トップページgamesrpg
1001コメント261KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第177章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/04/10(金) 20:15:21.62ID:tOTNfWH9
■公式
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■作品別公式
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)


GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/

DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/

■未発売製品公式
ファイアーエムブレムif(2015年6月25日発売予定)
http://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/index.html
幻影異聞録♯FE(2015年冬発売予定)
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
TCGファイアーエムブレム0(サイファ)(2015年6月25日発売予定)
http://fecipher.jp/

次スレは>>970が立てて下さい
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第176章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1425026804/
0732助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 07:40:33.69ID:Hgln9Flu
ユニットの関係性なんか面白かったから支援はトラキア以前のやり方が好きなんだけど、支援会話がないってのも寂しいんだよなあ
0733助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 08:53:33.21ID:45zHFvwH
TSはMAP兵器が良かったな
密集してたらブラックホールだか何だか撃ち込まれるやつ
支援だカリスマだ杖だで固まる傾向だから
0734助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 09:00:27.94ID:CvJ2Ur89
蒼炎式のは集めるの面倒って意見が多々だったから今後もないだろうな
0735助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 12:43:54.52ID:KkPhTIik
蒼炎の支援はストーリー進行で会話が変化したりするのが好き
0736助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 12:45:35.61ID:76BGL9mj
固定なら支援会話別になくてもいい
一部キャラにオーシンとタニアくらいの会話があればそれで
0737助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 14:17:49.25ID:CvJ2Ur89
固定は今後もうありえないだろうなあ
0738助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 14:34:46.06ID:fXtdC6Om
恋愛と言うかカップルと言うかは固定の方が良いが、
支援は色々なキャラクター同士で見てみたいな。
(と言っても1人につき5〜6人ほどいれば十分だが)
最初は関係性の無いキャラクター同士の会話が意外と良いものになっていることもあるからね。
ただ、固定の方がバランス調整はしやすいだろうな。
0739助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 15:03:07.94ID:wL2q+u56
最初から5〜10%くらいの支援活かせて、支援使っていくだけでちょっと上がるくらいでいい
0740助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 17:51:45.76ID:AWTo8IDe
ドルカスとヴァイダの内容は面白いけど支援効果無くていいわ
0741助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 19:24:41.87ID:7FKEt8vq
地球脱出計画の真実
地球人の記憶遺伝子データをクラウド化させ
体を再構成させるための培養液を用いて人間を作り直す
脱出する時点で地球人は全滅

エルマは異星人
地球脱出計画に必要な技術は全て異星人エルマが地球人に授けた
http://uproda.2ch-library.com/874439EXx/lib874439.jpg

クラウドデータの復元作業を進めていたエルマだったが
保管されている区域に足を運ぶとクラウドデータは破損していた
ミラ不時着時にクラウドデータは破損されており
BBとして活動していたNLAの地球人はどうやって動いていたのか不明
この惑星には何かある・・・エンド


ラスボス
http://uproda.2ch-library.com/874414L2W/lib874414.jpg

クリア後はラストダンジョンがオブジェ化
中にも入れず
http://uproda.2ch-library.com/8744426gh/lib874442.jpg

300時間までゴミ拾いとお使い消化
0742助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 19:47:18.25ID:6rPwKWfo
こんなとこまでネタバレ貼りに来るとか基地外かよ
0743助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 19:49:10.06ID:nD0jacsh
基地外だよ
0744助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 22:44:09.86ID:IhEDbu/V
個々の住民は主人公がアバターなゲームには興味ないんだよ
0745助けて!名無しさん!2015/04/30(木) 23:10:48.37ID:cdeD3cjq
>>744
近年ずっと新任ディレクターのアバターがメアリー・スー願望を満喫してるゲームのスレですが、なにか
0746助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 00:59:42.74ID:5do9Jckh
封印の剣は勝利条件が制圧だけだった記憶だがマップが作りこまれてるから不満には思わん
白夜は新紋章や封印のシンプル条件.暗夜をトラキアや暁の豊富な勝利条件にするつもりなのかね
0747助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 01:02:17.65ID:21KWovEl
名作シミュレーションRPGのような作品が作れる!期待のゲーム制作ツール「SRPG Studio」
http://www.moguragames.com/entry/srpgstudio/

SRPG StudioはシミュレーションRPGを割りと簡単に製作できるツールです。
基本はファイアーエムブレムが作りやすくできてるとのこと。
0748助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 01:19:22.08ID:JPNu/TRa
最近これの宣伝が鬱陶しいね
0749助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 01:54:34.36ID:G9sgDLPa
防衛やNPC守りながら引いてく離脱マップも面白いんだけど、そればかりだとゲンナリするよ…
ベルサガはそんな感じだった

やはり敵を蹴散らしながら攻め上がる制圧マップがFEの基本かな
バランスよく配置してくればいいんだけどね
0750助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 02:43:54.10ID:sXdKs+LE
>>749
あれは末期的かつ「まだ」滅んでない上に決定権のない下っ端という最大級の貧乏籤状態だからなぁ
守るべき重石を抱えてる以上しょうがない、余裕のある制圧戦は依頼マップでやってくれって感じだろう
他の作品だとだいたい故国はいったん墜ちてて、どん底から勝利を重ねて
奪還時には風がこっちに向いてて反撃の狼煙とともに押せ押せムードとなるわけだが(トラキア除く)
つか陥落は他国任せで、滅んでもいないくせに一切守ることを考えず攻勢オンリーでいられるフェレ公国が化け物すぎるw

まあそこのバランス取るためか何も考えず機械的に暗黒竜第一章をトレースしただけかは知らんが、
帝国のバックアップがあるでもないただの野良山賊一味に制圧されてたりもするけど
0751助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 02:55:46.29ID:sldh/Fvk
ベルサガは依頼でも〜したかったら急げだけどな
技能稼ぎ、金になる手段、条件で敵の行動変わるとかで
0752助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 03:00:10.10ID:kbg7g0K9
押せ押せムードになってきたときに分散させまくるアウグスト絶許
0753助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 06:38:36.62ID:QnQ0CBUz
ベルサガ信者は長文だからわかりやすいわ
0754助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 07:41:03.82ID:5E6Pf8RG
FEは封印から入ったけど他の作品一通りやったあとだとロイの恵まれっぷりがよくわかる
本人も本当に15歳か疑うくらい有能だし
0755助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 09:40:07.15ID:Ld38i5Oj
>>744
マイユニ最強になったFE
今後もずっとマイユニだぜ
0756助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 11:13:38.90ID:VL04pTLx
マイユニ厨は総じてキチガイ
0757助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 11:17:04.15ID:Ld38i5Oj
幾ら言ってもマイユニなんだよなあ
0758助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 17:38:46.80ID:OapYBhqD
>>744
ポケモンファンですまんな。

>>754
・領地は無事
・父親は病気ながらも健在
・セシリアという師に恵まれる
・リリーナと結婚した場合はリキアの田舎領主から一躍、統一リキア王国の国王に
だからなー
他の主人公はたいてい自分の国や領地が占領されたり身内(主に父親)が戦死したりしているのに。
主人公の中でもリーフと並んで最年少であるにも拘わらず、セシリアの教えのおかげか年上の他主人公たちの多くを抜いて有能だよな。
0759助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 17:45:34.53ID:cPGbuyjr
最後までパパ生きてるってFE主人公中唯一だもんな……
0760助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 18:40:42.74ID:7yj6zsuZ
全員俺の言う通り動け!
責任はすべてトップが取れ!
トップ含め全員俺を崇めろ!
全てはFE存続のためだ!
0761助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 18:54:16.62ID:jxlPwGVu
本家FEがファンキルもどきを作るのは止めろ
自作ゲームフェスに出てるフリーのSRPGの方がこだわりを感じるわ
0762助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 18:58:01.71ID:Ld38i5Oj
FEはお前の物じゃないんだ
そのこだわりを感じるゲームでやってろ
0763助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 19:10:39.94ID:zd8NrBuV
オマエモナー
0764助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 19:50:58.03ID:SfiFyc1E
今のFEスタッフは金儲けに味をしめ、加賀の精神を受け継いでいない
0765助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 20:14:59.83ID:CWM5wi64
ハリボテで成功した覚醒が憎い
0766助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 20:22:36.21ID:21KWovEl
ダンジョン探索型アクションRPG「イニシエダンジョン」
http://inishie-dungeon.com/

