タクティクスオウガ 97F 亡霊ロデリック [転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 00:14:20.43ID:mnOPGD5xタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 96F 炎神ヴォルテール
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1415963429/
0822助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 19:55:52.43ID:FTkq0uZlカノープスは解雇しちゃった。
雷神もないしとりあえずクレシェンて付けてます。
0823助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 20:09:19.57ID:xR2cUB9U0824助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 20:17:42.97ID:eV5C+Tlc0825助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 20:23:48.81ID:xnMmSKhv時期も時期だけど、ネタでもって面白ければ良いんだちが…
0826助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 20:47:01.42ID:p5mXBUUO0827助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 20:47:16.28ID:GhxKWHkz0828助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 20:54:30.94ID:xnMmSKhvカノープスを解雇ってのでネタばれ過ぎ
そこはヴォルテールを解雇くらいなら皆乗ってくれたろうに
0829助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 21:11:38.11ID:fXZhuK570830助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 21:34:23.95ID:3U24Efycエンジェルナイトやウイングリングが量産できるようになってくる頃だと分からんでも…いや分からんな
0831助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 21:39:04.32ID:GhxKWHkzなんだかんだでカードも食ってるし、いや強いよ
0832助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 21:47:08.71ID:3U24Efyc0833助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 21:48:37.86ID:ttb6eFu3丁寧なチュートリアルやヘルプなんかもプレイヤー目線といえるな
異常なヘルプの量はプレイヤー目線の他に松野の性格もあるんだろうけど
>>819
高価に設定すると売却するプレイヤーが出てくるからだと思う
首飾りはストーリーにも絡んでくるし売却不可で良かったんじゃないかな
0834助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 21:48:58.72ID:vc6Lxi8C自分で名前を付けた兵士―ズを愛用したくて
ずっと使わなかったんだよな
当時の俺はカノープスが嫌いだったんだろうか?
0835助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 22:08:57.16ID:8lapdG9Tほんと最高のアタッカーだな
強いて言えばアライメントがLなのが唯一気になるところか
キャラ的にはCっぽいんだけど、なぜかLなんだよね
0836助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 22:13:49.53ID:TAwEbWIhやっぱり彼らは国家任務でやってきてるマジメな公務員だからLで統一されているのでは
ロスローリアンも一部のチンピラコンビとガイジン以外Lだしな
0837助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 22:14:20.13ID:fXZhuK57ていくうだしグリフォン雇えるしで重宝したけどなあ
0838助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 22:14:34.63ID:L2MEeUeRCルートのかのぷ〜は「上官の命には従えよ」と思いつつも
「ほっとけねぇんだよなぁこいつら」と情報持ってきたり場を宥めようとしたりしてくれてるイメージ
0839助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 22:23:40.94ID:hUPBvhqOマルティムはまだしもバルバスはローディスへの忠誠心がないのが運命の輪で露呈してたしな
0840助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 22:28:01.36ID:7lhIXRvSこういう所は細かく作られてたのに…
0841助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 22:29:31.23ID:xnMmSKhvチュートリアルとヘルプの区別が出来てないゲームって結構多いと思う
チュートリアルと称して世界観とは全く合わないミニキャラが説明したり
チュートリアル中に進行が止まって画面暗転し、色違いの単語を表したヘルプウィンドウとか
まぁ、好みの問題でしかないけどチュートリアルで世界観を崩さずに盛り込むのは
当時としても絶妙だったと思う
0842助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 22:32:12.64ID:T4j6bVhsブリュンヒルド奪取のくだりは忠誠心の高いヴォラックを挑発・愚弄するために
「裏切ったのはお前らだろ」と煽っただけで、普通に最初から忠誠心はなかったわな
経歴から行動、内部データの忠誠度まで一貫して潔いほどに忠誠心がない
いくら後ろ暗い任務の多い騎士団だからって問題じゃないですかね
0843助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 22:47:38.35ID:TAwEbWIhそのへんどうバランスをとっていくかがアタマとしての腕前だというのに、
あんな見るからに忠誠心のカケラもないのを採用したうえ、案の定裏切られたとあっちゃあ、
タルタロスは無能とそしられても反論できないw
0844助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 22:52:26.07ID:dblY6bgR0845助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 23:05:35.15ID:BqhmlI+Q気に入らなかったらてめえで直せとヘルプを入れてくるとか、
アルモリカ突入時のアレとか初めての出撃かトレーニング前のアレとか
繰り返す羽目になるのに嫌なタイミングでヘルプが入ってイラっとすることはあった
0846助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 23:07:08.59ID:tI7EWja4伝説のカノープスも言うほど弱くないぞ?
Lv15くらいまでは前衛の戦士系にSTR劣らないし
それよりあがって来るとSTRは低くはなるが
高めのLUKとどこでも補正高いていくうのおかげでそんなに見劣りはしない
0847助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 23:10:15.06ID:T4j6bVhs実際は実力のあるCタイプも好きなんじゃないかな
救世主にはなれずとも独力でどうにかしようとする……
秩序ある管理社会にしたいのは、大多数の民が弱いからだからね
気骨のある奴に逆らわれるのは、嬉しくないけど認めるタイプというか
とフォローしてみた
0848助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 23:18:14.23ID:ttb6eFu3暗黒騎士ランスロット
「おのれの力を過信するな! 以前の奴等とは違うぞ、バルバス!
暗黒騎士バルバス
「・・・このオレの力を信用できないのか?
暗黒騎士ランスロット
「子供だと思ってナメてかかると痛い目にあうと言っている!
暗黒騎士バルバス
「団長、あんた、まさかこの島から撤退するつもりじゃ・・・・・・?
暗黒騎士ランスロット
「状況に応じて作戦を中止し、撤退せよとの命令が出ている・・・。
暗黒騎士バルバス
「なんだと!
暗黒騎士ランスロット
「陛下のご命令なのだ・・・。無視するわけにはいかん! それに・・・。
暗黒騎士バルバス
「まだ敗れたわけではない! 戦いもせずに帰れるものかッ!!
0849助けて!名無しさん!
2015/04/01(水) 23:21:07.48ID:TAwEbWIh負けたことの言いわけも一生懸命考えてた。当初は裏切ったりまでする気はなかったんだろうね
でもタルタロスに八つ当たりされてキレた
元々反抗的なヤツを八つ当たり的に叱りつけたりすればどうなるか、タルタロスもさすがにわからなかったワケではあるまいが
まあ彼も人間なワケで、相当冷静さを欠いてたんだろうね。それだけ予想外にデニムが強敵だったと
0850助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 00:38:32.63ID:ffBjEJFVそれはそうだけどバルバスからしてみれば
お前だって負けたじゃねーか何を偉そうにと思っても仕方がない
0851助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 01:52:11.57ID:SHjLQ3Co黒ランスがバルバスに言ってることは全部お前が言うなって感じるのは当然
0852助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 02:01:52.64ID:Y8vGIYhEしかし戦ってコテンパンにやられてカチュアまで奪われてあの発言は無いわな
0853助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 03:13:31.05ID:1eDlPe83解放軍が来たからやむなく応戦って形じゃなかったっけ
タルタロスは撤退するつもりだったけどバルバスとカチュア両名の反対にあった
0854助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 04:30:43.88ID:4kfBVYziそんなこと言い出したらきりがないわw
万全なんてそうそうあることじゃないし、そういうのが通るならライムでのゼノビア勢も不意討ちだったからで通ってしまう
0855助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 05:35:08.86ID:LmjXCMvNバクラム/ローディス軍への対応のためだし、
いくら奇襲だったとはいえそれに対応できなきゃ役目は果たしたことにはならないな
まあ形成不利なところで住民も虐殺するような戦闘を行われたから
ゼノビア勢も無理な闘いをしなけりゃならなくなったっていう抗弁はできるか
0856助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 10:33:26.93ID:Y8vGIYhEデニムの選択肢による
カチュアが戦闘に出てくる時はそんな感じだけど、出ないバージョンでは違う
まあ出るバージョンの方が流れが自然ではあるが
0857助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 16:01:21.54ID:NGCLqlxM・・・やった事がないから、今度やってみるw
0858助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 18:01:18.35ID:2sLdJJ+30859助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 19:59:27.53ID:Z5LaneATゼノビア勢のライム駐留はそこまでの意味はなかったんじゃないの?
いくら強いって言ったって現実的にあの4人じゃ進軍は止まらんから
多分ランスロットたちが防衛戦の指揮官として活躍して食い止めたと見るべきか
あとバルバスがランスロットそのものが目当てだったこともか
これらがイレギュラーだから特筆すべき報告の材料になったんだと解釈している
ロンウェーは「ライム侵攻ってマジかよ!?」って反応だからね
0860助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 20:39:21.62ID:JJkN7trG0861助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:14:12.18ID:SOPOl/3u0862助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 21:31:59.77ID:ufVit/pP0863助けて!名無しさん!
2015/04/02(木) 22:34:29.99ID:jwZ3jSyM0864助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 03:32:19.83ID:xsrZPbwNそもそも目の前に移動してきた敵が突然穴掘りを始めたら戸惑うわな
0865助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 10:20:45.25ID:pnsKBi0I0866助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 15:20:57.97ID:UP6HERzL0867助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 16:12:05.01ID:U6IbqiiQ0868助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 16:16:31.64ID:DOWla7Ph0869助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 16:53:50.85ID:U6IbqiiQ自分の生死がかかった無謀な特攻ならともかく
特に武装していない反逆者の粛清なんて簡単なお仕事で逆らえるのか?
Cルートの判断出来る奴は奇跡だと思うよ
0870助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 18:05:03.61ID:UP6HERzL戦略上の誤りも指摘されなくなるんだが
0871助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 18:41:25.07ID:431c6Wplレオナールが公爵殺害を企てなければ終わってた
0872助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 19:25:36.10ID:eP3VoAPzスウォンジーの後で敵に戦力が残ってる=分断作戦自体は上手くいってるんだよね
勝ちを焦った公爵のミスではなく虐殺自体が失敗だったとしか言いようが無い
Lヴァイスは有能すぎるな
0873助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 20:40:01.95ID:k+jwnpza0874助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 21:05:50.40ID:0hve4dOJ0875助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 21:28:54.92ID:y6zxS4RSLルートで突如あのような変貌を遂げるのはやはり違和感がある
ヴァイスはCルートの方が自然
デニムに対して「どうしてテメェがリーダーなんだッ!」と、
ここぞとばかりに不満を爆発させるヴァイスは実にイキイキしている 悪役の方がハマり役ね
0876助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 21:29:20.42ID:oYgy3GOY虐殺に反対するなら何か代案示せというカンジだろう
0877助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 22:25:17.04ID:EipR9t1p昔フェーダというゲームがあってだな
OPで主人公は上官の命令を無視して上官に切りかかる・・・
0878助けて!名無しさん!
2015/04/03(金) 22:41:46.22ID:bzU3Nq5kそういや伝説のカオスフレームみたいなシステムあったな
それとベルサガみたいなターン形式だった
0879助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 00:50:02.47ID:ZjPixQ7z0880助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 00:58:31.77ID:cA3O9LRs1回だけ何故かボス部屋(だったっけ?)に入れた事あったけど、
結局ゲームオーバーになって、2度と進めなかったなぁ(遠い目)
0881助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 01:13:38.06ID:oV5bEtKq0882助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 09:48:24.06ID:gjmwy3tOわかるわ
それに神父の息子としてぬくぬく育ってきたデニムが
虐殺に加担するとは思えないんだよなー
0883助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 10:48:25.77ID:j8KTyleHブランタの部下のテラーナイトは総じて忠誠が低い
つまりブランタはホモ
0884助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 13:31:49.86ID:Nresl5ubアライのメット
0885助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 13:59:26.26ID:wo3V9cDkデニムはずーっと民族対立を見てきたのに
民族対立とかないんですよとか言い出せる異端児だから一番の規格外だよ
それがそんな悲惨な現実を見てないプレイヤーの分身であり、
救世主の登場を待たずに自分が救世主になれる奴ってことなんだけど
0886助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 14:50:36.22ID:LCv/MRsT企画外にもほどがある あなたたちの当初の目的はなんだったっけ?
>>884
辛いさんは関係ないだろ
0887助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 15:15:54.88ID:tEKyu3lq0888助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 15:54:13.08ID:uY8bp1OYいや、Cだったらなれるクラスのせいで微妙なんだけど
0889助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 19:23:57.06ID:7AcV/nS2父親が最期に大義のための礎となれって言うけど、これはLよりCNルートのデニムに対する言葉かなって気がする
Lではもう最初のルート分岐の時点で、個を捨てて現実的な選択をする覚悟をしてるって思うんだよね
0890助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 20:04:50.61ID:OVYnzFP0Lルート
アロセール、オズマ、ラヴィニス、ユーリア
Nルート
アロセール
Cルート
クレシダ、ユーリア
アロセールが全ルート加入になったお陰で、NとCの格差(オリデボorアロギル)が少なくなった
が、Nは新キャラ加入なしという不遇
Lアロセは完全に蛇足やろ。制作陣はLルートをどんだけオールスターにしたいのか
0891助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 20:11:37.85ID:EetLgLan一番少ないCルートですらロンウェーの手勢+固定キャラ全員加入させたらもう30人だぞ
0892助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 20:53:44.93ID:B2U1saPlウォルスタ民族の存亡のためにという名目で行われたロンウェーの権力闘争に手を貸すことは大義じゃない
Cルートのデニムは大義を求めるが、それゆえに自らの手は汚さないで綺麗なことばかり言う偽善者だと
ザエボスからも皮肉られている、だから礎になれ次の世代のための道を示すだけでいいという言葉が効いてくる
Nルートも大義を求め続けることに疲れて現実に妥協したという点もある
だから「大義」のための礎となれって言葉が意味を持ってくる、諦めるなという意味で
0893助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 21:09:28.89ID:j8KTyleHフェアリーは力のカード取らせればこれ以上ない使い勝手、リザードマンは硬いとかSサイズは使い勝手良いの多いし、
Lサイズもドラゴンはそれなりに使えるから毎回どれか入れるんだけど誰かを諦める必要が出てくる
枠があと10あれば・・・
0894助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 21:22:28.91ID:xQeQOp5kそれはレオナールやそちら側の人間が自分たちを肯定したいが為の言葉だろう
Cデニムの両の手だって血にまみれてるよ
かつての軍門の仲間たちの血でね
0895助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 21:34:35.25ID:xbeTAHtSデネブの店でアイテム255個購入
↓
仲間に加える
↓
除名する
↓
再度デネブの店でアイテム255個購入
この時また仲間に加えるコマンド出現したよね?
何でこんなことやろうとしてるかというと、ウォーレンお見舞いの特殊イベントを見た上で後々強化版デネブも仲間にしたいから
0896助けて!名無しさん!
2015/04/04(土) 22:07:53.37ID:wo3V9cDk攻略本の辞書で「早めに仲間にするとお見舞いイベントが見られる」と書かれてんのよね
過去の俺も、アルモリカに一度入った後、デネブ加えて来たらイベント発生しなかったから、
最初にアルモリカを訪問した時点でデネブがいると、お見舞いが見られると、そう思っていた
以後、アルモリカには死者の神殿攻略後まで寄りつかないプレイングになった
まず、SFCで試した結果だけど、デネブは一度解雇すると(仲間にすると)店が出店されない
そして、デネブを加える前にアルモリカでウォーレンの目的イベントを見た後でも、デネブのお見舞いイベントは発生する
手元のデータで検証する限り、発生しなくなるフラグは「一度イベントを見た」ではなくて「ハイムを攻略した」だと思われる
アルモリカでイベント→デネブ仲間→アルモリカ訪問、でお見舞いイベント発生する
SS版もプレイしていたんで記憶が混乱しているけど、SFCではこのとおり
0897助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 00:38:55.10ID:0DM8Jzo2条件まで調べてもらって助かった
0898助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 00:49:25.94ID:GYKiDg+A知ってる人少ないだろうけど
0899助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 00:58:54.87ID:AhSd/88jデネブの代わりに普通の魔女が出てしまうので
バーニシア攻略前にとりあえず死者宮25Fまで3,4回潜ってカボチャをそろえてパワーアップデネブ仲間にしてた
0900助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 01:40:47.15ID:7udUuBNx0901助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 01:41:23.61ID:gR5Bx5iEプリンセスカチュア2でフルメンバーそろえるのは不可能なので
そこにデネブがいないことは諦めた
0902助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 03:39:58.01ID:9404goKM0903助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 05:40:43.81ID:DLW7qBPH俺は弱くなるの覚悟でCナイトにしてる。
アラインメントCのナイトとか最高に中二で素敵じゃね?
0904助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 09:25:34.50ID:UXjlo1450905助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 10:50:39.32ID:zL7N62HVその頭からガブリといくぞ、ガブリと!
0906助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 11:54:20.66ID:Ozy/z1+S20年経って、未だにこんなに語られてるとは
お前らすごいな
0907助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:48:36.97ID:mxRt+rSmカボチャ集めが面倒すぎて、いつも普通に仲間にしちゃう
0908助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 12:58:02.41ID:YU3GBpu5カボチャが面倒なんじゃなく、デネブが好きで早く使いたいから早々に仲間にしてる
0909助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 13:11:47.51ID:FoowcEgU「おかえり」
0910助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 14:09:34.89ID:/dMFeqIUナカーマ
0911助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 15:32:06.80ID:xpz/Vl+ECなら当然、忍者。魔法使系と交互に育てて、召還魔法使いの指揮官へ。
・・・全軍の指揮官が最前線で殴り合いとか・・・無いしw
>>906
よっ、待ってたぜ。
0912助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 20:42:19.99ID:uk8PFjYpもっと良い物は無かったんだろうか
0913助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 20:44:34.16ID:AhSd/88j気に入らなかったんだろうな、フランシスカ
0914助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 20:57:20.54ID:xXpb93os0915助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 21:10:38.57ID:9404goKM物は試しとデニムのみ出撃して放置したらあいつ一人で全部やったぞ
0916助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 21:11:02.17ID:YU3GBpu5火竜の剣をコリタニ城内戦のレオナールとかが持ってたらもっと箔がついてたかもな
0917助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 23:18:14.96ID:mxRt+rSm0918助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 00:25:52.62ID:UdKGHh+Iザエボスはファフニールだし
0919助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 00:37:05.84ID:il0u3+vZ0920助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 01:33:55.01ID:nRbBFOu2それとも店売り装備で戦い抜けるほどの猛者と言う証明であったのか
どちらにせよ何かもうワンパンチ欲しかったよな…
死者Qの余り武具を装備&ドロップかNルート加入あたりがあればなあ。
0921助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 01:36:16.94ID:0zQHzijBクラスとか武器とか色々おかしいよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。