ファイアーエムブレムについて語ろう! 第176章 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2015/02/27(金) 17:46:44.18ID:Rccqgusyファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
■作品別公式
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/
次スレは>>970が立てて下さい
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第175章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1422008034/
0002助けて!名無しさん!
2015/02/27(金) 17:47:38.47ID:Rccqgusyhttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1326462620
ファイアーエムブレム外伝 Part14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1416652896/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第46部
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1423076616/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第169章〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1405685601/
FEで聖戦が一番好きな人は.その93
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1423052544/
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 57章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1418179178/
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 45章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1421666261/
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 35章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1422453774/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう26章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1410962376/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 132章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1417277602/
ファイアーエムブレム 暁の女神 第220章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1420073949/
【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 93
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335604035/
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part112
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1412507661/
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第652章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1424776665/
ファイアーエムブレム覚醒★反省会スレ59
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1418470479/
【3DS】ファイアーエムブレムif 第10章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1424927006/
0003助けて!名無しさん!
2015/03/01(日) 14:38:02.95ID:+m1POyaL前スレ埋まらずに落ちちゃったな
0004助けて!名無しさん!
2015/03/02(月) 20:21:41.11ID:TuPwPEUYこれからさらに悪化することはあっても改善される可能性は一切ないときたら、そりゃなぁ
0005助けて!名無しさん!
2015/03/03(火) 23:59:00.88ID:8EOKV82t0006助けて!名無しさん!
2015/03/04(水) 00:49:29.18ID:S0DV8NGu0007助けて!名無しさん!
2015/03/04(水) 06:52:57.70ID:fTH7+TvD売り上げが伸びたんだから改良の間違いだろうに
右肩時代の糞に戻る方が悪夢だわ
ほんと老害ってどうしようもねえな
0008助けて!名無しさん!
2015/03/04(水) 09:54:49.64ID:7T7155Ls0009助けて!名無しさん!
2015/03/04(水) 13:15:58.32ID:U+QZbYz9王国側と帝国側、どちらが正義で悪なのか
見極めがつかなくなる時があるんですよ。
ロード側が正しい時もあれば、敵が正論言う時もありまして。
(その逆もあります)
それ分かってるというか、把握しているのは
本シリーズ中登場する、NPCと呼ばれるユニットでしょう?
0010助けて!名無しさん!
2015/03/05(木) 03:09:20.06ID:hkiGMd7o視聴者の全員がツッコむマジキチ采配しかしない視聴者の分身()
某お船のゲームが原作のアニメを見ていると、どうも偽紋章や覚醒を思い出していけない
まあ、さすがにこの二本と比べたらいくらなんでも向こうに失礼か
0011助けて!名無しさん!
2015/03/05(木) 03:12:24.88ID:8cqdcQhY主人公が悩んだりするのもFEの面白い所さ
0012助けて!名無しさん!
2015/03/05(木) 16:20:36.20ID:LIjVMDyPこいつのこともっと知りたいわ。覚醒で出てきたのめっちゃびっくりした初めて見たときのあの衝撃と感動は忘れないわ〜
何よりラグネルが出てきたのには驚きだわ。イラストでラグネルがめっちゃボロボロになってるの見て涙が止まらなかったわー
なんかこう心にくるものがあったねもうマジさいこー
0013助けて!名無しさん!
2015/03/05(木) 18:43:22.80ID:Mj0RJf8g0014助けて!名無しさん!
2015/03/05(木) 20:16:58.32ID:tIxQiNSyIFはキバヤシ投入で話は多少まともになりそうだけど
システムがまたガバガバだろうしなぁ
とりあえず公式サイトさっさと作ってもうちょっと情報流して欲しい
0015助けて!名無しさん!
2015/03/05(木) 20:22:43.60ID:w1j9QAt9子孫の方はアイクを変に煮詰めた用な性格、天空は使えない
完全に蒼炎暁ファン馬鹿にしてますね〜
0016助けて!名無しさん!
2015/03/05(木) 20:39:05.28ID:bZDK2VsH0017助けて!名無しさん!
2015/03/05(木) 20:51:26.65ID:05CI0352パンチキックから謎の覇気が出て直接当たってなくてもダメージ食らうゲームだから仕方ない
0018助けて!名無しさん!
2015/03/06(金) 14:55:14.05ID:sT76PjtH0019助けて!名無しさん!
2015/03/06(金) 18:54:10.75ID:ur/tbV+Jそれが不人気シリーズとかアホなのか
登場作品の中では比較的人気がない、ならまあ分かる
0020助けて!名無しさん!
2015/03/06(金) 19:30:44.92ID:Fl/1TQEu0021助けて!名無しさん!
2015/03/06(金) 19:44:32.94ID:EQZjRkrn0022助けて!名無しさん!
2015/03/06(金) 19:57:48.63ID:segRo5fS0023助けて!名無しさん!
2015/03/06(金) 20:56:53.48ID:mjFJUPUh構えもおかしいし、全ステ10くらいなんだろ
0024助けて!名無しさん!
2015/03/06(金) 21:00:23.75ID:p22uIZiF0025助けて!名無しさん!
2015/03/06(金) 21:09:38.89ID:G3eqZIrH自分のは割りとイケメンだと思うけど。
0026助けて!名無しさん!
2015/03/06(金) 22:26:05.29ID:80PmEciU0027助けて!名無しさん!
2015/03/06(金) 22:26:17.79ID:DJkF5DONならマリオやピカチュウはゼロサムやシークより強いはず
0028助けて!名無しさん!
2015/03/06(金) 22:57:38.88ID:j3ixXpSi0029助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 00:05:49.42ID:9aP8oqqFどれか一つでもちゃんと再現されたら十分戦える性能になるだろうに
0030助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 00:10:41.64ID:PcpRW+NO0031助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 00:42:41.93ID:FsWR+LXg0032助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 01:09:07.25ID:fwrBemVR0033助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 01:42:14.61ID:wyxXHrfoどう考えても昔の戦士タイプ
0034助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 02:14:28.06ID:2okYQbaq正当シレンみたいにカチッと固めたシステムでシナリオを頑張って欲しい
それだけで十分遊べるのがシンプルなレベルで基本を固めた古参ゲーの強みだと思う
0035助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 03:08:31.51ID:BnWi9snFアーマーナイトは最初から槍と斧の両方が使えてもいいんじゃないだろうか
移動力遅いんだし、戦闘面ではもう少しアドバンテージあっていいと思う
0036助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 03:13:52.66ID:/mjrq2wS0037助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 03:20:17.69ID:kE8hiXEQ0038助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 03:23:40.61ID:kSApZTRt手斧がチェーンで繋がれてたのはかっこよかった
0039助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 03:28:40.93ID:LI/qNKnb0040助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 06:20:31.72ID:cdCza+HKDS 暗黒竜は FC 暗黒竜のリメイクだからソシアルは剣使えたが……。
アーマーナイトは残念だった
0041助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 10:30:22.02ID:g45Cp/iy覚醒で結局槍斧に戻ってるし
0042助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 14:02:29.68ID:+VuKC+b80043助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 14:06:18.23ID:0CKKcBqT0044助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 14:06:50.72ID:lT0LoFdm0045助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 14:53:15.35ID:gzx96D0A防衛戦用だから仕方ない
0046助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 17:24:40.16ID:OQL5wyuJ0047助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 17:44:56.59ID:Era199JZ0048助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 18:49:14.09ID:BnWi9snF問題はそれに足る強さを持っているかだが、
今のところオズインとガトリー以外はリスクを背負ってまで使う魅力がない
0049助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 18:51:37.35ID:t0IFSqGs0050助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 19:02:08.24ID:H6YZMan00051助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 20:02:55.21ID:bVhwDdkattp://www.tanomi.com/info/news.html
cuusoo.comで賛同を募っているそうだ。
ttps://cuusoo.com/projects/7166
0052助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 20:44:08.75ID:BnWi9snF騎兵にダブルして移動→交代ですぐにアーマー戦えるじゃん
0053助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 21:08:16.40ID:uOuHPdtD剣槍→ソシアル、パラディン、ファルコン
剣斧→勇者
剣弓→ホースメン
槍斧→ドラゴンナイト
槍弓→ジェネラル
斧弓→ウォーリア
槍弓が余ったんじゃないかな
暁の白銀騎将みたいに槍弓の騎士いてもよさそうだけど
初代暗黒竜ではソシアルパラディンが剣槍だったし
ファルコンは飛行系だし新暗黒竜じゃ実質隠しだし今じゃCC出来ないし
0054助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 21:17:11.00ID:BnWi9snF蒼炎や暁みたいな扱いじゃダメなのかな
0055助けて!名無しさん!
2015/03/07(土) 21:43:31.24ID:uOuHPdtDカシムがパラディンにCCしたら変じゃろ?
と思ったがDSには兵種変更あるの忘れてた
まあハンターは男性Bグループでソシアルパラディンに変更できないが
新紋章だと高難度クリアで解禁だったかな
0056助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 00:01:45.58ID:9N1xAQlDプレイヤー側が分かりづらいから
ある程度は分ける必要はあるかと
0057助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 04:44:12.71ID:9tDKmjw9別に剣だろうと斧だろうと好きに持てるようにすりゃいいのよ
兵種変更よりよほど自由度高いっしょ
0058助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 04:45:04.86ID:9tDKmjw90059助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 04:54:31.57ID:XIP0fi+d0060助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 05:00:05.70ID:5mnQ1yqD例えばGBAシリーズではサカの遊牧騎兵とソードマスターを
騎兵はパラディン、歩兵は勇者にまとめろって言ってるようなものだし
0061助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 08:11:06.06ID:NMqJaccQSナイト系が下馬してナイトになる程度なら許せるが
Pナイトがアーマーやダクマになるのはあかん
せめて騎馬系物理職で統一してくれ
0062助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 08:24:18.88ID:37bKuaYc誰も使わないようなクラスを余分に増やしたのが意味不明
0063助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 09:55:27.40ID:ZEk4lmYv本来近距離と遠距離の技術は全く別物だから蒼炎や暁がおかしいとも言える
0064助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 10:45:15.03ID:0yhuSzc/RPGにはどれもついてるもんだしそれで複雑になることはないと思うが
それでスキルの発動とか疲労でMPが減るとか適当にリソース回せばいいんでね
0065助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 12:43:57.68ID:37bKuaYc強すぎるとスナイパー食うし
0066助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 14:34:04.55ID:L3dlja0r無駄にシステム増やしてバランスとれなくなるとかどこぞの覚醒じゃないんだから
0067助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 15:40:58.49ID:gRP1tMAo0068助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 15:41:54.85ID:GSJWjUuD0069助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 16:06:57.06ID:aXWq+DoH0070助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 16:13:29.89ID:NMqJaccQ0071助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 17:15:02.74ID:IZD19vTl3すくみでも室内で使うために物凄い労力を必要とする槍が不遇
0072助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 18:57:44.93ID:8Ft+Vpo/ある程度育って回避上がったタニアが壁として結構使えた記憶がある
0073助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 19:12:31.33ID:XIP0fi+d0074助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 20:31:39.16ID:37bKuaYcそれぞれに強みや個性がないと使い分けたり考えたりする余地がなくなる
その究極系が覚醒のソーサラー無双や
0075助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 20:36:27.23ID:XIP0fi+d0076助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 20:38:13.67ID:37bKuaYcつまり能力的に穴がない
さらにリザイアが普通に店売りしているし、
武器節約というスキルもあるから間接攻撃と回復を半永久的に出来る
聖戦のフォルセティ無双と同等かそれ以上の効果がある
0077助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 21:36:06.07ID:UomKyTyI最適解探しのゲームってわけじゃないんじゃないの?FEってゲームは
ひいきのキャラを優遇して使うってのも醍醐味だしさ
そのキャラが弱い修正しろ議論みたいになると本末転倒になるけどさ
0078助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 21:58:27.72ID:FS9hVCzJブーメランじゃあるまいし
0079助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 22:04:12.72ID:1BrsTWJRウェンディみたいな完全劣化型はどうにかすべきだと思う
0080助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 22:08:50.38ID:+m5MYPSnつくってくんねーかなー・・・
0081助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 22:53:24.99ID:37bKuaYcFEは育成ゲームであると共に戦略ゲームでもある
だからキャラ萌えできればバランスなんてどうでもいいだろってのは極端すぎ
最低限、得手不得手や役割分担という概念は残すべき
0082助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 23:05:30.32ID:a+Wrl7JT覚醒の成功がそれを証明した
0083助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 23:15:07.83ID:Tafa9v590084助けて!名無しさん!
2015/03/08(日) 23:37:26.58ID:UomKyTyI俺もユニットの特徴を出して欲しいけどね それが長所であったり短所であったり
唯一の特性であったり加入時期であったりそれはなんでもいいよ
戦術ゲームであるからこそ、キャラ間ユニット間の強弱議論は不毛に思えるタイプなんだよね
1ユニットでなんでもできる覚醒の話はまぁおいといて、
斧と剣の強さ同じにしても戦うのは味方キャラ間ではなくて開発者が決めた敵だしさ
特徴を活かすための敵配置MAPがないよという批判はわかるけどね
好きなキャラをどうやって使うかを考える方が俺は好き
0085助けて!名無しさん!
2015/03/09(月) 00:12:49.15ID:EjK60+w50086助けて!名無しさん!
2015/03/09(月) 00:20:12.36ID:mrAWuYcSやっちゃいけないのはコロコロ仕様を変えること
これが一番とっつきにくくなる
覚醒みたいにある程度キャライメージにそった転職先を一人3つまでくらいが妥当でしょ
なんでもかんでも転職はNG
0087助けて!名無しさん!
2015/03/09(月) 00:20:34.94ID:HcpHnW+7ウェンディが完全劣化ってボールスと比べてってことか?
少なくとも体格の違いあるから完全劣化はいいすぎだろ
0088助けて!名無しさん!
2015/03/09(月) 00:45:35.07ID:nOacpDf3デフォルトで変更可能はなんか違うわ
0089助けて!名無しさん!
2015/03/09(月) 04:48:05.36ID:wpr7OMjM固定成長の悪口はやめてください
0090助けて!名無しさん!
2015/03/09(月) 12:32:10.29ID:6Oj8ron6支援会話もあの質なら暁方式のほうが幻滅しなくていいよ
0091助けて!名無しさん!
2015/03/09(月) 12:39:25.01ID:TRxKy6YX恋愛会話も少なめだったし
0092助けて!名無しさん!
2015/03/09(月) 13:22:58.99ID:FAIzESR60093助けて!名無しさん!
2015/03/09(月) 13:40:14.77ID:CfSYMPlkキャラ付けのヲタノリだとか入れるようになるから
質はどうあれあった方がいいと暁やってて思ったな
0094助けて!名無しさん!
2015/03/09(月) 18:28:49.37ID:+AYqxUKM0095助けて!名無しさん!
2015/03/09(月) 20:00:41.42ID:wpr7OMjMアイク以外のキャラの支援相手の少なささえなければ完璧だった
0096助けて!名無しさん!
2015/03/10(火) 21:23:51.61ID:VolOKYahファイアーエムブレムシリーズの25周年を記念して、コミケットスペシャル6にファイアーエムブレムのブース出展が決定しました。
ブースではファイアーエムブレムシリーズのオリジナルグッズを販売します。
● 開催日 :2015年3月28日(土)、29日(日)
● 開催場所 :幕張メッセ(ホール1,2,3,4,5)
● ブースNo :541
● 出展社 :株式会社インテリジェントシステムズ
● コミケットスペシャル6 公式サイトはこちら http://cmksp.jp/cs6/w/
http://www.nintendo.co.jp/fe/fet_info.html
0097助けて!名無しさん!
2015/03/10(火) 21:25:29.92ID:VolOKYahISは同人系イベントに参加しまーす!
0098助けて!名無しさん!
2015/03/10(火) 21:27:46.69ID:Y1Kx2FkF0099助けて!名無しさん!
2015/03/10(火) 21:33:27.33ID:xy5v/njJ0100助けて!名無しさん!
2015/03/10(火) 21:40:19.71ID:APXRV/n2まあそんなに歳とってないし仕方ないか
シロマサ絵地味に好きなんだけどなー
0101助けて!名無しさん!
2015/03/10(火) 21:41:59.58ID:XDhW+ry20102助けて!名無しさん!
2015/03/10(火) 21:45:21.35ID:vHpNA3lgスタッフブックってのは気になる。でもルキナ
0103助けて!名無しさん!
2015/03/10(火) 21:49:56.94ID:g3bpD/VRそんなことくらいで発狂する古参なんておらんやろ
聖戦のトレカだってコミケの企業ブースで売ってたぞ
0104助けて!名無しさん!
2015/03/10(火) 22:16:45.36ID:A9zIo8G5ナンナやニニアンもいるからヒロイン枠だろ
0105助けて!名無しさん!
2015/03/10(火) 22:34:02.36ID:xy5v/njJ0106助けて!名無しさん!
2015/03/10(火) 23:13:26.54ID:bKpjBpkcどころか、イラストサイトで見つけた同人絵師を起用する流れの走りですらあるしな
まあ、その後その絵師を所有物扱いして激怒させて離反され、ネガキャン工作に走るところまでがセットだったが
0107助けて!名無しさん!
2015/03/10(火) 23:52:21.10ID:+6MsSfDWもし入ってたら相当悪質だなw
0108助けて!名無しさん!
2015/03/11(水) 00:16:44.72ID:XJStsNq60109助けて!名無しさん!
2015/03/11(水) 00:59:38.03ID:nE7HDAQEつーかこういうのこそクラニンプレゼントにしてくれよ
0110助けて!名無しさん!
2015/03/11(水) 01:35:40.18ID:mp46bUg7漆黒の騎士「身の程をわきまえよ。」
アイク「命令はひとつだけだ。誰も死ぬな!」
ダミアン「嘆きたまえ、私にそれを教わる不運を」
クロム「この絆は…運命なんかよりもずっと強い」
0111助けて!名無しさん!
2015/03/11(水) 01:40:13.35ID:0CxpDnW/「死ね、ハイエナどもめ!
「貴様を殺すことだけを夢見て私は生きてきたのだ!
「神よ、もし私達の愛が罪だというなら
これが入ってたら買う
0112助けて!名無しさん!
2015/03/11(水) 01:45:57.12ID:ZD/2xEHA「ええ、もちろんよ 私はあなたと生きて行くと決めた、母のようなまちがいはしないわ」
「オレは君にキスできない運命なんか認めない!」
これが入ってたら買う
0113助けて!名無しさん!
2015/03/11(水) 01:59:59.42ID:mp46bUg70114助けて!名無しさん!
2015/03/11(水) 02:41:25.37ID:osBi7hVL顔に
0115助けて!名無しさん!
2015/03/11(水) 07:13:55.26ID:VxYCvsOZFEも堕ちたもんだ
0116助けて!名無しさん!
2015/03/11(水) 14:22:14.07ID:ll9sAQUt0117助けて!名無しさん!
2015/03/11(水) 17:29:04.31ID:Y0aGz5pO0118助けて!名無しさん!
2015/03/11(水) 19:56:14.82ID:DjgXl7ce祭りでも販売されることを祈るわ
情報解禁まであと一日ちょいでわくわくが止まらない
0119助けて!名無しさん!
2015/03/11(水) 23:54:01.27ID:M7mtX0PP0120助けて!名無しさん!
2015/03/12(木) 00:24:03.50ID:eixL0fdu○○(装備品) を うけとった!
を始めてみた時の衝撃は凄かった
これに匹敵するような予測できない行動をしてほしい敵には
0121助けて!名無しさん!
2015/03/12(木) 00:52:22.51ID:w6ev13+y0122助けて!名無しさん!
2015/03/12(木) 01:16:02.49ID:Kk2NmQJGあれを物差しにすると色々と辛くなると思うぞw
確かに敵が武器を買いに行ったりするの面白かったけどさ
0123助けて!名無しさん!
2015/03/12(木) 01:47:08.53ID:PM64ZS4o商売としちゃ封印以降の安定量産路線が正しいんだろうけど
0124助けて!名無しさん!
2015/03/12(木) 02:01:25.89ID:fNJTf9euコンサートの方に決まってるだろ
0125助けて!名無しさん!
2015/03/12(木) 07:15:06.83ID:9yco0kR+0126助けて!名無しさん!
2015/03/12(木) 19:44:04.87ID:4zJ6+KvZ過去作アレンジが一つでも聞けるなら行きたいな
0127助けて!名無しさん!
2015/03/12(木) 23:54:21.24ID:w2AwQleP敵に踊り子が出たのも衝撃だった
12章外伝だけだったが
敵の再行動ってマリータの父ちゃん以外に
誰かやったっけ?
0128助けて!名無しさん!
2015/03/13(金) 00:27:54.74ID:IYsOeD1B何故かifスレでは触れられてたけど
覚醒よりよほどスレチの話題だというのに
0129助けて!名無しさん!
2015/03/13(金) 01:03:28.99ID:8oHnEYMR踊り子しかり、武器交換しかり
0130助けて!名無しさん!
2015/03/13(金) 01:30:48.99ID:cjjudjffトークショーとか気になる部分が後日だから語ることもない
コンサート自体はゼルダみたいに有料で配信しそうだし
0131助けて!名無しさん!
2015/03/13(金) 02:03:24.13ID:dDkX3mBV0132助けて!名無しさん!
2015/03/13(金) 02:35:39.55ID:9JWgwDNU14章のボスが持ってる
1ターン目に全民家回ろうと全員出張させたらこいつの再行動が発動して真南の民間訪ねてたやつが死んだ
10章の単騎のドラゴンも持ってたような
0133助けて!名無しさん!
2015/03/13(金) 03:30:07.76ID:d307m6F30134助けて!名無しさん!
2015/03/13(金) 05:01:44.72ID:cI//K1X9……成広や前田の寝言なんか聞きたいか?個人的にはタダでも御免だが
0135助けて!名無しさん!
2015/03/13(金) 19:46:21.03ID:cjjudjffコンサートなら普通は辻横さんじゃないの
サントラでも開発秘話はまた後日とフラグ立ててるし
0136助けて!名無しさん!
2015/03/13(金) 20:27:44.98ID:jKDoSFhN0137助けて!名無しさん!
2015/03/13(金) 22:56:15.36ID:cjjudjff0138助けて!名無しさん!
2015/03/14(土) 08:39:31.46ID:mFeMrg3R右肩下がりのゴミ封印・蒼炎シリーズ
やっぱスタッフの実力の差かな
0139助けて!名無しさん!
2015/03/14(土) 12:51:52.07ID:P84KKMGP0140助けて!名無しさん!
2015/03/14(土) 15:22:26.23ID:/41/EHaC0141助けて!名無しさん!
2015/03/14(土) 16:12:16.98ID:wOaDxM6Z0142助けて!名無しさん!
2015/03/14(土) 20:28:47.81ID:leLIbY3T0143助けて!名無しさん!
2015/03/14(土) 21:48:31.11ID:WmjNlFM/0144助けて!名無しさん!
2015/03/14(土) 21:57:24.87ID:YelkzuWC0145助けて!名無しさん!
2015/03/15(日) 10:47:07.85ID:x11wHD/dひたすら売り上げが低下するだけで終わりかけてた
覚醒スタッフを持ち上げる奴がいるのも分かるわ
0146助けて!名無しさん!
2015/03/15(日) 11:38:24.00ID:dDoJlYhy0147助けて!名無しさん!
2015/03/15(日) 18:14:57.16ID:L51GySHk0148助けて!名無しさん!
2015/03/15(日) 21:23:10.12ID:/rJ4KanL見限って去ってゆく人のぶん売上が下がってゆくのは別におかしかない
同時に、まったくの畑違いであるところの重課金ソシャゲユーザー層に合わせて客引っ張ってきたところで別にえらくもないわな
ダビスタ正規ナンバリングと称してソリティ馬の出来損ないを売ったようなもんでしかない
0149助けて!名無しさん!
2015/03/15(日) 23:35:30.41ID:C9XVtVYVその暗黒竜汚しの汚物にあたる後付け部分だけを更に劣化したものなんて普通は買わないのに
紋章で失望した時点で新暗黒しか買わなかった
あれは劣化暗黒竜ならまだ許したが劣化紋章一部だったんで名前詐欺だと思った
0150助けて!名無しさん!
2015/03/15(日) 23:40:33.76ID:cYLlyV8v久々に本物の老害を見た
ファミコン版は黒歴史だろ
>>148
新紋章(笑)とかいう糞リメイクはは絶対許さない
新紋章(笑)か覚醒かどちらがマシか絶対答えないといけないなら絶対新紋章(笑)は選ばない
神作紋章を愚弄した糞
0151助けて!名無しさん!
2015/03/15(日) 23:42:33.56ID:iHO6SshKリメイクは糞
リメイクと老害は死ね
0152助けて!名無しさん!
2015/03/15(日) 23:46:12.44ID:Z7v4WL0x紋章以外は偽物でしょ
0153助けて!名無しさん!
2015/03/16(月) 02:10:51.10ID:KvE98I0/戦闘以外の要素をマップ外に追い出した蒼炎とか、結構外伝要素も濃くないか?
まあ、封印〜暁までの追加要素の大半の元ネタであるところのTOが外伝の強い影響下にあったという、ただそれだけのことかもしれないが
聖魔の全体マップもぶっちゃけ外伝よりTS、TSよりTOに似てたしな
0154助けて!名無しさん!
2015/03/16(月) 02:12:04.26ID:KvE98I0/どうも新しい専ブラの扱いに慣れない
0155助けて!名無しさん!
2015/03/16(月) 02:24:32.16ID:twJsThNo好みだからそれこそ人それぞれだけどな
俺にとってのFEとはこれ!みたいな固定観念が強く出来上がってて
自分でハードル上げてる人は何やっても楽しめなさそうで気の毒ではある
0156助けて!名無しさん!
2015/03/16(月) 04:19:56.01ID:uA9bdlYP0157助けて!名無しさん!
2015/03/16(月) 08:57:25.94ID:TkyDPvD/0158助けて!名無しさん!
2015/03/16(月) 09:43:16.86ID:twJsThNo元々昔から敵の能力にはある程度揺らぎが合ったりしていたし
覚醒ルナ+は長時間の厳選が必須なのがクソだっただけで
0159助けて!名無しさん!
2015/03/16(月) 13:27:16.43ID:jswXXaN00160助けて!名無しさん!
2015/03/17(火) 08:51:06.12ID:4KZpROOiま、お前らの文句に関係なく新作も覚醒同様売れるから安心しろよw
0161助けて!名無しさん!
2015/03/17(火) 13:06:23.13ID:6FbyFPa/0162助けて!名無しさん!
2015/03/17(火) 15:00:39.61ID:7fbGY0zM0163助けて!名無しさん!
2015/03/17(火) 20:30:45.26ID:0MbdYWlV0164助けて!名無しさん!
2015/03/17(火) 20:36:04.02ID:bJmKS76a0165助けて!名無しさん!
2015/03/17(火) 22:13:28.05ID:0MbdYWlV0166助けて!名無しさん!
2015/03/17(火) 22:17:36.76ID:2E8+4nzCの繰り返しだな最近はずっと
0167助けて!名無しさん!
2015/03/17(火) 22:24:28.70ID:vNSv6pUr「重課金ソシャゲをゲームの未来と思い込ませて自ら破滅方向へ突っ込むよう仕向ける」ってことでいいんですかね
これ以上FEに泥を塗らないでくれるならなんでもいい
0168助けて!名無しさん!
2015/03/17(火) 23:17:25.58ID:zw8iIpVkまあ大体の人はifスレに行ったんだろう
0169助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 03:09:45.17ID:zvEu5gtKFEなんかはスマホでやるには向いてるだろうから
旧作でいいから色々出してほしいな
0170助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 07:02:37.09ID:7bCWT5sb0171助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 09:25:11.86ID:WtxZPUDx最近気づいたぞ…。
0172助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 09:32:34.44ID:SERcDkps0173助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 13:50:59.46ID:9me5CVNa時代はスマホなんだよね
0174助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 13:53:38.62ID:zBfL8dZZ0175助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 18:37:02.98ID:s6VZ6tYwGジェネみたいにクソゲー化する道しかないので
0176助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 18:48:15.87ID:9me5CVNaカス
0177助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 19:26:37.12ID:QMqPWmZU0178助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 19:36:39.72ID:sKRQgnIBその方が逆に弓が強くなるかもな
0179助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 19:38:39.89ID:/p5V9V6D0180助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 19:44:41.04ID:cN1R9xxBタクティクスオウガかな?
0181助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 19:50:55.46ID:OXu2Koho0182助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 20:56:32.22ID:m2fUUDcNホントに疲労を変な形で復活させそうだわ
0183助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 20:57:19.02ID:3ITNkru5防御+1 600円
0184助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 22:51:50.27ID:HMVBufd40185助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 23:34:47.82ID:RGTM77zq0186助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 23:42:21.55ID:7Lpit2/X0187助けて!名無しさん!
2015/03/18(水) 23:48:40.82ID:XCseFMuEBB2Cでこのスレ見るとたまに広告が出るんだよなぁ
そしてこの流れ
0188助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 02:59:36.64ID:W1Hws+St0189助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 03:00:33.29ID:iQh+WK1Fあれスマホ未満
0190助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 03:04:18.79ID:kzL8Qcjd新紋章(笑)とかいう糞リメイクは商法も悪質だったな
DLCも覚醒以上に悪辣な金の取り方してたし
0191助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 03:14:23.33ID:7PuPZbzk0192助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 04:59:33.29ID:kzL8Qcjdリメイク信者顔真っ赤になりながら顔真っ青でいきなりどうしたの?
新紋章(笑)が商品未満の糞同人であることには変わりねーから
0193助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 04:59:58.70ID:LQjc/un8リメイクは糞
リメイクと老害は死ね
0194助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 05:05:05.50ID:0/7Pa76P安心しろ
ソシャゲの方がゲロ塗りリメイク(新紋章(笑))より遥かにましだし
SFC紋章の謎をスマホにベタ移植してくれるならやる
ファイアーエムブレムって紋章の謎のことだし
他ならISは滅びろ
0195助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 05:12:55.34ID:7PuPZbzkだからそのドリーム同人の話題は同人板でやれっての
ここはFEのスレ
0196助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 05:34:31.36ID:TpX9y0kN0197助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 06:20:35.54ID:NIZ10zwG0198助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 07:37:11.57ID:qHnafdt7同意
新紋章(笑)厨は永久に死ね
0199助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 07:42:13.75ID:K+IV89vlドリーム同人馬鹿ID:7PuPZbzkと新紋章(笑)は原作紋章を汚す糞だから死滅しろや
0200助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 08:05:47.16ID:CDoD8cGTやっぱりこいつエアプかよ
0201助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 08:09:36.94ID:9/hPLqF2紋章にゲロ塗ったリメイクとその信者は黙ってろ
0202助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 08:10:26.47ID:NIZ10zwGまさか誰も気がついてないと思ってんの
0203助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 08:59:40.51ID:p3+HPJG7今までいないと思ってたのに
ゴキブリかよ
0204助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 09:15:29.22ID:oM127tqx0205助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 09:18:23.91ID:wBh2D15nもうやだ紋章の頃に戻してくれ
0206助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 09:29:08.64ID:OlwlL6/Xリメイク信者わかりやすすぎ
これで相手をにわか呼ばわりして叩いてた奴の正体が分かったな
覚醒以上ににわかなリメイク厨だった訳だ
0207助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 09:46:40.38ID:xBcO5CkW0208助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 10:23:49.95ID:X7bx3BW6ただマイユニはどう頑張ってもプラスにはなれない
FEはキャラゲーなんだからプレイヤーの分身とか寒い要素要らん
0209助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 11:37:50.74ID:Fh0SIHWzキャラとしてリンとのペアEDもなければ何かを選択する要素もない
何故産んだレベル
0210助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 11:47:48.23ID:6mtJHsq30211助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 12:05:40.20ID:KsUsHUnTヘクトルがこっち見てやらないかって言ったりセーラがさあ、やらないか!とか言ってて笑った
0212助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 12:11:43.16ID:KkrNVXtP0213助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 14:54:10.04ID:0/7Pa76P覚醒のせいの次は烈火のせいですか
ほんっっと低脳は懲りないんだね
0214助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 17:39:16.02ID:Fh0SIHWz0215助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 19:46:20.18ID:BSpN7RXdみんな新作スレ行ってるんか?
0216助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 19:54:13.77ID:TpX9y0kN0217助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 23:24:18.84ID:fJ3REzFk0218助けて!名無しさん!
2015/03/19(木) 23:58:06.86ID:xBcO5CkW0219助けて!名無しさん!
2015/03/20(金) 02:11:41.54ID:zDWtfKpI1匹しかいないみたいだから動物園にはなってないみたいだけど
作品叩く話題ばっかりみたいだしいっそFEアンチスレに名前変えればいいんじゃないかな
それぞれの作品の話は個別のスレでできるんだし
0220助けて!名無しさん!
2015/03/20(金) 03:27:37.77ID:e7wN8gIF0221助けて!名無しさん!
2015/03/20(金) 08:34:38.65ID:wRWL/5Hk総合スレが隔離スレみたいなもんだからな
0222助けて!名無しさん!
2015/03/21(土) 00:15:22.64ID:ImInRsto0223助けて!名無しさん!
2015/03/21(土) 02:56:09.50ID:W4e9WSmt0224助けて!名無しさん!
2015/03/21(土) 17:22:35.88ID:61XljMIy0225助けて!名無しさん!
2015/03/24(火) 08:29:24.59ID:zx+0v2JB0226助けて!名無しさん!
2015/03/24(火) 21:53:38.07ID:JR4EPTCY0227助けて!名無しさん!
2015/03/24(火) 21:56:54.35ID:qqVRq7Bq0228助けて!名無しさん!
2015/03/24(火) 23:58:00.46ID:1MAo62BPttp://s2.gazo.cc/up/29313.jpg
0229助けて!名無しさん!
2015/03/25(水) 00:26:10.64ID:bGJ8/0za新紋章はともかく、覚醒は可愛いの沢山作れるぞ?
0230助けて!名無しさん!
2015/03/25(水) 00:40:27.34ID:CPvGuD+x0231助けて!名無しさん!
2015/03/25(水) 05:19:01.66ID:lH7rc7WMセリフ無し他キャラとの絡みなし(必要なら各自脳内で補完せよ)で
いらなければならいないものとして扱ってよし殺してよし死亡ゼリフ入力可能、ならありなんだけどな
マイでもなんでもない前田のメアリー・スーじゃ不快になるだけだ
0232助けて!名無しさん!
2015/03/25(水) 08:26:33.00ID:Z6Pi0ZDB0233助けて!名無しさん!
2015/03/26(木) 01:43:56.03ID:5TRHXgbV選択肢やらで会話や行動させんかい!
パワポケの様に能力上下や戦国無双クロニクル2の様にルートが変わり親密度が上下するとかさ
0234助けて!名無しさん!
2015/03/26(木) 02:04:10.85ID:0Tww5Sf3プレイヤーの分身なくせに勝手に話進めすぎで没入間がないからな
個人的にはストーリーには直接絡めなくてもいい
最後にお前の指揮があったおかげでこの戦いを勝ち抜くことができたって
主人公に感謝される程度でいいと思う
もう完全に自分=物語の主役にするか
軍師ならあくまで日陰の存在に徹して欲しいわ
0235助けて!名無しさん!
2015/03/26(木) 02:05:03.59ID:0Tww5Sf30236助けて!名無しさん!
2015/03/26(木) 02:08:49.98ID:vltvvVdQ新作はマイユニ主人公っぽい感じがするけど
0237助けて!名無しさん!
2015/03/26(木) 02:14:30.30ID:Yz5pLedI0238助けて!名無しさん!
2015/03/26(木) 15:15:31.91ID:oXuCFB/F結局ありものしか作れないし
やるならしっかりキャラメイクできないと自分の分身とは思えないよ
新紋くらいの造形で完全3Dモデル動かせるくらいの技術もないならもうゲーム屋やめた方がいいよ
0239助けて!名無しさん!
2015/03/26(木) 16:59:41.89ID:N5wwnAb7俺は歴代OP集とスタッフブック買ってこようと思うけど
0240助けて!名無しさん!
2015/03/26(木) 18:08:35.00ID:1HZQEiWs日帰りで行く
OP集に聖魔メインテーマのオケ版があると信じて
0241助けて!名無しさん!
2015/03/27(金) 01:39:37.66ID:pi4BTYyD☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
0242助けて!名無しさん!
2015/03/27(金) 20:33:11.15ID:VOounW0Lなんか登場人物のどいつもこいつもややこしい話をしよって
男は黙って刀で勝負でござる!!
なんで侍
0243助けて!名無しさん!
2015/03/27(金) 20:56:11.74ID:lRD92SYkコミケ? 夏と冬以外にあるの?
0244助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 03:37:03.70ID:6yTPvYZm0245助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 03:51:27.70ID:YpI2rnW50246助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 12:24:58.01ID:UlHzbHfB一部地域がナンチャッテ和風なだけじゃないのかな
0247助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 15:13:04.11ID:zX/XbB5I猫のシーダが妙にツボった
0248助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 15:22:21.81ID:sAa/zW6N0249助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 15:37:14.60ID:uowf1BFq買いに行きたいんだが買いに行けないんだ
通販してくれればそれでいいんだが・・・
0250助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 19:07:13.76ID:nY+m8CWfスレ一個見るためにいちいち板開くってのがありえないからなぁ
ifの情報次第じゃ盛り上がりそうだけどね
ダブルデュアル改善なしとかだったらクソゲー確定だし
0251助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 19:34:41.67ID:zSphy0vr0252助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 20:20:04.55ID:fiuH4UxLどんだけおぞましい内容なのか一言でわかる解説ありがとう
これ以上アカネイアとバレンシア、ユグドラルをいじらんでくれ……
0253助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 20:31:05.20ID:ofLT3xOS勘違いしてるようだから言っておくけど
あるスタッフがノラネコにシーダって名前を付けただけの話だぞ
0254助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 20:35:46.18ID:bO/PRHjb「ぶっ飛ばして差し上げましょう」や「フレデ肉」、「そうだよロシェ」とか
セリフがいっぱい書いてあるクリアファイルは気持ち悪いと思った。
0255252
2015/03/28(土) 20:38:10.36ID:hw9LGSdpいやいや悪い意味じゃないからw
勝手に子供の頃に近所の猫にシーダって名前付けてあれから25年という屈指のほのぼのエピソードだ
堀川氏の入社時の短編テキストが衝撃的だったり、エルファイアーのエルはLサイズが加賀公認発覚wしたり
チキはFC版のドット打った時は角付きモン子だの、蒼炎は実は固定成長オンリーで作っていたとか
歴代シリーズやってないと半分も楽しめない裏話が多くて良かった
惜しくらむは退社したスタッフの寄稿が無かったことか
後、内部であれだけ上手い絵描けるスタッフがまだいるなら
別にコザキじゃなくてもいいのでは…
0256助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 20:39:04.88ID:hw9LGSdp>>247な
0257助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 20:47:40.68ID:UlHzbHfBまあ外部の人を起用するってのは宣伝効果もあるからねえ
コザキやキバヤシ使うのも半分ぐらいはそっち目的なんじゃないかなって思う
0258助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 21:46:25.17ID:fiuH4UxLすまんね、訂正ありがとう。DS以降のノリを見てると嫌な意味にしか取れなくて。
執筆者の方にもお詫び申し上げます
しかし非公式なものとはいえ現ISの手になる文章に加賀の名前が出るというのも衝撃だな
どっかのインタビューみたいに「当時のディレクター」みたいなぼかした言い回しだったのかもしれないけど
0259助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 22:16:29.52ID:hw9LGSdp主要サウンドスタッフがほぼ全員抜けたっぽくてそれが心底残念
0260助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 22:20:34.35ID:8/0lvQpJこれはちょっと興味ある
堀川は加賀に見初められた最後のスタッフだからね
どんな内容なん?
0261助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 22:26:32.86ID:sAa/zW6N0262助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 22:30:26.04ID:hw9LGSdp時系列はパティがバルムンク取りに行く前
これ読んで堀川さんはキャスお気に入りなんだろうなーと思った
衝撃的だったのは王道な内容よりもファイヤーエンブレム聖戦の系譜7章に続く(原文ママ)のテキストの事
本人もよく受かったなと書いてるw
0263助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 22:43:03.62ID:8/0lvQpJサンクス
入社試験?テキストってオリジナルじゃなくて良かったのか…
確かに、零からの世界だと設定が必要でその段階で第三者は興味持てないからなぁ
0264助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 23:03:52.69ID:ofLT3xOS覚醒Aナイトはコザキじゃなくて草木原デザインで甲殻類を参考にしているらしい
0265助けて!名無しさん!
2015/03/28(土) 23:13:27.36ID:kAoGnThQあのくっそダサいアーマーはそういうことだったのか
0266助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 00:32:32.13ID:J9HCL5c50267助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 01:15:47.14ID:c9WGa6seそうすれば手剣なんていらないと気づく
0268助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 02:05:43.85ID:Pabmnia8妬みしかでてこねえわ・・・
0269助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 02:18:56.82ID:3WbnxbPB挙動的には手斧の亜種みたいな感じになりそうだが
0270助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 02:43:24.75ID:YwP9F1nu0271助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 09:21:14.70ID:lBxPZhBJ手斧手槍とは違った強さがあるはずだ
0272助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 09:38:16.00ID:FWyFrLPP0273助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 12:56:53.10ID:Vhhz5/rp何か送ったことあるみたいな感じか?
聖戦は30周年でリメイクして欲しいな
20周年で新暗リメイクだったし
0274助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 13:11:12.90ID:4yOJywCwあの内容じゃ仕方ないか
0275助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 13:17:02.71ID:/JUwc+2C0276助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 14:07:32.69ID:IajTY5S8と周りの空気に押されながらもシナリオがアレなのは認めたし
そろそろ血の誓約なんかも当時どういう経緯で思いついて採用したのとか
ユーザーの反響含めぶっちゃけてくれませんかねぇ
0277助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 17:13:26.58ID:NekHM8lqやーめーてー!!(血涙)
もう花嫁でもパリスでもいいから触るのは封印以降のみにしてくれ……
0278助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 17:17:26.06ID:8OiE5PVX暁の主要スタッフ抜けてるから無理なんじゃね
0279助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 19:04:18.97ID:Qw++ki+m0280助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 19:31:00.77ID:QovrH0cmあれ単体で見たらストーリーもシステムもかなり完成され切ってるからなあ
いじるとしても下馬システムや配置変更くらいしか無理っぽげ
0281助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 19:48:56.59ID:jboJT1oY0282助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 19:53:03.77ID:EOpfe0oV新キャラ、新設定必要そうでリメイクで一番荒れるパターンだなぁ。
0283助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 20:05:26.36ID:8OiE5PVX0284助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 20:31:21.21ID:v+ImiM3F0285助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 20:31:39.42ID:8NduEBoW名言クリアファイルのセリフのチョイスがネタばっかりでしかも殆どが覚醒でなんかなぁ
0286助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 20:35:43.76ID:Szk48C7m記念コンサートもどうせ覚醒ばっかなんだろうな
0287助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 20:53:39.15ID:KmsIYLdj0288助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 20:56:48.39ID:hmezZrt6あの時妊娠が群がってきてこれにしちゃったんだが
意味分かるやつどの程度居るんだろ
0289助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 21:01:15.76ID:jZwwu2s1二部、特に後日談は投げやりな感じで好きじゃないから続編作って欲しかったな
トラキアは滅茶苦茶な後日談少なかったのは良かった
0290助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 21:11:11.98ID:qk1u1esk0291助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 21:40:56.31ID:8OiE5PVX0292助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 22:05:02.65ID:jzzVoibzエピローグ聖戦型のが好きだけど
0293助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 22:31:21.08ID:FaFeSJMc恋人の相槌も複数パターンあるしな
0294助けて!名無しさん!
2015/03/29(日) 22:50:05.53ID:sJsBq7it0295助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 01:49:05.73ID:pTB68F8Y4部がアレだったり支援会話がないせいで物足りなく思われてるな
0296助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 01:59:24.12ID:Vu87jNvp0297助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 07:08:15.32ID:dDLPc7t0新暗黒はまともだろいい加減にしろ
新暗黒とそれより後を一緒にしないで欲しい
0298助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 09:15:02.18ID:quzlrnGT0299助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 09:19:26.58ID:cJl+aFgsゲームバランスは新紋章にもう少し改良加えて
合体させた感じだったら良かったんだ
0300助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 09:55:57.51ID:uOfBpY2K0301助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 16:18:36.52ID:WUBZP2yJせめてテキスト面位は雰囲気は保ってるとか評価してたらこ今頃うはなってなかったぞ
0302助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 16:25:45.79ID:rKV5RxVAそれどころじゃなかったんだ
0303助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 16:31:06.72ID:8DozKQTC0304助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 19:24:58.87ID:8Bt8nXzKクリエーターの感性じゃない人間がものを作る時代だから
アニメなんて横習えで事務的に作ってるだけだし
それに対して創造性のない低俗な客層が口を開けば文句の垂れ流しと
あれはクソこれは止めろとしか言わないんだから、どっちもどっちなんだよ
0305助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 19:25:23.97ID:bXhTFNyHエムブレマーって希少種じゃなかったのかよ
0306助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 19:28:26.87ID:pTB68F8Y0307助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 19:33:45.25ID:KCT4WsPO0308助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 19:56:13.26ID:gIUFQ8Kp原作者がいるから出来がいいのは当然だが
SFC紋章は暗黒竜よりずっと評価高いよな
SFC紋章はゲーム史においても理想のリメイクっつーか
0309助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 20:04:38.19ID:bXhTFNyH頼むから7月のコンサートで再版してくれよなー
買えなかった実感わいてくると「余計に未練がすごいわ
0310助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 20:53:55.49ID:wFZmSFphナギとかいう覚醒の世界から紛れ込んだようなパチモンマムクートや
城塞に籠もる騎士、祖国のためだから裏切りじゃないもん!(キリッ等などこの時点で十分ひどかったけどな
まあ、たしかにそれ以降の酷さはもはや次元が違うのは同意
0311助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 21:41:14.21ID:IH7GxZG4結構いろんなものが削られた作品が理想のリメイクはないだろ
特にSRPGでマップ削除は致命的
理想のリメイクつったらミンサガとかバイオ1あたりだろ
0312助けて!名無しさん!
2015/03/30(月) 23:05:46.28ID:EgXG8q4J仙台まで来れるなら1冊やるぞ
0313助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 00:14:54.01ID:+aBM7dOg紋章は原作だから
DS(笑)のパチモノリメイクと一緒にするなよ懐古ジジイ
0314助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 00:41:50.91ID:5EMYp7h70315助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 01:38:15.14ID:x1X4j/rW次はもっと多く擦ってコスト下げて買いやすいコスパにして欲しいわな
0316助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 02:14:49.39ID:N+G7AqgV0317助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 08:46:00.30ID:BVOX0zH+0318助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 09:40:16.87ID:iaXtn4FE桃太郎セリス「覚醒の魔符は汚したことにはなってないんですかね?」
覚醒ストーリー本編だけなら被害受けたのはアカネイアとバレンシアだけだったけど
あれシリーズに等しくうんこ塗ったと思ってたわ
覚醒キャラの踏み台にしたいだけというにのが見て取れてたのに
0319助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 12:12:06.94ID:Ew9oUbmw0320助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 12:29:42.70ID:SuMBXyBO紋章から覚醒まで二千年経ってるらしいしアカネイア大陸でやる意味あったか?って感じだけど
0321助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 12:30:29.00ID:nYE/FfHNなぜなんだ
0322助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 12:36:16.61ID:xy/3Bh+Y無料魔符は被害にカウントされないとでも言いたげだな
有料のはあの辺無い割にはエストの作ったりカチュアと紫の奴は脇役なのに二枚作ったりとか覚醒スタッフの性癖が見て取れたな
0323助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 12:56:54.41ID:nljBBvtDスタッフ的にはそのつもりなんだろうが、こまけえこたぁ(AA略な作りのせいで
根本設定からして違う部分があり過ぎて、DQ4→DQ5みたいな地殻変動が起こった
程度の説明では納得がいかない程食い違ってる部分が多い。
かと言ってDQ6→DQ4のように、プレイヤーの想像の余地に任せるような
繋がりを匂わす程度に止まってるわけでもない非情に中途半端な設定
スタッフが本格的に覚醒の世界設定解説するなら、アカネイアに良く似た過去を持つパラレルか、
前述の通り開き直ってこまけこたぁ(AA略の二通りしかないんじゃないかな
0324助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 13:57:53.13ID:UhMM4lHFDLCがあまりに評判悪くて打ち切りにしたんじゃないの
0325助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 14:17:05.15ID:xy/3Bh+Y0326助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 14:27:04.01ID:Zc3850+wマルスという名前とファルシオンとチキぐらいしか接点もないのだから
細かいことを気にしない人は素直に受け入れればいいし
過去キャラを汚すなとか本気で怒っちゃうような人は公式同人とでも思えばいいのさ
0327助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 14:55:38.17ID:n/4WlRPt0328助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 15:37:06.33ID:U7WqG6lp0329助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 15:43:56.84ID:mU8Ew9uy0330助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 16:03:35.92ID:zudFAhFxシグルドは被害受けてないとか寝言は寝てから言ってくれ
0331助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 16:20:05.09ID:GvLmnBRK傷を埋める所か逆に広げてギャグを使うのは
流石に可哀想だぜ
0332助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 16:28:18.06ID:DNcghYYZスマブラの時も覚醒信者が各地でクロムクロム杉田と暴れまくってたんだぞ
0333助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 16:39:37.88ID:SRxX24G6http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org242830.jpg
0334助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 16:44:45.83ID:bRrItnWHそれよりもメリクルやアルマーズがひどい
0335助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 18:06:53.66ID:nYE/FfHNなぜエイリークが花嫁役に選ばれたのかなのか謎
0336助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 18:44:29.85ID:HH8ASWcGルキナまで選ぶのはよくわからない・・・クロムは主人公と言うより主人公(マイユニット)の上司位の存在だよなあ
エイリークは騙され易いとは思うが覚醒で必要以上に強調しなくてもなあ
原作で騙されたのは助けたいと思った結果だし
0337助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 18:56:42.30ID:oK7Ty3SH0338助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 19:15:30.01ID:Zc3850+wルフレの方が意外だった、モンタージュキャラだしさ
0339助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 19:46:36.92ID:BzfQaDE+0340助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 21:04:05.19ID:nXCDwuBlFEファンなら武器の名前間違えてんじゃねーよ
メリクルソード
だろ変な呼び方するなよ
0341助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 23:02:48.79ID:hMHnAPCz0342助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 23:15:02.17ID:+aBM7dOg0343助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 23:16:37.33ID:4HRmyhTBメリクルレイピア
0344助けて!名無しさん!
2015/03/31(火) 23:45:55.51ID:7E1TL6nrついにやけくそかリメイク厨
もとからメリクルソードだったろ
0345助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 00:44:19.24ID:ohCr2jSVここは悪い意味で相変わらずだな
0346助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 02:11:09.54ID:i16Bz9OD手動スプリクトに触りなさんな
0347助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 02:22:13.01ID:bYy+yJdw0348助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 02:41:06.60ID:icPC/GL70349助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 02:59:46.34ID:gQaKK4oaあんなくらいでいーのよ
0350助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 13:18:24.27ID:7JFhSAHSデッデッデン!
クリミア隊長、漆黒の騎士を撃破!
ポケモン+FEやFEの国盗りゲーも視野に…てかFEメガテンはどうなっているのだろうか?
0351助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 13:23:50.28ID:8QAeGo5hまあHD機のゲームは開発期間長いからねえ
アトラスも所属が変わったり色々と大変だったろうし
0352助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 15:38:42.79ID:b51Qcn60と馬鹿なリメイク厨が言っております
池沼は池沼DSで泥人形と戯れてろ
0353助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 18:12:19.38ID:1rwtp+bu0354助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 18:17:32.92ID:yJMqN963チキで竜を受け止めながら特攻ブレスを撃ち込むことも
できない
何が楽しくてこれやるんだ?って未だに疑問だよ
0355助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 21:24:21.02ID:chgnbRc/0356助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 23:51:28.75ID:/oB246GRhttp://readwrite.jp/archives/3618
スマホアプリ開発は儲からない。80%の開発者がビジネス化に失敗、59%が赤字
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/8567
副業のiPhoneアプリで月50万位儲かってる
http://kiri550.blog94.fc2.com/blog-entry-1871.html
大学生で、アプリ作って月3万円儲けてるけど質問ある?
http://www.newsch.info/archives/7616515.html
アプリの広告収益儲かりすぎwwwwwwww
http://katsumoku.net/archives/6636584.html
【アプリ開発】今月のアプリの広告収益200万いったあああ【iPhone/Android】
http://neoneetch.blog.fc2.com/blog-entry-831.html
個人で年1億円の収入も スマホアプリ広告で大もうけできる?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120614/1041485/
「プログラミング未経験、貯金100万円でアプリで独立」400万ダウンロードの脱出ゲーム「CUBIC ROOM」を生んだアプリ職人の細部へのこだわり。
http://appmarketinglabo.net/cubicroom/
「世界に友だちができれば、世界は平和になる」中東ユーザーに人気の友だちアプリ「Taptrip」3年越しで150万ダウンロード到達できた理由。
http://appmarketinglabo.net/taptrip/
「渋谷で数人でつくったゲーム」が世界150カ国で1,000万ダウンロード。脳トレ対戦アプリ「BrainWars」創業者がソシャゲじゃなく教育ゲームをつくった理由。
http://appmarketinglabo.net/brainwars/
「ゲームバランスに1カ月半かけた」学生アプリ開発者の「インフレーションRPGクエスト」が90万ダウンロードの快挙
http://android.ascii.jp/2014/10/16/inflation-rpg/
0357助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 07:14:03.87ID:YdiFOo6w0358助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 07:16:47.24ID:YdiFOo6wメガテンコラボFEのタイトルがこれらしいな
覚醒路線とアトラスのペルソナ路線が合わさった結果がこれか
0359助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 07:23:38.90ID:+loquRsBすっかり忘れてたわ
0360助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 07:41:07.77ID:+O2jtJIx0361助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 07:41:13.22ID:0qQWPzMQ0362助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 07:45:09.46ID:nvjIaltiなら許す
0363助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 07:45:56.97ID:zfjPCVmF覚醒で終わったようだ
気に入らない
0364助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 07:55:33.76ID:5cx+Kya5ただでさえクソっぽいのにそのうえバージョン商法とか
なにが「選択」だよあほらしい
それを一つのゲーム内で表現しろっての
パートボイス続投とか馬鹿だろ。まあオフにできるけどさ
0365助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 07:56:06.40ID:4aNMlpJ/またレベル上げて突っ込んでくる敵相手に無双するゲームになりそう
勢力でキャラの関係性変わるってのはラングリッサーで面白かったからまぁウケるんだろうけど
0366助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 07:56:54.76ID:TFyqWxhO0367助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 07:59:57.02ID:Lz/AN/lk0368助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:00:13.71ID:MF1XOPdT0369助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:00:29.14ID:YEj/axwNでも覚醒のDLCがかなり売れちゃったから2バージョンでも売れると確信したのだろうか
0370助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:01:34.95ID:iwoAGLc80371助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:03:20.70ID:EzpWbmdDやはり主人公=マイユニットだったのが気に食わない。
FEみたいに主人公が勝手に喋るゲームで何の意味があるの?
0372助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:05:32.25ID:4aNMlpJ/多分白でも黒でも後味悪い感じで締めるんだろうな
やるなら手と手をとりあい真相が明かされる3ルート必須っしょ
1万出さないと
0373助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:06:10.93ID:UzYuJvWd割とどうでもいい部分だな
気になるのは難易度の違いに言及してる
ということは難易度選択無しかな?
0374助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:06:54.20ID:zfjPCVmF0375助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:07:23.25ID:SlDGAg2S1ルートにそれなりの追加値かかるってのは酷ぇ商法だなぁ・・・
0376助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:08:44.04ID:YdiFOo6w0377助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:10:45.38ID:YdiFOo6w俺の中のFE株か想像以上に暴落したわ
0378助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:10:54.70ID:qJuqHMuo0379助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:12:49.36ID:5cx+Kya50380助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:14:48.89ID:0qQWPzMQ0381助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:16:15.54ID:4aNMlpJ/・どう見てもペルソナなコラボ FE要素どこ?覚醒のキャラデザだけじゃ?
・if まさかの分割商法。シナリオを完遂したければ完全版9500円はほぼ必須
・誰が得するか分からないカードゲーム
集金担当FE
0382助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:23:30.88ID:fXm1lc1E0383助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:33:09.30ID:WWqV7Gki村や民家を訪問すると帝国の圧政に苦しむ俺らが出てきて情報やアイテムをくれる
0384助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:35:00.87ID:auzWiCsm0385助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:35:14.85ID:EzpWbmdD加賀作品じゃなくても封印〜暁は許してもらえんのか?
0386助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:39:09.05ID:WWqV7Gkiはじめは前の国王の国政を引き継いでいたけど最近様子がおかしくなってきたとかすごくFEっぽいじゃん
0387助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:42:49.17ID:0UjnDkVBここまで賛否両論にはならんかったんだろうなと
0388助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:44:16.06ID:Ai3Yy4WV>覚醒のキャラデザだけじゃ?
コザキじゃないよ
0389助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:52:07.43ID:+O2jtJIx大丈夫だよ、覚醒やIFのリソース使い回ししまくって
FEルビー/サファイアとかFEゴールド/シルバーも出るだろうから…
0390助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 08:53:03.49ID:0qQWPzMQ仮面被ってる青髪ペガサスナイトとかシーダなんだろうな・・
0391助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 09:05:46.86ID:SyGFVAztそれぞれ前作「ファイアーエムブレム 覚醒」と同程度のボリュームです
0392助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 09:16:06.46ID:k1DqrlQO0393助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 09:18:56.52ID:4tUKR0Wk0394助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 09:31:09.44ID:d8+drI3d本当に終わってる
0395助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 09:51:52.73ID:zfjPCVmF今時のユーザーってこういうの好きでしょ?
ツイッターとかだ簡単に共通話題として盛り上がったり
覚醒路線を忠実に進んでってるよね
0396助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 09:53:00.34ID:DGkC1aeX登場キャラまで一緒とか本当に誰が得すんの…
0397助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 09:58:16.33ID:Y0GQg2nu分岐2000円
真エンド2000円
FE好きだけど8700円払うのはいやーキツイっす
0398助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 10:02:28.51ID:EzpWbmdDまぁさすがにそれは少し言い過ぎだろうけどな。
特に烈火の剣のエリウッド編とヘクトル編は、視点が違うだけでストーリーは同じだし。
0399助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 10:08:53.61ID:X0JqLk5gさすがに今回は買わないわ
>>392
それは本当にその通りなんだよな
覚醒の大幅シフトチェンジがなかったらシリーズ終了してたらしいし
0400助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 10:12:04.85ID:7dRcTW4J売れて未来のFEの完成度が高まればいいなと思います
0401助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 10:25:40.80ID:95pxOQqm容量的には絶対に入るだろ
0402助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 10:28:00.92ID:Fiymxv1Fそのうち基本無料でキャラやシナリオごとに課金するスマホゲーみたいになりそうだなw
0403助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 10:51:49.89ID:nKIsmTJh0404助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 10:57:16.98ID:Rj4Zmpauその価値があるのかはわからんけど
0405助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 11:01:10.29ID:aGM5DGbm0406助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 11:02:12.24ID:9MTVyJQQさすがに片方だけでも十分な作りにはしてると思うけどなー
ポケモンとかでも両方買うのは廃人だけなんだしさ
まあでも、ちょっと売れるコンテンツだと分かった途端これだもんな
今そんなに厳しいのか任天堂
0407助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 11:05:24.67ID:nKIsmTJh1本で楽しめるとかそういう問題じゃない
0408助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 11:10:00.71ID:0qQWPzMQ住み分けできてるな!
0409助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 11:12:19.33ID:aGM5DGbm0410助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 11:18:09.84ID:P+vuuE1X0411助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 11:22:22.30ID:Yb3xAdn30412助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 11:33:25.52ID:zfjPCVmFそもそもDL版は片方選んだらもう片方ロック掛かる仕様らしいし
分けるほど内容に期待出来るのか?って疑問が湧いてしまう
0413助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 11:36:11.25ID:EzpWbmdD何なのコレ?
0414助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 11:41:11.10ID:+/6il4t90415助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 11:47:19.21ID:nKIsmTJh片方選ぶと片方は絶対に遊べません(確定)
>>412
バラ売り前提なら6章まで共通もアレだな
最初から全く違うMAPとシナリオにする気力もないのか
0416助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 12:10:15.03ID:aGM5DGbm2本の中で分岐がないってことにはならんやろ
0417助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 12:10:30.27ID:cgxO+b2fFE要素なんて会ってないようなもんだしただの異世界学園モノになってんじゃん
あれどこ層狙いなんだよ
0418助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 12:17:52.10ID:EzpWbmdD相変わらずのマイユニット()と胸元を強調したような巨乳女は受け付けんな。
0419助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 12:19:22.59ID:Y0GQg2nuFEでやられても困るわ
0420助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 12:35:21.57ID:0D6/V4Rb0421助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 12:35:45.69ID:FhUrzgmbやっぱりもうFEのタイトルだけで売りさばくことしか考えてないんだな
シナリオ分かれてもどうせ平坦マップでダブル無双するだけのゲームなんでしょ?
あとコラボにFE要素微塵も見当たらないんだけど何これ
0422助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 12:39:00.58ID:2F3elnW+DSに分岐ゲーあったが分割せず全ルート入れてたぞ
あとポケモンや妖怪程メジャーなタイトルでもあるまいに
そしてバンナムのテイルズの最新作が炎上してから自重する所はしてるDLCでこの価格か
0423助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 12:46:17.46ID:9MTVyJQQPV見た感じでは覚醒よりは話もしっかりしてそうだしさ
エンジョイ勢とガチ勢で住み分けできそうなのも良さそうだし
主人公をマイユニにして開き直ったのも、クロムの惨劇を思えば評価できるけどな
まあ毟り取る気満々だからそこに拒絶反応があるのは仕方ないだろうけど
0424助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 12:48:37.09ID:mJFMCFhA・暗夜は白夜の半年後発売、白夜END後に予告PV
・DLCは両対応
これだけで叩かれなかっただろうに…
0425助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 12:51:35.22ID:TFyqWxhO0426助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 12:53:21.60ID:0BDSN7K/それなら完全版商法って叩く
0427助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 12:56:29.55ID:2F3elnW+クロムに至っては夢女のオナペットにしかなってなかったからな
0428助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 12:58:40.97ID:ROuHWDBGもうフリーゲームの方が昔の加賀の魂を感じるわ
0429助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:05:52.56ID:P+vuuE1X0430助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:08:06.61ID:EzpWbmdD0431助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:08:36.11ID:yeh42AKO0432助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:10:44.12ID:2F3elnW+パッケージ版買うだけ損だな
0433助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:20:11.77ID:Js+Ll2Oa0434助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:20:29.41ID:2F3elnW+新暗黒「」
中途半端枠か
0435助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:20:35.79ID:Q0BEsZHqルートが別れたからといって別のチームが作ってるわけでもなんでもない。
シナリオが違う?
ギャルゲーでキャラルート別売りするか?
しかも別に安くないし、全部合わせりゃ据置の超大作より高いとか頭がおかしい。
どうせ3DSのダウンロード容量なんてたかが知れてるし、アンロック型だろ?
0436助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:24:26.37ID:qJuqHMuo0437助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:24:53.23ID:EzpWbmdD新・暗黒竜と新・紋章は覚醒への序曲だと思ってる。
特に新・紋章のマイユニット()と寒い拠点会話がね。
0438助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:32:40.01ID:2F3elnW+じゃあ中途半端もしくはなりかけとかでよくね?
音楽作品でもないのに序曲()って言い方自体が覚醒と同じ臭いがしてちょっと
まあ新作でもなく使い回しだし新暗黒あたりから入ってきたファンなんていないし空白期ってのが一番正しいのかな
0439助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:35:14.30ID:Q0BEsZHqこの時点で少なくともアンロック型なのは確定なんだよなぁ。
0440助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:41:13.90ID:tvPJTyVt0441助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:47:11.57ID:d8+drI3dフリマに文句言う奴らが面倒だから分割しました!ってのも振り子調整すぎるがなw
0442助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:48:14.05ID:9MTVyJQQルート決定次第続きは追加DLして下さい方式なんじゃないかね
最初に一括で払ってるから料金は掛からないってだけで
0443助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 13:50:26.13ID:eLMYtcGX0444助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:05:21.42ID:975WUnOX覚醒擁護してた在日チョン、ifも頑張って買い占めろよ
また不良在庫を抱えて死んでけ
0445助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:08:42.01ID:Fb65o6XX0446助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:13:00.98ID:d8+drI3dなんで中世ちっくな国まで日本語なんだろうな
0447助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:18:41.39ID:DwRwUofE0448助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:20:02.11ID:EzpWbmdDPVで聞く限り、ガロンの声は大塚明夫、リョウマの声は中村悠一っぽいね。
0449助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:22:15.20ID:Yb3xAdn30450助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:28:06.22ID:KF7bexpDユリウスくるー?
0451助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:32:20.33ID:2F3elnW+0452助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:35:53.29ID:9MTVyJQQ>>449
2ch十数年の歴史から培ったこんな言葉がある
総合スレこそがアンチ懐古の隔離スレ
まともな話をしたいなら各専門スレに行くとよろしいよ
0453助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:40:02.99ID:ko2nAJ+oどうやら家のカレンダー壊れてるみたいだアハハ
0454助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:44:50.08ID:EzpWbmdDスレッド一覧から検索しても出て来ないんだけど...
0455助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:45:02.79ID:wqZVZ6Jaゼルダの伝説で大地と時空があったけど
それとは違う感じなのかな?
0456助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:48:12.13ID:wqZVZ6Ja>>454
携帯ゲーRPGにあったよ
0457助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:56:20.76ID:EzpWbmdDありがとう!
そもそも板が違ったのねw
おかげで見つかりました!
0458助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 14:58:04.75ID:jBGSbhnEフリーマップ使用で救済措置は受けられないが無限に強くなれるルート
こうすればどっちも幸せになれる
0459助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 15:19:25.60ID:NzxVJX2mあと今回神器武器はガチャですので^^
0460助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 15:39:21.79ID:CV4+BGhY覚醒路線っぽいし、
白夜だけ買って面白ければ暗夜とDLC買うかな、高くつくけど
しかしこんなめんどくせー売り方するとは思わなんだ
0461助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 15:44:56.18ID:CV4+BGhY何が面白いんだろ
0462助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 15:48:46.80ID:meCzCzC70463助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 15:53:48.29ID:rwYXDdoX覚醒はぼったくりDLC、今回は分割商法
ブランド食いつぶしてでも換金率重視の路線みてるとFEは死んだら死んだでOKの
炎上マーケティング路線なのかね、最近なら鑑これみたいな
0464助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 15:55:30.52ID:wXnRcKqAガチャとか海外では法律で禁止されてたりするんでしょ
0465助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 15:58:10.15ID:iqHNe/E4なんでいきなり覚醒の売り上げが伸びたのか教えてやろうか
3dsのアンバサダーで無料で聖魔配ったからだよ
現に俺はそれでFE知った、スマブラの大きいお姉さま向けキャラとか見て、前までギャルゲーだと思ってたけど仲間が死ぬ戦略ゲーだと知った
難しいけど面白いなと思った、後にシリーズで一番簡単なFEだと知ったがな
聖魔でFEを知った後、新作の覚醒を買った
断じて路線変更とか今風の絵とかに感化されて買った新規じゃねえからな
2万5000円する旧3dsを買うほどの任天堂ゲー好きの俺がFEに出会っていなかったのにアンバサで出会えた
メトロイドフュージョンも聖魔と同じぐらい面白かったから、メトロイドの新作がそのすぐ後に出てればすげえ売り上げ伸びてただろう
だが覚醒は買ってみたらシナリオクソ、DLC巻き上げ、戦略、どれもクソだった
なんか覚醒スタッフは自分達の努力で売り上げ伸びたとか勘違いしてるみたいだがな
俺は今回のifは買わないです
0466助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 16:09:14.18ID:5cx+Kya5もうさんざんいわれてることだからいちいち列挙はしないが様々な理由が重なって売れた
てか売上が評価に直結しないのはゲームの歴史が証明してるわな
0467助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 16:15:52.25ID:A9w3RRI+0468助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 16:17:30.81ID:O2VljMCK0469助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 16:23:34.66ID:5FG4LkYk戦闘が簡単になって新規が取っ付きやすくなったのと
ギャルゲ、乙女ゲー化して萌えオタがたくさん釣れたのが売上増の要因じゃないかな
覚醒スタッフはうまくやったと思うよ。俺もifは買わんけど
0470助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 16:28:55.33ID:DwRwUofEソシャゲにガチャも早晩来るだろうな
0471助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 16:30:31.77ID:+O2jtJIx尼でのスクショ見る限り奇形アーマーのリファインもないみたいだし
0472助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 16:36:47.52ID:2F3elnW+0473助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 16:37:15.12ID:Yb3xAdn30474助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 16:47:10.62ID:bfPd6Dne0475助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 16:55:29.70ID:EzpWbmdDせっかくなので聖魔以外にも初代〜暁までのFEをプレイして見て欲しい。
一旦のオススメは王道でシンプルな「紋章の謎」と「封印の剣」。
その後は世界観・ゲーム性共に凝った作りの「蒼炎の軌跡」&「暁の女神」、「聖戦の系譜」もおもしろいよ!
0476助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 17:00:24.64ID:iqHNe/E4紋章と暁、聖戦、外伝以外はプレイした
そこらへんもプレイしてみようかな
0477助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 17:02:50.93ID:9MTVyJQQ覚醒はストーリーなんてまるで気にしない子供やカプ厨向けで
それらの新規が途中で投げないように、ややこしさを徹底的に排除した結果なんだろうな
古参は本気を出した広報に全力で釣り上げられましたw
>>471
でも敵もダブル組んでたよねPVでは
敵もダブル組むとなると単純な無双ゲーにはならなくなるんじゃないかと
懲りずにポジティブに考えてしまうわw
0478助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 17:10:27.44ID:hwOMuMYsでも反省はしてないって事だろうな
分岐を別バージョンで出して、その分単価を抑えて「まずは買って欲しい」とアピール
デジタル物はコピーするだけの薄利多売商法だから、
マスターデータを作ってしまえば製法は変わらないのにね
小手先だけの小細工をすればする程、信用を無くすのによくやるよなw
ifのシナリオライターに反日思想家の樹林伸を採用した時点で既に切ってるから
売り方なんてどうでもいいけどな
2chに限らず、ネット上に在日のステマ業者みたいな奴らが常時ウロチョロしてるし
某大手攻略サイトにもブランドコピー品(明確な違法行為)の宣伝が頻繁に貼られてる
反日外国人とつるんでるのバレてんだよな、オワコンだよ
>>465
実質詐欺に遭ったようなものだね、ドンマイ
「只より高いものはない」ってことわざもあるし、
一企業が無料で配布するって事は宣伝目当てだろうから、その先に落とし穴があって然り
FEには旧作で面白い作品があるけど、発展性は見込めないシリーズだと思ってる
人の気持ちを裏切るような事されると気分悪いわな
0479助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 17:29:16.44ID:ZGkAULa8不安要素書いたらネガティブなこと言うな工作員と決めつけて自治気取ってるし
これが覚醒が作った新しいファンか、そうかそうかなら今後ともDLCでアホから小金徴収して好きなようにシリーズ続けてくれ
俺はもう知らん
0480助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 17:36:25.36ID:LUMG07u10481助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 17:45:39.33ID:FhUrzgmb王国につける名前じゃないよな
0482助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:12:20.94ID:E3qldqB+元祖の方を潰しておいてその言い草はないわな
コロンボに出てくる自称ワイナリーのうがい水屋かよ
0483助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:16:27.10ID:5cx+Kya50484助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:21:37.62ID:64adOBqiゲームにおける分岐ってインタラクティブなものであるべきでしょ
プレイヤーのその場その場の判断によってゲームの内容が違ってくるっていう
ターン制RPGそのものがターンごとに分岐してるといってもいい
その延長線上にストーリーの仕掛けがあるべきだと思うんだ
ただルートが2種類有るから別々にお金払ってっていうのは間違ってるよ
0485助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:32:09.38ID:GE3B8HOr覚醒に続き今回もスルーの予感
0486助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:33:56.01ID:S4w45PMY中身まで覚醒並の糞だったら泣くがな…
0487助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:41:36.15ID:8WkhEpt6白夜/暗夜は0.8
白夜+暗夜=1.2
こんな感じになりそう
0488助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:43:51.95ID:xhMfqRPf覚醒で仲間入りのテーマがなかったのマジで凹んだんで
0489助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:45:07.96ID:WWqV7Gki元の路線に戻せば覚醒で付いたファンが買わなくなり売上低迷でシリーズ終了
末期ガンの患者みたいだな
0490助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:46:41.83ID:Fiymxv1F本来分岐や追加も含めて1本だったものを、切り売りされてるって気づけよw
序盤共有してる時点でリソース使い回しに決まってるだろ。
そもそも、リソース使いまわさなかったら、わざわざ分割して発売する収益的利点が無いからな。
0491助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:49:04.16ID:JRvGAmaF出てみて本当に分割しただけなら思う存分叩けばいいが現時点では妄想にすぎん
0492助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:51:58.14ID:AO5vhqdoいっその事マイユニをDLCにすりゃいいんじゃねーかな
0493助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:53:36.96ID:WWqV7Gki覚醒でDLC対応が発表された時もそんなレス見たぞw
0494助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:53:47.30ID:64adOBqi途中で白についたけど、裏切って黒について、最後らへんでもう一回裏切って白につくとか
全部プレイヤーの判断でやらせるべきでしょ
0495助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:07:35.30ID:Xd1/1/gI今までもあった2タイトルで完結みたいな流れだと思えばまだ自分を納得させられないかな・・・無理か
0496助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:09:08.93ID:ZGkAULa8まだ判明してないのにボリュームあるかのように語るのも妄想だろ
新規ソフトに言ってるならいちゃもんかもしれんがあの覚醒の次の作品だぞ
0497助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:17:35.12ID:UWbfd1EA0498助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:18:10.39ID:UzYuJvWd初心者は白やって良かったら黒もやってね
で経験者は黒やってね第3やってねということだろ
危惧する問題は読解力の無い奴が
黒の話は白やってる前提だ
とかアホなこと言い出しかねんことだな
0499助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:19:54.66ID:DwRwUofE上限50とかにしちゃってる時点で調整も糞もありませーん
0500助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:23:35.41ID:c2af35OQ0501助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:26:05.52ID:P+vuuE1X白はライト黒はガチだとか、何を都合よく解釈してんのか
0502助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:31:48.49ID:ZGkAULa8結局黒の方はフリーが使えないだけで戦争中だからマップやらはほぼ一緒とか容易に想像付くわ
なんで昨今のゲームにありがちなパターン危惧したら文句言われるんだろうな、笑っちゃうぜ
0503助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:32:02.51ID:8HcxYMWF0504助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:32:09.44ID:1eJO2EbQ公式サイトに難易度白<黒って明記してる
第三ルートはそれより難しい、とも
0505助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:35:18.93ID:PGXSj1HM売れた方がこれからのスタンダードになります
0506助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:36:23.61ID:jBGSbhnE帝国軍を裏切って暗黒教団に加わり
暗黒教団を裏切って全員殺すルートはよ
0507助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:41:34.45ID:1xAJ3chC0508助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:48:01.90ID:P+vuuE1X難易度違うんだな、知らんかったよ
更に可愛い妹もいるからFEの未来は安泰だな
0509助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:53:54.43ID:b2RA9d3s0510助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:56:34.40ID:1eJO2EbQただ、505の言うような可能性は高いと思う
覚醒で死んだのを二度殺されたようなもんだな
0511助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:56:49.97ID:UWbfd1EA0512助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:57:55.00ID:Hwkc28NYまた本当に欲しい人に行き渡ってない!急な追加販売で混乱させるな!ってお叱り受けないのかね
0513助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:58:10.35ID:B9OCY9sWある時は韓国人である時は日本人、都合によって使い分ける在日朝鮮人みたいなシナリオだよね
裏切ったり裏切られたり、蝙蝠みたいでどっち付かず
キバヤシって民主党支持者なんだって?わかりやすい
なるほどな!(無関心
0514助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:02:30.10ID:UzYuJvWdまあ紋章のように
多少の使い回しの可能性はあるかもしれんが
0515助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:06:55.23ID:c2af35OQDL版でいい気がしてきた
0516助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:19:14.80ID:5/SlGbnzエンドレスエイトで強引にハルヒブランド終了させた京アニみたいなノリに近いな
あれもスタッフからのハルヒはもういいでしょって声が原動力
あんなんしたらブランド死ぬのわかってるからw
それに角川が流用でコスト抑えられるから乗って見事に思惑通り死んだw
0517助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:20:54.49ID:F4wfXD0w一万円もする限定版がもう予約完売か?
相変わらずエムブレマーってやつは恐ろしい連中だ・・
0518助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:24:33.28ID:myrGTpeNなんとなく覚醒より若干自分好みの絵柄になった気がする、同じコザキ氏だけど
0519助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:25:36.90ID:Hwkc28NY0520助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:29:05.14ID:qKuiSPhh0521助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:29:17.74ID:UWbfd1EA0522助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:29:25.60ID:jBGSbhnE一万ぐらいはポンッとくれてやれる只のカカシ共だからな
しっこくがマップに登場した奴はアンタを追いかける
その時アンタを守ってやれるのは…オレだけです。
0523助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:35:58.07ID:5/SlGbnzif総合とか見てるともう宗教って感じになってるわ
絶対批判は許されないんだし
0524助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:42:02.08ID:Fiymxv1Fたとえ悪いところがあっても意味不にヨイショされる。
ゼノブレイドのスレなんかもそっくりやで。
0525助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:42:54.52ID:UzYuJvWdこのスレのように情報をしっかり読まず妄想で批判するアホが居たり
ソニーハード以外のゲームはとことんアンチ活動するゴキブリが居るから
そいつらさえ居なければもっとまともに意見出し合えるのにね
信者たけに文句を言うのは可愛いだな
0526助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:45:49.56ID:XrpcBvCm0527助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:47:00.76ID:k1OKmFNPifが覚醒路線ぽいのは第一報からわかってたけど頼みの綱のメガテンコラボまであんな感じだとは思わんかった
もうFEはああいう路線に行っちゃったのか
0528助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:48:14.71ID:c2af35OQ0529助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:49:06.49ID:Fiymxv1F○情報を自分の中で都合の良いように解釈(今回はボリューム新規2本分と曲解)
×ソニーハード以外のゲームはとことんアンチ活動するゴキブリ
○FEの糞商法が叩かれてるのになんでもソニーに結びつけてしまう思考回路
こういうのしかいないから、まともに会話が通じるわけがない。
0530助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:49:06.89ID:0+D9goqTマップ改善に期待して一つは一応買うだろうけど現時点で世界観に全く魅力を感じない
暁路線のグラフィックで従来の世界観でそれなりの作ってくれればいいのについに現代や和風路線やっちゃうんだよな
0531助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:52:09.17ID:UWbfd1EA0532助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:55:20.50ID:TKLcza3n0533助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:55:36.20ID:Fiymxv1FかつてのFEの雰囲気って、加賀が歴史や神話オタだったからこそ
それなりの雰囲気を作れたんであって、特殊技能みたいなもんだし。
0534助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:00:55.68ID:5/SlGbnzそういうのね
任天堂はもう少し体制批判的な奴を社内に意図的に入れた方がいいと思うわ
スマホもやってこうっていうんならハードにこだわる理由もないんだし
0535助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:01:48.78ID:EFI2PVqn今作でドロドロストーリー復活か
シグルド並みに酷い目にあいそうだよな今作のマイユニw
0536助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:05:14.14ID:Yb3xAdn30537助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:05:27.01ID:Qzox2e3Iどう見ても人そのもの居ない
ifの発表だか何だかで外注でかき集めたっぽい素材を披露してたが
あれをどうする気なんだか?
おそらくまともに一つの作品にならんよ
0538助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:25:24.82ID:b/8CzpGE古参の声を聞いてわざわざ分けたんだと思いたい
0539助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:27:26.13ID:UzYuJvWdマップがほぼ使い回し発言のことを書いたんだが
とりあえず文句言う前に情報を確認してこい
ソニー信者はドラクエ10のネガキャン見れば一目瞭然なんだけどな
二年以上に渡って嘘のスレタイ継続してるんだぜ
仮にスクエニに恨みがあるならヒーローズのネガキャンもっと頑張る筈だったしな
0540助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:31:44.73ID:ZSRAwKOvマイユニのいない新作が出たら買うようにしよう
0541助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:33:10.67ID:UzYuJvWd初心者用の救済措置入れる度に古参に文句言われてたしな
思いっきり分けてしまうのも悪く無いと思ったんだろ
0542助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:33:41.62ID:k1OKmFNP新作はついに主人公になっちまったみたいだからな
なんかこう売れ線というのか、俺の好きだったFEはどっかいっちまったみたいだ
0543助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:39:02.06ID:ZGkAULa8それで差別化出来てるなら良いけど現実はただ単調に広いマップで開始位置やらが変わっていようが大差ないやんけってパターンが有りうるから怖い
0544助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:39:16.48ID:Qzox2e3I普段モンハンとか遊んでる人らで
そういうゲームが大好きな子はゲーム作れないんだが
0545助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:40:00.60ID:UWbfd1EA0546助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:42:28.02ID:E0bmLo7s0547助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:43:08.87ID:ZSRAwKOvマイユニ削除版にして欲しかった
0548助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:43:17.37ID:c2af35OQまともなゲームを作れると思うが
0549助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:46:22.19ID:wqZVZ6Ja0550助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:49:38.38ID:UWbfd1EA>>547
両方とも固定主人公にしてマイユニ様はDLCにすれば
覚醒からの新規が課金してウハウハなのでは
0551助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:50:24.12ID:k1OKmFNPてっきり中世ファンタジーに神話や悪魔を絡めたどっちのスタッフも得意そうな話とか作るのかと思ってたら
まさかの現代ライトファンタジーぽいのになってしまうとは
0552助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:55:39.00ID:QvsFylVI大手はもれなく学閥が仕切るからゲハ脳なんて些細なことやで
学歴=能力とも言えない業種でも必ず学閥が採用選考の段階から絡むから
大手メーカーほど人材の空洞化が激しくなる原因な
出世も待遇も全部それで決まるから
最悪、追い出されて終わり
0553助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:59:23.82ID:e4w/3F2gまあ覚醒からFEに絶望してた懐古は良かったんじゃないか?
これで気兼ねなくFEから卒業できるだろ
おめでとう
0554助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:59:51.38ID:UWbfd1EA学園エムブレムの話があったけどまさか本当にやるとは思ってもいませんでした(白目)
0555助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 22:11:44.04ID:W1Z2ULYZ0556助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 22:17:20.87ID:FHTAHA+l0557助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 22:17:45.06ID:0+D9goqT本物の悪魔や神が本格的に絡んでたら新鮮で面白かっただろうなあ
ああいうゲームも嫌いじゃないけどコラボならFEらしく人間の泥臭さと上下関係が欲しいところ
0558助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 22:22:33.55ID:2F3elnW+男主人公二人でDLC女マイユニで結婚も付けたら覚醒信者爆釣れだったろうにな
俺はいらない
>>551
アトラスも迷走気味だしな
メガテン4はあの有り様だし
世界樹2のプロデューサーが作った2リメイクの主人公が人間じゃないチートな専用職でマイユニ()そのものだしでDLCとかあるし
0559助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 22:33:12.48ID:EzpWbmdD竜騎士と言えば、ミレディやアルテナやミネルバのような凛々しい女性のイメージなんだけどなー
竜騎士かどうかということを抜きにしても、
全作のインバースにしてもそうだが、
あの胸元を強調して露骨に巨乳アピールしているようなキャラクターデザインがどうにも苦手だ。
0560助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 22:48:58.66ID:0qQWPzMQ蒼炎〜新・紋の井塚が抜けたのもでかいかと
0561助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 23:05:21.95ID:l3eKWl5bストーリーに介入できるのはいいのだけど、戦闘MAP部でプレイヤーが介入できる部分が多いのか
おまいらの報告を期待してるよ
0562助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 23:09:10.35ID:E3qldqB+どっちもそれが得意分野な人もう抜けちゃったからねぇ……
素直に覚醒とペルソナのコラボって言えばいいのに
0563助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 23:10:47.44ID:E9ucizscてことはシナリオで売ってくのか、でも無個性系の囲いならやっぱ覚醒と同じくスカスカギャルゲーの可能性高いよな
真エンドも別売みたいだし()本当に長くシリーズ追っ掛けてたけどもうそろそろ肌に合わなくなったわ
予想に反してしっかり戦禍を描いたFEだといいね…過去作リメイクまだー?
0564助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 23:18:16.71ID:E3qldqB+頼むから冗談でも皮肉でも不吉なことは言わんでくれ
最悪字面だけを免罪符に「ネットでも要望が大きくてー」とかしれっと言いかねんぞ
0565助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 23:21:52.98ID:DhJsteSO0566助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 23:59:38.12ID:9MTVyJQQ懐古が発狂してて新規はペルソナ楽しんでるメガテン系は
何となく似てる気がするね
まさかコラボがペルソナ系列になるとは思わんかったけど
0567助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 00:01:29.52ID:vMneoAEZ0568助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 00:04:29.35ID:cf3SiraB0569助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 00:05:49.21ID:Uts9oUVo0570助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 00:33:29.37ID:jtUbT/Bg0571助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 00:42:17.51ID:hycl92wc勇者かよ
新紋章に比べれば覚醒の方が100倍マシとか言われる位の新紋章アンチスレ・リメイクものアンチスレでその発言
0572助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 00:48:40.40ID:XPb/ajUA同じ人間が作るのに
0573助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 01:18:37.58ID:dqiszRkt0574助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 01:37:51.95ID:46C4NQY/少なくともここでは
0575助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 01:39:54.29ID:pkGdlC+B0576助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 02:20:04.59ID:8vKsbvCs堀川も自分の裁量でサブを選んで王道FE路線を死守すべきだったんだよ
0577助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 02:22:19.36ID:6xd30lkM0578助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 02:23:29.06ID:3d1Liz9iんで、この二本から現スタッフのカラーが強く出た部分を集めたら覚醒になる
0579助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 02:34:39.52ID:XPb/ajUA聖戦リメイクとか絶対にして欲しくないんだが
0580助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 03:02:40.12ID:jtUbT/Bg0581助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 03:15:49.09ID:z2hK3yIJ聖魔派「ところで今日の夕飯はパスタに しようと思うんだ」
(略)
↑のコピペで覚醒派は増えたの?
0582助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 07:29:48.70ID:DbZ5UO8Qもろにユーザーからの要望だろ
これは懐古がアホだからとしか言いようがないな
新暗黒の時兵種変更等だけひらすら叩いて
支援会話欲しいという新参の意見を
否定もせずに放置してたからな
こいつらマジ使えねえと思った
0583助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 07:51:46.85ID:I4Tv20qd支援会話ほしいのは比較的新しいFEやった人たちでしょ
0584助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 08:03:25.02ID:DbZ5UO8Q懐古の連中が新暗黒で支援無いのを
文句を言ってた奴らをたしなめておけばね
懐古の連中はただ叩くことしかしない脳無し
0585助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 08:15:37.42ID:fSPBkXuLまあ懐古連中は絶望しかないな
ざまあああwww
0586助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 09:22:17.10ID:I6IwvTrU一見説得力があるように見えるけど、FE覚醒の初動って大したことなくて
ジワ売れで売り上げが伸びたクチなんでお前の言ってる理屈って通りにくいんだよね
本当に「旧作が気に入ったんで新作を買ってみた」んなら、発売初週に売り上げが
増大しないとおかしいんで
0587助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 09:28:14.23ID:R4OkYwJU覚醒の初週24万は過去作や直近の新シリーズと比較して10万も伸びてるんですが
覚醒がもっと評判良かったならハーフまで狙えただろうけどな
0588助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 09:57:27.59ID:FwpuL2Oz累積でも20マンもいかないクソ雑魚勢の蒼炎と暁とかいう据え置き勢は腹切ってどうぞ
懐古がマイユニの存在くそ叩いて脇役に徹しろ削除しろって怨念吐きまくってたのは知ってるだろうに
やったのはマイユニ主人公化と今回もストーリーにふかく関わりますとの文面
懐古ざまあすぎますなあああ
0589助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 10:06:33.48ID:B89pOXmk0590助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 10:11:43.59ID:d6o8sNy3まあ喋るのはいいとしても、選択肢も無しにストーリーで重大なことを決定したりして
没入感を失って自己投影ができないことに引っ掛かってる人が多数じゃないかな
個人的には、あくまでマイユニ=軍師なら烈火ぐらい空気のがいいけど
主人公=マイユニとするなら特に気にはしない
せいぜい選択肢も無しに無駄に自己主張しないで欲しいぐらいだわ
0591助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 10:16:15.21ID:iO3wdjhFてか名前つけて普通に主人公やらせりゃいいのになんでマイユニにするんだろう?
キャラ付け怠慢したいだけにしか感じない
0592助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 10:20:30.58ID:B89pOXmk0593助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 10:45:42.58ID:fGTsw3Am0594助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 11:11:02.83ID:d6o8sNy3言葉は悪いけど、伝統と萌え豚釣りの板挟みの状態で生まれたのが
覚醒マイユニと、主役とは名ばかりのクロムというスケープゴートだったのだろう
0595助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 11:13:17.47ID:c0LNRO4e0596助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 11:22:19.13ID:EXIHs4y5何故か裸足なのは意味が分からんし、
(特にゲームのイラストだと)服が継ぎ接ぎだらけに見えてカッコ悪い。
0597助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 11:32:23.97ID:CdAm3uLm0598助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 12:27:35.14ID:d6o8sNy3和風の白夜王国の生まれってことをアピールしたいのかな?
暗夜育ちだから洋風の甲冑だけど和のテイストを残したいとかで
道場での試合なら分かるけど、裸足で戦場歩くのはどうなんだろう
センスはともかくとしても、こういう不自然な主張はマイナスにしかならないだろうにね
0599助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 12:34:27.12ID:C7oldGmu0600助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 12:39:31.55ID:I6IwvTrU国内45万とほぼハーフまで伸びたけど
全世界累計130万いってるし、やっぱり評判よかったんじゃないの
0601助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 13:01:48.87ID:oYVFnX0b追加来ないかな、無いならしょうがないけど。
0602助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 13:17:26.29ID:fSPBkXuL据え置きがいかにゴミかがよく分かる
これからも携帯機大正義だから
0603助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 13:28:46.22ID:87LV3uli覚醒主人公クロムを蔑ろにするISは一体何なんでしょうか…
0604助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 14:14:31.40ID:8Ez/yfaW0605助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 15:18:55.74ID:ChmtgAjy0606助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 16:04:52.35ID:fadR4rveそういうこと言うと本気にしちゃうぞ
盛岡だから日帰り余裕だし
0607助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 17:45:54.82ID:1Dsi+CzUちょっと見てこよう
もしかしてあれか、課金とぼったくりの焦土戦略で焼け野原と化した大地を駆け抜ける
はだしのゲン的なニュアンスでも盛り込んでるのか
0608助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 18:12:28.54ID:4MKCt5vO0609助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 18:25:31.47ID:Sv4FkFSI0610助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 18:45:00.39ID:TB+fO2uH0611助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 18:45:59.08ID:z63gzdF3蒼炎レベルが2本遊べるならともかく
擁護派との温度差がすげえわ。もうFEの楽しみ方が違うんだろうな
発売後出来が良ければ手のひら返すけどな
まあダブルデュアル続投の時点でな・・・スキルもいっぱいつけれるみたいだし
盗賊が弓もってアーチャーの存在価値マジでどうするつもりなんだろ。もう範囲3マスにするぐらいしかねえだろ
0612助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 19:06:36.27ID:5KjjsVIRそれかいっそ聖戦の武器レベル固定
0613助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 19:13:18.47ID:c0LNRO4e0614助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 19:25:08.70ID:NquvhYjp武器といや残り数が無かったのが気になったけどな…本当にあのスマホの電池みたいな奴が残り数示してんのかねえ
不便になりそう
0615助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 19:26:48.83ID:DbZ5UO8Q最新作で売れた=知名度が高いからだろ
ここで紋章並みのボリュームです
と書いても新規は困惑するだけ
0616助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 19:31:33.74ID:5KjjsVIRMAP数なりキャラの総数なり
0617助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 19:47:46.06ID:Ba3f2XFH敢えて「何が」覚醒並みのボリュームなのかを伏せることで
発売後それが見栄張った嘘だと発覚しても
プレイヤーがあれをみて勝手にシナリオマップの数がキャラ数が覚醒並みと思いこんだだけですって言い逃れできるでしょ
0618助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 19:51:12.25ID:zgckVkDN0619助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 19:51:51.49ID:dlstdPx7何も言わずとも最新作叩きのスレになるな
素晴らしいよ君たち
0620助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 19:55:34.76ID:yHYbYlSN0621助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 19:57:55.39ID:vMneoAEZ0622助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:01:43.71ID:5KjjsVIRライトは白1周やって満足!とか決め付けてるけど黒やりたいライトだっているだろうに
どうしてこう極端な振り子調整しか出来ないのか…
0623助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:03:53.57ID:zgckVkDN0624助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:05:10.60ID:t7KF+fsT最後の言葉が覚醒の貴族で再生された
0625助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:05:53.17ID:4MKCt5vO0626助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:13:12.88ID:3d1Liz9iそりゃ封印・烈火・聖魔といかにも突貫工事らしく劣化し続けて
スケジュールさえ安定したら聖魔クラスまで落ちることはもうないだろうと安心したところであの暁、
暁みたいな大事故は流石にもう……と思ったところへ新暗黒で原作キャラジェノサイド仕様、
これ以下のリメイクは後にも先にも……と思ってたら新紋章はまさかのメアリー・スーマンセー底辺ドリーム小説、
覚醒は言うに及ばず、これで期待できたら大したもんだ
0627助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:13:33.87ID:5KjjsVIR後から黒で楽々稼げるMAP売るのかもしれんけどさ
0628助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:14:38.15ID:d6o8sNy3文句は言う、いつまでも覚醒は許さない、新作は出る前から叩く
でも新作の予約はする
古参エムブレマーってそういう人種なんじゃないかな
0629助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:17:22.04ID:vX5/Vdo2FEはもう遠いところに行ってしまったんだなと感じる
0630助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:23:08.36ID:s8UMoTOB自分の好きだった作品がおかしくなってくの嫌がりつつずっと見てるなんてどんな趣味してるんだ
0631助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:25:12.98ID:5KjjsVIR問題は双方突撃するだけで終わる退屈なMAP
新紋章までは一定の基準を保っていた部分だからこそ
ギャーギャー喚きつつも全員予約するコピペでネタにされていたが今回は事情が違う
0632助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:27:33.37ID:6X8YvywZそういう趣味だ
で、紋章と聖戦の話をする筈の席にデカい面して新作の風呂敷広げようとしてる社員だか妊娠が邪魔なんだわ
0633助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:36:26.79ID:4MKCt5vO…だから転売屋の良いカモにされるんだよ
0634助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:38:00.21ID:LUAZMykxそんな感じかもしれないなあ
覚醒は許せないし叩くけど6周以上はやったし支援会話全部埋めた
ifもなんだこれと思いつつ情報追ってるわ
0635助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:41:56.09ID:C7oldGmu0636助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:44:03.85ID:tC0x3diG俺は蒼炎までのFEが好きだったから去るよ
いくら過去キャラ使って囃しても、進化したシステム唱おうと俺は一人でじっくりFEの世界を楽しみたかったんだよ
ぺらいシチュやらキャラやら押し付けつつ課金催促するFEは俺の好きなFEじゃない
0637助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:53:05.93ID:6xd30lkMここファイアーエムブレムについて語ろうってスレなんだろ?
だったら別に紋章聖戦限定で話さなきゃいけないわけじゃないじゃん
お前が勝手にそう思って勝手にムカついてるだけじゃん
特定の作品の話したいなら個別にスレあるんだからそこ行けよ
馬鹿なんじゃないの?
0638助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:54:35.26ID:5KjjsVIR0639助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:56:34.16ID:fJ/K0OEqアンチ化してないで、文句をいう人はまだFEに未練がある人だね
興味なくなったら何も言わずに去るしなぁ
あと最新作を購入しなくてもいいじゃない、過去作全部やってない人もいるわけだし
ここは総合スレなんだしさ
0640助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:59:09.13ID:70D2kg8f0641助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 21:04:25.01ID:t7KF+fsT見苦しいことこの上ないのだが…
0642助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 21:04:43.29ID:6X8YvywZ食いやすそうな刺激物を投げる、と
御覧の通りだ
これだからFEはやめらんない
0643助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 21:07:00.59ID:tC0x3diG0644助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 21:12:13.96ID:4MKCt5vOこれぞ形式美
0645助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 21:12:30.18ID:1Dsi+CzUこれ本当にキバヤシがやったのか?
0646助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 21:17:37.13ID:d6o8sNy3元々和風はやりたがっていたわけだし
0647助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 21:28:32.88ID:yHYbYlSN0648助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 21:33:01.94ID:zSRgPqxH他のゲームのアンチとか嵐は買わずにまとめサイトの知ったか情報で叩くから
買ってるだけマシな気もする
0649助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 21:39:27.40ID:6X8YvywZただのエサだろ
その金でワイン飲みながら困窮してる社畜を叩きまくるのがグレードの高い人生
0650助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 21:57:37.09ID:kx67btgn0651助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 22:08:38.79ID:c0LNRO4e0652助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 22:25:42.37ID:WEJMlP430653助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 22:42:36.52ID:LN3xZa82批判意見を言う人じゃなくて
何が何でも全てを肯定しようとしてゲームの欠点を受け入れない
俗に信者と呼ばれる人だと思うよ
まぁやらないで叩く人は論外だけど
0654助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 22:50:43.31ID:EKxx3WPH0655助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 22:56:23.30ID:4MKCt5vO文句いうな懐古シネと突っかかるのも
エアプでも簡単にできるお仕事ですし
0656助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 22:58:08.57ID:c0LNRO4eこのキャラがエロい可愛い〜巨乳がどうたら〜とか延々言ってて色んな意味で笑ったわ
0657助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 22:58:48.19ID:77HC74v2IS側が任天堂の宗教性を意図的に利用してる可能性もなきにしもあらずだな
で、任天堂が死んだら晴れて自社オリジナルでスマホで稼ぐと
これなら素直に商売上手いわw
0658助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 23:07:28.49ID:EXIHs4y5暗夜側だと味方になるはずのカミラをあんな露骨なデザインにしたのは意味が分からない。
何なのあの痴女みたいな格好は?
アレで喜ぶヤツもいるんだなー
0659助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 23:27:11.95ID:KC5drY9g0660助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 00:46:14.29ID:nFtNyI3kこれじゃよっぽど評判がよくないと買わないだろうな
0661助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 00:48:07.05ID:nCV//5m7今回も駄目ならさすがにもう新作の発売日買いはやめるけどまだFEに対して諦めきれない部分があってなぁ…まぁ駄目なら駄目でアンケで批評しまくるまでよ
0662助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 00:49:32.79ID:5C38Q7mz0663助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 00:53:30.39ID:rZLhQzrl可愛くないよなホント…
0664助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 00:54:45.17ID:EoJgKiRQコザキも別に悪いとは思わないんだけどなんか印象薄いんだよな
0665助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 00:57:01.59ID:kM6CTFuhスタッフしっかりしろよ
0666助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 00:59:39.86ID:v0OYDRoJこの人数ですら髪除いたら見分けつかない奴がいるな
0667助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 01:08:13.95ID:iCAIYENc0668助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 01:08:32.65ID:ArWxGTq0○ファイアーエムブレムについて愚痴ろう!
0669助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 01:14:14.92ID:kM6CTFuh目の描き方が若干クセあるし
0670助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 01:14:38.13ID:yhtL/4aL0671助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 01:17:49.61ID:rZLhQzrl0672助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 01:22:03.13ID:hpoh4PWL実際愚痴ろうで間違ってないと思うわ
まあファイアーエムブレムについて語ろうだからFEに関連した話題なら愚痴だろうが叩きだろうが荒らしだろうが何してもいいんだろうけどね
いっそ葬式スレになればさらに暗くなれていいかもしれない
0673助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 01:23:42.94ID:noa3vNNb0674助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 01:30:29.01ID:h2sjEDMU叩かれてるうちが華だよな
本当に終わったら見向きもされないわけだしさ
0675助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 01:32:55.71ID:yhtL/4aL次点で封印
0676助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 01:41:17.71ID:zcnwB01Qそれだけ失望させるようなことしかしてないもの、当然
SFCの頃や、ベルサガ・蒼炎の傑作二本が同時に出た時のwktkを返してほしいよ
あのまま住み分けしつつあのクオリティを維持できていたらどんなにかよかったろう……
0677助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 01:55:43.93ID:XK7r5YNb0678助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 02:22:32.06ID:R6gDzsqP0679助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 03:39:43.76ID:92Ar7yqDユーザーレビューは精神を持ってかれるので万全の状態でちら目で見るってんだから
ここの開発が2ちゃんしながら発狂してんなら完璧ただの自業自得だわ
それで勝手にユーザーを憎悪してたら迷惑なだけだな
0680助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 04:13:36.90ID:OtHEggl80681助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 04:38:34.66ID:7UYLV6GA0682助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 05:02:53.10ID:OKaZhsyiでもさあダブルの大盾と援護攻撃はやめてくれませんかね
凄い大味になるんですけど
0683助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 05:15:45.65ID:xO6qOjN60684助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 05:48:20.23ID:yhtL/4aL後なんで仲間同士の武器受け渡し削除したの?
0685助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 07:28:14.68ID:qooChcQq0686助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 07:53:39.30ID:FKqbFdBlつうか覚醒から3年も空いてるのか
妖怪ウオッチなんか
凄い短期間で新作出したのに
この会社本当にペース遅いな
0687助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 08:42:28.66ID:7HFPhR9iあれも一種の妊娠の励みなのかもな
0688助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 08:46:05.53ID:HXHrhD1C0689助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 10:15:20.22ID:APlnp4X10690助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 10:17:49.49ID:mOaHtgyb0691助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 10:58:39.66ID:WE1w/MbPこの手の意見ほんと意味わからん
何のためのモード選択だよ
そりゃ中にはカジュアルいらんとかいうのもいるがそんなのは一部だろ
誰が初心者や新規を切り捨てろっていってんだよ
別に鬼畜難易度がやりたいわけでもないんだよなあ。封印ハードとか蒼炎マニアックレベルのが遊べればいいんだ
今のところISが勝手に古参っつーか従来路線を切り捨ててるだけ
0692助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 11:11:09.70ID:7HFPhR9i自分なりの解答を持ってる人間がISに1人でも居たら拍手賛美を送ってやる
弾幕の密度が上がる
超反応でヌルい攻め込みを潰す
敵のパラと物量を増やす ← コレ
の価値が何なのか?
RPG系の高難易度の魅力を一度でも感じたことがあるやつが居たら話を聞いてみたいもんだ
0693助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 11:37:08.76ID:dn1GNgUr聖戦の系譜や覚醒のカジュアルモードみたいに、毎ターンセーブできるだけで十分「カジュアル」だと思う。
戦争をしている以上、敵も味方も死ぬというある程度のリアリティは損ねるべきではない。
0694助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 11:37:28.11ID:W0DRm9gm存在価値ゼロなんだよなー。
逆に言えば、よく練り込まれたマップなら、それこそ15個くらいでも十分満足できる。
加賀はテストプレイ時に、最初から何十周もしてバランス調整するって言ってたけど
今のISにそこまでの思い入れがある奴はおらんのだろ。
テキトーにパラメーター決めて、通しで1回プレイしたら十分みたいな感じで作ってそう。
0695助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 11:45:55.07ID:h2sjEDMU本編はキッズや新規がストレスなくクリアできるような仕様になっているけども
0696助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 12:19:04.13ID:IHWXiSMa0697助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 12:29:52.90ID:mOaHtgybシリーズも長くなってきたしそういうモチベがあるかは分からんな
0698助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 14:08:51.56ID:XK7r5YNb0699助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 14:18:18.88ID:yhtL/4aL0700助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 14:48:03.72ID:0SKXQ4oY必要な人だけが買えばいい
自分は断固としていらない
0701助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 14:58:07.04ID:gwywQDM5逆に主人公が固定で他の味方キャラの大半をエディット性にするのはどうだろう
RPGでパーティキャラの名前や職業を自分で決めるやつがあるがあんな感じで
個性うんぬんの話が出そうだが世界樹とかは遊ぶ側で自キャラの性格とか
妄想をするのが流行ったらしいから意外といけるんじゃね?
0702助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 15:10:59.90ID:h2sjEDMUFEってそういう掘り下げや絡みを楽しむゲームでもあるからなあ
0703助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 15:12:07.88ID:yhtL/4aL回復役死んだから補充の意味でマイユニシスター作って乗り越えたとか
飛行ユニット多めにしたら村救出が格段に楽になったとか
ただエディット兵士作ったところで今の狭くて出撃人数少ないMAPだと
固定ユニットで出撃枠が埋まり意味がないというオチw
0704助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 15:45:41.48ID:guvQSEfFその世界樹は逆にキャラ固定のリメイクやってこけたらしいんですが…
元々無個性だったSLGの駒にキャラ要素つけたのがFEなんだから
今さらそこを戻してもどうなの?としか言えない
0705助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 16:00:47.15ID:WE1w/MbPそういうFEを個人的には凄くやってみたいと思う
ただ、個人的にやりたいだけでウケはよくないだろうな
0706助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 16:18:13.52ID:zcnwB01Qつタクティクスオウガ
そして出撃枠どころかユニット保有枠まで固定キャラで埋まるところまでFFTで通過済み
0707助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 16:36:27.14ID:W0DRm9gm・何の工夫も無いマップ、アホ過ぎる突撃AI、ステータスだけの難易度調整
・支援会話が過度に重視される風潮→シナリオも引きづられて糞化
・ステータス上限の無意味な上昇と、アホみたいに高い成長率(これによりバランスが取れなくなる)
・いつまであるんだ3すくみ(害悪でしかない)
・マイユニ(笑)
・ダブルデュアル()
改善されれば、多少マシになるんだが
今のユーザーには逆にこの辺りが重視されてるようで
もはやユーザー層が違うんだなと、覚醒を最後に卒業した。
0708助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 16:42:26.91ID:gHYqUMbd3すくみの批判は初めて見たわ
なんでそう思ったの?
0709助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 16:43:17.56ID:noa3vNNbFEの名前を外したほうが自由にいいのができるんじゃないか
0710助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 16:57:10.90ID:W0DRm9gm3すくみがあるせいで、いつまでたっても武器種によって有利不利が決まってしまう。
このシステム作った加賀ですら、TS以降の作品では使ってない。
その分、武器ごとに特徴を出すって方向にシフトした。
ベルサガの剣、オノ、槍(ランス)、短剣、炎魔法、雷魔法、風魔法のシステム見ると、
ほんとよく考えてるなーって思うよ。
0711靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト
2015/04/04(土) 16:59:07.21ID:An/bJ4iA・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
...
0712助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 17:00:33.88ID:mGA/frJo完全に覚醒方面に舵を切るのか過去作のシステムとも折り合いを付けていくのか
0713助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 17:05:09.49ID:gHYqUMbd3竦みの命中補正は個人的にあった方がいいわ
TS、BSが「攻撃が当たらない」って批判される原因になったわけだし
まあライトユーザーの意見だ、って言われればそれまでだけど
0714助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 17:05:24.60ID:SBzZCE9Mフロムなんて固定信者メインで一番上手い商売してるメーカーなのにね
デモンズ以降なんて絶賛だらけだろうにそれでも恐怖なのか
ISは社内決定としてスマホに行く計画予定でゲーム部門縮小させてそうな気がする
ゲーム部署はメインじゃないといってもここまで人がいないってあまりない
イメポじゃあるまいし、天下の任天堂セカンドなんだし
0715助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 17:19:13.47ID:HXHrhD1Cでも古参なら大抵限定版か両方買いそうだから意味ない気もする
ライトは白だけの可能性高いけど
0716助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 17:21:18.79ID:yhtL/4aL0717助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 17:28:15.32ID:SBzZCE9M3パターンしかないってさすがに単調だし武器の種類を増やした方が楽しそう
あれくらいなら小学生は簡単に覚えるし
逆に基本システムはもっとシンプルにした方が間口は広がるかね
SRPGで多く売りたいならシステムは複雑にしちゃいかん
0718助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 17:28:28.97ID:W0DRm9gm後から分割を決めたのかが気になるところだな。
開発ラインを2ラインに分けてるわけないし、同じスタッフが両方を平行して1ラインとして作ってるはず。
そもそも、買う前にシナリオの好みや難易度の高い低いなんて分からないのに
買う前にどっちか決めろって時点で無理あんだろ、って思う。
途中までやらした上で、「これなら難しいからこっちかな」「シナリオがこっちの方が好みだからこっちかな」
って決めるんだったら理解できるが、買う前に分かるわけねーじゃんw
どう考えても分岐含めた1本のソフトとして発売して、ゲーム内分岐でどちらも遊べるようにすべきだった。
それなら、難易度選択としてのシナリオ分岐も理解できる。
結局、拝金主義なんだな、としか言えない。
0719助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 17:34:11.09ID:SBzZCE9M情報出揃ってからどっち買うか決める
0720助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 17:41:28.80ID:HXHrhD1Cまぁあまり高いと新規に売れなくなる可能性もあるけどさ
0721助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 17:47:47.82ID:gHYqUMbdどっちの要望にも応えたいけど開発期間、費用を考えると一作品しか無理
だったら同じ素材で2本作っちゃえ、って感じかな
1本にして6000円代で売り出すよりも、手が出やすいし中古対策にもなるって考えたんだろ
6000円が高いかどうかは内容次第だな
0722助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 17:56:14.83ID:qooChcQqGBA作品はクソ支援付けやらないとTSBS以下の命中値、それ以降は毎度100%って感じだろ
0723助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 17:57:06.10ID:h2sjEDMU被害を最小限に喰い留めることができるとも言えるしな
2本買っても少し高めな値段設定ぐらいだしさ
0724助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:00:51.37ID:yhtL/4aL支援ないとTSBS以下の命中ってプレイしたことないだろw
0725助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:04:09.96ID:guvQSEfFマイユニ主人公とかやっちゃってるしもう覚醒路線突っ走る気満々にしか見えないんですが
0726助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:12:01.93ID:LUPDjCQw0727助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:13:00.79ID:ArWxGTq0古くは烈火にもいた存在だし、新紋章はマップとか悪くなかったし
0728助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:13:38.01ID:83z/gMEU攻撃が当たらないという批判の原因は三竦みじゃなくて
FEの実効命中率にならされてたからってのがほとんどだよ
0729助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:18:28.35ID:11waWLyq「争いへと向かう暗夜王国を内側から変えるための闘いが繰り広げられます」
だから白夜の価値観のままで所属してるけど暗夜の親玉倒す感じになるんじゃないの?
ラスボスとかは同じと予想
0730助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:24:24.46ID:IHWXiSMaあの人マイユニの夫需要しかないじゃん
0731助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:27:16.16ID:h2sjEDMUもう少し騒がれるかと思ったけど、覚醒のクロムさんの悲劇の後だからか
マイユニが変にしゃしゃるぐらいならもう主人公でいいよという人も案外いる印象
0732助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:32:06.46ID:0BTl+tek覚醒はいわゆる「主人公の王子様と結婚して私がヒロインになるの!私だけが王子様の特別だし裸も見せ合いっこしたい!」みたいなのの餌
そういうキモオタを夢小説厨だの夢女子だの言うらしいね
0733助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:34:31.23ID:gHYqUMbdいやいや、それを含めて攻撃を当てにくいのは事実でしょ?
ライトユーザーからすると外伝やTSみたく、攻撃がバンバン外れるのは嫌なんだよ
0734助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:36:52.37ID:W0DRm9gmつまり、表記の命中率より実際の命中率の方がなり高かった。
0735助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:39:14.96ID:noa3vNNbルフレルキナ厨も多いんじゃねえのか
0736助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:40:20.33ID:EoJgKiRQ「らしい」ばっかりでワロタ
0737助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:42:20.78ID:gHYqUMbd「なんで同じ命中90%なのにTSだと当たらないんだ」って言ってるわけではなく
通常で90%しかでないなら3竦み補正で100%にしてくれって意味なんだ
しつこいようで申し訳ない
0738助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:43:22.78ID:C0M9VCdc1本目買った時点で普通に5000円払うわけだから、被害が最低限でもなんでもないんだよなぁ
難易度、システム(フリマ)まで分けて売り出すと
ちょっと難しいなとか、話がちょっと微妙だなって思ったときに
気軽に別ルートやれないのがネックだなぁ、拝金主義が前面に出すぎてて萎えるわ
0739助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:46:47.44ID:NOHA5M1Mなのにそれを連続で成功させないと厳しい場面があるから余計悪い印象になる。
まあ、命中80が3回連続で命中する確率は?4回では?5回では?とかまで考えないで調整したのが悪いんだけど
0740助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:48:05.52ID:S9qvQFcOあの支援会話が嫌で気持ち悪くて仕方ない
0741助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 18:53:27.86ID:W0DRm9gmキャラが死ぬの前提だしな。敵も本気で殺しに来る。
加賀の過去作大体そうだけど、全員を生き残らせるって前提が多分無い。
もともと、死んで進むのが当然って思想で作られた。だからバランスも当然キツめ。
一応、死者が増えると救済のためのドーピングアイテムあったし。
全員生き残ってクリアは嫌いってどっかのインタビューで読んだことある。
だからこそ、死んだら生き返らないってのを最初に作ったわけだし。
0742助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:03:02.94ID:NOHA5M1M複数回の攻撃まで考えてないこれぐらいかなで適当に設定した命中にイラつくだけ
0743助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:07:27.33ID:rZLhQzrl三すくみ無くせってのは同意しかねるな
三すくみに入らない武器増やしてみるとかなら良いんじゃないかとは思うけど
0744助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:08:50.62ID:W0DRm9gmそもそも、あのゲーム攻撃は回避するものではなく盾で受け流すもんだし。
クラスチェンジのためのチクチクが糞ってなら同意できるが。
0745助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:15:49.86ID:NOHA5M1M確率で下手すりゃすぐ壊れる
0746助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:18:45.96ID:FKqbFdBlシステム的な仕様で味方が死にやすくなってる
暗黒竜は必殺回避が幸運が反映されないし
トラキアも幸運の半分の値だから支援やら書で補正しなきゃ
雑魚でも必殺くらいやすい
必殺係数もプレイヤーを殺しにきてる仕様だしね
0747助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:20:05.21ID:UZMEAUcz0748助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:21:49.37ID:3tUZmQ390749助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:27:55.14ID:FKqbFdBl斧でもレア武器使えば100行ったような
マルジュさんとか雑魚使ってたせいじゃね?
0750助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:28:20.33ID:yhtL/4aL0751助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:37:00.20ID:h2sjEDMU0752助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:45:35.90ID:yhtL/4aLFEスレならそれでいいw
0753助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:47:48.70ID:mOaHtgyb0754助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:57:14.35ID:PxL+Rtzw必殺係数がプレイヤー殺しにきてるはないだろ
係数持ってるのなんてほんと一部のボスだけだし
それ以外は係数0で必殺率は初撃の最大25%のみ
0755助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 20:00:44.97ID:vzEYOTl60756助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 20:01:26.83ID:noa3vNNb敵のじゃなくて味方の必殺係数だろ
やっつけ敗けの誘発
0757助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 20:04:11.43ID:W0DRm9gm加賀がゲーム製作から引退しちゃったから残念なことに続編は無い。
仕方なしに代替品として最近のFEも購入してプレイしてみたが
プレイする価値の無い糞ゲーになっていた。
次の新作には期待できるのかなと思ったら、覚醒路線でゲンナリ。
もう俺が楽しめる真っ当な難易度のSRPGは出ないのかもしれない。
0758助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 20:14:50.22ID:FKqbFdBlスマホとか普及する前の古き良き時代を基準に作ったゲームだからな
そういう時代にならない限りは難しいんじゃね?
以前このスレでステマしてたデスガイヤだっけ?
あれはやったの?
0759助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 20:20:56.70ID:83z/gMEUそうなるようにバランス調整されて作られたんだから
三竦みを入れたら入れたで
補正後90%になるよう調整されただけな気がするが
0760助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 20:40:43.29ID:gHYqUMbd上の書き込みで「犠牲者が出るような設計」ってのを見て納得したわ
「タダの白い床に回避補正付けて何がしたいんだ?」って思ってたから
0761助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 02:01:12.90ID:8igiUYon高いのは実行命中率で命中は低いだろ
0762助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 02:12:13.45ID:j8ON8v0G0763助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 04:51:38.03ID:znPx0Ih7キャラクターデザインは
本宮ひろ志にしてほしいな。
0764助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 04:55:48.57ID:8AG5DTSu固有のキャラクター(マルスやロイアイクやジェイガンやアーダンとか)で良いと思うけどなあ
烈火の剣でリンの仇討ちを周りも協力すると言うシーンで
勝手にリンにあなたも協力してくれるのねって言われて
(冷たい言い方だが別に止めないけどそこまで協力は・・・)
と思った人もいるかも知れない
0765助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 06:32:35.91ID:TonBTulB封印のゴンザレスか
0766助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 06:45:00.85ID:HResxJg10767助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 07:39:02.95ID:14VvqDyq実効命中率のせい?加賀様()御謹製のSFC版紋章の間違いだろw
0768助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 07:43:20.95ID:14VvqDyqお前なんでここに粘着してんの?w
0769助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 08:24:47.94ID:sMbe91fJ_/,,,ヽ_
…わかった この話はやめよう / , -‐-、 ~ヽ、
r(,'_,/ 〕lこ)'" ̄ `i
ハイ!! やめやめ | 二--===ニ二ェ_、|
Yl`、_/// {
`|: | l _
|: | ||  ̄ `i
"l |: | _,,,, || |
!:l、.... /l、_|__ , -‐ "/ ./ |
: |;;;;;;;/lー-----―,〈 / |
-'_-='==========-) ノ--―ー==!
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0770助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 09:38:28.87ID:7KongZTy最高だな
0771助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 10:19:25.77ID:Fm7CnKV8覚醒のマイユニはもう見た目と声と性格をカスタムできる独自キャラって路線だったな
見た目カスタムとか結構好きだしマイユニ出すならあの路線が良いわ
覚醒で思ったけどもう結婚とか子供世代はいらない
0772助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 11:28:35.10ID:UJQ7nORj0773助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 11:39:12.91ID:e5vFIifj0774助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 11:46:36.38ID:y3N+yewrやろうと思っています。
初心者でも楽しめるのありますか?
今のところ覚醒あたりを調べてます。
0775助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 11:51:24.85ID:CfHK93na覚醒みたいな糞ゲー買う価値ないぞ。
0776助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:14:32.88ID:bgLKBucn0777助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:17:08.87ID:Oidz99i1入手難しいかね
0778助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:17:48.02ID:TonBTulBつーか所持ハードとか書いてくれ
0779助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:20:52.57ID:l5SeyqUp0780助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:24:39.15ID:y3N+yewrDSLite、3DS、Wii、GBA持ってます。
初心者向けでググってみて
覚醒にたどりついたんですが、
やっぱ糞ゲーなんでつか(´・ω・`)
0781助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:25:45.19ID:2RcQakv00782助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:28:30.16ID:CfHK93naまだGBAシリーズの方がマシだ。
0783助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:28:31.60ID:bgLKBucnWiiU持ってるなら烈火という手もあったけど
0784助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:31:02.41ID:rYTKhkE0FEとは認めないけどゲームとしては面白いと思うよ
覚醒の他にやってみたいのがあるならそれを先にやった方がいいよ
覚醒のUIはやっぱり最新作だけあって親切だし
覚醒やった後に過去作やると面倒くさく感じると思う
0785助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:33:23.84ID:ydic8yXa公式サイトみるなりして、気になるキャラクターとかがいるのやってみればいいと思う。
UIとしては覚醒が一番だとおもうけど、GBA以降ならそこまで不便じゃばいと思う。
0786助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:34:47.09ID:d2dtL5bd新・暗黒竜と光の剣
新・紋章の謎 〜光と影の英雄〜
0787助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:36:09.89ID:jm93XHu5システムやバランス、マップ構成含めてキャラ育成に特化させているので、
それが気に入らん奴も多いが完成度は高いよ。
俺は蒼炎、暁が好きだけど今となっては入手が難しいしね。
ああ、新・紋章の謎もオススメ。
あとよく誤解されているがFEは昔から萌えキャラは多い。
支援会話システムを実装して個性が強化されたGBA時代以降は
あらゆる属性のキャラの見本市と化しているし、
ある意味常に時代の最先端を行っている。
0788助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:38:13.50ID:bgLKBucn0789助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:38:45.22ID:TonBTulB3DSアンバサじゃないの?
アンバサだったら無料で聖魔出来たけど
取り敢えずそのハードならDSか3DSのソフト手に取ってみて
気に入ったらVCとかで過去作にも触れるでいいんじゃないかな
0790助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:40:13.61ID:hdGZo/MX0791助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:40:48.73ID:TonBTulB蒼炎はWiiでやるにしろGCコントローラーとメモカ必須だし、それ以前にソフトが手に入らないと思う
封印といいWiiUVC早くして欲しいね
0792助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:49:24.93ID:YwAUhW8oFEをやりたいなら封印や蒼炎。まあいまならやりやすい烈火かな
別にクソだからシリーズとして認めないとかじゃなく、覚醒は別ゲー
0793助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 13:05:28.35ID:PeTNeC2r0794助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 13:08:55.56ID:TonBTulB他にもいくつか気になるソフトあるなら買えばいい
0795助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 13:37:20.17ID:Z2o3dj3L結局合わないな
そういえばフリマなど縛ればいいと思ってたが
暗夜でシステム的にロックされてるってことは
システムで制限しろって奴がかなり多かったのかな
0796助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 14:34:56.60ID:E4A2Hlr6黒やるならそれ以前のfeシリーズが良いな
0797助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 14:37:44.50ID:I8N20syV開発的に無駄な金かける理由もないし、遊ばせ方としてちゃんと考えてんだろ
初心者向けなら>>792だろうな
人に貸しまくってるけど、評判いいのはそこら辺
0798助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 14:50:11.57ID:CiuwSJSUシリーズ初プレイとなるならGBAの「封印の剣」がオススメ!
世界観・ストーリーが王道でシステムもシンプルで分かりやすいのでね。
SFCのグラフィックやUIでも大丈夫なら、VCで「紋章の謎」でも!
0799助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 14:51:58.27ID:AEpoYxQvそういうの今は売れないし無理なんだろうなあ
0800助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 15:47:35.84ID:4FQOKkG/0801助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 15:56:47.01ID:/f768rzN初心者には何だかんだ言って聖魔や覚醒ぐらいのヌルいやつをすすめとくわ
0802780
2015/04/05(日) 15:56:59.56ID:y3N+yewrifの白を予約して、発売される前までに
覚醒か、GBAで出ているものを
探してプレイしたいと思います。
たくさんのご回答ありがとうございましたm(__)m
0803助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 16:26:36.59ID:TonBTulB楽しんでなー
0804助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 16:37:22.34ID:CL8ka0cLどうしてもUIが古そうという先入観があるんだろうか
実際には聖戦以降ほぼマイナーチェンジ程度の変化しかないし、紋章にしてもごくごく普通のウインドウ方式だからドラクエが平気なら問題ないんだけど
0805助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 16:40:25.28ID:eZ4mupYNWiiやWiiUでないとできないから少しハードルが高いってのもあるだろうな
0806助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 17:03:15.97ID:I8N20syV0807助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 17:07:14.29ID:6WRytkTXシンプルだから遊びやすいとは思うけど
0808助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 17:08:11.66ID:XaVD6eYt0809助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 17:18:22.04ID:eZ4mupYNUI古かったりシステムが特異だったり難易度だったりで
FE初心者の入門用には勧めにくいんだよな
0810助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 17:41:09.14ID:N623dI9K当時は楽しんだけど、FCは今やると俺もきついわ
0811助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 17:48:43.19ID:vZxoLBC60812助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 18:51:54.28ID:l5SeyqUpPS以降の世代ならキツいだろうなあ
0813助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 19:13:20.63ID:0hA63+3LスーファミのやつはUIがネックだと思うし、初心者からしたら砦から突然敵が生えてきてヘボい仲間が殺されたりして萎えそうな希ガス
0814助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 19:27:01.50ID:hdGZo/MX0815助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 19:35:25.08ID:H/OyH6HCフリマもあるしそう簡単には詰まないだろ、多分
0816助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 19:39:17.51ID:Z2o3dj3L紋章まではそれが無いから動かし忘れで味方死亡とかあるからな
トラキアだと防衛+離脱拠点の待機が鬼だな
待機のつもりがA連打で離脱してしまうから
0817助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 19:40:40.53ID:TonBTulB0818助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 19:48:09.74ID:l5SeyqUp0819助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 20:00:53.99ID:vDbwDMR5この前も7章ソシアルの増援2回だと勘違いしててスーに銀槍刺さったし
0820助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 20:01:32.27ID:H/OyH6HC設定の項目だけは地味に進化していってる気がする
0821助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 20:05:00.61ID:TonBTulB0822助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 20:47:53.33ID:L+Imh67Jトラキアと封印だけかな?
0823助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 20:51:55.07ID:YwAUhW8o0824助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 21:05:24.00ID:4FQOKkG/増援即行動になるという良く分からない仕様じゃなかったっけ
0825助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 21:06:28.62ID:Wvp9ejzHor慌てて逃がしたらその砦からも増援で死亡
0826助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 21:25:14.00ID:TonBTulB覚醒も
0827助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 00:28:20.61ID:5rlzMZTS烈火から暁までは次ターンから
新暗黒以降は難易度によりけり
0828助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 03:15:28.25ID:XYJ5VZjr即行動はやりすぎると無駄に警戒しすぎてゲームのテンポ削ぐか思考停止無双になるからな
0829助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 03:17:38.20ID:cPQ36MFsただし索敵、テメェはだめだ
0830助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 04:19:31.45ID:BXp8wa3Oあれは本当勘弁してほしい
ヘクハーだけでなくエリハーでも普通に死なれるからな
0831助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 04:31:51.80ID:IlHQkCUV0832助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 04:40:28.77ID:YBAmHjAh0833助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 04:52:11.52ID:RcJ2gF9K2ターン目にロイ担いだトレックをDKの囮に出来るし
0834助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 08:15:43.42ID:H84xyKGWミストには微塵もあざとさを感じなかったが、
ifの暗夜側の妹はやたらとあざとく感じる。
この差はいったい何なんだ?
あと、暗夜の妹は髪型をどうにかしろ。
姉は胸と露出をどうにかして、竜騎士らしい格好をしろ。
0835助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 10:04:33.16ID:4tbwsHdO兄上とか兄様でええやん
0836助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 11:15:18.80ID:H84xyKGWそっちとの差別化のつもりなんだろうな。
しかしif本スレで、カミラのあの胸を強調して露出の多いキャラデザが受け入れられているどころか大人気で意外・・・と言うかショックだ。
0837助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 11:27:24.49ID:JfqcUoDHそこらへんはファンタジーだと割り切れる範囲かな
個人的には刃物扱うのに肌露出してどうすんだよ思うけどさ
0838助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 11:37:03.41ID:7OSeqmmcマルチしてまで言いたいことか
0839助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 11:50:55.57ID:DNYp4rJ1PVのあのシーンが完成されすぎてて少女を感じずにいられない、あざといってこういうことかな
カミラはギャップって言われてるな
0840助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 11:55:39.25ID:cPQ36MFsそういうレベルのやつが今のファンなんだろうな
0841助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 12:06:58.36ID:ux/LJE+y仮装大会でもしてんのかこいつら
0842助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 12:07:33.67ID:7vimWWFFアフィに転載されてるからな、ここ
0843助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 12:07:34.47ID:WT1sWcFcレベルの高い低いではない
0844助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 12:58:29.46ID:H84xyKGW覚醒やifのキャラデザはどうも苦手だ。
と言っても今のところ、白夜側の兄弟姉妹は特に苦手ではない。
(リョウマの髪型はどうなっているんだとは思うが)
0845助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 13:23:33.42ID:TmTUAQBWFEを硬派なゲームとでも思いたいのかは知らんけど
0846助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 13:45:57.55ID:0hqwyQZVヴァイダですら胸当をきちんと付けていたというのに
>>845
ソーニャみたいな賢者とか魔法ユニットならあんま文句出てなかったと思うよ
0847助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 13:48:10.69ID:aUkt7W0Rあんな深夜アニメみたいな巨乳が嬉しいの?って思ってしまう部分はある
巨乳にしてもおっぱい隊長みたく自然な方がグッとくるんだがなあ
>>844
封印時に14歳と仮定してももうアラサーなんだぜ・・・
0848助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:30:45.95ID:bHz6fwFf0849助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:33:15.51ID:vGWdczro0850助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:40:27.11ID:cPQ36MFs0851助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:53:13.92ID:QoMrIKwI0852、
2015/04/06(月) 15:53:59.05ID:QoMrIKwI0853助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:54:53.44ID:QoMrIKwIまさかあそこまでうざいとかそのくせオフにできんし
0854助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:56:34.75ID:QoMrIKwIもうキャラげーだろ完全に新作もごみだろうしな
0855助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:59:43.75ID:QoMrIKwIストーリーと育成を楽しみゲームになったな頭つかわないで
0856助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:02:34.77ID:4RgQRN/1結局は物量とステインフレ系のバランス取りでしか無いと思うね。
ダブルデュアルって、あれほど大味になってしまうシステムも無いからねぇ。
俺だったら絶対に採用しない。特にダブルは。
0857助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:10:45.21ID:y3O5dFQL言って見ただけ
0858助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:29:02.45ID:4XA6Tcug0859助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:37:10.15ID:XRZ60JiH主人公並の扱い受けているぜ・・・。
0860助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:42:17.30ID:aUkt7W0Rダブル向けのコマンド入力(恐らく行動の指示)ができそうな感じだし
だいぶ手を加えて来そうな感じではあるな
0861助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:43:38.91ID:aUkt7W0Rとにかくダブルの戦闘画面の十字キーに対応してるっぽいスペースが気になる
0862助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:45:22.41ID:BXp8wa3O0863助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:59:33.28ID:H84xyKGW別に硬派なゲームだなんて思っていないけど、
ソーニャは完全に悪役で、(恐らく色仕掛けで)ブレンダンの後妻になって黒い牙を操っていたという設定じゃない?
カミラは主人公の義姉で竜騎士なんだから、ミレディやアルテナのような凛々しいかんじにして欲しかったのよ。
それと>>847でも出ている通り、巨乳にしても形が不自然過ぎてな...
>>847
封印発売時が小6で、まだ24だぞ!
0864助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 17:03:55.58ID:BXp8wa3Oほんこれ
竜騎士はくっ殺系じゃないと違和感あるわ
0865助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 17:53:46.45ID:0+m5A0gd0866助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 18:03:54.84ID:MCKMSG0vまだ中身がどんなかもわからん時点で批判してもな
0867助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 18:48:47.98ID:OCSkKlGH0868助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:01:40.69ID:c97uTV/8脇とスリットで誘うイメージだわ
0869助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:09:34.66ID:MCKMSG0v蒼炎のプラハとか
0870助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:10:29.64ID:OCSkKlGH踊り子だけ超薄着
こんな感じのイメージはもう過去のもんか
0871助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:13:01.49ID:jplafXfiFCの暗黒竜、つまり最初からやで
0872助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:16:22.26ID:jplafXfi封印がクリアできない、というかどういうゲームだかすら理解出来なかった奴が多かったからじゃねえの?
封印から烈火でどれだけ売上落としたんだっけ?
0873助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:19:57.96ID:aUkt7W0Rチュートリアルはあるべきだと思うけど、せめてON/OFFはさせて欲しいな
覚醒周回してた時とか序盤は行動の度に毎回説明挟まれるから
ルナ+クラシックとかリセット前提のやってるとテンポ悪くて
0874助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:22:48.21ID:jplafXfiまぁ確かに…
0875助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:30:52.75ID:v8njHC8F「さあ、移動してみましょう!」
とか云われたらムカついてどっか行っちまうよ
0876助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:42:06.12ID:5rlzMZTSあそこでボス前で待機させるよう促しとけば初心者向けのチュートリアルとして機能してるのに
0877助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 20:01:57.94ID:x2htahGt0878助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 21:23:48.47ID:OCSkKlGH未プレイアンチが増えると荒れて面倒やね
0879助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 21:31:54.15ID:vCiwYYIg一手間違えると普通に死ぬし。
フリーマップで育成プレイしなければ無双にはならんのかな?
0880助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 21:37:06.71ID:oy8XJ0XW覚醒で歩兵限定でやった時は面白かった
0881助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 22:30:33.03ID:4RgQRN/1覚醒で死ぬとかよっぽどだぞ。
強キャラでダブルしてりゃ死ぬ要素がない。
最後までダブルだけで押しきれる。
AIも突撃AIしかいないから、何も考える必要がない。
0882助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 22:45:52.14ID:Kgfs4bE5封印のチュートリアルは良かったと思うけど、なぜか初心者が最初に見るはずもないエクストラに押し込んであるという……
0883助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 22:58:59.41ID:ux/LJE+y多分まだ途中なんだろうけど、前半はそこまででもないよ覚醒も
中盤から目に見えてマップの構造が手抜きになる
0884助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 23:12:56.99ID:Kgfs4bE5なんのことはない、平坦な地形で敵が突っ込んでくるから数字比べで勝てないキャラが使いものにならないだけなんだよね
おかげでフリーマップでの特訓も非効率ったらない
0885助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 23:25:46.48ID:MImre4m/チェンプルもしばったし
なによりペガサスをまもるのが大変だったわ
まあ全くおもしろくはなかったし、>>884のいうとおり両極端だからな
0886助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 23:44:40.25ID:x2htahGtフリマも縛る以前にルナじゃ稼ぐ以前の問題でノーマルハード専用システムになっているという
0887助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 00:42:18.29ID:Jljhbs6R大抵ゲーム買ったら機能の把握にエクストラぐらい見てそうだが
0888助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 00:52:07.97ID:RdQolS+nそこそこゲームやる人ならそうだろうけどね
あいにく封印はGBAというハードの売り方もあって、ジャンプとタイアップして新規若年齢層への売り込みをかけてたから……
なんせあのチュートリアル、当時成広が
「説明書なんか読まない、『カーソル』と言われてもわからんような人を対象に作った」とまで言ってたんだぜ?
0889助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 01:17:02.19ID:2TIF+7zh0890助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 01:57:56.71ID:RdQolS+nだからせめてニューゲームの上に配置するぐらいしておけば、
チュートリアルもやらずに「なんのゲームだかよくわからん」みたいな人はずっと少なかったろうに、という話
まあ、ベルサガで「闇雲にぶん回しても当たらんからスキルなどを駆使して当てる工夫をしましょう」と第一章のミッション説明に書いてすら、
自称古参にまでメイチュウガーが湧いたところを見ると、何をやっても読まない人は読まんのかもしらんけどね
0891助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 02:10:01.94ID:MMPup3noハードでもそこそこ歯応えあるけどな覚醒も
0892助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 02:46:55.07ID:r22xj3pH一体一体倒すのが馬鹿らしい大量の敵が配置されてて、壁役立てて少しずつ倒そうと思っても飛行系が地形無視して飛んでくるから抑えきれないとか
予想できない位置から増援即行動で後衛が死亡とか、敵の兵種が毎回バランス編成なせいでアーマーが魔法受けまくって役に立たないとか
ダブル無双以外の攻略法をひたすら否定してくるような理不尽死ばっかりだった
0893助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 02:57:31.51ID:VUMn6B0t0894助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 03:02:40.85ID:EOilBk3vヴァルム編に入ったあたりから結構難しく感じ始めた。
しかし19章あたりから、「これ、ダブルを組んで無双させるのが正解じゃね?」と思ったら見事に当たっていた。
まぁそれなりの難しさはあるんだけど、FEファンの多くが求めている難しさとは違うんだよね。
0895助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 07:53:40.26ID:23ux5iNK敵の攻撃を耐えうる程度の強さでも相手ターンの内に殲滅してくれんと
こっちが攻撃受ける回数が増えるから
強キャラ一人と装備品以外は出さないが最適解になる
0896助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 14:35:00.04ID:EOilBk3v乙女ゲーでもされてはいかがですか?
あ、覚醒がその乙女ゲーか。
0897助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 14:50:54.54ID:DkucyQVM0898助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 18:05:31.55ID:GPmPWMY4最適解というか唯一解だよな、他に攻略のしようがない
ダブルがくっそ強いから無双ゲーになってるけど本来ならフルボッコされて終了だし
0899助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 19:40:57.79ID:HxmMImzx0900助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 20:34:31.73ID:TYuJpoEyアンチはいつまで負け続けるのか
0901助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 20:47:19.25ID:/GIoUkklifのPVではマイユニが橋架けたりしてるし面白いギミックがあるといいな
面倒なだけのギミックは勘弁な
0902助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 23:50:58.83ID:okJiPN/5封印はクソギミック多かったよな
特に塔の光の矢はやる前から嫌になる
0903助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 02:25:40.33ID:uHWR0LvJifは多分大丈夫さ
0904助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 02:40:25.79ID:CNid9t3jあまりご都合主義全開な話とか、不自然な展開はやめてくれよ
0905助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 02:52:10.57ID:cSvemQQE今度ヤフオクで蒼炎の軌跡買おうと思ってんだけど過去作がどれだけよかったのか、
実際にやってみてくるわ
0906助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 04:39:54.47ID:sEEalMQ4覚醒の反省で外部から樹林氏を呼んで、しかもそれをわざわざアピールしていたわけだし、
ストーリーに関しては覚醒よりは遥かに良くなっている・・・と思いたいね。
>>905
過去作の方が良いとか悪いとかいう以前に、「覚醒」とは全くの別物と思った方が良い。
覚醒がいいと思ったのであれば、逆に暁の女神までの過去作は合わない可能性があるよ。
0907助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 04:52:56.70ID:kEURdjH4↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0908助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 06:44:33.43ID:f2dVQz5+http://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/chara/sonia.html
0909助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 07:35:10.06ID:A0jW1uFX0910助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 08:43:06.16ID:JjgigCDPあれでDKってのが衝撃的なんだよ
0911助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 09:17:16.45ID:Kbduo/gx0912助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 10:19:28.61ID:0oMeofko0913助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 11:03:29.67ID:yyCuCEiP過去作の売り上げがゴミな時点でお察し
何故右肩し続けたの理解出来る出来だよ
0914助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 11:30:20.62ID:dePSwVRx高くてもnew3DSオンリーでもif後回しにしてでも全部買うから
0915助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 11:56:35.12ID:CNid9t3j自分が楽しんだのなら、他人の評価なんて気にする必要はないと思う
>>906
そう願いたいね
シリーズを追うごとに話や設定が突飛なものになってるから
そろそろまたしっかり戦争してほしいところだわ
0916助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 12:15:42.53ID:89AOkOs50917助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 12:20:27.13ID:7uKp2Uw20918助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 12:37:41.21ID:sEEalMQ4しっかり鎧を着込んでおかないとダメだろう。
胸元を露出したカミラや背中が大きく開いたセルジュの格好は論外。
百歩譲って露出は許容するとしても、あの胸の形は気持ち悪いわ。
何アレ?ボールでも入ってんの?
巨乳にしても形をどうにかしろと。
0919助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 14:16:24.13ID:5r56Klei0920助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 15:23:05.95ID:CNid9t3jなんかイラストと違って微妙にデフォルメされてる感じで
みんな幼く見えるというかちょっと安っぽく見えてしまう感じはするな
特に主人公が顕著だと思う
0921助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 17:58:09.61ID:Gu2/BwfY世の中には過去作も覚醒も含めて楽しんでる人間もおるでよ
0922助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 21:04:46.06ID:SEUvEzlpまあ覚醒は鎧のセンスないから露出しなくても微妙な評価になりそうだが
0923助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 21:14:10.59ID:19cjE8750924助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 02:22:05.88ID:cJTHPool0925助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 02:27:23.12ID:TmWsZeYtゲーム中のグラフィックの方がずっと幼く見えるな
まあそれよりも裸足なのが気になってしまうけど
0926助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 09:26:49.51ID:USfOGdNoリメイクもマイユニ
過去作キャラはマイユニの前に平伏せ
0927助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 11:26:19.60ID:7RnmpD20それがマイユニ
0928助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 11:48:08.98ID:vaiYxNwg主人公=自分をやりたがる人が多いというのが理解できない。
FEは物語を読むような気分でいたいんだけどなー
空気と言われている烈火の剣の軍師は好きだった。
エリウッドたちがこちらに目線を向けて話しかけてくれるのが良い。
0929助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 11:56:33.20ID:RS+13Jodあれでヘクトルに惚れたわ
0930助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 12:16:36.71ID:TmWsZeYt主人公=マイユニ=プレイヤーとするなら
せめてストーリーではドラクエや女神転生系列のように
極力無口で選択肢だけで意思表示できるようにして貰いたいけど
PVでも自己紹介や選択肢部分ではあるのだろうけど普通に喋ってるしなあ
0931助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 12:19:37.31ID:vkRDK58z0932助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 12:42:06.39ID:1acqo/Tl一言でも喋ればもうプレイヤーの分身とは認識できない
マリオ、ゼルダ、ポケモン。容姿の変更すらできなくてもプレイヤーキャラが喋らなければちゃんとプレイヤーの分身になれる
0933助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 12:50:36.99ID:vaiYxNwgそういうのが好きな層もいるってことか...
しかしそれならそれで、新・紋章のマイユニットのような名も無き一兵士にとどめておいて欲しいな。
物語の主人公のような、歴史に名を残す重要人物の見た目や名前を自在に変えられるというのはどうかと思う。
0934助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 13:17:15.74ID:TmWsZeYtFEの場合はそれを自分としたなら勝手に喋りすぎだし
自分を投影するキャラではないなら何のためのキャラメイクなのかって感じで
どうにも中途半端な感じがしてしまうんだよな
例えばペルソナシリーズは主人公が喋らずともストーリーはちゃんと自分を中心に回るし
各キャラとのコミュなんかも築ける(FEに於ける支援会話みたいなもの)わけだから、
FEも無口主人公にしても差し障りはなさそうだし
マイユニが主人公ならむしろそうした方が評価も高くなりそうなのにな
0935助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 13:21:32.08ID:SBZCVGwUDQでも勇者に自分を投影できなかったけど、これは出来た
0936助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 13:40:14.64ID:vaiYxNwgしかしマイユニットシステムを徹底していって、ついには全く喋らない主人公になったら本末転倒だろう。
結局のところ、「FEでやるな」の一言に尽きる。
0937助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 14:43:15.44ID:guPg6KZDシグルドの部下としてマイユニが追加されて
バーハラの悲劇でもそいつだけ生き延びたりしそうだな
0938助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 15:09:25.21ID:bZJSF10jむしろ他の女キャラと結婚して子供作りそう
そんなことになったら古参発狂不可避だな
0939助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 15:12:11.48ID:TmWsZeYt2部開始時にレヴィンに唯一発見されて救出され
2部でも若いまま参戦しそうとか言われてたな
ネタなんだろうけど今のISなら本当にやりかねないから困るw
0940助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 15:21:24.84ID:USfOGdNo大好評マイユニなんだから
0941助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 15:26:22.43ID:zwDwnHo30942助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 15:59:38.28ID:SCkCchUI0943助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 16:41:29.88ID:vaiYxNwg(知らなかった)
0944助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 19:19:12.84ID:zi2EvbXa2無口
3台詞はあるけど派手な性格ではない
4プロクシィ「優しい仲間に感謝しなくっちゃね」
のどれが良いか・・・
0945助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 20:01:43.44ID:YuTaDCiC売り上げで語る奴は商売の基本すらわかってないゴミ屑だってのがはっきり分かるね
0946助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 21:31:52.27ID:z8HLY/HU結局周りのキャラが代弁するもんだから無口なのにうるさいという奇妙なことに
0947助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 23:39:33.47ID:zTkk1GeOマイユニに合わせたセリフ回し始めたら
マイユニ更にうぜえになるんだろ
キャラメイク出来るユニットって扱いでいいのに
興味無いならデフォで良いわけだし
何をそんなに拘ってるのか理解に苦しむな
0948助けて!名無しさん!
2015/04/09(木) 23:47:31.14ID:pIzHyszG今までの流れから何故読み取れないのか
0949助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 00:01:40.56ID:FEWJcliSそれでストーリー上も固有キャラ扱いで名前も変えられない
これでいいでしょ
0950助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 00:08:08.19ID:lFNygdvWifはシナリオ内で主人公らしく扱ってくれるなら良いんだけどな
0951助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 00:26:18.44ID:JIqe7llQ覚醒ファンの知能レベルはその程度ってこった
0952助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 00:29:33.70ID:bqpu8koxFEのネーミングなんて響きだけで適当に付けられてることが多いとはいえ
すごい持ち上げられ方をしそうな名前でもある
まあアイヌの神だから精霊に毛が生えたようなもんだけど
どういう意味でこんな仰々しい名前にしたんだろう
0953助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 00:52:38.03ID:w6OL9cGb0954助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 00:58:43.96ID:bqpu8kox名前を変えられるかどうかはまだ不明だけど
ムービーで名前を呼ばれない限りは
覚醒のマイユニみたくデフォルトがカムイってだけで変えられるだろうな
0955助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 02:34:25.50ID:FPYYieDT0956助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 04:44:10.76ID:tOTNfWH9ドルカスは女名前、愛称はキャス
0957助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 06:28:27.74ID:hIprpm6Nやっぱりチンピラ根性が抜けずに、女装して盗賊やってた可能性が!
0958助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 06:45:08.46ID:/1p4JyMXFE公式Twitterに名前容姿性別が選べると発表されてる。
宣伝ではデフォルトネームのカムイを使いますだとよ。
0959助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 10:04:11.92ID:Y+WFJ2dO0960助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 10:54:56.60ID:i/EbRBj/覚醒のマイユニット:公式いわく「もう一人の」主人公、しかし最終的にはメイン主人公
ifのマイユニット:主人公=マイユニット
だんだんとマイユニットの扱いが大きくなっていってるんだよな。
全く理解できないことだが、それだけマイユニットを望む声が大きいのだろう。
FEとは絶望的に相性が悪いことは明白にも拘らず、公式がマイユニットの導入をやめないのであれば、
いっそのこと覚醒路線と、
マイユニットも兵種変更も無い、まともな世界観・ストーリー・キャラクターの従来路線とで分けて欲しいところだな。
もっとも、そんな資金も無ければ人材も足りないのだろうが...
0961助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 10:59:27.77ID:bl+gQtWx0962助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 11:05:59.31ID:nXI/Ca030963助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 11:18:50.65ID:JIqe7llQそれならどんなクソゲーでもマイユニマンセーでも気にならないから
0964助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 11:23:24.20ID:i/EbRBj/そして「古参に限って妹がー妹がーってうるせぇ」というソースはどこなのか?
0965助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 12:07:15.40ID:IGsBbLoS0966助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 19:06:51.28ID:wNqwcpxz好評で続いてるんだからむしろ相性がいいんだろ
まったくアンチってほんとアホだな
0967助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 19:17:00.76ID:FMdRKPdF0968助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 19:22:54.52ID:10ogz2Uu軟式globe乙
0969助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 19:49:04.69ID:B4gjkDEO本当はそんなこと思ってないんじゃないか
0970助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 20:01:56.85ID:tOTNfWH9別に脳死系じゃぶじゃぶゲーやメアリ・スーマンセー系名前変換小説やエアプ同人自体を全否定してるわけじゃない
信者だか社員だかが常々主張してるとおりなら「覚醒」の看板で十分客は呼べるはずなんだから、
いいかげんFEを詐称するのやめてくれないかな
事によったらそっちのほうが売れるかもしれないよ、今度はまちがいなく支持層にね
0971助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 20:05:45.64ID:tOTNfWH90972助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 20:07:27.33ID:/zl8Mikx0973助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 20:17:09.87ID:tOTNfWH9ファイアーエムブレムについて語ろう! 第177章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1428664521/
関連スレは今からチェックして貼ります。追跡が面倒になったなぁ…
0974助けて!名無しさん!
2015/04/10(金) 21:50:23.07ID:bqpu8koxこの乙を使われよ
自分も何度か立てたことあるけど
URLとか関連スレ多すぎて大変だよね(´・ω・`)
0975助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 08:25:03.92ID:yTlBk9/s無個性系主人公が不自然によいしょされまくる展開は嫌だ、これが今の流行りなのはわかるんだけどな
0976助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 10:33:58.14ID:bSxUDmY70977助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 10:38:02.56ID:FYlIMn+X0978助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 10:48:55.66ID:gJe76tuV○○のお陰で助かった!
○○は凄いなあ僕とは大違いだ
○○さん好きです!
お前が噂に名高い○○か…
さっすが○○!楽勝だぜ!!
0979助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 11:04:25.86ID:rlMuAf0i0980助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 11:08:17.16ID:yTlBk9/s0981助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 13:26:57.69ID:m/W+Mer3さすおには見てる分には中々面白い
0982助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 13:34:20.45ID:VXWvD6mJマイユニットを「おにいちゃん」呼びしたのには呆れを通り越して笑った
0983助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 13:37:54.20ID:kS8lTJdr0984助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 14:10:52.24ID:hdQblMSY0985助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 14:41:09.90ID:VXWvD6mJ暗夜の妹はあの意味不明な髪型といい「おにいちゃん」言い方といい、なんか苦手だ。
0986助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 15:03:14.42ID:bSxUDmY70987助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 18:03:54.16ID:opkyPS1s黒の工作員
二つ名か何か?
0988助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 18:32:18.00ID:4muVTM6A0989助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 18:33:13.64ID:TYTOhMws0990助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 19:56:33.76ID:kS8lTJdr0991助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 20:14:33.27ID:2Rv4AQYI万国共通だよ
0992助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 20:20:03.68ID:RUarmdtg0993助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 20:34:14.10ID:VQugjCSS0994助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 21:07:56.09ID:TYTOhMwsどうやっても理解できないだろうしねぇ
0995助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 22:42:11.40ID:WX7kcPgjドラクエは基本冴えないあんちゃん扱いされるイメージ
流石に人救ったら感謝されるけど
0996助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 22:56:01.37ID:OEMPmK0C0997助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:01:54.82ID:+DQxsBzv0998助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:23:58.39ID:TYTOhMws0999助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:35:42.09ID:OCnDJXKDそれでも懸命に一族にとけこもうと努力している姿を想像すると
ちょっと萌えるでしょw
1000助けて!名無しさん!
2015/04/11(土) 23:48:48.82ID:2Rv4AQYI10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。