トップページgamesrpg
981コメント238KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第175章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/01/23(金) 19:13:54.80ID:xm1XsuTm
■公式
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

次スレは>>970が立てて下さい
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第174章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1420360266/
0320助けて!名無しさん!2015/01/29(木) 14:47:04.64ID:Fh8A1Zsj
>>310
自分の裁量である程度自由にできる土地と民が無いと貴族とは言いにくいからな。
将軍ではあっても貴族とは限らないぞ
フリーダ父は領土もちだから貴族扱いだろうけど
漆黒やベウフォレスみたいに領土なしな例もあるし

政治的影響力、土地、民
二つを満たせばまず貴族なんだけど
0321助けて!名無しさん!2015/01/29(木) 15:31:19.08ID:X0sub1Oy
むしろアイクって自分から爵位投げてるよね
0322助けて!名無しさん!2015/01/29(木) 15:55:54.96ID:la4W3Qvf
>>320
実力でのし上がれるアシュナード政権が特殊なんだと思う
戦争を起こしたのは以前の貴族を解体せずに強い新入りに権力振りかざす場を与える意味もあったのかね
0323助けて!名無しさん!2015/01/29(木) 16:00:40.53ID:D2A7GL6f
中世では将軍は軍を率いるだけでなく占領した土地の統治もするから、
相応の身分であることがほとんどだぞ。
いわゆる関内侯や男爵など、固有の領地を持たない貴族もいる。
低い身分の者を名目上で貴族とする場合は大抵このケース。ロードアイクもそうだった。

四駿のような大将軍だったら領土ぐらいありそうだけどな。
外様で四駿より下位のシハラムですら領土を与えられていたぐらいなのだし。
まあゲーム内で記述が無いから、言い切ることはできないけどさ。
0324助けて!名無しさん!2015/01/29(木) 21:18:21.42ID:HOJoK5Rx
王族が絶えるとちょっとやばい

確か戦争の歴史によると
秩序や法律を保とする王族側と
自由を得ようとする賊が無限の戦を繰り広げてきたとか
よく光と闇の抗争等と表現されますけども
それによって最も迷惑するのが一般市民だそうで
0325助けて!名無しさん!2015/01/29(木) 21:39:29.54ID:QenHQtkT
アイクの記憶のイベントって時系列的にどこなんだ
セフィランとゼルギウスの台詞考えるとまだ将軍だった頃っぽいんだが…それにしては家しょぼいぞ
0326助けて!名無しさん!2015/01/29(木) 22:12:54.60ID:8rR9UkC3
あれはもうガリアに逃げてるころじゃなかったっけ?
0327助けて!名無しさん!2015/01/29(木) 22:15:22.27ID:QenHQtkT
調べたらガリアっぽかったわ
0328助けて!名無しさん!2015/01/30(金) 09:10:50.03ID:AnhO5fAP
懐古のwww老害共wwww
IFも覚醒路線で成功するからんwww
潔くとっとと消えろよwwwwww
0329助けて!名無しさん!2015/01/30(金) 09:30:43.38ID:NY31b3iH
草生やすことでしか煽れないならつまらないからやめといたほうがいいぞ・・・
0330助けて!名無しさん!2015/01/30(金) 10:04:52.70ID:7bC5CNno
まったく関係ない話してるのに唐突に煽ってきて草
0331助けて!名無しさん!2015/01/30(金) 11:15:22.40ID:/yr17cOT
ID変わって違う人になれたとかんちがいしてるのかな
悪いんだけど文体が一致してていつもの人にしか見えてない
0332助けて!名無しさん!2015/01/30(金) 14:20:12.49ID:Pfc8F+m2
覚醒嫌ってるのが古参だけだと決め付けつる時点でもう、ね
0333助けて!名無しさん!2015/01/30(金) 15:29:42.23ID:6LboCYdf
K氏がまぎれこむために意図的に周りの文体に似せて書き込んでるからな
0334助けて!名無しさん!2015/01/30(金) 16:14:12.29ID:Kn5W7RxM
>>324
一般市民は家畜みたいなものだから行動する者たちは迷惑かけて良いんだよ。
現行権力も革命側も内心では最も見下しているのが
その自分で社会を動かそうとしない強者に安定を与えてもらう事だけを願う一般市民だし

FEだって支配者が変わっても大規模な民衆蜂起とか起きない辺りからして
家畜みたいな市民が多いんだろうな
0335助けて!名無しさん!2015/01/30(金) 20:38:12.52ID:6VXTfhsH
いくらネタ切れでDQN増殖させてるISでも
一般市民虐殺マップは出さないと信じたい
0336助けて!名無しさん!2015/01/30(金) 21:02:07.43ID:lFqVDVYT
でも過去作には虐殺したい市民結構いる
0337助けて!名無しさん!2015/01/30(金) 21:06:19.77ID:b6Tm4m7Z
そんなクソ市民いたっけ・・・
罵倒されるのは結構あるけどほぼ主人公側の過失が原因だし、蒼炎のエリなんとかと暁二部くらいしか思い浮かばん
0338助けて!名無しさん!2015/01/30(金) 21:31:40.24ID:WOZY1gTb
私が 村長です
0339助けて!名無しさん!2015/01/30(金) 22:13:28.35ID:b6Tm4m7Z
違うゲームやんけ
0340助けて!名無しさん!2015/01/30(金) 23:09:52.80ID:zy2RJs0Z
TSには虐殺したいけどできないNPCどもがいたな
蒼炎のデイン領内民家のいやいやアイテムくれる感じ(おそらく政治的に配慮した表現)も印象深い
0341助けて!名無しさん!2015/01/31(土) 00:37:11.35ID:sVEkkfnc
封印の霧にくゆる島で村人が「せめて目のいい盗賊がいればな・・・」って言ってるのはひどい
0342助けて!名無しさん!2015/01/31(土) 00:56:29.05ID:QguBWkXV
ひぃい半獣…
とか蒼炎暁であるけどあれはしゃあない部分あるからなー
0343助けて!名無しさん!2015/01/31(土) 01:00:24.57ID:W9n/1Kvr
主人公達を敵に売った市民が鉱山送りになったのはどの作品だっけ
0344助けて!名無しさん!2015/01/31(土) 01:40:14.27ID:+WUBrO9B
>>343
蒼炎の港町じゃなかったっけ
0345助けて!名無しさん!2015/01/31(土) 04:10:45.01ID:eLCElPJ/
ノシトヒ
0346助けて!名無しさん!2015/01/31(土) 07:40:02.76ID:u2ojpu5y
クリミア王国愚民多過ぎ問題
蒼炎のトハもそうだし暁2部で簡単に扇動され過ぎだし
0347助けて!名無しさん!2015/01/31(土) 07:54:53.25ID:sCTxERTL
それだけクリミアが平和ボケの小国だったってことさ
0348助けて!名無しさん!2015/01/31(土) 15:19:06.47ID:DPB2UlBp
デインで妹の配給捨てた女もムカつく
0349助けて!名無しさん!2015/01/31(土) 16:56:01.05ID:Lex+xiId
拠点会話あるとそこの市民の話聞けて面白いな
なくなっちゃった民家訪問の代わりだろうけど
0350助けて!名無しさん!2015/02/01(日) 00:47:50.93ID:7rP0XPAC
>346
クリミアはもともと中立貫いたり戦争を嫌う国。
エリンシアの新体制に反発する貴族のゴミ相手にしつつ復興進めて超忙しい時になんとアイク達が行方不明
そんでルドベックの反乱と立て続けに対処したからどうしようもないよ
0351助けて!名無しさん!2015/02/01(日) 04:34:15.57ID:Bm0o4hFE
拠点会話は無くすべきじゃなかったな
ロストの問題があってメインストーリーに絡められないキャラが
ちゃんと物語に絡んでる感が出せていたし、
市民や人々との会話が世界観や細かいプロットを感じさせて本当に良かったのにさ
次回作では復活してるといいなあ
0352助けて!名無しさん!2015/02/01(日) 13:46:34.05ID:aX+8JMfb
ネット中がISの話題で持ちきりなんだが
もうテロリストを主人公にしたら盛り上がるんじゃないかな
0353助けて!名無しさん!2015/02/01(日) 13:53:00.79ID:2kWtRam+
ガンダムWかな?
0354助けて!名無しさん!2015/02/01(日) 13:54:36.39ID:qC5aSgWj
暁の女神は?
0355助けて!名無しさん!2015/02/01(日) 15:06:47.93ID:93hbFIdV
確かにミカヤもアイクもテロみたいな事やってるな
0356助けて!名無しさん!2015/02/01(日) 15:46:17.75ID:X29ew/gn
相手国からしたら大体の主人公はテロリストだろ
0357助けて!名無しさん!2015/02/01(日) 16:06:26.72ID:AhPU1Bae
>>351
戦闘時の会話が面倒なので拠点会話はいいと思うけど、ロスト云々の理由はどうでもいい
0358助けて!名無しさん!2015/02/01(日) 16:50:38.68ID:cl0wVJ4G
>>353
はい自爆
0359助けて!名無しさん!2015/02/01(日) 17:07:47.34ID:YmVk7XRx
むしろ今のISはファンに取ってテロリストみたいなもの
0360助けて!名無しさん!2015/02/01(日) 17:12:55.64ID:V2DgIs/4
ISはFEちゃんと作るのは勿論だが
パネポン新作も出して下さい(半ギレ)
0361助けて!名無しさん!2015/02/01(日) 17:43:22.65ID:m+0WrMI/
ファミコンウォーズも
0362助けて!名無しさん!2015/02/02(月) 09:12:32.69ID:nmELCzw/
マンスターのトラキア軍は強かったなぁ
レイドリックとマンフロイのやり方は凄まじかった…
恐るべき覇者
0363助けて!名無しさん!2015/02/02(月) 23:21:03.59ID:AvQLOIbG
話を割ってたらすまん
いま腕試しとしてトラキアやってるんだが突撃M使いたいんだが、使うとしたら誰がいいのだろうか
おすすめあれば教えてくれ
ちなみに東ルート?にいくつもり、ミランダがいる方
0364助けて!名無しさん!2015/02/02(月) 23:35:06.54ID:eRS6E+Im
変な日本語
0365助けて!名無しさん!2015/02/02(月) 23:37:15.67ID:3qX1FkYo
なんでトラ7スレで聞かないんだろう
0366助けて!名無しさん!2015/02/02(月) 23:53:40.82ID:JZx6Kgg6
>>353
最後はマルスとナバールが一騎打ちするあれですね
0367助けて!名無しさん!2015/02/02(月) 23:57:19.15ID:lHVZCpMF
トラキアの突撃はやめとけ、としか
そこそこ優秀なのに突撃のせいで使えない扱いされてる騎馬弓兵もいるくらいだ
0368助けて!名無しさん!2015/02/03(火) 00:52:26.62ID:QaJhl+0M
突撃のせいで一方的にアーチの追撃受けるドMおばさんがいるらしい
0369助けて!名無しさん!2015/02/03(火) 01:18:49.29ID:Wf/k+/EI
生け捕りの槍と祈り最大90%強支援のフィン辺りかね
0370助けて!名無しさん!2015/02/03(火) 02:40:55.28ID:tfPntqL6
GBAからFE初めて、未だにGBA3部作やってるwwww
烈火の剣面白すぎるわ。GBAのキャラデザが好き
0371助けて!名無しさん!2015/02/03(火) 07:42:57.54ID:tMcpNAdK
>>368
突撃のせいで追撃を食らう?
0372助けて!名無しさん!2015/02/03(火) 07:50:40.33ID:s9jxo5bI
>>369
デザイン自体もいいんだけどGBAの描画能力のせいか
淡い感じで良いよな、ソフィーヤ可愛い
0373助けて!名無しさん!2015/02/03(火) 09:40:14.75ID:Nfbh6pW+
>>365
教えて君が質問する基準は速度、勢いだからだろ
03743632015/02/03(火) 17:45:21.75ID:pP/i1Qyd
なんか色々すまんw
フィンあたりに使ってみようと思う
答えてくれた人ありがとう
0375助けて!名無しさん!2015/02/03(火) 19:54:35.54ID:5ZdBTWmH
GBAとかしょぼい売り上げの雑魚でしかない
0376助けて!名無しさん!2015/02/03(火) 20:03:59.95ID:vbxRJdif
蒼炎暁の悪口は止めろよwwwww
0377助けて!名無しさん!2015/02/03(火) 20:09:07.55ID:K1oePJCN
トラキア厨の俺げきおこ
0378助けて!名無しさん!2015/02/03(火) 20:36:23.25ID:A/6UVtuU
じゃあ聖戦好きな俺はげきおこぷんぷんまる
0379助けて!名無しさん!2015/02/03(火) 21:15:07.39ID:1cjtZ7xI
だいたい好きな俺ヘラヘラ
0380助けて!名無しさん!2015/02/03(火) 21:18:44.68ID:G4m/3vFJ
http://www.nintendo.co.jp/nom/9910/taiken/

当時のローソンの店舗数からして今で例えるならサークルKサンクス辺りに直接足を運んで
書き換え用ディスク(3980)と書き換え料(2500)払ってハードはWii専用(WiiU互換不可)、
ネット販売やDL版なぞ存在しない。
みたいな条件で10万売ったトラキアさんは凄いと思うの
0381助けて!名無しさん!2015/02/03(火) 21:23:22.00ID:OFz2uQa7
たまにはアカネイア戦記のことも
0382ハンニバル将軍2015/02/03(火) 21:43:39.01ID:uZ1onlS/
アイゼナウ!お覚悟!!
0383助けて!名無しさん!2015/02/04(水) 00:11:49.80ID:M332eES+
>>380
10万ってその後出たパッケージ版含めた数じゃないの?
0384助けて!名無しさん!2015/02/04(水) 01:49:37.64ID:LRyOjxXI
もっと安かったと記憶してるが・・・
0385助けて!名無しさん!2015/02/04(水) 05:31:47.15ID:G/yglAh/
>>375 売り上げ民お疲れ様です
0386助けて!名無しさん!2015/02/04(水) 20:32:13.76ID:USUBZYH2
まともな条件ならもっと売れてただろうな
0387助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 00:40:02.95ID:9im2mxE6
なんかラガルトの台詞みたいだな
0388助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 01:19:05.59ID:DXC3kgJJ
>>359
いや公式なんだから正規軍がISで
村で愚痴って解放軍待ってるのがファンだろ。
公式は公式、正規軍、正統な支配者なんだよ。それが住民、ファンにとって不愉快でもな

理想があるならFEと似たシステムならそこまで難しくないんだから
自分で作った方が早いと思うけどな。
1600万も有ればFEツクールみたいな物を作るって
プログラマー集団居ると思うぞ
0389助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 02:39:36.10ID:WTemYXbd
>>388
盗んだ盾の威を借りて聖王面してるアドラ一世ですねわかります
関係無いが、「金で集められた質のよくない兵士」って、
アドラ一世がオーブ売っぱらった金で編成した軍を意識した発言なんだろうな
0390助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 04:08:04.07ID:zRnbkfAE
嫌ならお前が作れとか言われてもなぁ…
0391助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 09:33:59.67ID:/07W4PtG
加賀御大「実際作ってみましたが何か?」
0392助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 11:39:58.96ID:DXC3kgJJ
>>390
あのな殆どの人間はそれでゲーム作ってるんだよ
俺の欲望を叶えてくれるゲームがない→もう良い俺が作る
直接作れなくても呼びかけて金を出し合ってスポンサーとして意見を反映させたりとかな
0393助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 11:59:26.58ID:fRD2HnKT
まあ、漫画ラノベアニメでもそうだがぎゃーぎゃー文句吐きまくる輩に
自分で世界とキャラと話を作って新人賞なりメーカーなりに送る気概があれば
こんなクッソみたいな暴動マンセーな空気にはならなかったろうね
0394助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 12:02:50.26ID:SyWEYQ9z
他のゲームスレでは自分で作れって話は出ないのに何故FEではそういう話が出てしまうのか
非常に興味深い
0395助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 12:05:53.27ID:JlOueNiY
自分で作ったほうがマシなレベルなやつが公式から出てるから
0396助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 12:27:22.62ID:SS5kbd5i
自分で作れば〜と言いつつ
1600万あればとか金出し合ってとか他力本願すぎると思うんですが

というか金があれば面白いゲーム作れるとでも思ってるんだろうか
0397助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 12:30:48.62ID:mHsQLl9t
>>394
今までの歴史の中で、改造は勿論、一から作る企画をあげた人達も沢山いるから
0398助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 12:48:39.54ID:GZPyFM+r
口を開けば不満不満のスレだからな
つまらないゲームの話をするのが一番好きなんだろ
0399助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 15:11:18.82ID:dRD6sI+z
自分で作ったら訴えられるじゃん
馬鹿なの?
0400助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 15:19:02.78ID:Rl9VXNqw
ゲーム性パクるだけならセーフと皮肉にも加賀が立証してしまったからなあ
0401助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 18:20:06.24ID:CZ3Q/A2M
ティアサガやったことないけどそんなに瓜二つなの?
と思ってググったら任天堂に訴訟起こされててワロタ
0402助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 18:51:19.63ID:e+AS8QUZ
そもそもゲーム性だとどこまでをパクリかと立証するのは難しいと思う
だってオリジナルのFEだって他のゲームから一切パクってないことを証明出来るのか?って話だし
0403助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 19:03:00.23ID:oU1xWBZx
訴えられるじゃんとか言うけど
ファイアーエムブレムの名前を使って営利でやらなければ問題ない
似たような同人ゲームなんて山ほどあるぞ
0404助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 19:22:29.78ID:qJxEyuPZ
TSの件でもうシステムがFEに似てるだけならセーフなんかなぁ
とは言えそんな過去があったというのにこのソシャゲとかようやるわ
http://lp-pk.fg-games.co.jp/

戦闘とマップがモロ覚s
0405助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 19:27:32.92ID:Sud0ajZ+
パクっておkの裁判所のお墨付きだからな
0406助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 19:46:47.22ID:CZ3Q/A2M
>>404
「片手で遊べる手強いシュミレーションRPG」で草生えた
これは攻めてますわ
0407助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 19:50:55.12ID:60nb3SnQ
>>404
システムとかマップとかはさておいて
なぜ題字のフォントまで似せるのか
敢えてパクりだと言ってるようなもんなのに
0408助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 19:54:36.63ID:siZSA4r2
少し前のスレでも貼られてたな確か
いくらなんでも似すぎだろう、三竦みとかマップとか
PK出さなければセーフってもんじゃないと思うんだけどなあ
0409助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 19:55:12.76ID:W7YAkM+b
そっくり過ぎるわw
0410助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 20:01:34.47ID:0CKLYriA
>>399
なんで訴えられると思うの?
馬鹿なの?
0411助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 20:04:10.95ID:qJxEyuPZ
しかもこれツイッターの広告ツイートで「カジュアルに飽きた大人達へ」とか、
かつてのネオジオポケットの「誰だってboyを捨てるときがくる」並にあからさまなコピーで煽ってんだぜw

単にパクるだけでも危うそうな曰く付きのタイトルなのに何故更に喧嘩を売る様な煽りまで
0412助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 21:06:48.06ID:xvAvNZya
なんか他にこんな感じのFEっぽいスマホゲーある?
0413助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 21:09:29.62ID:z5jkJ0xu
>>411
似せることでそっちの客を奪おうってつもりなんだろ
0414助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 21:22:43.42ID:WTemYXbd
事実上のパクリの成れの果てのそのまたさらにパクリ……世も末だなぁ
0415助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 21:40:42.10ID:SyWEYQ9z
もう女だけしか出ないって時点でアンインストールした
0416助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 22:16:25.94ID:Q+HUYXQN
有料だからやったことないけど、これもFEっぽいぞ
https://play.google.com/settings?hl=ja
0417助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 22:16:30.92ID:xsYondq6
>>404
この程度の類似なら昔から沢山あったわ
TS裁判の前からエロゲでも人気ジャンルだったし
0418助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 22:17:32.08ID:V9OOtr5V
覚醒はそのパチモンと同レベルってことか
0419助けて!名無しさん!2015/02/05(木) 22:28:55.80ID:DzmhbyWc
しかもティルフィングとかw
いくら北欧神話という大元の出典があるとはいえw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています