トップページgamesrpg
1001コメント293KB

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 151th [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/02/07(土) 15:24:13.73ID:Uu0Ho+Xw
■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
 http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

関連リンクは>>2-5あたりに

前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 150th
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1404574295/

次スレは>>970の人がお願いします
気づかない場合は他の人が宣言して立ててくれると助かります
0759助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 20:59:51.06ID:2B+7m+Ep
>>758
何より肝心のメカがあまりに格好悪過ぎてちょっと・・・
せめてWAP風味な外観にだけでもしておけばいいのに
これならエボルヴのデザインのが断然マシだわ
0760助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 21:00:22.20ID:lZ4XeA94
ホバーダッシュ()だっけ?
あのやる気のない高速移動がそのままだったら絶対に買わない
0761助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 21:49:13.66ID:GZu9TkSQ
 再 起 動 開 始
0762助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 22:09:51.99ID:Qgc8say2
5のムービーでバズーカ持ちのグリレのどれかが歩兵に撃たれたあと「再起動したぞぉ!!」ってなった時は正直「はぁ????……………?」
だった
0763助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 22:12:36.28ID:Qgc8say2
恐怖とかじゃなくて「なに、これパソコンなの?」みたいなやつね
0764助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 22:24:32.67ID:lZ4XeA94
頭の悪そうな感嘆符の使い方だな
0765助けて!名無しさん!2015/06/08(月) 23:50:21.96ID:wcn4KdLe
西ノ島の隆起もフロントミッション復活の前兆だったのかも知れん…
0766助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 00:31:54.38ID:EBdEQqvT
全地球待望のフロントミッションシリーズ最新作!

こうですか分かりません
0767助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 00:36:36.14ID:xonNwTA6
アクションはちょっと・・・・
0768助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 00:38:49.49ID:fG4OX/Xa
心が浮かれそうな時こそ、フワフワ浮いてるヘボルヴのエッジシステムを思い出して気を引き締めるのだ
「シナリオは安心の国内スタッフ!」、これを毎日復唱しろ!
0769助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 00:40:33.65ID:ul0rLYN/
でもまぁ横スクロールアクションなら許しちゃうかも
0770助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 00:47:38.86ID:fKaYzf0U
EVOLVED 2 待ったなし!
0771助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 00:54:39.75ID:xonNwTA6
>>769
ガンハザード2ですね!
0772助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 05:05:38.04ID:T/5h1Dbo
…頭が冷えてよく考えたら、海外サイトお得意の
E3に向けての根も葉もないヨタ話という可能性も4割ぐらいある気がしてきたので
とりあえず正座してE3を待とうと思う
0773助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 05:13:41.11ID:v2c5Ans7
向こうの連中ツッチーがGREEも退社してGクラフト立ち上げたのまでちゃんと知ってるんだな……。
0774助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 07:38:42.27ID:Xz69jFhk
刃のとこで見たんだけど、ACの人がフロムからスクエニに移ってFM制作するみたいな噂があるらしい

エボルヴ路線かな(´・ω・`)
0775助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 07:39:45.50ID:Xz69jFhk
てもうすでに上にあったかすまそ
0776助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 13:30:48.32ID:ShtoyYRk
フロントミッション6キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0777助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 15:48:24.64ID:ul0rLYN/
きた〜(真顔)
0778助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 15:56:58.96ID:aHRhPKFh
エボルブの路線はやだなぁ
エボルブ2ではなく、FM6がやりたい
0779助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 17:16:41.14ID:ml670N9e
オルタナティブ2でも良きかな