アカウント3万に増えました。残り1000。早い者勝ち
ランダムな性能の装備探しに燃えれる
0767助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 21:38:24.99ID:QnQ0CBUz
深夜からからずっと宣伝貼り付けてるとか業者も大変だね
0768助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 22:44:06.65ID:K8bt5Gi7
加賀は他のゲームの悪口言うなって考えてるんだよなあ
0769助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 23:15:57.64ID:Ld38i5Oj
あんな気持ち悪い精神なんて受け継がなくて正解
見事に落ちぶれてるしな
0770助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 23:37:10.24ID:OapYBhqD
ところでみんなの好きな主人公って誰?
良かったら理由も含めて何人でも書いてみて欲しい。
リン、ヘクトル、ミカヤを主人公としてカウントするかどうかは各人に任せる。
0771助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 23:42:47.56ID:3u2mEELg
マイユニしかないだろFEファンなら
0772助けて!名無しさん!2015/05/01(金) 23:45:24.78ID:DvHnu78S
一番はロイだな
熱さと賢さのバランスが良くて好きだわ
0773助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 00:14:19.08ID:JJglfPhC
葉っぱとで迷うがロイかな
0774助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 00:15:56.95ID:+recgn1Z
ヘクトルならともかく
リンとミカヤは公式で主人公言われてるから
カウントとかアホ
0775助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 01:05:29.38ID:g1xyVLxm
>>774
それは確かにそうだが、リンが主人公のリン編はチュートリアル兼本編の前日談でしかないし、
ミカヤは第一部及び第三部デイン側では主人公だが、第四部に入ってからはほとんどただのユンヌの容れ物でしかなく、
「暁の女神」の主人公と言われればアイクだろうと思うのでね。
0776助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 01:48:56.87ID:A5VwOFJ7
マルスかな
エンディングのやりきれない感じが好きだ
0777助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 03:11:26.71ID:1ryxr7XR
ミーハーな俺は蒼炎のアイク
新しく仲間になったキャラを拠点会話でヨイショする謙虚な姿勢が好きだった
0778助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 03:29:58.38ID:Vxk449Xy
シグルドかな
なんというか、評価の別れる歴史上の人物というか、そのへんの生々しさにやられた
ゲームの主人公でよくこれをやれたな、という点も含めて
0779助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 03:31:26.85ID:tJ2l8X+T
蒼炎は他の仲間同士の拠点会話でも必ず最後にアイク出てきて「……。」って言うから
「その会話を立ち聞きしてたアイク=プレイヤーの分身」って刷り込みがうまくていつの間にかアイクにすごく思い入れ持っちゃうんだよな
暁はどうだったか忘れたけど
0780助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 04:12:08.89ID:nHzrEQCt
拠点会話は本当にいいシステムだったな
ロストがあるせいでストーリーの本筋に絡まないキャラも
手軽にストーリーに絡めることができるし
章の舞台や敵のことを掘り下げたり、世界観を深めてくれてたし
また復活しないかな
0781助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 06:56:15.67ID:zvcEoki/
蒼炎は支援もコンプするのは大変だけど、
ストーリーの進行にあってたりして面白いんだよね。
0782助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 08:01:02.86ID:+recgn1Z
面倒だから復活せんでいい
0783助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 08:19:45.35ID:nHzrEQCt
拠点会話が面倒?
どこが面倒なんだろう、おかしなことを言う
最初からある選択肢を選ぶだけじゃん
その選択肢だって該当キャラが生きてさえいればいいんだし
0784助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 09:34:51.14ID:TMboMPKy
やったことなくてただ煽ってるだけなんだろ
0785助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 10:36:13.59ID:Z5miBmqx
拠点での支援会話と混同してるだけじゃね?
0786助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 11:53:01.67ID:KfdPBc+r
拠点会話と支援を混同してるんじゃないの
0787助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 11:54:17.74ID:xjIuMZDr
どうでもいいわ
暁がうんこすぎただけで蒼炎も十分ゴミだし
0788助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 12:35:33.93ID:QCILFfOm
とゴミが申しております
0789助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 13:02:02.48ID:BvwJ/aNO
葉っぱだな
フツーの人が立場に見合うように頑張ったって感じで
次点シグルド
0790助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 13:38:31.04ID:+recgn1Z
機種変更にはさすがのエムブレマーも付いていけないからな
今後据え置きで出る事はもうなさそう
0791助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 13:47:11.31ID:9Bfa1Aib
むしろ頻繁な機種変更をものともせずについてきたのがエムブレマーだろ
0792助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 14:02:48.80ID:+recgn1Z
そうか?
変更するたびに減り続けてる気がするが
ものともせずとはとても言えないぞ
0793助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 14:06:42.59ID:OvLGgBOr
>>792
減るような奴はエムブレマーじゃない
0794助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 14:07:21.68ID:CP9qbuHv
人が減ってるのかどうかは知らないけど
新しいハードで出るたびにハードごと買って来たわ
GCは蒼炎以外ソフト持ってない…
0795助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 14:12:18.48ID:JJglfPhC
紫の鈍器と同時購入とかしてるガチの固定は10万くらいだよな
WiiUとか新規じゃついてこないだろうな
0796助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 16:28:57.23ID:g1xyVLxm
しかしやはり据え置きのグラフィックでプレイしたいな。
蒼炎・暁と聖戦、紋章を(余計なことはせずに)据え置き機でリメイクしてもらいたいものだ。
0797助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 18:02:16.75ID:tiRhAVY3
>>796
>蒼炎・暁と聖戦、紋章を(余計なことはせずに)据え置き機でリメイクしてもらいたいものだ。

岩田
その「マイユニット」に関しても議論があったんじゃないですか?
昔からの『エムブレム』ファンからは逆に「これ、誰?」って思われそうですよね。

前田
もちろん議論はありました。『紋章の謎』が好きな人にとっては、それ自体が完成された物語ですので、
「これは必要ない」という意見もたしかにありました。でも、元の『紋章の謎』をなぞるのではなく、
新しい面白さを入れたいと考えたんです。それに今回は、単純なリメイクではなく、
『紋章の謎』を土台にしながらも、
新しいシステムを乗っけるくらいのつもりでつくりました。


前田「かわいそうだが、私がこのディレクターである限り、叶うことはないだろう。不運だったと諦めてくれ」
0798助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 18:11:40.47ID:oXuhb4W7
次はスマホだから大丈夫
0799助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 18:17:08.53ID:nHzrEQCt
リメイクは新規向けに作り直すからリメイク
同じ物を求める人は原作やってろってこのスレでも良く言われてる
古参はリメイクなんて求めずに蒼炎のHDリマスターかVCはよって言った方がいい
0800助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 18:43:59.20ID:g1xyVLxm
でもやはり最新のグラフィックや進化したUI・アニメーションでプレイしたいと思うじゃない?
内容も改善して欲しい部分は色々とあるわけだし。
0801助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 18:49:08.65ID:eq0I8TOz
今なら白髪の美少年がついてくる!
0802助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 19:04:01.96ID:cslEo/o2
次はPS4で出るから
0803助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 19:58:23.13ID:Vxk449Xy
>>797
×土台
○踏み台
0804助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 20:12:59.95ID:xlNdEVHY
聖戦を今のグラでリメイクしてくれれば十分なんだがなぁ…
出来れば子作りシーンも頼む(^人^)
0805助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 20:19:42.90ID:JJglfPhC
聖戦の味方は美男美女のみだから顔グラはやりやすそうだな
0806助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 20:27:42.44ID:OvLGgBOr
>>805
アーダンリストラか
0807助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 20:36:54.06ID:uq0qAsjO
皆の前髪がどうなるか
0808助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 20:40:05.18ID:g1xyVLxm
聖戦は他の作品と同じような章立て・マップ構成でプレイしたみたい。
アルヴィスやユリウスとは城門よりも場内の玉座で対決したい。
0809助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 21:26:43.93ID:BvwJ/aNO
それなら素直に新作作ってくれ
0810助けて!名無しさん!2015/05/02(土) 21:31:14.82ID:dtnEWAqP
血縁関係多数の聖戦やティアサガはドロドロ要素強くて好みの作風だけどifは敵対した兄弟達を必ず撃破するのかね?
キバヤシ作品多数知ってるからifも期待したいが素人レベルの糞内容だった覚醒の後で任天堂が暗い物語を許可するとは思えん
0811助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 00:30:24.78ID:kYAtgRT3
少なくとも白夜だとマークスを、暗夜だとリョウマを倒す展開にはなりそうだな。
姉弟妹はどうか分からないが、敵側は全員死ぬような展開でもいいぞ。
0812助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 03:38:17.23ID:rK4RPHhF
何を根拠に任天堂が許可しないと言ってるのかは分からないけど
ifはCEROのレーティングもCだし表現もより際どくなるのだろうから
テーマ的にも大分ドロドロしてる可能性はありそうだけどな
0813助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 03:47:58.79ID:5jq0vTeK
>>800
技術が一回り遅れてるから無理だな
0814助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 09:31:55.13ID:8ESl4v6r
覚醒があらゆる要素で叩かれて制作者も完全新作作るモチベーション皆無だと思ってたから今作は正直驚いた
今年新作あってもリスクの少ない封印リメイクだと俺は予想してたし25周年作品のifは注目度も高そうだな
0815助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 09:47:58.08ID:4EUX7DIH
任天堂課金ソシャゲ路線の尖兵だからねえ
0816助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 12:25:52.04ID:JMeijL4T
>>810
本スレでまで臭い
0817助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 12:30:26.67ID:JMeijL4T
>>814
むしろヒット飛ばした俺達スゲーみたいな空気をスタッフから感じるわ
ほとんど覚醒要素続投とかもうね
0818助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 19:57:16.01ID:JQzD/9uT
てか新紋章ってなんで評判いいんだ?
騎手変更で個性ないしルナティックやハードって運げーじゃん
あれってノーリセでくりあできねえだろとくにるな
0819助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 19:58:32.97ID:JQzD/9uT
運にたよらないとクリアできない難易度なんていらねえわな
0820助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 20:11:05.24ID:whg0ERD6
でかい釣り針ですね
0821助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 20:11:54.76ID:SWkyNzRB
おれが制作側なら実際世界観なんて作るの面倒なだけだから
覚醒=アカネイア継続でやるな。紋章80万と覚醒50万とくればアカネイア鉄板すぎる
まあ今回はキバヤシ外注だから一番楽だけどね

つーかシナリオは全部外注でいいよもう
0822助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 20:17:17.21ID:JKjv+nmB
別に評判ってほど存在感ないよ
マイユニ無双と兵種変更つまらんし、今はなかったレベルにまで落ち着いてる
0823助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 20:19:15.73ID:8ESl4v6r
インタビューの内容が仮に本当なら序盤の分岐後はルート別に25章あって一応十分な量だな
白夜を封印の剣レベルで暗夜を暁並のマップの出来が求められるよね
0824助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 20:43:43.01ID:JQzD/9uT
暁ってただぴろい平面がおおかった印象だけど俺様のかんちがいか?
封印のマップ構成のほうがよかったようなきおくだわ
0825助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 20:45:44.70ID:LFi9+RjT
2部終章とかはかなり評価されてるけど後半のマップはむしろ駄目出しされてる印象
0826助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 20:51:38.30ID:JQzD/9uT
マップ構成難易度ストーリーのバランスで一番面白いのってGBA3作だろ
トラキアもいいけどピロンと必殺係数とか糞要素がおおすぎる
0827助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 20:52:10.44ID:JQzD/9uT
ちなみに俺様はべるさが含め前作やってるからむしろ懐古防だけどやっぱ一番面白いのがGBAだな
0828助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 20:52:35.23ID:3A3BTRRN
トラキアはステ上限と初期配置とワープ床どうにかしてくれ
0829助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 20:53:13.72ID:JQzD/9uT
覚醒はもうどうしょもない糞げーだったなストーリーも糞だったし機種変更マップが平面敵適当配置
新作もきたいできませんな
0830助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 20:57:45.82ID:BsjoKhH1
GBAは手槍手斧買い込み無双ゲーのイメージしかない
0831助けて!名無しさん!2015/05/03(日) 21:02:57.38ID:JQzD/9uT
830
俺も最近やってそうおもったけど烈火、聖魔ともべつに単騎無双マップはすくないぞ
烈火でいうと章忘れたけどリーダス兄弟ガいるマップがそうなりやすいな平面でできがつぎからつぎへとでてきてまあそこだけ糞まっぷは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています