したヴァイスに殺されてレオナールは錯乱したカチュアに殺されて
C…レオナールがデニムと戦って戦死後、もし公爵死んだらデニム支配者になってねって遺言も残してるんだっけか
L以外やっぱデニムには指導・政治能力無いな
Lだけロスローリアンにも政治力褒められるし
0739助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 20:46:33.97ID:OXQmw4rKNでレオナールを殺したカチュアも処刑されるべき。
0740助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 21:02:21.84ID:MrAF+nWv劣勢どころじゃないウォルスタにとって
公爵を救った若い英雄というのは士気高揚にうってつけ
ヴァイスじゃなくデニムなのは父親の差
容姿も多少はあるかも
0741助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 21:25:17.37ID:z4ScDTNvあれはデニムが褒められたんじゃなくレオナールの根回しが褒められたんよ
ロスローリアンは事情を知らないんでデニムを褒める形になっただけ
0742助けて!名無しさん!
2015/05/06(水) 22:01:26.02ID:3Pjg+3BPまあ戦えば全戦全勝な国士無双ぶりは大したモンだが、現時点では政治をやれる人間じゃないよな
だから戦争が終わったらさっさとどっかに旅立っちゃうのは正解
0743助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 04:06:03.04ID:zp6oHrZQデニムとロンウェーのいいとこ取り(文武両道的な意味で)のレオナールがどっかのクソ女に殺されて色々狂っちまった。
ギルダスさん以外は人的被害がなくウォルスタ陣営も和解によりほぼ一枚岩
おまけにガルガスタンはかなり早い時期に乙ってたから3ルートの中じゃ一番理想に近かったんじゃね?
しかも忠誠度ダダ下がりとは言え4姉妹やアロセールに解放戦線まで無事とか素晴らしいぜ。
0744助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 08:09:36.03ID:/Jo93UTN0745助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 12:16:49.08ID:FZCL7bzj後できればアロセールも(忠誠度ダダ下がりからでいいから)
0746助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 12:47:37.83ID:MVMSPHnn)選択でC→N。3章の始めに強制離反で以後、不明。
0747助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 14:37:04.01ID:bFadocoDロンウェー「神竜騎士団か…よい名だ(ちょっと厨っぽいな)」
デニム「デニムと仲間たちという名はいかがですか?」
ロンウェー「(なんだこれ、どう返したらいいんだ…)で、デニムと仲間たちか…よい名だ」
デニム「(ピー音)という名はいかがですか?」
ロンウェー「いい加減にしやがれこのクソガキがッ!」
0748助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 14:59:23.38ID:fJzEiqhb0749助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 15:10:32.92ID:CKFzMIJj神竜も月の名前だからな
普通の名前センスなんじゃないかな
0750助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 15:43:19.96ID:nQw4+9/vうーん? うん・・・?
0751助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 16:37:16.47ID:xFXQH93f和風なら◯◯衆か◯◯組か◯◯隊?
0752助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 16:44:11.71ID:FmxhDX/7葉月組
師走隊
0753助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 17:04:02.61ID:CKFzMIJjとかいうと凄い厨臭いから実はおかしかったかもしれない
0754助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 17:37:57.62ID:nUOb5viQ「機動」みたいに単語として使う前提で字が隣にはみ出してるフォントもあるからしょうがないんだろうけど
0755助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 18:34:31.13ID:J6JvnM270756助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 18:43:56.18ID:xFXQH93f0757助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 18:56:08.53ID:fJzEiqhb0758助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/07(木) 19:22:45.79ID:RXYo+vID0759助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 19:37:08.27ID:1jY+6Urpフォントは皆川が手作業で作ってたって話だから必要に応じて作ってたんで
名前に使用する用に作らなかったんだろうね
0760助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 19:45:24.66ID:zp6oHrZQそういやデニムの誕生日は公式で詳しく設定されてはいないのかね?
やっぱ某攻略本みたいに神竜騎士団で固定するのが無難かなあ。
0761助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 19:52:54.21ID:1jY+6Urp0762助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 20:19:39.80ID:bFadocoD0763助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 20:44:35.81ID:8M7PgSZ1レオナールとかぶった初回プレイ
0764助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 20:57:55.03ID:xFXQH93f0765助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 21:21:52.80ID:zp6oHrZQマジカヨ…情報感謝です。
>>763
金竜さん乙。
0766助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 21:39:57.11ID:Nfy35gRa0767助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 22:29:12.01ID:4ZUoX9jGドラゴンと言えば炎だから違和感無いね
0768助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 22:44:49.75ID:ZcxoN1YOハボリムに名乗るシーン、ライムで名乗りを上げるシーンだけか?
するとネタにも走りづらいな
いや少ない出番だからこそ全力でネタに走るというのもあるか
「僕は( )のリーダー、デニム・パウエルだッ!
命の惜しい者は剣を棄ててこの町から立ち去れッ!抵抗する者には容赦しないぞッ!!
0769助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 23:01:56.71ID:fJzEiqhbおっしゃる通り少ないから忘れちゃったよ
0770助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 23:06:35.82ID:zb0kr/EEでもNルートに行ったからけっきょくは解放軍
0771助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 23:20:36.31ID:allEgbwZわっはっはの場面でヴァイスが
もう解放軍も解放同盟もない俺たちはみんな○○の一員なんだ
ってセリフがある
0772助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 23:30:41.70ID:ZcxoN1YOそこもあったか・・・ますます難しい
8文字
うーぬ
0773助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 23:39:15.21ID:7P1J3wFy0774助けて!名無しさん!
2015/05/08(金) 00:07:21.10ID:9DLqDE7wと付けようとしたら遊か撃か忘れたけどどっちかの漢字がなくて諦めた
0775助けて!名無しさん!
2015/05/08(金) 00:35:29.30ID:lz53byKv0776助けて!名無しさん!
2015/05/08(金) 00:54:45.61ID:KBp1746/0777助けて!名無しさん!
2015/05/08(金) 02:42:02.18ID:777yp0NYハーネリオンっだった………高校生の夏
0778助けて!名無しさん!
2015/05/08(金) 04:20:23.20ID:vH39ugxa0779助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/08(金) 05:33:07.08ID:ssviE24N0780助けて!名無しさん!
2015/05/08(金) 07:30:07.51ID:locUBBxD0781助けて!名無しさん!
2015/05/08(金) 09:45:33.41ID:yHUlqhJu0782助けて!名無しさん!
2015/05/08(金) 16:56:07.63ID:AbGvPF+p当然大正義Lルートになるのですね
0783助けて!名無しさん!
2015/05/08(金) 21:58:33.58ID:P/bTosR70784助けて!名無しさん!
2015/05/08(金) 23:30:46.57ID:I7v1sdDi0785助けて!名無しさん!
2015/05/09(土) 04:00:27.54ID:VN21aX5s0786助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/09(土) 07:33:46.21ID:M0bgElelギルダス「給料いいからガルガスタンに移籍するわ」
ハボリム「ローディスカラスケットニキマシタ
チームノタメニガンバリマス(国に帰りたい)」
0787助けて!名無しさん!
2015/05/09(土) 13:02:30.95ID:mdFXBAsG0788助けて!名無しさん!
2015/05/09(土) 16:41:00.60ID:cgS4aOdm0789助けて!名無しさん!
2015/05/09(土) 23:33:32.76ID:/UjxV4Fm連れていくためにはリッチにすれば良いと聞いた
アロセールではなくなってしまうらしいけど
0790助けて!名無しさん!
2015/05/09(土) 23:44:08.06ID:r1P41b5b0791助けて!名無しさん!
2015/05/09(土) 23:54:33.75ID:DhE3To710792助けて!名無しさん!
2015/05/10(日) 00:53:54.99ID:8NHt79tBネクロマンシーでアンデッドにした方が、後で女キャラとしてリーンカネートできて良いかも
固有顔グラは失うけど
0793助けて!名無しさん!
2015/05/10(日) 02:23:25.11ID:1hp92GpM0794助けて!名無しさん!
2015/05/10(日) 02:40:11.91ID:k9Ljs1TD「手に入らないならいっそ・・・」
になってしまう
0795助けて!名無しさん!
2015/05/10(日) 02:40:26.73ID:GDG0dtNI0796助けて!名無しさん!
2015/05/10(日) 09:14:19.08ID:IqFH/XMj単に当たりやすくなるだけなの?
0797助けて!名無しさん!
2015/05/10(日) 14:29:31.71ID:iTQxo64xまったくやんごとなき人たちの考える事はおっかないな!
…あれ?実行しているのは
0798助けて!名無しさん!
2015/05/10(日) 15:57:19.82ID:PjbKyoweカノープスの妹なのに
0799助けて!名無しさん!
2015/05/10(日) 16:05:55.88ID:NW1TtPdB0800助けて!名無しさん!
2015/05/10(日) 17:05:17.24ID:iTQxo64x0801助けて!名無しさん!
2015/05/10(日) 20:22:20.51ID:epI+wfnA0802助けて!名無しさん!
2015/05/10(日) 22:54:42.32ID:NwD8q5Ck0803助けて!名無しさん!
2015/05/10(日) 22:55:00.90ID:1hp92GpM普通に有翼人の幹部が居るバルバトス派の方がバクラムやウォルスタより実は進んでたりするのかな。
0804助けて!名無しさん!
2015/05/10(日) 23:14:34.57ID:epI+wfnA魔法はスタン、チャーム、クイックムーブあたりで
0805助けて!名無しさん!
2015/05/11(月) 00:18:59.92ID:aqoj0X7/命中率アップってなんだろう。オーブ?
それとも誤爆かな?
0806助けて!名無しさん!
2015/05/11(月) 00:22:36.23ID:hYmMSgsp0807助けて!名無しさん!
2015/05/11(月) 00:38:58.57ID:ErA3rxFHスキルサポート「近接攻撃命中率UP」とか「魔法命中率」とかのことね。
これをつけた場合とつけない場合はダメージ値が違うのかどうかをしりたいです。
0808助けて!名無しさん!
2015/05/11(月) 00:40:43.06ID:aEHko8cz0809助けて!名無しさん!
2015/05/11(月) 00:57:11.23ID:hYmMSgsp0810助けて!名無しさん!
2015/05/11(月) 01:37:37.00ID:6jxqVyY8あたしの2万5000円を返しとくれッ」
0811助けて!名無しさん!
2015/05/11(月) 02:26:45.48ID:bYTskggPカノープスも名実ともにゼノビア人で、ゼノビア騎士団時代は公職も持ってただろうし
不明じゃない人種の各国の亜人が公職につけるのは万国共通なんじゃないかな
人種と国籍が不一致だとプレイヤーにわかりづらいから亜人の幹部は少なめなだけで
0812助けて!名無しさん!
2015/05/11(月) 06:52:39.10ID:oxilSwWIドルガルア統治時代、ガルガスタンは差別されてたって補足されてたので
枢機卿派は身内である限りはあまり差別はないのかもしれない
反枢機卿派には容赦ないけど
0813助けて!名無しさん!
2015/05/11(月) 07:47:01.27ID:GLAIwSTb0814助けて!名無しさん!
2015/05/11(月) 21:47:34.69ID:aqoj0X7/運命の輪か
ここはリメイク以前の話題が主だから運命の輪の話は専用スレに行くといいよ
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part220【TO】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1425189771/
0815助けて!名無しさん!
2015/05/11(月) 22:32:38.43ID:qPj+zgkJ歳の割に老けた時々異様にリアルな顔グラも、
ガイドラインができたほどの台詞回しもないだろうな
代わりに意味もなく大量の特に使い道のないクラスと、
かったるいとやたら評判の悪い支社Q相当の物だけ特盛に
0816助けて!名無しさん!
2015/05/11(月) 23:44:01.59ID:dsl1+NcS0817助けて!名無しさん!
2015/05/11(月) 23:57:23.79ID:LiHo9sOWありがとう。やっぱその辺の設定ってあるのね>ガルガスタン補足
バルバトス達の過激思想はそういった部分の反動だったりしたのかな。
0818助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 00:48:58.50ID:IVwTdrlRどっちかだけでOKならどっちがええの?
これまで両方つけてたけどあまり意味ないように感じてきたので。
0819助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 00:50:41.31ID:kSN2Eyfz0820助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 09:56:57.57ID:HUf1bN2Bカノプーは元神聖ぜネデキア帝国・魔獣軍団長→前ゼノビア王国騎士
団・魔獣軍団長だったかな。バルバスと白ランスが一騎打ちに入る時
に、チラッと出て来る。
0821助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 11:30:32.72ID:KSVhdiK/ロデリックがガルガスタン人に変更されて、ウォルスタがバクラム主体っぽいバーニシアに手を貸してガルガスタン主体っぽいブリガンテスと戦ったことを恨んでるって感じになってる
ドルガルア統治時代はその辺りが関係するのか要職をウォルスタとバクラムに占められて、ガルガスタンは出世が望めないみたいなことを言ってる
0822助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 14:50:29.94ID:1Rg7+JAd今更だけど、かのぷーが可愛くないみたいな言い方やめろよ!!!
0823助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 15:22:19.76ID:PN7u+0mi序盤は風使いカノープスだった彼も、
中盤には風使い()かのぷ〜になり、
終盤にはコマ回しができる鳥男に VITがもっと高かったらなぁ
0824助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 16:24:16.50ID:kSN2Eyfz0825助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 17:02:25.86ID:k3GG1hPbデフォ飛行能力にSTR6AGI6成長で問題なく最後までエース級じゃない?
弓禁止とかの縛りプレイなら知らんけど
0826助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 17:44:25.43ID:zPn8V62w0827助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 17:51:03.54ID:cKV3oGAI0828助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 18:20:15.45ID:f+px4DWh飛行デフォゆえに危険な高所作業も問題なし
んでスペシャルや必殺技を多用するから、あれば天使の鎧を優先的に
0829助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 19:00:09.68ID:ZRL3QWZm0830助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 19:19:03.09ID:DojvVAnd攻略だけに絞れば弓、間をとって槍って感じか
0831助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 19:40:03.34ID:k3GG1hPb飛行キャラにセット装備は鉄板じゃない
0832助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 20:01:24.98ID:920s2wGeトルネードするだけでも強い
0833助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 20:13:53.56ID:1yQiCHDOオウガのシステムをムダにせず、クラス毎の役割分担を楽しめていいかもしれない
どうせお前らは何の制限もなしだとリアルに睡眠のステ異常くらっててもクリアできるだろう
0834助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 20:49:55.85ID:920s2wGe弓はボウガン系縛りで
0835助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 21:01:19.23ID:f+px4DWh後ろの方の暇な奴らは草刈りとか隣を殴ったりとかしてる
まじめにやるのは前の方の数人だけ、あとは遊んじゃって駄目
0836助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 23:08:29.79ID:sVkbmeb8死者宮はここに姉さん入れる
0837助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 00:38:30.92ID:Q3RnBE/Sクラスチェンジ禁止
雇用禁止
説得禁止
これならヴォルテールも活躍できるはず
0838助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 01:38:08.36ID:0kMbgP2L0839助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 01:42:10.44ID:fAj113y+上位から下位にはチェンジ不可ってのやったわ
安易にウォーロックにできなかったり、浄霊が大変だったりで
なかなか面白かった気がする
後…操○効果のあるアイテムは、操○スキル所有者に限り1個までとかやった
0840助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 17:28:59.26ID:3KAhWRDfもろくてAGIの伸びない近接など初期職にすら劣ると思う…
LUK能問題もあるとは言え、デボルド兄貴すら能無しなのに
得意武器がない=得意武器制限に引っかからないのかは知らないが
0841助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 18:10:34.43ID:JSnRdXu1その条件のなかでヴォルテールを出したら効率は忘れようぜ
0842助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 18:44:23.00ID:NEt0BorF0843助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 19:39:08.38ID:0kMbgP2L0844助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 20:22:04.05ID:Vjh+HY+Z大地の指輪とか超便利だし
近接キャラとしては最低レベルだけど
0845助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 20:29:06.15ID:O/Q+BnqL0846助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 20:41:11.79ID:3KAhWRDf0847助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 20:41:21.81ID:fyDlv8xr0848助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 20:45:31.08ID:GEf7Y4630849助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 20:57:04.90ID:LUeVltf80850助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 21:10:59.12ID:F32MiRUf0851助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 22:58:57.31ID:3KAhWRDfなおザンスでしばらく問題ない模様
0852助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 23:04:52.12ID:JacjJ72Mとてつもなくラッキーマンな女だと思うが、どうしてあんなにLUK低いんだ
0853助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 23:23:08.36ID:JEtgA2YH戦時下で政治のために担がれた結果だからな…
0854助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 23:30:30.84ID:WZ+pG/hG全然幸せそうに見えないんですけど
0855助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 23:32:00.15ID:8kz5VB/r0856助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 01:44:01.57ID:2NgHZmnOデニムと子作り出来る事も判明したしな。
デニムはカチュアに押し倒されたらなすすべなく逆レイプされそう。
0857助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 02:53:25.58ID:ZWvkwxP4幼なじみ?ろくに記憶にもない奴に興味はないね
0858助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 03:30:54.63ID:yJL4sBei0859助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 04:03:53.13ID:pn8ADg9o0860助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 04:26:18.11ID:y3rfJjAa財宝は低LUKのだけじゃなくて
高LUK中LUKのオーブやペンダントも取りたいから水中のはそれらを取るようにして、
低LUK要員はザンスにしてるよ
0861助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 14:31:47.08ID:IXylRlVkレベル21くらいの時点で野生のレベル50フェアリーよりはるかに強いのが出来た
最終的にLUKは70くらいだったかなあ
0862助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 17:40:37.29ID:ZWvkwxP4お前の跡継ぎ相手にそれでいいのか?
0863助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 18:33:46.29ID:IXylRlVk0864助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 18:53:53.35ID:oWfckEr50865助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 18:56:33.08ID:ZZWBP1Dr0866助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 20:47:20.05ID:O8eBovGwパッと見かっこいい要素なのに
それが全て足を引っ張る要素だとは・・・
0867助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 21:32:44.19ID:ZWvkwxP40868助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 21:48:06.73ID:2ujAbh8e0869助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 21:59:18.56ID:iX7Eamlvデニム「しない」
0870助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 22:06:44.71ID:tnQ9BeO7その毛髪に対する愛情と情熱を人々の生活のためにも役立ててくれ!
0871助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 22:13:34.15ID:ybk1/ccJ0872助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 22:23:57.65ID:GdOZ+mCa自らの意思と行動を弱きものにするのです。
「…あなたもいい歳なんですから
そのくらいのことに気付いてもよいと思うンですよ。
0873助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 23:02:52.65ID:r17+HWYP初見プレイ時は戦闘の花形ってのに騙されてたわ。外伝では強くなってたからバランス調整ミスってたのかもしれないけど
0874助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 23:05:18.56ID:FuXWHdu90875助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 23:05:49.25ID:tnQ9BeO7AGI成長率とSTR+1による防御面の過信がSFCナイトの残念さなのかねえ
もしくはホワイトナイトやLC関係なく優秀なドラグーン候補加入するから
ナイトそんなに長期間使わないだろ的などんぶり勘定か
0876助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 23:12:15.19ID:iX7Eamlvだった前作の名残だろうな
むしろ調整でビーストテイマーを強くしすぎたのではないか
0877助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 23:26:00.86ID:2NgHZmnOドラゴンテイマーの謙虚さを見習えこのハゲ
0878助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 00:00:23.26ID:prVA6pE1守備性能という意味では僅差で勝ってる、程度か
ドラグーンやウォーロックの下積みとしてはMP0というのが響く
よくできてる
ナイト……
どうすりゃよかったのかなあ。AGI5だとソルジャーを食い過ぎるし
DEX成長が8くらいにして一撃のロマンあるクラスに……
そんなことしたところでギルダスの下位互換の運命からは逃れられないけど
0879助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 01:05:37.76ID:KNhps8L40880助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 01:37:06.65ID:78FaApLxそれなら禿髭とも住み分けできてたでしょ
0881助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 01:45:33.65ID:R9T9bJRZ0882助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 01:46:12.75ID:VY57WAOI0883助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 01:51:04.47ID:KNhps8L40884助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 02:22:03.68ID:dE6gEbs10885助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/15(金) 05:13:17.11ID:GcsAAPcqオブダ「ゼノビアのマスターもはげ頭」
バンガ「はげとはげとが喧嘩して」
ザンガ「どちらも怪我なくてよかったね」
0886助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 08:02:08.39ID:HSSvdazsそれでようやくスタートラインに勝てる感じだよな
ナイト DEX
ヒゲ HP、MEN
ハゲ VIT
これでもまだ苦しいけどw
0887助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 10:21:41.24ID:78FaApLxいやいや、これならナイトも十分に選択肢に入ってくるでしょ
防御を気にしたクロストレーニングをする必要がないってのはかなり大きいよ
0888助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 11:51:37.30ID:2XrUqliL0889助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 12:01:31.82ID:pU/PDII80890助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 12:20:53.27ID:Pkf7QH/f0891助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 13:19:31.78ID:Xzqv3YxTたしかに、ナイトはVIT5成長なら選択肢になるなあ
あとドラゴンテイマーもVIT4なら
なんでナイトとドラゴンテイマーはVIT低いんだろ?
物理系クラスなのにへんだ、設定値の入力ミスかね
0892助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/15(金) 13:30:17.48ID:GcsAAPcq序盤の攻撃力で言えばトップなんじゃないかナイトさん
まあこれはレベルとフォルカスさん補正なんだけど
http://i.imgur.com/4Kpqfiu.jpg
0893助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 16:46:13.60ID:BBdkvxTY0894助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 17:00:49.96ID:mTF0XAHb勿論説得したほうで
0895助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 17:03:55.74ID:e0BPim+h0896助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 17:27:12.61ID:8IaxqZcHもちろんそのままだと圧倒的にAGIが足りないので時々ニンジャ
0897助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 17:42:05.99ID:RvdkYQlKそのおかげで結局ニンジャ一本育成が効率的になってしまうという
0898助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 18:40:50.91ID:dE6gEbs1時々近接にしてSTRを補ってやるまでもなく恐ろしく強くなるから困る
INT?近接ならあまり関係ないな
0899助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 18:49:15.80ID:HSSvdazsSTR5のミルディンすら微妙扱いされる事が多いのに
LV3でSTR45になるまでカード取らせた上でいってんのかな
0900助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 19:04:46.75ID:uneadukz素なら近接としては別に強くない
簡単に言うけどニンジャ混ぜて育成するのも配分難しいしね
適当にやってもほぼただのソルジャー成長の半端ユニットになるだけ
0901助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 19:12:38.09ID:Ba9rUIjVMPINT以外はソルジャーより高いか同じくらいになるぞ
0902助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 19:22:57.45ID:78FaApLx0903助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 19:33:25.85ID:uneadukz「ほぼ」な
うろ覚えだけど0.5だか1高いだけのがちょっとあるだけだろ
0904助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 19:43:35.23ID:Pu9bIptX状態異常役に限れば忍者一本育成
混合育成なんて中途半端で使わんわ
0905助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 19:49:56.57ID:yy1oPRkBすべてハゲが取り持ってくれるさ
0906助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 19:52:15.83ID:HSSvdazs比較対象のソルジャーが誰も使わないゴミ性能じゃん
0907助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 19:59:58.60ID:eRza8PLW割と活躍してたけど、ナイトだから強いとかじゃなくてデニムだから強いって感じだった
0908助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 20:07:48.15ID:yy1oPRkB魔法が使えないしね
0909助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 20:12:50.27ID:L71DzIqv攻撃力だけはあるからなー
0910助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 20:13:49.99ID:IhhUFmAa成長率の中で重要なの見る限りバーサーカーはビーストテイマーと比べてHPが1高くてVITが1低いけど、
HP1とVIT1どっちを取るかっていったらVIT1じゃないのかな
0911助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 20:16:09.42ID:e0BPim+h0912助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 20:18:08.37ID:yy1oPRkB四大属性武器が斧はあるけど鞭はないくらいかな
0913助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 20:22:25.68ID:Ba9rUIjVバーサーカーは♂クラスでウォーロックに次ぐ威力になる
0914助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 20:24:56.07ID:IhhUFmAaそこまで考えたことなかったな
0915助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 20:27:25.23ID:Xzqv3YxTあの禿姿が嫌で、他のキャラはビーストテイマーで育てるのに抵抗あるわ
0916助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 20:29:46.16ID:H8H2g4Fh0917助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 20:45:13.15ID:Xzqv3YxT0918助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 20:56:55.46ID:IhhUFmAaあんな理想的な成長率もない
天候抵抗も強だし
0919助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:07:47.38ID:xZ3aEifV0920助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:14:36.05ID:prVA6pE1ランダムエンカ(=竜玉石、過剰カード)なしでもハンマー、盾、タイタニアで最後まで行ける
0921助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:18:05.32ID:R9T9bJRZ0922助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:19:19.77ID:Ba9rUIjV使い道のなさそうなゴブリンについて語ろうぜ
同じ終盤になって仲間にできるゴーゴンやヒドラは使えるのに…
0923助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/15(金) 21:27:58.61ID:lykkymug俺はディバイン魂と槌装備で前線に出して遊んでるかな
凄くバランスが良い(強いとは言っていない)キャラになってゲームとしては楽しい
0924助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:28:20.77ID:yy1oPRkB弓が強くない?避けられず魔法ユニットにぐさっと刺さるんだが
>>920
アクアハンマーは軽いんだよね
竜玉石トカゲ軍団を数万用意したらローディス傾くんじゃなかろうか
0925助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:31:40.97ID:e0BPim+h防御修正は神聖RES以外禿髭以上
MOVE6
ソルジャー成長がネタにされてるのと
ゴーゴンやヒドラほどのインパクトが無いだけだよ
0926助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:32:22.33ID:e0BPim+h0927助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:35:38.11ID:prVA6pE1そうは見えないけどホークマンのほうが攻撃能力高いんだよね威力も命中も>ゴブリン
まーオンリーワンの能力を全てのユニットが持ってる必要はないんだけど
物理RESだけならバーサーカー並みなんで、倒しづらい遊撃ユニットとしてプレイヤーを苦しめるコンセプトなんかな
0928助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:35:52.69ID:IhhUFmAaホークマンの方が使えそう
0929助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:36:50.77ID:cz8Zq7EPTOのゴブリンは強い方でしょ
>>919
だがニンジャ+カードよりはトカゲ+カード
0930助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:39:56.42ID:xZ3aEifV0931助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:42:29.57ID:IhhUFmAa一般とは一線を画す魔界の生き物の末裔という設定だからもうちょい強くてもいいと思うんだけどね
0932助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:43:17.60ID:H8H2g4Fh0933助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:48:49.86ID:xZ3aEifVオウガそのものではないからな
直接戦える64では明らかに強キャラ扱いされてたけど
0934助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:54:52.21ID:UGRiTzP10935助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:57:34.72ID:U2C+B0YQ0936助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 21:59:25.00ID:yy1oPRkBホークマンが上とはにわかに信じがたい
そうなのかー
どうしてもサマナーの婆様が召喚したグレムリンを使ってしまう
一番下でLV5くらいだったろうか
0937助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 22:14:16.28ID:IhhUFmAaホークマンよりDEXが低い分少し劣る
AGIも低いから命中率も劣る
特徴といえば軽量の割には前衛標準レベルの防御力はあるかなって感じ
0938助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 08:29:16.66ID:L9DPPnq40939助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 09:38:56.77ID:GIztn4Kn武器攻撃役としての強クラスの条件はこのラインだと思ってる
リザードマンやホークマンはこれを満たしてる
グレムリンはチートクラス
0940助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 10:45:55.12ID:dq9qgnaW0941助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 10:51:16.35ID:ke1P+r9qその条件で一番強いのって黒ランスかな??
0942助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 10:54:18.87ID:GIztn4Kn一発食らったら死ぬスリル
0943助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 10:59:27.20ID:GIztn4KnデステンプラーはSTR7+AGI6=13だっけ?
そこにLUK70の上乗せだから、まあ最強でしょう
0944助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 10:59:54.59ID:OkePAfcZ0945助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 11:03:27.29ID:L9DPPnq4しょっぱなから仲間になっていいヤツじゃないな
0946助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 11:26:24.28ID:8s0oshAQ強キャラですね間違いない
0947助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 11:35:22.03ID:L9DPPnq4速くて真っ先に盾として飛び出し、攻撃をかわしまくってやられても蘇る
撃ちもらしを仕留められる程度の攻撃力もあるし
終盤にいくほどゴーストを有用性で上回っていく感がある
0948助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 11:45:28.19ID:ke1P+r9qどんな装備で使うの?
0949助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 12:01:05.25ID:tHFzOsuQそのときはムチつけてた。バラムチの反撃でたまに混乱付いてくれて結構良かった
2週目以降は俺に変な知恵が付いたおかげでいらない子になったが
思えば1週目は死なない兵士はとにかくありがたかった
0950助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 12:07:52.02ID:L9DPPnq4オーブ3つ+封魔+怒号魔破拳で超格闘戦仕様にしたことがあるw
スゴイ勢いでHPが減っていくけどどうせ生き返るから気にしない
STR5あるから結構ダメージ出るし、拳一本で並み居る敵を粉砕していく骨マジカッコいい!
本当は弓も持たせた方がいいんだけどそこは徒手空拳がロマンだから
0951助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 12:53:57.17ID:pvDTS0jX0952助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 14:00:21.26ID:dq9qgnaW後半になればなるほど相対的に長く感じる
0953助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 14:35:12.17ID:8s0oshAQ終盤に入ればゴーストには召喚魔法が入るしまあ立場逆転はしないでしょ
0954助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 14:57:17.64ID:uhX+BfG1まぁそんな丁寧な運用は本来のアンデッドの役割ではない気もするがw
0955助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 15:09:47.51ID:K01q3lxR0956助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 15:13:53.10ID:dq9qgnaW0957助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 15:41:20.59ID:CtyiEpf/0958助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 16:55:23.80ID:8qeoNYgW接近しちゃえよ
0959助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 17:50:59.41ID:AeSCrJ7g相手も素早いと避けきれないからね
そのリスクが楽しいw
>>943
装備や特殊攻撃も含めるとダークエレメントが最強でしょう
0960助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 18:10:08.32ID:dq9qgnaWそんなの関係なく強いけど
0961助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 18:10:53.89ID:CtyiEpf/たしかごりっと反動でダメージ受けなかったか…微妙は性能だった記憶が
0962助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 18:15:23.22ID:dq9qgnaW反動ダメージがLv*2で与ダメが相手のHPの2/3だったかな
0963助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 18:22:14.47ID:CtyiEpf/グレムリン的にけっこう痛い反動だ
石化ならゴーゴンだけど、グレムリンの浮遊が便利なんだよね
ゴーゴンからイベントで仲間にn(ry
0964助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 23:29:56.71ID:vxHTzhUC0965助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 23:48:07.30ID:7wPVV6WP7かな?
0966助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 00:04:56.96ID:3voGkEWf7か。
某動画でゴブリンのレベル3は確認したけど、グレムリンはむりなのかな
0967助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 10:39:26.35ID:8Xl/tNQ9最もやりごたえがあるんじゃないかと思うここ数年
0968助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 11:43:10.52ID:K5Fy7tiAデニムが居るだけで支障はないはず
0969助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 13:24:57.19ID:W82z/VqB最初の戦闘が一番ドキドキするw
0970助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 14:03:50.46ID:8vNLKWYnあげくに角っこに逃げ込まれ トレーニングでレベルあげしてないもんだから
直接攻撃でもオルバにろくにダメージ与えられないという涙目プレイが初回ですた
ところで、増援がくるマップで(3章最後のフィダック城外)で
ひたすら増援を倒しまくってレベルあげをしていたら
ボスたおしてマップ終了後に仲間のミルディンが
「特別ボーナス」とやらでさらにレベルが1つあがったけど、
この特別ボーナスレベルアップは何か条件があるの??
0971助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 14:08:36.35ID:bfBU+SYl回復やらダメージやらの行動1つ1つに固定Pがあり
Pが一定以上あってなおかつ一番多くのPがあったものがMVPとして1LVUPする
時間さえかければひたすらヒーリングかけ続けてMVPとかも出来る
普通は敵3・4体ほど一人で倒せばMVPになるかな
0972助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 14:12:40.30ID:Jm8lkeW10973助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 14:19:11.17ID:oTaStNMd後にも先にもあんなに固くて殴りが強いウィザードはいない
0974助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 14:32:35.51ID:bfBU+SYl0975助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 14:34:31.56ID:8vNLKWYnそうなんだ ありがとう
レベルがあがらないように調整しているときは
Lvが上がり過ぎて逆にありがた迷惑なシステムだよなあ
トレーニングしないための マップでの経験値あげが
逆にあだになるという
オルバのイメージで魔道士系も守備が堅いゲームだと思いきや
後半になってウィザード系の守備のもろいこともろいこと・・
0976助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 14:48:46.15ID:3voGkEWf0977助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 16:03:45.28ID:dfIYtzeOMVP?味方に石でもぶつけとけ
っつーか、レベル制限縛りありでも序盤なら出停数ステージで済むし
0978助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/17(日) 16:06:32.01ID:0iHVGUmV0979助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 16:11:14.64ID:fPWJfdv4中盤以降なら、MVP取ってしまいそうなキャラは一度死なせてリザレクするっていう手もある
トロフィーは減るし、稼いだEXPもゼロになるけど
0980助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 16:23:08.52ID:bfBU+SYl0981助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 16:37:19.16ID:dfIYtzeO4体ならそれ以上稼いでいる人がいない限り確定
0982助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 16:54:45.56ID:t8JZ03TX0983助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 17:39:56.04ID:8AB4CpNZまぁNルートはニバス先生の最高傑作いるし多少はね?
0984助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2015/05/17(日) 20:19:48.83ID:0iHVGUmV0985助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 21:06:38.29ID:K5Fy7tiA0986助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 21:13:21.13ID:Q6tlBbGG0987助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 21:43:02.05ID:pzePfSHJチームレベルを維持するには数人を交代で回していく感じ
0988助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 23:04:25.43ID:/flwPSIB早くレベルアップさせて先に進ませてあげようという製作陣からの配慮です
決してレベル統一するのをジャマしようなどとは思っておりません!
0989助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 23:15:24.61ID:epWCD+s9↓
このくらいのレベルになればいいか クリア
↓
MVP ボーナスレベルアップ!出停!
↓
ついでに敵の出現レベルまでアップ!
0990助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 23:36:33.22ID:t8JZ03TXマジで邪魔する以外何の意図があったのかとww
0991助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 23:39:58.62ID:wZda1zG90992助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 01:32:33.28ID:t8A9Wa3g0993助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 09:23:50.12ID:7g0amNJkhttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431908166/
0994助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 09:31:10.38ID:sxAI6Jly0995助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 12:30:39.76ID:OvJ4YVRe0996助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 13:02:19.83ID:6ZMIXtOlわかったわ。
さあデニム、ベッドに来なさい!
0997助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 16:39:30.85ID:vkTmDxhLデニム「・・・姉さんは、なんでも気に入らないのさ。。。」
0998助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 17:08:31.90ID:XWoTsZLk0999助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 17:09:12.85ID:sxAI6Jly1000助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 17:14:03.33ID:UyFYK/zq>>999
ッ。もうひと息ってとこだったのにな。
1000はオレがあずかるぞお!返して欲しくば
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431908166/
まで来るんだなッ!! 待ってるぞ!
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。