エボルブは予約してまで買ったのにプレイ開始10分でイジェクトパンチを喰らわしてやったわ
0780助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 17:39:04.49ID:7ow1Wcu/
アクションで出すならガンハザ2がいいわ
エボルブという名前は金輪際見たくない
0781助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 18:24:44.74ID:h1UcjGAi
エボルブだって良いところあるじゃん。ゼニスがカッコいい。
0782助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 19:32:52.33ID:R3KUQBO+
FM新作と聴いてひさびさに戻ってきました
0783助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 20:11:51.72ID:Dtmtt7XI
>>782
残念だがよくわからんブログにチラッと出た眉唾物だから期待しすぎない方がいい
0784助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 21:15:46.01ID:jczDEmVR
というか鍋が関わってるとすればいろいろ面倒なことになる(ゲハブログにFMとAC勢との煽りネタにされるの確定)
0785助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 21:59:34.38ID:TK6f12kk
ゲハブログなんぞどうでもいいわ
0786助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 22:36:47.89ID:8QOXABMG
影響されるアホがいるのが問題
0787助けて!名無しさん!2015/06/09(火) 22:37:59.27ID:ul0rLYN/
>>781
画像
0788助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 00:04:27.23ID:UTiHYPkw
シミュレーションなFMがやりたいぜ・・・
FM6って銘打っておいてアクションはあんまりだぜ・・・
0789助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 00:07:41.43ID:wpySv/EZ
>>786
底辺に合わせてたらきりないっしょ・・・
0790助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 01:21:33.53ID:6YxrMLLa
想像してる以上に頭がアレな人の人数って多いからね
0791助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 10:01:50.23ID:jEAK+4pg
>>770
縁起でもねぇ事を書くんじゃねぇよ!
久々のかすかな希望なんだから
0792助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 14:16:17.64ID:L7djihr3
新しいFMの話は最近太平洋に火山活動で出来た西之島が舞台
人が住めるようになり地下資源豊富なことが判ったこの島は太平洋諸国が領有権を争う戦争の舞台となり・・・あれ?
0793助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 14:45:08.79ID:zakewEBV
(続編が出るたび微妙にUSN方向に移動していく西之島)
0794助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 18:57:01.45ID:gjPyA8hQ
>>792
神奈川と東京都が争うんじゃないのか…
0795助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 20:33:41.44ID:gKUlhNoo
今タイムリーなのはタイとか東南アジアにいるロヒンギャ
2100年、ロヒンギャ内部で独立の気運が高まり
同時に某国から、軍事クーデターにより周辺国を奪い、そこに入植させるという話が・・・
0796助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 20:50:11.45ID:ClwhrDzb
だがロヒンギャ独立騒動の裏にあったのは大漢中が東南アジア地域を混乱させOCUの勢力を削ろうとする陰謀だったのだ
大漢中の偽装特殊部隊とECドイツの死の商人が全面協力した試作WAPが主人公たちに襲いかかる!
フロントミッション6 マラッカ動乱〜軍国主義呼ばわりは勘弁な〜
0797助けて!名無しさん!2015/06/10(水) 22:17:38.52ID:Diut6r+d
西ヨーロッパの連中はテメエに被害が及ばないからって兵器で中国に武器売りまくるからなあ。

日清戦争の時に清に肩入れして最新兵器の装甲艦売ったのはドイツ人
軍閥に肩入れして武器兵器売りまくったあげく日本に敵対するよう仕向けたのはドイツ人
日中戦争の時に「日本に対して使われた中国軍の武器」はドイツ製で訓練もドイツ式

筋金入りの死の商人だし未来フィクションでもやっておかしくない展開だわな。
0798助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 02:07:11.75ID:EsckcxRg
まぁ、リアルの国を出して悪役にしちゃうとウルサイ人が出てくるから、また架空の連合国か謎の組織が悪役だろうね
0799助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 08:49:28.53ID:YntdtlZh
ザーフトラ視点のFMもやってみたいなあ、主人公の初期機体はアバローナかカロークで
ステージが進むとヴィザーフに乗り換えみたいな感じで
0800助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 08:52:09.84ID:jhEzxf+x
ウィーザフをウィザーフと言うまでは完全に同意だった
0801助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 09:20:12.22ID:K7AqkmML
本当にきちんとしたFMを作ってくれるなら、FA後のアフリカを見てみたいな
ただもしヘボルブみたいになるなら、あの「本物」のことは放っておいてくれ・・・
0802助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 09:26:01.53ID:bGL+wTcj
×ヴィザーフ
×ウィーザフ
×ウィザーフ
○ヴィーザフ
0803助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 09:27:28.16ID:U92cY3qS
(ヘボという塵は除いて)シリーズ通したシナリオの大枠を見ると
「大国や大組織の横暴に翻弄される/された個人が一矢報いる」なので
我は大国なり木っ端小国共はひれ伏せって俺様姿勢のリアル大漢中はネタとして超絶相性がいいんだよなあ。

初代:BD案件は言うまでもなくOCU、USNの共同事業
2nd:アロルデシュ・クーデターはOCU軍がフェンリル開発と実戦テストの隠れ蓑に独立運動使っただけ
FA:アフリカ紛争はOCU、EC両方がアフリカを兵器実験場に使っていた
3rd:MIDASという起爆剤がフィリピンの領土紛争とOCU日本のクーデター騒ぎに着火、馬和輝一行が盛大に炎上させて消し止める爆風消火
4th:USNとECを敵対させるザーフトラの陰謀が実験部隊と脱走兵によって頓挫
5th:歴史的な大事件の裏にはモーガンという黒幕がいたんだよ! ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!
0804助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 11:06:55.39ID:YntdtlZh
大漢中だと上から下まで全部腐ってる印象で話が膨らまない感じがする
鉄騎とか上帝とか魅力的な機体はあるんだけどね
0805助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 12:56:15.40ID:jhEzxf+x
>>802
これまじか
攻略サイトでもウィーザフだったから信じ込んでたわ
0806助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 16:53:43.34ID:dJTxNAk0
Vyzov

スペルがこれだから、カタカナに直すとヴィーザフが一番近い発音になるんだろうね
0807助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 19:18:53.72ID:JuQurZqZ
>>803
解説乙!
全シリーズやったがストーリー全く記憶が無いから助かるは
0808助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 20:02:23.29ID:660BDHF7
まさか10年越しにこのスレに戻ってくることになるとは思わなかった
0809助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 20:08:52.42ID:ZPZ5OWrd
おかえり
0810助けて!名無しさん!2015/06/11(木) 23:32:51.15ID:VvoFWz+3
モーガンはな、マモー式にすりゃいい
コピーを繰り返すと劣化する的なアレで

オリジナルに近いデッカイ脳味噌が
BD式でハフマンのどっかに隠してあって
それ壊しゃHAPPYENDよ

ネット中やらS型のコピー?
適当ねっとウイルスで駆逐できちゃったとかで流して…
0811助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 01:07:46.79ID:pV67dIx0
それを
作中で
何故やらなかったのか

「プレイヤーの想像に任せます、決して制作期間がないから投げたわけじゃありません」
「でも鯖やクソどうでもいい手抜きアリーナは制作後半に急遽ぶち込みました」

……なんて巫山戯たことやられたら、ねえ?
0812助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 09:40:05.63ID:sGl4pqO3
アリーナは糞だけど
ウォルターの不思議なダンジョンは
数十時間やってしもうたから許して欲しいッス…
0813助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 09:52:32.40ID:O76ysF04
ヲルタの不思議なダンジョンは、たぶん本筋よりプレイしたような気がする
0814助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 11:39:13.67ID:aiivomoF
続編が出ると聞いて帰ってきた!
マジなの?
0815助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 11:48:33.44ID:4O+CKm11
ガセの可能性もあるよ
リーク情報のブログの画像はエボルブの画像だし
0816助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 11:56:48.95ID:aiivomoF
>>815
なんだよりにもよってエボルブか、、
0817助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 14:34:31.37ID:W3zqljav
なんだその言い方は!!
0818助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 14:59:58.10ID:7jloyWyT
まるでエボルブが、キャラださい、メカかっこ悪い、ステージごとに使える武装が制限されててカスタマイズの意味ない、操作性ゴミ、シナリオつまらんガチのクソゲーみたいじゃないか!!
0819助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 19:28:19.39ID:+uJasLLD
日本橋の壽屋で何年もエボルブのフィギュアが置かれてたけど
そろそろ誰かの手には渡ってるかのう
ゴテゴテしすぎて好まんので買わなかった
0820助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 19:29:02.80ID:+uJasLLD
ちな、トレフィグは第一弾二弾ともに二ダースずつぐらい買ったんだけどね……
0821助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 19:57:52.89ID:uGNcr782
発売日にゼニス二つ買ったぞ俺は
炎陽も二つで計四つな・・・
未だに飾ってるのはトレーディングアーツたけどな!
0822助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 20:18:18.50ID:u6P4g1GN
>>812
不思議なダンジョンは飽きて20階くらいまでしか潜った事がないけど、
金が欲しくてアリーナはやらざる得なかった記憶が有るなぁ
0823助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 21:09:15.12ID:gYAZ1pHT
エボルヴのゼニスはそこまで嫌いじゃないけど他シリーズのゼニスと比べるとアウト
てかエボルヴのメカニックはみんな三流の洋物臭くてかなわん
0824助けて!名無しさん!2015/06/12(金) 23:40:54.94ID:XRBWzEDy
コトブキヤのFMフィギュアはFM3の時に出たソフビのゼニスと強盾を手に入れたが
同時に出ていたドレーグやメレディンなんかはなんとなく購入を見送ったが今思えば
買っとけば良かった、特にグリレゼクスを買い逃したのが惜しまれる、FM3版のグリレは
妙に寸詰まりでカッコ悪い気がして見送ったんだよなあ
0825助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 01:24:01.33ID:W3bySD4t
だれか1/30スケールくらいでフルスクラッチしてくれ
ジョイントパーツはガンプラの1/100用のがたぶん使いまわせるだろう
0826助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 01:27:12.73ID:QVGO3Bfn
鎖骨関節がどうのとか言ってた奴が昔いなかったっけ?
0827助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 01:29:50.99ID:riQpImqo
ヘボルヴゼニスは脇の「ゼニスと言えばここ」な腕パーツとの接続部分が小さく地味になってるのがな…
トランスフォーマーの出来損ないみたいなフォルム
0828助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 01:42:53.89ID:W3bySD4t
俺がスクエニ社員だったら4の3Dモデルから模型化して
パーツ1組200円くらいで売るわ
フルセットで組むもよし、自分好みで組むもよし
ミニ四駆も目じゃねーぜ
0829助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 01:44:02.10ID:W3bySD4t
ガチャポンでもいいか
「があああ!腕ばっかり出やがる!」ってなって楽しそう
0830助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 01:47:31.69ID:PHCLm7p+
E3でFM6発表しろや
0831助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 10:28:01.21ID:1/cnhxLA
E3で「なんの発表もなかった」と「エボルブ2」の発売が決定されるのと
どっちがダメージ大きいだろうか
0832助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 10:29:02.70ID:nyzcQLhF
FM6が実質エボルブ2だった時かな
0833助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 10:46:53.65ID:QVGO3Bfn
参加すると言われてる鍋はディレクターであって
シナリオがヘボに引き続き「誰にも求められてないクソ」の可能性は否定できんしなー。
0834助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 12:10:28.70ID:u6Obf2Wk
シナリオがクソでもゲーム面白かったらいいよ
両方ともクソかどうかは箱あけてみないとわからないよ
でもFMて3ぐらいからトンデモシナリオだったじゃん
いまだに横浜いくとここで自衛隊や警察にケンカ売ったバカいたな
って思い出すわ
0835助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 12:41:33.05ID:1/cnhxLA
FM3は文字通り「馬鹿がヴァンツァーでやって来る」だったな
あれは主人公を軍属とはいえ一般学生にしてしまったことで
ああ言うカタチでストーリーを強引に進めるしか方法が
無かったんだと思うわ
0836助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 12:44:40.05ID:gs1hhykh
やっぱ舞台が広くなると話が大味になる傾向があるな
0837助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 13:08:08.37ID:f2/iUggR
3rdは好み分かれるな
エマ編とアリサ編、逆の立場で2つのシナリオが遊べるボリュームは良かった
戦闘もマップが小さい代わりに、いろんなマップでのミッションが次々にやってくる感じも飽きさせなかった

次々に沢山の戦闘をシナリオに入れるには主人公の性格を「後先考えずアホみたいに突っ込んでいく」設定が都合良かったんだろう
0838助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 13:13:58.76ID:QVGO3Bfn
ゲームの開発スタッフは国際関係の研究者でも専門家でもなく
「ゲームの対象年齢層が面白がる派手でヒロイックな厨二展開」を作るプロ。

ただFMシリーズみたいな厨二妄想格好悪い、渋いミリタリー最高だぜな高二病がプレイヤーの過半を占めるジャンルだと
厨二展開は歓迎されず、勢いで許容されてた雑な部分が粗探しの対象になるんだけどね。
0839助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 13:22:39.99ID:nyzcQLhF
3rd以降はシナリオの毛色が変わった、という点は否定できないな
自分はそれ以前の初代〜FA2ndあたりの雰囲気が好きだった
逆にゲームシステムについては3rd以降のほうが面白いと思うかな

今は洋ゲーもお手軽に遊べる時代だけど、海外の戦争物って戦場の雰囲気作りとか凄いし、
戦場が遠い日本のゲームコンテンツではいずれ訪れる限界だったのかもわからんね・・・
0840助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 13:25:39.13ID:QVGO3Bfn
洋ゲーは制作側にもプレイヤー側にも兵役経験者がゴロゴロいるから
軍事ネタを雑に作ると総突っ込み入る、てのもあるな。こればっかりは環境の問題。
0841助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 15:10:01.67ID:nOPvsZv7
そうかあ?
CODとか割と勢いとノリで荒唐無稽な展開多いけど…
0842助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 15:20:26.31ID:A49tCh42
軍事モノでリアリティを求めすぎたらつまらなくらなるという可能性も・・・
0843助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 18:10:48.32ID:u6Obf2Wk
ストーリーはとんでもなくアレだったけど
ゲームとしてはさくさく遊べて面白かったよ。3rd
0844助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 18:35:24.40ID:AVaIQupG
「ベストシミュレーションRPG10選」ってのに3rdが入っていた
0845助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 18:46:09.97ID:b2W8T9FB
うん、俺は総合評価だと5か3だわ
0846助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 19:01:50.82ID:sfjnvp5O
総合なら4のダリル編だな
2ndの泥臭さと微妙な近未来間がベストマッチ

エルザ編は政治要素扱うならもっとがんばるべきだった
あと輸送機が対空ミサイルを当たり前にかわすなし
0847助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 19:54:35.31ID:izMaoJHW
3rdは主人公が戦争の火種になってんだもんな
0848助けて!名無しさん!2015/06/13(土) 20:26:28.42ID:W3bySD4t
>>845
これか
http://www.gamespark.jp/article/2014/10/23/52492.html
日本のランキングだったらスパロボとかも入ってくるんだろうな
PCも入れたら全然違ってくるだろうし
0849助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 06:53:18.05ID:l3innisT
3rdの一番悪い所はセーブのタイミングが分からない所。
移動?じゃあセーブするか。え、また移動?念のためセーブ。
おい、まだか。また移動か?どこまで行くんだ…って戦闘開始かよ!

リーザ姫の機嫌が悪くなったし、しょんべんも済ませてねぇよ。
0850助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 08:19:08.04ID:BmNqU1AB
考証とかシナリオとかはおいといて
あの怒涛のスキル連打でガシガシやってく乱暴狼藉の極み感はすげえ好きだよ3
0851助けて!名無しさん!2015/06/14(日) 18:05:07.40ID:FeKc/BFG
盾で殴る→盾で殴る→盾で殴る→盾で殴る→終了
ズーム→ズーム→ズーム→ズーム→ズーム→終了

イジェクトパンチ→終了
0852助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 00:01:04.70ID:ZSpWytbR
3rd人気やねえ
1stってか無印(SFC)最高!って人はあんまりいないのか
次作から次世代機で個人的に別物感凄かったし(ロードも酷かったし)
もうちょいスキルとかパーツとかボリューム増やしただけの続編がやりたかった
0853助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 00:04:27.00ID:1oKY5Ag0
俺はSFC大好きだったぜ
地獄の壁は熱かったぜ
0854助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 00:25:44.05ID:An6AsMRe
地獄の壁はある意味インターフェイスの作りがうまい罠になっていたというか。

落ち着いてやれば装備きちんと町に行って整えられるけど
そのまま一つ前の町の装備でいくとすげえ苦労する(倒せないわけではない)っていう絶妙なバランス。
0855助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 00:32:25.20ID:Lbc+KC0x
無印(カレンデバイスgetするまでは)最高!
0856助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 00:33:42.57ID:1oKY5Ag0
カレンデバイスはやっぱりロイドが装備するよなぁ・・・・
0857助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 01:25:40.57ID:KAj2DRGN
近接が99じゃないから誰にも付けなかった・・・
0858助けて!名無しさん!2015/06/15(月) 04:11:42.58ID:QLjvxqea
特に気にしないからロイドに付けてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています