トップページgamesrpg
1001コメント228KB

FEで聖戦が一番好きな人は.その93 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/02/04(水) 21:22:24.47ID:FQOtwM0U
まあ、急ぐ必要はあるまい
全軍ゆるりとレスせよ…

前スレ
FEで聖戦が一番好きな人は.その92
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1419436447/

次スレは>>980あたりで
0002助けて!名無しさん!2015/02/04(水) 21:39:46.27ID:XFHDkrO7
なんだって!?
おろかなことを・・・ふん、まあいいさ
見せしめに、みんな>>1乙すんだよ
0003助けて!名無しさん!2015/02/04(水) 22:02:51.60ID:Q29Kl+Hw
>>1兄様のような人でなければ好きになれない。だから誰にも乙らない
0004助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 01:33:11.31ID:QYPSWnI5
>>1乙ればよろしくのですが…
0005助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 01:56:44.59ID:oU1xWBZx
>>1よ、
前スレの手勢がこのスレに向かって
乙しているというのは本当なのか
0006助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 07:03:38.21ID:kZCgzpjq
これは新スレ!
>>1がこれを私に・・・
ああ、なんと>>1乙なことだ
0007助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 09:39:14.28ID:/07W4PtG
私は風、暖かい>>1乙を導く風

そして乙はお前たち一人一人のブラウザの中にある
0008助けて!名無しさん!2015/02/06(金) 00:29:27.50ID:E5Hl+SWo
私たちは、この大地があるかぎり、
あなたのご恩を忘れません

>>1・・・いや・・・
はるかなる異国の戦士、
風の乙セティよ・・・
0009助けて!名無しさん!2015/02/06(金) 01:55:20.50ID:QG/u6R2b
ティルテュとティニーは牢に入れられ水も食べ物も与えられなかったから
お互いのウンチとオシッコを飲み食いして飢えと渇きを凌いだそうだよ
0010助けて!名無しさん!2015/02/06(金) 10:17:27.16ID:EVpIdlI0
ここが新スレか…フッ、とんでもない荒地だな
0011助けて!名無しさん!2015/02/06(金) 10:37:49.93ID:kvWI+RRT
>>9
しね! へんたいどもめ!!
0012助けて!名無しさん!2015/02/06(金) 10:40:10.03ID:QG/u6R2b
>>11
砂漠を進軍中エスリンのオシッコで渇きを凌いでいたそうだな
0013助けて!名無しさん!2015/02/06(金) 11:56:45.79ID:QHMs+vJ/
>>9
複数で牢屋にに入れられるって言うのはそう言うことらしいね。実際。
0014助けて!名無しさん!2015/02/06(金) 18:25:53.19ID:Er1/TFI5
こいつ以外の全員を処刑せよ!
0015助けて!名無しさん!2015/02/06(金) 20:56:08.42ID:QG/u6R2b
なんでシュトロハイムが混ざってるんだ?
0016助けて!名無しさん!2015/02/07(土) 07:25:58.99ID:5OldFfwb
シャガ夫
0017助けて!名無しさん!2015/02/07(土) 08:13:07.29ID:S+bwnhvy
グランベルの科学力は世界一ィィィッ!!
0018助けて!名無しさん!2015/02/07(土) 08:35:48.70ID:9vI6+Ymy
シャガールって最近いるの♡
0019助けて!名無しさん!2015/02/07(土) 13:17:02.28ID:Gu1agOXe
貧しかった時代マリータとナンナはお互いのウンチを食べて飢えを凌いだらしいよ
0020助けて!名無しさん!2015/02/07(土) 16:53:47.98ID:rRuzlUm4
そういや5章って今ぐらいの時期のマップなんだね
ザクソン周辺に雪があってもいいな
0021助けて!名無しさん!2015/02/07(土) 18:32:47.19ID:Gu1agOXe
貧しかった時代フィーはシレジアの雪にシロップをかけて食べて飢えを凌いだらしいよ
0022助けて!名無しさん!2015/02/07(土) 19:44:52.29ID:HoLhUI9N
>>21
ああいう中世世界観でしかも北の雪国だと、シロップって超高級品だろw
その金で麦か米買え
0023助けて!名無しさん!2015/02/07(土) 19:52:53.42ID:RtTRMwmY
そいつシャガ夫だぞ
0024助けて!名無しさん!2015/02/07(土) 20:48:31.45ID:Gu1agOXe
シャガ夫の亡霊におびえすぎw
0025助けて!名無しさん!2015/02/07(土) 21:32:33.16ID:GtzThhSu
5章って春になってたんじゃなかったっけ
0026助けて!名無しさん!2015/02/07(土) 21:35:13.88ID:yP4szT80
聖戦女子
0027助けて!名無しさん!2015/02/07(土) 23:17:03.10ID:PayPcY2v
早春だと言っていたな。暦の上では春だけどまだまだ寒いみたいな時期か。
0028助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 07:45:32.60ID:nIL692TB
>>24
シャガ夫怯える
0029助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 08:11:33.09ID:mKiq77Q7
http://homepage3.nifty.com/onion/labo/suger.htm
0030助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 10:05:42.79ID:mKiq77Q7
完熟イチゴを煮詰めてシロップを作れば1回分のシロップの方が安い可能性も・・・。
0031助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 13:42:50.69ID:4TqyR1C8
>>30
それを作れたとしても、それ売った金で穀物買った方が有意義だと思うの
地球の中世的価値観だと砂糖類、甜菜等は物凄い高級品
ユグド大陸では糖類の価値が地球の中世とは価値観が違う可能性もなくはないが
0032助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 15:16:44.41ID:mKiq77Q7
>>31
イチゴはサトウキビと違って亜寒帯でも栽培可能なんだよ
0033助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 15:28:28.12ID:eNYF6QlF
そこが問題じゃないんじゃ
0034助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 15:43:33.05ID:mKiq77Q7
中世ヨーロッパで砂糖が高価だったのは近くで栽培できなかったからだよ
当時のインドで胡椒と金の価値が同じだったと思う?
0035助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 16:00:45.81ID:mKiq77Q7
ちなみに中世の南フランスでは湯水のごとくワインを飲んでいた
0036助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 16:04:07.05ID:fTvz4dk7
うるせえ
0037助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 17:09:55.49ID:rFsKuI21
誰だよ最初にティルテュのおしっこ飲みたいとか言い出したの
0038助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 17:22:00.03ID:Ai5csPAR
シャガ夫
0039助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 17:51:05.91ID:giW+kGB9
シャガ夫
0040助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 21:11:21.78ID:48B4nvJ5
シャガ夫はそんなにスカトロ好きなら朝鮮半島に行ってトンスルとホンタク三昧でもやってくればいいよ
片道そんなにかからないんだし
0041助けて!名無しさん!2015/02/08(日) 21:13:51.33ID:mKiq77Q7
せっかくユグドの甘味の話になったのにスカトロに戻してんじゃねぇよks
0042助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 02:21:56.46ID:Y+76h//+
おめーだけじゃねーか!
0043助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 02:31:41.22ID:y77xp4jK
>>42
いや、ほかにもいるだろ
0044助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 03:42:22.02ID:Byggnj1X
前スレで特殊剣の話題出てたけど、
流星剣は連続と同次元の所詮は与ダメブースト技
命中0と渡り合える月光剣には守備無効以上の戦略的価値がある
0045助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 04:02:02.36ID:y77xp4jK
>>44
現実には敵の祈りが発動した時くらいじゃないか?
月光剣持ちの命中が0になる可能性があるのは
0046助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 07:38:13.95ID:F5j8dlNS
特殊剣が発動する時点で敵に見切りが無いのが確定してるから
そういう時は必殺流星剣でユリウス、ブリアンすら殺せちゃうんだよな
0047助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 08:32:11.98ID:BJe/XH1Z
月光や流星が選択でできるならその通りかもしれんが、
結局、月光だって確率での発動だからな

命中100パーセントになる技が、どんなに高くても30パーセントの発動ならば
それは戦略的にはそれほど価値は内容な気はする。
0048助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 09:57:23.24ID:fsui5DCN
単に月光剣が継げる父ホリンと剣の時点で素の命中高いよって話かと思った
クラスで技の上限がとか、敵の指揮レベルが高いとかはありそうだけど
0049助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 11:44:21.44ID:y77xp4jK
最高回避のイシュタルは反撃が怖いから月光剣持ちで攻撃することはあまりないからな〜
0050助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 13:29:34.72ID:tvCC2y65
月光って命中100だっけ?
命中判定成功してから月光判定だから、見た目上必中に見えるだけじゃなかったっけ?
0051助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 14:21:50.82ID:3QNWaatk
月光は命中判定の前だよ
月光が発動すると命中判定がなくなる
0052助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 15:37:20.64ID:y77xp4jK
ブリアンは月光、突撃のグレートナイトでよかったな
0053助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 16:56:53.38ID:F5j8dlNS
>>52
見切りの差でラクチェ>シャナンになってしまうw
0054助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 17:32:37.55ID:GUqDMEE+
基本ネタ扱いされるブリアンだけど神器なしの物理攻撃のみで倒そうとするとそこそこ強いな
銀の大剣持ちのラクチェで必殺が出ないと1ターンじゃ流星剣でも削り切れない
0055助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 18:21:29.99ID:M3rPLBfR
スワンチカ持ちに見切りがあるとけっこう面倒
0056助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 18:54:36.88ID:/Tlo8u4a
防御40超えてたよな
勇者の剣じゃダメージ通らなかった思い出
星無しで代替だとキツイな
0057助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 19:21:11.58ID:y77xp4jK
>>56
フェミナかジャンヌのナイトキラーでなんとか・・・
0058助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 19:34:07.88ID:FZPprE1z
増援呼びに帰らせて制圧すれば消えるし・・・
0059助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 19:47:37.44ID:y77xp4jK
良く考えたら銀の大剣トリスタンで楽勝じゃないか
0060助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 20:08:03.35ID:3QNWaatk
ちょっと削ってマジックリングを持たせた怒リンダで粉砕すればいいんじゃね
0061助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 20:11:40.31ID:bRyH/Z7f
>>60
仕込みが大変だね
仕留め損なったら反撃で高確率で死ねるから、きっちり確殺ラインまで別キャラで削らないといけない
アミッド辺りだと削ろうとして反撃死あるし・・・
0062助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 20:21:24.67ID:y77xp4jK
おいおい、物理だったらの話をしてるんじゃないのか?
0063助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 20:22:53.92ID:FZPprE1z
怒リンダに物理で攻めさせるのか
0064助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 20:26:02.54ID:3QNWaatk
ああ物理の話か
それだとトリスタンの必殺かキラーボウくらいしかまともにダメージ通らんな
0065助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 21:12:50.82ID:TV499D+C
やっぱシャガ夫はエアプだなあ・・・

>>61>>63>>64
汚物に手突っ込んでるけど大丈夫か?
0066助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 21:45:03.65ID:apHIhotY
またシャガ夫か
0067助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 21:56:54.67ID:II8w6OWL
ブリアンなんぞ鉄の剣一本持ってれば雑魚だろ
0068助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 22:03:30.96ID:jlWOc4ZU
敵で運0っていっぱいいるけど、あまりにかわいそうな人生
0069助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 22:13:56.64ID:ZUV90LNV
そら惨殺か制圧で消滅するかという宿命やからな
0070助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 22:14:53.26ID:y77xp4jK
アンドレイは運30にすべきだったな
運30あらザコのクセに微妙に倒しにくい
0071助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 22:42:07.59ID:Jk3RxPvW
運0って実社会でいうとどんだけ不幸なんだろうな
0072助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 22:54:29.20ID:y77xp4jK
俺らは実社会の一般兵だから
俺らくらいの運のよさなんじゃないの?
0073助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 23:13:09.56ID:FZPprE1z
じゃあ俺は運マイナスなのか
0074助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 00:00:59.34ID:Qxj3eHkm
運0って言うのは、年末ジャンボの連番10枚買ったのに300円すら当たらない位のレベル
なんだ、ただの俺の事だな!

運30、ハーレム系エロゲやラノベの主人公位のレベル
0075722015/02/10(火) 01:16:32.16ID:6LcbzFA2
俺の運は-15くらいだな
俺は一般兵未満だ
0076助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 01:21:51.84ID:LxtEgLJn
スワンチカ味方に持たせるなら誰がいいかな
0077助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 01:23:02.65ID:NzEgAPW2
運が0だと、例えば前から人が歩いて来た時
いつも自分と同じ方向に相手がよけきて舌打ちされる(=回避率が低い)とか
逆に運が30だとめったに赤信号に引っかからない(=回避率が高い)とかそんな程度だと思う
0078助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 01:32:30.85ID:6LcbzFA2
>>77
あれって両方同じ方向によけるというのを3回以上繰り返すと相手が止まっても惰性で数回カバディしちゃうよね?
0079助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 01:37:14.23ID:Xi7LFX7v
>>76
元々防御が堅くてHPが多いキャラ
先行して敵を引き付けられる騎兵か、防衛戦があればその守備キャラかな
0080助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 01:47:51.53ID:6LcbzFA2
ラナ王
0081助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 07:11:16.41ID:if+dSyDf
むしろ踊り子に持たせたい
0082助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 07:36:06.74ID:9MLFkfKC
ヨハンにスワンチカ持たせてヨツムン軍団の真っ只中にに放り込もう
ロマンあるぜ
0083助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 07:45:35.89ID:emzQHj5L
ラケシスとかよくね
0084助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 08:00:39.99ID:xx8t0URZ
スワンチカに見切りと祈りがあれば強くね?
0085助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 10:15:52.30ID:H0yGZ4sa
仮にも神器なのに安定して扱いひどいわw
たとえ話だからしゃーないが、せめてネール弱位もっててほしいなw
0086助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 11:15:17.17ID:jbiCn7TN
魔防20あってもよかったな
結果は大して変わらないが…
0087助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 12:23:56.66ID:aXTy7klq
>>85
検証したサイトで『ぶっちぎりの最弱神器』と断定されたからね、仕方ないね
ネールの成長補正も優秀なんだけど、聖戦では当たらなければを地で行くキャラが主力の世界という逆風

覚醒ではトップクラスに使える神器になれて汚名挽回(JRD)出来たし
0088助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 13:34:09.81ID:jbiCn7TN
ジェリドw
0089助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 13:42:57.18ID:6LcbzFA2
シグルド軍がブルマを採用するらしい
0090助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 15:42:55.01ID:6hhnix3u
防御貫通のスキルはあるのに、必中のスキルがないのはおかしいよな。
発動すれば絶対あたるスキルはあった気がするけど、命中判定のあとだろうし。
0091助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 16:05:55.14ID:SU+ApyOs
大楯のスキルとかち合うからないんじゃない
0092助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 17:19:40.67ID:sPPpnEZz
大地の剣もって太陽か月光で必中だな
0093助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 18:40:32.62ID:6LcbzFA2
必中のスキルは常時発動でないとありがたみがない
0094助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 18:42:18.81ID:o+WmXLPc
常時命中2倍の狙撃って神だわ
0095助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 22:18:13.96ID:bVjfWSuJ
「汚名挽回」???
0096助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 23:04:38.79ID:jbiCn7TN
ジェリドだからいいの
0097助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 23:05:09.98ID:0STqZIFn
初登場でカミーユをKO(物理)したジェリドさんはその時がピークと言えるので汚名挽回の言葉は間違ってなかった説
0098助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 23:10:40.66ID:o/wqgqnp
ズワイガニ、グルコサミン、スパゲティ、ポテトチプ
0099助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 23:22:10.15ID:6LcbzFA2
最近はスパゲティ以外の麺を使用しているパスタもあるから
うかつにスパゲティと言わすにパスタと言っておいたほうが無難なんだよな
0100助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 23:25:02.16ID:6LcbzFA2
http://2.bp.blogspot.com/-UOC0ctlTfxw/T-NfyI0Sm-I/AAAAAAAAAPA/n7EE7QaQTeU/s1600/800px-Pastasorten2.JPG
0101助けて!名無しさん!2015/02/10(火) 23:37:14.15ID:sjP38rp6
そういや小麦って乾燥地帯に適しているんだよな
トラキアで小麦の栽培ってどうなんだろう?
土地が痩せているほうが逆に作るのに適していると言われているブドウもちと気になる
0102助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 00:02:16.47ID:2a2OP8Xc
そんなことより奪おうぜ
0103助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 00:38:53.41ID:CPHL9TaZ
>>101
ブドウはフランス北部だと寒くて栽培できない
トラキアの気候がフランス南部、イタリアくらいなら可能
0104助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 01:54:42.71ID:+Sfa5Nwx
>>101
776で鉱山があるみたいなこと言ってるから鉱毒でもあるんじゃね
0105助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 04:45:34.74ID:rbYQefx+
シグルド手持ちの一軍で壊滅させられるヴェルダン、アグストリア、シレジア、グランベル軍
シグルドにガチの野望が無くて、アルヴィスはラッキーだったな
0106助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 05:41:41.54ID:F/qv0q6F
ヴェルダンはイスラム国だな
弱い癖に人質拉致しただけでアルヴィス(アメリカ)とシグルド(日本)に勝てると思ってるのかよ
ロシアはトラキアでプーチンがトラバントだな
0107助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 08:43:52.51ID:2a2OP8Xc
手持ちと言えるのは実質シグルドとイマイチ3人だけ
エーディンにしろキュアンにしろアイラにしろジャムカにしろ他国のだし
野心家だと見ぬかれたら多分どいつも付いてこない系だろ
0108助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 10:27:39.71ID:x2XvC6Xs
文句なしに人望が厚かったからあそこまでいけたし、後世にも良い影響を残せたんだろうなシグルドは
オイフェ辺りの力添えも大きかったんだろうが戦果を考えたら決して無能ではないと思うし、細かい部分は立場の問題があったり神の視点だから突っ込める部分であって
最後こそ油断してしまったが、辛い旅路こえてやっと故郷に帰れるし皆も報われると思ったんだとしたら無理もないと考える
0109助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 11:05:34.78ID:5SaOOPsY
ゲームバランスの都合上、☆3で止まってるけど
実績面だけで評価したらシグルドは間違いなくユグドラル歴代最強の指揮官と言っていいと思う

小国とはいえヴェルダン王都を陥落させ、大陸第二位の強国を征服し、
シレジアの内戦(王都を攻め落とすほどの規模の反乱軍)を鎮圧、
返す刀で大陸最強国の主力騎士団であるグラオリッターとバイゲリッターを自分の手勢だけで撃破
ロートリッターとの協力の上とはいえ更にゲルプリッターも撃破
騙し討ちされなければ、大陸最強国の王都まで攻め上がっていた可能性が高い

これは軍神ですわ、間違いない
0110助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 11:21:06.60ID:vnwILscA
やっぱ★100銀の剣ってすげーわ
0111助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 11:25:47.14ID:hoEpdp1h
バーハラの戦いはアルヴィスも上手かった
自分たちを滅ぼすならあんなことしなくてもレプトールと組めばいいんだし、あの一手で歴戦の勇者であるシグルドの隙を作ることに成功した
その後もテンポの良さをみたら多分彼にさっさと凱旋させて考える間と逃げ場をなくした
0112助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 11:39:10.17ID:v0vyBY6z
銀の剣は4章くらいから連続持ちのベオかアイラに渡しちゃうな
シグルドはBOSS(大盾)と当たることが多いから勇者の魔剣がデフォになってる
アレクは手槍と鋼の剣とか適当に。
0113助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 11:49:09.13ID:53TFMDw5
多くが神の血を引く精鋭だし、あの完全包囲網から僅かでも斬り抜けた連中がいるだけでも異常な戦闘力だわな。
0114助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 11:58:37.74ID:FZB1Ypne
開始前
グランベル ナーガ、ティルフィング、ファラフレイム、トールハンマー、スワンチカ、バルキリー
アグストリア ミストルティン
レンスター ゲイボルグ
トラキア グングニル
イザーク バルムンク
使用者不在 イチイバル、フォルセティ

5章開始時
シグルド軍 ティルフィング、フォルセティ、ゲイボルグ、イチイバル、バルキリー
グランベル ファラフレイム、スワンチカ、トールハンマー
トラキア グングニル
使用者不在 ナーガ、ミストルティン、バルムンク

シグルド軍充実しすぎ
あとイザークとの戦争にもイチイバルもって行かないリング卿って何なのw
0115助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 12:07:46.48ID:xmX1z2j8
人に愛される大切さだよなぁ。立場上は大国の反逆者なのに
リングはイチイバルを使えなかった説
0116助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 12:22:47.07ID:CPHL9TaZ
アグストリアを征服できたのは
グランベル本国からの大増援とレンスター軍のおかげでもあるし
2章でザインとともにクロスナイツを出撃させることができなかったおかげでもある

シレジアの王都を防衛したのはシレジア王国の2分の1の戦力だし(フュリーの部下がマーニャの指揮下に入っていたのだとしたら)
シレジアを攻め落としたのはパメラ隊+ユングヴィ公国全軍
0117助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 12:28:15.12ID:SZLcFqR1
まぁ、昔は脳筋のアホとしか思わなかったけど
年取ってやり直してみると、こいつはアホだから周りから慕われたんだろうなーと思う>シグルド
0118助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 12:35:48.39ID:ag4S8Ae9
>>116
敵国の戦力を削ぐ術も身につけているんだろう
本人にその自覚がないだけで
0119助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 12:36:48.27ID:p9c9DbVi
アホには見えんが純粋だわな。戦争にはきびしいんだろうが人としての甘さもある
あんな目にあっておきながらよく黒く染まらなかったもんだ
それであの戦闘力とか好かれるよ
0120助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 12:42:08.26ID:SZLcFqR1
アグストリアはスリープ持ってるビショップのおっさんは可哀相だったな
日和ってただけなのに問答無用で潰されるという
0121助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 12:42:12.45ID:noN+rxjT
本人も凄いがディアドラをいきなり妻にして、誰も反対無く受け入れてる辺りとか周りの人間に恵まれ過ぎてるんだよなシグルド
0122助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 12:49:52.09ID:Dv/7nNTy
軍神と協力してたレンスターすげー
0123助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 12:49:52.48ID:p9c9DbVi
>>120
ラケシス「もっとも頼りになるのは高僧クレメンス様だと兄も言っておりました」
クレメンス「ま、まさかのうあの生意気な小僧が」テレテレ
ラケシス「本当です!」ニヤニヤ
>>121
類友で優しくて純粋な人が集まったイメージ
だから裏のない協力者も多かったんだろう
0124助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 13:04:10.41ID:lqDV+J6/
貴族が結婚したら夫婦ともども主君のもとに挨拶に行きそうなものだけど
シグルドがそれをやらなかったのはマンフロイらにとって幸いだったな
0125助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 13:14:39.80ID:CPHL9TaZ
>>120
クレメントはアンフォニー城が制圧されたあとシグルド軍討伐の部隊を出撃させたよ

>>124
アルヴィスはディアドラをアズムールに紹介したもんな
0126助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 13:17:37.37ID:vnwILscA
国に5つある公爵家のうち2つが占領されて
公爵も皆殺しにされたらそりゃ動くんだよなあ
0127助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 13:19:19.14ID:CPHL9TaZ
アグストリアは諸国連合だから
6つの王家があって盟主がアグスティ王家なんだよ〜
0128助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 13:20:29.53ID:CPHL9TaZ
あっ、アグスティ王家含めて5つか
0129助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 13:26:11.13ID:Wnrxur0d
エバンスにしばらくとどまれって指示があったんだろ
ジャムカは味方とは言えバーハラ側からしたらグランベルに楯突いた国の王子だから任せられないだろうし、ここは対ヴェルダン指揮官だったシグルドにってことで
結婚報告は書面でしてアズムールも容認したんじゃないか
0130助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 13:30:54.87ID:CPHL9TaZ
>>129
アゼルは頼りない感じだけどレックスだったらシグルドの結婚報告の間くらい
エバンスを任せても大丈夫だとアズムールが判断しそうだけど
0131助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 13:35:16.70ID:03LTThZg
アズムールは事情は承知しているからわざわざ戻ってこなくてもいいとも言いそう
半バイロン派が裏で手を引いた可能性もあるな。アルヴィスも
0132助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 14:21:27.64ID:PgkxDdhN
ID:CPHL9TaZ
シャガ夫乙
0133助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 14:23:49.09ID:iHXXNDRa
賞味期限の関係で値引きしている商品とか裸の野菜とか、一々店員呼んで入力してもらわないとだからけっこう面倒
0134助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 14:24:15.01ID:iHXXNDRa
誤爆サーセン
0135助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 14:33:29.76ID:vhW/p4p1
CPHL9TaZは少なくともエアプ
0136助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 14:35:52.04ID:CPHL9TaZ
>>135
どの書き込みからエアブと判断したのかね?
0137助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 14:55:26.69ID:iHXXNDRa
>クレメントはアンフォニー城が制圧されたあとシグルド軍討伐の部隊を出撃させたよ

アンフォニー制圧後にクレメントが出撃させたのは自城の防衛部隊
こちらが接近しない限り動かない
突進してくる騎馬部隊はアグスティから出撃している
0138助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 15:00:22.03ID:N+ZLVhP1
>>121
一度会って一目惚れ、二度目で結婚だからなぁ
さすがにあれは手抜きだと思ったわ
0139助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 15:13:11.82ID:5SaOOPsY
>>138
現代の価値観で結婚は重いって考えになるけど、
現代の感覚だと一度会って一目ぼれ、二度目にセックル位の感じじゃね?
これなら普通に起こりうる範囲だと思うからまーいいんじゃね?

10代後半〜20代前半位の頃の男なんて3秒あれば惚れる位余裕やでw
0140助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 15:21:01.36ID:lqDV+J6/
>>129
たぶんそんなところだろうけど、その時点で「シギュンの娘」がシグルドの嫁になっていたことは
マンフロイもつかんでなかったわけで、もしアズムールが是非とも会いたいとでも言っていたら
それがヤバいことだとはわからないから妨害工作のしようがない
あとから(3章ぐらい)考えるとラッキーだったとほっとしたんじゃないかなマンフロイ
0141助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 15:28:30.48ID:l3BHr1oM
アルヴィスが上手く立ち回ってシグルドが結婚報告に戻らないようにしたんじゃねーの
結婚報告に戻らない奴って事にしてシグルド(つまりバイロン派に対して)の評判落とす為に
アズムールには「反バイロン派の勢力が強くバイロンや(バイロンの味方だろう)リングも不在で、ヴェルダンも落ち着いてないから、ここは文書での報告でもよろしいかと」とか適当に説得する
その後にシグルドには王がそういってたからそっちの仕事をしっかり頼むと「命令」する
0142助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 15:45:51.44ID:bIKFWpxl
偶然だろ まあアズムールは病弱で情報はレプトールがコントロールしてたし、
シグルドも家長がおらんし遠慮したんだろ
0143助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 15:59:46.87ID:yHTF9M+2
あの状況でバーハラ言っても暗殺の可能性があるから行かなくて正解
0144助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 16:48:18.12ID:CPHL9TaZ
>>143
マンフロイがその気ならいつでもシグルド暗殺できたと思う
0145助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 17:55:12.73ID:pA9EchZ+
というか親世代の時点ではマンフロイも派手な動きは出来なかったんだろう
0146助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 18:01:01.64ID:ObJlBQSI
>>143
あー、あるかも
>>145
あくまでも影だしな
シグルド編だとロプト系は他人を操る以外の行動はリスクが高すぎる
0147助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 18:04:55.33ID:SNHLUSAm
>>138
ま、最初の構想では愛情を育む過程を描くつもりだったけど
いろんな都合でカットされたとは聞いたな
0148助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 18:12:22.99ID:vnwILscA
容量の心配がない現代で加賀に聖戦作らせてみたかった
0149助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 18:45:00.79ID:ncuV14c/
セーナが大活躍するんだろ
0150助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 18:51:48.55ID:p3ALYEVf
>>148
あのオジサンは制限なしにやらせると野暮なとこまで書いちゃうタイプっぽいけどな
基本的にFEって、
容量制限でどこか削らなきゃ→設定の一部が裏設定に回されてシーン削除等で容量賄う
→ファンが察して匂わされてる裏設定を妄想補完して人気
こんな感じで言葉足らずなところを想像や妄想で埋められたから受けた面あるし、
ほっといたら1から10まで全部書いちゃうタイプの加賀に隙に書かせてたらここまで受けなかったと思う
0151助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 19:13:31.74ID:53TFMDw5
トラ7でさえ趣味丸出しでやりすぎてるところが散見さられるからな・・・
ベルウィックレベルまでやらせるともはや惨劇となる。
0152助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 19:15:58.71ID:Dv/7nNTy
>>149
コラッ!ヤメタマエ
0153助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 19:41:54.31ID:fzQLRxex
親世代のロプトは信者も血族も発覚するだけで火炙りにされるリスクがあるからな
ヴェルダンみたいな辺境ならともかくグランベルだったら唯じゃ済まないだろ
実際、アルヴィスはそのリスクを恐れてマンフロイの計画に乗ったんだし
0154助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 19:45:36.34ID:CPHL9TaZ
ワープのスキルでマンフロイ来たらティルフィングなしシグルドでは勝てないでしょ
0155助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 21:03:32.08ID:Y4TgmEk8
いしのなかにいる\(^o^)/
0156助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 21:14:03.19ID:ZmwygLmL
あのリワープってずるくね?
ってかクロード様が使えないっておかしくね?
0157助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 21:20:19.09ID:aECohyv9
シグルドの結婚は一目惚れだのスピード結婚だのより親父のバイロン完全スルーなのが
0158助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 21:25:23.59ID:6EiV0WWz
それは大沢版で妄想してる
0159助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 22:02:51.87ID:p3ALYEVf
>>156
親世代の時代にはロプト教徒にしか伝わってない杖だった説
グランベル帝国になってから、一般にもリワープの杖が流通するようになったのでトラナナでは使われていた

こんな感じでどうだろう
0160助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 22:39:30.97ID:CPHL9TaZ
ユリウスのワープはディアドラのシャーマンの力って言ってたよな?
0161助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 22:39:45.70ID:haWPlkU5
トラキアも基本ロプト教徒しか使えなくね
0162助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 22:43:23.01ID:p3ALYEVf
>>161
サイアス・・・は表向きロプト僧なのかな?
ブラギ教徒ですって素直に名乗って無事でいられる立場じゃなさそうだし・・・
0163助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 22:52:11.69ID:CPHL9TaZ
パルマーク司祭はシグルドのもと側近で司祭だけど無事だった
0164助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 22:55:27.45ID:53TFMDw5
帝国末期でもアルヴィス皇帝の力添えもあってブラギ僧はロプトの抵抗勢力として帝国内でもまだ何とか勢力を保っていたようだな。
0165助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 22:57:26.25ID:p3ALYEVf
ブラギ自体が元ロプト僧だから法系とか魔法体系とか似てて誤魔化せそうだけど、
実際の所帝国の勢力下でどうだったんだろ

公的にはロプト僧、ロプト司祭を名乗ってて、実際はブラギ信仰とかいたんだろうか?
0166助けて!名無しさん!2015/02/11(水) 23:00:07.48ID:CPHL9TaZ
そういえばエッダ家の党首になったロダンは日和見主義者なんだよな
0167助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 03:28:50.58ID:W3i8qB9u
まあロプト教の台頭もあって肩身の狭い状態だったしな
エッダを庇護していたとされるアルヴィス皇帝亡きあとじゃ
言われるままに働くしか生き残りの道はない
0168助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 04:39:20.35ID:DxdImPK8
>>167
セリス軍がシアルフィを制圧したあとはいつでも裏切れるポジションじゃん>エッダ
0169助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 09:05:28.61ID:ETuAx41D
ユリウスとマンフロイって最終的に全人類を
ロプト教徒にすれば任務完了だったの?
0170助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 09:42:09.67ID:ZUSlPYcG
>>166
帝都決戦の段になって腰あげるとか、政治センスがないにも程があるな

セリス、アレスの特攻で切り刻まれる様は憐れだけど
0171助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 11:04:46.28ID:R99jSK3q
>>169
マンフロイは皆がロプト教徒になればロプト狩り等の差別がなくなる!
とかその辺のお花畑思想からスタートして歪んでいった感じのイメージ
ユリウスはロプトウスに憑依されてロプトウスの意思に基いて行動してるという前提で考えると、
全人類奴隷化計画、逆らうならぶっ殺が目的なんじゃないかな〜
ロプトウスと同族と見られるアカネイアの地竜族が「人間みたいな下等種は奴隷にしたるわ」だったんだし
0172助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 12:46:37.76ID:y7ZNojfG
試練にたえたものたちは帝国の臣民となり下等な人間どもを支配する
つまり新しい貴族になるわけさこれは幸せをつかむチャンスなんだよ
0173助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 18:02:23.72ID:B0ggujFa
話ぶった切って悪いけど祈り使いづら過ぎね?
スキル毎の発動回数でいえば断トツ最下位だと思う
HPの微調整が実戦で厳しいし効果は発動ターンのみだし
怒りみたいにHP半分以下で常時回避+30とかで良かった
0174助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 18:09:58.55ID:jL8gMe59
祈りは闘技場で輝く
0175助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 18:26:41.40ID:ETuAx41D
フィンが全然死なない印象あるから使えるんじゃない?
0176助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 18:51:14.85ID:pPVGDDa4
実戦で発動させるには闘技場でHP調整しておくものよ
使いこなせば回避+100なんてチート補正が確実に得られる破格のスキル
0177助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 19:03:51.36ID:rZN3lqPx
君はソレを戦術に組み込んでもいいし、気にしなくてもいい
鉄の剣を持ったアーダンが待ち伏せ持ってても、順番代わるだけだしなーって成ることもあれば
待ちぶせイシュタルは連続が怖いから削り方考えようって成ることもある。
意図的に狙わないなら状況次第よ
0178助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 19:37:11.06ID:nOmuDT9w
祈りって味方のターンで自分から攻撃してHP1になったら敵ターンも祈り効果継続してるの?
0179助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 19:41:05.05ID:jL8gMe59
祈りはその戦闘のみだよ
0180助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 19:46:38.57ID:HQBSNjsn
祈りって闘技場を確実に7人抜きするためのスキルだよね
シルヴィアやディアドラですら無敵モードで勝利確定に出来る酷いスキル
0181助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 19:47:48.01ID:ETuAx41D
でもフィンってやっつけ負け寸前になってから全避けとかするよね。
弓だろうがアーチだろうがフェンリルだろうが…
0182助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 20:31:53.16ID:HH4NJtHC
>>179
ダウト
発動したターンはずっと有効
0183助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 20:35:21.54ID:jL8gMe59
そうだっけか、勘違いしてたすまん
0184助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 20:39:03.25ID:eFEdsoOh
ターンの間続かないとフィンの手槍地雷が出来ないからな
0185助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 21:25:07.63ID:9Ci4qMcn
アゼルはクラスチェンジさせれば激変するのが分かりきってるけど、イマイチ育てる気にならない
やっぱ初期装備と移動力が難点だな
0186助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 21:26:08.31ID:DxdImPK8
闘技場で祈り発動、そのターンにワープレスキュー踊りを駆使して十二魔将のところにフィンを送り届けるってのはできる?
0187助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 22:42:31.24ID:RHtEyQSk
つっても序盤は敵も重い武器ばっかだから
炎の重さは追撃の妨げにならん気がするけどな
0188助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 22:47:21.78ID:HQBSNjsn
>>186
闘技場で発動した祈りは闘技場出た瞬間に消える
武器持ち替えなら継続
ツェーン先生のヘル被弾して無敵モード手槍で反撃無双が理論上は可能なはず
・・・やった事ないけど
0189助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 22:50:09.46ID:JQtocp2m
ヘルだといなりは発動しないのぜ
0190助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 22:50:17.33ID:4GdOiVFo
ツェーンは行動順が遅くてなあ
どうなんだろ
0191助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 23:01:31.32ID:vN4Z7ZyV
フィンのいなりか…
0192助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 23:02:33.38ID:HQBSNjsn
>>189
ヘルだとダメなんか
ヘルはユリウス先生に当てるものだから試した事なかったんでね
指摘サンクス
0193助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 23:27:28.36ID:7+6EHX3I
ヘルで祈り発動しないのたった今知った
当たったら速攻で回復させるか範囲外に逃がしてたからやったこと無かった

しかしなんでヘルなんて持たせたんだろう?
バサークのせいでユリウス攻撃することかんがえなかったのかな?
0194助けて!名無しさん!2015/02/12(木) 23:50:48.32ID:UzC5Mhgk
ウインドの登場がもっと早ければな
結局キンボイスやガンドルフ喰わせてあと適当に稼ぐしかない
エリートリングはアゼルに取らせてもいいかもな
0195助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 00:13:14.76ID:dPawj420
>>193
代替プレイは難易度高いからサービスでしょ
バサークの剣だと発動率5%だし
0196助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 00:22:47.08ID:xRfpHrEQ
追撃+連続→いいね!
怒り+待ち伏せ→いいね!

祈り+大盾→ん、うん…
0197助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 01:00:51.96ID:BdsuiNdC
バサークの剣てどこで使えばいいのやらいまだ分からん
終章でイシュタル殴ればいいのかな
フィーはあんな得体の知れない武器どこで見つけてきたんだ
0198助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 01:54:18.05ID:vgY4Y1n+
序盤の敵は斧メインなんでファイアーでも充分いける
地形補正と序章のスピードリングで1章の増援でけっこう稼げる
アゼルがCCしてると2章は楽
0199助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 02:40:46.93ID:dPawj420
守備を吟味したマージナイトアゼルにエルウィンド持たせたらシグルド、ラケシスなんか足元にも及ばない鬼神が誕生する
0200助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 04:32:04.53ID:7ZS9gVS0
レヴィンが鍛えたのくれるからハンパない。
ティルテュとくっ付けるからアーサー継げないんですけどね。使うのはボルガノン。
0201助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 07:23:46.32ID:wqlxMe9y
エルウインドがあればフォルセティなんてほぼ使わないから修理代の問題も解決できる
0202助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 07:35:44.38ID:8c2zrP3T
アゼルの1章でクラスチェンジさせたり、守備力吟味する方がよっぽど苦行なんですがそれは
0203助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 08:15:07.61ID:dWbtXZQS
8章のセティに☆エルウィンドとライトニングってどっちが強いんだろ?
0204助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 08:29:34.59ID:dWbtXZQS
お父さんはレビンね
0205助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 08:47:55.57ID:CuzyhH7v
★100ならエルウインドで★50ならライトニング
0206助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 09:17:14.81ID:JpuVBbSa
武器とか雷相手ならエルウィンド
雷以外の魔法が相手ならライトニング
0207助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 09:21:05.06ID:dWbtXZQS
ライトニング使えねーな…
ここぞという時はフォルセティだもんな
0208助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 09:33:25.51ID:CuzyhH7v
てか引き継ぎ時点ならともかくフォルセティと★エルウインドをセティが独占とか勿体ない
サブ武器はライトニングで十分だしエルウインドはアーサーとかティニーに回せよ
0209助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 09:46:01.08ID:yatEBrg3
レヴィンシュート
0210助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 10:42:45.44ID:NJPbIg6H
演出面でエルウインド
ライトニング見てて苦痛になる
0211助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 11:47:10.22ID:Q+uDYT+Y
ハイプリがライトニング使えればよかったんや
0212助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 11:48:20.66ID:dWbtXZQS
闘技場のライトニング、リザイア、ボルガノンは地獄w
0213助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 11:51:33.34ID:Q+uDYT+Y
祈り発動したシルヴィアでボルガノン持ちのバロン倒そうとしたら
風呂入ってご飯食べても、まだ倒しきれてないからなー
0214助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 11:53:54.39ID:dWbtXZQS
長いの見てやっと終わったと思ったら大盾orz
大盾の発動率が異常だよ…
0215助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 11:57:51.03ID:8YI9FcDw
体感で70%だな
0216助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 13:23:11.75ID:dPawj420
>>202
20%の守備を8回くらい吟味すれば鬼神になるよ
0217助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 13:49:26.75ID:+fW9+nVu
4章のボルガノン持ちバロン死なねーかな…
0218助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 14:33:26.90ID:yHE5CuLt
ボルガノンは0.5秒くらいで穴が空いて、1.5秒くらい炎が吹き荒れ、1.0秒くらいで穴が閉じるだとよかった
カッ!ボウウッ!シュンッ!みたいな
0219助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 15:01:56.12ID:CaicJeGl
>>216
シャナンのSPDと同じ成長率だから吟味で充分狙え…狙え…禿げそう
0220助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 15:31:57.58ID:T3gGMV90
ボルガノンとトローンは紋章仕様でよかった…
ドドドドッ!おわり
0221助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 15:46:01.15ID:dPawj420
そんなにボルガノン嫌なら細身の剣鍛えとけよ
0222助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 17:31:32.17ID:dPawj420
ゼウスが最終地獄ジュデッカ使ってきたらお前ら発狂しそうだな
0223助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 20:42:23.30ID:MEGMVy+S
発狂してる最中・・・・シャルローはもう妥協するかな
リーンは踊り子として割り切りでいい
0224助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 04:54:03.47ID:q4XE7cGh
前半にボルガノン無いからアゼルはティルテュに赤ワインを浣腸して疑似ボルガノン
0225助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 08:00:28.08ID:ZZtPOqgU
>>219
ソドマスなのに吟味しないと速さカンストしないシャナンさんの悪口はやめたげて
0226助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 09:25:05.82ID:f0kxUZpZ
>>225
バルムンク「そうなったのは多分俺が原因だと思う」
0227助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 10:12:30.62ID:z7wVEjbo
初期値も成長率も手加減なしのセティ様ってやっぱおかしいわ
0228助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 11:07:54.68ID:ZalGois2
セイジのパラ優遇ぶりはヤバイよな
0229助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 11:11:28.91ID:7x3OUTck
その上フォルセティを与えたいとか無双でもさせたかったのか
0230助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 11:18:50.74ID:/sDk4KIn
一周回って最低とか頭がおかしい
0231助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 11:43:38.50ID:qGRu+YS2
それでもバグがなければ必ずカンストするという
0232助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 11:53:17.59ID:MYqH4/Kn
セイジのパラはマージファイター♂に分けてやるべきだな
0233助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 12:12:37.46ID:SSsNyJHg
そんなやつ仲間にいないしブリザードの脅威が上がるからやめて
0234助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 12:27:26.93ID:tYeoSdOc
>>233
貴方のROMの中にもアミッドはいるんやで・・・
0235助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 12:42:27.39ID:q4XE7cGh
セティは場合によってはアーダンとかが父親だからな〜
0236助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 13:23:22.82ID:O4N856ud
フォルアーサーでも最後のレヴィンとの会話は口調まで一言一句セティと変わらないのか
ファバルとかスカサハとかでも同じ使い回しなの?
0237助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 13:36:39.28ID:VS/iGILE
そらそうだ
0238助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 13:39:15.52ID:Dvoi6Slj
私をこまらせるな>>236 おまえは もう気付いているはずだ
・・・もはや、話すことはない 行け! シレジアを頼んだぞ・・・
0239助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 13:56:27.22ID:nmNkZadd
聖戦の系譜初プレイなんですが
一周目は攻略サイトを見ずにやったほうがいいですか?
0240助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 13:57:12.36ID:z7wVEjbo
そりゃそうよ
カップリングで失敗して泣くのは初回プレイだけの特権
0241助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 13:59:29.61ID:1uFL6n0K
>>239
このスレで何聞いてもみんな嘘つくからな
質問クレクレは絶対にしてはいかんよ
0242助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 14:16:49.37ID:BTIwnhup
周回プレイするなら絶対見ないほうがいい
同じゲームを何度もプレイするタイプじゃなかったらサイト見てクリアしちゃえばいい
0243助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 14:33:58.40ID:MYqH4/Kn
ネタバレ・レックスとアゼルは強制カップルなんて隣接しても無駄
0244助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 15:06:51.59ID:q4XE7cGh
まあ、カップリングに失敗と言っても
アーダン父レスターはミデェールより強いし
デュー父デルムッドはベオウルフよりも強いから
情報なしでプレイする人は失敗したとは思わないかもな
0245助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 16:25:47.89ID:ZdfsYD3G
>>239
裏技で後半アレスとセリスの禁断カップルが可能です!
0246助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 16:30:11.31ID:f0kxUZpZ
失敗カップルつくっても、平民より強いのが解せない
0247助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 18:57:09.35ID:swI5Yq/C
>>245
腐女子が大好きなやつじゃないか!
0248助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 18:57:40.92ID:/ohoC/sH
初でもアーダンのイベントは見て欲しいわ
0249助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 19:12:18.37ID:q4XE7cGh
アーダンに追撃のスキル追加だったらアーダンの父親としての価値がぐんと上がったのに
0250助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 19:15:10.91ID:z7wVEjbo
エーディンは成長率より勇者の弓が欲しい
ラケシスは力守備より技速さが欲しい
ティルテュは魔力が欲しい
ブリギッド・シルヴィアは追撃よりエリートがほしい

いらなーい
0251助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 19:22:11.40ID:bOnvE1FW
そこで聖戦一の漢、アイラ姐さんの登場ですよ
0252助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 19:22:41.42ID:HAEFKIV+
前半でもボルガノンはありまぁ-す!
0253助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 19:23:42.76ID:q4XE7cGh
アーダン父レスターでアーダンが追撃の個人スキルも持ってたら
キラーボウ継承でいい感じのスタートだぜ
ティルテュの子供はまちぶせ怒りだけでもすごいのに
さらに追撃でもう言うことなしだろ
アーダンのHP力守備と追撃でリーンは闘技場で勝ち抜けるからエリートいらず
コープルもアーダンのHP守備と追撃のおかげでガンガン前に出て回復できる
0254助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 19:32:38.02ID:q4XE7cGh
大剣装備可能条件は「剣B以上で尚且つ力13以上」にすべき
0255助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 20:11:53.13ID:3pySQDa3
大剣が剣Bならアレノイに装備させられるのに
重いけど基本優遇されてる剣なら十分いける
0256助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 20:16:16.95ID:qGRu+YS2
大剣は2〜3種類使えるクラスで斧限定に使うと強いんだよな
基本命中がいくら低くても斧相手には余裕で当たるし重くて追撃できなくなる事もない
0257助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 20:18:06.42ID:z7wVEjbo
鉄以外はコスパがね…
0258助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 20:19:14.33ID:ZWaul0k8
大剣が命中80%あれば使い用はあったのに
0259助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 20:22:08.37ID:3pySQDa3
>>258
体感的に言えばトローンやトルネードよりは当たる気がする
使ってるユニットの差だろうけど
0260助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 20:44:16.88ID:q4XE7cGh
トローンやトルネードを使うユニットは直接攻撃しか出来ない相手に攻撃することが多く
はずしてもいいやと相手の回避が高くても使うけど
直接攻撃の相手に攻撃することが多いデルムッドとかは
外すと気分悪いから相手の回避が高いと大剣を使うのを避けることが多い
0261助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 20:45:30.92ID:+RVbNddT
>>258
そしたら強過ぎない?
大剣は重くて攻速落ちる、命中糞というデメリットと威力増というメリットあってこそだから
攻速落ち、威力増、中命中ではデメリット小さくてロマンが無い
0262助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 21:21:32.04ID:VS/iGILE
スキルリングなんか使い道ないんだから、まさにそこで
0263助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 21:49:56.22ID:wTyarxWF
スキルリング持ったラクチェの大剣なら普通の剣を持ったスカサハと
命中率、攻速の点であまり変わらない

気がする
0264助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 22:13:02.13ID:dS2oyYxb
>>261
トラキアのマスター系武器とかクッソ重くて命中もクッソ低いけどそれを補える奴が使えばクッソ強いという
まさにマスター向けだった
0265助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 22:15:47.25ID:VS/iGILE
銀の大剣で命中120のラクチェはバケモン
特殊剣もあるし、敵はまず死ぬね
0266助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 22:20:58.21ID:J/PKTdNb
銀の大剣ふりまわすパティがすき
空振りもまた愛嬌
0267助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 22:25:27.88ID:VS/iGILE
風の剣だな
0268助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 23:32:05.71ID:q4XE7cGh
パティはひもパンを脱いで振り回してりゃいいんだよ
0269助けて!名無しさん!2015/02/14(土) 23:39:38.75ID:q4XE7cGh
アイラは自分のふんどし使って敵を殺せそう
0270助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 01:35:17.50ID:6kn0VNWN
イシュタルのボンデージは殺してでも奪い取る!
0271助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 01:36:23.09ID:owNCPlaM
炎の剣とかいう魔法剣のお荷物
なおトラキアでは最強武器の一角の模様
0272助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 01:36:40.99ID:B6/Bcy7x
>>270
スリープの剣というものがあるのだよ
0273助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 02:14:59.16ID:aJI7toHY
>>271
パティあたりが強盗するのには便利だよ
パティが金を、レベル上げたいやつがトドメを
0274助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 02:44:55.30ID:B6/Bcy7x
男マージファイターが剣Bじゃないのは何かのミス?
0275助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 08:21:10.54ID:zkEqUWFD
ハンニバルにパワーリングとスキルリングと☆手槍持たせたら雑魚無双できる?
0276助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 08:51:36.47ID:0004RZd3
出来ない
ドラゴン連中相手なら出来る
0277助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 09:10:42.01ID:6kn0VNWN
>>275
シャガ夫乙
0278助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 10:11:07.21ID:72J4o+YN
シャガ夫って脳内プレイとかじゃなくてめっちゃやりこんでるから
どういうことを書けばレスがもらえるかもわかってるんだよな
昨日おそばせながら気づいた
0279助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 10:18:25.13ID:kNJvhkzz
うん、早い話かまってちゃん
>>244のレス乞食なんかは露骨やね
0280助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 12:38:38.06ID:n/6JPBKS
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/
0281助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 13:06:16.80ID:7MLY/pwP
やり込んでいるというか、変な情報ばかり流してくるから気を付けないといけない。
0282助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 13:49:35.55ID:B6/Bcy7x
お前ら敵を倒しきることにこだわりすぎ
敵騎兵集団に放り込んで生き残る確率は
同レベルの場合ベオ父デルよりもデュー父デルの方が高い
そしてエリートリング使いまわしでの早期クラスチェンジ
0283助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 13:54:05.28ID:6kn0VNWN
おい撃が無いじゃないか
0284助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 14:12:42.92ID:bg2ohvt/
少しでも死ぬ可能性がある戦術なんか使わないだろ
0285助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 14:43:50.11ID:4/Y7U39n
シャナンを持ったバルムンクでも登場早々に運が悪いと死ぬからなぁ
0286助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 14:47:36.86ID:B6/Bcy7x
>>284
そんなこと言ったら序盤でシグルドを敵陣に放り込めないだろ
0287助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 14:47:49.20ID:6EYGErgr
蒼炎パラディンみたいにある程度固ければ太陽も生きるんだけど
0288助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 14:48:23.59ID:owNCPlaM
        M.ハ从人ノヽ
      イリ       ノリ,,
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K  まず王政を廃し帝政に移行
     メ i        7 .K あんな政治制度をいつまでものさばらせた今までの公爵家は死刑にすべきだ
     ヨ .y -一  ー- !, f 次に闇魔法で武装を始める、すでにロプト教団からいくつか輸入してある
     r! .!. ィtァ   tァx .!.\  ナーガなんて時代遅れ、これからは闇の時代であることは明白
.     !,Y         f .!  武装しなければ相手が攻めてこないなんて屁理屈にすぎないよ
.      ]   、.`ー' .,  .├'  なお仮想敵国は全世界とする、世界中が敵になっても怯むんじゃない
.       !,    ̄ ̄   .ハ  当然エッダも味方ではない、いつまでも調子に乗るなよ坊主共
      /ゝ,      ,ノ ヽ, ついでに近親相姦も合法化だ、俺が妹とセックスしたいからな
    //.  i`゙'''''''''"´ /   |\,__,,,,,,
  ⌒  /   ',     /.   |     ヽ
0289助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 14:53:34.11ID:qWNwEte1
>>282
だったらホリン父デルのほうが強いだろ
HP高いし、月光持ってるし、神族2つ持ってんだぜ?
0290助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 15:01:59.06ID:EBwFwl81
>>285
バルムンクはもっと武器を選んだ方がいいと思うわ
ラクチェ持ってればユリウスに余裕で勝てるのに
0291助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 15:04:00.24ID:B6/Bcy7x
>>289
レベル20の時点だとホリン父デルよりもデュー父デルの方が速さが3高く幸運が4高く守備が2高い
これはホリン父のHPは12上回っていることよりも生存するには有利
そしてエリートリングの使いまわし
でもまあホリン父でも十分強いけどね
0292助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 15:21:05.74ID:bg2ohvt/
>>289
えっ?
0293助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 15:26:53.92ID:6kn0VNWN
そこ突っ込んだら負けたからよ
0294助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 15:29:54.33ID:6kn0VNWN
だから の間違いね
嗚呼、名前が赤くなっちまう…orz
0295助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 15:31:22.18ID:B6/Bcy7x
みんなで赤くなろうぜ
0296助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 15:42:18.62ID:6kn0VNWN
俺、本日のシャガール1世
0297助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 15:45:49.78ID:UqM41Foe
埼玉なんだが家の外がフォルセティだよ
0298助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 15:56:43.20ID:B6/Bcy7x
>>297
埼玉は昼はフォルセティ夜はヴェルダン兵なのか大変だな
0299助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 16:11:17.66ID:5PbA/UNc
ゲラルドみたいな連中に取り囲まれる
0300助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 16:24:17.74ID:B6/Bcy7x
リアルヴェルダン兵はデマジオ系でしょ
0301助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 17:40:51.58ID:iO8dfSYH
>>288
FEに核兵器持ち込むな無能
0302助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 19:03:44.82ID:iZ/U7HTH
>ついでに近親相姦も合法化だ、俺が妹とセックスしたいからな

日本だと三親等以内の結婚ができないだけで、近親相姦行為そのものを違法としているわけじゃないけどな
0303助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 19:10:21.59ID:aNeEh+1O
兄弟姉妹で子供産んでそれを養子にするってか
聞いたこと無いけどあるんだろうなぁ
0304助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 19:32:28.47ID:B6/Bcy7x
少なくとも日本の法律だと人妻と不倫してその人妻が結婚中または離婚何ヶ月か以内に
その人妻との間に出来た場合、その子供と結婚するのは合法だったはず
0305助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 20:14:00.36ID:B6/Bcy7x
怒りまちぶせ勇者の剣の爽快感を知ってしまうともうティルテュはアーダン専用の肉嫁だよね
0306助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 20:15:02.14ID:B6/Bcy7x
レックスじゃあ力がカンストするのが遅い
0307助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 20:31:55.94ID:aNeEh+1O
CCまで大変そうって思った
0308助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 20:40:39.74ID:vmeHA9Ca
アーダン父で力をカンストさせるよりレックス父でカンストさせるほうが楽そう
どうせアーサーに剣を継承できるわけでもないしな
0309助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 21:05:39.60ID:B6/Bcy7x
レックス父アーサーがレベル30になるよりも
アーダン父アーサーがレベル20になるほうが早いでしょ
0310助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 21:13:41.50ID:XfVX4Csn
ジャガ夫の特徴
☆手槍をやたら押す
0311助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 21:29:52.57ID:B6/Bcy7x
セリスに☆100魔法剣持たせる場合は
パワーリングとマジックリング両方持たせないといけない
でも☆100てやりの場合はパワーリングだけでいいし
☆100魔法剣をフィーとかにまわせる
0312助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 22:00:46.71ID:bg2ohvt/
魔法剣って高いから☆つけるの面倒なんだよな
0313助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 22:35:43.50ID:eq47D+zb
デューorパティをCCさせて、☆稼げそうな部隊の相手ターンの攻撃範囲に置いときゃいい
0314助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 22:49:31.99ID:B6/Bcy7x
☆稼げる強いやつなら闘技場を勝ち抜けるから金に困らないよ
0315助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 22:55:09.57ID:B6/Bcy7x
大地の剣は怒りティルテュで☆稼ぐといいよ
0316助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 23:19:09.38ID:dnraocQP
ティルテュで搾り取ったら☆じゃなくて
ふとももに正の字増やしてこうぜ
0317助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 23:19:54.75ID:B6/Bcy7x
ティルテュはレヴィンの妻になったら貞操帯を付けられてしまうから
ティニーの父親はアゼルにするということができないんだろうな
ずっと貞操帯を付けられてるティルテュのまんまんはきっとすごいにおいなんだろうな
0318助けて!名無しさん!2015/02/15(日) 23:22:05.64ID:B6/Bcy7x
おしっこやうんちの穴が開いてない貞操帯をパンツの上からティルテュに装着するのが玄人
0319助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 00:03:21.81ID:yBWZc/xx
誰かステ超吟味のさくさく爽快プレイ動画上げてくれないかなぁ
0320助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 00:09:51.77ID:tWt4b2MK
なんで吟味してサクサクになるんだ
0321助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 00:11:57.83ID:FPguhhxI
最短プレイのがあるから見てみるといい
0322助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 00:54:57.20ID:NyQ7d3Yt
>>321
それで見たのがTASだったらどうするの?
TASさんは俺らみたいな凡人とは違うぞ
0323助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 01:26:33.81ID:MazToz9h
聖戦の最短とか最短オールAは詰めだからな
人力TASみたいなもんだが同じ手順でやれば再現できる
他のシリーズだとカーソルの移動とか能力値の画面を出したりで乱数変えられるけど聖戦だとそれがない
0324助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 01:57:58.66ID:uCh31G+u
ビキニアーマーナイトってすばやさどれくらい?
0325助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 03:27:19.14ID:RoLGgKM6
手槍をやたらおす人いるけど重すぎるからあんま使わないんだよなぁ
直間両方の攻撃が必要な場面があるなら魔法剣持たせた方がいいし
ほぼキュアンとフィンしか使わないなぁ
0326助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 03:39:24.82ID:uCh31G+u
ただの手槍は間抜けな武器だよ
でも☆が付くと優秀な武器になる
0327助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 03:48:29.26ID:rt32JVtx
一応闇魔法に不利が付かない程度の利点はある位?
光の剣は1本だしある程度の魔力が必要だったりするから。子世代だと追撃分で帳消しにしそうだけど
後は鉄の剣と手槍もったドラゴンナイト部隊を相手に、一人で城守らせるときとか。ただし相手は低魔防

あれば便利かもしれないけど「反撃できる」より、「避けられない」弊害が大きそうだな
0328助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 03:55:39.50ID:uCh31G+u
てやり装備できるユニットで鉄の剣とてやりのドラゴンナイト部隊を恐れるほど
守備が低いユニットはある程度育ってる前提ならいないでしょ
0329助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 03:56:51.23ID:uCh31G+u
相手の命中率がそれなりの高さでも困らないってこと
0330助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 05:17:22.62ID:S6qeOZWH
ておのでやれ
0331助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 07:35:37.30ID:BOY/o2jj
シャガ夫にえさをあげないでください
0332助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 07:49:27.14ID:/ApNGLmJ
それは無理です
むしろ全員が暖かく迎える、受け入れるべきなのです
0333助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 07:51:09.56ID:LdvMimmn
うっせ消えろ
0334助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 10:51:25.79ID:hXuKjOx7
今までなんとなく細身の剣、手槍、光の剣を必殺化してたけど
最近は雷、風、光の魔法剣3種に変えちゃったな

必殺細身は踊り子用にって思ってたけど
シルヴィアは欲しい時期に必殺化出来ないし
リーンはレックス父で固定化しちゃって踊るだけで十分な経験値あるので
勝ち抜く必要性がなくなってしまったからやめた。

必殺手槍はフィー用って思ってたけど
やはり回避低下が嫌でアルテナ用になってしまって
アルテナ本人の必殺スキルと被る事もあってフィンに行くけど
フィンは勇者の槍で十分だしって事でやめた。

魔法剣はCCしてからのアゼルの☆が無駄にならないのが嬉しい
パメラ隊(手槍)で稼ぎ(フュリー3確、アゼル2確)もしやすい
自分はアゼxラケなので追撃連続の魔法剣必殺デルムッドが楽しい
クロxフュリのフィーもスリープ無効でダークマージに近接して切り刻むのが楽しい
0335助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 11:07:19.92ID:e65d/RWk
手槍はセリス… 俺だけだろうな
0336助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 11:16:51.35ID:KFEDX1qF
>>335
聖戦の最短クリアを目指す攻略本ではセリス手槍をセオリーにしてたような
0337助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 11:25:25.50ID:KW+363tJ
>>335
セリスは魔力吟味しても大したことないし、後半になると魔法使いが多いから物理でぶん殴った方が効率いいかも
0338助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 12:23:06.76ID:qLgV5qY7
>>301
『優しい社会』を作ろうとしたという共通点があるんやで
0339助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 14:54:31.51ID:uCh31G+u
アーダンorレックス父のフィーでまちぶせ☆100手槍ジェノサイドをやるのは爽快

最近2ちゃんねるの年齢制限のない板にも18禁作品の広告が出てるけど
これって2ちゃんねるのルールに反しないんだろうか?
0340助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 16:27:14.80ID:egIILkmr
>>339
それ安定感ないからヤだなあ
必殺率が50+25+5の最大80%
連続発動率が30-18+5+20の最大37%
連続が発動しなおかつ両方とも必殺が発動する確率が約23.6%

しかもこれ、技速カンスト+リング前提の数字
リングなしだと18%、正直ファルコンにSP&SKリングなんて回さないし、
レックスとアーダンの子だと期待値で技カンストしないし、育成途中だと更に下がる
実質1割切りそうなんだけど、それでも爽快感ある?
追撃分も入れれば当然撃破率は跳ね上がるけど、相手からの攻撃を受けるリスクとが釣り合わない
『ジェノサイド』って事は複数撃退を想定してるんだよね?
0341助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 16:33:44.81ID:OirZTBk6
ん〜香ばしい
0342助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 17:23:05.11ID:uCh31G+u
>>340
力カンストパワーリング持ちのてやりフィーの必殺時の攻撃力が78だから
レベル20のジェネラルでも一撃粉砕だよ
0343助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 17:25:08.45ID:eCuvphA3
シャガ夫の相手なんてするだけ無駄だぞ
脳内プレイしかしてないんだし
0344助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 18:00:56.76ID:rt32JVtx
IDで透明NGにしてると気が付かずに、反応に対してレスしてしまう事があるから困る
しかし、脳内プレイだと汎用クラス○○のレベルいくつがゴロゴロしてるのかねぇw
0345助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 18:07:25.54ID:uCh31G+u
トラバントでも1ターンキルできるって書いたらトラバントがごろごろしてるって意味になるの?
0346助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 18:17:54.30ID:C8W+I+57
相変わらずアスペだな シャガ夫は
0347助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 18:24:05.06ID:uCh31G+u
シャガ夫じゃないし、このくらいの敵までなら一撃粉砕できるよと
フィーの必殺てやりの破壊力の説明をしてるのにそれがゴロゴロしていると
解釈してる時点でオマエの理解力に問題がある
ちゃんとプレイしてないのはオマエだろ
0348助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 18:28:03.12ID:uCh31G+u
ごろごろしているわけではない可能性を考えられずに
ごろごろしていると言っているんだろうと断定しているお前の理解力に問題がある
と書いたほうが理解力のない初心者には親切だったかな
まあ、初心者はフィーは非力で必殺手槍持たせても全然活躍できないだろうという
先入観を持ってしまうのかもしれないけど
初心者なら俺のように徹底的にやりこんだ人間にもっと敬意を持って接するべきだな
0349助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 18:29:16.86ID:Olniv6Dr
ファバルよりジャムカの方が頼もしく感じるのは何故なんだろうな
数値的には完全に負けてる上に神器もない……いや、キラーボウがあったか
0350助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 18:31:03.60ID:C8W+I+57
>>349
最初にマシンガン見た時のインパクト
0351助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 18:35:10.60ID:uCh31G+u
第二章からブルームやイシュタルが登場してたら印象変わるだろうけどね
0352助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 18:41:13.38ID:gq84Thkm
>>350
序盤の味方はスキル一個か二個しか持ってないしな
しかも追連突の相性良すぎィ!
0353助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 18:41:46.10ID:I1tbKy9g
>>349
単純に前半の敵がみんな弱いからだろ
後半は敵も強いけど全体的にレベルも高いからすぐレベルアップするんで他の味方もすぐ強くなるし
0354助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 18:57:26.76ID:HQiDpjZl
そんな中第一線とまではいかないけどそこそこ使えるフィンは偉いな
0355助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 19:05:46.24ID:uCh31G+u
ノイッシュ、アーダン、レックス以外は後半でもそこそこ使える
0356助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 19:13:05.99ID:wzFAUMRu
>>349
ずっと俺のターンを再現してくれるからでは
ファバルだと大抵2発で終わるし

シャナンもバルムンク持ちなら流星剣活かせてない気がする
0357助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 19:31:32.73ID:KFEDX1qF
>>355
レックス、アーダンは固いし、勇者の斧が使えるかなまだなんとか…
ノイッシュはフォローのしようがないが
0358助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 19:32:12.44ID:C8b8DoGc
シグルド以外どうすんだよ…キュアンも一発屋だし…
と思い始めてる頃にキラーボウで参戦だからな
強い弱い印象なんて相対評価だしな
0359助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 19:51:28.27ID:5PhxYSC7
アレクはスキルは結構いいけど父親としてはノイッシュのが候補多い気がするんだよな
特に母親や兵種で追撃持てる奴
0360助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 19:57:46.05ID:rt32JVtx
ノイッシュは噛み合った時の爆発力が凄い。
対してアレクは追撃だけなら他にも候補がいるからじゃない?
追撃なしの母親だとノイッシュ出番ほぼないとも言う。そして見切りが光る時は更に例外
0361助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 19:59:16.20ID:RdV8nM5H
見切りを活かせる場面がそんなにないからなー
0362助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 20:00:32.55ID:e65d/RWk
今日も赤い彗星が来てるんか
0363助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 20:02:11.64ID:w98k/P8Z
十二魔将の魔道書持ちくらいだな
0364助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 20:08:18.49ID:uCh31G+u
>>357
アーダン、レックスより強いハンニバル、ヨハンがそこそこ使えてないからな〜

>>358
ジャムカは騎兵と歩兵を一緒に進軍させるプレイでは大活躍だな

>>359
アレクが後半でもそれなりに活躍できる最大の理由はやはり見切りだよ
追撃が連続や突撃に変わってもそれなりに活躍できる
父親としてはノイッシュの場合は誰の相手でもスキルが無駄にならない
アレクはスキルが無駄になるケースが結構ある
だからノイッシュの方が人気があるといえばそうだろうな

>>360
ノイ父デルムッドに銀の大剣持たせると大体の雑魚はきっちり殺してくれるよ
0365助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 20:56:40.29ID:L69NjAnt
勝手に全レスうぜぇ
0366助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 20:59:55.49ID:uCh31G+u
オーマイガー!レスするのにあんたの許可が要るのか
教えてくれてありがとなお礼にあげるお金はないけどパンティーならあげてもいいぜ
(オマエの許可なんかいらね〜んだよおととい来やがれクソ野郎!)
0367助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 21:02:11.82ID:C8W+I+57
脳内プレイやり込んだ奴の話なんかクソの役にも立たん
聞きたくないねぇ
0368助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 21:06:44.73ID:G2jeFLes
あーあ、構うから調子に乗るんだよ
自称やり込み()アスペは即NGしとけ
0369助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 21:09:22.34ID:uCh31G+u
俺が脳内プレイって何を根拠に言ってるんだ?
今日の俺の発言で論理的におかしいと言えるの何かあったかな?
0370助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 21:12:16.15ID:uCh31G+u
俺を越える聖戦プレイヤーはレスキューダッシュを思いついた人だけ
0371助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 21:17:31.20ID:uCh31G+u
どんなカップリングでも悠々と聖戦をクリアしてこそ真の聖戦プレイヤーと言えよう!
0372助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 21:26:39.99ID:MazToz9h
匿名の掲示板で毎日特定されるってある意味凄いな
0373助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 21:28:09.59ID:uCh31G+u
毎日正確に特定できてるつもりになってるってある意味凄いな
0374助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 21:30:38.89ID:ibuXB1y3
赤い彗星(笑)
0375助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 21:32:39.62ID:uCh31G+u
意味不明w
0376助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 21:43:22.07ID:NyQ7d3Yt
ファビョらなければどうっていうことはない

って言っても勝手にファビョっているからなぁ
シャガ夫が現代社会に対して全うな人間になるのが先か、くたばるのが先か
0377助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 21:46:02.83ID:w98k/P8Z
死ななきゃ直らんだろう
バルキリーの杖があればよかったな
0378助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 21:47:35.82ID:uCh31G+u
またシャガ夫妄想か、いい加減にしてもらいたいな
これじゃあみんな安心して赤くなれないだろ
0379助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 22:34:08.59ID:G2jeFLes
うっせ消えろ
0380助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 22:52:08.34ID:/ApNGLmJ
むしろ全員が暖かく迎える、受け入れるべきなのです
必要なのは北風ではなく太陽なのです
0381助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 22:57:22.00ID:G2jeFLes
うっせ消えろ
0382助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 23:05:11.13ID:uCh31G+u
ID:G2jeFLesは赤い人に対する無差別テロを行っているな
こう書くと右翼の過激派みたい
0383助けて!名無しさん!2015/02/16(月) 23:58:47.26ID:NyQ7d3Yt
380
つまりマグマに入れろってこと?
0384助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 00:13:27.01ID:a1/NRARv
必要なのはフォルセティではなくボルガノンなのです
0385助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 00:21:04.47ID:q58dNGNN
シャガ夫がすぐ正体ばれて突っ込まれて「シャガ夫じゃないし」と更に大嘘こくのがツボでしょうがない
これ毎回見るから逆に笑える
0386助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 00:24:04.47ID:ps7/xqd1
>>385
お前毎回赤くなっただけでシャガ夫認定してるだろ馬鹿なの?
シャガ夫よりもお前の方が迷惑だよ
0387助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 00:25:26.47ID:G59Rs+58
シャガ夫激怒!w
0388助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 00:40:42.56ID:x61cxV0M
争いは同レベルの者の間でしか起こらないのだぞ
0389助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 00:43:52.93ID:OPlm+3Qn
またシャガ夫が出たか
>>388
誰も争ってないんだよなぁ
シャガ夫は皆からおもちゃにされて遊ばれてるだけだし
0390助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 00:49:23.82ID:NRk94Luy
シャガ夫のIDは大体レス2、3回目でわかる
0391助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 00:51:48.59ID:jQHhShOs
ボルガノンをシャガールがドロップしてくれればもう少し使えるんだけどなぁ
銀の大剣も使えるんですけどね
0392助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 01:01:51.71ID:ps7/xqd1
ほらまた見当違いなシャガ夫認定してるほんと迷惑
0393助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 01:03:06.24ID:LPjtxpFJ
シャガ夫必死!
0394助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 06:51:54.82ID:1ioRmEZO
そうやって反応しまくるのが何よりの証拠なんだって気付かないバカwww
シャガ夫の知能指数低すぎて真面目に可哀想になってきたよ……
0395助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 07:02:35.11ID:jwZN4Toh
スルー出来ない奴が悪い
0396助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 07:38:14.76ID:MsyRd7IF
愛で包み込めないやつが悪い
0397助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 07:54:31.22ID:BZdFEXb6
追撃連続突撃キラーボウのフュンフってジャムカじゃね?
0398助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 08:26:03.04ID:jbhlyg/8
スルーできない奴も同レベルのアホ
無反応が一番効くのが分かってないのかな
0399助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 08:35:01.74ID:EZtnvxcV
396
なら叩いてもオッケーだわな
0400助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 09:01:34.57ID:5W+mRSCR
>>397
そうだよ。緑顔のゾンビだけどね。
同じスキルのアハトはどっから連れてきたんだか。

ジャムカとレヴィンのDNAを掛け合わせて作った
クローンゾンビかな。
0401助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 09:06:34.31ID:ZdYMACH5
そんなことよりラケシスのカップリングの話しよう

個人的にはフォルアーサーが生まれる場合はアゼル
それ以外の時にはアレクが一番いいと思うんだ
0402助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 09:24:33.58ID:GEVyuWlJ
>>401
まずは追撃、何よりも追撃
次に剣継承
ベオ>アレク>=アゼル>(剣継承の壁)>フィン>ミデェール>(追撃の壁)>その他
純粋な有利不利だけだとこんな感じ
会話ボーナスがある分、フィンとアゼルで同レベル位と見てもいいような気もするし、
突撃バグを嫌うならベオの評価は若干下がる
0403助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 09:33:35.46ID:GhM0Lvqz
ベオが一番だろうな
だが俺はフィンラケが好き。だから
アレク
アゼル
フィン=ベオ
ミデ
の順番で有効と見る(色んな要素で見て)
0404助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 09:46:42.54ID:GWpPG9+H
フィンは息子の初期値が微妙に低くなるのが難点
離脱までやや贔屓してレベル20、キュアンのレベル上げ捨ててもせいぜい25だからなー
ナンナも育てば他の親でもカンストするし、ボーナス影響する時期はリーフの方育てたいし
0405助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 10:07:33.82ID:USxfKJ20
アーダン×ラケシス
0406助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 10:39:29.37ID:EYJCdj8+
追撃リングが余るならあえてクロード
ヨハン?ヨハルヴァ?誰ですかそれは
0407助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 12:02:02.37ID:citOhzgC
>>349
純粋にジャムxブリのファバルなら同等以上だけど
だれもやらないのが理由だと思う。
パティに連続付くのに継承のせいかな。不人気

ラケは本当だれでもいいw
0408助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 12:06:34.07ID:EYJCdj8+
>>407
5章で会話もあるし、割とメジャーなカップリングだと思うが
まあヴェルダンに神器が流出するのは仕方ない
0409助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 12:23:56.31ID:dTg7i7zb
>>408
高確率でヴェルダンの神器とのトレードが成立するからセーフ
イチイバルなんて要らんかったんや、キラーボウ最高や!
0410助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 12:33:13.19ID:K7eJtyAb
まぁファバルの戦闘能力よりパティの使い勝手を優先するわな
0411助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 12:38:14.99ID:fwD+RYHp
ブリとティルテュは登場遅すぎてなー
どうしても戦闘より恋愛優先になってしまう
三章序盤ならまだ良かったのに
0412助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 13:48:34.52ID:Cl3l1503
ジャムカはエーディンアイラにとってもトップクラスの父親候補だから余程ファバル重視の人でないと他に行ってしまうからな。
0413助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 14:12:09.73ID:ps7/xqd1
命中率を支援で確保できるならキラーボウがイチイバルに勝る点は無い
0414助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 15:04:07.47ID:dTg7i7zb
>>413
レベルC相手に条件付けてる時点で神器失格なんだよなあ・・・

高命中、必殺付与、(イチイバルより)安い運用費、運用可能期間
ヴェルダンは国を挙げて弓使い蛮族を大量育成していれば強国になり得た・・・?
0415助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 15:46:28.10ID:ps7/xqd1
>>414
どんな場合でも勝てなきゃいけないのならスリープの剣VSティルフィング、ナーガ、ロプトウスはどうなんだという話になるし
自由に動けるMAP戦闘以外、という条件なしではゲイボルグ、グングニル、イチイバルはウィンドに勝てないし
0416助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 15:48:41.56ID:ps7/xqd1
>>414
勇者の斧とキラーボウが大量生産できるなら
斧使い弓使い半々でいいと思う
0417助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 15:59:48.23ID:7KU+8qwx
ゲームバランス上作られた設定に、
わざわざもしもの世界で語って何が楽しいのか・・・・
0418助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 16:05:32.96ID:PEqFRAFY
ふと見たらキラーアーチも素の命中率100なのな。
出てくる頃にはなんとかなる。もしくは何とかするから良いとして。他のアーチは60
キラーランスやキラーアクスが聖戦にあったらと思うと末恐ろしいな。

トラナナ性能はキラーボウも劣化してるから気にするな
0419助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 16:21:26.36ID:ps7/xqd1
>>417
それが楽しめないなら最初からゲームやるな

>>418
キラーランスやキラーアクスがあっても敵がみんな所持するわけではないしな
前半はアイラ、アレク、後半はセリス、ユリアが必ず使えるから大丈夫
後半に関しては敵部隊全員キラー武器でもセリスが強いから無問題
0420助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 16:30:39.68ID:jwZN4Toh
なんでキラーボウだけ残ったんだろうな
0421助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 16:36:03.27ID:ps7/xqd1
弓だけ種類が少ないからだろ
0422助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 16:40:23.99ID:Bjduq9//
弓専用キャラは前後半ともに2人だけでそんな種類があっても使いきれないからだろう
斧や槍も少ないし
0423助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 16:41:25.83ID:PEqFRAFY
星がある、必殺スキルがある、兄弟恋人アタックがあるにしても
既に上がってる通り明らかに破格のスペックだしな。やっぱジャムカ用かね。それに対して斧は・・・
0424助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 16:49:22.93ID:ps7/xqd1
斧・・・ておの、鉄の斧、鋼の斧、銀の斧、勇者の斧。使用可能ユニットはアーダン、レックス、ラケシス
弓・・・鉄の弓、鋼の弓、銀の弓、勇者の弓。使用可能ユニットはアーダン、ジャムカ、ブリギット、ミデェール、ラケシス


キラーボウ入れたくならない?
0425助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 16:59:33.95ID:JzqrsEzP
赤い人発見w
0426助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 17:01:02.66ID:ps7/xqd1
>>425
右翼の赤狩りか?
0427助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 17:04:53.14ID:ps7/xqd1
俺にヴェルダン軍を任せてくれればシグルド軍を殲滅できるよ
0428助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 17:11:32.62ID:jwZN4Toh
ロングボウをくれ
0429助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 17:59:45.52ID:ps7/xqd1
ユングヴィ制圧して馬をゲットして
弓騎兵でヒットアンドアウェイするくらいの頭が
ガンドルフ達にあればな〜
0430助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 18:12:48.32ID:a1/NRARv
>>422
>弓専用キャラは前後半ともに2人だけで

いったい誰のことを失念しているのだろうか……
0431助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 18:16:47.32ID:lnEIrohj
ん?ジャムカに、鰤
レスターにファバルだろ
0432助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 18:17:26.91ID:Bjduq9//
>>430
2人ずつだけ、だった
0433助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 18:18:13.95ID:Bjduq9//
>>432
ってブリのこと素で忘れてた
0434助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 18:34:59.87ID:I8iST1zU
ブリさんトラキアで剣もいけることわかったから弓専用ではないな!
0435助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 18:37:01.33ID:ps7/xqd1
>>434
そんなこと言ったらシビリアンの俺でも剣くらい使えるぞ
0436助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 18:42:03.25ID:ps7/xqd1
俺は今はシビリアンだが昔はランスナイトだった
俺の股間のゲイボルグの☆の数を聞いたらお前たちは嫉妬に狂うだろうな
0437助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 18:43:18.37ID:ps7/xqd1
加藤鷹の書でスキルをアップさせ必殺の一撃で昇天させまくったものだ
0438助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 18:58:28.68ID:ps7/xqd1
突っ込みナシかよ・・・
0439助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 19:00:17.49ID:1ioRmEZO
ウルの血は万能なのかもしれん
姪もシスターなのに物理職に転職出来そうだし
ブリギッドさん、次は斧でオナシャス!
0440助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 19:02:05.76ID:ps7/xqd1
それはウルの血だからではなくレスターの兵種がマージ系じゃないからだろ
0441助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 19:07:14.86ID:PEqFRAFY
杖でトドメを刺すか。ジャムカ父の力ならワンチャンスあるな
0442助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 19:10:57.85ID:ps7/xqd1
ラナ「君が死ぬまで杖で叩くのをやめないっ!」
ジャム父追撃リングはすさまじい
0443助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 19:59:49.87ID:2HrLKy4Y
杖ポコ有ったらラナオウは良い壁要員になれたな
ウル補正で運上がるから回避率結構高いし
0444助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 20:01:47.59ID:ps7/xqd1
杖ポコなくても壁になれるよ
0445助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 20:08:35.15ID:ps7/xqd1
クロード父ラナはちょっと防御面を吟味すれば最高の壁要員だな
0446助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 20:12:02.05ID:BZdFEXb6
このゲームに壁ってあんまりいらないからな・・・
0447助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 20:16:07.25ID:8dyopQT8
壁が作れる状況って橋くらいな
地雷戦法言うなら当然だが杖ぽこはダメだし
あと杖レベルが成長するわけじゃないしな
0448助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 21:20:25.97ID:ps7/xqd1
アイラ仲間にするときにラナがいたらな〜
0449助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 21:23:16.66ID:ps7/xqd1
アイラたんとときめきトゥナイト
0450助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 21:25:54.55ID:Zxp5cPNl
序章はアーダンが見事に蛮族共を塞いでくれた
0451助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 21:33:04.36ID:ps7/xqd1
>>450
プレイヤーが評価を気にするようになるとその役目はレックスになるんだよな〜
0452助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 21:38:42.00ID:NhuVZTSF
>>450
確か詰めエムブレムでエバンス城前でアーダンが壁になっていたっけな
2章途中で嫌になって止めたから、その後は知らん

あと橋といえば4章が印象深いな
もっと跳ね橋あってもいいのに
0453助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 21:52:13.92ID:jwZN4Toh
マップがスカスカ。隙間だらけ。壁を埋め込むほど狭くない。場面があったとしても激戦地に間に合わない。
アーマーで塞ぐの面白いんだけどな

高い山に妨げられる。
0454助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 22:09:35.64ID:rMcHj4+E
シャガ夫は相変わらず馬鹿だな
未だにエアプ丸出しの手槍万能説唱えてるし
0455助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 22:24:18.33ID:ZdYMACH5
複数方向から同時に責められるシーンがもっとあればもう少し輝けたかな
0456助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 22:39:06.61ID:qWT48/XL
序章とか1章が1方向に攻めるだけの遠征マップで置き去りにされるのもアーダンには痛かったな
序盤戦で3章のように多方向の敵を相手にする機会があれば活躍と育成の場がもらえたのに
0457助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 22:56:38.24ID:g1vQr8eN
親世代は村の防衛の関係上騎兵の電撃戦になりがちだからなぁ
0458助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 23:11:38.26ID:NhuVZTSF
>>457
そのせいで2章は歩兵が置いてきぼりになりまくり
村に行くにもぐるっと回らないといけないし、辛い
0459助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 23:12:28.54ID:ps7/xqd1
敵歩兵をスルーして騎兵を目的地に向かわせるプレイをいい加減覚えろよ
0460助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 23:28:56.56ID:XKmrvvJN
子世代は7章、8章、終章と複数部隊動かす場面が多いな
親世代も部隊分けする場面あったら面白いだろうけど、部隊分けしくじったら終わりな面もあるからなあ
割とだれでも使える子世代だからこそでもあると思う
0461助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 23:44:30.80ID:CuGw3fl8
敵をもっと固くして打ち漏らしたら戦闘より進軍優先するAIにすれば
騎馬と歩兵二段階で受け止めるスタイルになるのでは?
って結局本城周辺に全軍屯ろするのがデフォになっちゃうか
0462助けて!名無しさん!2015/02/17(火) 23:46:26.40ID:1ioRmEZO
>>454
実際フィーに手槍持たせるくらいなら光の剣を選ぶわな

彼奴のtwitter化したスレは見ていて心苦しいので私は去る
・・・ではセリスよ、名残は惜しいが 私も旅立つとしよう
0463助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 00:44:06.91ID:YowzcsYU
☆なし光の剣と☆100手槍だったら
父親が戦士系なら☆100手槍でしょ
0464助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 00:46:24.37ID:AzvnH7Vy
>>458
前半は移動が辛いマップ多いんだよな
2章4章はぐるっとUターンしないといけない。1章の森もつらい
0465助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 00:50:48.16ID:MJh/c6GF
どうしてあなたたちはリターンリングを取る時だけしか光の剣を使わせてくれないの?
ディアドラお義姉様に申し訳ないわ
0466助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 00:56:57.95ID:YowzcsYU
俺は3章クリア直前までエスリンに光の剣持たせてるぞ
0467助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 01:04:39.19ID:YowzcsYU
魔力を考えればクラスチェンジしてないフュリーに光の剣を持たせるなど愚の骨頂
0468助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 01:28:16.55ID:YowzcsYU
蛮族の陣地に不時着したペガサスナイトはどうなるのかを真剣に話さないか?
0469助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 01:29:55.03ID:mpvUc83g
リターンリングを取る時はアレクが持ってる
0470助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 01:30:44.09ID:YowzcsYU
1.ノーマル集団レイプ
2.拷問集団レイプ
3.スカトロ集団レイプ
4.猟奇的集団レイプ
5.手厚く保護


ど〜れだ?
0471助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 01:54:27.48ID:THSI3lC5
リターンリングはいつもシグルドに取らせてるな
0472助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 02:33:03.27ID:U5gbFMoS
リターンリングは金策として有能だ


えっ?使い方が違う?
0473助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 03:18:43.85ID:YowzcsYU
シグルドはエスリン、ラケシス、フュリーのリターンで帰還させればいいのに
なんでシグルドにとらせるんだよ
ワープ役をリターンで帰還させるとしてリターン役はリターンリングなしで
どうやって帰還するんだよ
0474助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 07:55:46.09ID:Zdxniri8
2章のリターンはラケシスが城の周りで使ってることが多いから
3章でラケシスに中古屋使って買わせるかな
0475助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 08:25:47.21ID:6CR6nOsT
リターンリングはシルヴィが2個娘に渡して金策にしてる
金がないと何もできないからな
0476助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 09:11:57.14ID:qPY2YiYn
リーンってそんな金いるっけ?
俺は武器持たせず戦闘させることがないからアレスの金庫代わりにしてるな
0477助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 09:22:43.11ID:uAcD6Lcv
レッグナイト持たせれば戦略の幅がかなり広がる
0478助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 09:27:17.09ID:I80/KpsA
>>467
メティオやブリザード避けの盾を兼ねて下級フュリーに光の剣
光の剣で遠距離魔法避けながら物理で殴れば魔力なんて要らねえんだよ!
金!暴力!セックs(ry

>>476
セリスがCCしたらレッグ&ナイトリングをリーンに持たせるという戦法が有ってな?
馬の進軍速度に随伴しつつ、ダンス&アウェイで移動底上げ
リーフのレスキューと併用するとターン短縮が更に危険な領域に加速していくよ
0479助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 09:27:50.46ID:uAcD6Lcv
って書いたがシルヴィアに持たせときゃいいのか
0480助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 10:13:21.65ID:Dv/W2fSd
レッグリングはずっとセリス
ナイトリングはよほど急ぐ場合はセリスからリーン、そうじゃなければずっとリーンでもいい
0481助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 10:17:28.40ID:XigwC7gV
リーン
レックス父の場合→天国
ホリン父+値切りの腕輪→普通
デュー父orその他+値切りの腕輪の場合→地獄
0482助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 10:23:20.65ID:IS7vQZZi
評価とか気にしないからレッグリングはリーンかフィーだな
特にフィーがリブロー使える場合は持たせることが多い
ナイトリングは大抵リーンだわ、踊り子には不可欠
0483助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 12:31:20.71ID:ZAZe6i48
CC前のパティにナイトリングは割とやる
0484助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 13:13:58.75ID:pfIVI0W0
踊り子以外にナイト持たせても便利になるだけだしな
0485助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 14:00:02.14ID:6CR6nOsT
強すぎてリングを持たせてもらえないラクチェって実は不幸なのでは
0486助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 14:02:32.65ID:YowzcsYU
ミデェールを夫にしてレスターを作ったあと
ミデェールを中古屋に売って、その店で売りに出されてた
アゼルを買ってラナを作る
これならラナオウにはならない
0487助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 14:03:29.20ID:53FsiX9g
>>486
日本語でおk?
0488助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 14:08:15.54ID:YowzcsYU
>>487
エーディンさんのショッピングライフの話ですけど何か?
0489助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 14:08:46.24ID:THSI3lC5
>>485
強すぎる系のキャラはエリートリングの使い回しはできるじゃん
闘技場以外で使わないとかはありそうだけど。
あとは偶にクロ父で終章スリープ用にバリアリング
0490助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 14:16:05.07ID:UhAvbPLq
レックス父ならエリートリングすら回してもらえないんやで
0491助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 14:18:51.61ID:YowzcsYU
ラクチェはいつでもヨハンからリングをもらえるだろ
0492助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 14:20:39.43ID:YowzcsYU
聖戦の世界は男尊女卑だから中古女屋にエーディンが売りに出されるのかな?
0493助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 14:30:04.09ID:La4r32XW
魔法剣士パティ
0494助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 14:38:01.10ID:YowzcsYU
中古女屋での価格

エスリン20000G
エーディン5000G
アイラ20000G
ディアドラ15000G
ラケシス20000G
シルヴィア30000G
フュリー20000G
ティルテュ30000G
ブリギット10000G
ラナ500G
マナ15000G
フィー8000G
フェミナ15000G
ラドネイ5000G
ラクチェ15000G
ユリア50000G
パティ45000G
デイジー40000G
リーン25000G
レイリア1000G
ナンナ15000G
ジャンヌ100G
ティニー40000G
リンダ15000G
アルテナ5000G
0495助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 15:24:57.24ID:CyOCREAp
ナイトリングもレッグリングもレヴィン→息子で使わせてる。贔屓以外の理由はない。
0496助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 15:35:25.23ID:YowzcsYU
>>495
エーディン、ラケシスが妻の場合はどうするんだよ
0497助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 17:15:55.44ID:U5gbFMoS
金策
0498助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 18:33:49.42ID:YowzcsYU
>>497
まあ金策に使わせてるのも「使わせてる」と言えなくはないが・・・。
0499助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 22:28:37.06ID:YowzcsYU
無駄縛りってのはどう?
レヴィン父デルムッドに☆付き勇者の剣
フィンに祈りの腕輪と追撃リング
レックスにエリートリング
ジャムカにマジックリング
など
0500助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 23:12:08.15ID:SodANg24
某攻略サイト見てて気付いたんだけど、そのサイトに載ってるキュアンとエスリンの
技成長率が同じ数値なのね
でも、同じくそのサイトに書いてある子世代の成長率計算式に当てはめると
リーフとアルテナの成長率は同じになるはずなのにそれぞれ違う数値が書かれてる
更に、その二人の魔防成長率がアルテナはキュアンを主体にしてるしリーフに至ってはどっちの親の数値を基準に
してもおかしな数値が書かれてる
とりあえず疑問なのはアルテナの成長率ってキュアンが主体なの?
0501助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 23:27:14.53ID:AzvnH7Vy
成長率は武器の継承に拘わらず同性の親が基準じゃなかったっけか
0502助けて!名無しさん!2015/02/18(水) 23:31:50.32ID:YowzcsYU
エスリンの技成長は補正なしで20、バルド傍系補正が10
キュアンの技成長は30、ノヴァには技補正はない
アルテナはエスリンの補正なし技成長20+キュアンの技成長の半分の15+バルド傍系補正10
だから技成長が45%
リーフはキュアンの技成長30+エスリンの補正なし技成長の半分の10+バルド傍系補正の10
だから技成長が50%
0503助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 00:02:40.63ID:neoZnGrf
>>502
理屈は俺も憶えてるけど、そういう何%とか具体的な数値って記憶してるの?
というかここの人達って各キャラの成長率とかスコピオの技の値とか空で言えちゃうような猛者なの?
0504助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 00:09:13.23ID:Td4c6fSA
>>503
22(キリッ
もちろんググった
0505助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 00:57:56.75ID:EFYWLmsS
俺はほぼ暗記してるけどな
0506助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 02:11:39.43ID:b6+vfVZT
親全組み合わせの子世代成長率を自分で計算してデータベースにしてる
こういうとこでこの手の雑談する時ぐらいしか役に立たないけどw
0507助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 02:31:51.99ID:EFYWLmsS
>>506
レヴィン父パティの成長率分かるかな〜?(おそらく最も難しい)
0508助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 02:57:15.81ID:b6+vfVZT
     HP 力 魔 技 速 運 守 防
補正前 75 25 40 55 40 25 30 12
補正後135 25 40 55 100 55 30 12

こう書かれてたけど
何分十年前に作ったまま放置していた代物なのであってるかは正直自信がない
0509助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 03:09:21.62ID:EFYWLmsS
>>506
残念
パティの成長率はブリギットの成長率+レヴィンの成長率の半分+セティ直系補正+ウル傍系補正
0510助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 03:22:13.55ID:EFYWLmsS
>>506じゃなくて>>508
0511助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 08:29:54.20ID:t2NaUDT/
バルパティのときの神器トレードは酷いw
0512助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 10:09:34.12ID:rLHvTn+2
暗黒魔法(フォース)が使えそう
0513助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 10:13:05.01ID:t2NaUDT/
間違えた。フォルパティだ。
0514助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 11:56:49.81ID:wcyI9ts/
バルキリーは最初の聖戦後、クロードが発見するまでロストしてた
ユリウス戦後にロストする可能性が極めて高い

そんな神器とフォルセティを引き替えにしちゃうなんて・・・w
0515助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 13:06:00.49ID:ZkikdXMa
レヴィンとクロードがくっつけばバルキリーとフォルセティ使えるセティができないだろうか
0516助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 13:58:21.39ID:UOxz7S7s
直系二つもつことはできるんかね
0517助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 14:28:16.65ID:bvWXbXCn
もし直系二つ持てた場合の成長率

        HP  STR  MGC   SKL  SPD  LUK  DEF  MDF

パターン1  135   15   60    50  105    55   30   55   突撃 必殺
パターン2  135   15   55    40  105    60   30   55   突撃 必殺
0518助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 15:07:20.82ID:t2NaUDT/
男のケツに入れて妊娠するのか?
0519助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 15:28:14.42ID:NA4t9fSI
きっとブラギが奇跡を起こすのよ。
0520助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 15:30:04.26ID:oPXAYCPT
セティってのがおかしい。フュリーだろそれは
セティって名前のゲームに出てくるセティとは別人ならともかく
0521助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 16:34:58.94ID:EFYWLmsS
>>517
連続と突撃間違えてるぞ
0522助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 17:58:10.16ID:K5uW5xlG
>>517
子供のクラスが何になるかだな…
0523助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 20:34:47.44ID:EFYWLmsS
パティは母親の美人度を継承できたのに
何故ラナは・・・
0524助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 20:52:23.62ID:2hN24lbo
8章の曲大好き
0525助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 21:05:24.67ID:nQmICn0m
親に似てないのはエーディンのとこの二人くらいじゃね
他は何だかんだ面影ある
0526助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 21:07:03.25ID:ETeaUJF6
フィンによると似てるらしいぜw
0527助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 21:08:24.09ID:nQmICn0m
アイラ→ラクチェ その通り生き写し
ラケシス→ナンナ まあ面影あるよね
エーディン→ラナ ん?
0528助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 21:13:08.30ID:fsdV/Bns
兄弟揃って似てるのは双子のスカラクくらいで、
あとはどっちかしか似てなくない?
0529助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 21:56:43.73ID:SpPb3zxA
ブリとティルテュはまあまあ男の子も似てると思うが
0530助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 21:59:39.85ID:ii+cj1s8
アルテナとキュアン、セリスとディアドラはよくにてる
0531助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 22:00:25.17ID:EFYWLmsS
フィーはデュー似だよね?
0532助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 22:07:23.02ID:Jy1THjqY
>>523
羊ヘアーじゃなければママンそっくりだったから(震え声)


なお、髪型変えてもマナ派優勢の模様
0533助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 22:20:23.55ID:K5uW5xlG
デル「俺は?俺は誰に似てんの?」
0534助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 22:28:06.29ID:Td4c6fSA
何となくアレクっぽいよな
0535助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 22:33:10.69ID:t2NaUDT/
レスターってレックス父ならドズルに帰れる?
そしたらまさに生き写しで国民歓喜!
0536助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 22:33:59.96ID:EFYWLmsS
顔立ちはノイッシュっぽい>デル
0537助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 23:07:19.13ID:cM+cZ4ay
ユリアは、どっちの親とも似ていないが、強いて上げればアゼルに似ている。
0538助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 23:08:14.57ID:ZicSpzTD
>>537
まあ叔父と姪だしな…
0539助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 23:33:05.73ID:/xcmNZXO
>>527
ラケシス、ナンナってまあ面影あるってレベルじゃないだろ?、
0540助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 23:42:57.62ID:E6AaJelb
ラナは味方陣営じゃグラフィッカーの被害者だよな
イラストは結構普通だった
0541助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 23:46:45.67ID:1c4+X3P1
あきまんがグラフィッカーにも質があって
好きなキャラにヘタクソが担当したらそれはご愁傷様みたいなこと言ってたな
0542助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 23:54:57.71ID:sl27PGiy
4コマでジャムカ父のレスターがエーディンから父と同じ格好をさせられて…って話していたっけな

>>528
そういや二卵性双生児って顔って似ることあるの?
同級生に二卵性双生児がいるんだが、全然似てないんだ
作品は違うがひぐらしの魅音詩音なんかは一卵性だから似るのは当たり前だが、実際はありえるんだろうか?
0543助けて!名無しさん!2015/02/19(木) 23:57:50.39ID:neoZnGrf
トラ7はイラストは好きだったけどゲームグラフィックにされたものは全体的にイマイチだった
ただ唯一イシュタルだけは聖戦より好きだった
0544助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 00:08:01.49ID:xXs7Yp6K
>>542
二卵性の双子って普通の兄弟と同じことだからね
けっこう似ていることもあれば全然似ていないこともある
0545助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 00:20:59.88ID:st4QOQT6
確率的にはほぼゼロに近いが、理論的には男女の一卵性双生児も存在しうるらしい。
前例がないので容姿がどこまで似るのかは謎。
0546助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 00:27:54.40ID:0QtUxCw2
ラナとジャンヌは同じグラフィッカーだよね?
0547助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 09:48:01.80ID:uvfCC1Ix
公式イラストってどこで見れるの?
0548助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 09:53:32.35ID:z9KmlB73
公式のファイアーエムブレムワールドで
カードゲームに使われたイラストが見れるよ
後発ではあるけどあれがもうほぼ公式イラスト
0549助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 10:27:08.45ID:uvfCC1Ix
thx
0550助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 13:00:11.80ID:47KQD95J
あのイラスト下手すぎて大っ嫌い
0551助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 13:10:36.32ID:st4QOQT6
パッケージや取扱説明書の絵柄で、セリス以外の子世代のイラストってあるのかな
0552助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 13:58:40.24ID:Dxyj5Xui
アガハリって人がFEの絵うまいね
0553助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 17:10:09.34ID:9vnZ7Qlr
そいつはホリアイを貶してノイアイを推すから大嫌い
FE絵もう描かないらしくて何より
0554助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 17:28:43.70ID:gRvdtTBk
そうなんだ 確かにノイ愛ばっかりだな
0555助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 17:46:23.14ID:HV2rC3xe
しかし、他人のカップリングまで気に入らないってすごいな
俺男だけど、やっぱ女の方がそういうの拘るのかね
0556助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 18:26:02.51ID:X25Tuhwa
誰のことかと思ったら…この人か
既にPCに気に入った絵をいくつも保存してあったわw
最近?の絵見たらますます上手くなってて驚いた
ヤフオクで昔描いた絵を出品してたの見たことあるけど今もやってるのかな
ノイッシュアイラ絵が多いから好きなんだろうとは思ったが、他カップリング貶めてたのは知らなかった
0557助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 19:42:39.24ID:0QtUxCw2
上手い人はパンチラFEイラストを描くべき
0558助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 20:03:06.93ID:EXxxPbp4
もうSFCのFE絵描いてる人は希少種だね
聖戦は根強い方だと思うけど
0559助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 20:07:53.28ID:Ntfl47U9
ゲームの絵に似てる絵ならいいけど
ちっとも似てない人が多すぎてこのキャラ誰やねんってなるから嫌い
0560助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 21:05:30.22ID:5eAPlsu4
オリジナルですもの
0561助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 21:58:27.00ID:0QtUxCw2
FEのパンチラを描く時は
何日も履き続けてるオシッコやウンチで汚れたパンツであることを
意識して書くんだぞ
0562助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 22:56:17.39ID:P1eAwxqI
こういう話になると思うのは

エニックスお家騒動がなかったらry

なんだよなorz
箱田真紀があとがきに描いていたアーダンかっけーって思ったし
もう漫画描くの無理なのかな…
0563助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 23:13:58.70ID:axpgVJTd
箱田版のあとがき聖戦はかっちょよかったなあ
0564助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 23:38:04.01ID:HV2rC3xe
え、ここでもハイスコアガールの話していいの?
0565助けて!名無しさん!2015/02/20(金) 23:41:00.91ID:SGlDPHD+
パンチラっていうかあの娘達履いてないよ?
0566助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 00:02:10.26ID:QB/HWLIP
大好きだったお婆ちゃんも履いてない?
0567助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 01:10:27.08ID:sbfUQPj8
あとがきだけ目当てに箱田版気になってきたじゃないかよ…
0568助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 03:43:56.39ID:eaV0/cMY
>>565
パンツも履かずにエイリークやラケシスはあんな格好で戦場に出てるというのか?
0569助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 05:53:22.08ID:eaV0/cMY
女の子がパンツを履いていないFE世界では料理を作るとき何で出汁をとっているんだ?
0570助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 06:49:42.72ID:bATI5PA7
>>553
典型的なノイアイフィンラケ厨だったな
0571助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 06:58:45.98ID:eaV0/cMY
大沢と好みが似てるな
0572助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 07:01:30.43ID:eaV0/cMY
ベオとラケはバーハラの戦いがなかったとしても
ラケが32歳くらいになったら自立した女性として生きていきたいと言って
ベオに三行半突きつけて数年後にフィンと再婚するんだろうな
0573助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 07:02:45.19ID:eaV0/cMY
http://livedoor.2.blogimg.jp/necozizou/imgs/0/6/06a271b0.jpg
よく見るとベオに似てるな・・・
0574助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 09:16:56.74ID:BEYupApm
>>567
暗黒竜の大判コミックスなんてもう売ってないはずだから、ブコフとかにいった方が早く発見できるぞ。きっと
あと全員分描いていないからな
0575助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 09:18:50.73ID:3gaDmNmg
>>564
著作権があるから生活できるのに著作権侵害をした犯罪者と犯罪企業の漫画か
0576助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 10:55:47.35ID:VxJUz8FU
>>573
つまりデルの父親はそういうことか
0577助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 11:02:21.54ID:XKrWHU9Z
ノイッシュって何かあったっけ?
一章で大抵二軍なんだが
0578助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 11:09:40.89ID:fv5fSatt
イベント的には殆ど無い。
父親としては子供に追撃有りならワンチャンある。
カプ厨のいざこざ。知らん。
0579助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 11:54:29.68ID:XKrWHU9Z
まあフィンとラケシスだってイベント無いしな
0580助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 12:25:16.21ID:r4KxrITK
ナンナ「フィンお父様には、かわりに他の父親候補にはない娘とのイベントがありますわ。お父様大好き!」
0581助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 12:58:48.35ID:OXFpE2qy
ラクチェ「ん?」
ラナ「呼ばれたような」
0582助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 13:29:09.55ID:QB/HWLIP
リーフにばっかり手掛けて、ナンナを放置したからああなった
0583助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 14:04:44.52ID:NTFmbaUl
ノイッシュアイラは強くて効率いいからプレイ上では愛用しているがドラマ性はまるで興味をそそらなんな。
0584助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 14:09:48.23ID:LL3LuFNN
スカサハ「突撃よりも連続持ちの父親が欲しい、俺はラクチェの咬ませ犬じゃない!」
0585助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 14:18:22.51ID:QwPBJYle
父親はジャムカと決まっている。
ヴェルダン解放の英雄はお前だ!
0586助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 14:18:26.48ID:OXFpE2qy
君にフォルセティを授けよう
0587助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 14:27:19.58ID:DL8IzKoj
アイラはスキルならジャムカ、5章会話ならホリンとアーダン相手が好きよ
0588助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 14:30:00.51ID:fv5fSatt
技と早さがアホみたいに伸びるが魔法剣士しつつ
スキルも抑えてフォーレストの魔力強化が活かせるな。必殺もあるし
ドラマ性も実用性も投げ捨ててそうだけど
0589助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 14:50:27.80ID:XKrWHU9Z
流星双子が突撃発動するようなのは十章ユリウスくらいかな
0590助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 15:13:09.84ID:QB/HWLIP
ジャムパパのときは、わざと必殺なしの細身の剣を使ってるな
流星剣がでなくても攻撃止まらんw
0591助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 15:33:58.00ID:P3n48T3E
光らないのに5連撃とかカコイイ
0592助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 15:40:57.35ID:4QC8ve4v
ラケシスって実はふたなりで、
それがバレて魔女狩りとして田楽刺しで処刑されたんだよね。

田楽刺しってのは、手を後ろに縛って
肛門から口まで一気にぶっ刺す殺し方ね。
0593助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 16:35:29.24ID:eaV0/cMY
スカサハは☆100勇者の剣で戦うときは連続、必殺はいらない
0594助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 16:40:35.14ID:PpY3mRxe
シャガ夫w
0595助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 16:41:03.50ID:DhYh53L2
実質1発だな
スキル自体イラネーだろ…
0596助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 16:42:06.72ID:fv5fSatt
単純に追撃・連続・突撃だけならCCベオでもできるな
必殺なり特殊剣が途中で発動するのも醍醐味かね

色々準備すればできるにしろ、自力でひと通り賄えるのがミソだな
0597助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 16:46:17.51ID:QB/HWLIP
フォルスカはマシで強いぞ。
一度ネタでやってみることをおすすめする。
0598助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 16:47:36.85ID:eaV0/cMY
CCベオは斬鉄の剣でランゴをアヘらせるのが楽しいんだよ
0599助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 16:50:27.80ID:EIErqcoe
シャガ夫猛ってきたないつも通り
0600助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 16:51:46.18ID:D2GwdVVa
今頃お目覚めですか、シャガール様
0601助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 16:54:32.05ID:eaV0/cMY
クロード父レスターを有効活用できてこそ真の聖戦マスターと言えよう!
0602助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 16:55:57.94ID:dEqlbL4s
シャガ夫wwwwww
0603助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 16:56:26.94ID:XKrWHU9Z
子世代くらいからは星付き武器ばっかりで突撃の出番がなぁ
追撃や連続ですらなくても倒せる場合あったりで

見切り持ちボスへは大抵イベント武器的なものが用意されてるし
0604助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 17:00:08.13ID:eaV0/cMY
増援狩りしないと☆付き武器ばかりという状態にはならないよ
0605助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 17:03:22.31ID:eaV0/cMY
ジャム父アーサーのウィンドでアリオーン様を撃墜するのは楽しい
0606助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 17:12:44.20ID:fAN9aaM9
いつものエアープレイヤーシャガ夫
0607助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 17:15:15.50ID:OXFpE2qy
連続追撃ラッシュの四連撃も好き
間に必殺が入るとなおよい
0608助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 17:16:43.79ID:fv5fSatt
NGにしてても壊れた玩具弄りに入る奴が多いから面倒だな
0609助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 17:28:16.40ID:BEYupApm
壊れた武器も使いようでは役には立つがシャガ夫は…
0610助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 17:38:30.87ID:eaV0/cMY
>>607
アゼル父ティニーでできるなそれ
0611助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 17:39:16.27ID:QwPBJYle
>>589
実際は突撃なんだけど、連続にしか見えない場合があると思う。
0612助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 17:40:14.52ID:eaV0/cMY
パワーリング、スキルリング所持で祈りの剣装備のティニーが祈り、怒り発動状態でイシュタルを切り刻むのはロマンがある
0613助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 17:41:48.29ID:eaV0/cMY
でもよく考えたらスピードリングを持たせたとしても祈りの剣ティニーではイシュタルに追撃は無理か
細身の剣、パワーリング、スキルリング、スピードリング、いのりの腕輪がいいな
0614助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 17:47:45.52ID:fv5fSatt
突撃です。ユリウス側の。とかもあるかもよ
発動条件満たした上でお互いかち合った場合の処理とか知らんけど
0615助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 18:23:20.74ID:4Wc49KYV
これ闘技場で武器持ち替えて確率変わっても結果は一緒だよな
1撃目で必殺出るなら武器持ち替えても出るし
剣で60パーセントで当たるなら40パーセントになる剣に持ち替えても当たる
よくわらかない乱数使ってるな
0616助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 18:49:16.49ID:eaV0/cMY
>>615
たまたまその場合では40%でも当たったってだけじゃないの?
複数の場合でそうだったの?
0617助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 18:51:06.78ID:aLwVPVoa
3行目間違ってる
0618助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 19:23:03.14ID:dlYOZZjX
>>615
乱数表に10とか20とか数字があってそれ以上の確率なら成功って感じで判定してる
一発目の乱数が50なら60%では当たるけど40%だと外すみたいな事はある
必殺のスキルを持ってる場合は命中判定→必殺判定って感じで乱数を2つ消費する
0619助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 20:02:16.02ID:cmpC9Kso
>>601
闘技場禁止オールA動画上げてる人がクロード父レスターだったな
パンピーにはあんなん使いこなせんわ
0620助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 21:02:04.09ID:eaV0/cMY
>>619
キラーボウ持ちクロ父レスターは生存率が高い
0621助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 21:14:32.00ID:VxJUz8FU
クロ×ラケシスとクロ×エーディン、どっちが使えないのか
0622助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 21:22:16.88ID:OXFpE2qy
やっぱクロエーディンじゃね
ラケシスの子供は本人がどんだけうんこでもカリスマあるだけ使い出があるが
身一つで勝負を挑まなければならないレスターさんは厳しい
0623助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 21:37:35.12ID:XKrWHU9Z
レスキュー貰って杖Aでリザーブまで引き継いだラナは凄く便利だったけど

レスターなんて弓で飛兵狩ればそれでいい
0624助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 21:46:08.89ID:3eo2Cjog
>>619
あれシャガ夫だよ
0625助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 21:47:47.64ID:fv5fSatt
クロエーは限りなくラナ偏重だからね。しわ寄せがモロにレスターに来る。
クロラケはカリスマで前線に立つ都合、魔防の高さと杖レベルアップが光るかも。
メティオとかフェンリルの流れ弾に強い。戦闘要員としてはお察し。力はそれでも期待値で上限届くけど。
0626助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 23:08:20.74ID:BEYupApm
クロエーはスキルなしだから、レスターを前線に出す場合は追撃リングや勇者の弓などで補強しないと本当に辛い
どこぞの1発屋縛りでもしなければ常にイライラするな
0627助けて!名無しさん!2015/02/21(土) 23:39:08.41ID:7vPzo3Fp
いまだにエーディン×クロードはしたことないな。
×アゼルでも普段からレスキュー多用しないしありがたみがなかった。

ラケシス×クロードは子供が魔法剣使える逃げ道あるだけレスターよりマシ。単発屋だけど。
0628助けて!名無しさん!2015/02/22(日) 00:04:43.31ID:q60TojSp
勇者武器と追撃リングあるんだから誰でもヒーロー
0629助けて!名無しさん!2015/02/22(日) 00:23:10.02ID:rGFD9+81
それだけ揃えれば代替でも十分戦えるだろうし。成長ほぼ死んでる人は置いといて
無論、数が足りないとか見劣りするとかはある
0630助けて!名無しさん!2015/02/22(日) 00:41:32.19ID:+37QX5oW
デイジーは可愛いから吟味してでも使いたい
0631助けて!名無しさん!2015/02/22(日) 03:43:36.47ID:+37QX5oW
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=48892946
いい感じだね〜
0632助けて!名無しさん!2015/02/22(日) 08:17:51.37ID:q60TojSp
これはいいティルテュ
0633助けて!名無しさん!2015/02/22(日) 20:59:39.43ID:LoPJWN3u
誰か区別がつかん
0634助けて!名無しさん!2015/02/23(月) 00:22:37.12ID:N+VIdd7E
絵はうまいと思うし雰囲気もいいけど
ナバール、ミシェイル&ミネルバ、セネリオ以外は
名前見ないと分からなかったw
0635助けて!名無しさん!2015/02/23(月) 07:18:38.85ID:BDw9CMQi
名札付けろ
0636助けて!名無しさん!2015/02/23(月) 07:23:25.46ID:bAiHbTQi
1.アイラ /2.リンダ /3.ナバール /4.シーマ /5.ミシェイル、ミネルバ /6.パオラ /7.ナバフィ /8.セネリオ /9.フュリー /10.アサフィ /11.アレリン /12.パティ


って書いてあるけど、登録してないと見れないの?
0637助けて!名無しさん!2015/02/23(月) 08:23:10.20ID:6J4SK59t
支部URL晒し禁止って次スレからテンプレに追加するわ
0638助けて!名無しさん!2015/02/23(月) 09:48:47.01ID:GB6WeIT1
直リンじゃなきゃいい?
お宝はみんなで共有してヨダレを垂らすべきだと思いますぜ。
0639助けて!名無しさん!2015/02/23(月) 12:41:01.68ID:tn6JYB8s
>>636
登録してない俺でもそれは読めるから単に見てないだけ、スレのテンプレも読まない人種だろ
まあ渋や動画・ブログだとかは本人でなくても宣伝乙って言われちゃうしな
0640助けて!名無しさん!2015/02/23(月) 12:54:45.78ID:daq0ztFC
見れてもページめくりながらいちいち参照するやつはそうはいない
0641助けて!名無しさん!2015/02/23(月) 13:06:30.52ID:GB6WeIT1
スレにテンプレがありませんぜ。
0642助けて!名無しさん!2015/02/23(月) 14:55:20.93ID:3EgKvpIW
前スレと次スレ立てるやつはの説明があるだろう?(揚げ足取り)
0643助けて!名無しさん!2015/02/23(月) 15:21:15.75ID:MWeCN4vJ
これは罠ね
0644助けて!名無しさん!2015/02/24(火) 20:15:36.31ID:LAIGJaQ9
何か止まったな
0645助けて!名無しさん!2015/02/27(金) 10:41:19.27ID:WK9ErNk+
トラキア人は魚食えよ!
0646助けて!名無しさん!2015/02/27(金) 12:15:55.11ID:Ubb9biPq
水ないよ
0647助けて!名無しさん!2015/02/27(金) 22:36:07.81ID:ZO+c4RvP
ドラゴン便使えばよろし
ぱぴよんがいたところなんて海上だから暇なときは釣りができる
よゐこ濱口みたいに
0648助けて!名無しさん!2015/02/27(金) 22:38:33.37ID:JVbLxM74
奪う方が楽って発想の連中なんだろ
0649助けて!名無しさん!2015/02/27(金) 23:07:34.83ID:FfMv4L+L
ヴェルダンほど蛮族志向ってほどでもないようだけどそういう方向性はありそうだ
まぁ、漁業だけじゃ主食にならんだろうし、あの大陸は船の技術低そう
0650助けて!名無しさん!2015/02/27(金) 23:29:01.04ID:Ubb9biPq
トラキアは流石にヨダレやケダモノではないだろう
ハイエナだから紙一重か?
0651助けて!名無しさん!2015/02/27(金) 23:53:58.59ID:WK9ErNk+
健康な人は魚が主食でも問題ないよ
0652助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 00:13:28.86ID:/x047+Ye
飛竜を食べればいいじゃない
0653助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 00:20:29.90ID:uAQPUXVe
>>652
ナポレオン軍はロシア遠征で補給を潰され食料がなくなり
兵士たちは馬を食べて騎兵が歩兵になり弱体化し冬将軍のせいもあって
60万人だったロシア遠征軍はフランスに帰ったときわずか5000人だった
トラキア軍が飛竜を食べるのは最終手段だろ
0654助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 00:23:43.89ID:H/Fivb/i
死んだ人間を食べればいい
0655助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 00:57:39.00ID:x1iNBaW2
敗血症で全滅するルートですね。
0656助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 01:53:30.34ID:uAQPUXVe
クールー病じゃないの?
脳、内臓を食べなければリスクは低いっぽい
0657助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 02:38:40.13ID:WvNRqioj
どっかの国だかで確か土だか石だか食べているところがあるけれど、トラキアでは無理かな?
0658助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 02:59:23.31ID:uAQPUXVe
ふと思ったんだけど、北朝鮮沿岸にも魚は生息してるんだよね?
燃料なくても手漕ぎの小船と網でなんとかならないの?
0659助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 08:39:14.01ID:ct/UW82t
人間よりも飛竜の食糧消費のほうが激しいんじゃないのか
あんだけいっぱいいたら
0660助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 08:48:22.01ID:87/BVC+s
高地だとか南トラキア地方に群生してる
他に使い道のない草とかでも飼葉として喰ってるんでね
0661助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 09:37:54.83ID:uAQPUXVe
爬虫類は肉食でしょ
そして爬虫類はカロリー消費が少ないから
食事量が少ない
http://commonpost.info/?p=80116
0662助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 10:03:30.56ID:oCmimW3p
飛ぶとエネルギー消費に加え、体温が奪われるからカロリー消費はでかい
0663助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 10:11:53.71ID:L/itLSiN
草食の恐竜というのもいてな
0664助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 11:01:39.88ID:uAQPUXVe
>>662
飛ぶとエネルギー消費が大きいというのはその通りだね
爬虫類には体温調節機能が無いので体温調整のためにカロリーが消費されることはない
だから爬虫類は寒いと冬眠するか死ぬしかない

>>663
言われてみればそうだね
0665助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 11:54:28.93ID:OfMZLoUE
飛竜の羽は実は太陽光を受けて体温を上げるための背ビレが発達したもの。
温かい日中しか活動できないのであ〜る。
0666助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 15:21:30.90ID:oCmimW3p
>>664
爬虫類にも代謝で補う恒温動物はいる
まあどちらかというと恐竜の中の恒温動物に近い気がするが
0667助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 16:34:23.68ID:QcAlTJAX
飛竜こそ敵兵の死肉喰らえばいいんじゃないかなあ?
0668助けて!名無しさん!2015/02/28(土) 19:28:35.64ID:NMS8me/p
キュアンやエスリンも食料にされたわけか
そらハイエナ呼ばわりするわ
0669助けて!名無しさん!2015/03/01(日) 03:02:32.76ID:mBUPjsWv
飛竜は精液まみれになったエスリンの死体を食べさせられたのか
0670助けて!名無しさん!2015/03/01(日) 03:14:06.49ID:3GGQD7dc
飛竜「人間の白子うめぇwww」
0671助けて!名無しさん!2015/03/01(日) 03:38:45.66ID:mBUPjsWv
一定年齢の男がみんな兵士なのに軍事力でマンスター地方を超えていないってことは
トラキアの人口は相当少ないな
せいぜい100万人くらい?
0672助けて!名無しさん!2015/03/01(日) 03:40:21.04ID:mBUPjsWv
>>670
たらの白子にも精子が詰まってるのかね?
0673助けて!名無しさん!2015/03/01(日) 04:30:51.46ID:Dv/qdGn3
兵士といっても傭兵だから正規軍は少ないんじゃない?
0674助けて!名無しさん!2015/03/01(日) 04:31:34.24ID:Dv/qdGn3
傭兵と言っても他国の紛争地域に行くわけで自国で雇う金は無いし
0675助けて!名無しさん!2015/03/01(日) 04:42:57.41ID:mBUPjsWv
>>673
>>674
トラバントが大傭兵団の団長ポジションでしょ
0676助けて!名無しさん!2015/03/01(日) 05:02:30.02ID:C+6lzaSp
シャガ夫
0677助けて!名無しさん!2015/03/01(日) 05:05:37.46ID:YKE/6Z3A
トラキア国軍=他国への傭兵でしょ
もっと言うと竜騎士のみが派遣されるみたいだけど、それ以外はレンスターを通れないからかねぇ
0678助けて!名無しさん!2015/03/01(日) 05:39:02.41ID:mBUPjsWv
ハンニバルも傭兵だよね?
0679助けて!名無しさん!2015/03/01(日) 07:24:29.48ID:mBUPjsWv
エスリンはトラキア軍に捕らえられてたら
マァムのコスプレとかラクスのコスプレとかさせられたんだろうな・・・
0680助けて!名無しさん!2015/03/01(日) 07:52:17.87ID:IRfxmMyM
今更だが飛竜の食糧の考察は銀様の小説が一番説得力あるぞ
短編集のほうだったはず
0681助けて!名無しさん!2015/03/01(日) 21:01:41.24ID:0VRR3qdr
>>680
どんなん?
0682助けて!名無しさん!2015/03/02(月) 07:28:59.33ID:cKRSHFyr
ビキニアーマーの女ドラゴンナイト集団をとんぼとりしたい
0683助けて!名無しさん!2015/03/02(月) 07:30:20.65ID:cKRSHFyr
Vガンのネネカ隊みたいなのお願いします
0684助けて!名無しさん!2015/03/02(月) 09:25:41.29ID:cKRSHFyr
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/198/31/N000/000/016/135788153461013127967_kars-juchusho.jpg
これってアルヴィス?トラバント?
0685助けて!名無しさん!2015/03/02(月) 10:08:44.84ID:hiOxr/SE
シャガ夫
0686助けて!名無しさん!2015/03/02(月) 11:35:16.87ID:ysd4m4r5
カーズって書いてあるよ
0687助けて!名無しさん!2015/03/02(月) 12:14:23.35ID:iHU8MUUG
ビキニアーマーのアーマーナイト
0688助けて!名無しさん!2015/03/02(月) 16:54:32.64ID:cKRSHFyr
アクスファイターくらいの守備しか無さそう・・・
0689助けて!名無しさん!2015/03/02(月) 17:30:38.37ID:ysd4m4r5
バカ野郎、身体がぐにょっと曲がってズキューンと吸われるんだぞ
光魔法なら倒せるかもしれんが、あとは無理
0690助けて!名無しさん!2015/03/02(月) 22:24:00.65ID:yPfeuy1e
リーフ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/fig-ipn-6312.html
0691助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 07:04:53.35ID:H/E8rw7y
>>690
売り切れておるがな
0692助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 07:48:41.98ID:+PuCyOw5
アイクじゃね?
0693助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 14:13:28.18ID:8UXULBAd
ハンマー持ってるのにバンダナしてないのかよ
0694助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 15:33:26.15ID:+PuCyOw5
ガンドルフは柱の男とタメ張れそうな体してるな
0695助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 15:59:53.46ID:8UXULBAd
石仮面かぶった吸血鬼ですら瞬殺なんだぞ
無理無理
0696助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 19:59:06.72ID:GD1RQ7Gc
リーフは魔力もう少し上がって欲しい
0697助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 20:30:33.26ID:56KNZu0l
子世代初期クラスでもおそらく一番使い難い上での固定キャラだしね
0698助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 20:32:03.82ID:b7of2Gfq
でもラケよりは伸びるんだなこれが
0699助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 20:38:27.40ID:7RH9HBtl
リーフが神器持ちに劣るのは、神器を装備できないはもちろん
魔防も上がんないってのはあるんだよな
0700助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 20:40:46.74ID:+PuCyOw5
固定キャラだからこそ魔力低いのでは?
魔力が20以上で力技速さ守備がカンストでHPもかなり高いマスターナイトが
必ず自軍に加わるなんてゆとりすぎる
0701助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 20:43:56.91ID:8UXULBAd
魔力に依存しない杖を使えばいい
俺って頭いーと思って、レスト持たせてアボン…
0702助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 21:15:02.65ID:0mRI3TeK
レスキューが使える騎兵って言う得難いポジションは手に入ってるからな
0703助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 21:18:09.02ID:b7of2Gfq
戦いたいです!
0704助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 21:35:54.78ID:0mRI3TeK
つ銀の斧
つトルネード
0705助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 21:46:21.09ID:56KNZu0l
マスターナイトって
居酒屋で大皿に一個残ったのを食べてくれるみたいなクラス
0706助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 21:56:36.33ID:H/E8rw7y
どうしても残り物の武器になるからな
ヨハヨハ使わなければ勇者の斧を持たせて活躍させるけど…
0707助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 22:04:11.97ID:GD1RQ7Gc
>>706
ヨハルヴァは弓があるからいいが、ヨハンは何を持てと?
0708助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 22:16:14.84ID:xOqz07SB
>>707
自軍の運命を司る生命線を持つという大切なお仕事が有ります
前半ではアーなんとかっていう名も伝わらぬ隠された英雄が担った仕事だとか
0709助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 22:19:57.29ID:BoySbOLF
葉っぱの魔力22にしてマジックリングとトルネード持たせたら鬼になった
0710助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 22:47:06.18ID:56KNZu0l
多分マジックリングとエルウインド持ったら大抵のキャラがそうなっちゃう
0711助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 22:47:51.11ID:+PuCyOw5
リメイクしたら魔力依存の弓を出して欲しい
0712助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 22:54:13.38ID:xOqz07SB
>>771
ロナ(ガタッ)
0713助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 23:02:39.76ID:jslV3pl8
まあリーフの魔力が12ぐらいでも、トルネードの軽さと威力のおかげで手数出せるから結構強いんだけどな
とりあえず吟味するならMDF重視だな
0714助けて!名無しさん!2015/03/03(火) 23:33:33.60ID:H/E8rw7y
>>713
後半はパカスカ魔法を撃ってくるからねぇ
7章序盤はユリア無双だった
0715助けて!名無しさん!2015/03/04(水) 04:07:49.80ID:aJ9ZPlO6
見切りをなしにして
アリオーン、トラバント、ユリウスは所有者が受けるダメージが2分の1になるリングを所持させてほしい
0716助けて!名無しさん!2015/03/04(水) 04:38:38.88ID:a6xXc4P1
>>715
恋人を隣に配置してシャナンで攻撃したらアルヴィスでも1ターンで死にそう
0717助けて!名無しさん!2015/03/04(水) 04:56:51.88ID:SaheCUog
必殺流星剣や月光剣でズンバラリンされそうだけどそれ
ちなみに、力23のバルムンク必殺で(53*2-25)/2=40
10章のユリウスは十全な準備があればなんとかなるという
後はアルヴィスのファラフレイムでユリウスに17だか18通る。怒りと手数で負けるだろうけど
0718助けて!名無しさん!2015/03/04(水) 05:11:44.26ID:SaheCUog
って、見切りとロプトウスはまた別口か。
(27*2-25)/2=15。イチイバルで必殺20位。ファラフレイムは諦めて
0719助けて!名無しさん!2015/03/04(水) 05:30:21.49ID:aJ9ZPlO6
>>718
バルムンクは力23で攻撃力53ならユリウスへの必殺時の攻撃力は53だから
ダメージ2分の1でダメージ14だよ
0720助けて!名無しさん!2015/03/04(水) 09:07:18.43ID:BSbI/InP
>>712
おまえ台無し…
>>708が素晴らしかっただけにウケるwww
0721助けて!名無しさん!2015/03/04(水) 20:02:29.20ID:aJ9ZPlO6
もうそろそろ魔法の射程をなんとかしてほしいね
射程1〜2じゃ魔法が強すぎる
0722助けて!名無しさん!2015/03/04(水) 21:25:48.58ID:Z/0+siyB
フォルセティは言うに及ばずの聖戦の風魔法が酷すぎるくらいで
他のじゃそんな超回避だのはなかろう
リザイアが買えるのでも結構堕ちるぞ
0723助けて!名無しさん!2015/03/04(水) 21:43:32.63ID:aURBeIsc
魔法は近接武器に対してデメリットなさすぎ
せめて重さをサンダーが標準ぐらいにするべきだな
0724助けて!名無しさん!2015/03/04(水) 21:51:03.65ID:l+HM7leL
トラ7は魔法の重さだけは体格でカバー出来なかったから
後半ではフォルセティー以外あんまり追撃できなかったが今思えばなかなか良かった
0725助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 03:07:56.28ID:8cqdcQhY
聖戦に限らずFEは射程1-2の武器が強すぎるし
弓以外の遠隔攻撃は追撃不可ぐらいあって丁度いいな
0726助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 04:45:33.94ID:00sF7/wc
アゼルのCCが凄く難しくなりそう
0727助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 05:04:25.06ID:WmXwSO5s
魔法の場合詠唱時間があるから敵が魔法以外なら必ず相手が先制攻撃
敵が魔法の場合は既存の聖戦と同じ
詠唱中は風魔法=回避ー30、雷、光、闇魔法=回避ー40、炎魔法=回避ー50
魔道書の重さは全て1
この性能で威力、命中を調整すれば射程1〜2の魔法の射程がそのままでもOKだと思う
0728助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 07:15:20.60ID:+QPjH5Ky
射程の概念が闘技場で全く生かされないのはつらい。特に前半。
戦う前に選べれば良かったのに
0729助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 07:31:13.33ID:zfeKfAWK
面白く無さそう
0730助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 07:52:34.37ID:XmiD1dWe
闘技場で、手槍のドラゴンナイトに弓で挑めたよな
あれは酷いと思ったwww
0731助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 09:18:16.21ID:A+9aetfi
魔法が強いのは王道ファンタジーってことである程度意図して調整してる気がする
0732助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 09:21:38.55ID:SNF9x7sG
子供のゲームだと聖剣とか魔剣が最強なのに
0733助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 12:23:20.19ID:y/GYdESd
ゲーム中でも攻撃力最高はファラフレイムだし
炎魔法はゴミばっかだけどこいつだけはガチだな。敵専用だけど
0734助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 12:43:41.56ID:XmiD1dWe
物理で総合的に強いと思うのはティル、グング
0735助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 12:51:57.10ID:0c1OsX6J
ティルフィングはマップ兵器だな
城守ってる奴を倒す時は必殺勇者の剣の方が1ターンキル率は高い(特に大盾持ちやマンフロイ)
0736助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 14:52:40.09ID:gafy+mb/
ティルフィングより勇者の剣のが使えるって思ってたがターン短縮してくとティルフィングの強さがよく分かった
0737助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 15:32:01.08ID:iP/0fdB+
バイロン「そんなに強い剣ではない…」
0738助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 15:40:28.75ID:WmXwSO5s
セリスのレベルや成長具合によっては
ティルフィングじゃないとマンフロイからどえらいしっぺ返しを食らう
可能性があるけどね
0739助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 16:55:50.56ID:XmiD1dWe
ティルフィングの防御性能は凄すぎる
派手さは無いが、超万能武器
0740助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 20:09:04.48ID:zfeKfAWK
終章はセリスとユリアのためのお膳立て満載みたいな感じだよね
ピンポイントで他キャラも活躍するんだけど
0741助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 20:51:39.02ID:1p9cQFJW
爽快感を求めるのでどうしてもミストルティンを★100にして
技MAXのアレスにスキルリング持たせて振りまくってるわ
ティルフィングは入手遅すぎるし
0742助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 20:52:47.16ID:+QPjH5Ky
それでも必殺率99%だから運が悪いと死ぬ
0743助けて!名無しさん!2015/03/05(木) 21:44:59.70ID:kYaca/0X
>>739
スワンチカさんは・・・
0744助けて!名無しさん!2015/03/06(金) 00:25:44.26ID:c9vtTyJH
なあ誰か教えてほしい

タイトル前の火が着いていって昇っていくあの塔(?)はダーナ砦かなんか?
ヘル撃たれたときもこれが出てくるから疑問に思った
0745助けて!名無しさん!2015/03/06(金) 05:41:57.09ID:jDR3klNU
>744
アカネイア大陸にあるテーベの塔じゃね?
0746助けて!名無しさん!2015/03/06(金) 14:16:44.16ID:CpXWfOxK
ブラギの塔とか?
0747助けて!名無しさん!2015/03/06(金) 14:29:57.92ID:jDR3klNU
それだとヘルのイメージに合わない
0748助けて!名無しさん!2015/03/07(土) 10:42:43.19ID:b69ll2si
ダーナに立てこもってまさにHP1まで追い込まれた人類を表してると思わせて容量の関係でグラ使いまわしただけ
0749助けて!名無しさん!2015/03/07(土) 19:02:24.71ID:ujUkKX+d
シルヴィアが親方に捕まって調教される同人誌ありそうな気がする
0750助けて!名無しさん!2015/03/07(土) 21:12:18.98ID:IYr7R5VI
ナーガ持った皇子とティルフィング持った当主に勝ったスワンチカさんはマジ最強
0751助けて!名無しさん!2015/03/07(土) 23:45:29.57ID:BwoNZ9DX
>>750
多分クルトはナーガは持っていっていないんじゃないかと思うんだよ
というか実はオイフェポジションだったりしてなんて妄想もある
あとティルフィングが壊れたから斧に負けたかもね

つか2章でクルト死んで5章まで結構月日が経っているのにバイロンよく持ちこたえたな
0752助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 00:32:44.95ID:hYnyYoWK
まぁ、元がクラス最強のマスターナイトだしな>バイロン
クルトは昔からプリースト説が根強かったし
0753助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 01:30:17.39ID:PWoJbTN7
速さ50ってどのくらい速いの?
0754助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 01:51:59.59ID:W46B5WH3
トルバドールが慰安婦という説は真面目に有力かもね
0755助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 02:13:44.38ID:GxHAfX9a
序章エスリンは大変だな
0756助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 07:01:09.51ID:F5KaQc1p
>>753
影分身できるまでもうちょっとのレベル

あとトルバドール
http://s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140201/14002031/
0757助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 07:05:29.67ID:OYzPql8H
どうしても鶏どーる思い出してしまう。地元にしかないけど。
0758助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 09:13:49.39ID:e9bapS/7
>>756
うまそうじゃね〜かよ
0759助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 10:33:13.01ID:e9bapS/7
>>756
その店50席の割にはメニューめちゃくちゃ豊富じゃね?
0760助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 11:32:49.50ID:+wZL7tte
>>750-752
でもバイロンはマスターナイトの割にステータスはしょぼくれてるよな。
魔防は素で高いからそれで頑張れたかもしれんが。
0761助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 12:09:14.64ID:1qefigmN
>>750
クルトは毒殺でしょ。何も武器で殺さなくても良いわけだし。
0762助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 12:22:33.26ID:e9bapS/7
クルトが汎用パラのセイジなら
ランゴバルトは勇者の剣で戦うだろうな
0763助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 13:59:36.22ID:i5ljVl8s
シグルドの母親はどんだけ魔防成長率低かったんだよ
0764助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 17:32:47.83ID:e9bapS/7
バイロンは1年以上逃亡生活してたとき食料どうしてたんだろ?
0765助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 18:14:36.05ID:Ux3uRcrI
火が起こせればどうにでもなりそうだけど
0766助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 18:30:10.77ID:u896owhb
最初はレーション
無くなったら木の実や魚とかかな

最近知ったこと
漆は飲んでも被れない
0767助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 18:43:13.41ID:C8NYpXqz
ウルシを売るし
0768助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 18:49:15.17ID:c73FVAnF
>>766
普通の人が飲んだらカブれるよw
徐々に慣らしながら飲めば対応可能ってだけで、基本的に毒物だから
0769助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 19:01:04.58ID:GSJWjUuD
葉っぱたちが15年くらい逃亡してたし何とでもなるだろ
と思ったがバイロンは匿ってくれる協力者いないか
0770助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 19:04:16.37ID:e9bapS/7
イザーク人から見ればバイロンは侵略者だからな〜
0771助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 19:10:05.28ID:e9bapS/7
シレジアに行ってからすぐにザクソン城を占領していればバイロン助かったかもね
0772助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 19:13:21.74ID:6x9kccL2
匿ってくれそうなところといったら娘の嫁ぎ先ぐらいしか思い浮かばないが
あの時点でレンスターにいたというのも無理があるしなあ
0773助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 19:27:04.21ID:IyOlUnam
イザークでサバイバル生活だろ
0774助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 19:28:26.73ID:JFqY0XvE
キュアンの親父の描写ほとんどないな
エスリンにゲイボルグ預けたぐらい?
0775助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 19:30:32.54ID:GxHAfX9a
キュアンの親父が畜生なんだっけ?
トラバントがひねくれた理由は
0776助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 19:37:58.78ID:IyOlUnam
>>774
息子経由だが「滅びようとも悔いは無い」ってすごい発言があったとか
0777助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 19:44:01.68ID:hYnyYoWK
キュアン曰く、イザーク王を高く評価していたらしいけど
つかグランベル人の大部分が蛮族扱いするイザーク人を評価できる癖に
隣国、しかも元は同じ国民のトラキア人をハイエナ扱いする謎
0778助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 19:51:42.70ID:GSJWjUuD
そら実害加えてくるやつと来ないやつの差よ
0779助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 20:08:48.76ID:3MDekhQK
そう考えると、イザークが戦争してからヴェルダンまで逃げたアイラはどうやって逃走したんだ?
まさか砂漠→エッダ→バーハラ→シアルフィを突っ切るわけにはいかないだろうし。
0780助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 20:13:57.71ID:JqRZzMU4
追手がそれほどなければ問題ないと思うが
0781助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 20:16:48.03ID:agrv5ogN
シレジア経由でブリ船に乗せてもらって、
アグストリアからヴェルダン
0782助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 20:28:21.35ID:e9bapS/7
アイラの逃亡開始時シレジア王はまだ生きてたのかな?
0783助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 20:31:11.40ID:i5ljVl8s
地球の裏側まわるとすぐ反対側に着くんじゃないのか
0784助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 20:53:29.22ID:ogqaXL66
ファイアエムブレムで北へずっと行くとまた南から出てくる形式だったら嫌だな
0785助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 21:24:41.79ID:61enedVW
トラキア776だと名指しはされないもののかなり辛らつな評価受けてたような>キュアン
まあ後の時代から客観的に見ればどうとでも言えるんだけど
0786助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 21:28:40.46ID:u4CGTTj2
アイラの逃亡劇ってトレジャーかなんかに書いてなかったっけ
0787助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 21:40:52.83ID:Ux3uRcrI
シャナンを連れて逃げるのも一苦労だよな
自分だけなら流星で5倍速だけど
0788助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 21:50:26.41ID:agrv5ogN
あの時点のシャナンでもこのぐらいありそう? 戦えそう

力3、技5、速7、守4、運6
追撃、流星剣(未完成で3連撃)
0789助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 21:54:54.35ID:3MDekhQK
>>784
3章に登場するシレジアのドラゴン部隊は南極を越えて、反対側の大陸を経由して北極からやってきたとかw
0790助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 21:55:23.75ID:3MDekhQK
トラキアだった、失礼。
0791助けて!名無しさん!2015/03/08(日) 23:33:11.24ID:xksJTCb9
>>785
常時戦争中っぽい隣国がいるのに大軍と自分の後継者を連れ出して全滅させる無能
0792助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 00:48:57.69ID:nOacpDf3
万が一レンスター本国が襲われた時のためにリスクを分散させた可能性は…
ちょっと無理があるか
0793助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 03:31:02.54ID:As6CE88f
むしろあの戦力差で今までよく滅ぼされなかったものだ
魔法部隊でもいないと弓すら無効なトラバントには手も足も出ないだろw
0794助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 03:33:36.75ID:Pn23mJ11
ランスリッターに必殺を出せるナイトキラーがあるのに
竜騎士に必殺を出せるつばめがえしも弓も持てない兵種が主力という事実
0795助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 05:21:26.85ID:ELZwxBfP
>>794
レンスター城周辺に大勢のシューターを配備してたんじゃね?
0796助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 05:23:47.49ID:ELZwxBfP
つばめ返し持ったアーマーで壁を作って
アーチナイトでヒットアンドアウェイするのが一番いい
0797助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 05:29:12.49ID:ELZwxBfP
>>796のアーマーはソードアーマーのこと
0798助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 07:33:18.51ID:t2wlJoiP
シャガ夫ってわかりやすいな本当
0799助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 08:59:53.29ID:r6pLZUin
つまり槍に特効が無いと…
0800助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 10:59:28.56ID:8+FifBT1
また重くて特効すら与えてもらえない斧の悪口か
0801助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 11:39:48.24ID:G+QU/Fha
>>791
軍事面より政治面で悪く言われてたような
北の貴族は傲慢だと
0802助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 12:08:10.33ID:ELZwxBfP
レンスターのトルバドールたちがレンスター産の小麦でクッキー作って
トラキア兵のみなさんにプレゼントすればそれだけでうまくいったような気がする
0803助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 13:06:28.98ID:Kf3OJJ25
トラキア兵がみんなクッキーモンスターだったらできたな(棒)
0804助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 14:40:21.81ID:ELZwxBfP
それにしても、レンスターが代々ノヴァの直系なのに
マンスター地方のレンスター以外の3カ国は何故レンスターと対等な地位を
確保し続けることが出来だろうな?
0805助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 14:40:56.86ID:ELZwxBfP
出来だろうなじゃなくて出来たんだろうな?
0806助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 14:49:11.12ID:KOXFQduF
北と南に別れた際に分離独立したんじゃね
基本的にはレンスター側だけど併合されそうになるとトラキア側につこうとするとか
0807助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 15:19:52.21ID:4PpdTFtv
レンスター家は神器による武力はピカイチだけど、代々オツムが残念だった説
「死ね!ハイエナどもめ!」とか言っちゃったり、
絶賛戦争中の自国ほっぽって他国まで神器と主力騎士団の半分を派兵する王子様のいる国ですし

南のトラキアが圧力かけて来たら、「聖戦士様〜、お助けを〜」と煽てて対トラキアの防壁として利用しつつ、
北トラキア地方の盟主!と煽てながら、実際はマンスター地方の連合を構成する一王国どまりみたいな
0808助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 16:23:13.97ID:1Oji6Erk
おっ、トラバントさん今日も精が出ますねえ
0809助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 16:27:39.85ID:ELZwxBfP
女子の直系が生まれたら必ず嫁に出すシステムで同じ国が続けてレンスターの盟主にならないようにしてたとか?
0810助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 16:28:14.70ID:ELZwxBfP
男子が生まれたら続けて同じ国が盟主だけど
0811助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 18:07:32.37ID:4o+UboOL
初代暗黒竜のハンマー復活しないかなあ
0812助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 18:29:13.64ID:7+0Isim0
基本的にゲイボルグは呪われた槍として封印されているし、南北分裂した原因がダインの
息子による独裁圧政に対しての蜂起だから、北トラキア成立後もノヴァ直系による専制に
陥らないよう、各王国の主権を尊重した連立体制を維持していたのだろうな。
0813助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 19:51:57.98ID:RT1vHt+y
>>812
呪われた槍として封印なんて設定は初耳だぞ

ソース聖戦8章村会話のコピペ
(おばさん)
トラキアは、ずっと昔からこの地方をねらっていました
レンスター王家はそのたびに、 聖槍ゲイボルグを手にして私たちを守ってくれたのです
0814助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 20:13:12.41ID:kY/K35Hb
悲劇の何とかってエスリンが
0815助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 20:16:34.01ID:Kf3OJJ25
>>813
これじゃね?封印されているというか出来ればあんま使いたくねーっていう理由だけど
実際これで旦那を殺ったからなぁ


(エスリン)
この槍の言い伝えを
お父さまからきいたから・・・
ごめんなさい・・・

(キュアン)
・・・ゲイボルグにまつわる悲しい話か・・・
しかし私は信じてはいない
そんなものは、ただの伝説さ
0816助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 21:04:03.28ID:KIiyd/VP
迷信なんぞくそくらえだーって人は大抵注意力足りないねって話なのか

まあそんなこと考えて設定してないか
0817助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 22:11:12.39ID:bbKAdTeh
そもそも北欧神話の武器なんて碌なもんじゃない
バルムンクしかりティルヴィングしかり
0818助けて!名無しさん!2015/03/09(月) 23:42:58.47ID:ArEbrIn9
実際のティルフィングは3回は絶対勝てる代わりに三回勝つと呪いで負けて死ぬんだっけ
ラノベ的な面白い設定だと思う
0819助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 00:05:18.95ID:wCmMTSWF
定期的にシャガ夫とか書き込んでる奴なんなん?
誰と戦ってるの?笑
0820助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 01:26:11.55ID:NYFTVEDI
>>819
書き込みの数が多い人間はみんなシャガ夫って呼ばれてるね
0821助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 01:31:47.29ID:AvnezmVO
実際シャガ夫がいついて連投してるんだから仕方ない
0822助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 02:45:51.44ID:H4e1kH9v
どうでもいい三連投稿とかザラよ
0823助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 08:42:11.78ID:PST+CIlP
皆びっくりするぐらいシャガ夫スルーだからな、そんなに嫌わなくても…と思う中立。
0824助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 08:56:35.23ID:XZe+n2x9
延々ぼくのかんがえたさいつよのユニット!とやらを発表されたり、
さいつよユニットのパラを延々貼られてはね、イヤにもなろうて
0825助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 15:16:22.39ID:UObYU+lf
>>793
ゲームでそうってだけで矢が刺さったらそれだけで十分致命傷になる可能性もあるだろ
喉とかに当たれば即死もある
0826助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 18:18:10.35ID:4AZbjEI+
人間よりも馬を狙えばいいのに
0827助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 18:42:51.73ID:NYFTVEDI
馬狙って隙だらけになったらまずいんじゃね?
0828助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 18:56:57.43ID:GuopPeer
騎馬は大切な資源で
育て上げて維持するのにもとんでもないお金がかかる
人は殺しても馬は殺すなって時代だぞ中世は
0829加賀2015/03/10(火) 19:41:04.67ID:ezpbImf7
>>828
ハゲ同
0830助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 20:48:09.88ID:ebdY86dL
現代では馬肉はヘルシーで栄養たっぷり
違う意味で大切な資源だな
0831助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 20:52:32.90ID:YAgLwhE+
ヘルシーなのかあれ
馬刺しって脂っこいイメージなんだけど
0832助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 21:09:02.40ID:Fio5jZuj
>>828
無関係な船頭を射かけない戦の紳士協定的な感じ?
貴族は金に無頓着だからヤバくなったら普通に馬殺しそうだけど
以外と蛮族の方が馬ほしさに蹂躙されそう
0833助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 21:55:30.72ID:38wUDoS+
中世の貴族なんて言うほど裕福じゃない
0834助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 22:32:15.89ID:NYFTVEDI
馬が牧草食べてた時代に維持費なんてそうそうかからないだろ
0835助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 22:43:07.87ID:0h6w+Nvt
東ローマ帝国のカタフラクトを構成してたのはそこそこ裕福な自作農だった
やっぱ、それなりにコスパ悪いんだよ馬は
0836助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 22:45:33.25ID:HvvLzTk/
ウィキペディアの軍馬の項目の中世のところに
軍馬に対しては維持・訓練・装備などに多大な費用と手間がかかり、気軽に保有するというわけにはいかなかった。
とあるな
0837助けて!名無しさん!2015/03/10(火) 23:27:19.36ID:jy35EuGN
つまりスコピオさんは鬼畜と
0838助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 01:03:10.99ID:Y0aGz5pO
騎士なんかは爵位あってもあまり裕福な階層じゃないから
装備や軍馬の維持費で破産したりもしたそうだ
馬泥棒は死刑って国も多かったぐらいだし、馬を盗まれるとかなりの打撃だったらしい
現在の価値観で見るならイタリア製のスポーツカーを持つみたいなもんなんだろうな
0839助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 03:41:52.54ID:CeakaAd1
うまがうまれた
0840助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 06:54:12.98ID:eEmWG0Pt
ドラゴンがいる世界で馬の価値なんて
0841助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 07:39:36.66ID:c0f9BQvC
中世だと騎士は自分の領地の人間の生殺与奪が自由だったんでしょ?
それでも維持費が大変ってことは自分の馬だけでなく大勢の部下の馬の維持費や
自分と部下の装備に莫大なお金がかかったってだけで
馬一頭に莫大なお金がかかったという意味ではないのでは?
0842助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 07:45:24.43ID:En6Pv7tm
放牧でよさそうだもんな
0843助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 11:43:56.16ID:gNQRXP3c
騎士が誰でも領地持ちだとでも思ってるのだろうか
0844助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 12:58:56.88ID:/aL6Hxul
>>841
>自分の領地の人間の生殺与奪が自由
・・・あのさあ
0845助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 14:05:39.73ID:9IGVGZbC
中世の騎士をググったらこんなんあった
宴会についてまであるぜこれw
http://www.ku-rpg.org/column/knight/knight01.html
0846助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 15:48:39.41ID:jtJH1t/i
841の一行目と二行目の繋がりがわからん
0847助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 16:38:52.61ID:NAsOzO/n
魔剣ミストルティンとかいう厨二心をくすぐるかっこよさ
地槍ゲイボルグ…笑
0848助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 17:13:01.14ID:8d/KOuDj
背中に天て書いてあるかっこいい人がいた時代だもんな
地とかめっちゃ弱そう
0849助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 17:19:31.52ID:C58EQRM9
1章せめて2章から使用できれば役立てたんだけどなぁ
後半は7章の段階で結構魔法系の敵がいるからお察し下さい
0850助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 17:54:47.01ID:ZscnGV2k
ゲイボルグ(使いづらい)、イチイバル(雑魚専用)、バルキリー(そもそも使わない)
0851助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 17:59:44.70ID:SDMqyidr
イチイバルだとダサいが聖弓イチイバルだとかっこいいな
0852助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 18:15:08.35ID:EtShokX0
ゲイボルグこそ雑魚専で使えるじゃん
飛行ユニットで奇襲できるし物理では最強だぞ
0853助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 19:24:42.83ID:lLi0/1WW
そう言えば、シグルド、キュアン、エルトは学校で知り合いになったんだったなとか
>>845見て思い出した
0854助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 20:13:23.42ID:tHkVQzD9
>>850
ちょうどいい乱数帯さえ見つけられればユリウスをワンキル出来るイチイバルを雑魚専とな?
イチイバルさんは雑魚専じゃなくて、ロマン武器だから!
0855助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 21:00:37.69ID:rm4xZ8OJ
>>848
あの人ならユリウスも瞬殺できそうだな
0856助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 21:47:35.45ID:UYLa7Gkp
弱P弱P→弱K強P
こうですか?
0857助けて!名無しさん!2015/03/11(水) 21:48:42.80ID:CzIcoSY7
ダークネスイリュージョン?
0858助けて!名無しさん!2015/03/12(木) 07:54:42.52ID:hDDsnjuQ
>>848
俺もそう思ったときあったが、あの地震で家も少しやられたからそんな風に思えなくなった

やっと4年か
0859助けて!名無しさん!2015/03/12(木) 21:42:35.42ID:S2ycK/im
アーマーナイトの基本パラ等=HP40力9技5速さ3幸運0守備15魔防0移動5 剣B槍B斧B弓B スキルなし
ジェネラルの基本パラ等=HP50力12技8速さ3幸運0守備20魔防3移動5 剣A槍A斧A弓A スキル大盾
これが妥当
0860助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 07:13:15.81ID:vJ7QPqmA
さすがにアーマーの武器が強すぎる
ソードアーマーは剣B槍斧弓C
アーマーは槍B剣斧弓Cとかでいい
0861助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 10:20:24.15ID:adTH7fcz
触るな
0862助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 11:36:31.31ID:ueBXM1yQ
0863助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 11:44:55.34ID:Uaaw6S9N
>>859
ジェネラルの魔防を10にして大盾のスキルをなくそうぜ
0864助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 11:46:24.36ID:AgfOOIrv
パラメータとスキルを勝手に自己調整するのはシャガ夫
0865助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 12:22:05.80ID:i6MVVS3t
でもウォーリアの力とジェネラルの守備は30あっても良かったと思う
0866助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 14:01:15.66ID:pNy6YXSo
ハンニバル個人なら同意
トラキアの盾柔らかいんだよ
0867助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 14:57:54.17ID:RJD+1JYP
スーパーグリューンリッター『ノアレーダン』はどうすれば仲間になりますか?
なお、アレッシュより弱い模様
0868助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 15:11:24.31ID:Uaaw6S9N
アーダンにレッグリングと追撃リングと☆武器持たせれば
ノアレーダンみたいなもんだよ
0869助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 17:02:17.04ID:Uaaw6S9N
シグルドのメイン武器は
鋼の剣→銀の剣→銀の大剣
そしてスピードリングを所持
これが一番安定するな
0870助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 18:44:53.40ID:QH249UWj
銀の剣→勇者をアイラと交換で☆増やせばええねん
スピードリングはフィンあたりで育ったら換金して回す
0871助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 18:48:51.08ID:zn9vpu6X
スピリンはフィンに持たせてるな
親世代では安定感がすごて最強クラスになれる
0872助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 19:12:33.82ID:tblxzW12
銀剣と勇者の2本だな
あとミストルティンが来て、
リザイア辺りにも勝手に☆が付いてガッシャンガッシャン鳴り始めるけど

こんだけあれば十分賑やかだよ
0873助けて!名無しさん!2015/03/13(金) 19:38:07.89ID:sjixZrR3
初回はキュアンに頼りまくってて鋼の槍に星がついてたなあ
おかげでフュリーがすげー強かった
0874助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 05:25:23.83ID:iF4Z66dP
でもキュアンは連続が不安定だから敵を倒しきれない時が多くてなぁ
スピードリングか勇者の槍を回した方がいいかな
0875助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 07:57:49.17ID:t2QsE+pQ
キュアンが勇者の槍で敵を倒しまくってレベル上がりまくっても
経験値もったいない
0876助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 08:59:36.40ID:XnXE94Kb
スピードリングじゃ使い勝手は大して変わらないが勇者の槍はいいぞ
ついでにエリートリングを持たせてやればキュアンの育成と勇者の槍の強化を同時に行えて一石二鳥
0877助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 09:31:48.78ID:McMO4NPs
勇者フィンならエリートなしでも余裕でCCできるよ。
後半のレベル上げも少し残しておいた方が楽しい。
レンスターに帰るときは銀の槍でいいかな。
手槍を持たすかは好みで。
0878助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 10:43:47.88ID:LtYgVvMQ
フィンには勇者の槍は絶対持たせる
恋人が出来ても同じ
引継ぎ?知らん
0879助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 10:49:39.13ID:McMO4NPs
子世代では持たせるけど、
親世代でCCしちゃうとオーバースペックだから
細身の槍と手槍で大活躍できるよ。
0880助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 12:15:24.71ID:t2QsE+pQ
勇者フィンはじわじわとHP削られて死ぬこと多いよね
0881助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 12:17:10.06ID:McMO4NPs
お祈り
0882助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 17:25:30.11ID:kvYHl8gK
ひろし隊なら3すくみで勝っているから全滅させやすい
うっかり余計な奴まで倒すほど
0883助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 18:40:04.10ID:BY3SPoOD
フィン「恋のライバルを葬ったまでのこと」
0884助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 18:44:27.20ID:t2QsE+pQ
エスリン・・・
0885助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 22:39:55.90ID:4FpoN1CM
キュアンの息子とフィンの娘を結婚させる
ジャムカの息子とデューの娘を結婚させる

親世代では結ばれなかった愛を、子世代でかなえさせる。
0886助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 23:28:13.57ID:NhzjZsen
レックスの息子とアゼルの娘を結婚させれば完璧
0887助けて!名無しさん!2015/03/14(土) 23:41:35.99ID:kvYHl8gK
先生!預かり所のお姉さんと結ばれるにはどうしたらいいですか!?
0888助けて!名無しさん!2015/03/15(日) 05:23:16.91ID:AkOOy18A
基本的に槍担いでると避けないからな
装甲のあるキュアンは壁になったけど、フィンは微妙だった
0889助けて!名無しさん!2015/03/15(日) 05:31:06.36ID:SWjChi3x
>>887
まず3DSを買います
0890助けて!名無しさん!2015/03/15(日) 07:12:34.96ID:6MupY9ct
リーフ×ラナ
デルムッド×アイラ
セティ×パティ

うーん微妙
0891助けて!名無しさん!2015/03/15(日) 09:57:49.78ID:uIV9+PNq
さすがカリスマデルムッド
アイラまで落とすか
0892助けて!名無しさん!2015/03/15(日) 11:33:03.15ID:1g/UVxmr
リーフ×ラクチェはイザークと妙に縁があるレンスター家繋がりで割と面白そう
ラクチェが月光持ちとかだと猶更
0893助けて!名無しさん!2015/03/15(日) 12:40:10.80ID:nyIIh3Yy
>>892
祈り持ちでも面白そう
0894助けて!名無しさん!2015/03/15(日) 14:57:57.77ID:CrFQ9e0a
葉っぱはブリホリのパティとくっつける
0895助けて!名無しさん!2015/03/15(日) 15:46:53.18ID:AkOOy18A
これ、やってて思ったんだが
外出しないと子孫ができないんだな
城に居る限り何も始まらない
加賀は色々よく分ってんだな
0896助けて!名無しさん!2015/03/15(日) 16:09:32.00ID:6MupY9ct
城内から精子飛ばす男もいるから困る
0897助けて!名無しさん!2015/03/15(日) 16:16:31.02ID:9IaLjzmx
別にそこまで考えてない。城内でくっ付くとめんどくさいことになる
0898助けて!名無しさん!2015/03/15(日) 19:14:48.84ID:CctzRH79
聖戦を題材に扱った読み物ってなんかないかな
大沢版は読んだし、最近だけどやる夫スレのやつは凄い面白かった
あ、ちなみに好きなキャラはラケシスです。いつも指輪いっぱい持たせてます
0899助けて!名無しさん!2015/03/15(日) 19:19:57.80ID:MylCzU46
あれ3章でフィンを城に拘束したらテュルや鰤と勝手に恋人にならないんだっけ
そんなこと無いよな
0900助けて!名無しさん!2015/03/15(日) 19:20:12.62ID:CrFQ9e0a
マンガなら他にはナッツ版(親世代のみギャグ)、冬季版(子世代のみ)がある
アンソロもかなり出てるし小説版もあるぞ
0901助けて!名無しさん!2015/03/17(火) 22:32:02.90ID:QdSrKDHK
十二魔将の顔まで安直
0902助けて!名無しさん!2015/03/17(火) 22:55:26.91ID:UlB4Ud2D
もしかしてリングって二つ持たせても効果重複しない?
0903助けて!名無しさん!2015/03/17(火) 23:07:27.93ID:dXqvYzQ3
うん。あったらバランス崩壊するからね。
攻撃力80のイチイバルとかww
0904助けて!名無しさん!2015/03/17(火) 23:47:33.64ID:GDnhoIfe
するよ
0905助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 00:56:56.09ID:9UD1hwvV
>>904
しねーって
昔それなりに吟味した父レヴィンのセティにマジックリング持たせて10章の村を訪問させて2つにさせたことあるけど、+10だ!やった!ってステ画面見たら+5のまんまだったし

尚、そのリングはその時恋人だったティニーに中古屋経由で持たせました
0906助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 01:00:42.18ID:dzUmMJIn
預けて戻したら正常にならんかったけ?
0907助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 02:04:04.72ID:PBnH5lEg
>>895
以前俺も同じような事を考えた
0908助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 04:18:47.29ID:zvEu5gtK
それぐらいで効果が重複するようならすぐ誰かが見付けただろうし
みんなやってるんじゃないかな
0909助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 11:23:31.19ID:bmSKMAyw
>>902
リングにリングで効果あるだろ
リング公爵にリングをだな・・・
0910助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 12:11:35.24ID:HcZoiNgo
サイレス食らうユリウスとかな。まあ、スリ剣でほぼ確実だけど
0911助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 16:15:41.51ID:L7+nXSTC
どっちにしろナーガで……
0912助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 16:23:08.47ID:6QKDe+2R
>>910
なんで「ほぼ」なの?
0913助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 16:38:28.08ID:HcZoiNgo
条件的に100%だったと思うけどどうだっけ・・・?
杖と違って素の命中もあるしほぼで良いかという適当な逃げ道の結果
0914助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 17:09:19.53ID:mc7CtKjh
仲間がみんな死んで武器も金も尽きたら…
壊れた剣で倒せばいいのか(´・ω・`)
0915助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 17:15:44.01ID:Vsl3djyQ
スリープの剣は100%じゃないだろ
ハンニバル眠らせて通ろうとしたら当たったけど眠らずにアーサーが沈んだ
0916助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 17:18:12.37ID:mc7CtKjh
いや、魔防が30超えてるとバグって100パー
0917助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 17:58:54.48ID:8+mCBKKc
ひょっとしてスリ剣の眠りやすさって魔防に依存してるの?
0918助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 18:13:51.36ID:rbBBQGJI
>>917
魔防30までは高い方が寝ないけど、31超えると逆に100%になる
ただ剣自体の命中率が低いからそういう意味で100%じゃないと言ったのかもしれん
0919助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 19:57:56.60ID:joDZNR4T
当たらなければどうという事はない
0920助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 20:23:09.75ID:6QKDe+2R
ユリウスを眠らせたらユリウスのケツに
正の字を一画ずつ順番に書いてこうぜ
0921助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 20:27:32.48ID:rhJrReoe
寝てても戦闘開始時にピカーンってなるの?
0922助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 20:31:14.90ID:mc7CtKjh
マップのエフェクトだとライブなんだっけ
0923助けて!名無しさん!2015/03/18(水) 22:43:29.55ID:u2x0I/TM
ユリウスってバサークの剣効くの?
0924助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 12:21:23.75ID:p75O6Cj5
効く
0925助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 12:50:00.14ID:HdW+iRUf
ユリウスって穴多いよな
バグも含めて…
0926助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 14:15:05.12ID:pwNyf/7M
>>925
バグ以外に穴ってあるかね?
0927助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 14:20:40.43ID:VyvNWYf8
突撃イチイバルで普通に倒す
ヘル
スリープの剣で眠らせて騎兵の総攻撃で削る
突撃ラクチェで削る

ナーガ以外だとこんなもん?
0928助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 14:33:44.68ID:6PyDj27z
パワーリング+ティルフィング+セリス
見切り+カリスマ+デルナン

これで普通に倒せちゃうからな…
0929助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 14:37:44.63ID:h+6jtVY0
そら倒せんかったら困るだろ
普通にって言ってるけどそれでも準備は必要
桑園みたいに一部の奴以外無理っての方が萎えるわ
0930助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 14:46:32.45ID:VXDxFj3y
ステータスの暴力に加えて祝福持ちや助っ人以外は土俵にすら立てず惨殺されるのみなアシュナードは流石に萎えるよなアレ
0931助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 16:19:25.24ID:8o3fDxNS
まさかのユリウスメテオでデルが殺された
避けられないもんだなあ
0932助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 16:28:46.91ID:VymAF48U
>>918
ちょっと違うぞ
30だと0%
31だと100%
32だと99%
33だと98%

なので31以上は100%というのは間違い
まあ誤差ですけどね
0933助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 18:25:30.96ID:TxZm/Rn4
そーなのか。試してないが。
その理屈だとユリウスと言わず、アルヴィス(魔防40)で9%だから
ある程度試行すれば確認できそうだ。大盾はあるけど。
0934助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 21:58:22.63ID:XZfdPgeF
当たれば90%で寝る皇帝なんか見たくないやい!
大盾があるから60%か?数学勉強しとけばよかった
0935助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 22:22:55.35ID:O0lYeECe
大盾は数字以上に回避する
0936助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 22:51:25.87ID:NJ3F72uU
敵の大盾はなんか補正かかってる、きっとそう
0937助けて!名無しさん!2015/03/19(木) 23:26:05.43ID:XZfdPgeF
アーダンだってLv30になれば皇帝と同じ発動率なんだぜ!
いや絶対違うよなぁ(´・ω・`)
0938助けて!名無しさん!2015/03/20(金) 00:08:49.03ID:wRWL/5Hk
まぁ波状攻撃を掛けて追撃連続流星剣なんかで何度も攻撃を加える敵ボスと
闘技場ぐらいでしか戦わず、追撃もろくにない相手としか戦わない自軍ジェネラルじゃ
大盾発動機会も相当違うだろうしなあ
あと敵に防がれると印象に残りやすいというのもある
0939助けて!名無しさん!2015/03/20(金) 00:11:17.99ID:qYLoIzc9
こちらが2回攻撃して2回とも敵の大盾が発動しない確率は49%だもんな
0940助けて!名無しさん!2015/03/20(金) 08:01:48.04ID:nKrXJvqS
検証してみたの?
0941助けて!名無しさん!2015/03/20(金) 17:10:48.20ID:VEf2rOqm
まあ実際は計算通りだと思うよ
0942助けて!名無しさん!2015/03/20(金) 17:30:47.48ID:J7tl82M+
大盾はエンペラー・バロン・ジェネラルの兵種スキル
発動確率はLv%

理論上、Lv30の敵が大盾を
2回とも発動する確率は30%の2乗=9%
2回とも発動しない確率は70%の2乗=49%

でもアルヴィスや闘技場の敵は大盾を発動しまくる
アーダンやハンニバルを使ってもあんなに出ない
何故なのか?ずるいな
0943助けて!名無しさん!2015/03/20(金) 18:33:17.51ID:GCy+Fn+Y
闘技場は長く戦ってると乱数がおかしくなるからかな?
成長率100%超えてても上がらなかったりする
0944助けて!名無しさん!2015/03/20(金) 22:34:01.03ID:Gu/DN1Gn
流星剣発動!カーン、カーン、スカ、カーン、カーン!
0945助けて!名無しさん!2015/03/20(金) 23:39:32.78ID:nKrXJvqS
そういえば他のでは大盾の印象薄いかな…
0946助けて!名無しさん!2015/03/21(土) 01:30:19.20ID:s4ykiIW4
トラキアに大盾Mがあったらカリオンかフェルグスに使ってたな
馬上で大盾を発動する騎士ってかっこよくない?

おっとここは聖戦。なら…マスターラケシスとか
0947助けて!名無しさん!2015/03/21(土) 01:47:06.39ID:u2tqebtt
大盾は耐久力があっても回避が高くないユニットに欲しいな
レックス、キュアン、ヨハン、アレス、アルテナに欲しい
0948助けて!名無しさん!2015/03/21(土) 03:06:21.39ID:eurftdza
アーダンの個人スキルが大盾待ち伏せになればエリート待ち伏せのレックスにも対抗できるな
0949助けて!名無しさん!2015/03/21(土) 04:39:12.30ID:IGUMOgiR
アイラやシルヴィアの相手候補にはなれそう
0950助けて!名無しさん!2015/03/21(土) 06:29:12.29ID:TA9NEQ5P
>>946
FEだとラインハルトだけかな?
トラキアはジェネラルの兵種スキルに大盾がないし見切りがあれば無力化できるので大盾の印象は薄いかな
関係ないけどTSだとロジャーっていうパラディンが大盾持ちだな
0951助けて!名無しさん!2015/03/21(土) 07:16:36.96ID:WeJDxz3g
おおたてリング作ればいいんじゃね?
0952助けて!名無しさん!2015/03/21(土) 09:28:26.21ID:NL2T88pF
リングか夢があるな
なら上限突破もやろう
0953助けて!名無しさん!2015/03/21(土) 09:40:41.90ID:V8nUhq7m
>>952
天元突破?
0954助けて!名無しさん!2015/03/21(土) 10:07:43.16ID:u2tqebtt
魔力の上限突破でユリウスにサイレスだな
0955助けて!名無しさん!2015/03/21(土) 11:08:18.15ID:NL2T88pF
>>953
あん?
0956助けて!名無しさん!2015/03/21(土) 17:24:17.57ID:jTVaSGLo
仕事が忙し過ぎて続きが出来ないからレヴィンが一か月くらいレプトールの横に待機したまま
0957助けて!名無しさん!2015/03/22(日) 12:54:39.18ID:s/m8XSLX
オールAを目指しつつ、全員Lv30というのをやってみたいんだが、親世代はどこで稼ぐのが効率がいいんだろうか?

やっぱり5章かね?
0958助けて!名無しさん!2015/03/22(日) 13:03:46.35ID:7V/cntqB
全員にキュアンが入ってるのかどうか
3章と4章で稼いで5章で仕上げ
0959助けて!名無しさん!2015/03/22(日) 13:29:55.16ID:buL7YdMq
オールAを目指しつつってのは無理でしょ
0960助けて!名無しさん!2015/03/22(日) 13:54:10.33ID:paQTtmJl
キュアンはシャガールボスチクでないと30無理ぽ
0961助けて!名無しさん!2015/03/22(日) 14:49:27.00ID:7V/cntqB
キュアン入りで出来るけどレスキュー必須になるからエーディンとクロードが確定してしまう
0962助けて!名無しさん!2015/03/22(日) 14:51:06.33ID:c9ARMvG6
でも全員30やると最後のアリオーンが27どまりなのにストレス無いか?
0963助けて!名無しさん!2015/03/22(日) 14:54:05.86ID:buL7YdMq
>>962
それ言い出したらクロスナイツ三兄弟も
0964助けて!名無しさん!2015/03/22(日) 16:23:19.24ID:c9ARMvG6
クロスナイツは最終マップにいないからいい
バーハラ制圧の時に全体ステ画面にして1人27のイライラ
0965助けて!名無しさん!2015/03/22(日) 16:43:11.48ID:rz7x+u6f
5章のホークスってこんな畜生な強さだったかと思ってステ再確認したらHPの暴力が思ったより酷かった
0966助けて!名無しさん!2015/03/22(日) 17:41:50.83ID:261Dxy4+
仲間にしないで倒せばいいんだよ
0967助けて!名無しさん!2015/03/22(日) 18:51:31.45ID:KmYBLcgU
>>963
三兄弟レベル30にしたつわものはどれだけいるんだろうか
0968助けて!名無しさん!2015/03/22(日) 19:01:18.03ID:+IMjh3hl
アリオーン殺しつつオールAでいいじゃないか、何が悪い
0969助けて!名無しさん!2015/03/23(月) 04:59:33.64ID:yYE2Gwxo
>>967
そもそもあいつら経験値入らないだろ
トラキアの13章のモブ兵士をカンストさせたってやつならトラキアスレに居たような気がする
0970助けて!名無しさん!2015/03/24(火) 13:32:38.17ID:Y7SM3TO2
リメイク版ではロリロリドラゴンナイト三姉妹が登場すればいいのに
0971助けて!名無しさん!2015/03/24(火) 13:52:07.72ID:JNE4waog
いらね
0972助けて!名無しさん!2015/03/24(火) 14:17:05.26ID:08xExogh
ドラゴンナイト三姉妹みたけりゃ暗黒竜で三姉妹に飛竜の鞭使ってCCしろよ
0973助けて!名無しさん!2015/03/24(火) 15:58:45.32ID:Y7SM3TO2
パピヨンの部下にロリロリドラゴンナイト三姉妹って素敵だとは思わないかね?
0974助けて!名無しさん!2015/03/24(火) 16:05:48.16ID:Y7SM3TO2
全員レベル10以下だけどスキル持ってるってのがいいね
長女レベル10スキル大盾 鋼の槍
次女レベル7スキル連続 細身の槍
三女レベル4スキル怒り てやり

これがいい
0975助けて!名無しさん!2015/03/24(火) 16:07:21.90ID:Y7SM3TO2
三人が仲間になること前提なら長女は大盾じゃなくて見切りがいい
0976助けて!名無しさん!2015/03/24(火) 16:08:22.51ID:Y7SM3TO2
大盾はアーダンの個人スキルがいい
0977助けて!名無しさん!2015/03/24(火) 16:52:55.72ID:iCHOPoFw
シャガ夫の個人スキル
妄言連投
0978助けて!名無しさん!2015/03/24(火) 17:05:06.36ID:02vS0bi+
アーダンはCCしたらサイコロ2個振れて出た目だけ前に進めるにしてくれたらよかった。
0979助けて!名無しさん!2015/03/24(火) 18:11:26.22ID:/YbZlagJ
>>978
ちょっと面白いけど、ピンゾロとか出たら腹立ってそのまま放置してしまいそう。
0980助けて!名無しさん!2015/03/24(火) 19:17:22.61ID:Y7SM3TO2
アーダンはアイアンナイトになるかジェネラルになるか選0択できればよかったのに
0981助けて!名無しさん!2015/03/24(火) 21:09:13.36ID:HT7mjanu
シャガ夫以外で>>985踏んだ奴立てちくり
0982助けて!名無しさん!2015/03/24(火) 22:59:24.29ID:08xExogh
>>978見て思ったけど、FEのTRPGって作った人いるんかな?
昔なんかの雑誌で同人でFFのTRPG本を作った人はいたけど…
0983助けて!名無しさん!2015/03/25(水) 15:54:55.98ID:wyu4Lya4
リーフの装備って何がいい?
マジックリングリング持たせてトルネードなら関節攻撃で12魔性倒せるんだが
0984助けて!名無しさん!2015/03/25(水) 16:28:19.02ID:AbEZFYXo
銀の残りもんと、トルネorライト
俺は銀の剣と弓ぐらいだけど。
0985助けて!名無しさん!2015/03/25(水) 16:35:51.14ID:+AhP7lTY
十二魔将戦での装備じゃないの?
0986助けて!名無しさん!2015/03/25(水) 16:58:49.58ID:sXGo/q8Q
銀シリーズの余りは大抵リーフ行き。
ティルテュ✕レヴィンだとボルガノンが余り、
ティルテュ✕アゼルだとトルネードが余るかな。
0987助けて!名無しさん!2015/03/25(水) 17:15:15.63ID:+AhP7lTY
ボルガノンを入手したあとにウィンドマージ軍団が登場すればボルガノンが輝くのにな〜
0988助けて!名無しさん!2015/03/25(水) 17:22:55.43ID:/Yr2fq80
多分風魔法でガチンコした方が強いと思うんです
0989助けて!名無しさん!2015/03/25(水) 17:29:33.51ID:WJMxemM4
ライトニングが相性よくて軽い
0990助けて!名無しさん!2015/03/25(水) 20:34:03.59ID:AbEZFYXo
ライトニングは防具だよね
再行動の後に装備変えてる
0991助けて!名無しさん!2015/03/25(水) 20:53:43.93ID:1heA9xwk
マスターでもラケシスは何だかんだで武器は決まってて迷わないな(俺だけかもしれんが)
大地・祈り・盗賊の剣に杖各種

リーフは移動する武器庫と言いたいが、結局他キャラがもて余したのが流れてくる感じだったなあ
0992助けて!名無しさん!2015/03/25(水) 21:04:44.93ID:sIpalGjy
>>991
ラケの武器のイメージが一番強いのは大地の剣なんだよな
イベントもちゃんとあるし

リーフはエスリンに持たせないと受け継がないし…




ところで…

おお! シグルド様の軍が
助けに来て下さったぞ!
ん? あんた>>990かい?

よかったら、
わしらの為にスレを立てて下さらんか、

こんなご時世じゃ
毎日楽しい事もなくってな
0993助けて!名無しさん!2015/03/25(水) 21:12:51.71ID:AbEZFYXo
次ですじゃ

FEで聖戦が一番好きな人は.その94
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1427285506/
0994助けて!名無しさん!2015/03/25(水) 21:16:40.47ID:4FpzGh+r
>>990
乙です


ラケシス好きでした
0995助けて!名無しさん!2015/03/25(水) 21:48:09.85ID:FAmdgI0S
リーフは強くなるためにがんばって剣振ってたのにCCしてからはレスキューやリカバーしてるのがほとんどで反撃以外武器振る機会がそんなにない問題。それが強いんだけども
必殺化したけど持たせる奴がいない場合のエルウインドや武器回せると捗る

>>990おつ
0996助けて!名無しさん!2015/03/26(木) 06:07:08.36ID:7dpzEDUG
プレイスタイルも運用も人それぞれだしこれが絶対ってのはないな
毎ターン杖振る訳ではないので俺は葉っぱには勇者の弓か斧を渡す
トルネードとかボルガノンはもちろん持たせるけどDマージ相手だと厳しいので間接攻撃ができる勇者の弓が多いかな
0997助けて!名無しさん!2015/03/26(木) 07:17:51.87ID:0Tww5Sf3
そこは自分の場合銀の弓になるな
銀の斧、銀の弓、トルネード、レスキュー、リカバーなんかを持たされてることが多い
0998助けて!名無しさん!2015/03/26(木) 08:04:33.06ID:PysORAAf
連続があるせいで勇者武器勿体無く感じる
0999助けて!名無しさん!2015/03/26(木) 08:07:17.72ID:L0s0lAES
だから持たせない
1000助けて!名無しさん!2015/03/26(木) 08:51:14.93ID:fDdsPrUV
ふっ、ここが1000か…
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。