ファイアーエムブレムについて語ろう! 第175章 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/01/23(金) 19:13:54.80ID:xm1XsuTmファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
次スレは>>970が立てて下さい
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第174章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1420360266/
0713助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 22:17:30.46ID:/lEBGBlw都合の悪い真実から目を背けて
技術も金も若さもない
俺の為にFEを作れと延々いい続けているキチガイオタク
0714助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 22:29:07.21ID:EThVSdXO0715助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 22:31:34.85ID:/lEBGBlw法の範囲で作られ売れてる物に
ケチを付けるなら結局は自分で創るしかないんだよ
それで証明しない限りは
「無能の僻み」で終わるんだから
FEは10人程度で1年ちょいで作れる
20年前でこれだ。
古参が望むSFCやGBAを今のPCで作るならもっと早い
今お前達幾つだよ
今まで何して生きてきたの?
売れない物を俺の為に作れと言い続けてるだけだろ
お前たちは加賀と同じゴミと同じ
結果を出せないのに俺たちにあわせろと言ってるんだから。
加賀は一線を引いた分だけ潔いが
お前達はただ加賀の名を悪用して俺の欲しい物を作れと言ってる寄生虫だ
0716助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 23:06:24.03ID:x666BOrF0717助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 23:09:25.51ID:ycYuXmNW批判も全て封殺か
狂気の世界だね
0718助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 23:12:24.59ID:1zys5pPgプロが言っちゃダメな言葉だよね、プライドないにも程がある
0719助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 23:22:39.78ID:O5NzeQjz批判が検討違いなら鼻で笑ってやれば良いし、筋通ってるなら素直に受け入れれば良い
見当違いか筋通ってても素直に受け入れられずに「お前がやれ」パターンが多いんだけど
0720助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 23:24:38.78ID:OumLRmApあっこはワナビ認定しとけばそれで収まるから
実際文章審査も今は撤廃されてて誰でも書いて送って来いってスタンスでもある
ただゲームじゃそうはいかんだろう…大半が履歴書でハネられて終わり
0721助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 23:34:23.38ID:lHLh8QV90722助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:27:02.75ID:YKPUMKgQ言い分が隠す気なしの社員まんまだしねその人
FE好きで入社したシステム部門担当なのを祈りたい。
愛社精神で暴走してるくらいなら可愛いもんだし
0723助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:30:06.25ID:3ER68UJ50724助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:31:54.02ID:DwqTaMNR0725助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:37:04.41ID:YKPUMKgQつーかね大半の住人はifスレに移行してるからここは捨てといてよって感じ
覚醒以外は平和に語れるスレなのよここ・・・
0726助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:48:49.87ID:JsgPK7A80727助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:51:48.42ID:ixZCW0+70728助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:54:47.01ID:3ER68UJ5一気にゲハ臭くなるから社員とか言い出すのはやめろって言いたかったがもういいや
0729助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 01:19:24.30ID:tFRF3T/t0730助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 02:16:56.11ID:z59Iuo+O責任転嫁でユーザーのせいにしてただけみたいだね
ゲーマー気取りのオタク
加賀厨
寄生虫
今度はどんなレッテル貼りするんだろう?ワクワクw
加害者の癖に被害者を装う、毎度チョンの偽装手口と一緒で分かりやすい
0731助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 06:56:14.89ID:TN2xqGDL0732助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 07:18:29.19ID:z59Iuo+O上か下か?比較でないと理解できない論調
強キャラ弱キャラってのも同じか?
特定のステータスが高いのか?バランスが良いのか?
色々方向性があるのに、単に「○○は強い」なんて言われても意味がわかんない
対等の概念を持たず、他人を貶めないと自分の価値が見出せない
チョンの特徴だよな
0733助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 07:20:16.21ID:SOq15fvs0734助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 07:23:53.57ID:ICRU1HCc0735助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 07:33:38.33ID:z59Iuo+O俺は在日の業者だと思ってるけど、どうなんだろうね
社員が書き込んでるのかな?確かに社員臭ハンパないねw
他のゲームのスレで「夜12時以降は落ちつく」だとか
「本日の業務は終了しました」とか揶揄されてて笑った事ある
見事に当ってたw
0736助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 10:22:15.40ID:hGYzYBE8擁護:売り上げが高いから名作
論点違いすぎて喧嘩になるしかないんだよな
荒れるだけだから話題にしてほしくないわ
0737助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 10:30:43.18ID:3ER68UJ5嬉々として叩く奴も見てて気持ち悪いけど
0738助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 11:17:52.20ID:ZOYb27ii0739助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 11:22:30.67ID:t74MqFvU0740助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 11:26:58.83ID:DOvyKPim0741助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 12:37:11.15ID:qE95/hIj0742助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 17:14:45.36ID:+xt7zDfb同業者に対しては苦情つけていいのかな?まあそんなルールやばすぎてあり得ないけどね
0743助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 19:47:16.99ID:tFRF3T/tレストランで注文して出された(まずい)料理に、不満を持つこともあるだろう
自分で作れる作れないは関係がないし仮に自分で作り直したとしても、まずいもん食ったという感想は消えない
0744助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 21:19:30.16ID:taVwY7m4よっぽど作りたいってものがあるならわからんが本命メーカーは外す
ゲーム開発志望者はわりといると思うぞ
0745助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 21:35:23.20ID:3ER68UJ50746助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 22:44:04.23ID:AlXP7bIpすぐバレるんだよ
0747助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 01:31:08.12ID:EDEQfqWj0748助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 01:53:36.50ID:vo+rZ0Jk0749助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 01:56:26.86ID:p1WQ4Eu60750助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 08:27:31.65ID:HQiXVTP5懐古の老害なんて必要ないってよく分かるな
0751助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 09:23:36.99ID:OPPYNJWW0752助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 09:27:21.79ID:SuXp145e古くなって壊れたレコーダー状態
0753助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 09:39:07.24ID:rK2owhsC確かにその方が一般受けはするだろうけどワインが飲みたい人からしたら「そのぶどう(FEというタイトル)は本来上質なワインになるはずだったのにジュースなんかに加工されて勿体無い!」と言いたくなるだろう
0754助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 09:57:07.57ID:b2uCDDCl0755助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 10:49:31.77ID:EDEQfqWj0756助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 16:46:35.35ID:8qUOlgN7「一リットル69セントのうがい水」というフレーズが脳裏をよぎった
0757助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 23:41:29.13ID:cAlFi6Ld0758助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 00:15:14.53ID:vJD9St4q0759助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 01:19:56.45ID:ATsTLOtr0760助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 01:20:43.13ID:RdV8nM5H0761助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 03:25:14.23ID:WvApZKfTこんな連中を無視して馬鹿なオタク相手に覚醒作ったのは正解だったんだろうな
0762助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 03:50:12.54ID:+gCo6tJG↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0763助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 04:17:22.43ID:ZYZ/i+f2この解説動画も欲しかったな…
0764助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 04:30:15.00ID:N0UORJnt事実的な言論封殺・言論統制っすなぁ、狂気地味てる
詐欺罪で告発される事を恐れてんのかな?
数千円程度だから訴えられてないけど、
集大成詐欺とか宣伝で煽った挙句にDLCでも搾り取ったからね
批判されると肩身が狭いのか?
3DS本体と覚醒のセットを買い込んだ転売厨も擁護に回ってるかもしれない
でも今年の4月で発売から丸3年だろ?長いよなぁw
0765助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 05:18:03.74ID:ZYZ/i+f20766助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 05:42:01.13ID:JgrSu6b2発表からずいぶん早かったな
0767助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 12:24:30.12ID:DdONwu++覚醒・・・
0768助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 14:40:18.72ID:fDRHKtjvコンサートやってくれるってよ
0769助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 15:07:41.12ID:ZVLbJSDfキャラゲーとしてはスマホゲーに、
戦略ゲーとしてはフリゲに負けてるな
0770助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 15:08:57.04ID:4MJ2G2k8どうせ覚醒中心なんだろ…
0771助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 15:13:50.15ID:SBMjzj9z0772助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 15:15:52.63ID:c3HMm+0N0773助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 15:23:46.11ID:Vg5cqMLcあんな感じでハーディン戦やアルヴィス戦のオケアレンジも聞いてみたい
まあプログラムが発表されるまでは何とも言えないね
0774助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 16:07:34.48ID:WvApZKfT10年20年時間があっても技術も金もない乞食の妄想が叶う訳ねーだろ
0775助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 16:14:05.30ID:wsMqaJgW0776助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 16:19:53.79ID:Mk1n8FBxまぁ覚醒は一発限りならあれでいいっしょ、一応は売れたし
それより次はどれをパクリましょうかと他ゲーを物色して回るような
ゲーム作りの方が問題だわ
0777助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 16:25:35.14ID:cnuumhFMなんちて
0778助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 16:42:02.89ID:wsMqaJgW0779助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 17:01:22.01ID:24EE2kT+0780助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 17:31:57.39ID:E36liqHHあと封印のイドゥンのテーマみたいなやつ
0781助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 18:38:06.39ID:n6EBsH9eトモヨって名前の人が友よって単語使うのと一緒じゃね
なんか卒業式でそんな歌あったような
0782助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 19:56:36.65ID:RdV8nM5H0783助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 20:05:17.34ID:kUJCcpf8何か吹っ切れたかのようにパクりが常習化しだした感じだなFEは
0784助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 20:40:13.22ID:ZiZFViiiクラス:電気
アイアンテール
傷薬
傷薬
サンダー
サンダーストーム
雷の剣
0785助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 06:03:00.59ID:kjixRkVr相性と技4つ編成だけでも十分に戦略要素になるし
0786助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 08:28:15.39ID:tmYKePj6まぁ普通の新作が一番だけど。
0787助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 11:50:54.81ID:slz4CJHV0788助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 14:01:35.18ID:Qvx1wvyi設定とゲーム中の強さに大きく差があるようなのはやめてほしいな
まぁ暁は設定通りにしすぎて平民ラグズはどう頑張っても王族に勝てなくなったりしたけど
0789助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 14:31:42.01ID:cXaHG3Ko0790助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 16:40:06.46ID:701ge36Pセシリアはチュートリアルマップの隅っこにでも配置しておけばよかったな
指示してるだけなので何もしない・殴ってもいいけど格の違う相手だから絶対勝てないよ、みたいな感じで
そうしたら十分成長マーカーとして機能しただろうに
0791助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 18:02:28.46ID:j+vfqo6U0792助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 18:09:19.19ID:tKles3fR0793助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 18:18:24.29ID:XsqHZoIE0794助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 18:53:13.26ID:TyArua+L敵が勝手に突っ込んでくるのをやめてほしい
弱いのを囲ってギリギリで経験値上げとかやりたいんだ…
あと魔法使いが防御高いのもやめて
0795助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 21:29:18.28ID:7B3Nl4qq0796助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 21:48:34.93ID:V8hUTrTY覚醒は斧僧侶や闇魔法のポジションとかは個性が出てたと思うんだけど
アカネイア時代からの魔法体系の変化に伴って
思想や技術がどうなっていったとかの言及が無くて残念
そういう意味では今までの作品でも基本聖職の物である杖に
状態異常系が揃ってる事にも違和感あったかな
0797助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 00:49:16.40ID:svLB8gs10798助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 00:52:12.01ID:hu7NezWh0799助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 01:50:10.77ID:UbnP4CKX0800助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 10:08:53.16ID:GToV/n4p総売り上げでも一番になった覚醒
実績がある限り今のスタッフは過去の下げ続けた無能共と違って有能なんだよ
老害の文句になんて負けず頑張って欲しいね
0801助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 10:10:37.77ID:Ed6nUcEt0802助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 10:13:05.82ID:IS7vQZZi覚醒の結果を制作陣がどう受け止めたかが分かるだろう
0803助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 10:56:55.11ID:8XtaFIEC0804助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 17:44:34.37ID:pmon2q/e0805助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 18:00:19.47ID:Jte472XW0806助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 18:24:22.99ID:2Cm+AUWl0807助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 19:09:09.67ID:qjkZwjwvきっと小、中学生だろうし
0808助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 20:18:39.98ID:E+X/jZGdこうして欲しいああして欲しいとぼやいてるというのに
0809助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 21:09:40.88ID:eX0neiQc0810助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 21:12:41.16ID:7BSUxe5dそいつら何しとるん
0811助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 22:07:14.32ID:z5CohnqB0812助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 23:52:33.33ID:YDJWCltd0813助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 02:17:40.43ID:b6+vfVZT小学生でも気持ち良く楽しんでクリアできるようにっていう上の方針だったら
いくら末端が優秀でも敢えてそういうゲームを作らなきゃいけなくなるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています