ファイアーエムブレムについて語ろう! 第175章 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/01/23(金) 19:13:54.80ID:xm1XsuTmファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
次スレは>>970が立てて下さい
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第174章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1420360266/
0588助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 21:23:30.45ID:+Hs8Ixjn0589助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 21:29:57.92ID:+Gt+N4Ry0590助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 21:37:50.90ID:Zuxz3o3ottp://www.pegasusknight.com/mb/fe6/st_support4.html
0591助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 21:39:41.07ID:s2NiOe6pいちいち持ち替えて確認しちゃう
GBAの光闇理は覚えられたんだけどね
0592助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 22:00:02.36ID:ifx9Qhxg0593助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 22:25:49.67ID:K+1/97JUTSBSでない方がユニットの運用の幅が出て面白いくらいなのが実証されてるし
聖戦でも斧不遇問題を生んだFEの欠陥の一つでしょこのシステム
0594助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 22:26:51.01ID:+Hs8Ixjn0595助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 22:30:50.05ID:YlnkJpF30596助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 23:43:25.27ID:DYeQIs9D0597助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 00:22:41.10ID:tYzbHvqO不自然極まりないんだけど
0598助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 02:16:25.32ID:q2tVBM+3紋章のシステムが一番良かった
0599助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 02:20:38.45ID:Vr8WavP00600助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 02:21:46.22ID:uli7eP+0ユグド大陸でも
レンスター・トラキアではその文化がちゃんと定着してるぞ
0601助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 02:25:02.02ID:USPVHwGA0602助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 02:27:34.95ID:OyDfzmCF0603助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 03:10:44.94ID:yo6E6Or0天馬が水上で待機するのも不自然、屋根踏み抜かないのも不自然、森が点在してるのも不自然
色々窮屈で未完成だったけど、もっと加減工夫しつつ完成形ラインが見えるまでもう二、三作蒼炎路線挑戦して欲しかったな
0604助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 03:27:37.92ID:j0+MN7iv0605助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 05:44:17.79ID:g+O2fC710606助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 07:41:46.43ID:LxtEgLJn0607助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 08:43:33.85ID:HoWEOlPo0608助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 10:38:56.42ID:iLqB/B+xそれは単純に当時の容量の問題だったという話だが
今なら下馬しても武器が変わらないようにすればいいだけじゃん?
下馬時のクラスを別々にしてもそれだけの容量は十分余裕あるだろうし
0609助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 10:51:38.00ID:dY5nR/PD0610助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 10:53:54.16ID:tIVfpwtwネフェニーやエフラムをソルジャーか新規槍歩兵にしなかったISにそんなこと言っちゃうか
0611助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 11:05:03.25ID:USPVHwGA0612助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 11:12:34.17ID:5xRPu63j0613助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 11:31:44.09ID:cvR5Ft03敵の兵種に合わせて特効武器持たせるのならともかく、持てる数に上限はあるし耐久のこともあるのに基本的な装備を屋内外で入れ替えさせても面倒なだけ
0614助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 11:35:37.71ID:Sjci/srs0615助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 11:36:24.06ID:j0+MN7iv0616助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 11:40:47.66ID:Sjci/srs0617助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 15:05:16.51ID:RJbRgCA+あれはバグの問題とかテストプレイとか後で何か有った際の修正とか
考えないから出来るんだぞ
万が一に備えて幾らかの空きを残す必要がない
完成後に犯罪行為で寄生する事しかしない
犯罪者は本当に犯罪行為で作られたものを安易に美化しやがる
0618助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 15:42:35.79ID:HKX5G+tr0619助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 18:23:01.49ID:5Pen/m1k0620助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 18:26:39.44ID:HXYRT6+Z0621助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 19:08:56.50ID:62e0QpQl0622助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 19:20:40.80ID:giQ1TzX40623助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 19:29:27.52ID:xzEno6LQ社員?
0624助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 19:30:51.16ID:tIVfpwtw0625助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 19:32:39.76ID:xzEno6LQ0626助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 22:40:10.21ID:WGFcrhce0627助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 22:56:04.51ID:eMCWKsNS本編と特に関係ないのに無駄に壮大な俺設定振り撒くアリスとかはマジで存在意義が分からん
0628助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 23:05:47.83ID:fUqyzWVL0629助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 09:33:38.60ID:t/SYDvP+ドット打ちが大変なのは理解してるつもりだがオリジナル気取るならコピペ改変はやめとけよ…
0630助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 10:36:58.93ID:lpb6RqQn0631助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 11:54:09.23ID:f6GcSkuy近づいてやれ!
まぁ あっちは少々無神経で繊細さ無いしな
0632助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 12:14:05.53ID:t8BEJfz/というかFEの長所ってなんやねん
0633助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 12:34:26.91ID:lqIpabON0634助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 12:38:31.60ID:z8snslgx0635助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 12:48:19.53ID:v99ttFub0636助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 16:44:50.85ID:n/6B1CMC0637助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 17:06:03.05ID:TYrPI32jまた犯罪者が犯罪してる俺かっこいいってか
おっさんの癖に犯罪大好きとか救いようがないな
0638助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 17:06:52.42ID:TYrPI32j犯罪者に優しい事が犯罪者にとっては長所だろ
0639助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 17:10:56.44ID:t8BEJfz/ここは託児所でも精神科病棟でもねえぞ
0640助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 17:21:14.93ID:z8snslgx0641助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 17:36:44.07ID:Z/cG8aBr新紋章(笑)スタッフぅー自覚してるぅー?
0642助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 17:38:19.28ID:NXMDtJhzこういうのの方が遥かにましである
0643助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 18:14:41.13ID:yO8k2mwv0644助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 18:17:53.54ID:QrpVwq9J0645助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 18:29:44.10ID:b7JmI8Dd0646助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 19:06:48.02ID:4juCIMmb0647助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 20:08:47.88ID:v99ttFub0648助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 20:33:23.74ID:wgOOiYyz椅子だけで1年以上放置とか凄かったが
メガテンFEは仮タイトルだけで2年か…
0649助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 23:39:46.58ID:k4f7B/0d0650助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 23:51:45.13ID:Lr62++Ohゼルダとかがある2015年予定ですら無いただの予定だから来年以降なんだろうな
0651助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 05:02:04.97ID:IPjWFWW1涌いて来て自分たちが正常だと主張するんだよな
0652助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 18:56:20.08ID:BzQYztYvていうかそもそも違法改造ROMの話なんかここでしたくないしな
0653助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 19:02:56.29ID:E9IEhvQY0654助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 19:20:51.61ID:OfUUR/YT0655助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 19:37:24.43ID:O2p3QNvj0656助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 19:53:01.67ID:j3aENvkH0657助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 19:57:03.18ID:F1i+UfjBそりゃ他と比べて話題にもしやすいだろう
0658助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 19:58:27.80ID:K5o56oIp0659助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 20:20:32.74ID:lHX243Oh0660助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 20:41:00.39ID:DhLEiECEむしろ避けてるかと
ifが覚醒路線だと判明した時も荒れて
ifの話は本スレでっていう空気になってた
今じゃここより総合っぽい
0661助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 21:03:32.47ID:OfUUR/YTスタッフ?システム?絵柄?
0662助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 21:05:20.24ID:uEyvIisj今や本家も忘れているのだが…
0663助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 21:13:39.23ID:uEyvIisj0664助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 21:34:26.83ID:W3i8qB9u一般受けしなくなって先細りするからね
振り子調整が極端なFEらしいっちゃらしい感じだけどさ
まあでも携帯機で出る以上は次もライト路線なのだろうなー
0665助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 21:39:30.47ID:DWH2JXCW当時の加賀信者の気持ちが今になってやっと分かった
0666助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 21:50:55.42ID:763W2a5b0667助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:00:38.57ID:O2p3QNvjどれも新しい層を狙って失敗してる印象だけど
0668助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:02:54.74ID:763W2a5b0669助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:04:59.82ID:othsLT9Y0670助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:10:03.22ID:763W2a5b0671助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:11:28.92ID:j3aENvkHお分かりになったかな
0672助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:13:55.59ID:5r0xeCaUあれけっこう好きだった
0673助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:24:38.43ID:BHT/WZOGあれを活かした防衛戦が面白いのよね。ふと思ったが、覚醒は防衛戦がチキのとこしかなかったな…
0674助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:27:53.91ID:OfUUR/YT暁は防衛戦多くて良かったな
0675助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:39:38.16ID:5r0xeCaU暁よくボロクソに言われてるけどマップ単体でみたらかなり完成度高いと思う
0676助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:39:56.26ID:txsdiC6Oよく話のすり替えに使われる言い回しだけど、それは本来「作品」じゃなくて「ジャンル」の話だよね
本来市場は、硬軟取り揃ってるのが理想で、それが雪崩を打って軟に走ったら、
改装するほどベストセラー以外の品揃えがゴミになっていく本屋みたいなもんで、そりゃ薄っぺらくもなるっていう
軟で釣ったお客様は少しずつ深いところに引きずり落として訓練されたゲーヲタに堕としていかなきゃいかないのに、
深みを提示できなきゃハイハイ次々とポイ捨てされて終わり、
軟を消費材として量産しようにも、パクリ元のアイディアを生産する硬がなくなった時点で先は知れてる
0677助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:50:57.29ID:2ssUYOgO0678助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 23:03:28.45ID:othsLT9Y0679助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 23:06:12.27ID:j3aENvkH0680助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 00:38:12.57ID:SaZ9MWeHそこは維持してくれないとこっちのモチベーションもいつか限界が来るからね
0681助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 00:51:22.16ID:Abvw477a0682助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 01:14:52.59ID:vi4wUoQZ1作つくるのに途方もない予算が必要になったから
据え置きで大河路線はもう難しいんだろうな
携帯機だとどうしてもライト向けになってしまうのも悩ましい
0683助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 01:17:21.19ID:l6gXFXM30684助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 01:17:28.23ID:E+8XrBbd0685助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 01:21:50.44ID:O5NzeQjz0686助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 01:25:02.69ID:V6LVGe24問題はSRPGがもうオワコン感漂うところだろう。基本的に作業が単調すぎる
0687助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 03:06:04.69ID:/lEBGBlwこれさえ省けば予算なんざ大して食わないぞ
むしろスペック制約が無い分だけ楽に作れる
でもそう言う入れないとゲーマー気取りのオタクは手抜きと言う
ゲームじゃない部分を過剰に要求してる奴に限って
ゲーマー笑を自称して携帯機やライトを低く見たがる
てかゲーマーさまはPCのより下だった家庭用ゲーム機に定住しておいて
自分はゲーマーだ、上の存在だ
携帯機とライトは下だみたいに思いこんでるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています