ファイアーエムブレムについて語ろう! 第175章 [転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!
2015/01/23(金) 19:13:54.80ID:xm1XsuTmファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
次スレは>>970が立てて下さい
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第174章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1420360266/
0002助けて!名無しさん!
2015/01/23(金) 19:14:45.92ID:xm1XsuTmhttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1326462620
ファイアーエムブレム外伝 Part14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1416652896/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第45部
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1417347309/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第169章〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1405685601/
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 57章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1418179178/
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 44章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1415106458/
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 34章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1412831199/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう26章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1410962376/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 132章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1417277602/
ファイアーエムブレム 暁の女神 第220章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1420073949/
【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 93
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335604035/
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part112
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1412507661/
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第649章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1420603846/
0003助けて!名無しさん!
2015/01/23(金) 19:50:39.92ID:JgRpBHSw紋章:アカネイア大陸の二つの戦争を、一字一句の間違いなく正確に記したもの
新紋章・現在者不在リメイク:後世の革命家による「しんのえいゆうだったぼくのごせんぞさま」の妄想癖甚だしい頭のわいた伝記
そのため専用魔法や紋章の由来はじめ現存する家系の描写は完全カット
なお考証不足(というより間違った文献からしか引用していないのだろう)により作中人物の思考は完全に現代人、間違った文献(暗黒竜)にすらいない人物のでっち上げに始まり、
当時使われなかったはずの用語、後の時代に発明された戦闘斧などがナチュラルに紛れ込む。文法ミスだらけ、というより正しいものがない。正史を冒涜する等最早ライトノベルと呼ばれる覚醒未満の自己満足。これが歴史書など笑わせてくれる出来
一言でいえばおもちゃ(笑
0004助けて!名無しさん!
2015/01/23(金) 22:01:48.41ID:B6JbR+YA678 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2015/01/17(土) 20:52:18.20 ID:K1AvCsn5
暗黒竜:ハーディン政権下で編纂された暗黒戦争戦記
紋章:マルス政権の建国神話
聖戦:新生グランベル王国公式の歴史書
トラキア:トラキア半島に伝わる民間伝承の集積。公式から抹消された記録や伝言ゲームによる誇張を含む
新紋章:後世の革命家による「しんのえいゆうだったぼくのごせんぞさま」の伝記
そのため専用魔法や紋章の由来はじめ現存する家系ageにつながる描写は極力カット
なお考証不足により作中人物の思考は完全に現代人、
当時使われなかったはずの用語、後の時代に発明された戦闘斧などがナチュラルに紛れ込む。文法ミス多し
0005助けて!名無しさん!
2015/01/23(金) 23:43:36.67ID:rIXtwWfbそりゃシリーズ一の商品未満ですし
シリーズ終了の危機作っただけある
0006助けて!名無しさん!
2015/01/23(金) 23:56:54.04ID:VOns7Yxf新紋章(笑)に関しては合ってるが紋章とトラキア776貶めてるのがな
そこを直したら(特に新紋章()の部分は)是非678のをスレのテンプレにしてくれ
0007助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 00:17:33.69ID:Q1TAGjHH0008助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 00:24:23.66ID:pkdK/n3v0009助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 00:39:39.40ID:jMwYZ6SQ”DS否定派は基地外でーす”とアピールするためのなりすましでしょ
ダブスタでーすアピールがくどすぎて逆に滑ってるあたりが実にわかりやすい
0010助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 03:02:58.50ID:bI89LGeV覚醒持ち上げたいからDS叩く奴って聞いたことないしその線はなさそう
FCも持ち上げたいのがな
0011助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 03:05:51.75ID:+uOTJ3G70012助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 03:14:31.32ID:+uOTJ3G70013助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 03:18:16.92ID:1GN3p1NZ0014助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 04:17:08.87ID:dlM9TbiTまさにシナ畜だよなDS肯定派
スミア厨とよく似てる
0015助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 06:33:22.02ID:R+fkIYZkスミア信者もこんななのか
DS信者と同じく罪を紋章好きに擦り付ける
ゲーム同様信者も最低だな
0016助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 07:42:37.84ID:18n0QewcDSリメイクとDS厨が糞なのには同意するが
0017助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 08:34:43.81ID:1zFVI+O20018助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 08:35:35.70ID:Pr98s7Hm0019助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 08:40:11.71ID:wPVjUO780020助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 09:19:31.74ID:l1SvV8uP哀れ
0021助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 09:21:19.15ID:GSwDC4IF0022助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 09:33:08.30ID:kauKlPDm同じゴミでも害悪度は違う
0023助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 10:00:08.61ID:AJ0FFehcプレイせずに叩いてるようにしかみえない
0024助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 10:02:55.68ID:kauKlPDmそうやって擁護の流れに持って行くつもりか?
もう誰も騙されないぞ
0025助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 10:17:47.64ID:ZSK35xMXそれからシリーズ終わりかけたのを
最高傑作紋章に次いで売上良かった覚醒で延命
0026助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 10:25:15.38ID:VLabG6vC元気やね
0027助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 10:29:32.84ID:PlWHkkkO0028助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 10:45:03.41ID:EzU3q0zY0029助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 10:48:00.69ID:uNU4SSdq既存キャラヘイトと俺つええがメインでゲーム部分は調整放棄バランス最悪だし
0030助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 10:59:49.18ID:Gnzo8sXT>>17
今のスタッフ
0031助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 11:01:32.45ID:p0qVrZEM0032助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 11:05:57.72ID:106IoHSa何も・・・
何も見えぬ・・・
0033助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 11:22:55.15ID:q9rfjOhv主に外伝の条件が
0034助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 11:44:06.36ID:VLabG6vCストーリー的に特に理由もなく死亡とかそりゃ批判出るわな
0035助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 11:51:45.77ID:GSwDC4IF救済になってないんだよ
どう見ても2回くらい殴られたら死ぬ感じの奴らで逆に自軍の急所になってる
0036助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 13:07:40.51ID:Re6DBMeUとかアホなこと言ってたんだよな
何も考えず前例をぶち壊す事を斬新だと勘違いしてる典型的な無能
0037助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 13:13:47.13ID:L3Qk4GZv新紋章:キャラ付け等雰囲気
覚醒:基本的に全部
が叩かれてる印象なんだが
0038助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 13:20:03.69ID:VLabG6vCでもそれを表現する方法とかやり方がおかしいんだよなー
覚醒もそうだったけど自分たちのやりたいことに技術と発想が追い付いてない印象
新作もかなり意欲作みたいだけどやることはきちんとやってほしい
0039助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 13:23:42.11ID:L3Qk4GZvキャラを「殺すこと」になってるからな。あの外伝条件
0040助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 13:27:51.32ID:pkdK/n3v0041助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 13:43:38.47ID:f+fPWPqE覚醒押しの現開発メンバーと思い出に囚われた昭和の親父
0042助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 13:44:03.17ID:JQ3t6iEiチキ死亡でナギ加入
ぐらいならまだ許せたんだけど……
他は狙って殺さないとまず出ないから
新紋章で再登場したときに誰だよお前状態だったわ
0043助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 14:17:48.67ID:1cSg0wYJ3つ共キャラ絵も叩かれてる
0044助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 15:15:07.96ID:hngwTRmO0045助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 15:41:13.71ID:J5jlxgzQこの一点だけで新紋章(笑)が新暗黒の全てを下回ってるんだよなあ
新暗黒の外伝条件は基本的にオリキャラを出さない様に、外伝行かない様に配慮されてるまだ理性的な作りだった
バカがそのことすらわからずに否定するから中学生が書いた痛い小説みたいなノリが続いてんだよ
0046助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 15:43:56.77ID:bnfqvbPx新紋章が一番酷かったな
手直しして悪化するって前代未聞だわ
0047助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 15:45:24.91ID:9TMNifRR0048助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 15:47:02.32ID:wQv/5rl0原作の雰囲気壊れる外伝なんているか?普通
ただでさえオリジナルと違って変な章ふえて全20章じゃなくなってるのに
0049助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 16:16:54.14ID:5gjr40N4両方必要ないだろ
そういう奴の意見を真に受けて新紋章なんか作ってしまったわけで
0050助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 16:52:38.20ID:C0e0RjAy0051助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 17:00:33.54ID:bN9mn81C新紋章はそこら辺を直したのは良いがテキストがやマイユニットが何か気になるね。
しかし死なせるのは抵抗あるが
逆に(ストーリー的な意味で)でやたらと生き残らすのもなあ。
新紋章のウルフやミシェイルでも賛否別れるが
覚醒のは否が多いだろう?
0052助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 17:02:38.67ID:2k+nWH1iキャラ関連、パオラをババアだシーダをビッチだと言って叩いてる印象しかないあいつ
0053助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 17:08:56.16ID:Z3lgIjCBムービーやご大層な演出付きで死んでるのに対した理由もなく生き残ってるのとじゃ
後者の方が違和感を覚えるわな
0054助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 17:10:46.92ID:XjI9fuh8お前烈火と聖魔やったことないの?
0055助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 17:13:53.00ID:+xQXTH9G面白いと感じるのも女、幼児なんだから
0056助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 17:23:47.82ID:XfrLJaRcまた批判反らしですか
わかりやすくて笑っちゃうね
0057助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 17:35:47.58ID:fQU6aZ3Eちゃんと死ぬ新暗黒の方がもっとまし
それ以前の方がいいが
新紋章は二部17章の改悪とかも目立つ
0058助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 17:36:56.33ID:BJMAHQF20059助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 17:58:18.26ID:L3Qk4GZvむしろ男性ファンが多くなったというか強くなったというのはGBAからの印象だ
0060助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 18:06:54.33ID:Pr98s7Hm0061助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 18:12:31.60ID:j2+5uk9gそれを認めようとしない連中
0062助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 18:15:22.28ID:9lWl9xUS0063助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 18:23:30.01ID:q9rfjOhv0064助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 18:33:30.24ID:4ii5MjrGちなみに覚醒は新紋章より先に企画が出たようだから新紋章で死にかけたってわけではなさそう
0065助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 18:35:03.49ID:j2+5uk9g余計なもの出して評価下げた訳だ
0066助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 18:38:18.35ID:c8wRDQN90067助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 18:48:59.56ID:GSwDC4IF金とか物は取り返せるけど、人は修復不能
0068助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:16:05.94ID:06CBlVSJ新紋章なんてパクリメイク作るより覚醒に注力したらもっとましなものが出来てたろうに
0069助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:20:40.49ID:2k+nWH1iつまりみんなだな
新紋章糞スタッフ以外の
0070助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:20:49.44ID:IIdlUNv80071助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:21:51.50ID:f2w1ojBu0072助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:24:00.42ID:MBcrjR/C新紋章以下の糞ゲーなんざどこ探してもねーよ
0073助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:29:39.05ID:tJJvxdK1それだけシリーズの汚点ってことなんだろう
紋章こんなボロクソにした新紋章許したくない方がわかるよ
これから毎回マイユニねじ込まれそうだし
>>71
?!?????!?wwww
0074助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:33:51.52ID:Pr98s7Hmシリーズがこれだけ長く続けば古参新参、老害にわかも入り混じるわけで
0075助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:34:37.67ID:dMCKjc9Gageる為に他をsageるところとかそっくり
0076助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:39:20.90ID:msPWsyfc暗黒も外伝も聖戦も
誰からも批判ない出来なのってそれこそ一般向けに洗練されてた旧紋章位しか無い気がする
0077助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:41:47.34ID:I2sz5PO9それがどれよりも酷いから今この有様なんじゃないのか
0078助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:43:38.22ID:IIdlUNv80079助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:46:09.14ID:Vb5cbdAV0080助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:49:34.00ID:q9rfjOhv新紋章はUIは紋章よりは良くなってるよ
まぁリメイクなんだからリメイク前よりUIが良くなってるのは当然なんだけど
0081助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 19:55:18.38ID:VLabG6vC前回NG登録されてから知恵を付けたんだろ
誰がとは言わないけど
0082助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 20:16:48.44ID:p0qVrZEM0083助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 20:21:59.63ID:106IoHSa0084助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 20:33:22.25ID:Vb5cbdAV>>82
そんなの聞いたことないが
0085助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 20:42:09.72ID:XjI9fuh8俺も二部は好きだが、砂漠の後すぐ神殿でよかった
0086助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 20:43:20.42ID:BJMAHQF20087助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 20:44:09.34ID:jMwYZ6SQその辺も匙加減と調理次第だと思うけどね
よく叩かれる大陸一ネタだって、
例えばそこから生まれた家名に対する不信感がアカネイア体制への信頼を鈍らせたとすれば
腕を認めた男・ゴードンの説得に応える理由付けとして昇華のしようがあるのに
一発ネタで終わらせるから不快になるだけで終わる
0088助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 21:36:06.69ID:Vb5cbdAVこれは裏設定あるしファミコンのあの容量じゃ入らなかっただけじゃないの
0089助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 21:38:12.37ID:2k+nWH1i加賀さんだってその気は無かったというか
0090助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 21:44:59.01ID:VLabG6vCカシムの詐欺師設定だってED由来
0091助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 21:52:05.81ID:QgLKehG2「どう?面白いでしょ?」とファンにすりより思い出をぶち壊す新紋章
スタッフはファンと紋章キャラを馬鹿にしたかっただけ
連中ほんとふざけてるわ
0092助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 21:54:19.59ID:SBfuICoF0093助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 21:56:15.86ID:MV44kfls後付けだのネタ取り入れ(笑)のような低俗なことはやってないが
0094助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 21:58:10.03ID:MV44kfls紋章は完全版
新暗黒は劣化リメイク
新紋章(笑)は低俗な同人
0095助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 22:01:39.92ID:zrUfDD6Pifスタッフなん?w
0096助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 22:03:39.34ID:txbjw3LBたのしみだわー
0097助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 22:03:47.33ID:Y+gXgi9J0098助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 22:05:44.81ID:Y+gXgi9J落ちるとこまで落ちたな
紋章で一般向けになったのが嘘みたいだ次の聖戦はちょっと尖ってたが
0099助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 22:16:30.70ID:JyZQmHdX0100助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 22:24:02.40ID:8WYjUIf30101助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 22:29:29.00ID:IduKVL/50102助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 22:32:35.37ID:ehsqCGqv0103助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 22:44:15.44ID:FttHdrS00104助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 22:45:12.38ID:02j9T/F8一番媚びてないと思うが
0105助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 22:49:38.97ID:46kseJz4媚要素一番少ないのは旧紋章だね
他は作り手の趣味が暴走したか媚びようとして滑ってるかだし
0106助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 22:59:18.24ID:vWqHulRWそこは安心
0107助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 23:08:37.18ID:ZW4T3Sqe今日は単発ID多いですね
0108助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 23:09:40.38ID:1THNchmEテンションは上がらないが
世界観はどこともつながってない完全新作というのと
次こそマップくらいは面白くしてくれんだろうな
っていう期待をこめifは買うよ
専スレであれこれ予想して楽しむようなのりにはなれそうもないが
0109助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 23:13:18.23ID:ZW4T3Sqe0110助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 23:26:36.43ID:oZMMlKvv新紋章に噛み付いて得をするのはだれなのか
0111助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 23:43:38.91ID:IduKVL/50112助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 23:45:07.72ID:AXYWN48L0113助けて!名無しさん!
2015/01/24(土) 23:58:55.55ID:ZztNcRgP0114助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 00:25:36.98ID:MBv4PGqx普通単発か3レス位じゃねこの板
それ以上レスしてる奴は異常だった
0115助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 00:59:07.45ID:HfxLM4yu紋章をdisる気は無いが一番媚びてないは大した冗談だわ
0116助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 01:22:09.84ID:/iE4ZqL/0117助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 01:32:27.06ID:hHHykaqe全員頭がもりもりだったのが気にはなった
0118助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 01:35:27.16ID:wWdb8ADw0119助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 03:52:06.30ID:ANxi/BfY0120助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 04:32:38.82ID:KE8sNwdw0121助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 04:37:35.96ID:KWGY3lrR0122助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 04:41:21.10ID:wcAhA5JY惨めだよなあ
0123助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 04:47:48.37ID:2K9H7arx0124助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 04:50:47.10ID:9ibh39xf0125助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 06:36:13.08ID:H/7lmQT5どこのスレでも同じだな
0126助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 09:40:06.90ID:Iy93swE1デトロイトとかジンバブエみたいなスレになってる
0127助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 09:43:05.94ID:D+krqZOg二次で散々出てるし脳内補完には困らんが
0128助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 09:49:27.61ID:PXIxY9rN0129助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 10:36:29.47ID:hxEwlSIXシステム自体の特異さもそうだけど
プレイヤーごとに異なる聖戦を加賀の中では聖戦はこうなってるってはっきり決めちゃってるし
0130助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 11:05:01.87ID:H/7lmQT5開発が好きなキャラはとことん優遇
どうでもいいキャラは会話すらないという徹底ぶり
0131助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 11:57:33.31ID:lp5L8jR00132助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 12:12:27.22ID:/iE4ZqL/いやだからこれが(ry
0133助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 12:21:23.27ID:OIaLIu7b0134助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 12:44:46.50ID:D1Di2m/J作れとは言わないが懐古は40とか30の連中なんだから3000万ぐらい出せとは思う
少数派の理想なんて金を積まない限りは叶わないんだから
0135助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 14:20:36.64ID:aMj2wyqXダブルはいらない
0136助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 14:30:48.76ID:JOGb7gELもうチームまるごと解雇でいいんじゃね。艦これの田中みたいなもんだろ
ダメな奴がトップにいて、そいつの腰巾着ばっかり集めてる構造な限りなんもかわらん
0137助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 14:32:35.75ID:7mWzYWSp0138助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 14:57:00.54ID:MmNErDeB歩兵→援護攻撃
重歩兵→大盾
騎兵→移動力up
飛兵→移動適正up
魔法系→魔防up
杖系→回復
とかわければいいのに全部一律能力up追撃大盾だもの
味方は装備品と言われても何も返せない
0139助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 15:36:42.91ID:T2ZcGGzX0140助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 15:37:11.88ID:5kxLog+20141助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 15:37:43.23ID:5kxLog+20142助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 15:44:30.70ID:KWGY3lrR蒼炎以降は力が関係したり重さが廃止されたりだけど
0143助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 16:15:47.84ID:b5mDaa2q0144助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 16:29:11.23ID:emGn5if2紋章アンチの負け組新紋章(笑)信者さんチースwwww
>>115
新紋章(笑)の方が媚びてるだろヴォケ
DS覚醒に次いで媚び媚びのファミコン暗黒より全然いいし
0145助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 16:30:43.01ID:emGn5if2紋章に次いで媚びが少ないな
これが正しい聖戦
0146助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 17:06:39.04ID:8jZO35kWいつものように鋼の大剣を笑い者にできなくなっちゃう
0147助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 17:20:42.48ID:7mWzYWSp魔道士でも力が死にステじゃなくなる
0148助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 17:31:51.62ID:ANxi/BfY自分で自分擁護するのってどんな気持ちなん?
情けなさ過ぎて笑えるんだが
0149助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 17:32:15.01ID:5kxLog+2後半重さ自体が死にステになるから却下
0150助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 17:39:02.27ID:7mWzYWSpずっと戦ってきたはずなのに鋼の剣すら扱えないよりマシだろー
0151助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 17:40:17.77ID:5kxLog+2意味不明なので日本語で頼む
0152助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 17:46:55.73ID:hHHykaqe上がりにくい体格で相殺とか理想だったわ
0153助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 17:47:00.96ID:5kxLog+2それの根本原因は追撃
追撃があるかぎりバランス取るのはほぼ無理
結果ISは匙投げて体格も武器重量も無くした
0154助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 17:48:14.34ID:a4xVHr7g力や守備が伸びるんだし体も大きくなるでしょ
0155助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 17:51:25.33ID:HsR+9K2/0156助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 18:09:12.56ID:lk8qjD1/それやった新紋章(笑)が一番糞で笑っちゃうね
0157助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 18:09:14.16ID:5kxLog+2武器レベルは聖戦式にして欲しい
今のはCCしても低レベル武器から育て直さなきゃいけなくて非常に面倒だし、
CCで強くなった感じがしない
0158助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 18:10:43.79ID:ifEDkdrc追撃があるとバランス崩壊
もう戦闘考えるのは無駄だこのシリーズ
0159助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 18:13:45.94ID:TreeaHHwステ微妙なキャラでも体格が高ければ攻速が落ちにくい等のメリットがある
逆もまたしかり
0160助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 18:20:47.81ID:5BfKzYHXって思ったけど追撃できる奴が強すぎるかー
0161助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 18:21:01.58ID:AVg+Ln/T0162助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 18:26:18.77ID:7ffZPQ4/追撃自体もう無くしていいです
0163助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 18:45:09.50ID:HsR+9K2/?
0164助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 20:31:44.59ID:3frVwml70165助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 22:17:42.59ID:b5mDaa2q追撃できるユニットが武器レベル高くなるまで火力不足だったりもした
0166助けて!名無しさん!
2015/01/25(日) 22:41:24.83ID:3zbQ+fBr逆に下がるのも欲しいな
0167助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 01:55:20.07ID:QvMX+PrM追撃はダメージ70%とか60%でいいじゃん
0168助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 02:00:09.73ID:b5geB/YF0169助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 02:03:32.83ID:8sO+w9G8ただそれだと追撃すると武器を損するから出したくないな
0170助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 02:07:51.97ID:/wNjuS7O担がれてる方がダメージ肩代わりと思ったけど緑風(笑)の守護(笑)になるか
0171助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 02:13:36.27ID:pHCdEsacアーマーはがちがちに固くしてさ
0172助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 02:30:58.54ID:WpL+xyMbバランス取りようあんだろ
0173助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 03:41:51.72ID:c7BlzJwoニンジャ!サムライ!ゲイシャ!カタナ!キモノ!と並べてはい和風、みたいなのが多い印象があってそんなに好きじゃないんだよね……
まあ、封印からこっちその世界の歴史の積み重ね的なものなんて一切感じられない作品ばかりだったから、そこをごまかすにはいい手なのかもしれない
思い起こせば、歴史が書けないなりに神話時代の因縁と個人の乱心にだけフォーカスして
「本来起こるはずのなかった戦争」として処理してみせた封印のなんと上手かったことよ
0174助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 03:46:23.47ID:8sO+w9G80175助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 04:06:57.01ID:WpL+xyMb唐突な闇のオーブと夫婦不仲なんて言い訳がないのは良かった
0176助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 04:40:56.57ID:c7BlzJwo深読みの余地がそこらかしこにあるのが紋章のキモなんだからそこはそれでいいんだよ
悲恋カップルやらメディウスの人類愛やら、主題の一つに「報われない狂愛」があるんだからそこは外せない
アシュナードはよかったよね。狂人ゆえのカリスマとして、ストーリーの強引な点を引き受けて余りある説得力がすごくあった
0177助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 05:04:44.93ID:UiB5DKGuアシュナードは単純に狂ってたのか?
0178助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 05:18:05.67ID:WpL+xyMb0179助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 05:35:54.19ID:c7BlzJwo神であるためには人間の尺度を逸脱してなければいかんのよ。そこをちゃんと描写できてたキャラだと思う
まあそれを超越したアシュナードを通してメインテーマにしたかったであろう差別については、その歴史も感覚も描けず完全に滑って
謝罪ト賠償ヲーに逃げる羽目になったわけだけど
0180助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 05:36:23.37ID:c7BlzJwo0181助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 05:38:41.61ID:77p4XFr60182助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 08:52:00.66ID:hK5jfQaQそれが覚醒のクソシナリオの片棒担ぐまでに落ちぶれたのが悲劇だね
まあ、前田をサブで採用した時点でその程度の眼力だったんだろうけど
0183助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 09:48:07.10ID:oD0Qyy2j連続したストーリーは苦手なイメージがある
エイリークとかその場その場で賢さが違いすぎ
0184助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 10:06:06.64ID:qh1sDLUOあんな状況でエイリークと一緒に本気でリオンを信じたプレイヤーが居ると思うのか
0185助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 11:51:59.09ID:jjMvqNxW0186助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 12:42:41.32ID:8AjYhDKR0187助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 13:27:57.53ID:nHykZlHL聖石壊される為に強引に持ってこられた感じがする
0188助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 13:40:59.93ID:PGukSTL50189助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 13:59:49.76ID:eTJSrLzWまあ全部後付け設定なんですけどね
0190助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 16:01:25.61ID:d3o+AHEp0191助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 16:35:13.12ID:/wNjuS7O0192助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 17:02:11.55ID:qh1sDLUO別に兄貴同様割り切らなくても怪しめばいいだけだろ
どうせ向こうも最終的には金縛りだし
0193助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 18:16:38.76ID:qsdeW3yp0194助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 19:23:56.33ID:L9A8UnbN三姉妹の恋愛も全員散々だったかも
特に長女続編でたら闇落ちしそう心身共にやばそうだし
出なかったけど
0195助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 21:01:06.30ID:oRyw2QBD小説の本物のリオンが魔王演じて石奪ったという解釈がしっくりきたよ
蒼炎やら暁の小説はもう出ないのかな、サントラも出るしこの機会に発売欲しい
0196助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 22:01:49.95ID:hK5jfQaQサントラだけの単発発売か。売れるのか?
0197助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 22:19:00.76ID:oRyw2QBD0198助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 23:04:56.58ID:sessXN9+0199助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 23:17:13.25ID:syaTsdP6あれを見て制作者って実はFE畳もうとしてる?と思った
普通あんな気の抜けたタイトルつけないと思うんだけどね、FEブランドの意図的な壊し方もそうだし
封印か、蒼炎か、またまた聖魔か何かは知らんけど手頃なタイトルをフルリメイクすると同時に
新規タイトルにネーム変更して本格的なリブートに持っていきそうな雰囲気なのよね
0200助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 23:19:01.49ID:ej4LFB760201助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 23:27:00.48ID:lIa2YDFlありがとうございますm(__)m
0202助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 23:27:07.41ID:4T8Cwka1って理由だったら嫌だな…
0203助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 23:29:34.75ID:NvvCot0V…無いな
0204助けて!名無しさん!
2015/01/26(月) 23:48:34.87ID:8sO+w9G80205助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 00:12:12.80ID:xdTmdXz3あれと同じ理由で、○○の××って同じようなタイトルがずらっと並んでると新規がどこから入っていいか躊躇しやすいからってのはあると思ってる
俺自身友人にFE勧めた時に「あれってずっと話続いてるの?最初からやったほうがいい?」って聞かれることがあったからそう思ったわ
ただそうなるとマルス仮面を推すのはアンチシナジーだけど
0206助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 00:19:55.84ID:aBtDbKF+ゆゆうじょうパパワー
0207助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 00:30:43.63ID:sniV8DWcんで、続編なら最近流行の「○ー2」形式が一番わかりやすいんじゃね?
マリオカートも途中からナンバー表記だし
0208助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 00:39:28.09ID:mOQv6+Jyそりゃ調べなきゃ分かりゃせんわ
0209助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 01:08:43.99ID:gWaA3lKo最初からやったほうがいいか途中からでも問題ないかは作品によるからなあ
一概には言えない一概には
0210助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 01:17:22.65ID:jfkgJSpc?
0211助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 01:19:11.90ID:rxZgPeSc検索で違法ゲーム出てくるから潰そうとしたんじゃないの
0212助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 01:38:05.50ID:xnVBvX4/それと烈火二次創作にありがちなウルスラ加入とかやらなかったのが意外
0213助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 02:05:33.81ID:8pO9cf4Dそういえばポケモンでも同じようなことしてたな
0214助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 04:15:54.28ID:0i81ZHgq内容はさっぱり伝わってこないが
0215助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 05:16:03.82ID:/pYs5MPBID変えて自演しまくりって事だろ
0216助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 08:24:45.40ID:m40iteaHファイアーエムブレム
〜崖の上のポニョ〜
0217助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 08:49:30.65ID:RicHYMXz核になっている部分がFE ○○○みたいにサブタイトルとして使われてるし
覚醒は何が覚醒したのかさっぱり分からなかったから
このままなら数字振っても問題ないと思うけど
0218助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 08:53:15.52ID:YDTt+zre0219助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 09:13:46.80ID:mOQv6+Jy0220助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 09:14:46.16ID:RKtibdl+0221助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 09:15:37.17ID:D5xEeEJM0222助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 09:45:34.07ID:0KHm0pbc特に理由無く何故か生きてて普通に仲間になるのは後にも先にも覚醒くらいだろうな
0223助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 10:00:53.09ID:k48NiEQL0224助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 10:07:53.20ID:D5xEeEJM0225助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 10:10:17.03ID:aBtDbKF+0226助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 11:31:47.40ID:ntvggfFx0227助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 11:46:24.61ID:aMz7wREH0228助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 13:01:50.96ID:mOQv6+Jy0229助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 17:08:05.50ID:9C7Jyz/Dエイナールを生き返らせようとしたネルガルとニニアンとエリウッドの対比のためだからね
なおヘクトル編や異伝行かないとわけわからん模様
0230助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 21:35:49.25ID:yCusXfjV0231助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 21:43:26.24ID:JTMFuwsRよく叩かれてる聖魔暁と同レベルだと思う
あ、覚醒は殿堂入りです
0232助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 21:59:07.55ID:XOXCFA9oまあ2周目からは大体ストーリースキップするしシステム面強化のが個人的には大事だけど
0233助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 22:16:13.30ID:RKtibdl+システム面もそこまで変化なんていらないし
新しさがないと売れないこととかあったのかな
0234助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 22:46:13.09ID:3ErvtOye何がやりたいのかまったく不明だったよね
意味わからん
ストーリーを外注した樹林伸を検索掛けて笑ったわ
「民主党が掲げる政策に賛同し、左派的な思考を持つ人物。」と載ってた
画像検索したら思いっきり在日で草w別名義多過ぎで更に草www
FEはチョンコに乗っ取られたシリーズになっちゃったな
オワコンだよ
0235助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 22:48:45.29ID:gWaA3lKo0236助けて!名無しさん!
2015/01/27(火) 23:51:00.48ID:whtcbpAYある日帝国が責めてきた
↓
赤緑の騎士とピザを従えてさぁ出撃
↓
敵軍のイケメンを痴女でナンパしつつ侵略して版図拡大
キルソードもった傭兵、人質を取られた将軍など
↓
苦難の末帝国を倒したぞ
↓
なんか帝国の影で暗黒教団が暗躍していた
皇帝は実は可哀相なひと
↓
暗黒教団は変な竜を復活させようとしている
竜には国に伝わる伝説の武器じゃないと歯がたたない
↓
各地に伝わる伝説の武器をいっぱい持ち出して竜を倒しましたよ
おわり
毎回こんなことやってるだけの話に過ぎないゲーム
0237助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 00:32:20.23ID:rkAt3xgtお茶を濁すのに「FEにストーリーを期待するのが馬鹿」と言われるのか
ひでーなぁ、ならシナリオ外注する意味無いのになw
しかも自分の著作物であるかのような物言い(もしかしてIS社員?
これが在日朝鮮人のやり方か
何がやりたいのかまったく不明な宣伝動画だった
0238助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 00:32:46.59ID:gfjNtxq60239助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 00:36:54.73ID:rkAt3xgtFEの看板使って金を稼ぎたいだけで
訴える物が何も無いと白状したようなもんだぞ
シャベツ(差別)ニダ!の自演が通じないと何も語れない在日乙と思うわ
0240助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 00:56:21.04ID:6D11H1Fq物語なんてはしょって突き詰めりゃどれもそうなるよ
ゲームなんだからその過程や説得力のほうが大事
0241助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 01:02:02.45ID:ON2PrYlr前半の頼りがいのるタフな傭兵が抜けてる
0242助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 01:31:20.04ID:TMoE4TfOこの程度の認識で”それっぽい話”を粗製乱造してたら、そら覚醒に成り果てるのは必然だわな
0243助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 02:30:04.29ID:grrMwGg1保護者のジェイガン役
猪突猛進の赤と冷静沈着の緑
頼れる傭兵アニキとネタ枠斧キャラ
盗賊、シスター、寝返り剣士
ショタっ子生足魔道士
ペガサスナイト三姉妹とトライアングルアタック
ドラゴンナイト兄妹
仲間になりそうでならないイケメンボス
0244助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 02:32:12.20ID:kEdFF8k1その王道をわざわざ崩してクソみたいなオリジナルストーリー組んだから覚醒は失敗したんだな
0245助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 02:33:09.86ID:kEdFF8k1仲間にするのがクソめんどくさいジェネラル
0246助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 02:37:24.24ID:N3xDa/Zh考えて見ると蒼炎違うな
狙ってはずしてきてる感じだったけど面白かったな
>>243
ドラゴンナイト兄弟というか寝返りドラゴンナイトじゃないの
こういうお決まりは好き
0247助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 03:49:06.80ID:S5iejDdoルートでライバルヴァイスの性格180°変わるとか衝撃だったわ
0248助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 04:43:35.38ID:T0uhGr290249助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 04:51:28.34ID:TMoE4TfOだから隣接行動で支援変動・視覚化したのは覚醒で唯一評価できるところなんだが……
いかんせんマップ酷すぎ・数字比べの予定調和で妄想を掻き立てるほどのドラマはまず起こってくれないので完全に死に要素
もうこれ、S・RPGと呼べないよね。RPG要素完全に死んでる
0250助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 08:49:36.74ID:2YtC0rny0251助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 09:18:54.10ID:SJWX5GeX正直、今のFEはパクリ癖に手が塗れすぎてモノ作るっていう思考じゃない
自分たちの手に生まれ、作り出したものの上に歴史は積み重ねていかないとダメよ
そうでないと、クリエイターとしての誇りさえ持てなくなってしまう
0252助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 09:45:12.53ID:FpxQsW5fSRPGの要素を取り込んだ恋愛シミュレーションと考えるとかなり面白い部類だと思うんだ
つまり覚醒はFEじゃなければ良かった
0253助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 09:57:12.09ID:NsryfHkwだが覚醒は歴代最高レベルに売れてしまったのが皮肉なのよなあ
0254助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 10:02:09.83ID:sKkbklB0他の過去作と比べるのも変な気がするわ
0255助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 10:05:05.52ID:Lox4yhqW0256助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 10:21:23.03ID:bNE8K5B/売上になるかどうかは知らんが遊んだ人はいつもより多かっただろうし
0257助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 10:35:23.52ID:Lox4yhqW0258助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 10:38:53.42ID:Ylr7xPuF0259助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 10:50:17.25ID:Lox4yhqWあくまでも本体の本数の話だ
ところでニコイチから入ったユーザーがDLCを結構購入しているって
何でそんなこと分かるの?
0260助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 10:54:48.27ID:MJglFE0Q金出してない=売れた数に入らないとも言える
売る側からしたら前者の方が数が多くなるからそっち採用しそうなもんだが
そもそも売上本数のソースはゲーム雑誌(ゲーム製作サイド寄り)って時点で本当はどうなんやら
0261助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 11:10:24.70ID:nLzwxZbt0262助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 11:41:46.97ID:kEdFF8k1売れるように作るとファイアーエムブレムと呼べないクソゲーになる
0263助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 11:49:17.90ID:NHzAyYhj0264助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 11:52:11.99ID:Ylr7xPuF0265助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 12:01:37.15ID:lwpxhZREつか覚醒のユーザーの不満聞いてなかったからゲーム制作止めた方がいいレベル
0266助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 12:32:15.08ID:1oMtIdOA暁とセットにするとほぼ何時もどおりだぞ
「苦難の末帝国を倒したぞ」が帝国じゃなかったりするけど
ここまでが蒼炎
0267助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 13:02:43.06ID:3EreAAAhでも覚醒も「苦難の末に大国を倒した→実は暗黒教団が」パターンだが何故こんなにつまらないんだろう
0268助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 13:08:49.76ID:EzNaneWa0269助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 13:20:01.51ID:bcBA9xrS0270助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 14:09:54.46ID:sKkbklB00271助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 14:12:14.60ID:JEi+55DV0272助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 14:13:59.83ID:1oMtIdOAゲーム部分が死んでるからだろ
ゲームの楽しさは大別すると二つ
・適度なストレスを与えつつ、その解放から来る達成感
・現実で受けたストレスを発散する開放感
このうちの前者がSRPGには必要なんだけどそれが無いんだよ。覚醒は
通常プレイではダブルやお任せ、スキップが快適で思考する必要がない
難易度を上げると単にストレスだけが増える高パラと強スキル
読み物じゃなく遊ぶ物なのに遊びの部分を投げてキャラとシナリオを重視したがる
アニメとゲームで育った二世代がどこの社でも増えて色々やってるんだよ。
IFもゲーム部分を軽視してシナリオのせいだと思ってるからキバヤシを起用した訳だから
余り期待しないほうが良いぞ
0273助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 14:18:13.53ID:OSj5pQvvまあこれは出てみないと分からんな
0274助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 14:29:32.26ID:FhVumiJd0275助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 15:39:15.34ID:raDWKWPP0276助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 16:08:33.95ID:GBR8pBuA外伝はインターフェイス古いし新しいのから入った人は
やろうとしないから評価されづらいんじゃねぇの
0277助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 16:28:33.59ID:xzzA962Zシナリオもキャラも音楽も好きだからリメイクを期待してしまう
覚醒は直すところ多すぎて何も期待できない
0278助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 16:48:16.59ID:XHd+C1Beフリーマップのせい?簡単だから?ストーリー的な問題?ヲタノリ多いから?
分岐CCとか、見習いクラスだっけ、あの辺は今でもちょくちょく評価してる人いるよね
0279助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 17:22:45.16ID:r+WiQFQ3まとまってはいるけどこじんまりしちゃってるというか
0280助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 17:35:12.10ID:xHLAJ16r0281助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 17:45:33.22ID:a2umet9Z0282助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 18:35:05.38ID:BJLfPgGEシンプルなCC分岐とほどほどのスキル、だがフリーマップはいらない
CC分岐はやりすぎると面白くないから聖魔で十分かな
あと戦闘のドットがぬるぬる動いてた
0283助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 19:01:17.19ID:gyv/y5dY0284助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 19:21:50.08ID:FpxQsW5f・ボリューム不足
・フリマによる難易度崩壊
・オタに媚びたキャラクター造形
・戦争ものとして見るとお粗末な設定とストーリー
・エイリーク頭弱すぎ(笑)
・魔王(笑)
覚えてる限りでは叩かれた理由はこんな感じだったかと
0285助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 19:27:31.20ID:a2umet9Z0286助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 19:29:40.48ID:cmhjdxe6ttps://www.youtube.com/watch?v=w5nUGb4w4w4
0287助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 19:36:32.38ID:JfeGfWYVなんだこのエロゲOPは?つったら妊娠が群がってきて格ゲ並に格好いいとか言ってた
0288助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 19:37:32.40ID:p7HPCFv70289助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 20:00:05.28ID:N3xDa/Zh聖魔の男キャラはみんなデザインよくて好き
0290助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 20:20:39.06ID:XHd+C1Be聖魔はエイリークでもエフラムでもクリアしてるけど何故か印象が残ってなくて
なんであんなに叩かれてたかも思い出せない状態だったんだ
イシュメアさんを必死に育ててた記憶しかなかったw
0291助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 20:45:35.45ID:bNE8K5B/兵種紹介とかプレイ中のムービー映像とかPVに使われてるとかで地味だったり使い回しだったりするのが多いけど
0292助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 20:48:38.71ID:QcwBAetN何系っていうのかわからんが
0293助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 20:49:57.82ID:XHd+C1Beどれも多少のストーリーの前振りからいつものデモ→兵種紹介ってイメージ
0294助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 20:57:51.31ID:E1MswNGp0295助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 21:02:02.17ID:T0uhGr290296助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 21:21:28.04ID:KHXzILEoフリーマップあるんだしティアサガみたいにすれば良かったのに
0297助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 21:42:33.14ID:2YtC0rny0298助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 22:19:10.49ID:6D11H1Fq桑園はせっかく平民主人公だったのに、平民なのに強くて特別な主人公カコイイ
みたいな路線でなんか違った
0299助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 22:33:11.10ID:dvpqMLtJ0300助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 22:33:54.54ID:CNdM/TvGエフラムとゼトに支援会話が無いのは狙ってなのか時間無かったのか知らんが
止めてほしかったな
0301助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 22:40:09.36ID:ae0xw2Ba新紋章やれば
0302助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 22:40:33.53ID:BQqOhcUf0303助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 22:49:29.23ID:RidKziVcまだエイリークもフランツも敵戦士の攻撃をそこまで避けてくれないし
0304助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 22:49:42.47ID:6D11H1Fqいやあれ主人公じゃないし一兵卒ならではの要素もないから違う
0305助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 22:57:21.12ID:ft7YmINO0306助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 23:04:20.70ID:zeHYcR6W0307助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 23:28:33.67ID:sR8amx4R>聖魔は開発時間なくて色々と削られたりしたのかな、と思った
セーブのヘルプメッセージの「この項目は作成されてません」とか開発期間は色々とお察しだったな
0308助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 23:30:40.86ID:sKkbklB00309助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 23:39:22.62ID:M0yzXiXZあれはワロタ
0310助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 23:52:47.58ID:JQoJaaC4結局アイクも貴族筋の人間じゃね?親父が先代デインで四駿やってるし
母親も微妙にサギの血入ってそうな感じだし
極々平凡な生まれの人間でないのは確実
0311助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 00:13:32.37ID:KxAJo3Tt0312助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 00:16:51.34ID:/hf6Ok9y0313助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 00:18:38.53ID:U/gkwKLb0314助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 00:23:56.49ID:cfBAKWKH騎士の息子って事は必然的に貴族だわな
0315助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 00:36:49.55ID:QenHQtkT創作だからどのへんまで当てはまるかは知らんが
0316助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 02:58:26.94ID:HBMzSshcシグルドって騎士じゃなかったっけ?
アイクは血筋は確かに貴族筋かもしれないが平民としてずっと生活してきてるから平民の区分でいいと思う
作中で血筋についての言及もなかったと思うし
0317助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 06:11:21.59ID:cleV/haH0318助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 11:31:02.71ID:Fh8A1Zsj0319助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 11:38:41.98ID:1zs/buIK騎士階級という意味じゃね。シグルドは貴族なわけだし
0320助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 14:47:04.64ID:Fh8A1Zsj自分の裁量である程度自由にできる土地と民が無いと貴族とは言いにくいからな。
将軍ではあっても貴族とは限らないぞ
フリーダ父は領土もちだから貴族扱いだろうけど
漆黒やベウフォレスみたいに領土なしな例もあるし
政治的影響力、土地、民
二つを満たせばまず貴族なんだけど
0321助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 15:31:19.08ID:X0sub1Oy0322助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 15:55:54.96ID:la4W3Qvf実力でのし上がれるアシュナード政権が特殊なんだと思う
戦争を起こしたのは以前の貴族を解体せずに強い新入りに権力振りかざす場を与える意味もあったのかね
0323助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 16:00:40.53ID:D2A7GL6f相応の身分であることがほとんどだぞ。
いわゆる関内侯や男爵など、固有の領地を持たない貴族もいる。
低い身分の者を名目上で貴族とする場合は大抵このケース。ロードアイクもそうだった。
四駿のような大将軍だったら領土ぐらいありそうだけどな。
外様で四駿より下位のシハラムですら領土を与えられていたぐらいなのだし。
まあゲーム内で記述が無いから、言い切ることはできないけどさ。
0324助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 21:18:21.42ID:HOJoK5Rx確か戦争の歴史によると
秩序や法律を保とする王族側と
自由を得ようとする賊が無限の戦を繰り広げてきたとか
よく光と闇の抗争等と表現されますけども
それによって最も迷惑するのが一般市民だそうで
0325助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 21:39:29.54ID:QenHQtkTセフィランとゼルギウスの台詞考えるとまだ将軍だった頃っぽいんだが…それにしては家しょぼいぞ
0326助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 22:12:54.60ID:8rR9UkC30327助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 22:15:22.27ID:QenHQtkT0328助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 09:10:50.03ID:AnhO5fAPIFも覚醒路線で成功するからんwww
潔くとっとと消えろよwwwwww
0329助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 09:30:43.38ID:NY31b3iH0330助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 10:04:52.70ID:7bC5CNno0331助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 11:15:22.40ID:/yr17cOT悪いんだけど文体が一致してていつもの人にしか見えてない
0332助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 14:20:12.49ID:Pfc8F+m20333助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 15:29:42.23ID:6LboCYdf0334助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 16:14:12.29ID:Kn5W7RxM一般市民は家畜みたいなものだから行動する者たちは迷惑かけて良いんだよ。
現行権力も革命側も内心では最も見下しているのが
その自分で社会を動かそうとしない強者に安定を与えてもらう事だけを願う一般市民だし
FEだって支配者が変わっても大規模な民衆蜂起とか起きない辺りからして
家畜みたいな市民が多いんだろうな
0335助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 20:38:12.52ID:6VXTfhsH一般市民虐殺マップは出さないと信じたい
0336助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 21:02:07.43ID:lFqVDVYT0337助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 21:06:19.77ID:b6Tm4m7Z罵倒されるのは結構あるけどほぼ主人公側の過失が原因だし、蒼炎のエリなんとかと暁二部くらいしか思い浮かばん
0338助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 21:31:40.24ID:WOZY1gTb0339助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 22:13:28.35ID:b6Tm4m7Z0340助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 23:09:52.80ID:zy2RJs0Z蒼炎のデイン領内民家のいやいやアイテムくれる感じ(おそらく政治的に配慮した表現)も印象深い
0341助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 00:37:11.35ID:sVEkkfnc0342助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 00:56:29.05ID:QguBWkXVとか蒼炎暁であるけどあれはしゃあない部分あるからなー
0343助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 01:00:24.57ID:W9n/1Kvr0344助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 01:40:14.27ID:+WUBrO9B蒼炎の港町じゃなかったっけ
0345助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 04:10:45.01ID:eLCElPJ/0346助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 07:40:02.76ID:u2ojpu5y蒼炎のトハもそうだし暁2部で簡単に扇動され過ぎだし
0347助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 07:54:53.25ID:sCTxERTL0348助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 15:19:06.47ID:DPB2UlBp0349助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 16:56:01.05ID:Lex+xiIdなくなっちゃった民家訪問の代わりだろうけど
0350助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 00:47:50.93ID:7rP0XPACクリミアはもともと中立貫いたり戦争を嫌う国。
エリンシアの新体制に反発する貴族のゴミ相手にしつつ復興進めて超忙しい時になんとアイク達が行方不明
そんでルドベックの反乱と立て続けに対処したからどうしようもないよ
0351助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 04:34:15.57ID:Bm0o4hFEロストの問題があってメインストーリーに絡められないキャラが
ちゃんと物語に絡んでる感が出せていたし、
市民や人々との会話が世界観や細かいプロットを感じさせて本当に良かったのにさ
次回作では復活してるといいなあ
0352助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 13:46:34.05ID:aX+8JMfbもうテロリストを主人公にしたら盛り上がるんじゃないかな
0353助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 13:53:00.79ID:2kWtRam+0354助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 13:54:36.39ID:qC5aSgWj0355助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 15:06:47.93ID:93hbFIdV0356助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 15:46:17.75ID:X29ew/gn0357助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 16:06:26.72ID:AhPU1Bae戦闘時の会話が面倒なので拠点会話はいいと思うけど、ロスト云々の理由はどうでもいい
0358助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 16:50:38.68ID:cl0wVJ4Gはい自爆
0359助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 17:07:47.34ID:YmVk7XRx0360助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 17:12:55.64ID:V2DgIs/4パネポン新作も出して下さい(半ギレ)
0361助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 17:43:22.65ID:m+0WrMI/0362助けて!名無しさん!
2015/02/02(月) 09:12:32.69ID:nmELCzw/レイドリックとマンフロイのやり方は凄まじかった…
恐るべき覇者
0363助けて!名無しさん!
2015/02/02(月) 23:21:03.59ID:AvQLOIbGいま腕試しとしてトラキアやってるんだが突撃M使いたいんだが、使うとしたら誰がいいのだろうか
おすすめあれば教えてくれ
ちなみに東ルート?にいくつもり、ミランダがいる方
0364助けて!名無しさん!
2015/02/02(月) 23:35:06.54ID:eRS6E+Im0365助けて!名無しさん!
2015/02/02(月) 23:37:15.67ID:3qX1FkYo0366助けて!名無しさん!
2015/02/02(月) 23:53:40.82ID:JZx6Kgg6最後はマルスとナバールが一騎打ちするあれですね
0367助けて!名無しさん!
2015/02/02(月) 23:57:19.15ID:lHVZCpMFそこそこ優秀なのに突撃のせいで使えない扱いされてる騎馬弓兵もいるくらいだ
0368助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 00:52:26.62ID:QaJhl+0M0369助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 01:18:49.29ID:Wf/k+/EI0370助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 02:40:55.28ID:tfPntqL6烈火の剣面白すぎるわ。GBAのキャラデザが好き
0371助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 07:42:57.54ID:tMcpNAdK突撃のせいで追撃を食らう?
0372助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 07:50:40.33ID:s9jxo5bIデザイン自体もいいんだけどGBAの描画能力のせいか
淡い感じで良いよな、ソフィーヤ可愛い
0373助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 09:40:14.75ID:Nfbh6pW+教えて君が質問する基準は速度、勢いだからだろ
0374363
2015/02/03(火) 17:45:21.75ID:pP/i1Qydフィンあたりに使ってみようと思う
答えてくれた人ありがとう
0375助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 19:54:35.54ID:5ZdBTWmH0376助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 20:03:59.95ID:vbxRJdif0377助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 20:09:07.55ID:K1oePJCN0378助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 20:36:23.25ID:A/6UVtuU0379助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 21:15:07.39ID:1cjtZ7xI0380助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 21:18:44.68ID:G4m/3vFJ当時のローソンの店舗数からして今で例えるならサークルKサンクス辺りに直接足を運んで
書き換え用ディスク(3980)と書き換え料(2500)払ってハードはWii専用(WiiU互換不可)、
ネット販売やDL版なぞ存在しない。
みたいな条件で10万売ったトラキアさんは凄いと思うの
0381助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 21:23:22.00ID:OFz2uQa70382ハンニバル将軍
2015/02/03(火) 21:43:39.01ID:uZ1onlS/0383助けて!名無しさん!
2015/02/04(水) 00:11:49.80ID:M332eES+10万ってその後出たパッケージ版含めた数じゃないの?
0384助けて!名無しさん!
2015/02/04(水) 01:49:37.64ID:LRyOjxXI0385助けて!名無しさん!
2015/02/04(水) 05:31:47.15ID:G/yglAh/0386助けて!名無しさん!
2015/02/04(水) 20:32:13.76ID:USUBZYH20387助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 00:40:02.95ID:9im2mxE60388助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 01:19:05.59ID:DXC3kgJJいや公式なんだから正規軍がISで
村で愚痴って解放軍待ってるのがファンだろ。
公式は公式、正規軍、正統な支配者なんだよ。それが住民、ファンにとって不愉快でもな
理想があるならFEと似たシステムならそこまで難しくないんだから
自分で作った方が早いと思うけどな。
1600万も有ればFEツクールみたいな物を作るって
プログラマー集団居ると思うぞ
0389助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 02:39:36.10ID:WTemYXbd盗んだ盾の威を借りて聖王面してるアドラ一世ですねわかります
関係無いが、「金で集められた質のよくない兵士」って、
アドラ一世がオーブ売っぱらった金で編成した軍を意識した発言なんだろうな
0390助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 04:08:04.07ID:zRnbkfAE0391助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 09:33:59.67ID:/07W4PtG0392助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 11:39:58.96ID:DXC3kgJJあのな殆どの人間はそれでゲーム作ってるんだよ
俺の欲望を叶えてくれるゲームがない→もう良い俺が作る
直接作れなくても呼びかけて金を出し合ってスポンサーとして意見を反映させたりとかな
0393助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 11:59:26.58ID:fRD2HnKT自分で世界とキャラと話を作って新人賞なりメーカーなりに送る気概があれば
こんなクッソみたいな暴動マンセーな空気にはならなかったろうね
0394助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 12:02:50.26ID:SyWEYQ9z非常に興味深い
0395助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 12:05:53.27ID:JlOueNiY0396助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 12:27:22.62ID:SS5kbd5i1600万あればとか金出し合ってとか他力本願すぎると思うんですが
というか金があれば面白いゲーム作れるとでも思ってるんだろうか
0397助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 12:30:48.62ID:mHsQLl9t今までの歴史の中で、改造は勿論、一から作る企画をあげた人達も沢山いるから
0398助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 12:48:39.54ID:GZPyFM+rつまらないゲームの話をするのが一番好きなんだろ
0399助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 15:11:18.82ID:dRD6sI+z馬鹿なの?
0400助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 15:19:02.78ID:Rl9VXNqw0401助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 18:20:06.24ID:CZ3Q/A2Mと思ってググったら任天堂に訴訟起こされててワロタ
0402助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 18:51:19.63ID:e+AS8QUZだってオリジナルのFEだって他のゲームから一切パクってないことを証明出来るのか?って話だし
0403助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 19:03:00.23ID:oU1xWBZxファイアーエムブレムの名前を使って営利でやらなければ問題ない
似たような同人ゲームなんて山ほどあるぞ
0404助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 19:22:29.78ID:qJxEyuPZとは言えそんな過去があったというのにこのソシャゲとかようやるわ
http://lp-pk.fg-games.co.jp/
戦闘とマップがモロ覚s
0405助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 19:27:32.92ID:Sud0ajZ+0406助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 19:46:47.22ID:CZ3Q/A2M「片手で遊べる手強いシュミレーションRPG」で草生えた
これは攻めてますわ
0407助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 19:50:55.12ID:60nb3SnQシステムとかマップとかはさておいて
なぜ題字のフォントまで似せるのか
敢えてパクりだと言ってるようなもんなのに
0408助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 19:54:36.63ID:siZSA4r2いくらなんでも似すぎだろう、三竦みとかマップとか
PK出さなければセーフってもんじゃないと思うんだけどなあ
0409助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 19:55:12.76ID:W7YAkM+b0410助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 20:01:34.47ID:0CKLYriAなんで訴えられると思うの?
馬鹿なの?
0411助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 20:04:10.95ID:qJxEyuPZかつてのネオジオポケットの「誰だってboyを捨てるときがくる」並にあからさまなコピーで煽ってんだぜw
単にパクるだけでも危うそうな曰く付きのタイトルなのに何故更に喧嘩を売る様な煽りまで
0412助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 21:06:48.06ID:xvAvNZya0413助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 21:09:29.62ID:z5jkJ0xu似せることでそっちの客を奪おうってつもりなんだろ
0414助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 21:22:43.42ID:WTemYXbd0415助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 21:40:42.10ID:SyWEYQ9z0416助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 22:16:25.94ID:Q+HUYXQNhttps://play.google.com/settings?hl=ja
0417助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 22:16:30.92ID:xsYondq6この程度の類似なら昔から沢山あったわ
TS裁判の前からエロゲでも人気ジャンルだったし
0418助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 22:17:32.08ID:V9OOtr5V0419助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 22:28:55.80ID:DzmhbyWcいくら北欧神話という大元の出典があるとはいえw
0420助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 22:40:31.72ID:76GhZY+Bせめて部分的に単語変えとけよw
0421助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 22:50:35.87ID:fmEx8E670422助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 22:52:24.85ID:VdiyrYmU0423助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 23:14:24.90ID:fRD2HnKTこのへんはパクられ元の対応次第かと。マイクラは5500万本売りれたら余裕ってのもあるが
FEも聖魔くらいからパクリ癖が目立つから今となっちゃ人のことは言えん
0424助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 23:14:40.10ID:76GhZY+B誰からも相手にされてないって下手に訴えられるより悲しいな
0425助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 23:28:56.09ID:1aB1Xzgb0426助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 00:17:58.68ID:AGAwH/gw広告うざったらしかったし
まあソシャゲなんて大体なんかのパクリゲーだからいちいち気にしてられん
0427助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 00:18:47.96ID:d0OgpfmD露出の多い女キャラ祭とか萌え豚が喜びそう
0428助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 02:46:34.17ID:KmpZbtcCこうやって話題にしてDLを狙ってるんだろ
0429助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 02:46:54.30ID:WsFpLUqk基本的にぺらっぺらでマニア受けするゲームは少ないから
今のFEよりマシなゲームすらなさそうな印象
食わず嫌いでしかないけどな
0430助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 05:10:33.84ID:V82x+geiお前が思うんならそうなんだろ、お前の中ではな
0431助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 05:49:50.68ID:lhmWnOMFまあソシャゲ製如き本気で作ったところでたかが知れてるけど
0432助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 06:06:50.89ID:8ye4nosrスマホでやればいいのに
覚醒魔符のモデリングもスキルも台詞もパチモンのやつらは見なかったことにするから
セカンドだから任天堂の方針に従ってスマホゲーNGだからTCGなんだろか
0433助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 06:14:16.17ID:MhEavjHyお祭りゲーなら覚醒でやって失敗しただろ
0434助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 06:17:38.07ID:8ye4nosrマイユニモデリングの流用とか手抜きなことしないで
最初からオールスターゲーでつくってみたらどうかなと思ったんだ
0435助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 06:22:06.23ID:lhmWnOMF絵は流用グラも流用セリフは適当じゃどう贔屓目に見ようとお粗末としか言えない
ちゃんとした出来のお祭りゲーならファンで望んでる人も少なくないはずだと思う
ファイアーエムブレムOROCHIだのディケイドだのスーパーFE大戦だの要望をちょこちょこ見るし
0436助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 06:50:34.42ID:4iMDaRuAリフ(スカ)マルス(B)スターロードマルス(Aレア)ギャラクシーロードマルス(Sレア)
みたいな仲間増やしてくゲームになんのかねぇ
ロストしたらガチャで補充な。みたいな
0437助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 07:28:54.15ID:vjwUi8US課金ゲーは嫌だ
0438助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 07:42:34.41ID:bE+zJx47スマホ板で聞けよ
0439助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 08:00:37.45ID:V82x+gei0440助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 08:45:03.82ID:30iEYzDVFESRCっていうSRCでFEを再現したのがある
最近は戦闘アニメ付きのもあって中々本格的
0441助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 09:40:02.11ID:vjwUi8USちょっと見てみるわ
0442助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 09:45:44.24ID:vjwUi8US0443助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 10:04:30.53ID:vjwUi8US導入めんどすぎ
実行ファイルどこだよ
止めたわ
0444助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 10:12:51.92ID:0FzKVSAi昔SRPGエディタとかツクールで作ろうとしたが途中でやめちゃったなあ
ウディタで似たのがどうにか作れそうだけどシステム作るだけで精一杯だ
0445助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 10:36:57.31ID:/BedgmvVファイアーエムブレムシリーズしかないでしょうね
オウガシリーズなんかFEと比較したって
全然シミュレになってないし(実質RPG)
…信長の野望があるじゃないか!
0446助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 10:44:40.48ID:6M0y8BY60447助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 10:53:37.57ID:vjwUi8USグラン内戦記
http://www.freem.ne.jp/win/game/4845
敵キャラがわかりづらいがまぁまぁ面白い
0448助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 11:07:20.28ID:vjwUi8USSRPGツクールはいつまで95何だろうな
いまだにそれ使った作品が出てくるほど需要があるのに
0449助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 11:13:39.93ID:vjwUi8US>>447はそのウディタ製のようだな
>>445
信長は・・・何か肌に合わん
0450助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 14:50:58.64ID:5BEPpRIx0451助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 14:54:22.31ID:qtFKETO0暁で終わってるようなもんだし
FEすごいな、良いゲームだわ
0452助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 16:46:46.50ID:s4E82EzR0453助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 17:44:31.87ID:e6KEW47n0454助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 17:59:46.91ID:PwiOp/Awそこ以外は結構好きなんだけど
0455助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 18:14:06.72ID:fX0BIOPr奥義は蒼炎みたいに奥義の書形式で数個だけ手に入れられるくらいで良かったんじゃないかな。
0456助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 18:17:46.63ID:PwiOp/Aw0457助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 18:47:41.66ID:H76F0zRA俺もその辺までは結構好き
3部後半からはシナリオとゲーム部分が両方とも崩壊していくのが残念で悲しい
0458助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 19:28:04.57ID:IT4U5P4b色々使い回せるGBAとはわけが違うし
0459助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 19:29:55.48ID:WsFpLUqk0460助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 19:36:25.98ID:vjwUi8UShttp://www.freem.ne.jp/win/game/3778
これは・・・ものすごく昔のFEに近い。
戦闘がもっさりした部分は設定で変えられる。
まだ前半だが期待。
0461助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 19:38:16.32ID:vjwUi8US0462助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 20:14:20.57ID:jVVPUEOe0463助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 21:47:48.90ID:fhPNpxmp今のFEと同じで問題解決にはならんと思うが。まあこっちは外注で解決したけど
0464助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 21:53:28.61ID:3dRrGBWE0465助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 21:56:31.33ID:fhPNpxmpピッチャーからキャッチャーからバッターまで全部キバヤシでチーム作れるレベル
ただしホームランは出せない
0466助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 22:12:16.38ID:YV5C5KxIFEじゃなくてBS風の同人ゲーなら加賀の全力サポートが得られるそうだ
0467助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 23:25:34.74ID:8ye4nosrめちゃくちゃ凝った素晴らしいシナリオまではいらんのよ
安定したシナリオに面白いマップと戦略性が上手くのれば涙ちょちょぎれるほど歓喜できる
0468助けて!名無しさん!
2015/02/06(金) 23:53:36.57ID:h3PK5LMo3部の後半というより3部の終わりな
0469助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 00:15:02.90ID:rKWBxCje複数の国の有力者の思惑が絡みながら戦争が進んでいく
権力と欲が渦巻く闘争劇を作ったら作ったら売れないんだよ。
「話は面白いけど売れないからダメ」と言う言葉が現実に飛んでくる
アニメの方だと
「玩具が売れないからこの企画はダメだ、変更して」
「視聴率がそこそこだけど玩具が売れてないから打ち切り」
と言うのは有名だけど
ゲームでも今はオタク向けがお手軽で全盛だから
分かりやすい売れる要素を入れておかないとマジ通らんよ
0470助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 00:18:26.43ID:O7nlKWfE0471助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 00:18:27.20ID:rKWBxCjeFEスレでFE以外を宣伝して咎められたら逆切れだよ。
これだから性欲とパクりしかないオタクと業者は
0472助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 00:27:36.45ID:eqMaTzsb0473助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 00:59:39.32ID:tongBNEf紋章みたいな、表面上は単純な勧善懲悪だけどいざ深読みを始めたら泥沼のごとく底がない作りにすりゃいいと思うがね
まあそれこそ加賀みたいな異世界を妄想しないと死んじゃう病気の人間の専売特許みたいなもんで、
小器用さが売りのライターには不得手な方向性だろうけど
それにキャッチーな売りはそりゃま、大事なんだろうが、それが肝心の中身を壊してたら世話ないよ
封印からこっちずっと、TOから適当にパクった「新要素」を看板にしての積み重ねが今の体たらく
まして覚醒みたいに蓋を開けたら全部ハリボテでした、とか論外って次元じゃない
0474助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 01:51:54.15ID:Iq7qauBx下手すりゃペレジアとヴァルムっていう二つの敵勢力が出ている覚醒より簡単だぞ
0475助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 01:54:34.41ID:Iq7qauBx父親に愛されなくてグレた王様が人の世界を滅ぼして竜に渡すわって
それこそ小学生でも理解できるストーリーだったと思うんだが
ストーリーが分かるやすいのと
ノリがシリアスなのかギャグなのかはイコールじゃなかろうに
0476助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 02:07:20.13ID:W6A3mo3v0477助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 02:17:07.60ID:6WsJ+DJsFEのストーリーがいいなんて話はこういう信者の集いでしか見た事が無い
それより人間味ないキャラとか違和感ある会話が気になる
礼がなかったりエリウッドが強いとか魔物が兵士より強かったとか
0478助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 02:24:10.27ID:Iq7qauBx覚醒のノリが軽すぎるのは
「難解なストーリーが好まれない」ってだけを言い訳にはできんだろっていう
0479助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 02:26:59.46ID:D9M79KJOその辺はボロクソ言われてる暁が一番がしっかりしてた
0480助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 02:29:29.88ID:J4pidWtm0481助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 02:40:15.73ID:07Y0Z97Tたんに膨らませかたとか設定の管理がお粗末ってだけかと
0482助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 03:09:32.70ID:ZhsmDnI9イーリス軍が隣の大陸に全軍で出撃してるのに国民を腑抜けにしただけでイーリスに対して何もしないファウダーとかいい例
0483助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 03:13:52.30ID:tongBNEf他所で見覚えのある変な要素をゴテゴテゴテゴテと詰め込んで不協和音起こして、シンプルとは対極だわな
0484助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 06:55:39.77ID:sm6sw43xあの駆け足進行が無ければもう少し話に厚みが持たせられたかもしれないのに
0485助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 07:24:07.95ID:R7uQz9tB覚醒自体の土台となる設定もいいかげんなめちゃくそと根っこから腐っちまってる状態だから
蛇足ヴァルム編けずろうがまともなものになったとは思えんな
基礎工事ががったがたの上に良い建物なんて無理
0486助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 07:42:27.36ID:LP8CoHUBこれ凄いやってみたい。ただし操作する主人公は1人で
日本の戦国時代みたいに群雄割拠してた方がキャラも作りやすいと思うんだけど
0487助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 08:45:36.18ID:qwvDW706別に糞ダルい長文を垂れ流せって要求してる訳じゃない
0488助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 09:55:57.13ID:W6A3mo3v0489助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 10:34:11.51ID:R1Vil68jシナリオはそこまで気にしないけど、キャラやマップがダメなのはFEをやる意味が見出だせなくなるわ
0490助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 12:09:50.20ID:patdvgCR0491助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 17:06:48.50ID:v7Q3kGdK「どうせRPGが主体だから」と軽視しがちでしたが
カプコンのあれはなかなか。ナルホドさんが常に崖っぷちなの…
でもちゃんと正義のヒーローだよ!
0492助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 17:10:02.82ID:sMYMMuboアルヴィスに起訴されたシグルドが必死で自己弁護するゲーム
0493助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 17:58:49.65ID:/veGGSHK0494助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 18:26:38.46ID:sm6sw43x安い記号のような世界観ではなく、しっかり構築された物ならいいのだけど
0495助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 18:27:08.33ID:/veGGSHK0496助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 18:28:53.50ID:/veGGSHK0497助けて!名無しさん!
2015/02/07(土) 21:49:01.97ID:rKWBxCje3カ国と教団に絞ればもう少しマシだったとは思う。
ストーリーも
独立王国イーリスが同じく独立王国のペレジアに壊滅させらて姉が死ぬ
クロムはフェリア連合に身を寄せて再起を図る
連合はこの機会にイーリス解体して連合下に組み込む事を狙い監視役を付けつつ
クロムたちの要請に応え手を貸す
ペレジアの行動の背後にはギムレー教団の存在があったが
実際には連合の一部にもギムレー教団の一派が入り込んでいて
連合が中盤で瓦解し混乱下の中で
封印の解除に必要だった宝玉を奪いとりギムレーが復活
だが完全復活にはまだ時間がかかるので
封印に必要な物を取り返し再封印する為に
打算で動いていた人同士が協力していく
こう言う流れでも良い訳だし
0498助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 00:07:12.42ID:XIEf22yBあとは脳内補完すりゃいい
0499助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 00:33:29.42ID:m3f3RUSV現状だと支援会話が必須システムになってるからな
難しいと付いていけないユーザーが増えそうだ
0500助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 00:39:34.93ID:eNYF6QlF人数は多いけど個々人の会話数は多くないから大して掘り下げられなくて逆に薄っぺらくなるんだよなあ
好きなプレイヤーはほっときゃ勝手に想像するんだから無理に付ける必要はないわ
0501助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 00:44:29.85ID:Pc8BeSg7実際ドラマや小説ではないから聖魔ぐらいの王道的な物で十分だとは思う
ステージ攻略が楽しめるように作られていて
キャラ同士の人間関係が幾つかのドラマ作ってさえいれば良い訳だし
0502助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 04:17:58.14ID:eMMeor4hそのわきを固める設定やサイドストーリーがスカスカだとな
分かりやすくきめ細かいっていうのが理想だな
そういう意味でも拠点会話はぜひ復活させてほしい
0503助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 04:29:18.90ID:nrsXEcvz0504助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 05:58:34.12ID:fZLUfpNE封印以降ずっと世界観はスカスカだったからな。ただ、それをカバーする仕掛けはちゃんとしてた
それがどうして自らスカスカっぷりをさらけ出す暁、元々はあった重厚な中身を無残にゴミになるまで徹底的にぶち殺した新紋章
はては空っぽなのを隠す気もない覚醒、どうしてこうなった
0505助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 07:04:59.70ID:GwDBW1H8封印ってもう15年近く前だよ?
0506助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 08:03:32.23ID:LE+BAp2gFEとは紋章と聖戦の2本だけであり
ここは老人ホームであり
それが不愉快ならどっか他所に行け
ここから出て行け
0507助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 08:51:35.21ID:d6f3pNfZ0508助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 08:57:18.51ID:boV+gHipこれ試しに入れたらなかなか面白かった
5人しか選べないからあくまでソシャゲの延長でしか遊べないけど
0509助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 09:55:41.68ID:80tp+uIehttp://whl4u.jp/exhibit/gallery/#39
マルスとシーダねんどろいど化
0510助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 10:18:17.15ID:5kSo7u2g0511助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 10:24:56.26ID:VbItvQ0r蒼炎暁サントラとかトレカもそうだが覚醒スマブラ以外のFEグッズが新しく増えるのは純粋に嬉しいなあ
一応覚醒のおかげと言うべきか…
0512助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 10:28:24.81ID:d6f3pNfZかわいい
チキとかカチュアとかの方が売れる気がしないでもない
0513助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 10:29:28.23ID:37+Rycgi0514助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 10:35:28.23ID:4rEyBdx7鎧とか服装のデザイン好き
0515助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 10:38:04.48ID:uS0N4ywiマルスとシーダの格好した何かなんだよなぁ。
0516助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 10:39:59.88ID:hE4MOEiR0517助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 10:46:31.92ID:H/BH8BE40518助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 10:46:31.99ID:37+Rycgiシーダは耳だしてる方が馴染み深いんでそっちでお願いしたかったが
0519助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 11:41:41.97ID:Pc8BeSg7同じ事しか言わないから加賀厨と呼ばれるようになったんじゃ?
0520助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 11:49:28.56ID:psNjzaM0アミー坊より良さそうだな
0521助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 12:37:31.60ID:uS0N4ywi男キャラは難しいか。
0522助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 12:41:59.01ID:sORGHdvq聖戦のフィギュアは造形はまずまずだが耐久値がバルキリーの杖並みだったらしいが
0523助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 12:50:32.47ID:89+ZJX5D0524助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 13:22:58.45ID:+ylqJ9bV0525助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 15:24:26.48ID:d6f3pNfZ0526助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 15:28:14.30ID:GwDBW1H80527助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 15:30:56.60ID:24yN9rxp0528助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 17:54:53.10ID:D0BZBWkw0529助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 19:49:50.97ID:YSKUQkxuチョコエッグの中に入っててもおかしくないレベル
0530助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 19:55:19.06ID:24yN9rxpちゃちな塗りでも言い訳は可能だ
0531助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 20:03:31.18ID:eMMeor4hあの値段で他の用途もあるならましな方だろう
0532助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 20:05:06.79ID:eMMeor4hデフォルメされたキャラの再現率は高いと思う
0533助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 20:55:54.10ID:LUNDmjvRまぁそれが結構致命的なんだけど
0534助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 21:05:00.34ID:aKQxlxg6デザインは勿論旧紋章かTCGがいいと思う
0535助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 21:05:02.31ID:Pc8BeSg7日用品や必需品ではなく更に値段が開示されてる物、抽選ではない物に
ボッタクリと言うのは貧乏人の僻みにとられるから止めた方が良いぞ
0536助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 21:08:15.29ID:aKQxlxg6聖戦もFEじゃないからちょっと違うな
旧)紋章以外はゴミなんだよね
特に新紋章(笑)はゲーム史最悪のな
元々はあった重厚な中身を無残にゴミになるまで徹底的にぶち殺した新紋章(笑)は許さないぜ…
0537助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 21:10:46.71ID:D0BZBWkw0538助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 21:14:42.36ID:aKQxlxg60539助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 21:28:31.37ID:24yN9rxp0540助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 21:28:34.60ID:d6f3pNfZ新作のたびに新しい基地も増えるな
0541助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 21:30:20.44ID:KYAdLvY/古参ファンを老害ってことにしたいんかな
0542助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 22:02:50.43ID:aKQxlxg6そんな見苦しいことするのは原作粉砕の新紋章(笑)信者だけ
ファミコンはともかくそれ以降が老害は糞DS脳の偏見以外ありえないんだよなあ…
0543助けて!名無しさん!
2015/02/08(日) 23:10:46.42ID:O+Zcj1vyいいね。でもエリウッドとロイなんかはどっちがどっちだか分かんなくなりそうw
0544助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 00:13:28.83ID:6G7tN1V3もう覚醒路線で成功したから不要な糞でしかない
0545助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 00:28:27.77ID:KVCVL8ov0546助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 00:51:11.05ID:DYeQIs9D0547助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 00:57:15.12ID:ApAqWUA1確かにw
0548助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 01:14:52.93ID:/FNQY8zm0549助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 01:15:43.28ID:FSg8y4360550助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 01:30:21.50ID:vwPlTVTm糞新紋章(笑)信者に次ぐ糞と
0551助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 01:31:59.89ID:vwPlTVTm覚醒もファミコンも糞
聖戦はFEじゃない
加賀抜けてからはFEじゃない
0552助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 01:53:15.65ID:y/w9L1pR0553助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 05:22:03.36ID:Zuxz3o3o偽書としての嫌なリアリティがあるよね、新紋章
断絶が確定してるようなマケドニア王家に対しては比較的好意的なあたりとか
0554助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 05:56:01.36ID:+Hs8Ixjn0555助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 09:09:50.54ID:CWQ+23bW0556助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 09:15:38.59ID:47wNyTur0557助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 10:22:24.71ID:xyiJsTLe0558助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 11:01:52.19ID:6G7tN1V3ここは老害の溜まり場でしかないスレ
0559助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 11:02:34.68ID:ymxt0zBI0560助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 11:10:03.91ID:slS36YM8同じく評判が芳しくない新暗黒や暁が悪く言われた時は黙ってるくせになw
0561助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 11:19:48.94ID:NgCR3O1Y新規とか古参関係なしに、ストーリーやらキャラやらマップやらの出来が良くないから叩かれてるもんだと思うがな
そんなに覚醒が好きなら中身について擁護してやれよっていう
0562助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 11:49:15.81ID:46l31/Y8売上いいからって作品自体に問題点ないわけないのに
思考停止にもほどがある
0563助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 11:55:22.39ID:uZtPp2sx0564助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 12:09:53.15ID:fwDc51clhttp://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1423449996/
0565助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 12:17:52.27ID:kH8MshiH見ててイライラした
0566助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 12:22:02.15ID:DYeQIs9D0567助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 13:17:53.60ID:nmMFO4QH0568助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 13:47:54.18ID:qElFupl8分かりやすいな
0569助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 13:52:33.44ID:b7cVz8yX「それってFEじゃなくて完全新規でやれば良かったんじゃね?」って結論になった
適当なキャラ配置をダブルとかレベル上げした好きなキャラでゴリゴリ出来るってのは
勝利条件を達成する為に駒を動かすのにすら慣れてないSRPG初心者のルール把握、入門には悪くないけど
シリーズ物の途中、しかも過去設定やキャラを使う古参ホイホイ作品でやったのはまずかったなぁ
古参と新規両方を釣れたから売上は伸びたけど次回作以降は様子見の古参も少なくないだろうし
次回作で難易度上げたらお気に入りキャラの力でゴリゴリ進んだ初心者が詰まる可能性も有るし
今後も伸びた売上を持続させるのは難しそうだ
0570助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 13:56:19.59ID:qElFupl8わざわざマルスを押し出したりチキだしたりと古参を最もアテにした商品だったしな
唯一リメイクした新シリーズも古参をアテにしたものだし
0571助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 14:11:35.24ID:V/JTovSR新暗黒(笑)は紋章の中国製のパチモンだが若干オリジナルこと紋章を尊重
新紋章(失笑)は紋章完全なる中国製の超劣化パチモン
前者は覚醒信者も好むが後者はそれにすら見向きもされない害作(笑)
0572助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 14:14:23.22ID:+cam9IsJ全てにおいて新紋章よりはマシ
以上(笑)!
0573助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 14:16:58.15ID:b9k1TCfmやっぱり新紋章(笑)信者は糞だわ
0574助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 14:48:31.11ID:fFXqLW020575助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 15:19:50.65ID:zahCq5dw0576助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 16:07:01.33ID:HlosN0qm気になるならNG解除して自分で見ろ
0577助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 17:05:25.20ID:pgu5r89d原作破壊するならカチュアをマルスの妻に固定し真ヒロインにしてタリスビッチは田舎に帰らせろよ
原作破壊するならエストの夫をカインに固定して反逆糞緑なんかの方は反逆罪で処刑して抹消しろよ
あそこまで滅茶苦茶にするならいっそこの位やってればいいのに
ここ“だけ”は再現したから新紋章はカプ好きにまで駄作認定されることに
0578助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 17:28:47.39ID:McOkRjCiいつもの人が1人で自分と会話してるよ
0579助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 17:37:26.73ID:zahCq5dwなんで切れてんの?キチガイ呼ばわりでもされたん?
0580助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 17:51:59.40ID:rJwXEm2d0581助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 17:56:09.82ID:/FNQY8zm0582助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 18:17:10.32ID:uZtPp2sx0583助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 18:24:28.30ID:McOkRjCiキャラの口調とかグラすら用意できもしないでよくあんなの追加したよな、反感買うだけだろと…
0584助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 18:37:28.92ID:FSg8y436DLCとかなんて特にそういう人向けだしな
0585助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 18:44:29.67ID:+Hs8Ixjnつーか出来るんなら最初からあの路線でやれよ
バカンスは知らん
0586助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 20:05:05.58ID:uZtPp2sx男が
女もいるから安心しろ
0587助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 21:20:59.76ID:s1jw/rxo小回りの利く剣は動作が大ぶりになる斧よりも強い
槍はリーチがある分リーチのない剣に対して有利
みたいなのを見た覚えがあるんだがゲーム内だったかどこだったか忘れた
0588助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 21:23:30.45ID:+Hs8Ixjn0589助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 21:29:57.92ID:+Gt+N4Ry0590助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 21:37:50.90ID:Zuxz3o3ottp://www.pegasusknight.com/mb/fe6/st_support4.html
0591助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 21:39:41.07ID:s2NiOe6pいちいち持ち替えて確認しちゃう
GBAの光闇理は覚えられたんだけどね
0592助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 22:00:02.36ID:ifx9Qhxg0593助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 22:25:49.67ID:K+1/97JUTSBSでない方がユニットの運用の幅が出て面白いくらいなのが実証されてるし
聖戦でも斧不遇問題を生んだFEの欠陥の一つでしょこのシステム
0594助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 22:26:51.01ID:+Hs8Ixjn0595助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 22:30:50.05ID:YlnkJpF30596助けて!名無しさん!
2015/02/09(月) 23:43:25.27ID:DYeQIs9D0597助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 00:22:41.10ID:tYzbHvqO不自然極まりないんだけど
0598助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 02:16:25.32ID:q2tVBM+3紋章のシステムが一番良かった
0599助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 02:20:38.45ID:Vr8WavP00600助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 02:21:46.22ID:uli7eP+0ユグド大陸でも
レンスター・トラキアではその文化がちゃんと定着してるぞ
0601助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 02:25:02.02ID:USPVHwGA0602助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 02:27:34.95ID:OyDfzmCF0603助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 03:10:44.94ID:yo6E6Or0天馬が水上で待機するのも不自然、屋根踏み抜かないのも不自然、森が点在してるのも不自然
色々窮屈で未完成だったけど、もっと加減工夫しつつ完成形ラインが見えるまでもう二、三作蒼炎路線挑戦して欲しかったな
0604助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 03:27:37.92ID:j0+MN7iv0605助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 05:44:17.79ID:g+O2fC710606助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 07:41:46.43ID:LxtEgLJn0607助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 08:43:33.85ID:HoWEOlPo0608助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 10:38:56.42ID:iLqB/B+xそれは単純に当時の容量の問題だったという話だが
今なら下馬しても武器が変わらないようにすればいいだけじゃん?
下馬時のクラスを別々にしてもそれだけの容量は十分余裕あるだろうし
0609助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 10:51:38.00ID:dY5nR/PD0610助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 10:53:54.16ID:tIVfpwtwネフェニーやエフラムをソルジャーか新規槍歩兵にしなかったISにそんなこと言っちゃうか
0611助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 11:05:03.25ID:USPVHwGA0612助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 11:12:34.17ID:5xRPu63j0613助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 11:31:44.09ID:cvR5Ft03敵の兵種に合わせて特効武器持たせるのならともかく、持てる数に上限はあるし耐久のこともあるのに基本的な装備を屋内外で入れ替えさせても面倒なだけ
0614助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 11:35:37.71ID:Sjci/srs0615助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 11:36:24.06ID:j0+MN7iv0616助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 11:40:47.66ID:Sjci/srs0617助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 15:05:16.51ID:RJbRgCA+あれはバグの問題とかテストプレイとか後で何か有った際の修正とか
考えないから出来るんだぞ
万が一に備えて幾らかの空きを残す必要がない
完成後に犯罪行為で寄生する事しかしない
犯罪者は本当に犯罪行為で作られたものを安易に美化しやがる
0618助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 15:42:35.79ID:HKX5G+tr0619助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 18:23:01.49ID:5Pen/m1k0620助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 18:26:39.44ID:HXYRT6+Z0621助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 19:08:56.50ID:62e0QpQl0622助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 19:20:40.80ID:giQ1TzX40623助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 19:29:27.52ID:xzEno6LQ社員?
0624助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 19:30:51.16ID:tIVfpwtw0625助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 19:32:39.76ID:xzEno6LQ0626助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 22:40:10.21ID:WGFcrhce0627助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 22:56:04.51ID:eMCWKsNS本編と特に関係ないのに無駄に壮大な俺設定振り撒くアリスとかはマジで存在意義が分からん
0628助けて!名無しさん!
2015/02/10(火) 23:05:47.83ID:fUqyzWVL0629助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 09:33:38.60ID:t/SYDvP+ドット打ちが大変なのは理解してるつもりだがオリジナル気取るならコピペ改変はやめとけよ…
0630助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 10:36:58.93ID:lpb6RqQn0631助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 11:54:09.23ID:f6GcSkuy近づいてやれ!
まぁ あっちは少々無神経で繊細さ無いしな
0632助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 12:14:05.53ID:t8BEJfz/というかFEの長所ってなんやねん
0633助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 12:34:26.91ID:lqIpabON0634助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 12:38:31.60ID:z8snslgx0635助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 12:48:19.53ID:v99ttFub0636助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 16:44:50.85ID:n/6B1CMC0637助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 17:06:03.05ID:TYrPI32jまた犯罪者が犯罪してる俺かっこいいってか
おっさんの癖に犯罪大好きとか救いようがないな
0638助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 17:06:52.42ID:TYrPI32j犯罪者に優しい事が犯罪者にとっては長所だろ
0639助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 17:10:56.44ID:t8BEJfz/ここは託児所でも精神科病棟でもねえぞ
0640助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 17:21:14.93ID:z8snslgx0641助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 17:36:44.07ID:Z/cG8aBr新紋章(笑)スタッフぅー自覚してるぅー?
0642助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 17:38:19.28ID:NXMDtJhzこういうのの方が遥かにましである
0643助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 18:14:41.13ID:yO8k2mwv0644助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 18:17:53.54ID:QrpVwq9J0645助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 18:29:44.10ID:b7JmI8Dd0646助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 19:06:48.02ID:4juCIMmb0647助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 20:08:47.88ID:v99ttFub0648助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 20:33:23.74ID:wgOOiYyz椅子だけで1年以上放置とか凄かったが
メガテンFEは仮タイトルだけで2年か…
0649助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 23:39:46.58ID:k4f7B/0d0650助けて!名無しさん!
2015/02/11(水) 23:51:45.13ID:Lr62++Ohゼルダとかがある2015年予定ですら無いただの予定だから来年以降なんだろうな
0651助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 05:02:04.97ID:IPjWFWW1涌いて来て自分たちが正常だと主張するんだよな
0652助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 18:56:20.08ID:BzQYztYvていうかそもそも違法改造ROMの話なんかここでしたくないしな
0653助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 19:02:56.29ID:E9IEhvQY0654助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 19:20:51.61ID:OfUUR/YT0655助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 19:37:24.43ID:O2p3QNvj0656助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 19:53:01.67ID:j3aENvkH0657助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 19:57:03.18ID:F1i+UfjBそりゃ他と比べて話題にもしやすいだろう
0658助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 19:58:27.80ID:K5o56oIp0659助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 20:20:32.74ID:lHX243Oh0660助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 20:41:00.39ID:DhLEiECEむしろ避けてるかと
ifが覚醒路線だと判明した時も荒れて
ifの話は本スレでっていう空気になってた
今じゃここより総合っぽい
0661助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 21:03:32.47ID:OfUUR/YTスタッフ?システム?絵柄?
0662助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 21:05:20.24ID:uEyvIisj今や本家も忘れているのだが…
0663助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 21:13:39.23ID:uEyvIisj0664助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 21:34:26.83ID:W3i8qB9u一般受けしなくなって先細りするからね
振り子調整が極端なFEらしいっちゃらしい感じだけどさ
まあでも携帯機で出る以上は次もライト路線なのだろうなー
0665助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 21:39:30.47ID:DWH2JXCW当時の加賀信者の気持ちが今になってやっと分かった
0666助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 21:50:55.42ID:763W2a5b0667助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:00:38.57ID:O2p3QNvjどれも新しい層を狙って失敗してる印象だけど
0668助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:02:54.74ID:763W2a5b0669助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:04:59.82ID:othsLT9Y0670助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:10:03.22ID:763W2a5b0671助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:11:28.92ID:j3aENvkHお分かりになったかな
0672助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:13:55.59ID:5r0xeCaUあれけっこう好きだった
0673助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:24:38.43ID:BHT/WZOGあれを活かした防衛戦が面白いのよね。ふと思ったが、覚醒は防衛戦がチキのとこしかなかったな…
0674助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:27:53.91ID:OfUUR/YT暁は防衛戦多くて良かったな
0675助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:39:38.16ID:5r0xeCaU暁よくボロクソに言われてるけどマップ単体でみたらかなり完成度高いと思う
0676助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:39:56.26ID:txsdiC6Oよく話のすり替えに使われる言い回しだけど、それは本来「作品」じゃなくて「ジャンル」の話だよね
本来市場は、硬軟取り揃ってるのが理想で、それが雪崩を打って軟に走ったら、
改装するほどベストセラー以外の品揃えがゴミになっていく本屋みたいなもんで、そりゃ薄っぺらくもなるっていう
軟で釣ったお客様は少しずつ深いところに引きずり落として訓練されたゲーヲタに堕としていかなきゃいかないのに、
深みを提示できなきゃハイハイ次々とポイ捨てされて終わり、
軟を消費材として量産しようにも、パクリ元のアイディアを生産する硬がなくなった時点で先は知れてる
0677助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 22:50:57.29ID:2ssUYOgO0678助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 23:03:28.45ID:othsLT9Y0679助けて!名無しさん!
2015/02/12(木) 23:06:12.27ID:j3aENvkH0680助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 00:38:12.57ID:SaZ9MWeHそこは維持してくれないとこっちのモチベーションもいつか限界が来るからね
0681助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 00:51:22.16ID:Abvw477a0682助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 01:14:52.59ID:vi4wUoQZ1作つくるのに途方もない予算が必要になったから
据え置きで大河路線はもう難しいんだろうな
携帯機だとどうしてもライト向けになってしまうのも悩ましい
0683助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 01:17:21.19ID:l6gXFXM30684助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 01:17:28.23ID:E+8XrBbd0685助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 01:21:50.44ID:O5NzeQjz0686助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 01:25:02.69ID:V6LVGe24問題はSRPGがもうオワコン感漂うところだろう。基本的に作業が単調すぎる
0687助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 03:06:04.69ID:/lEBGBlwこれさえ省けば予算なんざ大して食わないぞ
むしろスペック制約が無い分だけ楽に作れる
でもそう言う入れないとゲーマー気取りのオタクは手抜きと言う
ゲームじゃない部分を過剰に要求してる奴に限って
ゲーマー笑を自称して携帯機やライトを低く見たがる
てかゲーマーさまはPCのより下だった家庭用ゲーム機に定住しておいて
自分はゲーマーだ、上の存在だ
携帯機とライトは下だみたいに思いこんでるんだ?
0688助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 03:18:48.04ID:l6gXFXM30689助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 03:25:04.63ID:j+egU4vY0690助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 03:46:23.73ID:stR+twM4声優や豪華ムービー(笑)に予算取られるから一本道固定でってやるんだったら
んなもんいらんからゲームとしてプレイヤーの行動が世界に少しでも反映されるようつくりこめや
っていいたくもなるわ
映像だの声優だの一方的受動的な楽しみだけならアニメか映画でも見てたほうがいい
ゲームだからシナリオに力なんて入れてないと言いながら
プレイヤーが操作できないムービーには力と予算入れますね
ああ僕の考えたかっこいいキャラが動いてるよぉ皆見てぇ〜って何それ
0691助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 06:07:22.12ID:0m34ZQQr社員か?if開発頑張れよ
0692助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 06:11:55.09ID:0m34ZQQr全くもって同意
ifはタイトルからして分岐ルートはやってくれそうだが
0693助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 06:23:22.74ID:0m34ZQQr0694助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 06:25:46.70ID:N24wzqUqその対極にあるのが「マイユニ」だわな
序盤のボスより強いラスダン雑魚とかディスガイア的超絶インフレがなぜ成立しうるのかといえば
それが「プレイヤー自身が自分の手でやる」体験からリアリティが発生するわけで
いっぽう、制作サイドが勝手に書いたシナリオ上の(それもどう考えてもトンチキな)作戦をマンセーされても、そこにプレイヤーはいない
0695助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 10:20:56.75ID:b3qTDeyD0696助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 14:47:44.08ID:V6LVGe24個人的には逆の意見で、SRPGはハードスペックの恩恵に乗っかれないのが
閉塞感になってると思うんだけどなあ。戦ヴァルとかはいい風穴を開けてくれたとは思うんだが
セガがな・・・
0697助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 15:01:28.16ID:FPDEr5W+0698助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 15:24:30.84ID:Za/lC6lV0699助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 17:01:42.68ID:ri1EyOyQ1600万でニヤリとしたわw 確かに素人の雰囲気はしないよね
1500万でも2000万でもない、なぜか端数の付く1600万
彼(もしくは彼女)なりの根拠があるのか?もしくは適当な数字を出しただけか?
「正統な支配者」って言葉にも違和感を感じた
商品を販売するって事はお客様に奉仕して、その見返りに金銭を受け取ってる
そう考える思考の持ち主では無さそうだね
政治家を公僕ではなく支配者階級と捉えてる在日外国人かな?
何にせよ、>>359に余程ご立腹だったのは察したよw
覚醒が非難されると即「売り上げがー」と擁護レスしたり、
やたら製作者目線で考える人がいて草生えるわw
いぇーい!IS社員のみんな、見てるぅー?
ただ、>>687さんは今のISの方針を糾弾してると受け取れるレスをしてるから
>>388とは別人っぽいけどな
0700助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 17:02:51.81ID:ri1EyOyQ>>687の
>でもそう言う(わかりやすい要素を)入れないとゲーマー気取りのオタクは手抜きと言う
これは違うと思ったけどね
ゲームの本質とは無関係だと指摘してる人もいるよね
結局は上っ面の形では無く作品の中身の問題だと思うよ
ただ、「携帯機だから未熟な作品でも許されるだろう」って意見に
それは言い訳に過ぎないだろうと反論してる事には同意
「ライトユーザーがー」「新規獲得の為にー」なんてのも言い訳
むしろ、今までFE未経験だった人の方が思い入れとかがまったく無い分
シビアな感想を語ってると思うよ
0701助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 17:12:32.24ID:Bt5EGhv7公式だろうが何だろうが元の製作者がいなくなったのをいいことに好き勝手暴れてりゃ
テロリスト以外の何者でもないっつーの
0702助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 17:31:49.55ID:TDrN3k2v0703助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 18:01:18.41ID:NZh6Z+zW0704助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 18:07:01.77ID:OumLRmApまあIS社員がそろそろ抜けて独立するかって算段つけてても
おかしくはないご時世にはなってきたけどね
0705699/700
2015/02/13(金) 18:08:00.76ID:ri1EyOyQなんかまずい事言っちゃったのかな?
オブラートに包んだ表現がいけなかったか?
なら敢えてハッキリ言おう
チョン気持ち悪い!
ふー、スッキリしたw
0706助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 18:22:27.42ID:ri1EyOyQ>2ちゃんねらーが長文は読まないってことも知らないんだろなこいつ
>>701さんが>>388再読してるんだけどな?
長文でも読まれてますが何か?w
個人の意見を「他のみんなはー(複数形w)」と言うチョンか?
日本批判に「世界がー」と連呼してるチョンかw
在日仕込み過ぎだろ?草生えるわwww
0707助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 18:27:29.91ID:pRpi6ECq0708助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 19:59:47.95ID:x8UvrBow覚醒みてると今のIS社員には期待してもしょうがないわ
0709助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 20:10:10.86ID:pRpi6ECq実際は逆で、だからこそ覚醒に至ったんじゃないの
0710助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 21:13:25.22ID:NZh6Z+zWなにそれこわい
0711助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 21:18:14.98ID:XItxZaBN0712助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 21:36:35.61ID:MCFgA3+Rルイージのやった演劇がなんかのタイトルが炎の紋章の謎とかだったと思う
0713助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 22:17:30.46ID:/lEBGBlw都合の悪い真実から目を背けて
技術も金も若さもない
俺の為にFEを作れと延々いい続けているキチガイオタク
0714助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 22:29:07.21ID:EThVSdXO0715助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 22:31:34.85ID:/lEBGBlw法の範囲で作られ売れてる物に
ケチを付けるなら結局は自分で創るしかないんだよ
それで証明しない限りは
「無能の僻み」で終わるんだから
FEは10人程度で1年ちょいで作れる
20年前でこれだ。
古参が望むSFCやGBAを今のPCで作るならもっと早い
今お前達幾つだよ
今まで何して生きてきたの?
売れない物を俺の為に作れと言い続けてるだけだろ
お前たちは加賀と同じゴミと同じ
結果を出せないのに俺たちにあわせろと言ってるんだから。
加賀は一線を引いた分だけ潔いが
お前達はただ加賀の名を悪用して俺の欲しい物を作れと言ってる寄生虫だ
0716助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 23:06:24.03ID:x666BOrF0717助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 23:09:25.51ID:ycYuXmNW批判も全て封殺か
狂気の世界だね
0718助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 23:12:24.59ID:1zys5pPgプロが言っちゃダメな言葉だよね、プライドないにも程がある
0719助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 23:22:39.78ID:O5NzeQjz批判が検討違いなら鼻で笑ってやれば良いし、筋通ってるなら素直に受け入れれば良い
見当違いか筋通ってても素直に受け入れられずに「お前がやれ」パターンが多いんだけど
0720助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 23:24:38.78ID:OumLRmApあっこはワナビ認定しとけばそれで収まるから
実際文章審査も今は撤廃されてて誰でも書いて送って来いってスタンスでもある
ただゲームじゃそうはいかんだろう…大半が履歴書でハネられて終わり
0721助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 23:34:23.38ID:lHLh8QV90722助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:27:02.75ID:YKPUMKgQ言い分が隠す気なしの社員まんまだしねその人
FE好きで入社したシステム部門担当なのを祈りたい。
愛社精神で暴走してるくらいなら可愛いもんだし
0723助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:30:06.25ID:3ER68UJ50724助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:31:54.02ID:DwqTaMNR0725助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:37:04.41ID:YKPUMKgQつーかね大半の住人はifスレに移行してるからここは捨てといてよって感じ
覚醒以外は平和に語れるスレなのよここ・・・
0726助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:48:49.87ID:JsgPK7A80727助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:51:48.42ID:ixZCW0+70728助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 00:54:47.01ID:3ER68UJ5一気にゲハ臭くなるから社員とか言い出すのはやめろって言いたかったがもういいや
0729助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 01:19:24.30ID:tFRF3T/t0730助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 02:16:56.11ID:z59Iuo+O責任転嫁でユーザーのせいにしてただけみたいだね
ゲーマー気取りのオタク
加賀厨
寄生虫
今度はどんなレッテル貼りするんだろう?ワクワクw
加害者の癖に被害者を装う、毎度チョンの偽装手口と一緒で分かりやすい
0731助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 06:56:14.89ID:TN2xqGDL0732助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 07:18:29.19ID:z59Iuo+O上か下か?比較でないと理解できない論調
強キャラ弱キャラってのも同じか?
特定のステータスが高いのか?バランスが良いのか?
色々方向性があるのに、単に「○○は強い」なんて言われても意味がわかんない
対等の概念を持たず、他人を貶めないと自分の価値が見出せない
チョンの特徴だよな
0733助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 07:20:16.21ID:SOq15fvs0734助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 07:23:53.57ID:ICRU1HCc0735助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 07:33:38.33ID:z59Iuo+O俺は在日の業者だと思ってるけど、どうなんだろうね
社員が書き込んでるのかな?確かに社員臭ハンパないねw
他のゲームのスレで「夜12時以降は落ちつく」だとか
「本日の業務は終了しました」とか揶揄されてて笑った事ある
見事に当ってたw
0736助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 10:22:15.40ID:hGYzYBE8擁護:売り上げが高いから名作
論点違いすぎて喧嘩になるしかないんだよな
荒れるだけだから話題にしてほしくないわ
0737助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 10:30:43.18ID:3ER68UJ5嬉々として叩く奴も見てて気持ち悪いけど
0738助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 11:17:52.20ID:ZOYb27ii0739助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 11:22:30.67ID:t74MqFvU0740助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 11:26:58.83ID:DOvyKPim0741助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 12:37:11.15ID:qE95/hIj0742助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 17:14:45.36ID:+xt7zDfb同業者に対しては苦情つけていいのかな?まあそんなルールやばすぎてあり得ないけどね
0743助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 19:47:16.99ID:tFRF3T/tレストランで注文して出された(まずい)料理に、不満を持つこともあるだろう
自分で作れる作れないは関係がないし仮に自分で作り直したとしても、まずいもん食ったという感想は消えない
0744助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 21:19:30.16ID:taVwY7m4よっぽど作りたいってものがあるならわからんが本命メーカーは外す
ゲーム開発志望者はわりといると思うぞ
0745助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 21:35:23.20ID:3ER68UJ50746助けて!名無しさん!
2015/02/14(土) 22:44:04.23ID:AlXP7bIpすぐバレるんだよ
0747助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 01:31:08.12ID:EDEQfqWj0748助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 01:53:36.50ID:vo+rZ0Jk0749助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 01:56:26.86ID:p1WQ4Eu60750助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 08:27:31.65ID:HQiXVTP5懐古の老害なんて必要ないってよく分かるな
0751助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 09:23:36.99ID:OPPYNJWW0752助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 09:27:21.79ID:SuXp145e古くなって壊れたレコーダー状態
0753助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 09:39:07.24ID:rK2owhsC確かにその方が一般受けはするだろうけどワインが飲みたい人からしたら「そのぶどう(FEというタイトル)は本来上質なワインになるはずだったのにジュースなんかに加工されて勿体無い!」と言いたくなるだろう
0754助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 09:57:07.57ID:b2uCDDCl0755助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 10:49:31.77ID:EDEQfqWj0756助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 16:46:35.35ID:8qUOlgN7「一リットル69セントのうがい水」というフレーズが脳裏をよぎった
0757助けて!名無しさん!
2015/02/15(日) 23:41:29.13ID:cAlFi6Ld0758助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 00:15:14.53ID:vJD9St4q0759助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 01:19:56.45ID:ATsTLOtr0760助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 01:20:43.13ID:RdV8nM5H0761助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 03:25:14.23ID:WvApZKfTこんな連中を無視して馬鹿なオタク相手に覚醒作ったのは正解だったんだろうな
0762助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 03:50:12.54ID:+gCo6tJG↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0763助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 04:17:22.43ID:ZYZ/i+f2この解説動画も欲しかったな…
0764助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 04:30:15.00ID:N0UORJnt事実的な言論封殺・言論統制っすなぁ、狂気地味てる
詐欺罪で告発される事を恐れてんのかな?
数千円程度だから訴えられてないけど、
集大成詐欺とか宣伝で煽った挙句にDLCでも搾り取ったからね
批判されると肩身が狭いのか?
3DS本体と覚醒のセットを買い込んだ転売厨も擁護に回ってるかもしれない
でも今年の4月で発売から丸3年だろ?長いよなぁw
0765助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 05:18:03.74ID:ZYZ/i+f20766助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 05:42:01.13ID:JgrSu6b2発表からずいぶん早かったな
0767助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 12:24:30.12ID:DdONwu++覚醒・・・
0768助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 14:40:18.72ID:fDRHKtjvコンサートやってくれるってよ
0769助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 15:07:41.12ID:ZVLbJSDfキャラゲーとしてはスマホゲーに、
戦略ゲーとしてはフリゲに負けてるな
0770助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 15:08:57.04ID:4MJ2G2k8どうせ覚醒中心なんだろ…
0771助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 15:13:50.15ID:SBMjzj9z0772助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 15:15:52.63ID:c3HMm+0N0773助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 15:23:46.11ID:Vg5cqMLcあんな感じでハーディン戦やアルヴィス戦のオケアレンジも聞いてみたい
まあプログラムが発表されるまでは何とも言えないね
0774助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 16:07:34.48ID:WvApZKfT10年20年時間があっても技術も金もない乞食の妄想が叶う訳ねーだろ
0775助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 16:14:05.30ID:wsMqaJgW0776助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 16:19:53.79ID:Mk1n8FBxまぁ覚醒は一発限りならあれでいいっしょ、一応は売れたし
それより次はどれをパクリましょうかと他ゲーを物色して回るような
ゲーム作りの方が問題だわ
0777助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 16:25:35.14ID:cnuumhFMなんちて
0778助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 16:42:02.89ID:wsMqaJgW0779助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 17:01:22.01ID:24EE2kT+0780助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 17:31:57.39ID:E36liqHHあと封印のイドゥンのテーマみたいなやつ
0781助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 18:38:06.39ID:n6EBsH9eトモヨって名前の人が友よって単語使うのと一緒じゃね
なんか卒業式でそんな歌あったような
0782助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 19:56:36.65ID:RdV8nM5H0783助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 20:05:17.34ID:kUJCcpf8何か吹っ切れたかのようにパクりが常習化しだした感じだなFEは
0784助けて!名無しさん!
2015/02/16(月) 20:40:13.22ID:ZiZFViiiクラス:電気
アイアンテール
傷薬
傷薬
サンダー
サンダーストーム
雷の剣
0785助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 06:03:00.59ID:kjixRkVr相性と技4つ編成だけでも十分に戦略要素になるし
0786助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 08:28:15.39ID:tmYKePj6まぁ普通の新作が一番だけど。
0787助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 11:50:54.81ID:slz4CJHV0788助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 14:01:35.18ID:Qvx1wvyi設定とゲーム中の強さに大きく差があるようなのはやめてほしいな
まぁ暁は設定通りにしすぎて平民ラグズはどう頑張っても王族に勝てなくなったりしたけど
0789助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 14:31:42.01ID:cXaHG3Ko0790助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 16:40:06.46ID:701ge36Pセシリアはチュートリアルマップの隅っこにでも配置しておけばよかったな
指示してるだけなので何もしない・殴ってもいいけど格の違う相手だから絶対勝てないよ、みたいな感じで
そうしたら十分成長マーカーとして機能しただろうに
0791助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 18:02:28.46ID:j+vfqo6U0792助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 18:09:19.19ID:tKles3fR0793助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 18:18:24.29ID:XsqHZoIE0794助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 18:53:13.26ID:TyArua+L敵が勝手に突っ込んでくるのをやめてほしい
弱いのを囲ってギリギリで経験値上げとかやりたいんだ…
あと魔法使いが防御高いのもやめて
0795助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 21:29:18.28ID:7B3Nl4qq0796助けて!名無しさん!
2015/02/17(火) 21:48:34.93ID:V8hUTrTY覚醒は斧僧侶や闇魔法のポジションとかは個性が出てたと思うんだけど
アカネイア時代からの魔法体系の変化に伴って
思想や技術がどうなっていったとかの言及が無くて残念
そういう意味では今までの作品でも基本聖職の物である杖に
状態異常系が揃ってる事にも違和感あったかな
0797助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 00:49:16.40ID:svLB8gs10798助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 00:52:12.01ID:hu7NezWh0799助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 01:50:10.77ID:UbnP4CKX0800助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 10:08:53.16ID:GToV/n4p総売り上げでも一番になった覚醒
実績がある限り今のスタッフは過去の下げ続けた無能共と違って有能なんだよ
老害の文句になんて負けず頑張って欲しいね
0801助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 10:10:37.77ID:Ed6nUcEt0802助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 10:13:05.82ID:IS7vQZZi覚醒の結果を制作陣がどう受け止めたかが分かるだろう
0803助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 10:56:55.11ID:8XtaFIEC0804助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 17:44:34.37ID:pmon2q/e0805助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 18:00:19.47ID:Jte472XW0806助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 18:24:22.99ID:2Cm+AUWl0807助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 19:09:09.67ID:qjkZwjwvきっと小、中学生だろうし
0808助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 20:18:39.98ID:E+X/jZGdこうして欲しいああして欲しいとぼやいてるというのに
0809助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 21:09:40.88ID:eX0neiQc0810助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 21:12:41.16ID:7BSUxe5dそいつら何しとるん
0811助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 22:07:14.32ID:z5CohnqB0812助けて!名無しさん!
2015/02/18(水) 23:52:33.33ID:YDJWCltd0813助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 02:17:40.43ID:b6+vfVZT小学生でも気持ち良く楽しんでクリアできるようにっていう上の方針だったら
いくら末端が優秀でも敢えてそういうゲームを作らなきゃいけなくなるけどな
0814助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 02:49:50.94ID:6GffF6dg実際そういうオーダーだったのは想像に難くない
だけど出来上がったのが爽快感・戦略性いずれも皆無な、今日びブラゲに持って行っても脳死マップと罵られるレベルじゃどうしようもない
前作・前々作の時点で、本物から流用したマップ以外は壊滅的な出来だったところからもまあお察しだね
0815助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 03:12:52.81ID:hP1+hvlcむしろ難しくなってない?
レベル上げすれば良いだけです!簡単!てことなのか
0816助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 04:31:01.65ID:U4Nfg9Yf苦手な人はクリアできないでしょ
誰でも思いつくけどその過程がメンドクサイってのが高難易度ってのが今の主流っぽい
0817助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 05:38:18.22ID:Fc7oNoem0818助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 07:18:25.35ID:H7pBMxgE今の小学生が高難易度ゲークリア不可能なんて訳ないだろ
今のゆとりは〜とか勝手に決め付けてるのは頭の堅いユーザーや製作陣の方じゃないの
0819助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 08:12:27.41ID:1igbYHGA今はゲームが安いし無料ゲームも大量にある
俺達おっさんの頃と違って一つのゲームを遊び尽くす子は少なくなってるのは事実
たけしの挑戦状みたいなクリアできない前提のゲームは今の時代は売れないだろう
0820助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 10:04:25.33ID:tc5ugjId0821助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 10:45:08.34ID:F+EwKhJ80822助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 10:48:06.55ID:+q6bDdjcその辺を難易度でどうにかできれば良いんだけど…まあ難しいよね
0823助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 11:31:52.29ID:tc5ugjId楽しいからとか上手くなりたいからでok
プロ以外でスポーツや音楽、ダンスその他色々練習する人らと一緒。
0824助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 11:35:51.89ID:hR2udOH40825助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 11:42:25.25ID:7R1QVkzzすごいシュートの打ち方を知りたい人と打ち方知らないけど打ってみたいという人と・・・
0826助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 12:54:50.84ID:2QiMprEX0827助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 13:00:06.49ID:+q6bDdjc0828助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 13:45:45.85ID:giBCwypcクリアするだけなら簡単だけど規定ターンの間にアイテム回収、敵将まで倒そうとすると
途端に難易度跳ね上がる暁2部終章は屈指の出来だった
0829助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 15:42:36.55ID:UAWcuA1C0830助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 15:47:07.75ID:x6mp2j6B0831助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 16:35:23.92ID:aQubwLoa0832助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 17:16:31.20ID:HQKUiHEhトラキアのように疲労したらそのマップでは使い潰すというのはどうかと思う
0833助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 18:27:45.46ID:NsrmQ9CCある意味キツい
単純な物量と腕力の勝負になってんだよ
塞いだり誘ったり小手先が全く無い
0834助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 19:10:01.30ID:AwzgGsJK0835助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 20:19:05.24ID:V2SxvOxL0836助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 20:34:29.75ID:1tiqQZA3疲労度とか強制出撃・出撃不可とか使いたいキャラを使わせてくれないシステム・ストーリーはいらん
0837助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 20:36:43.32ID:pEgtJa4Oそうでないおふざけ軍で疲れたから出撃できません><はちょっとな
0838助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 20:39:29.45ID:B2/iIdR80839助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 20:54:16.84ID:BORcfZl5神の武器を持たない普通の人間達(一部KY除く)が力を合わせて歴史の影で奮闘するというコンセプトに疲労システムはよく合っている
0840助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 20:56:45.90ID:K3d4e2czそのくせ人数足りないと強制出撃するし
0841助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 20:58:09.05ID:P8518qxx0842助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 21:09:30.15ID:bZi5Xc/K疲労度が溜まるとバイオリズムが不調になって戦闘が辛くなるモードとか個人的には欲しい
0843助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 21:13:05.94ID:2PqsqCoEその救済措置がSドリンクじゃねーの?
リーフ以外での説得が必要なキャラはそこまで多くないから普通にプレイしてりゃ十分ドリンク足りるはず
0844助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 21:29:49.14ID:OBVbVzQz「すいませんリーフ様、今回疲れてるんで無理」はちょっとなあとは思ったw
特にレンスター臣下のユニット
疲労は説得役的にもかつぐ時と同じくらいのステータス低下で出撃は可能で良かったんじゃないかなぁ
0845助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 21:36:51.83ID:1c4+X3P1立つのも困難なくらい疲弊してるっつたろ!
むしろサボるどころか常に前線いるのに一人ピンピンしてるリーフがおかしいんだよ
0846助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 21:41:28.26ID:b6+vfVZT他の社員がみんな休めなくて困ってる中小企業のワンマン社長みたいな構図だな
0847助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 21:46:11.57ID:ii+cj1s80848助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 21:55:12.49ID:N2jYZtf50849助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 22:00:48.63ID:1c4+X3P1口にさえ入れば木の皮だろうが土だろが苦ににならないってのがあったな
たしかに平民の気持ちはわからない
0850助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 22:10:15.06ID:rmCOsmAf0851助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 22:10:57.76ID:NU36jXIPマスターナイトも別に頑張ったとかでなく案外こんな感じか
0852助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 22:34:12.95ID:OBVbVzQzクリリンとミスターサタンくらいの実力差があるんだろうな、直系がサイヤ人なだけで
0853助けて!名無しさん!
2015/02/19(木) 23:37:18.46ID:1c4+X3P1天才にありがちな勘違いうをしてるのかもしれない
0854助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 00:07:13.35ID:HMlIB4pNリーフが出撃できないと士気に影響出るとか言ってフィンがリーフ用にドリンクを別枠で大量にストックして薬漬けにしてるのではないだろうか
0855助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 00:26:42.06ID:2rIIcQBjドリアスだかアウグストがみんな限界でもリーフが戦うなら無理を通して出撃するけど
それは最悪手だって怒ってたぞ
リーフに才能があるならそれは神器云々じゃなく疲れ知らずってところだろう
0856助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 00:41:56.74ID:ZRygP/bv0857助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 01:20:34.15ID:TWCJYbjs人たらしの手腕もなかなか
この辺はラケシスの教育だろう
0858助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 08:05:24.37ID:2xtGGy7Lすれてないお姫様のイメージしかないんだが
0859助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 08:55:38.96ID:ah9JtNoS持ち上げてる奴の気が知れんわ
0860助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 09:25:31.97ID:A0LqNvSF0861助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 10:18:38.71ID:zdLyimESつカリスマ
0862助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 11:30:02.37ID:SdgqPg3W0863助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 11:31:20.24ID:SdgqPg3W0864助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 12:30:18.95ID:e582Zikx0865助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 12:34:19.27ID:uSaxUe8H0866助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 14:59:03.98ID:5pWKU8hc0867助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 18:26:13.08ID:2xtGGy7Lスキルの方か
すっかり忘れてた
0868助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 23:02:27.61ID:pnLqIesFそれは新紋章()
0869助けて!名無しさん!
2015/02/20(金) 23:18:00.44ID:qOMYUa3C0870助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 01:31:55.27ID:9Up25PXR0871助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 02:22:44.55ID:nSUZoCbb0872助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 07:14:44.30ID:6Kt8sG0kもう必要ないんだよお前らは
IFも優秀な覚醒スタッフが作ってるから売れるだろうな
今までのゴミと違って
0873助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 08:53:45.42ID:aPwEdFsX0874助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 08:56:04.54ID:Wg9Ibwzk0875助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 09:22:15.45ID:3gaDmNmgお前がスレ違いだ
公式が覚醒と新紋章を出した以上はあれはFEなんだよ
どんなにお前が不愉快でもな
0876助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 09:39:41.10ID:5ZNDxCR/0877助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 11:47:27.65ID:6Kt8sG0k今までの無能なスタッフはほんと何してたんだろうね?
0878助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 11:57:29.38ID:Fs9em6fb毎回芸風が同じじゃ見ててつまらん
0879助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 12:05:44.64ID:6Kt8sG0kもう結果は出てるんですよ老害さんw
0880助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 12:08:23.37ID:OXFpE2qy0881助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 12:12:41.24ID:DL8IzKojあとどうでもいいけどストーリーとか一部キャラとかDLCとかは結構新規からも賛否あったんですがそれは
0882助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 12:34:54.87ID:1vpyLP5H0883助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 12:53:41.50ID:9dv88AyC0884助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 12:59:32.66ID:4tUGZ/9Z0885助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 13:04:43.31ID:ldDeLc8K0886助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 13:15:32.15ID:adrEL1et事ある毎に売上売上と言ってたことの仕返し?
あれは酷かったからな
まあ正直仕方ない気がする
0887助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 13:22:27.64ID:DL8IzKoj紋章信者どころかGBAやテリウスにまで喧嘩吹っ掛けてたらそりゃ覚醒も叩かれるわ
0888助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 17:18:35.50ID:TcygIn/1そいつが頻繁に来るようになってから、あるスレに粘着してた奴が大人しくなったんだよなあ
なんでだろー
0889助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 17:34:48.37ID:31eTa1z20890助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 21:27:50.21ID:Ipm5/aQFなんで覚醒はあんなに売れたんだか
0891助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 21:29:20.83ID:zh2eNz9h0892助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 21:56:47.97ID:JCbyIak60893助けて!名無しさん!
2015/02/21(土) 22:42:26.21ID:MMMbDlem0894助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 01:52:22.81ID:AdzaBBQo0895助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 02:12:13.33ID:OTWRjzGR覚醒みたいなキモゲー路線にするならその方が喜ばれるだろw
0896助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 02:34:24.40ID:EJ1imUO9たくさんのキャラでマップ攻略できますじゃなくて、たくさんのキャラの会話や結婚が楽しめます
の方向に進んでいるのがなんとも
俺だったらSLGのエロゲやるけどな・・・
0897助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 05:52:22.37ID:Lks1BV/Mマルスが出るから買ったなんて奴は希少種でしょ
FEだから買ったって人は多いだろうけど
0898助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 07:36:39.14ID:5Ps08kYb0899助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 08:22:31.07ID:bk46jXiI0900助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 09:00:28.97ID:ioEoUFwpファン層を一新したいのか古参もついてきて欲しいのかはっきりしないな
0901助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 09:09:38.23ID:pvKnCQad0902助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 11:08:23.16ID:3gLR7CRw売り上げを下げ続け終了しかけた覚醒以前のスタッフはほんと無能
ゲームも糞しかないしな
0903助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 11:17:30.32ID:N/KwUh3E0904助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 11:34:13.83ID:gI8DiNXu0905助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 12:01:57.90ID:akBIIXd/0906助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 12:44:46.72ID:bfZJGYwz0907助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 13:07:12.51ID:+E4Ztnw20908助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 13:57:54.46ID:NcYu5pmL0909女性キャラ
2015/02/22(日) 18:38:45.79ID:3gLR7CRwネットの老害の意見なんて無視するに限るって良く分かるね
まあ昔はーと文句言ってるのがお似合いだけどさ(笑)
覚醒にボロ負けで伸びもしなかった昔の駄作達w
0910助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 19:23:29.60ID:7ho2kVwpところで「女性キャラ」って?
0911助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 22:36:34.57ID:rwslOvvr0912助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 22:39:05.43ID:dO8Lbwnp0913助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 22:45:07.89ID:3mJQERRC名前欄にスレタイとか入れるのは同人板だろうからここの住人かな
女性に嫌われる女性キャラ Part20
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1423139683/
0914助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 22:49:17.89ID:PnhY210L0915助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 22:55:24.57ID:tbspNbgKこのスレでも大半の人は「女性」って名前にしてる
「女性キャラ」って名前の人1人しかいないんじゃないか
0916助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 23:03:19.38ID:G9MffH/G872 :嫌気[sage]:2015/02/22(日) 09:01:34.66 ID:bII90myo0
負け犬の巣窟だな
気色悪いwww
女性に嫌われる女性キャラ Part20 [転載禁止]2ch.net
502 :女性キャラ[sage]:2015/02/22(日) 11:14:59.34 ID:bII90myo0
ID:0N1qQWEL0みたいな馬鹿がいる限りどうしようもないね
サモンナイト強さ議論スレ14
464 :助けて!名無しさん![sage]:2015/02/22(日) 18:53:49.05 ID:3gLR7CRw
まあ雑魚だよね
信者がうるさく持ち上げてるだけで
名前欄女性キャラさんは煽りがお好きなようでw 👀
0917助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 23:22:34.30ID:wH1HMIEu0918助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 23:23:29.23ID:ypAHQvL80919助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 23:25:32.47ID:yH3Q3NJdくっだらねぇ
0920助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 23:36:21.62ID:bfZJGYwz0921助けて!名無しさん!
2015/02/22(日) 23:50:30.20ID:1CsqolMb女っていうかこの人単体がおかしいだけだと思うよ
>>918
この板も十分きもいから
0922助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 00:01:55.19ID:i8wk9j4Uやっぱり気持ち悪いじゃないか
0923助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 00:02:46.86ID:k6nd35Ndやべえハーレムじゃん
0924助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 00:04:47.68ID:OfCREZLy0925助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 00:08:56.69ID:gd2EkU88で、でたー!気持ち悪いって言われるとそっちも気持ち悪いって言ってくる女のアレ!
0926助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 00:09:57.16ID:BjHBIT+6煽り荒らしの屑と同列に語るのはやめてさしあげろ
0927助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 00:25:57.30ID:N+VIdd7E0928助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 00:39:39.27ID:bpVVrijC0929助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 00:43:34.76ID:V2LYsUFc0930助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 00:59:52.45ID:HndfPNbl0931助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 01:05:07.70ID:5zvarEQm0932助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 01:11:17.95ID:N+VIdd7Eこれでも近年は落ち着いてる方
しかしどうしてこうしょっちゅう病気持ちみたいな人が暴れるのだろうか
0933助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 01:32:00.55ID:r6KIJ1Mm0934助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 02:11:25.94ID:+6kLETow0935助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 02:24:55.23ID:U207MomCまさに覚醒信者の鏡だわ
こういう馬鹿相手に次回作もくっさいネットネタ入れてくるんだろうな
0936助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 09:16:32.81ID:7vSI808c7万近くも下げた封印は糞中の糞だな
0937助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 09:29:51.77ID:UAu4iswN0938助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 12:31:11.15ID:/q9j8dgc0939助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 13:03:04.54ID:xxvy8PhW0940助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 14:13:11.77ID:NXXn5TGg個人的には特に聖戦が残念だった
0941助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 14:16:30.18ID:rC8pdCvU歴代でも最高に好きなんだが
SFCであれが出せるのかよ、ってレベルだぞ
0942助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 14:23:29.67ID:V2LYsUFcあれはあれで好きだけど
0943助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 14:31:13.32ID:NXXn5TGg新暗黒のリメイクBGMは大体好きだったんだけどな…
0944助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 15:08:12.28ID:N82qUjA20945助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 21:35:26.19ID:e8pmf5FK0946助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 22:05:55.21ID:OhRuItUH0947助けて!名無しさん!
2015/02/23(月) 23:44:17.91ID:a1OzVdcH0948助けて!名無しさん!
2015/02/24(火) 10:03:29.52ID:pty5diGwいい加減にしろ
0949助けて!名無しさん!
2015/02/24(火) 13:27:54.66ID:lZXzzDuahttp://www.youtube.com/watch?v=bcqGtw1HEeI
外伝アレンジなんで使ってくれなかったんだろう
0950助けて!名無しさん!
2015/02/24(火) 14:20:42.96ID:xyNQx/r0うるさい
0951助けて!名無しさん!
2015/02/24(火) 14:33:06.22ID:GFxkHCzL0952助けて!名無しさん!
2015/02/25(水) 16:59:03.12ID:MIjS/1Z3確かに本編で使われていた曲は大概が記憶に残らんレベルだったけど
DLCMAPで聴ける曲は良曲が多かっただろうが(棒
0953助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 00:17:07.88ID:KSFtQYAx覚醒の曲って音源変えただけで同じメロディ使いまわしてるのが多いんだよな
サントラ聞いて初めて数パターンあるのに気づいたのもあった
0954助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 00:40:25.32ID:daL8k1Hjあと何で仲間参戦の曲入れなかったのか
0955助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 00:57:38.33ID:Km0BkAMq0956助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 01:06:51.40ID:/0nAug/V0957助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 01:08:02.82ID:+R7jE1jK0958助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 01:20:01.83ID:fRaMhh2F0959助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 01:26:15.48ID:/0nAug/V収録作品:ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 [SFC]
作曲者:辻横由佳
マップBGMとしては異質な、寂しげな感じを前面に出した物静かな曲であり、
決して派手な曲ではないものの、憂いを込めたような切ない旋律はFEシリーズ全体においても高い人気を持っている。
ストーリー面においても、蛮族を打ち倒し嫁もいただいて順風満帆だった主人公シグルドが
親友がいる国・アグストリアに進軍せざるを得なくなるという展開で、そこから始まる彼の悲劇の幕開けを彩っている。
加賀恐るべし
0960助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 01:30:12.97ID:vbudvlW6ベースの曲といじったあとの曲がそんなに変わらないから手抜きって言われてるんじゃないの
0961助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 04:00:16.10ID:De2oZE6aそういう手抜きなら歓迎だからゲームの自体は手抜きしないでくれ
0962助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 06:04:46.51ID:7yb0Mx5+覚醒の動作は画質はよくなってますか?
0963助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 13:58:56.13ID:b1wdJ3ID有能
0964助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 14:55:58.49ID:py0ZIc7V多分携帯ゲーRPG板の覚醒スレで聞いたほうがいいかと
0965助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 17:58:40.80ID:7yb0Mx5+0966助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 22:54:36.57ID:f71Cseme今までのFEってストーリー分岐なかったんですか?
0967助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 23:10:29.19ID:qzGArwSR0968助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 23:10:49.81ID:9vvAQLENあとはエンディングが多少変わる(暁、覚醒)ぐらい
分岐らしい分岐というものは無いな
0969助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 23:15:57.12ID:BhthVofH0970助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 23:17:33.83ID:xdeqzkdP0971助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 23:20:43.35ID:fRaMhh2F0972助けて!名無しさん!
2015/02/26(木) 23:20:50.44ID:f71Cseme0973助けて!名無しさん!
2015/02/27(金) 04:47:40.53ID:jrkqS6Ya0974助けて!名無しさん!
2015/02/27(金) 07:52:36.98ID:pNwugt9xマップは変わらんけど
0975助けて!名無しさん!
2015/02/27(金) 08:44:57.56ID:dS7IFARmそのかわり(?)カップリングはあるていど限定される予定だったと思うけど
0976助けて!名無しさん!
2015/02/27(金) 14:08:05.97ID:5G9c0/SH0977助けて!名無しさん!
2015/02/27(金) 17:44:53.02ID:Rccqgusyダメだったら他の人お願い
0978助けて!名無しさん!
2015/02/27(金) 17:48:47.78ID:Rccqgusyhttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1425026804/
0979助けて!名無しさん!
2015/02/27(金) 18:18:58.49ID:3eeYk3JU乙
0980助けて!名無しさん!
2015/02/28(土) 02:00:18.54ID:/aQw1WP7>>971
分岐っつーか最終章
0981助けて!名無しさん!
2015/02/28(土) 02:01:11.56ID:/aQw1WP7レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。