トップページgamesrpg
1001コメント292KB

【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション15 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 09:42:02.18ID:DJshRm1h
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

◆発売日:2014年10月23日発売予定

◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
          PSV版6,640円(税抜)
 ダウンロード版も発売日と価格は同じ

◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
 PS3版10,450円(税抜)
 PSV版9,500円(税抜)

◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/

◆次スレは>>950が立てること無理なら指定

◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション14 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1414900050/
0002助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 09:47:22.38ID:DJshRm1h
すいません何かのエラーで前スレのスレタイがおかしいです
正しくは「【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション14 [転載禁止]2ch.net」です。

また2ch側の仕様なのかこの長さのスレタイでは普通はスレを立てられません。
次スレを立てる方は「【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション16」として、メール欄は記入無しでお願いします。
そうすれば末尾に自動で転載禁止が明記されるはずです。

長文失礼しました。
0003助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 11:19:38.17ID:DDGBdoAV
スレ立てる人はメール欄に「ageteoff」か「sageteoff」を入力すればスレタイに余計な文字列は付かない。
毎回スレ立ててから「知りませんでした」じゃ困るから、全員必ず覚えてくれると助かる。
0004助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 16:36:47.79ID:98V13LVU
もうフリーダム無双にしろよ
明らかにバランスブレイカー過ぎやろ
0005助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 17:36:10.27ID:/q16eVns
>>1
一旦クリアしたら気が抜けて一週間も放置してしまった
ついさっきカンスト間近のRXを50にしたらトロフィもらえたけどもうこれで終わりかな……プラチナまでやれる根気がなくなってしまった
スパロボ好きならプラチナ余裕だろうけどどっちかと聞かれたらGジェネくらいのバランスが好きだから、敵がやけに固いのが辛い
でも十分すぎるくらい楽しめたよ。特にウルトラ勢が出るゲームで久々に遊べたのは嬉かった
0006助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 19:39:35.36ID:S2z0KTsl
ライダー小説はアギトも面白いといえば面白いけど
好きだった要素がテレビからオミットされたからちょっと複雑。
でも面白い
0007助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 19:40:57.83ID:bU+K2OI5
>>4
そうでもない
ムサボールがフリーダム殺しすぎて終盤はちょっとお休みになる
0008助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 19:50:05.80ID:lvIvL+qR
>>1
小説は電王が一番良かったと思う
良太郎も大きいハナさんもちゃんといてテレビ版のその後を描いた特別編って感じだった
0009助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 19:53:12.83ID:S2z0KTsl
>>8
途中まで見たけどモモとハナのツンデレっぷりが凄くにやける
0010助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 20:24:07.11ID:9WvIdTP2
購入迷ってるけど、バンシイとかベルガみたいな敵キャラも使える?
0011助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 20:39:44.21ID:Ov7+mD4e
嫁と息子が向こうの実家に行っちまったのでようやくがっつり出来るぜ

今から俺のショータイムだ
0012助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 20:46:43.30ID:5HSeOexd
>>1
小説はディケイド、W、ウィザードが面白かったな。単に作品が好きなだけなんだがw
今回アマダムまで出るのにディケイドがいないのが残念すぎる。シナリオ上の絡みが淡白なのはもうそういうもんだと割り切れるんだけど
0013助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 20:49:20.74ID:qToAF97o
エース仲間にしたいんだけどエースキラーが出てくるのってどのステージ?
0014助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 20:52:07.05ID:fSFCm5R2
wiki見ろ
0015助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 21:03:33.24ID:WC/f/eST
>>10
味方キャラにすらスポット参戦がいるあたりでお察しください
0016助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 21:05:42.80ID:9WvIdTP2
>>15
了解。ありがとう。
Gジェネだったらどんな機体でも例外を除いてつかえたけど、
そういう自由度は低いのか。
0017助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 21:10:54.57ID:FJFq/REV
>>13
ユニコーンラストのシークレット
0018助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 21:36:13.06ID:Gp54dM+j
>>11
うらやましいな…
俺なんか30代後半なのに未だに魔法使い童貞なんだぜ…
全ては初メル友にトラウマ植え付けられたせい。
初メル友を洗脳した野郎は未だにナンパに見えないように洗脳してネットナンパして若い女だけを狙ってやってる最低のヤリチン野郎。
初メル友がソイツに洗脳されたせいで俺がトラウマ植え付けられてメル友さえ作れなくなった。
0019助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 21:46:03.54ID:busbcV00
音也さんナンパ術教えてあげてやってください
0020助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 21:54:13.22ID:vUOx5xBt
ライダー小説と言えば555
0021助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 21:54:50.91ID:cpP/XGwE
ウィザードって何でマルチロックがないんだよぉ
0022助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 23:49:45.64ID:RAIzt6NZ
ムサボール経験値多いし稼ぎすぎたフリーダムでHP丁度よく削って他メンツ育成に使えるいい子
いっぺんに餌にできるからフリーダム無双でまちがいがないよw
0023助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 23:58:07.60ID:DJshRm1h
>>23
お前それヘルやアルティメットのムサボールの前でも同じ事言えるの?
あいつら防御400超えるんだぞ
0024助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 23:58:56.89ID:DJshRm1h
>>22の間違いだった
0025助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 00:14:48.80ID:hWZP/g6m
>>23
場所はアルティメットのウィルスで全員Lv50にしたけど
基本1ターン目南北どちらかをフリーダムで3体削って他で1発で倒す
逆側をアビ使って殲滅>戦艦にもどす
2ターン目中央の邪魔なの(殲滅し切れなかったのを)を殲滅
3ターン目東側にフリーダム突っ込ませ手削り>LVあげたいキャラで殲滅
同時に逆側のウィルス1撃破
4ターン目防御ダウン入れてウイルス2殲滅>ラストショック
5ターン目LV上げたいキャラでラストを倒す
であげたからフリーダムは親鳥状態だった(4〜5ターン目はフリーダムなにもしてないかw)
ってかいてたけどボールかw大差なしで処理した記憶しかないけど
チャレンジのラストとラスト前のちょっとだけだよねそいつらw
0026助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 00:39:15.06ID:9Xy4v3p0
さてLeave all BehindのCDレンタルしてカスサンに登録するか。
アクセルはW主題歌よりこっちで戦わせたい
0027助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 01:20:55.81ID:tG00+Dar
ウィザードはスキルが優秀な印象
0028助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 02:00:41.60ID:ci6yDLFJ
エースは元々二人で変身してたってだけでW-B-X 〜W-Boiled Extreme〜にしてる
0029助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 02:28:43.12ID:7x2qotSf
オーズが妖怪メダルねだりと化しておる
0030助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 02:31:23.12ID:CCd7XI8I
PVでタジャドルBGMバックにメダルおねだりしてたのは凄く微妙な気分になった
0031助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 02:50:55.67ID:86D1sTqc
怪獣を相手にしていたはずなのにトランスフォーマーが出てきた
0032助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 03:26:35.29ID:VFJauhit
それキングジョーの親戚だよ
0033助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 05:48:36.13ID:YHQNF0kK
第1次ライダールート最終回のサジタリウスの矢ってボスブレイク狙いで行くと結構、カオスなステージだよね
あれ初見でやったらキツかった。後はメテオの加入条件のヴァルゴさんがどこで出るかだけど
0034助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 09:30:05.06ID:O9uvbzeR
シークレットの敵キャラは、ウルトラルートはライダー系、ライダールートはガンダム系、ガンダムルートはウルトラ系の敵が出るよ。
パターン覚えておくと探しやすくなる。
0035助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 09:32:18.15ID:O9uvbzeR
まあ時々パターンに例外はあるから必ずしもそうじゃないけど傾向として
0036助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 09:34:07.94ID:m9ppIuel
>>33
次の分岐で出るメビウスルート第1話のシークレット
0037助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 09:36:54.33ID:DkCLpTCZ
ヒーローポイント稼ぎってエンブレムつけてメインやればいい、と思ってたけどヘルの方が雑魚でも一体100ポイント以上あることに気付いた
だからやるんだったらヘルにしとこう
0038助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 10:16:13.28ID:x80fVtcF
クエストの、「あれは強力すぎる」が、達成難し過ぎるわ。
うまいこと敵が密集しないから、イライラする
0039助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 10:21:56.01ID:7x2qotSf
ハイスピードかけた戦艦に皆しまって全力逃走したら一点に集まらね?
0040助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 10:40:07.35ID:x80fVtcF
>>39
ありがと!試してみる!
0041助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 10:40:22.03ID:CHenMGnl
>>38
ビームマグナムで4体撃墜のヤツ?
ユニコーン2話目か、Wとゼロが仲間になるEX1面なら
雑魚敵が密集しやすくて狙えると思うぞ
0042助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 11:37:39.36ID:s9LuM1Gx
>>38
チャレンジ1で回避50回と一緒にやったわ
0043助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:06:16.93ID:LAUs1Grq
なんか回避100あがる強化パーツのクエストは、チャレンジ1だかの二人だけでワラワラいる敵を倒せ!
ってやつビームフラッグのためにF91出してたら知らない間に取れてたわ。
強化パーツ購入数制限はいらなかったよ…
攻撃力100防御100とかのライダーバッチ?とかGNソードVはストライクアシスト系持ってないやつ全員につけたかった…
ハーメルケインで我慢か…
GNソードVはフリーダムガンダムさんにつけてヒャッハーしてるよ!
0044助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:17:48.84ID:Xz1gKbxo
ヘルステージも残す所あと2つなのに未だにフリーダム使ってない私
でも全然困らないんだよなあ
フリーダムそんな強いのか・・・・・・

>>43
購入制限なかったら俺多分全員にスリッパもたせてる
ただスリッパは便利すぎるんだよなあ・・・
0045助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:30:04.04ID:fEHObqhl
一号の射程wwwwww

ゴミ
0046助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:38:09.76ID:YHQNF0kK
>>36
ライダールートじゃなくてまさかのウルトラマンルートで加入なのか流星さん
0047助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:48:49.65ID:VsnEXISq
ドガドロンっていうオリ戦艦いちいち上に行ったし下に行ったりアホな行動しすぎや
今回全体的にステージやってても面白くないしスタッフ適当にやったんじゃねえのかこれ
0048助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:57:03.20ID:z5DJqAwd
戦闘シーン以外に褒めるとこは無い糞ゲースレスレの出来ではあるんだがそれさえしっかりしてれば他はあれでもそれなりに満足できるもんだな
0049助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 13:01:23.86ID:LAUs1Grq
>>44
お前一人称「私」と「俺」どっちなんだよ(笑)
0050助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 13:18:38.99ID:VFJauhit
二人で一人なんだろ
0051助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 13:47:35.59ID:ElnX5Uh8
先に進んでるみんな、どうか教えて下さい
当方の今の状況
ウルトラルート1-3話クリアしてチャレンジ1ノーマルやってライダー1-2やってます

1)クエストの20000スコアって最速だとどのマップで達成できます?

(チャレンジ1ノーマルが19931だったのでハードでしょうか?
それともライダー1-3で出来た方おられますか?)

2)スコアって敵倒した時の敵のスコア
P以外にどんな時に上がりますか?一桁までこまかい数字あるから気になって
0052助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 13:51:59.92ID:h0fBxWS4
ウルトラマンの人間体は一人称がハッキリしない人が多かった。
ティガの時期までは、ある時は僕ある時は俺な人が大多数だった。
つまり>>44はウルトラマンだったんだよ!
0053助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 13:57:24.81ID:+rpS0cUg
ヘッヘッヘ、シンパイスルコトハナイ
0054助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 14:06:10.67ID:Q7pNS3su
ウルトラマンなら戦闘中に喋らんでも仕方ないなと思っちゃいたが
最近のギンガはともかく昭和なタロウまで元気に喋っているの見たら
ティガどうにかならんかったんかと思わずにはいられん…
0055助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 14:20:16.69ID:/lJpj/Pf
分かりましたじゃあコレジャナイ代役呼んで喋らせますね
0056助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 14:38:28.44ID:mA5r7N2L
メビウスの代役がヤバイから、ティガは止めてくれ(切実)
0057442014/11/09(日) 15:18:30.11ID:vXRxWpq2
なんか一人称めっちゃ突っ込まれてる!

……マジレスすると基本は「俺」です、ハイ
0058助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 15:22:36.46ID:WFYmXimV
ギンガの曲が神すぎるんだよなぁ
0059助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 15:40:12.01ID:HwWqDAQ/
似てはいないけどこれはこれでと思える配役だと思うけどな福山メビウス
そういやタロウは今の石丸博也ボイスに変わった当時はどんなこと言われてたんだろうか
0060助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 15:48:02.72ID:7PKvnpcI
普通に会話するときの声に関しては別にいいけど、戦闘時の掛け声がな
演技指導をしっかりしてもらいたいところ
0061助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 16:19:31.35ID:YHQNF0kK
>>56
ティガなんて主題歌に歌詞が付かないんだよね。OPでヒャッハーするつもりがまさかのエンディングで愕然
タロウってメビウスん時だと主題歌が流れずギンガで流れたんだよね確か
0062助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 16:24:59.92ID:WZM+9FDY
>>51
スコアとポイントはチャンスステップとクリティカルで補正がかかる
だから一番稼げるのはテンション上げて連続撃破すること

ぶっちゃけライダー1-3で十分だけどな
0063助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 16:32:46.43ID:AW646HDv
>>43
購入制限無かったらウルトラリングとかやばいってw
2個でも十分やばいけどw
0064512014/11/09(日) 16:32:51.36ID:BZljpbD6
>>62
なるほど、ありがと!
0065助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 16:48:04.02ID:tqgcn5fd
ライダーリングに制限なかったら全員ライダーリングつけてますわ
GNソード3や星斬り丸で代用してるけどやっぱり全員に行き渡らないし
0066助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 18:06:30.20ID:cb52Sxbd
今仲間になったばっかだけどルルーシュにエイサップなメビウスも思ったより悪くないかも
そりゃご本人が一番だけどね
ウルトラマン限定でもいつか復活してくんないかね 
0067助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 18:30:00.38ID:YHQNF0kK
伊達さん何気にチートじゃない?自前でSP回復できてスパロボで言う再動的なコマンドも初期から持ってて
0068助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 18:30:43.45ID:FlZWsx6r
二号ライダーは地味にみんな有能
メテオとか地味に一人で戦い続けられる能力だし
0069助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 18:42:38.79ID:XZUIoo/2
購入制限なかったらパンツとスリッパでゲームが終わる
0070助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 20:01:24.33ID:TmNXz+y+
セブン登場で主題歌が流れた時に感動したよ
0071助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 20:10:04.32ID:BJa7EHUY
マン兄さん、強いのは分かるんだけど命中低くないか?
でも命中アップ系のアイテムつけると、火力アップ系パーツつけている人と攻撃面で格差が生じるんだよなあ
一体どうしよう
0072助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 20:47:28.03ID:CHenMGnl
他のキャラに命中率挙げてもらえればそれでいいじゃないか
0073助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 20:53:57.97ID:p1NVaz9q
愛があるならスリッパ装備させれば良いんじゃないの
なんだかんだでスリッパはマルチ持ちに装備させたいけど
0074助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 20:56:47.74ID:BZljpbD6
装備は攻撃力アップやモモタロスゥードやスリッパ等々付けて
そばにロックオン持ちを組ませれば問題ない
0075助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 21:02:10.62ID:u4+8IQdN
ふと思い立ったんだがヒロジェネ2も数年後に出そうな気がした
ロスヒ2がいきなり発表されたようにヒロジェネ2も来ないかな
ガンダムXとかV3が来てくれたら泣くわ
0076助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 21:08:36.49ID:MTfyFH48
ロックオンでどうにでもなるだろ
マリンでSP回復するし
0077助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 21:08:52.41ID:BJa7EHUY
>>75
HEROES' VS「・・・」
フルブラスト「・・・」
0078助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 21:10:23.96ID:BJa7EHUY
>>72
>>73
>>74
>>76
アドバイスありがとうございます
0079助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 21:20:53.56ID:c54dS4Hm
よくマリンスペシウムなんて拾ったと思うけど
それ入れるくらいならもっと他に実装してほしい技あるのになあ
0080助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 21:23:35.87ID:Gtxa8mMW
>>59
マジンジャッキーにしか聞こえない
0081助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 21:24:10.96ID:ZuK9sbYT
マンセブンティガには実相寺演出を実装してほしい
実装だけに
うまいこと言うなあ
0082助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 21:41:24.58ID:MjQmhYV9
>>79
ウルトラに関しては妙に濃いとこ拾ってくるよね
ボガールモンスの後にアークボガール出てくるとか予想外過ぎて笑ったわ
0083助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 21:52:00.81ID:tqgcn5fd
>>82
マリンスペシウムやネオワイドショットのようなマイナー最強技以外にも
バルタン居ないでアロンみたいなのが出たり、ティガだけ全タイプチェンジ、第一話がティガMAPでさらに普通拾われない闇の三巨人にシビトゾイガー
ゼットン居ないのにEXゼットン、MAPの三分の一を占めるサイズのUキラーにベリュドラ
ウルトラ6兄弟に普段通り強すぎなゼロ

セオくんを見るに間違いなくスタッフは全員ラーティアンだわ
0084助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 21:53:00.70ID:A4pJHWcZ
マンとセブンは必殺技の上位互換技が他になかったんだろうな
タロウは声ジャッキーなんだしコスモミラクルでよかったと思うが
ネオストリウムのが通常より強そうな感じもしないし
(実際FE3だと威力は下だった)
0085助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 21:53:15.37ID:xhBtcvfB
FE3くらいのバリエーションならな
0086助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 21:58:54.79ID:tqgcn5fd
>>84
セブンはウルトラノック戦法で良いと思うの
キングジョーU倒した釣瓶落とし版の

マンはウルトラエアキャッチ…マリンスペシウム光線以上に地味だが
ギガスペシウム光線でも化
0087助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 22:14:25.01ID:vXRxWpq2
ヘルステージ踏破完了ー

ヘルステージ始めるあたりからメテオ鍛えはじめてみたんだけどメテオ育つと滅茶苦茶強いなこれ
メテオストームパニッシャーで適当に雑魚蹴散らしてセルフチャージで回復して・・・ってやると殆ど一人で駆け抜けられる
本人の攻撃能力が高いから星斬丸あたり持たせておけばムサボール相手でも十分な火力出るしアタックバーストあるし
0088助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 22:48:44.11ID:Tk+t4KJr
>>81
おいセブンが凍え死んでんぞ
0089助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 23:04:03.17ID:yjE5584T
まあこのゲーム弱いのはフォーゼとウィザードくらいだしな
0090助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 23:14:47.87ID:bBNfIr6i
技たくさん貰った分多少は、ね

聞いてるかオーズ
0091助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 23:14:52.18ID:hWZP/g6m
フォーゼはLVあげると何気に強い。自己強化できないからアシスト必須だけどw
ウィザードはアンコールと防御下げるお仕事くらいしかないか・・
0092助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 23:17:19.08ID:RRge7Nqs
20日までにはクリアしたいがいまだに00仲間にする前とか間に合うんだろうか
0093助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 23:43:25.22ID:hWZP/g6m
個人的に使い勝手ランキングつけると
A:フリーダム
B:ゾフィー・RX・メテオ・ジャスティス・OO・ダークハウンド
C:その他
D:メビウス・ジャック・W・ビースト・1号
E:ウィザード・アリオス

こんな感じだなー 基本戦艦にもどすスタイルでやってたので違う方法でプレイしてれば
評価ぜんぜん違う人いそうだけど
0094助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 23:51:48.66ID:tqgcn5fd
普通にWもビーストもランクBぐらいはあると思う
てかライダーパンチをSにしたら超役に立つ

後ゼロはA、マン兄さんはBだと思うそのランクだと
0095助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 00:09:51.98ID:Rd3LcFCl
EN全回復させられるタロウはもうちょっと上にしてもいいような
…自分も回復出来たらなあ
0096助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 00:10:25.77ID:FBkRcsAI
フォーゼも反撃メインでいくなら充分強いと思うの
ウィザードもスキル使いやすいし
過小評価されすぎだと思う
0097助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 00:16:54.23ID:R8EY0KeJ
回復が語られがちだが、技の威力や汎用性と攻撃性能もウルトラじゃ十分上位だしな>タロウ

メビウスだってそのはず…なのになぁ…
0098助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 00:17:21.70ID:3jvWPjBa
>>94
ゼロは最大火力の射程の低さと次に強い武器が射撃でカットされるので
Wは比較対象がオーゼで範囲が射撃カットされる分使いづらい
マンは使いやすいけど平凡
0099助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 00:18:05.67ID:EV8HC0YK
既出だったらスマン
スペシャル版なんだが
RXキック→リボルケインとムービー見ながら進めると、曲がリボルケインでまた頭から始まるんだけどこれってバグの類なのか?
0100助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 00:31:29.28ID:3jvWPjBa
>>98
射撃じゃなくてビームで
0101助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 00:46:45.88ID:3afvVQiD
>>99
最新パッチ入れた?
0102助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 00:48:29.82ID:IY/Y0lPK
>>99
残念ながら同じ技じゃないと曲は続かない仕様
0103助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 01:08:58.51ID:M0TGXSE0
>>93
ジャスティスがその評価ならゼロは確実にその上を行くよ
0104助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 01:09:39.87ID:M0TGXSE0
>>96
反撃メインで戦う必要がほぼないんだからむしろ過大評価してるだけでは?
ウィザードのスキルもゾフィーで代用できるしな
0105助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 01:12:48.34ID:jGIKAxxp
ぎんがは?
ウルトラ勢ほぼ強いやろ
0106助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 01:17:01.90ID:M0TGXSE0
ギンガもむっちゃ強いけどゼロと比較すると明確に半歩劣る感じ
0107助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 01:21:56.64ID:3jvWPjBa
>>103
最強武器の射程まで入れる状況ならゼロが上だけど >>93 で書いたけど
戦艦にもどしつつ進めるスタイルなんでそれは必ずしもかなわず
ゼロの最強武器の射程が短いので後半のカット多目の状況を考えれば
カットされないジャスティスに軍配が上がった感じです
それも含めてゼロはC評価にしました(接近できなければ普通の子)
0108助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 01:25:14.69ID:M0TGXSE0
>>107
俺逆に戦艦出し入れするスタイルだからむしろ射程関係ないような・・・とも思ったけど
終盤戦艦に移動制限かかること多いからそうでもないか
0109助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 01:33:07.89ID:FBkRcsAI
>>106
エスペシャリー強いよな
ただウルトラ系って格闘戦も得意な筈なのに大半が射撃技しか実装されてないのが嫌だ
マン兄さんに霞斬りくれ
0110助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 01:35:37.00ID:2CrlS6rG
ようやく最終話っぽいサボルンデスベビーのところ来たけど
まさかこれ倒して終わりなのか
0111助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 01:49:39.41ID:dM5y2HLm
その他とか適当に括るからフォーゼとか忘れられてそう
あと妙な角度から殴るとエネルギー属性しか使えない正義が優秀な回復役を兼ねたタロウより上とか絶対変
>>110
ベビーはそこそこターンに余裕を残して倒した方がいいよ
遅くても残り3ターンぐらいには倒しといたほうがいい
0112助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 01:53:23.45ID:/BWNRUVg
タロウはウルトラの母の実の息子であることを感じさせるような回復スキルの充実さだな…
0113助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 01:54:43.35ID:eOsfIEGN
ジョージさんの声あまり知らないからラーティアンの声初めて聞いた時安元かと思った。
0114助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 02:05:51.62ID:LQzCNZUD
ジョージといやサー・カウラーと大教授ビアス
ライダー的にはロシュオ
0115助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 02:16:29.29ID:6MPTLoTY
オーズのカウント・ザ・メダルズを忘れてもらっちゃ困る
あとバースのベルト音声もだっけ?
0116助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 03:23:23.68ID:R9Fg7MLW
遠い昔にBlackに顔出しで出てたよジョージ
0117助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 04:09:21.51ID:23S3YatW
ビースト仲間にしたけどアニメめっちゃかっこいいな
ストライクビーストとかこんな技だったんだって感じ
0118助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 06:34:32.91ID:d6Va4XJE
マンはロスヒで見せた八つ裂き光輪投げてスペシウムが遠方から段々音が近づいてきてってすげーかっこいい技あったのに
0119助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 06:37:12.14ID:d6Va4XJE
キャッチリングで固定して水流で溺死とかどうですかバンナムさん?
0120助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 06:44:44.55ID:/epNfqzY
最弱は満場一致でケルディムだと思ってたが、人によって評価違うのね
0121助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 07:31:59.56ID:9rmzwpOE
アイテムでガンパッドや星斬丸はあるのに仲間にはならないジャンナインとザムシャー
まあ原作再現だと呪いが解けて帰っちゃったり皇帝の攻撃から庇って死んだりするから仕方ないのは分かるけど

後は後藤さんバースも居たら良かったのに
0122助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 07:40:23.55ID:iI5aC9NN
存在が消されてるゼロノス
0123助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 07:56:16.86ID:whRtnvun
亀レススマソ

フォーゼは育ちきるとかなり使える
ホイールモジュール+超電磁ボンバーで撃ち漏らしを刈り取る性能で言えばピカイチ
超銀河フィニッシュも貴重な有射程貫通武器で安定して削れる、エネルギー切れてもセルフチャージで回復できるし
ストライクアシストかけとけば十分な火力になるし
スキルとかアイテムとかで強化しなくてもヘルの雑魚程度なら超銀河フィニッシュで大体一撃
0124助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 08:18:25.59ID:AkaR/Uwy
そら育ちきればどのキャラでもそれなりに使えるさ
0125助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 08:41:24.57ID:JNbGw/OL
>>120
火力アップなくて補助スキルも微妙だからな
ライフルが超射程だけど威力低いからストライクアシストくらいは欲しかった
トランザムをメイン使うなら他より射程が1マス広くて移動力が7のアリオスさんが居るしな
0126助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 09:26:10.96ID:7ZvSBLPp
ゼロノスは存在消されてるんじゃなくて
実は毎回助けに来てるけど皆の記憶から消えてるんだよ…
0127助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 09:37:18.08ID:Y9CoBirY
>>122
中の人、体調良くなって復帰したみたいだからこれから出てくれるかも
0128助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 09:45:55.92ID:R8EY0KeJ
>>126
そうですか?ドッジ3で参戦してすごく情けない姿晒したのは未だに覚えてるんですが
0129助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 09:47:03.11ID:1x+Vbrzo
物理射撃ってフリーダムだけ?
0130助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 10:06:03.72ID:VWKAaQQZ
wikiとかでアタックバーストとかストライクアシストが無くて火力が足りないってのをよくみるけど
アタックバーストはともかくストライクアシストって他人にかけれるから自分がスキル持ってなくても問題ないんじゃないの?
〇〇はEXPブースト持ってないからレベルが上がりにくい←他人にかけてもらえよ
〇〇が燃費悪すぎてすぐ戦艦に戻さないといけない←タロウ使えよ的な話に見える
0131助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 10:45:02.14ID:uzOiTLNL
もうちょい手軽にできるステージがあればな
とにかく数で押してくるから火力とマルチ持ちに目がいきがちになるのは仕方ないのかもしれない
0132助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 10:46:51.97ID:kYicAGjW
>>130
今作は戦艦を中心にした運用が一番手軽でスピーディ
戦艦から出たその場で自分に火力スキルをかけ敵を一撃で倒してチャンスステップをえられるかどうかが最重要評価ポイント
ついでに言うと今回みんなSPが100で固定のため他人のために割くSPがあまっているキャラがあんまいない
ストライクアシストも2回しか使えないんで自分で使うだけで十分
0133助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 10:48:05.93ID:kYicAGjW
>>131
戦艦出撃不可マップがあれば継戦向きの性能がもう少しは評価されたかもしれない
今のヒロジェネで継戦させてるようなのって趣味かよくわかってないかだろ
0134助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 11:07:23.78ID:VWKAaQQZ
敵が多いのは認めるけど、今作ってそんな効率求めなくても割と余裕じゃないか?
個人的にはクエストにターン制限あるステージでさえかなり余裕もってクリアできるんだが
0135助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 11:22:20.87ID:NeJSP9Kf
難易度はともかくゲームテンポがもっさりなせいで
複数攻撃とチャンスステップ中心でいかないとだるいのが問題だな
0136助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 11:32:40.59ID:kYicAGjW
>>134
難易度的には余裕だけど効率求めないと面倒臭い
0137助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 11:40:23.03ID:YOytDtUT
>>134
ヘル挑む前に主力レベル50主力技ランクSにしたりしなかったか?
適性であろう平均レベル40で挑むヘルの追撃戦はフリーダムや戦艦出し入れ戦法に頼らない限り精神的に辛い
0138助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 11:52:40.34ID:N6fLbBps
しっかし、ほんとにフリーダム1機だけ図抜け過ぎなんだよ。なんで唯一のマルチ6があんなに広いんだ
0139助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 12:12:15.34ID:ZlQ1HZtz
奮起なる一撃って最短でクリアする場合
そういう風に攻略するべき?
トリガーとか勝敗条件のせいでややこしい・・・
0140助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 12:28:46.90ID:9rmzwpOE
奮起なる一撃って風都・チェイミー・フロンティアと在庫処分セールとばかりに3作品をブッ込まずに
素直にエターナルメインに絞って欲しかった
0141助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 12:50:04.01ID:alaBsD2B
敵の増援ばっかりで味方におっ、と思えるような援軍が来ないからただ鬱陶しく感じるんだよな
0142助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 12:54:06.62ID:AkaR/Uwy
一気に処分しないと敵ターンが糞長い
0143助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 12:59:09.78ID:WLjVNnUD
みんなはどこでヒーローポイント稼いでるの?
0144助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 13:10:18.90ID:3jvWPjBa
ヒーローズ・エンブレム付けてチャレンジ1が早いと思う
0145助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 13:17:31.80ID:WLjVNnUD
>>144
どうもありがとう
0146助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 13:31:14.33ID:VWKAaQQZ
セブン親子はどちらも味方援軍で登場だったな、そういう血筋なのかね
0147助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 16:50:27.78ID:IB6pQqbR
キャラクターごとの差異を作るために
エネルギー属性は熱、冷、電とエネルギーの四つくらいにしてほしかったな
0148助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 18:08:47.99ID:FBkRcsAI
>>117
仁藤好きだし戦闘アニメが全体的に気合い入ってて嬉しい
0149助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 18:26:04.34ID:UfruTDEh
私はティガが好きなので、電撃パンチ、スカイキック等のアニメが凝っていて嬉しいです
あとゼロキックとかに比べてのマルチキックの地味さが良い
二回に一回はGUTSに助けられていたティガの絶妙な弱さをうまく表現できていると思う
0150助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 18:36:59.43ID:WLjVNnUD
そういえばグリッドマンに参戦して欲しいなぁ
0151助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 18:45:02.85ID:pogRctv9
次は大鉄人17を参戦で(´・ω・`)人
0152助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 19:04:45.96ID:FBkRcsAI
>>150
隠しキャラクターにΣだな
アイアンキングを希望、でもユニットは弦の字でアイアンキングは召喚
0153助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 19:08:59.17ID:lbiGQKOi
>>149
ティガが弱い事を認めつつも好きとな!?


あなたとは気が合いそうだ。
0154助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 19:35:42.09ID:AkaR/Uwy
>>149
メビウス「二回に一回ですか…僕といい勝負ですね!」
0155助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 19:42:39.08ID:iI5aC9NN
メビウスはインフィニティにもフェニックスブレイブにもならないのがなあ
それ入れるとコスモミラクル光線は?とかスペースQは?ってなるんだろうけど
0156助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 19:50:23.52ID:R8EY0KeJ
>>154
お前は二回に一回どころかほぼ毎回誰かに助けられてた気がするぞ
0157助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 20:00:25.44ID:lbiGQKOi
メビウスの世界は、ゼロにとっては過去の世界なんだろうか。
これから起こる事を知っているから、なるべく口を挟まないようにしているように見える。
それでもメビウスに「やってやろうぜ!」と言ったり、メビウスより早くヤプールやメフィラスに反応したり、いつもと違うゼロが見られて嬉しい。
0158助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 20:07:18.64ID:EF4FRd4G
>>157
正直そこはメビウス世界を見たゼロやギンガの反応が楽しみだったから結構残念だった
タロウも他の兄弟と一緒にメビウスシナリオで登場すると思ってたからあっさりスカウト出来て肩透かしくらった
その代わりほぼずっとメビウスとタロウを共闘させられるのは良かった
0159助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 20:12:09.98ID:whRtnvun
>>137
横レススマソ
メイン→チャレンジ(ノーマル)→ヘルの順番で稼ぎなしでやったけど、
最終技はほぼ全員ランクSでアタックバースト・ストライクアシスト持ちは全員A以上だったと思う
多分その頃には主力メンバーの最終技はランクSになってるものなんだと思う

ヘルの追撃戦は主力メンバーのレベルは38〜45くらいだった


そして攻略記事を見てフリーダムの恐ろしさを知る。
使わなくても余裕だったけど、これは酷い性能だな……
0160助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 20:21:46.47ID:AkaR/Uwy
>>158
自分はUキラーザウルスが出てくるメビウスステージでウルトラ4兄弟が
変身ムービー4連続入れた後にゲスト参戦して欲しかったなぁ

エースやジャックも居るだけ参戦よりは少しは報われたと思うし
0161助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 20:27:58.71ID:mf5RS39T
メビウスが弱い弱い言われてるから贔屓してたらOOステージ終わった所で
他が20行くかどうかの所で一人だけ40レベルだわ
しかしほぼ道場育成なうえにどの技も好きで満遍なく上げてるからヒーローポイントが全然足りないな
0162助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 20:30:59.74ID:lbiGQKOi
良くも悪くも既成概念をぶっ壊してきてるよね。
Uキラー出すなら普通はウルトラ兄弟出すだろう、
ここまでヤプールが出しゃばるなら普通はエース来るだろう、
普通このタイミングでアークボガールなんて来ないだろう、
ウルトラファンにとっての普通がことごとく覆されて、ここまでやってくれたらもう気持ちがいい。
0163助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 20:40:39.63ID:kCt/8X49
6兄弟全員参戦て今回が初じゃないか?
ゾフィーエースブレスレットマンがいつもいないイメージ
合体技だけ出てくる時もあるが
0164助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 20:40:55.72ID:aopOKUAn
まぁでもメビウスでも20話台のヤプール復活の時はメビウス一人と防衛チームででどうにかしてたけどな
エースが絡んだのは映画と終盤のヤプールの時だけだし
終盤のヤプールとは確かエースは闘ってないし
0165助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 20:59:16.05ID:ha6MAo/I
>>164
終盤のエースはヤプールの相手じゃなくてウサギ狩りだったからな…
0166助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 21:01:26.36ID:n/YO5QgU
結局ライダー世界に駆けるってガセ?
0167助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 21:15:33.56ID:O40Nl5HE
今ライダーでオーズが仲間になった序盤なんだが、まだスコア20000のクエが達成できないからバース仲間になるクエストが出ない(;;)
タロウやジャスティスのほうが早く仲間になるなんて
バース早く使いてぇ
0168助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 21:42:18.18ID:daJm8npO
>>156
だからGUYSの仲間たちがいないコンパチだと性能がイマイチなんだな!
ロスヒーのファイナルメテオール?知らん
0169助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 21:48:31.61ID:FBkRcsAI
サブライダーが全員優秀だけで、頭一つ抜けてバースがサポートのプロで優秀だな
0170助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 21:53:11.42ID:alaBsD2B
デリート使うためにウィザード重宝してたけどダブルオーが覚えて2軍幽閉になりそうだ
0171助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 22:09:16.78ID:9rmzwpOE
>>169
だって伊達さんバージョンだもん。後藤さんバージョンも居たらどんなスキルだったんだろ
0172助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 22:20:20.78ID:iI5aC9NN
自力で攻撃力ブーストできないキャラはやっぱりイマイチだな
他キャラからのストライクアシストがあるとは言っても不便だし
0173助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 22:25:54.34ID:+AdaUDvy
てす
0174助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 22:31:46.69ID:+AdaUDvy
>>169
たしかにサブライダーでみたらバースが一番重宝するが
ゾフィーさん加入したら完全に負けるぞ、支援面も攻撃力も
あ、アンコール持ちやEXPアプ持ちは何人いてもイイから即二軍てワケではないが
0175助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 22:33:37.04ID:me3P1oXd
>>167
EXステージ1の敵を全滅させれば達成できるから、そのまま進めればいいよ
0176助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 22:38:01.96ID:FBkRcsAI
>>171
ストライクアシスト
ストライクバースト


だな
0177助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 22:54:47.36ID:yZJmxM+9
原作ちょっと無視して最初から後藤バースと伊達プロトバースにしてほしかったなって
0178助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:05:16.37ID:NJ3kKIcW
ガンダムとライダーの20世紀成分が足りない
0179助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:10:15.25ID:YOytDtUT
今時の子供はブラック無印以前のライダーなんてさっぱりわからんだろうしなあ
我々も時代に合わせた要求をしないと大人にしか売れないゲームが出来てしまうよ
0180助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:14:47.78ID:T3F7U8IN
新生コンパチは大人向けに作ってるって言ってなかったっけ
0181助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:21:03.29ID:NeJSP9Kf
昭和ライダーを増やすのは難しいだろうがその枠がとりあえず毎度RXと1号で埋まってしまうのは問題だと思う
それなりの人気どころに絞っても2号とV3は勿論ストロンガーやスーパー1、ZOとかいるし
ライダーマン、アマゾン、真なんかも変わり種で面白い

……つってもRX外されると購入自体の検討が相当厳し目になる
って奴は俺含め結構いそうだが
0182助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:23:34.03ID:yZJmxM+9
平成一期からアギトや剣辺りも個人的に欲しい。
0183助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:24:32.35ID:NeJSP9Kf
あとウルトラは6兄弟全部出てるので結構頑張ってると思う
ゾフィー新マンエースも使えるなんて
ライダーで言えば栄光の7人ライダー全部使えるくらい凄い
0184助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:28:28.47ID:T3F7U8IN
というかウルトラマンはこの人数を選ぶからこのキャラ選しかないってくらい完璧なキャラ選だと思ってる
ウルトラ6兄弟がいて、平成1人目のティガがいて、お約束のメビウスとゼロがいて、最新作のギンガで
0185助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:34:25.28ID:PFzz2gDa
ウルトラはガンダムやライダーみたいなサブ主役的なやつが
あまりいないから人数に余裕があるんだろうね
0186助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:36:06.05ID:LQzCNZUD
ガイア好きだけどこれ含めたコンパチ系があと何作か続かないと出番が回らないんだろうなという心象
ガイアのOPカスサンで流したら昂ぶったけど反面切なくなったお
0187助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:40:30.76ID:n2CooA9x
ガイアの戦闘BGMは「フォトンストリーム」がいいな
あれ聞くと劣勢から攻勢に転じるガイアを想像できて
燃えてくるんだよな。
0188助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:45:59.70ID:Dc8xXB+O
ガンダムXやダイナ、ブレイドはずっと出番無いんだろうなー
0189助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:52:05.18ID:i/hkDBno
>>182
ロイヤルストレートフラッシュ!
555とクウガでもいいが、どれかは入れて欲しい
ティガはやっぱ嬉しかったな無茶強いわけではないが結構便利キャラだった
0190助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:54:26.27ID:PWqpiiyH
ブレイド参戦決まったら頼まれなくても当時の4人がアフレコに来そう
0191助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:59:29.78ID:alaBsD2B
ドラマCDも出るしな
0192助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:04:18.90ID:Swf5NuF8
ウルトラマンと言えば確かギンガS劇場版にティガ、ダイナ、ガイア、コスモス、ネクサス、マックス、メビウス、ゼロが出る予定らしいし
五十嵐さんが引退したメビウス以外はオリキャスゲームにワンチャン?
0193助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:05:04.95ID:Qn5PnWMJ
そうだよな10周年記念でドラマCDとか出たら最高だよな!さすがにありえないけど

マジかよ
さすがに驚愕を隠せない、ロスヒ2より驚いたわ
0194助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:06:13.18ID:NElPHMK7
ググってみたけど、オリジナルキャストでドラマCD出るみたいだね。
TVシリーズの最終回のその後をドラマ化するらしいけど
ファンはうれしいだろうね。
0195助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:07:29.72ID:mAEO32lY
昭和ライダーは1号、RXにV3入れるかどうかだろう現実的には
それに枠組みで見れば7人ライダーより6兄弟の方がより現役だ

作品も多ければその中でサブライダーなんてのもゴロゴロいて枠の圧迫がすさまじいライダーに比べれば
ウルトラ兄弟は極めて揃えやすい、むしろ最新作から順に並べてもサブライダー感覚ですべて出せてしまえるくらい簡単
0196助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:13:33.53ID:NElPHMK7
ウルトラマンマックスは劇場版がなかったと思うので、ギンガSの
劇場版で登場するのはうれしいな。
オリジナルの役者さんはコスモスのムサシだけみたいだけど
それでもうれしい。
0197助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:24:05.53ID:hKJC9BCD
>>179
今の子供は意外と昭和ライダーにも詳しいよ
0198助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:26:40.28ID:Swf5NuF8
後日談…って事は小説剣か?
もしそうならばクアドラブルロイヤルストレートフラッシュがガンバライジングに来そうだ
0199助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:27:07.35ID:r/JcWEum
>>196
ウル銀……
0200助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:32:18.04ID:NElPHMK7
>>199
いや、あれはほんのちょっとしか出てないし、しかも
ヤラレ役だし・・
画面見ながら「マックスはこんなに弱くないやい」と
思ったものだった。
0201助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:35:31.48ID:PEt2LbEt
ギャレンとリブラで戦ってみたいな
0202助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:38:12.75ID:4/X5pCw6
>>197
確かに東映チャンネル、つべやニコにあるし劇場作に昭和ライダー出てくるけどどれも能動的じゃないと情報として子供に入ってこない気がする
その子の親が特撮好きや昭和ライダーに明るいってパターンなら子供も入りやすいというか影響は受けるとは思うが
昔の場合は再放送とかでTVチャンネルつけりゃ昭和ウルトラや昭和ライダーやってた時期があるからドンピシャ世代じゃなくても知れたり出来たんだけどね
0203助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:43:07.03ID:NElPHMK7
>>202
映像では見ていないかもしれないけど、「テレビマガジン」とか
「てれびくん」なんかで、歴代仮面ライダーとして
よく紹介されているよ。
0204助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:43:28.44ID:Qn5PnWMJ
リブラが剣崎に出会えなかった世界の橘さん(当然他人の空似だが)だという考察があったな
信頼できる仲間より先に信奉できる対象に会ってしまった世界だとか
0205助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:46:56.88ID:4/X5pCw6
>>203
児童雑誌か、それは失念してた
それなら読み調べる子供なら頭にはいってくか
自分も映像で知らないウルトラ作品の怪獣図鑑で読み込んでた時期があった・・・
0206助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:49:04.08ID:8USsjCIT
ウルトラマンのハヤタ隊員も他作品で悪役やってるよね
0207助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:54:38.30ID:zRRR5raF
ぶっちゃけライダーもウルトラも児童誌でしか知らない
0208助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:55:12.60ID:v7TfpOPP
マックスは相手を最強最速にしてしまう能力あるからしょうがないね>ウル銀フルボッコ

個人的にはマックスより誤爆の方が衝撃的で笑ったわ
0209助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 01:03:06.28ID:FBVU+i1n
トリガーとメタルは本人なのにルナとヒートは代役かぁ
0210助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 01:40:49.66ID:nc6Hm/9r
ショッカー軍団のシークレットって同ターンに首領もたおさなあかんの?
0211助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 02:10:48.96ID:OqgiKWcT
>>182
G3の中の人子供撥ねたんだっけ
0212助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 02:18:09.06ID:kn7dTaXn
>>166
そうみたいね
0213助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 02:23:46.61ID:Swf5NuF8
>>208
確か何かでパワードさんとベスさんがあの後険悪にとか言うネタがあったな


ベスさんとグリーンショックスの戦いで触手に目覚めてしまった小学生時代
0214助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 02:41:29.00ID:eN26SJAG
下手したらウーマンベスが初勃起した対象って子も当時は居そうだよね
0215助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 03:28:12.65ID:a59OQdsU
ガンダムout
戦隊in
0216助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 03:51:32.70ID:jAfp+POt
売り上げ
0217助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 06:19:19.46ID:ZaCfm6On
出撃枠がいくらあっても足りねーよ
0218助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 06:41:40.49ID:Ry4naTtV
アマダム居るのにまさかの未登場だった鎧武。まあ大怪獣バトルネタあるのに出なかったレイとEXゴモラよかマシだろうけど
0219助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 07:03:47.63ID:nraWVzWA
>>71
それを言うならティガが序盤からいるのに妙に命中低すぎて攻撃アップのパーツじゃなくて命中アップのアイテムつけてたよ…
ティガはあのドヤ顔なんとかならないのか(笑)
攻撃終わったあと倒してもないのにドヤ顔する(笑)
0220助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 07:07:21.15ID:Ry4naTtV
ハードショットがそのステージの最初に使って以降、名乗り無しでロボライダーのままだったんだけど
ロボライダー(居るならバイオライダーも?)の名乗りって1ステージ中で最初に使う1回だけ?
0221助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 07:17:40.03ID:eN26SJAG
ウルトラマンAを仲間にしたいのに全然ヒーロークエストが追加されないけど
なんか条件あったっけ?
0222助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 07:24:45.73ID:nraWVzWA
>>167
えっ?勘違いしてないか?
バース参戦ってスコアじゃなくてアイテムを買ったポイントでだぞ?
高い装備アイテム2つ買ったらいきなり加入してたぞ。
0223助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 07:25:10.61ID:BGpZ4TXZ
>>221
ストーリーが進んでないんでしょう
メビウス2面まで進めるべし
0224助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 07:25:12.26ID:j8pdSeDE
ゾフィー兄さんのスペック、アンコールあったりM87光線が強くて良い感じなんだけど肩書き通り兄さんめっちゃ強いのかな?
でもレベル24で技が2つしかないけども・・
0225助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 07:29:10.27ID:eN26SJAG
自己解決しました。手っ取り早く最短でエース出すにはアークボガールが初登場するステージで
怨念や復讐鬼と書いて噛ませ犬と読むヤプールをテンションMAXメビウスで倒してから
更にユニコーンルートの最終回のシークレットショックのエースキラーをランクAまで上げた技で倒すって面倒な行程なのか

皇帝陛下には悪いけど暫く謁見は無理そうかもアクセルも欲しいから奮起なる一撃もやらなきゃだし
0226助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 08:38:01.32ID:tDyJy7BU
>>222
あなたも勘違いしてない?
>>167はバース参戦の方法を尋ねてるんじゃなくて、その前段階の別のクエストをまだクリアしてないんだが。
それにアイテムを買う以前に序盤しかプレイしてないから金が貯まってないだろうことも察しなよ。
0227助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 08:42:49.28ID:XYaZqaJI
喧嘩腰になるのはやめろぉ!
両方俺が愛してやる
0228助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 08:54:18.98ID:RsjGJTwj
やっとタロウがウルトラダイナマイト覚えたけど、
こうなった気持ちは分かるが、
やっぱあの声のエフェクトじゃないと、なんか違うね
0229助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 09:05:53.41ID:RfgVkCUc
>>225
ヤプールは四天王の一人と書いて邪将代理補佐心得見習い補欠欠番待ち落選お前に次は無いとも読みます
0230助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 09:08:51.65ID:8USsjCIT
あれ?エースキラーって
ユニコーンの最後の面に出てくるのじゃなかったっけ?
0231助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 09:25:51.24ID:1ibTs0v3
>>230
どの辺に疑問を持ってるのかわからないけど、そうだよ
ユニコーン最終面のシークレットショックがエースキラー
0232助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 09:35:08.15ID:0L9gmZKR
>>224
育ちきるとM87光線以外何も要らないくらいの超スペックになるよ
0233助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 09:35:26.73ID:5UFtqInn
今更ジージェネ系をPS3でやりたくないしVITA無いから買うの迷ってんだけどラスボス誰?
またフェニックスみたいなオリジナル?
0234助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 09:36:07.35ID:8USsjCIT
説明が不十分になってたすまん

ユニコーンの面でエースキラーを出してとりあえずクリアするだけで、
「エースキラーをAの技で倒せ」というヒーロークエスト出たから
メビウスの面はやらなくても出たと思うんだよ
0235助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 10:22:52.70ID:aQDFnUKK
その前にメビウスでヤプール倒す必要ある
0236助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 10:45:13.67ID:+FX90keW
>>222
その100000買い物するってクエストの発生条件がスコア20000クエなんだよ
0237助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 11:03:54.45ID:8USsjCIT
スコア20000は、
オーズ最終面かユニコーン最終面でも敵全部倒せばできたと思う
いつの間にか達成してた感じだったから確証はないが
0238助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 11:20:16.49ID:RZhgyaWS
ヒロジェネ売り上げ悪いって言うけどさ、あくまでアンチが判断であって上から見たら充分売れてるレベルなんだろ?
0239助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 11:39:03.35ID:DZYk52FA
νのバズーカやケルディムのミサイルって使えるようになる?
0240助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 12:01:22.83ID:Pdpbpher
>>224
あと少しでアタックバーストも覚えるぞ!

ダメージは5〜8万出せるゼロに匹敵し、支援もアンコールやEXPブーストやエネルギーチャージまで覚える
バースの上位互換
対ボス戦の切り札
たぶんこんなに便利で強いゾフィー兄さんは今までの作品でもゲームでもなかった気がする
0241助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 12:15:22.48ID:sOqobFlf
やっとこさメテオが加入したので、ラストショックボスにEXPブースト掛けてレベル上げ
一気にレベル1から13まで上がったけど…この人ひょっとしてフォーゼより強いんじゃ…
0242助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 12:32:01.72ID:Ry4naTtV
>>241
フォーゼの劇場版限定フォーム用メテオステイツまで登場すると言う凄まじい優遇ぶりを考えたら
メテオはフォーゼ世界の最強ライダー疑惑が。
最終的に弦太郎がドライバーを失うと言うか捨てるからフォーゼ世界唯一のライダーになるし流星さん
後はフォーゼと隣接した場合にのみエレキとファイヤーのスイッチを使った技を使うとかあれば完璧だったけど流星さん
0243助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 12:39:55.49ID:ZaCfm6On
>>242
フォーゼドライバーも弦ちゃんのダチだから必要な時はまたどこかからやって来るさって†Kengo†が言ってた
0244助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 12:44:49.28ID:M5+SxoEM
教え子の心を救うためとはいえ友達を溶鉱炉に投げ捨てるのか…(困惑)
0245助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 12:46:35.30ID:Pdpbpher
>>241
うん、フォーゼより遥かに強いよ
ていうかフォーゼがよゎ。。。おっと誰か来たようだ
0246助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 12:52:53.32ID:ZaCfm6On
>>244
失い方が失い方だけにさすがにあの台詞はいかんかったよなw
0247助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 14:19:32.35ID:Swf5NuF8
>>240
っヒーロークロニクル
FEシリーズを作った所とは思えないクソゲーマイナーゲーだけど、ゾフィー兄さんがいないと後半一気に難易度が上がる程度には強い、てか便利すぎるゾフィー兄さん
0248助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 15:06:12.64ID:B+eYf5i4
オールスタークロニクルのことかな
まぁあれは主題歌すら使えないレベルで低予算だからねぇ・・・
0249助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 17:30:29.17ID:vA2SDbkP
あなたには分からないでしょうね!
俺はねえ、もうアグルのテーマをバックにアグルストリームを撃ちたくて、本当に一生懸命、あっはぁはぁはあ!
この、アグルは、かっこいい!そういう思いから、うわああああ!
わーーーーー!
0250助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 19:54:55.91ID:NElPHMK7
>>249
とりあえず精神科に行って、そこの先生に
今思っていることを全部、正直に話しなさい。
0251助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 20:13:47.62ID:mxMXvBpX
ネタにマジレス
0252助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 20:30:45.09ID:j8pdSeDE
>>232>>240
マジで!?
よっしゃゾフィー兄さん育てたるわ

強い兄貴だ ゾフィー ゾフィー♪ウルトラ兄弟No1〜♪
0253助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 20:41:44.93ID:j8pdSeDE
連レスすまぬ

ステージ名「暗黒のウルトラ戦士」?だっけか
ベリアルの最終形態っぽいやつ、倒すにはどうすれば楽なんだろうか
近づこうにも敵戦艦が邪魔で攻撃届かないっぽいし、えっほえっほと横から回り込むにはちょい敵のマルチアタック厳しいし
横から回り込むのも出来なくはなさそうだけど、時間かかりそうだしなあ・・
みんなどうやったん?
0254助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 20:43:44.55ID:ra4Whnox
普通に回り込んだ
0255助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 20:48:03.01ID:r/JcWEum
マルチロックに耐えながら横から回り込んだ
ベリアルの攻撃だけなら三人くっつけとけばほとんどターン開始の体力回復で相殺できるからそんなに苦じゃない
0256助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 20:55:44.12ID:0L9gmZKR
なんか左右両側から潜入したような覚え
うろ覚え
0257助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:05:52.74ID:4ru0Iujh
>>245
フォーゼは超銀河フィニッシュと
エネルギーチャージをSにしてからが本番って感じだった
敵の群れに放り込んで、超銀河連発→EN回復→超銀河…って感じで無双できる

まあ問題はメテオも全く同じ戦法が取れてしまうって事だが…
0258助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:09:58.16ID:Sughf0mm
エース、ふ〜んしか言わないのかな・・ ヘア、ダァも言ってたよね・・いや、ふ〜んも好きだけどね。
0259助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:16:40.61ID:Ry4naTtV
ウルトラマンを戦艦に帰宅させてもう1回、出撃させるだけで加入すると言う3分クッキング的なお手軽なウルトラマンジャックって
リブラ並に扱いが軽いよね
0260助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:21:05.90ID:v7TfpOPP
ペラペラになっちゃう人だししょうがない
0261助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:21:52.54ID:zRRR5raF
ジャックの扱いが重い作品が古今東西どこにあるの
0262助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:25:51.15ID:Pg/mXUAP
ブレスレットが本体とか言われちゃう人ですから
結構客演してるのにマジで扱い悪い
0263助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:30:17.37ID:mAEO32lY
団さんもA、タロウ、レオと客演してるから地味に出番は多いんだが
0264助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:30:25.30ID:I/i1Dc8w
あとトロフィはヘルトリガーコンプとチャレンジアルティメットクリアだけだ

数の暴力も面倒だがやっぱり敵のターンでいちいち動作が遅いのが微妙にストレスだな
体感的にカーソルやアイコンの動きがGジェネの半分くらいの速度に落ちてる気がするんだが、考えすぎ?
0265助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:40:27.80ID:d7IMm4f5
>>263
出番が多いとは言うが例えば君の好きなカクレンジャーがあのスーパーヒーロー大戦に2回も出てたよと言われて喜ぶか?
扱いよくないと喜べないよ
0266助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:42:45.68ID:f0XHzw89
やっぱり一号は格好良いな
0267助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:52:03.69ID:4VM3ySkv
>>263 Aの時は団さんというか、郷さんは偽者としての登場じゃなかったかしら?
0268助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 22:02:14.02ID:iDQMnprG
>>262
本体云われるけど今回はウルトラスパークがないのが残念ね
最強技にハリケーン覚えるしブレスレット技はランスとディフェンダーがあるからいいけど
0269助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 22:08:28.66ID:HgNFDhlb
2を出してくれとは言わないので、猛将伝みたいなキャラクター追加ディスクを出してほしい
ZZ、ゼロカス、ターンA、V3、アマゾン、ZX、レオ、グレート、ガイアとそれぞれの最新作あたり追加で
0270助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 22:09:08.74ID:1MCtHyYW
サーガの没シーンでブラックキングを倒すのがウルトラランスだし、意外に順当なセレクトなのかもしれない
0271助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 22:45:11.03ID:Swf5NuF8
お前らジャック兄さんバカにするなよ!

兄さんのピンチシーンの影響で何れだけの青少年がリョナに目覚めてヒロインリョナ系に走った事か…


冗談は置いといて実際にウルトラブレスレットはジャック兄さんだからこそ強く扱える武器的な設定になってる
0272助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 22:54:29.20ID:7BYnwHhl
スレちかも知れんが、
ロスヒロ途中離脱→ヒロジェネクリア→ロスヒ2発表でテンションあがってロスヒ再開→HEROES' VS購入
の私に諸兄から何か一言くだされ。
0273助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 23:07:31.67ID:1MCtHyYW
>>272
ムチ痛いのは分かってんだよオイオラー!YO!
一言言いました。
0274助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 23:11:36.92ID:Swf5NuF8
>>272
まずは攻撃だけ100まで一気に育てる
後カードはカプルとかの回復系大量に
0275助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 23:35:59.26ID:D532IZz3
>>272
モビルスーツマジ産廃
0276助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 23:55:46.00ID:slpHFdKC
W-B-Xみたいに本編にあるけどバトルBGMに設定されてないのって設定できる手段あるかな?
0277助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 00:04:11.69ID:Swf5NuF8
できるよ、後WBXがデフォルトなのはエクストリームの技二種類だけ
0278助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 00:05:51.22ID:zRRR5raF
ジャックさんはそもそもリアルタイム視聴世代にはジャックという呼び名が違和感あるレベルの不遇
0279助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 00:23:51.49ID:q7T7ZGbJ
ただ個体名として考えると帰ってきたウルトラマンを短くしたりして呼ぶのは明らかにおかしいと思う、
その意味でなら2世はギリギリ分かるけど実際問題として2世でも何でもない
新マンはというと、ならマン兄さんは旧マンなのかよとおかしな方向に発展する
0280助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 00:42:03.37ID:rK+xUfRw
ようやく二個目のEXにたどり着いてAGEが参戦してることを思い出した
0281助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 00:47:19.12ID:4BpljPMc
AGEは今作でも一際不遇だな
いなくてもいいんじゃないかと思うくらい
0282助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 00:52:49.83ID:gQn2+dQg
百年とは言わずとも三代出さないと意味がない作品だからなあ本来は
0283助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 01:20:41.50ID:8iZCJ+YF
次回作は昭和ライダーも増やしてもらいたい
まぁその前に昭和ライダーを使えるバトライドかな
0284助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 01:26:58.74ID:oMS59+pc
少なくとも次のバトライドでは最新やライバル戦士意外に、昭和でもせめて1号、2号、V3、X、アマゾン、ストロンガー、スカイ、スーパー1、てつを×2、真、ZO、J、ライダーマン
は使わせて欲しい
0285助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 01:33:48.89ID:nkiHIt3r
せめて…?
0286助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 02:13:09.45ID:v6ROYtYe
がんがんじいは妥協したのか
0287助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 02:18:18.65ID:UXehRzzS
ユニコーンって強い?
なんとなく育ててるけど若干使いづらい・・・
0288助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 02:29:08.15ID:TE0M924q
つよいキャラ よわいキャラ
そんなのひとのかって
ほんとうに うまい プレイヤーなら
すきな キャラで
かてるように がんばるべき
0289助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 02:56:42.32ID:d8HC2FDx
>>287
技やスキルを一通り覚えた前提でなら強い部類だと思う
ただガンダム系は武器の種類少ないから育つまで地味で戦闘アニメ的にも物足りないって感じだが
0290助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 03:15:56.43ID:XimVCrbm
νのサイコオーラみた時は他のガンダムも無理やり必殺技作りました的なの期待したんだがなー
回転しながらフルバーストして突撃する超級覇王電影弾使いのフリーダムとか質量を持った残像出しながらメッタ切りヴェスバー撃ちまくりのF91とか
0291助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 03:16:10.04ID:8e4G793q
最後のチャレンジステージどんだけ沸いてくるんだよ
ダルすぎる
0292助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 03:53:46.07ID:RHcsF5A5
>>284
ZXェ・・・
0293助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 04:41:02.87ID:YfIkZ01c
ギンガの最終シナリオのタロウ復活イベでサウンドエディションだとちゃんとタロウOP流れて最高に燃えるけど
これ通常版だと収録されてるアレンジウルトラ6兄弟流れるだけ?
せめてタロウ主題歌ならともかくそれだと萎えるな
0294助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 05:02:39.28ID:uvxdhbC1
昭和ライダー少な過ぎるわ、もっと出せや
糞だせぇ平成ライダーなんざ一人も使いたくないんじゃボケ
0295助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 05:44:12.49ID:ula/S9UD
>>294
そんなに嫌なら平成ライダーを一切育てずにウルトラとガンダムと1号だけ育てるのも一興

まぁ、V3が欲しい気持ちは痛いほどよくわかるよ
可能ならV3、アマゾン、ストロンガー、スーパー1のうち2〜3人いれば最高なんだが。。。
ちなみに俺はウルトラ兄弟メインで育ててる…みんな強くて楽しい
0296助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 06:43:57.37ID:lpevoUGz
RXも一応昭和なんだけどなぁ…平成ライダーの原点みたいな存在だから抵抗あるのは仕方ないか
0297助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 06:57:25.95ID:tphZtQO+
クウガ以降は「俺の見ていたライダーじゃない」ってイメージ
0298助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 07:09:28.25ID:4ZjU3reY
>>295
ただの荒らしだろうし
真面目に相手にするだけ損
多分今作買ってすらいないよ
0299助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 07:34:42.98ID:o15NfzsX
ウルトラマンエース仲間になった。次はメビウスのブレードを育てつつヒカリ加入か
エンペラ星人がいい加減にシナリオ進めろとかキレそうなくらいシナリオをガン無視してヒーロー集めしてる自分
0300助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 07:37:14.55ID:gw8lWvMG
1号〜ZXで一番人気って世間的には誰なんだろう
俺はV3が一番好きで次点にX
ストロンガーとスカイも好きだな
ってか10人とも好きなんだけどw
0301助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 07:39:42.26ID:AMrWPchL
00ラストステージ船艦を移動させる前に敵全滅させるとクリア扱いなのな
リボーンズガンダム出る前に終わって逆にあせったわ
0302助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 07:40:27.71ID:ZUlqWEWJ
V3と一号以外いま横並びじゃねえの
アマゾンが変な分悪目立ちはしてそうだけど
0303助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 08:08:30.33ID:zQQk8Isa
漫画補正でZXは人気出てそう
今まで続いているかはわからんが……
あとストロンガーとスーパー1は強いって言われて話題に上りがちな印象だな
0304助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 08:29:27.51ID:+YQ6rD00
続編は2016年の秋か冬でいいよ。その頃には鎧武はもちろんギンガSとドライブとレコンギスタも余裕で出せるしな。
0305助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 08:33:18.65ID:wXkembAz
>>299
大丈夫だ、俺なんかストーリーガン無視してゾフィー隊長育てていたから
それこそショッカー首領から「はよ進めろ!」と怒られるレベルで
まあそれ相応の見返りはあったんだけどね
0306助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 08:42:48.32ID:4BpljPMc
ルギエル「もう来ないで;;」
0307助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 08:51:43.02ID:1exJZzCv
>>304
ヒーローじゃなくてチンピラのみかん怪人の鎧武とかマジ要らない
0308助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 09:32:19.57ID:lpevoUGz
そういや今回参戦ヒーローの中でいちばんアレなことやらかしたのって誰だろ

やっぱり怪魔界滅ぼしたRX?
0309助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 09:35:40.89ID:wXkembAz
>>308
「ヘッヘッヘ、シンパイスルコトハナイ」
対応はともかく、説明不足はいけないと思うんですよマン兄さん
0310助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 09:40:39.68ID:4bLI8XZw
チャレンジアルティメットあと三つだけどヘルまだ追撃戦ひとつも終わってねぇ……
トロコンした人が早すぎたのかそれとも自分がのんびりしすぎてたのか
0311助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 10:14:27.42ID:t728XsUX
>>273
>>274
>>275

サンクス
0312助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 10:26:51.00ID:31A39bjn
ウルトラノック戦法ってあります?
0313助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 10:30:25.02ID:iB3n0LzA
ある
0314助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 10:35:16.49ID:XimVCrbm
ライダーは見てなくて昭和ライダーとか藤岡弘補整の1号以外はコンパチゲーでの印象が大きいなぁ
でまくりのRXはもちろんサッカー2で足速くて使いやすいZXとストロンガーに攻撃力が高いアマゾンが好きだったな
0315助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 11:29:09.99ID:/kW7/se0
ライダーもウルトラも新旧入り乱れて部分的にでも構わんのでもうちょい原作エピソード入れて欲しいな
あと怪人にしろ怪獣にしろもっと種類が欲しい
ライダーは雑魚系怪人(戦闘員ではなく)増えて欲しいし、怪獣は昭和と平成のバランス悪くないと思うが微妙に有名どこを出し惜しみしてるのでやはり増(ry
あとサソリガドラス出したげて(´・ω・`)
0316助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 11:31:04.16ID:31A39bjn
>>313
詰んでたけどがんばります
0317助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 11:33:03.29ID:/kW7/se0
>>316
セブンの技だっけ?ウルトラノック
それならないぞ・・・騙されたらアカン
0318助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 13:25:44.78ID:Nj50e0zP
AGEがヴェイガンに相性悪すぎて笑えない
0319助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 13:28:25.22ID:oMS59+pc
>>308
アレも何も、地球侵略を企むクライシス皇帝倒したら怪魔界ごと滅びるとか思わんだろ普通
0320助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 16:18:09.45ID:Myeuhpms
ガンダムよく知らないんだがいくらなんでも憎まれ過ぎじゃないか
敵がみんなガンダムゥ!お前さえいなければぁ!って言ってきて怖い
0321助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 16:40:03.62ID:wcJl23oY
>>318
初登場時ほんっと相性悪いよな、ダークハウンドも含めて
両方鍛えると大分マシになるが
0322助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 16:41:18.90ID:4R+/aJlO
今回は特にフリーダム好きは満足だろうな
スパロボLじゃシンと和解して撃墜フラグ消滅かと思いきや結局運命は変えられなかったりしたけど
0323助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 17:37:35.08ID:rK+xUfRw
>>322
隠し取らなくてもステラ死なないしあれほど優しい世界はないんじゃない?
ようやく使いたかったセブンとか加入したけどポイント稼ぎがめんどい
0324助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 17:53:52.09ID:adKnItRA
新キャラ加わる度に道場で他のレベルと合わせてたら追撃戦入った所で飽きてきた
0325助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 18:01:36.30ID:q7T7ZGbJ
怪魔界滅ぼしたのは皇帝の自爆なのになにしれっとRXのせいにしてんだ
0326助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 18:13:22.40ID:AMrWPchL
怪魔界には普通に暮らしてる一般人がいることをスタッフが忘れてたとしか思えない
0327助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 18:38:10.12ID:NsTBRs+c
終盤に登場するはずだった怪魔界のレジスタンス組織が
唐突な10人ライダーの登場で立ち消えになったから……
0328助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 18:55:18.94ID:XXOPMFD7
Lのフリーダムは復活するしと思って放置したらゲームオーバーになった
0329助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 19:47:53.91ID:ZUlqWEWJ
>>315
ライダー十分多いし持て余してるくらいに思うが
0330助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 19:56:07.47ID:A7sRn+lh
やっぱり贅沢を言うとゼロノスを…とは思う
いい加減クウガ〜ディケイドまでの2号ライダーを優遇してほしいっす
0331助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 20:00:04.77ID:V4ooBXa4
2号ライダーはスカウトが面倒でシナリオに絡まないのが多い中、
普通に仲間になる上シナリオではウィザードより目立つビースト優遇され過ぎ
0332助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 20:03:41.96ID:d6MJN4pq
そもそも電王はゼロノスどころか本来の主人公(の人格)すら今だに未登場だし…
0333助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 20:52:29.14ID:vLH7YvOI
プラットに良太郎の人格入れてくれればいいのに。CVはバトライドの人でもいいから(本当は変えて欲しいけど)。
0334助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 20:58:56.27ID:7eRFq37B
実はドッジ3では良太郎人格だった
0335助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 21:03:08.89ID:fRwK2baU
セーブで頻繁にフリーズするのは本体が死んでるのかね
0336助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 21:47:35.67ID:f/pWJc/e
なんかアップデートあった?
0337助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 21:56:14.23ID:o15NfzsX
味方で女の子キャラってなでしこと超ド後半に1回使えるか使えないかのノーヴェンプリスティアの2人?だけまさかとは思うけど
0338助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:10:41.36ID:XXOPMFD7
ゼロノスは設定考えると出なくてもまだ我慢できるな。
設定無視しても良いと思うが
0339助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:11:54.98ID:kvMuow01
このゲームでは女の子キャラはいてもいなくても
さほど問題ではないんだ。
0340助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:12:13.88ID:eTsL3BgX
スーパーヒロインジェネレーションじゃないんで…
0341助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:14:11.48ID:4ZjU3reY
魔女っ子ビーストちゃんがいるわよ!(裏声)
0342助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:18:23.88ID:kvMuow01
(´・ω・`)ショボーン
0343助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:19:49.58ID:q7T7ZGbJ
女キャラがいいならプロローグのカミーラで我慢しなさい
0344助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:21:40.03ID:ptk110d8
売れてねーな
お前らもっと買ってやれよ
0345助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:28:28.42ID:f/pWJc/e
マップでキャラが四方向けるため平成仮面ライダーをマップ上向きにすると
背面デザインが皆意外に黒くて地味である率が高いことに気付く
0346助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:33:19.40ID:irEOnX1h
4亀だと合計3万8千か
0347助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:42:02.07ID:apRDCGuc
私は!恐らくウルトラマン80のユリアンが性の目覚めだったので!今でも肩幅が広かったり二の腕や太股がガッシリした女性が好きです!
今回!そういうキャラが出なくて!残念です!
0348助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:48:07.14ID:4ZjU3reY
>>347
80兄さんこの人です
0349助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:56:46.07ID:jaYa1x7j
強烈なレベルのマイナスエネルギーが
0350助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 22:57:01.92ID:A7sRn+lh
女性キャラを思い浮かべたけど、
いても非戦闘キャラか敵キャラ、というのばっか思いついてしまうな
もうセオ君が女の子ってことでいいや
0351助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 23:08:38.92ID:7eRFq37B
井坂先生「さあ、メタス君を連れてくるのです!」
0352助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 23:08:56.80ID:jaYa1x7j
>>350
なでしこ「屋上」
0353助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 23:10:13.77ID:31A39bjn
もしかするとライダーダブルキックってないっぽいですか?
0354助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 23:16:05.85ID:7eRFq37B
2号がどうしても戦おうとせず、ひたすらバーでサボり続けているからありません
0355助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 23:34:36.14ID:A7sRn+lh
>>352
いや、忘れてた訳じゃないよ
なでしこ以外にいたっけなーという流れで考えただけだよ
0356助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 23:53:10.51ID:/kW7/se0
>>355
女性ライダーでググると平成に沢山いることがわかるよ、昭和もタックルいるしな
ウルトラが少ない、母以外だと3人ぐらいしかシリーズに女性戦士いなかったはず
ガンダムはノーベルやインパルス(ルナマリア)今後出せるんじゃないかなあ
0357助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 23:56:36.51ID:gQn2+dQg
ストライクやインパルスみたいな中の人が男→女な機体はニューハーフやTS扱いされるのだろうか…
0358助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 00:00:48.15ID:YkEoSPqJ
ルナ・ドーパントやナックル星人グレイみたいになっちゃう><
0359助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 01:01:16.78ID:JLiRDyv4
>>356
ユリアン以外分からない
0360助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 01:11:36.24ID:BO/XmY9o
ネクサスも一応女(の時がある)だぜ!
0361助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 01:28:20.69ID:qdJoEUjK
ユリアン、母、ベス、アミア
あとはジャスティスと21が変身前が女だったりか
0362助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 01:29:06.19ID:oDAGBA5Q
何でガンダム単体より売れないんだろうね
コンパチじゃなくガンダムもパイロットあり
ライダーもウルトラも変身前ありなら売れてた?
0363助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 01:44:57.43ID:BO/XmY9o
>>362
そりゃ

ライダー好きが求めてるもの→バトライドウォー路線
ウルトラマン好きが求めてるもの→FE3の再来
ガンダム好きが求めてるもの→ちゃんとガンダムシリーズを網羅したGジェネ

だからな、ガノタからすればガンダムが少なすぎるし特撮オタクからすれば過去のゲームのようにアクションで遊ばせろとなる
特にライダーはバトライドウォーのおかげでHD素材が豊富だしね
0364助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 01:47:52.79ID:viJGb38G
数少ない女性ライダーということで剣の時話題になったラルクだが
あいつ普通に性格悪いんだよなぁ。ランスは地味にいいところはあるけど
気に入らない上司には飛び蹴りかますわ
怪物から一緒に逃げてる初対面の男に強引に怪人に向かわせてやられて倒れてる間に自分は逃げるとか
劇場ではあれだし

ディケイドで善人化したが完全に別人だったな...
ランスはまだ分かるんだけど
0365助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 01:54:35.59ID:OTq7KMoz
ライダー:タックル×2、ファム、オルタナティブ(SICで神埼結衣が変身)、ラルク×2、キバーラ×2(SICで名護氏の奥さんが変身)、なでしこ、マリカ
ウルトラ:母、ユリアン、ベス、アミア、ジャスティス(性別無し)、ジャンヌ、アムール

取り敢えず自分が知る限りでは
難波の美少女仮面は除外
0366助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 03:12:40.75ID:YlnLeGvF
>>359
エイジスリフレクター
0367助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 04:40:50.66ID:7Z5vwDJT
モモレンジャー、ハートクイン、シンケンピンク、シンケンイエロー、ゴーカイイエロー、ゴーカイピンク、イエローバスター、トッキュウ3号、トッキュウ5号

ライダーと関わった戦隊の女戦士でも入れときゃよかった
0368助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 07:20:27.26ID:7ZqcXl93
確かに劇場版剣の新ライダーは見ててストレス貯まったな
0369助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 07:55:56.48ID:xsPSwRNd
悪い言い方すれば使い捨てのかませだったからねえ剣の新世代ライダー
そもそもこいつらが有能かつ善人だったなら剣崎達の出番が無くなるし
0370助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 08:50:44.22ID:xvKD7uNd
ギロチンショットの演出なんだこれw
カッコよすぎる…
0371助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 11:06:58.46ID:l7vUlLsn
ヒカリだけレベル39で加入したけどなんでだろ
0372助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 11:08:57.80ID:s8lbuLQQ
>>371
チャレンジ進めてたとかじゃね?
0373助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 11:13:17.16ID:l7vUlLsn
>>372
そういやヘルで加入したわ
同じ人がいたみたい

440 助けて!名無しさん! sage 2014/11/04(火) 18:57:45.39 ID:MlgnvkvO
ヘルステージメビウスルートクリアしてから
ヒーロークエストでヒカリ仲間にしたらいきなりレベル41でワロタ
0374助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 11:19:20.79ID:4gj3lsPh
ムサボルデスの世界のドガ・リターナって倒せないの?
ブレイク進めれば倒せるようになるとかなら良いけどそうじゃなかったらシークレットが出すだけ損なんだけど・・・
0375助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 12:16:55.37ID:A893nHZ+
>>374
トロフィ取るなら出すしかない
いらないなら出さなくていい
0376助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 12:28:24.64ID:cUSR8zoN
ウルトラマンエースの掛け声って時折「死ねっ!」って聞こえるよな
0377助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 13:14:59.51ID:s8lbuLQQ
俺はνガンダムの台詞で時折「死ねぇ!!!」っていう幻聴が
0378助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 13:18:04.94ID:87YFiIQC
エースの声怖い
仲間にした時びっくりした
0379助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 13:21:06.79ID:lL1DBKvH
歴代ウルトラマンの中で一番うるさいウルトラマンだからな、エースは
ハイテンション持ちなのは必然
0380助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 13:30:13.73ID:OTq7KMoz
春の超獣切断祭り
0381助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 14:00:41.75ID:25w6PMR4
主題歌では無いのが悔やまれるよねエース兄さん
タロウはギンガの劇中再現に必要だから無い方があれとは言え
6兄弟にも歌詞が欲しかった
0382助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 14:51:15.40ID:/180v215
>>365
朱鬼、あきら変身体、天鬼をよろしく
0383助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 16:46:38.83ID:cUSR8zoN
>>377
おっちゃんそれνガンダムやない!鋼鉄ジーグや!
0384助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 17:10:47.84ID:UjDF82d9
エースがレベル1で加入後に大ピンチ!エースを救え!
ってクエストで、なんかエースが可愛く思えてきた(笑)
エネルギー調整しないといけないからあれはレベル1の時にエネルギーが40あがる強化パーツつけて再行動スキル使いまくりじゃないとあれこなせないよな?
レベル上がったらエネルギー5未満なんてどうやってやんだよ…って具合になるし。
0385助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 17:13:53.27ID:lL1DBKvH
>>381
6兄弟にも歌付けたら、マンとセブンだけが歌なしの残念なことになる上
正規メンバーにならないタロウから2曲とか破格な…

ていうかタロウ、ギンガの話の後に普通に仲間になって会話に加わってよかったんじゃないか?
まとめ役からイマジン達への突っ込みもこなせそうだし、わざわざ隠しに回す理由がないぞ
0386助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 17:21:09.67ID:4gj3lsPh
攻撃349のエースのバーチカルギロチン(威力4800)より
攻撃333のセラヴィーのハイパーバースト(威力4800)の方がダメージ高いんだけどどうなってんだ
ムサボルデスの世界のシビトゾイガーに何回か試したんだけど
エースは1万越えるのも稀なのにセラヴィーは11000以上出すことの方が多かった
もちろんどっちもクリティカル出てないしテンションもMAXになってない
マジでダメージ計算どうなってんのこれ・・・
0387助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 17:44:52.80ID:87YFiIQC
属性によっても計算違うんだろうけど、どれも2000差なんて普通だからなあ

何回試したか知らないが
エースの最低とセラヴィーの最高が重なっただけじゃね
0388助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 17:45:51.23ID:A893nHZ+
>>386
いいかげんな計算のせいでマルチ食らわせても三桁残して倒し損ねる雑魚なんて毎回だよな
0389助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 17:54:31.96ID:4gj3lsPh
>>387
まあその可能性もあると思うけど・・・5回ぐらいじゃ流石に検証不足か・・・
それでも何かセラヴィーは妙にダメージが安定してる気がするんだよなあ

>>388
3桁どころか2桁なことも少なくないよな
流石にイラッとくる
0390助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 17:56:06.52ID:73YFlYVM
出る数値がフワッとしてるのはすごいもどかしいわ
どういう計算なんだろう
0391助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 18:08:11.87ID:2AxFoYRf
>>387
2,000どころかクリティカルで7,000差とかあるよな
0392助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 19:12:51.36ID:lL1DBKvH
メビウス「数値の上回る僕のダイナマイトが、ゼロやギンガより全然ダメージ出ないのも、計算式がいい加減なせいです!」
0393助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 19:41:27.03ID:xdpri/tc
>>384
状況的にエース放置を強いられるタイトル詐欺ひどい
0394助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 19:45:16.41ID:As16hHNm
ヘルの後半は特にマルチの倒しそびれが多くなるよな……そういういい加減な計算がもっさりによるストレスをより強く感じさせてると思う
面白いだけに本当にこれは残念だ
0395助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 20:03:51.80ID:viJGb38G
エース「でたらめをいうな!お前は謹慎だ!」
0396助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 20:04:30.92ID:viJGb38G
エース「そして>>392というアンカーを忘れたのはヤプールのせいだ
0397助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 20:12:52.97ID:IonGVseF
>>394
マルチで一定数倒さなければならないようなヒーロークエストならともかく、
通常戦闘時にそこまで気にするような事かなあ?
マルチ→他のキャラのマルチとやっても殲滅はできるし
0398助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 20:17:10.01ID:sY0607rB
ヘルになるとあんまりマルチ使わなかったなあ俺
νのフィンファンネルくらい(フリーダム未だに育ててない)

雑魚相手でもアタックバーストやらストライクアシストやら掛けて瞬殺上等でやんないと落ちないこと多いから、火力で劣るマルチアタック殆ど使わんかった
チャンスステップ1回分減るし
0399助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 20:28:29.11ID:lL1DBKvH
フリーダムで削って、他でとどめを刺すまでだ
一体だけでも敵を倒せればステップ踏めるわけで、そこを調整した上でマルチを撃てば
0400助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 21:12:18.66ID:aVsp0tsW
マルチアタックは殲滅用っていうより削り用かな
1体は倒さないといけないけど
0401助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 21:29:33.84ID:OTq7KMoz
マルチで削って他で殲滅
0402助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 21:53:03.00ID:xdpri/tc
自由とνが破格性能、メテオが低燃費でこの3人はよく使うな
ストアシは最低確保しないと雑魚抜けないけど
0403助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 22:28:03.09ID:Pn5VZmr+
RXといいフリーダムといい個人的に好きなやつが強いと嬉しい反面
「あー(ゲームの駒として)強いもんねw」なんて思われるとちょい複雑
0404助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 22:36:08.77ID:9aVlhSq4
そもそも好きなライダーとガンダムがほとんど出ていなくて悲しい
0405助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 22:39:58.77ID:viJGb38G
ロスヒロ2では今回の面子にクアンタとBLACKが足されるみたいでうれしいけど
BLACKはRX弱体化の結果みたいだな
最終的にRXになってBLACKというユニットは消滅するんだろうか...

いやまぁRXなら普通にBLACKと同時に存在しても不思議じゃないんだけど
原作でもそうだったし
0406助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 22:59:59.38ID:9aVlhSq4
無印BLACKかっこいいよね
ヒーロー戦記からずっとRXありきな扱いだけど
0407助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 23:06:28.73ID:Pn5VZmr+
それこそ嘘から出た何とやらで「世界に駆ける」やるための布石かもねw
今回「アクシズショック」でセブンとRX出してνの両サイドに並べた時は感激のあまり変な声出たわ
0408助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 23:09:03.20ID:x273D8lJ
俺はRXゲームの駒として強いって言われても嬉しいわ
RXは原作再現重視されてもお話的には元々アレだだから
とにかく強いこと自体が存在意義みたいに感じる部分もある
BLACKはRX程強くなくても許せるし原作再現も頑張って欲しいけどな
0409助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 23:10:10.06ID:25w6PMR4
オカマにイカちゃんにコミカルバルキーと偉大なる支配者さまの人選には苦言を呈したくなる部分が多々ある
と言うかタロウ加入のクエストってギンガルートの1番、最初でやれば良いのかバルキーを倒した後は
ギンガ以外がサンダーダランビアを倒せばステージクリアだし
0410助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 23:13:59.48ID:lL1DBKvH
世界に駆けて不思議なことが起こればBLACKとRXが同時に出るのはわかるんだが
昨今のオールライダーみたいにさも当然のように両方いるってのはなんだかなぁ
なんだかんだでBLACKの積み重ねあってこそのRXだし、そこを無視して適当に並べられるのはどうかと思うわ

ところでロスヒ2、1のほうにも声がつくってことは、当然ゴッドガンダムにも付いて
ひいてはビッグバンフィンガーにも声が付き、ゼロも一緒に前口上を叫んでくれるのか、胸熱だな
0411助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 23:46:53.69ID:hXWg/Nw8
>>409
ゲームには出てないけど苦労人のマグマ星人も居るし
ほんと何基準に人選したんだかw
0412助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 23:47:17.03ID:x273D8lJ
ホント不思議な事とかの特殊状況以外で
二人居ます別人ですっていうのはマジでやめて欲しい
BLACK経由してないRXって存在自体がおかしい
0413助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 23:52:24.30ID:i0bo5Mzx
>>377
ナックルボンバーッ!!
0414助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 23:55:40.42ID:i0bo5Mzx
>>395
エース兄さんは言われる側だろ
0415助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 00:00:18.09ID:0OqEw8rG
>>411
寂しかったから賑やかな奴を基準にした可能性があるな…
0416助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 00:02:32.10ID:iDiaiDXD
そもそも原作でも
なぜ二人(から徐々にさらに増える)になったのかどうやって未来から来たのか謎だし
普通に二人そろってるのは世界へかけると同じようにやったことだと思ってる
ディケイドのはそういう解釈はできないけどね
0417助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 00:47:51.96ID:kPkULNZP
ライドロンに乗ってきたからライドロンにそんな機能があるのか世紀王としての力なのか
未来から来たのか平行世界から来たのかもわからんけどとにかくピンチになったら別の自分が助けにくるってとんでもないな
0418助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 00:59:04.11ID:jLXcu2NT
>>412
ディケイド否定だな
0419助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 01:37:44.50ID:rvsF8mH/
ディケイド自体は好きじゃねーけど
BLAXKとRXの回はかっこよくて感動したんであれ自体を否定するつもりはねーけどな
あれは前後関係とか考えずに勢いだけだったしTVとは別人設定だしと言い訳も利きやすい

ただコンパチとかの二次創作でわざわざ分けるのは違和感でかい
というかお祭りゲーで原作のキャラ使ってる楽しみが薄れる

>>417
セリフからすると未来から来てるっぽい
平行世界ネタって世界観の枠グチャグチャになってまとまり悪くなるのに
安易に使われすぎだと思うんだよなあ
0420助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 01:42:09.26ID:aARQuIaM
あの話の主役はBLACKになったRXのはずなのに最後はなぜか未来から来たRXが中央で締めてるという
0421助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 06:20:14.86ID:xXdER2ut
>>415
偉大なる支配者さまってエージェントと一緒に悪の軍団大集合からの決めポーズとかやっても
1人だけシリアスで他がギャグだから凄い浮きまくりだよね
0422助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 09:07:02.71ID:uoCGRFQ8
そもそもコンパチのRXはBLACKが進化した姿とはかぎらないから二人いても問題ないんじゃないか
今作はほぼ原作設定のまま持ってきてるけど、RX・ロボ・バイオが三兄弟でBLACKが弟分とかで普通に共演できそう
GP-03とかもGP-01と同じ人格じゃなくてGP-02合わせて三兄弟とか

今作みたいな原作重視なのは特例として、基本的にコンパチはどれも原作設定と切り離して考えないといけない
1号とJは例外として、普通に考えてたら大きさの時点で躓いてるんだから
0423助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 10:31:03.97ID:oJ35x6oj
>>422
確かにコンパチヒーローって、テレビに出たキャラクターの概念が実体化した印象。
コンパチ世界は言ってみれば俳優達の詰め所みたいな物。
いや、フラスコと言うべきか
0424助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 11:18:21.02ID:dEOp5UFp
>>423
ヴィレッタ「またいつもの病気が始まった……早くOGに戻りなさい、ヒーロー作戦の宣伝をあなたに任せるから」
0425助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 12:23:00.20ID:w3/R/veM
仮面ライダーサイクロンが出るかなとほんのちょっとだけ期待してたが無理だった、当たり前だけど
0426助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 12:28:49.85ID:BajupIBD
ダブルはファイナリュージョンが最終技でおk?
0427助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 12:32:23.38ID:4eMAomKt
>>426
ゴールデンエクストリーム
0428助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 13:22:08.60ID:0OqEw8rG
>>426
ゴールデンエクストリーム(威力∽t)が最強
0429助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 13:27:04.67ID:T6BOR38L
戦隊はスタッフのやる気次第では出そうと思えば出せそうなんだけどな。
チェンジできたりスキルが豊富な代わりにレッド以外のメンバーがやられたら即退場にしたら問題ない。
0430助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 13:29:05.89ID:7o/87w2c
スパロボでおkなのはわかってるけど、ダイナミック勢に帰ってきてほしい
0431助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 13:34:42.95ID:0OqEw8rG
>>430
こう言った特撮とアニメがごちゃ混ぜになってる作品だからこそ他に出して欲しい作品が多い
0432助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 13:43:12.28ID:+6cQy9vs
>>431
じゃじゃあ、
デビルマン(実写)で
0433助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 14:09:49.20ID:4fGeN+or
ゼロ「俺もマジンガーと一緒にダブルバーニングファイヤー撃ちたいぜ!」
タロウ「私の角を介してサンダーブレークを撃ってもいいぞ!」
RX「俺のフォームチェンジを、ゲッターチェンジアタックと一緒に繰り出すのはどうか!」
0434助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 14:14:57.75ID:dEOp5UFp
>タロウ「私の角を介してサンダーブレーク

あなた声は甲児くんじゃ……

いや、必殺パンチの名前がアトミックパンチだからいいのか!?
つまりダブルアトミックパンチという手も……まあタロウは腕は飛ばんが
0435助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 14:40:40.99ID:+6cQy9vs
>>434
そんかわりタロウは首ちょんぱしなかったっけ?
0436助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 15:19:27.38ID:5BQZwBqy
>>434
赤ん坊のようなブサイクな宇宙人をバラバラにしてたな
0437助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 16:22:19.17ID:5k0EBfpO
今回なんでダークハウンドがいるんだろう
こんな扱いならスポット参戦のキャラが仲間になった方が良かったな
0438助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 16:33:38.07ID:BerpshjV
ダイミック参戦ならマジンガーzeroで

能力だけならチートラマンとタメ張れるマジンガーが見れるよ!
0439助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 16:47:01.19ID:V/EpnHwB
しばらく離れてて、ロスヒとHERO'VSに行ってたけど、
私のフォーゼきゅんにダメ倍率スキル取得しないのバグ修正の
アップデートはきたかな?(`・ω・´)
0440助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 16:50:28.61ID:5BQZwBqy
>>438
名も無き虎、ラ・オウ、弥勒王、爆裂には勝てないけど凄い奴だよな
0441助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 16:54:49.86ID:BerpshjV
>>440
石川賢作品だとウルトラマンキングクラスで普通とかインフレしすぎだわ
0442助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 16:56:58.25ID:iDiaiDXD
zeroはダメだろwww
グレートマジンカイザーは見たいけど
ZEROはぶっ壊れすぎ
石川作品の中にいても不思議じゃないレベルじゃないですか
流石に最上位に勝つのは無理だろうけど
0443助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 16:57:18.12ID:5BQZwBqy
>>441
じいちゃんが一般人に見える狂った世界だからな
でも最強はヤクザなんだがこれはこの世界観じゃ出せないな
0444助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 17:36:43.43ID:3g1FsIyC
正直ガンダムって今の子供見てるの?
ウルトラやライダーに比べて大人と子供の温度差が激しい気がするんだよな
0445助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 17:41:36.79ID:0OqEw8rG
最新作が深夜いっちゃったしね
ビルドファイターズは知らない
0446助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 18:04:58.28ID:hzS0Ztrb
ライダーは見てるだろ
むしろウルトラが微妙
0447助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 18:11:02.18ID:iDiaiDXD
ウルトラも列伝かなり延長してるし地味に人気あるんじゃないの
0448助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 18:15:59.71ID:bLknwDxx
>>447
友達の甥っ子(二歳)がギンガ大好きだって
0449助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 18:21:01.18ID:iDiaiDXD
>>448
分かってるじゃないかその甥っ子さん
0450助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 18:35:36.42ID:w3/R/veM
やっとプラチナ取れた
ダメージ無効の敵がいちばん鬱陶しかった
0451助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 18:50:29.68ID:dbcltNaJ
ギンガもゼロもこのゲームじゃまだまだ本気を出してないってのが恐ろしい
ギンガSはストリウム光線撃てる程度でスペシウム光線とかワイドショットとかはありません
という扱いにされそうだが
0452助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 19:03:13.53ID:2I4rKrmu
スレに勢いがないね
やっぱ不人気なのか
0453助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 19:24:26.71ID:bLKxbg0S
>>451
ギンガはストリウムになって弱体したかのように感じるわ
必殺技のエフェクトが地味だからだろうか
0454助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 19:33:52.03ID:T6/ZKDin
使いやすいし格好良いし、オーズ原作に少し興味が出てきた
しかし00ルート、初っぱなから面倒臭い……
0455助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 19:34:26.48ID:Xi+x77N3
同じmp3設定した攻撃を続けた際にまた曲の最初からになる不満点が
いつのまにか修正来てたんだね
0456助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 19:38:21.39ID:aczoIBk2
>>452
みんな3DS独占のロストヒーローズ2に移ってるよ
あっちの方が出来いいし本命
0457助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 20:00:54.35ID:T6/ZKDin
>>456
出てもないソフトに移るとか出来がいいとか、大丈夫か色々
俺もとりあえず限定版予約はしたけど
0458助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 20:34:32.00ID:xXdER2ut
ライダーの流儀とアクセルの加入条件を同時に満たした場合って
アクセル加入?それとも1回ライダーの流儀をクリアしてからでないと無理?
0459助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 20:38:26.15ID:7o/87w2c
>>458
俺は同時に達成したから大丈夫。
0460助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 20:42:41.79ID:7o/87w2c
すまん、ハードボイルドと取り違えた
0461助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 23:12:07.23ID:+4gR3kNE
ライダーとウルトラは昔のイメージしかなかったんだけどウルトラは大分凋落してたのを今持ち直してるとこなんだな
0462助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 23:27:36.89ID:0OqEw8rG
>>461
長い人気シリーズも一度や二度は集落する物よ
区切れなく続く戦隊シリーズも集落や打ちきりの危機は何度もあった
0463助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 23:28:01.21ID:eJEMoflA
>>455
アンケ送ってすぐ後にあのアプデが行われたんで「途切れるな!次回作で(なんならすぐアプデで)変えて!」て文句ばっかり書いてしまったよ
途中で願いが叶ってなんとなくインペラーの気分w

ウルトラは「列伝」のシステムが素晴らしい。よくぞ考えたもんだ
傑作選をぼちぼちやりつつ分割して映画やってよし新作やってよしと
0464助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 23:46:22.17ID:+t5u+hCO
ゼロとエースとRXだけで敵軍が殲滅されていく…
火力しゅごい…
0465助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 23:58:01.66ID:nDV+g7cO
列伝は昔の見れるのが何気に嬉しい
0466助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 00:00:36.10ID:GRFkKGi+
列伝も来年で四年目ぐらいか
ちょくちょくギンガの新作やウルトラフロンティアの新作やってくれたら嬉しい
本当に望むのは一年間の新シリーズだけど


RXとゼロは特に火力が高く感じる
二人とも自分のEN自分を回復できるし
0467助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 00:08:07.87ID:qK+8KtXg
ゼロって大して人気なさそうなのに無駄に優遇されてるイメージある
玩具とか売れたとか全く聞かないし
0468助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 00:17:24.31ID:OXZtShFS
>>467
そりゃギンガ放映までに生まれた何年もの空白を頑張って埋めてきた存在だからな
テレビで放映されてきたウルトラマンとはポジションが全く違う
0469助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 00:25:55.88ID:6u26ulxL
大して人気がないのに映画やOV、ゼロファイトと引っ張りはしないと思うが
まあライダーにおける電王みたいないろんな意味で出しやすいポジではあると思うが
0470助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 00:32:37.26ID:VG3FlG2P
当時子供には大人気と聞いたが
0471助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 00:51:16.04ID:AgFIovTK
ウルフェスやお正月イベントは必ず行く俺から言わせてもらうとゼロはとにかく子供から大人気だよ
登場時の盛り上がり方が違う
0472助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 01:09:13.14ID:AqSOaVxA
ファイブマンが一番酷かったらしいがファイブマン終盤から評価が変わってきて
方向性は違うが続くジェットマンとジュウレンジャーがそれぞれ好調で一気に盛り返した
0473助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 01:17:13.11ID:Z7rd65p0
レベルアップで覚えた技が
無属性・攻撃範囲が3列光線タイプ・防御力貫通アビリティ付きの時の、遂に来た感がたまらん
0474助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 01:35:53.93ID:pzBKOaAJ
ファイブマンは終盤ちゅうか、中盤にシュバリエ艦長という敵キャラが出てから視聴率も急激に盛り返してたではあるよ
ジェットマンとやたら比較されて叩かれる事が多いけど
ただ玩具の売れ行きは悪かったみたいで、オーレンジャーが視聴率は悪くて玩具は歴代でも最高だったらしいから
評価の仕方はようわからん
0475助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 01:51:04.42ID:NfgV3Spz
ウルトラランスって投てんのに射程短すぎだろ
4はあっていい
0476助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 02:31:17.75ID:YrbXJRnf
RXは最初からリボルケインで威力段違いで貫通属性もちだから
他のメンツと違って無属性の最強技を別途に覚えないのは仕方ないと思うべきなのだろうか
0477助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 02:39:21.64ID:crTZe0r1
ZZを出さないから売れないんだよ
糞ボケが
0478助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 05:15:10.62ID:nzKohSaS
RXにウルトラリング持たせるとほんと一人で敵一掃する勢いだから笑うw
反撃で仕留めていって自分のターン開始時に自分でHPとHE回復できるしw
0479助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 06:44:17.27ID:BKk+sJCf
唐突で悪いが皆タロウのカスサン何にしてる?主題歌もいいんだけどもっとこうそれとは別のベクトルでかっこいい曲ないかな


今はFERのタロウのBGMにしてるんだが
0480助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 06:51:22.26ID:qLc+WyJx
メビウス、70も消費する技を筆頭に、威力が高いからか消費ENも高いくせに、ENの伸びが極めて悪いから困る
更に技の威力自体は高くても、メビウス自身の攻撃力がワーストクラスなんで、合わせると結局微妙っていう
後々伸びるんだろうか……
0481助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 07:27:47.07ID:zzuZfIfR
俺、参上とか一部のサウンドは何故デフォルトのみでカスタムサウンドに無いしってのがあるよね
0482助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 09:02:55.49ID:jWQdqAM7
全く売れてなかったから購入迷ったが
普通におもろいやん
今のところ満足
0483助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 10:36:01.03ID:LTryjyxe
>>480
メビウスは回以外のステが伸びにくい 
それはずっと変わらない
しかもタロウ教官は育つとメビウスの上位互換技を覚える
0484助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 11:11:45.03ID:xAnVUDMN
ようやっとフルバーストを覚えた
強すぎる…ベリアル陛下すら一撃で沈むとか聞いとらんよそんなの…
0485助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 11:19:13.41ID:Fr5NxZYl
メビウス「僕の性能の低さはヤプールの企みです!そうですよねエース兄さん!」
エース「…」
メビウス「そうか!じゃあゴルゴムかクライシスの仕業か!ですよねRXさん!」
RX「…」
メビウス「僕のステータスも悪いが、サザビーがいるからだ!奴を倒さなきゃ死にきれないんですよねνさん!」
ν「…」
メビウス「あっそこの仮面の人!それも私だ、そうでしょ!?」
ユーゼス「…」
メビウス「それともディケイドですか、555って奴のせいですか!ねぇ!」
0486助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 11:54:34.29ID:A8USeVCD
メビウスの性能を低くしてユーザーを争わせるメトロン星人の仕業だな
0487助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 12:24:52.55ID:I2PyGubW
寒くなってきたしメビウスも風邪ひいて本調子じゃないんだろうよ
ほら、声も変わってるし(棒)
0488助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 12:47:21.31ID:2ddO7n7n
次もメジャーでなくマニアックな路線を続けて欲しい
欲を言うならウルトラやライダーに比べあんまり出てきてない敵軍のガンダム勢をもうちょい揃えて欲しいかな
0489助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 12:48:51.69ID:xAnVUDMN
ウィザードがチョーイイネ!サイコー!になるにはどうしたらいいんだ
ストライクアシストも覚えてるキャラが自分で掛けた方が早いし
0490助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 12:50:08.67ID:GRFkKGi+
ベリアル陛下もそう言えば最近は随分丸くなった…てかツンデレたな
0491助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 12:53:41.06ID:Ubd7UWMs
ベリアル閣下は部下思いだしな
そのうち「お前を倒すのは俺だ」とかいってゼロと共闘してもおかしくない
0492助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 12:59:12.06ID:2ddO7n7n
闇堕ちしても元は同族ですから

見たことないから設定でしか知らないけど
0493助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 13:06:39.86ID:GRFkKGi+
>>492
戦争中に見たエンペラ星人の闇の力に憧れを抱く→親友の父であるケンが片思いしていた母であるマリーと結ばれてショックを受ける→
元からウルトラマンが宇宙を支配する力による正義を掲げていた為色々やけになってプラズマスパークコアを独占に乗り出す
→プラズマスパークコアに拒絶され追放される→野心と憎悪をレイブラッド星人に目をつけられ融合、今のベリアルになる


だいたいこんな感じ
0494助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 13:52:25.27ID:E03/UsC4
>>489
アシストもバーストもないからspを殆ど使わないってことでフォーゼと一緒にウルトラリング付けてひたすら突撃するとか
0495助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 13:53:21.28ID:A5kYMRVq
プラチナトロフィー取得きたー
100時間以上かかっちまった

レベルMAXを取り損ねるところだったが最後のラストショックをEXPブースト付きで取って何とか処理

個人的に、メビウスはスリッパを持たせると映える面子の一人だと思ってる
火力も十分になるし敵の攻撃がほとんど当たらなくなるし、そうすると燃費の良い低威力技も輝き出す
主にメビュームブレード
0496助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 13:54:39.44ID:A5kYMRVq
>>494
ストライクアシスト持ってるキャラの隣において掛けてもらったら即スキルリペアでSP返すとか

それか、いっそ開き直って未来のコアメダル持たせて敵陣のどまんなかに放り込んで反撃無双する
エネルギーチャージあるから結構行けるよ
0497助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 13:55:22.50ID:A5kYMRVq
おうレス番間違えた >>489
0498助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 14:03:06.28ID:Z7rd65p0
ウルトラハリケーンは光線だけど光線属性じゃない、無属性で納得の攻撃モーションだな
光線軽減バリアや光線無効化バリアなんか張らせないぜっ! て勢いの投げは見ていて気持ちがいい
0499助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 14:30:28.83ID:addS1tPx
>>495
スリッパはメビウスさんに限らず誰でも装備すれば映えるんじゃが・・・
0500助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 14:40:50.74ID:A5kYMRVq
>>499
素の回避が高く無いと継戦しづらくない?
出て殺して戻る役につけるなら別にいいけど
0501助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 14:43:04.56ID:LTryjyxe
俺、スリッパはνガンダムに持たせたなあ
ストフリに持たせるのが一番何だろうけど
回避しまくってファンネルで敵を纏めて落とす&削るのは爽快だった
0502助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 14:43:36.93ID:orQGnMjc
F91にスリッパつけて単機特攻させるのが気持ちよかった
スウェーと合わせればほぼ全て回避できる
0503助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 14:44:52.18ID:LTryjyxe
訂正
ストフリ⇨フリーダム
0504助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 15:34:28.95ID:GCSTo3vJ
スリッパとかデメリットが怖かったけど回避型なら普通に全段避けられるのか
ちょうどヘルのショッカー軍団が相手だし試してみよう
SP回復とEN回復が自給自足で出来る回避型というとやっぱりメビウスかなあ
0505助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 16:38:16.07ID:HE2H8Xnv
>>493
ありがとう
0506助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 16:42:07.98ID:Z7rd65p0
みなさんはスキルの並び順番をいじってますか? 自分の場合は上から順に

一段目:アタックバーストorストライクアシストの、次の攻撃のダメージ増やす系
二段目:ハイテンションorクライマックスの、テンションアップ系
三段目:エネルギーチャージorセルフチャージの、エネルギー補給系
四段目:その他いろいろ、移動力アップやSPを他人に譲渡系
で揃えるようにしています。揃えるほど習得スキルが豊富なキャラだといいんですけどね
スキルが四つ以上にならないと入れ替えできないし
0507助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 17:14:16.09ID:Fr5NxZYl
ダメージアップ系が一番上なのは基本やね
あとキャラによっては、他キャラにかける機会の多いハイスピードやEXアップ系も上にくることも
0508助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 19:55:03.64ID:nzKohSaS
>>491
グレンの中の人が話書いたショーだとそんな感じで共闘したらしいぞw
別のショーだとウルトラの父がキー持って暴れまわった後に
俺持って出てきて戦いだして会場の子供に俺様への声援は無いのかって言ったとかw
0509助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 20:06:39.50ID:GRFkKGi+
ダークネスファイブ結成後は悪役だけど仲間想いって感じになったよね陛下
まぁ元はウルトラ戦士だし仲間意識は強そうだけど

このゲーム程ガンダムF91の戦闘シーンに力を入れたゲームって無いよね
0510助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 20:16:49.40ID:BKk+sJCf
>>491

アーリースタイルならウルフェスのライブステージでゼロと共闘したけど陛下は難しいよね
0511助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 20:18:51.50ID:qLc+WyJx
>>509
腕ぐるぐるサーベルは、シチュエーション的に違和感がキツい
0512助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 20:31:08.60ID:8Z5pPiBV
>>365
誰も突っ込んでないが、しれっとウルトラマン妹が入っててワラタ
0513助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 23:17:57.40ID:NfgV3Spz
ガンダム系の技が少なすぎ
0514助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 00:16:49.01ID:VjLz6F/O
このゲームに出演した声キャスト改めて豪華すぎんだろ。
ホントによくこんなゲーム作ってくれたよスタッフ
システム面に不満はあっても俺はキャラゲー最高峰だと思ってます。
0515助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 00:22:30.65ID:WXx9oQ59
ボイスは何個かの作品で使い回してリスク軽減してるんだろうね
0516助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 00:24:59.28ID:TJCYDTLJ
少なくともロスヒ2とはボイス共用してるだろうね
あとライダー関係はバトライドウォーとかのついで録りや流用が多々あると思う
0517助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 00:38:47.25ID:wj+npZhu
いちいち一つ一つ新しく録ってたら埒が明かないだろうしなあ
0518助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 00:52:52.93ID:6WgoLK90
味方はともかく敵サイドも本人率高いよなぁ

代役も声似てる人多いし。アマダムも本人かと思ったら違う

とりあえずフォーゼ役の人はこれから本家ライダー映画に出てほしいくらいだわ
0519助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 01:13:00.72ID:l3Z9Pbel
敵使わせてくれ
0520助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 02:42:54.80ID:ku4OI2vS
ボイスのことで気になったんだけどヒカリはなんであんなに台詞少ないんだろう?
ツルギとは台詞違うにしても全技でほぼ同じっていうのは流石に酷いと思う
ヒカリが参戦してたゲームも無かったと思うから何かの使い回しってこともないはずだし・・・
0521助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 03:56:00.44ID:xHlzSfxT
>>515
wのフィリップなんか
見せてあげるよ。
しか言わないし……
あんなボイス2つ?くらいしかないのなら代役にして欲しいくらいだわ。
フィリップは見せてあげるよ君。
フィリップよりベルトのほうがいっぱい喋ってる。
wのベルトの声聞くとニャル子さん2期思い出す。
ニャル子さんの掃除機だかで本人ボイスでサイクロン!サイクロン!
ジョーカー!ジョーカー!
言ってたし(笑)
0522助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 04:21:44.21ID:6WgoLK90
>>521

一応「僕たちは二人で一人の仮面ライダーさ」も収録されてるけどね。

でもバトライドウォーを見る限りライブラリでももっとセリフにバリエーションつけられると思うんだよね
0523助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 07:29:52.36ID:cmPyUG5f
古の魔法少女もとい古の魔法使いって
マンティコアをビーストで倒さないと
マンティコア撃破したにも関わらずウィザードの体力減少がそのまま持続するから
グールの残り加減ではヤバいことになるよね
0524助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 08:36:13.04ID:L+T8DZlR
エンディングで仮面ライダー勢のクレジット見たら、
ほとんど代役祭りになってた俳優は何故に事情がこんなにややこしいんだろうね?
0525助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 11:15:33.07ID:j+ElasG3
事務所がNG出してるのかね?佐藤さん辺りは今でも電王語ってるらしいけど
0526助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 11:26:44.23ID:owlT15zX
本人がノリノリでも事務所が
「今出てるドラマやCMのイメージ戦略と都合が悪い!」みたいなことを言い出せば
NGになっちゃうだろうからねえ
0527助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 11:31:53.45ID:wj+npZhu
しゃーなし
0528助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 12:50:39.29ID:3RdgKIxd
フリーダムを使った後にビーストを使うと悲しくなりました
何とかしなさい
0529助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 12:52:26.54ID:6wzfiFp8
あと皇帝と一部の暗黒四天王が代役立てずにライブラリになってたな。
言い方が悪いけどギャラ削減なんだろうか?
0530助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 13:24:04.54ID:947qOrUs
亡くなった方の音源だから使いたかったとか
失礼な意味じゃなく
0531助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 13:25:57.61ID:oTrbtsjA
リスペクト的な?
0532助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 14:06:44.62ID:oTrbtsjA
エースを鍛えるために停滞していたが、そろそろ先へ進む。
待ってろよエンペラ軍団
0533助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 14:23:23.82ID:fPm5uuHw
スパロボ好きでGジェネも好きでガンダムには詳しくともライダーとウルトラマンほとんど知らないんだけど、楽しめるんだろうか?
ちなみにロストヒーローズは結構面白かった

メンツ見る限りGジェネチームらしいけど、ゲームとしてはスパロボ寄り?
パイロットとか中の人じゃなくて変身後とかMS自体が動いて喋ってる式?
0534助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 14:49:35.64ID:tJDGYGM0
全部勇者系みたいに意思のある超AIとかだと思えばいい
0535助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 14:54:14.94ID:GUp3wzX5
ガンダム系:モビルスーツ自体が原作アニメをイメージした人格を持って、連邦対ジオンみたいに戦争してた
ライダー系:これも人間からの変身後ではなく人格を持っているが、電王とダブルがギリギリおかしく見える?
ウルトラ系:みなウルトラマン本人の人格で活動している。ギンガだけは中の人風の性格でやんちゃ

スパロボGジェネどちらの要素も含んでいるけどGジェネを簡素化した感じが近いかな?
0536助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 14:57:27.04ID:fPm5uuHw
>>535
ストーリーはスパロボみたいにガッツリしてるのと最近のGジェネ的なんか適当にふんわりしてるのと、どっち?
0537助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 15:03:09.31ID:WibTnfPX
た、タロウって他人をH.P完全回復するスキルだけじゃなくて
EN完全回復するスキルも持ってたんだな!
便利すぎるぅ♪
0538助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 15:03:11.75ID:8WmRprO6
最近のGジェネは知らんが一つのステージに無駄に増援詰め込んで一つ一つが塩分過多でこざっぱりした感じは一切ない
0539助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 15:11:24.28ID:fPm5uuHw
>>538
最近のGジェネは条件達成する度にどんどん増援降ってきて最終的に見方ゲストユニットが一斉に寝返って襲ってくる仕様やで
0540助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 15:26:58.24ID:LOfEbnU1
オーズが敵方全員本人ってすごいな
0541助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 15:38:12.09ID:lciuqfYp
>>533
ロストヒーローズが楽しめるならまぁ
0542助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 16:21:04.92ID:GUp3wzX5
>>536
ゲームオリジナル主人公の世界を蹂躙したゲームオリジナル敵キャラを追うために
ウルトラマンティガとフリーダムガンダムと仮面ライダー電王とライダーRXたちが
主人公と共にいろいろな世界にジャンプワープして戦っていくストーリー

ゲームオリジナル敵キャラの悪さチカラの強さは、それぞれの世界にもすでに知られているようなので
新しい世界に入ってもすぐに、いわゆる味方サイドと共闘して敵を倒していく
ゆるい話では無いがPSのGジェネFみたいに各世界あっさりとしたシナリオ
0543助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 16:36:58.92ID:GUp3wzX5
今作でウルトラマンジャックは「ブレスレットが本体」とかいう認識から
どんなデカいやつもポイポイ投げる、投げキャラのイメージに上書きされた
0544助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 16:41:24.57ID:Hyn9paUw
ウルトラハリケーン一回しか使ったことないかんな!
0545助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 17:00:32.10ID:cmPyUG5f
仁藤さん相変わらずのミスターマヨーネズっぷりには安心したと言うかツッコミたいと言うか
ウィザード世界でサラッと出てないだけで生身の人間も居る事が開かされて若干、吹いた

ジム人間やザク人間とかガンダム人間が一般人の光の国化してるもんだとばっかり。まあ騎士ガンダムの世界にも人間いたろと言われたらそれまでだけど
0546助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 17:34:10.09ID:WXx9oQ59
最後2つはトリガー引かなかったがようやくクリアできた
これで月末の新作安心して迎えられる
0547助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 18:46:16.82ID:HMmWxtEd
>>521
一応ツッコむが
ニャル子のは若本だぞ
0548助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 18:49:08.50ID:EREMlY++
決め台詞から流用してるからか攻撃台詞が1種類しかないのは辛いなと思った
慣れると安定感があって安心はできるが
0549助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 19:20:34.01ID:s0YwXRkR
>>536
後者
まともなストーリーはほぼないよ
0550助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 19:21:39.71ID:YGnbBznq
台詞というかよりにもよってタジャドルコンボで「アンク〜メダルー!」は駄目だと思うの…
そしてなんでロストブレイズ…いやせめてマグナブレイズくらい使わせてくれないのか
0551助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 19:25:15.83ID:Vvj+9oee
技演出についてはちょっと思う所がないでもない
と言うかあの小芝居パートは必要なのか
0552助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 19:37:37.42ID:j+ElasG3
特別版のPVでアレ流された時は腰抜けた
0553助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 19:53:13.24ID:6WgoLK90
もしタジャドルの演出をかっこよくするなら最終回の「お前が本当に〜」以外思いつかないんだが他にそういうシーンあるかね
0554助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 20:06:30.59ID:Vvj+9oee
こいつを使え!でアンクがメダルぶん投げてベルトに入るのじゃ駄目なんだろうか
…仰向けに倒れてた時だけど
0555助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 20:14:26.07ID:dpL+k+T2
ヒカリが仲間になるステージ
ヒカリは最初エネルギー技しかないのにアークボガールはエネルギー無効って苛めなんですかね
0556助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 20:15:35.40ID:wzqe9DwB
>>551
いろんなキャラの小芝居パートはカスタムBGMのための尺調整
代表的なものはダイナミックチョップでDouble action ax formをかけると前奏の尺がピッタリ
0557助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 20:21:04.72ID:knUOySH6
RXも曲によっては前奏やサビがピッタリになるよね

やっとウィザード編クリアしたけど、初回でシークレットとボスブレイクをやろうとすると骨が折れる
まだまだ先があると思うと心が折れそう
0558助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 20:21:20.33ID:6WgoLK90
>>555

ナイトビームブレードなら効くぞ
0559助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 20:49:01.08ID:xHlzSfxT
>>545
フラウ姫とか、ナイトアムロとか、妖精キッカとか…
0560助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 21:31:21.37ID:bbLFIWse
バースさんがペガッサ星人に見えて仕方ない今日この頃。あとドガ・リターナエロいなと思いました(そこから全く進んでないけど)
0561助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 22:00:22.71ID:owlT15zX
ガタキリバキックもちゃんとピッタリだよな
ゲーム内のメダルの音声ほぼ聞こえなくなるけど
0562助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 22:37:50.07ID:Utgh63dW
出撃画面で1人分空いてんだけど隠しキャラいるの?
0563助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 22:50:35.72ID:l3Z9Pbel
>>553
最強技を魂ボンバーではなくロストブレイズにしてから最終回の流れでとか…
0564助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 23:03:58.70ID:WXx9oQ59
タマシーあるのは意表を突かれたがスーパータトバ欲しかった
0565助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 23:05:03.47ID:Vvj+9oee
え無ぇの?
0566助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 23:05:46.29ID:M1Z+d1M2
タマシーはイマジンメダル作る所からやって欲しかった
アンクとモモタロスが揃ってたんだから
0567助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 23:19:15.38ID:bPHrI4LJ
Sランクまで強化したタトバキックで超銀河王を撃破(報酬:未来のコアメダル)

イヤミか貴様ッッ
0568助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 23:44:12.66ID:owlT15zX
Sランクまで鍛えろというのがそもそも面倒
まあウルトラダイナマイト鍛えろと言われてないだけマシだが
0569助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 00:01:41.77ID:SVdqBNUZ
しかしプロローグないのは寂しいな
まあその分、妄想や二次創作はしやすいかもだけど
0570助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 00:04:38.41ID:SVdqBNUZ
>>568
逆シャアのステージ(ノーマル)の敵をほぼ1人で殲滅すると12000ポイントほどもらえるぞ
まあ面倒なのは変わらんが
0571助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 00:05:51.52ID:SVdqBNUZ
ちなみに初期配置の敵だけね
0572助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 01:38:35.64ID:eUS85+z7
オリ主がいると聞いて公式見てきたらあまりのダサさにびっくりしたわ
0573助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 02:09:00.10ID:saNvYpZB
ところで外で戦ってないヒーローはノーベンノヴァの操縦手伝ってるって解釈でいいのかね
0574助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 02:29:24.35ID:0X9CrWGk
寝てるんだろ
0575助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 02:35:55.91ID:65LqZVbT
ノーベンスキャナーで敵の情報集めたりしてるんだろう
0576助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 06:41:25.13ID:zd7bdNPg
タトバキックはメガマックスではまともに決まってた
本編での扱いが悪いのはプロデューサーのせい
0577助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 08:10:10.12ID:ZcfOjOeB
>>525-526
フィリップの菅田は去年あたり「仮面ライダーW」とはっきり名は出してないけど
Wの面子で集まって遊んだ写真をブログに載せてはいたな
福士もフォーゼの話を最近ブログでしてたではあるけど、仕事云々になるとまた別なんだろうな
0578助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 11:27:32.13ID:BxmJKfgO
敵ユニットを自分で使いたいけど
もしかしたらバーチャルステージモードならそれができる可能性があったかもな

セオ「敵を知り、己を知るために、今回のミッションはそれぞれもとの世界での仇敵に扮してもらい
鍛え上げた自分自身のデータと戦ってもらいます。母艦もドガ・ドロンとなります。」みたいな感じでヒーローと闘う
0579助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 14:03:44.97ID:T6v4HOnc
>>578
スキルと技のランクを対応させなきゃいけないけど、そういうおまけあってもよかったよな
0580助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 16:20:12.44ID:r8PD4sJk
防御スキルの使い道無いな
Iフィールドみたいなのは敵と同じように常時でいいだろ
0581助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 17:00:27.33ID:rfBl47zC
リアルタイムで見ていた作品の追体験が出来るのはやっぱり楽しいね。
スパロボの方ではもう久しく味わってない感覚。
0582助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 17:18:47.80ID:eHgeIw7Q
>>581
マークデスティニーさん、
かため人間さん。
ダンクーガノヴァ勢の記憶消去後から復活までとかUXだと追体験っていうか原作終了後でも活躍してるの見れるよ!
0583助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 17:39:17.41ID:J11JLK6q
>>580
装備できる数に限りあるしお世辞にも消費が低いとはいえないから
ほかにいいのがあると真っ先にはずすよな…
0584助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 17:45:40.98ID:uwGcqSXm
>>582
リュウタが出てるんだしデスティニーも参戦してほしかったわ(´・ω・`)
0585助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 17:55:36.22ID:ZyisZFl9
ウルトラマンNo.6…俺は奮起なる一撃を後何回クリアすればいい?
ゼロは俺に「ブラックホールが吹き荒れるぜ!」としか答えてくれない…
0586助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 18:00:09.72ID:T4dktkaG
SEED版権ですので…なんでDESTINY版権じゃないのかはわからん
ボイスはどうせGジェネからの使いまわしだしそんなに自由正義天帝の三機出したかったのかな
0587助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 18:40:05.33ID:jMHWjmTV
>>586
でもBGMは種デスからなんだよな
0588助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 19:19:21.57ID:+3fTEM9z
>>585
別にブラックホールが吹き荒れなくても、
ティガを一番にして星の降る街で開幕早々サンダーダランビアに密着して、
AかSまで強化したゼペリオン光線をストライクアシストで底上げして向こうにいるバルキー星人に叩き込めば一撃ですよ
0589助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 19:26:31.12ID:gmPSFH/0
種デスはもうスパロボの常連だからあえて外したのかも
種が参戦したのって据え置きじゃサルファくらいだっけ?
0590助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 19:27:40.97ID:xiv4oBNF
先頭ハイスピード持ちと2か3にホイールモジュールフォーゼどちらかに桃タロスォーで楽勝だったよ
0591助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 20:19:54.23ID:ibdcld2b
無印と運命混ぜれば良かったのに。無印自由と正義すっ飛ばしてストフリや隠者でもいいのよ
0592助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 20:39:16.98ID:mzsXbfDw
運命欲しかったけど自由は無印の方が好きだったからこれはこれで嬉しい
アニメーションもリマスター版意識した演出だったし
0593助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 20:51:40.06ID:BxmJKfgO
名前に「キング」が付いてるキャラクターが好きだからいろんな作品から出してほしい
あとはブラックキングにキングジョーにジャンボキングにファイブキング
仮面ライダーからはブレイドキングフォームにあとは
その名も単純に「キング」ってのが仮面ライダーキバにいたし、アクション番組のキングには惹かれるものがある
0594助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 21:20:08.28ID:eHgeIw7Q
>>593
仮面ライダーキバで失敗したキバットを今の仮面ライダードライブでやってるんだよな。
仮面ライダーキバが悪いんじゃない。
キバは電王の後番組だったのが悪いんだ。
電王ファンに悪口言われまくりなんで電王じゃないの!とかいうふざけた理由で…
腐女子だけでなくアイドルヲタ女子も混ざってそんないちゃもんつけられてたもんなキバ。
変身アイテムがしゃべる車マスコットがしゃべるっていう電王のイマジンのパクリっぽいゴーオンジャーには何も言わなかったくせに。
0595助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 21:25:32.59ID:HPTaDngI
>>594
多分その層は戦隊を見てないんじゃない?
0596助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 21:30:42.79ID:06CJeVjZ
>>594
そりゃゴーオンジャーの頃は電王信者兼キバアンチと同じような奴らが大好きな戦隊至上最高傑作らしいシンケンジャーがまだやってなかったしな
0597助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 21:31:47.61ID:B8DO6F+K
>変身アイテムがしゃべる
キバレンジャー…いやあれは武器が喋るのであって変身アイテムではなかった

前番組がどうの以前に、変身ベルトの付属品を大量に作るのが
いい加減飽きられてることに気が付いてない事の方が大問題だと思うの
0598助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 21:40:53.54ID:TGAknL0f
>>593
もうキングの爺さん一人でいいんじゃないかな
0599助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 22:14:26.67ID:BxmJKfgO
>>598
ゼロもヒカリも精神的にも成長しきって、あっちのキングが出るタイミングがもう……

例えばウルトラマンレオが出てきたうえでクロスオーバーで
ウルトラセブン以外のウルトラマン・ガンダム・仮面ライダーの全ヒーローが
「俺たちはアストラを殺すっ!(ハイテンション↑)」ってなるシナリオ超展開があれば出てくるか……
0600助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 22:59:10.22ID:J11JLK6q
>>594
キバは単純に井上の書き方が悪かっただけだろ…
順番どこでもダメだよアレは
子供への人気の無さは鎧武と双璧なんだぜ…
売れ残ったハンカチに「普通のハンカチとして使えます」って書かれてたくらいだし
0601助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 23:07:24.04ID:/A+CD34p
キング「お前たちにはその男がアストラに見えるのか!?」
D5「「「見える」」」
0602助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 23:13:42.84ID:B8DO6F+K
改めて考えるとババルウ星人って凄いんじゃないか?
兄弟たちを騙せるほどのアストラのそっくりっぷりとか

>>600
子供人気どうのも心配すべき要素だけど着地大失敗ももっと言うべきだろうに
ディケイドお前のことだよ
0603助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 23:18:08.49ID:TGAknL0f
だってそれまでの偽物って露骨に目が吊り上がってつま先が反り返ってたり
腰にコルセットみたいなプロテクターついてたり動きがめっちゃカクカクしてたりで不良品丸出しだったし
0604助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 23:27:46.16ID:B8DO6F+K
>>603
「露骨に目が吊り上がってつま先が反り返ってたり」の方って、
「人間目線で見たら騙せるかも…」という結論がネタ本で書かれてたなあ
これまでのウルトラマンがちゃんと3分という時間枠で戦ってたらという前提が必要だけど
0605助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 23:28:14.27ID:h0yR6ddX
実兄のレオすら完全に騙されるくらいだし
ていうかあの事件は黒幕キング説があるんだよな、自分の手駒のレオ兄弟をウルトラ兄弟に据えるためのw
0606助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 23:32:02.60ID:J11JLK6q
ババルウのときの一番恐ろしいことは
途中の障害物を完全回避して猛スピードで
地球に突っ込もうとするウルトラの星だけどなw

>>602
ディケイドは白倉のアホが途中で欲出したのが元凶だわな
0607助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 23:41:13.21ID:gzmly1jO
もういっそべただけどバルタンかメフィラスと大首領とシャアが結託したとか分かりやすいストーリーにした方がいいと思う
0608助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 23:41:57.98ID:B8DO6F+K
>>606
え!?もうそんなに近くまで来てるの!?というのにも驚きだが、
そこまで来ておいて急にスピードがゆっくりになるというのが未だによく分からない
まあ地球的にはウルトラの星が来たせいで天変地異起こって大パニックでしたが
0609助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 00:00:37.38ID:ckKlhpQO
>>600
でもオレ、キバは好きよ?まぁ753が大好きなんだが

宇宙刑事ネクストジェネレーション見たけどメタルヒーローまたこう言ったゲームに出んかな
0610助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 00:05:49.54ID:8KxE0jo+
範囲攻撃って使う機会少なくない?w
敵が並ぶことが稀なんだけどw
0611助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 00:12:54.17ID:wVc7WTEZ
フリーダムでヒーローポイント800稼ぐのってどこがいいんだろう
というかどれくらいヒーローポイント獲得したかってどこでわかるんだ?
0612助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 00:14:35.28ID:N7eHZOyW
最初のチャレンジ全部フリーダムで倒せばいいらしいけどフルバースト育成したら勝手に取ってたな
0613助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 00:15:23.27ID:a54clEPQ
範囲攻撃は出来る条件が揃うとちょっとうれしいという心理効果の方が大きいね
あとは3×3マス程度の大きさのボスキャラがその大きさゆえ雑魚敵キャラに隣接されがちだから
雑魚を利用してボスに反撃を受けずにちまちまダメージを稼いだり
0614助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 00:24:07.38ID:+LC0Wusk
>>611
ルギエル道場でグランドキングとルギエル倒したら800いくはず
0615助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 00:34:27.46ID:hzAbs4MK
範囲攻撃はマルチロック扱いじゃないというのも良い点だと思う
0616助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 00:41:16.90ID:gP2mGbpX
せめてSになったら効果範囲を1マス広げて欲しかった
0617助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 00:44:46.20ID:sM29sj1m
範囲攻撃は空撃ちできるようになろう
話はそれからだ
0618助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 01:04:07.89ID:BXbKAQ/P
>>612
メビウス3話でインペ4体くらいに鎧食わせたらMVPとって800稼いでたわ
0619助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 01:40:54.71ID:BiM5ZRDP
>>600
ガイムって子供人気なかったのか…
確かになんか大きなお友達向けっていうか子供には意味不明な話だったろうしな。
それと、2話完結型じゃない平成ライダーってガイムだけって本当?
少なくとも最近の仮面ライダーでは2話完結型じゃないずっと地続きのめずらしい奴だったな。
怪人がこんにちはして暴れて出動!で1話、バリアーとかの謎説き解決&倒すで1話がお約束になってるもん仮面ライダー。
0620助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 01:42:14.46ID:YO0RSuh8
>>619
平成ライダーっていうか平成2期ライダーの中でじゃない?>2話完結じゃないライダー
クウガとかアギトとかは地続きだった記憶が
0621助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 02:23:40.86ID:MZYinTkC
>>598
ベリアル銀河帝国の最後のダークロプスゼロが光の国に攻めてきたって場面で
そいつらを撃退した面子の中にサラッとキングがいたときはワロタ
あんたがいたらそりゃ楽勝だったろうなと
0622助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 02:26:58.71ID:wVc7WTEZ
>>614
取れた!ありがとー
ルギエル道場は避けてたけどホントに楽だなあ
0623助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 03:53:24.77ID:1SH3T2Vv
ルギエル道場やってみようかなという気になってくるないろいろ見てると


俺ガンダム全く知らないけどなんかカスサン設定したい。これはこの曲!っておすすめあったら教えてくれ
0624助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 04:22:36.19ID:5gnKbinB
>>623
νはSALLY(編集必須)とCOMBAT
F91は君を見つめて
フリーダムのフルバーストはMeteor
をお勧めする
0625助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 04:28:53.86ID:1SH3T2Vv
>>624

ありがとうツタヤかCDショップに行ってくるわ



とはいえまだνさん出てないから早く進めなきゃ
0626助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 04:30:00.31ID:ULgvxn7G
>>623
ダブルオーライザーに”モノクローム”や”FOOL THE WORLD”
今のはネタだけど真面目に・・・

ダブルオーライザーに”泪のムコウ”
フリーダムに”Zips”
F91に”君を見つめて”
νに”SWAN”
AGE2に”sharp ♯”
0627助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 04:45:58.10ID:B1gQBfx0
>>611
チャレンジ1面、あるいは序盤のカザリ達4人が出てくる面で一人でトドメさすように運用すればいける

あとこれはこのクエストだけでなく回避50クエストでも知っとくと安心なんだが
マップ中にメニューから各リスト経由でクエスト一覧出るだろ

マップ中のクエスト一覧て実は達成時点でクエスト達成表示されるから回避50等で滅茶苦茶便利

俺、ルギエル道場なんかしてないけど最初の3ルートのガンダム1面目でタロウもバースもジャスティスもいたぞ
0628助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 05:11:24.63ID:/16/xmDB
>>623
ν メビウスの宇宙を越えて
F91 君をみつめて
種 ヴェステージ
00 DAYBREAKSBELL
AGE2 MyWorldと運命の先へ
0629助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 05:32:08.61ID:1SH3T2Vv
>>626 >>628

おおいっぱいありがとう
0630助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 08:22:16.35ID:ZWwBf2bT
>>619
所詮虚淵なんだよな
0631助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 10:13:40.57ID:tkxwqV0G
稲田一号はもう慣れたけど、
原作で代役やった納谷六朗が存命なんだったらやってもらえよって、
思ってたら六郎さん亡くなったってしまったわ

藤岡弘、失踪中の代役はもう既に鬼籍の市川治さんだったか、
年齢はしょうがないね
0632助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 11:21:52.70ID:pVGxOS9s
>>603
あれは意図的なものでしょ
0633助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 12:25:55.00ID:Ps+tOrzU
鎧武いないのにキッチリやったアマダムに対して
ゼロノスとデネブが出ない都合上で出番が無かったゴルドラとシルバラ

この差は何なんだろ
0634助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 13:08:15.30ID:xMRlGTDV
Gジェネみたいに支援攻撃できるようにしてほしい
大型ボスに一斉攻撃したかった
0635助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 13:42:45.39ID:UIikxhOk
戦闘員一人を袋叩きにする光景、しかもぶちこむのは全部最強必殺技
0636助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 13:48:01.79ID:4JfcC3jl
>>623
ν:メビウスの宇宙を越えて
F91:君をみつめて
フリーダム;REASON
ダブルオーライザー:泪のムコウ、すすめ!ウルトラマンゼロ
AGE-2:My World、Red decision

自分はこんな感じ。REALを流しながらAGE-3で戦いたかったな…
いいもんダークハウンドが来たらキオ編の曲掛けまくってやる
0637助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 14:42:48.24ID:UVUkiJKy
アヘッドの戦闘アニメは、アヘッド1体とジンクス2体にして欲しかったな

00系の初登場ステージまで来たが
長射程で命中高いケルディム、比較的避けるアリオス、外しやすいが火力高くて硬めのグランゾート
ダブルオーライザーは……何?
1体だけ撃墜寸前まで追い込まれて焦ったわ
0638助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 14:53:11.73ID:ckKlhpQO
ゴルドラシルバラのデザインは神レベル
ただ存在感が薄すぎる
0639助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 16:22:07.51ID:ckKlhpQO
ゴルドラシルバラのデザインは神レベル
ただ存在感が薄すぎる
0640助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 16:29:52.89ID:uoAvV/+P
>>635
ティガには劇中でほとんど怪獣を倒せないハンドスラッシュがあって嬉しい
戦闘員相手に舐めプしているという演出ができる
0641助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 17:41:51.71ID:h71nXUPo
ルギエル道場を2ターンでクリアできるようになると楽で良いな
0642助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 20:44:04.33ID:JhymXMVq
チャレンジ9のアルティメットが稼ぎにいいなーとか思うのは俺だけかな
まあそこまで行ってるとそれ以上何するんだって話もあるんだろうけど
0643助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 21:40:51.61ID:Ps+tOrzU
ルギエルさんのステージのダークライブ版ウルトラ兄弟って何で多段変身する形で出したんだろ
個人個人が単独で良かった筈なのに
0644助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 21:48:59.81ID:BXbKAQ/P
>>643
だってギンガ本編でも中のおっさんがタイプチェンジのごとく一人で変身してたから
0645助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 22:04:52.32ID:BiM5ZRDP
>>641
ルギエル道場2ターンクリアーは1ターン目で追風使える奴出して戦艦とタロウに追風、上の怪獣とか弱らせてからタロウでテキトーに倒して
チャンスステップでルギエルにタロウが攻撃あとは上にRXだけ残して戦艦のせてギンガが戦艦に加速使って下に行ってギンガ自身にも加速使って左右の怪獣をテキトーなやつで弱らせてから
チャンスステップにしたいやつで倒すとかダメだどうしても3ターンはかかっちゃうな…
応援使うためにルギエルさんの前に応援使えるやつを2ターン目でスタンバイさせてから3ターン目でルギエルさんフルボッコだから3ターンはかかっちゃうな…
応援使わないでやるなら2ターンですむけど。
0646助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 22:12:16.68ID:3baZPKOK
俺は

モモタロ付けたティガが自分とタロウにハイスピード

ティガがグランドキングの射程外からグリッター、タロウでトドメ

ゼロは上に進軍、削りと稼ぎたいキャラと戦艦を下に

次ターンルギエル撃破、ハイスピードとロックオンをかけたティガでシークレット撃破

ゼロで怪獣撃破、移動+付けたギンガにハイスピードかけてルギエルに攻撃

ウルトラマンをティガで撃破、残りでルギエルを倒す

これで2ターンだな
0647助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 22:36:06.42ID:pyd9p8re
フリーダム無双になるともう作業的すぎて一気につまんなくなるな
0648助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 22:39:51.27ID:N7eHZOyW
ステージ始まって進軍させてるとどうせまたこっちに大量に出てくるんだろうなあとか考えて憂鬱になる
ドガドロンいると尚更
0649助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 22:42:17.30ID:BiM5ZRDP
>>646
その場合経験値アップ使えてないんじゃないか?
0650助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 22:57:29.05ID:OCBIrjL2
シナリオ再現はMEGAだがスーパー無し
NEW電王は出ないがタマシー有り
ガラは居るけどブラカワニなし
0651助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 23:50:37.10ID:UVUkiJKy
うっは、フルバ本当につえええ
高威力広範囲でロック数どんどん伸びてクリティカル率まで高い
しかも消費は控えめ
0652助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 00:35:01.93ID:2VDVuYbN
>>649
戦艦が使えるぞ
0653助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 00:51:27.10ID:dOMB1cSe
このゲームの好きな所は、ボスキャラと1対1でも十分勝てる所。
敵味方入り混じっての乱戦で、気分はまるでプロレスのタッグマッチだ。
スパロボだとボスのHP高いから精神コマンド駆使しないと1対1で勝つのは難しい。
0654助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 02:29:52.17ID:G+v3zi4N
>>646
便乗して。
タロウにトリィ、ギンガとセオに移動+2の装備
最初に出す5体は育成対象を1、ストライクアシスト役と経験値UP役を2と3で後適当。

最初に育成対象にストアシと経験値UPをかけて全員帰艦。セオは最大限上に移動。タロウを次のターン移動すればルギエルに攻撃出来るとこまで動かして終了。

2ターン目。タロウでルギエル攻撃。ギンガは最大限下に。セオでギンガにアンコールして、ギンガでルギエルに攻撃。後は適当に上の4体倒して、セオを下に。適当にルギエル削って育成対象でトドメ
0655助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 02:31:56.21ID:G+v3zi4N
個人的なポイントはハイスピード不要なことと、シークレット倒さなくて済むこと
0656助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 03:17:37.97ID:RESfPh0y
削るつもりで放ったゼロの一撃がラスボス消し飛ばしやがった……流石超火力のゼロだわ
0657助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 07:38:22.46ID:4HAz36yF
ティガって微妙に命中率低くない?
本編ちゃんと観てないんだけどよく光線とか外したりしてたの?
0658助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 07:48:55.35ID:FxlowAf6
よし、ちゃんと観よう
まずはDVD一巻収録の第三話「悪魔の預言」からだ
0659助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 08:29:24.38ID:lEKnlHVZ
>>637
ダブルオーは結構何でもできる便利感がある。
アタックバーストで火力は十分出るし、トランザムとライザーソードは鍛えれば範囲が優秀になる
量子化で敵の攻撃を最大50%の確立で完全回避、状態異常を直せるスキルもある
回避系のアイテムを持たせれば火力のある囮として機能する

逆に自分はケルディムが使いづらく感じた。自力では火力アップできないから
テンションMAXで射程外からチマチマ敵狙うなら他の奴に敵落とさせたほうが早い
0660助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 12:06:06.72ID:kOVncLF9
自力火力アップできない主人公がいるらしい
0661助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 12:17:01.14ID:kgmasLsI
中の人が健在だったら井坂先生も出たんだろうか
ある意味で仮面ライダーでもっとも代えの効かない役者さんだったし
0662助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 12:25:18.00ID:5v0WEWn1
>>660
仲間から力を貰って戦うんだから主人公っぽいじゃんw
0663助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 12:27:46.22ID:sZ9P33Xk
ファントムの皆さん
いくらセオ君を絶望させても、その人は「絶望的に○○だぜ!」ってはしゃぐだけですよ。
0664助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 14:16:53.81ID:gSPZUDo/
セオ「本当はすぐ自由になれるけど、もうちょっとだけヤプール星人に操られる感触を味わっとこう」
0665助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 14:37:46.11ID:gvuZJBVS
>>660
フォーゼ、ウィザード(´・ω・`)・・・・

おのれディケイド!!!(`・ω・´)
0666助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 15:22:22.43ID:mz9++JAi
>>663
ゼツボー的に絶望だぜ!
セオくんの曲はマッチに変えるよね
0667助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 15:39:54.33ID:PffgPb5A
スキル入れ替えってどうやるの?
0668助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 15:47:01.65ID:PffgPb5A
自己解決したすまそ
0669助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 16:36:05.61ID:RESfPh0y
>>664
セオ(趣味で隠してたガタノゾーアのデータを利用された!己ムサボルデス!)
0670助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 17:36:59.94ID:UbhIcwg3
Gジェネと住み分けできないのか
ガンダム系はそっちでやるからこっちにはいらんよー
0671助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 17:38:02.80ID:YU9xsas1
>>670
〜はいらん、とか言うてる人が一番いらんです
0672助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 18:05:51.24ID:2sAAWMO/
石ノ森ヒーローと永井豪ヒーローとメタルヒーローとゴジラの追加はまだかな
0673助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 18:10:07.61ID:8PCDea7B
>>672
私デビルマンレディー使いたい
欲を言えばアニメ版の豆腐メンタルの方
0674助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 19:11:18.16ID:RESfPh0y
やっぱメタルヒーロー
戦隊は難しそうだし(数的に)

後コズミューム光線をラダムテッカマンにぶちこみたい
0675助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 19:52:46.48ID:sSjNZArJ
メタルヒーロー参戦したら、
でっかい鳥の頭と戦う展開なんだろうなあ
0676助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 20:31:54.39ID:AQ+Zv6vr
まだレベル50が10人くらいしかいないから断言できないけど今のところ一番回避が高いのは388のF91だな
0677助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 20:34:55.57ID:PJhIpi1A
普通にドンホラーやサイコとかと戦おうやw
0678助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 20:56:42.86ID:IG1s+P0T
ビーファイターも出て欲しいけどレッドルは2代目でも引退しているんだよな...
代役はセオの中の人じゃ駄目かな?
0679助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 20:58:04.26ID:IG1s+P0T
⬆︎2代目でもじゃなくて2代目もな
0680助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 21:12:45.83ID:bSROWQYC
カスタムサントラでどうしても一曲認識しないのがあって
漢字だったり文字数が多いせいかな?って、ひらがな四文字にしたけど駄目で
じゃあエンコードしてみようかと思ったらその曲だけMPEG4オーディオファイルだった
この曲Amazonに無くてレコチョクで買ったやつだったからかな失敗失敗、MPEG3にしたよ
0681助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 22:28:17.62ID:Wnn0ex8w
age2のサーベルが大型の敵とそれ以外だと台詞が変わるけどもしかしてこいつだけなのか
0682助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 23:02:30.15ID:1CtBQQnR
専用台詞ってあんのかね?
0683助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 23:21:53.73ID:3jhslz0H
回復の鬼で、ロマン技持ちのタロウ
安定した火力のエース
真っ先に育てるならどっちのウルトラマンが良いかな?
0684助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 23:23:16.81ID:eazaDf3n
ルギエル道場で最初の2体タロウに食わせてたから勝手に育ったな
0685助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 00:04:13.64ID:ktN1dyKQ
二面展開したときのゼロがいない方の火力を確保したいからエース育てた
RXも悪くはないんだが射程の問題もあってバイオアタックに専念してもらった
0686助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 00:38:06.39ID:vIXHaaxB
>>683
使いやすさ的にはタロウでネオストリウム強化じゃね?
0687助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 00:47:05.84ID:aBe4ne0B
しかし敵の物量作戦が特に酷い中盤はマルロ3のウルトラギロチンも捨てがたい
0688助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 02:17:49.46ID:0MfsJFxG
最後のチャレンジ長過ぎだろ
いつ終わるんだよ……
0689助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 03:39:57.82ID:72nLs7Y/
今EX2なんだが敵さすがに多いな

そろそろルギエル道場に行ってみるかね
0690助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 04:56:57.54ID:xL8XYcvC
>>683
タロウはH.P全回復EN全回復だけでなくアタックバーストも覚えるのでいざとなればゼロやゾフィー並にダメージだせる

エースも火力十分でマルチ3あってオススメだが
先に育てるならタロウを先に育てるほうが俺はイイと思ってる
理由はタロウはヒーローPがかなり必要だし、エースはそんなに育てなくても最初から活躍させようと思えば
そういう運用できるから



ちなみに俺はゼロ、ゾフィー、タロウはフリーダムと共にいつも1軍で
エースは雑魚が多すぎてフリーダムだけだとめんどくさい時のワンポイントリリーフ的な運用してる
06916902014/11/20(木) 05:06:14.74ID:lXONSStU
あ、もちろんエースもラストショックの敵を2回ぐらい倒してレベルだけはあげておくの
前提ね
06926902014/11/20(木) 05:26:09.90ID:XkicKrh5
ちなみに終盤になるとゼロとゾフィーはダメージ8万、タロウもばらつき大きいが7万以上ダメージだせるので
対単体ならフリーダムの数倍のダメージががが

あとタロウエースゾフィー以外の6兄弟ではセブンが俺は好き
ネオワイドショットが属性無しでの対大型持ってる7000なので
地味ながら便利
ゼロと親子コンビ出来るし、タロウと従兄弟コンビ出来るし
長々とスマン
0693助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 05:40:18.33ID:m+mnadd8
セブンならゾフィーともアンドロメロスで組んでたし


内心はともかくw
0694助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 10:34:38.77ID:hUK+s2fr
アクセル強くて気に入ってたけど射程長い最強技を他が覚えてくるとほんの若干使い勝手に差が出てくるな……
0695助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 14:41:44.12ID:Yji2Zp+a
もしかしてラストショックでレベルが10以上一気に上がるとバグか何かで能力上昇が低くなってない?
うちのレベル50バースさんの能力値がいやに低い気がする
攻撃から順に 270 323 336 251

もし誰かバースをレベル50まで上げた人がいたら能力値を教えてください
0696助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 15:07:02.33ID:LhmMnbc7
ウィザードステージの1話…最後の展開考えると最初からウォータードラゴンでやれば消火できたんじゃ…
0697助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 17:38:41.93ID:1P+dCXEa
カスサンなんだが、ボイスの所で勝手に音量下がるのどうにかならんかな…
0698助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 17:49:24.40ID:NW0iLMVm
>>696
それいったらフォーゼのファイヤーステイツで消化できただろ。

ウルトラマンでもウルトラ水流あるし
0699助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 17:55:31.47ID:zcUlZwda
>>698
その頃はまだマン兄さんいないんですが
0700助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 18:05:07.73ID:72nLs7Y/
マン兄さんいないからティガフリーザーで解決ですな
0701助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 18:18:44.59ID:DMjm7xh4
>>695
それで間違いないよ
ちなみに週末発売のコンプリートガイドに各L50時のパラメーターも載ってるよん
>>683
ちなみにエースは
早熟型というかL50時だとH.PとENは全キャラ中2位と3位で高いが肝心の攻撃力最大値が
ウルトラ属最低の282しかないので
(↑ゼロやゾフィーより約百低い、タロウやセブンよりも50以上低い)
マルチをうまく運用して育てるのはタロウのほうがいいかと
0702助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 18:25:34.21ID:QArzfo4C
メビウス「そうです!攻撃力低いって言われるけど、僕はエース兄さんより強いんですよ!」
0703助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 18:27:07.56ID:hCx+Jhl2
アドバイスありがとうございます
まずタロウを育ててみようと思います。
話し変わりますがセブン強いですよね
息子ほどではないけれど火力は十分だし、ステータスも全体的に高めですし
0704助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 18:31:41.22ID:CCn4Zqm1
ティがフリーザーとかしちゃえば良かったやん
0705助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 18:40:17.49ID:DMjm7xh4
>>702
あ。。。。
ん〜、きみ、忘れてた。。。
君の攻撃力の最大値、281なんだ。。。
わずか1だけだがエースより低い。。。
それに君、ストライクアシストだったよね
エース兄さんはねアタックバーストあるから君とはダメージ段違いなんだよね。。。
お、おしかったね、、、
あ、あれ、息してる?
(スマン、ガチで忘れてた)
0706助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 18:50:57.71ID:KBbw5RuR
劇中でかかってないからとか戦闘に合ってないからとかの理由で主題歌が無くてもいいやって意見は何か違うと思う。
イベントシーンとかはやっぱり主題歌かかってほしいし。
ウルトラ六兄弟のへっぽこアレンジ強制されるなら、やっぱりカスサンで主題歌かけるよ。
0707助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:01:12.67ID:ZBpWK8Rx
もしかしてメビウスの技にフェニックスブレイブの状態で出す技は無い?
0708助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:03:48.24ID:CP1ZbioG
ゾフィー兄さんの曲をメビウスの曲にするとあれだな中の人がいる気分になるわ
0709助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:05:23.51ID:1nayMHnZ
ウィザードって色々惜しくて可哀想
弱くは無いけど強くもない
0710助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:06:42.81ID:NW0iLMVm
>>699

マン兄さんはいつでもみんなの心のなかにいるんだよ。言わせんな(`・ω・´)
0711助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:08:49.71ID:Yji2Zp+a
>>701
仕様なのか、ありがと
レベル48同士でヒカリの総能力値がギンガに負けてて少し悲しくなった…さすが地上波現役は並じゃないのか
>>703
セブンは最強技と終盤の敵の特性が一致しているのでかなり強い
タロウは上位互換の回復スキルを持っているので回復役としてもいける
0712助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:12:04.99ID:DMjm7xh4
>>708
俺も1回やったが、すぐやめた
生前の中の人、思い出しちゃって。。。
刑事貴族から好きだったモンで。。。
突然だったし、まだ若いのに。。。
御健在だったなら今後もゾフィーの人間体として活躍したろうに
(;_;)
0713助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:19:04.45ID:TqIekDtR
レベルキャップ解放DLCとか来ねーかな
0714助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:20:30.71ID:QArzfo4C
>>705
ひ、低い、のか…マジかよあんまりだ

まあそれでも、攻撃を上げるアイテム装備すればちゃんと戦力としては十分だよな
ロスヒとかだと格闘と射撃で分かれてるから、数値にしろ技にしろどっちかに特化してないと
何をどうやっても挽回はできんからな…斬属性だとなおさら
オールマイティは必然的に器用貧乏で微妙化だ、その点今回は攻撃の幅広さが活きる活きる
やはり攻撃と技の数値の二つでシンプルにまとめてくれたほうがいい
0715助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:20:57.00ID:NW0iLMVm
>>713

それもいいけど、フォーゼとウィザードにダメージUPスキル開放してくだしあい
0716助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:24:48.54ID:Yji2Zp+a
>>714
手に入るのは最終盤になるけどスリッパを持たせろ
回避の高さが幸いしてヘルやアルティメットですらちゃんと避けるのでデメリットが皆無になる
0717助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:27:21.00ID:0okXxHSD
>>711
たしかにギンガと比べちゃうと命中と回避低いからバランス悪いけど
でもヒカリだって強いよ
攻撃力全キャラ中8位だもん(攻撃力最大値はギンガより2高い352)
防御力なんか全キャラ中5位だし♪
アタックバーストもちゃんとあるし♪
ただスキルの魅力がゾフィーやタロウに比べちゃうとあとひとつぐらい
EXPブーストかスキルリペアかアンコールかENチャージのどれかひとつでもあればヒカリは
もっと活きたと思う。
あとセブン評価してる方いてくれて嬉しい♪
0718助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:31:26.73ID:QArzfo4C
ジャック「さて、そろそろ俺の評価もしてくれないか」
0719助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:32:40.24ID:EKRzkts6
倒すとSP5ポイント回復のマリンスぺシウム光線とEN回復スキルのおかげで
かなりスタミナのあるウルトラマンも良い
ヤクトドーガ「なんでウルトラマンがあんなにもつんだ!」
0720助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:39:19.81ID:4+S34rvU
しかしこうして見るとウルトラマン組強いな
強さだけを求めたらウルトラマンばっか出せばいいんじゃ…
俺はライダーガンダムウルトラをバランスよく出撃させるのがジャスティスだと信じてるがw 
0721助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:51:31.80ID:EKRzkts6
>>718
最強技の攻撃範囲が3列光線タイプではないから、
他のウルトラ戦士とは違うマップの移動の仕方ができて幅広く戦えるかもしれない
相手ターンに隣接されるだけで、そのウルトラハリケーンを封じられるお茶目さも魅力
0722助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:53:47.14ID:Yji2Zp+a
>>720
ライダー勢は武器に能力ダウン効果が多いしガンダム勢は強技の射程が正方形型が多くて使いやすい
ただクリア後だとどうしても単純火力が求められてしまうからね、その点はウルトラ勢に分がある
弱いと言われがちな00以外の00勢だって周囲にスキルを撒ける状況があれば十分戦えるよ
0723助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 19:54:01.02ID:0okXxHSD
>>718
ジャック兄さんは1ターン防御ダウンの流星キックと
1ターン命中ダウンのウルトラスラッシュと
ウルトラハリケーン使いこなせば十分強いよ
ただ、↑でヒカリの時にも書いたけど
スキルを見ちゃうと他の6兄弟に劣る。。。
6兄弟でただ一人EN回復持ってないのがつらい。

てか超強いクセにアンコールスキルリペアEXPブーストENチャージアタックバースト持ってるゾフィー
と全回復あるタロウと
セブンやエースやマンが強すぎるだけ

それにゼロまでいるからジャックはよほど思い入れがないとジャックにまで手が回らないんだよね
愛情あれば冒頭に書いたように十分使いようあるけど
0724助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 20:18:12.44ID:KBbw5RuR
八つ裂き光輪とウルトラスラッシュの違いがわからん
初代マンもダーク化すると技名変わるし
0725助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 20:28:50.85ID:EKRzkts6
大丈夫。ウルトラマンとジャックのスペシウム光線の違いをわからなくても問題ないし
その他のウルトラ戦士の必殺光線の名前と色と構え全部覚えてなくても問題ない

どこが違うんだろう。と調べてみてゲームプレイするときにその技設定を思い出してみるのも悪くない
0726助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 20:31:47.70ID:1nayMHnZ
実はウルトラスラッシュの方が正式名称
ただマン兄さんは八つ裂き光輪が定着してしまってる
0727助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 20:34:33.54ID:QArzfo4C
正式名はウルトラスラッシュだが、ウルトラマンの殺意が上がると同じ技でも物騒な名前に変わります
八つ裂きという残虐なネーミングは、ウルトラマンの殺意の表れなのです

ちなみに、さらに殺意が強くなると、より物騒なギロチンへと変わります
07287012014/11/20(木) 20:49:01.37ID:fQFJBhSp
ヒカリとジャックの話だけだとそこのメビウスくんが号泣してるからメビウスくんの弁護をば
(さっきガチで忘れちゃったし)
メビウスはたしかに攻撃力低いしアタックバースト持ってないし、命中伸びにくいし
射程も短い。。。
だけど、EXPバーストとアンコールあるのは大きいと思う
(ま、バースとゾフィーも持ってるので優先順位はバースとゾフィーだろうけど♪)
あ、まだ泣いてる。。。
ひとつだけ言うとメビウスの命中て伸びにくいんだけど、L50時の命中は309あってこれはウルトラ属ではピカイチ
(これより高いウルトラ属はエースの321だけ。タロウやセブンでさえメビウスの命中最大値よりちょっぴり低い)
だからスリッパ持たせると本当に化ける



ただスリッパ持たせれば回避高いキャラなら皆化けるけど。。。
てか個人的にはタロウにスリッパ持たせると。。。
タロウは自分だけは回復出来んから実はスリッパ持たせると。。。
。。。はて、誰の弁護してたっけ?
0729助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 21:07:54.24ID:0MfsJFxG
メビウスはスリッパ持たせて反撃で削り&防御ダウンさせる係にしてる
0730助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 21:10:40.51ID:LhmMnbc7
>>698
いやまぁムービーでウォータースタイルになったからウォータードラゴンになればよかったんじゃ?って思っただけなんだけどね
0731助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 21:32:23.56ID:VKIT+2Ms
ロスヒの頃の格差に比べたら…と言いたいけどメビウスだけ今回やたらひでぇ扱いだよな
0732助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 21:38:43.49ID:Yji2Zp+a
>>730
フェニックス再生態と戦った21話?を見た限りウォータードラゴン程度の水だと押し負ける可能性が
対策法は殺し続けるかキマイラや白い魔法使いのドレイン系の能力で復活用の魔力を喰うか別次元に追い出すくらい
0733助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 21:39:36.71ID:cRvV+Uyp
ルーキーって設定だから最初弱くしようぜってノリだったのかね
0734助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 21:44:13.15ID:QArzfo4C
>>728
タロウはキングブレスレットを普通にスリッパに変えて敵をしばいても違和感無さそうで困る

原作の戦い方見ると、パワーとスピードと主題歌の勢いで怒濤のごとくラッシュで無双する一方で
一旦ペース崩れると脆い面もあるから、高火力高回避と低防御ってのはある意味タロウのイメージ通りかもしれん
0735助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 21:48:12.96ID:DZCPkKu2
今更だけど>>654のやり方が凄い安定して2ターンクリアしやすいわ
補足として、ライザーソード(S)みたいな高火力高射程技があれば
2ターン目にガルベロス・アントラー・ダークウルトラマン・グランドキングのうち
3体まとめて倒せる
0736助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 22:11:01.67ID:P33MyJRr
>>671
いらん扱いされた売り上げのゲームのスレで言うこっちゃない
0737助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 22:26:57.35ID:VKIT+2Ms
>>736
巣に帰れよ糞ガキちゃん
0738助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 22:39:45.02ID:QArzfo4C
他のウルトラ勢との比較は厳しいのかもしれんが、ライダーとガンダムも含めて
全体で比較すれば…ど、どうなんだメビウス
0739助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 23:07:01.70ID:7oW9Ui49
ケルディムよりはまあ・・・ね?
0740助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 23:10:36.34ID:lbFHEG2p
どうしようもないほど弱いってわけでもないと思うんだがなあ
メビウスいないとヒカリ仲間になりませんぜ
0741助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 23:11:40.63ID:sTabKZFB
バランスがヌルいから例え全員メビウスでも問題なくクリア出来るレベルだしなあ
0742助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 23:41:45.68ID:Yji2Zp+a
>>741
ダーク姉さん量産されるステージで殲滅力不足で詰みそう
あれはこのゲームでは珍しくアンコール連打だけでどうにかなるという場面ではない
0743助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 00:05:57.73ID:tcQWtGiu
あの姉さんって倒せるの?
0744助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 00:11:49.21ID:v9+o9vsA
エンブレム入手すると育てるのが一気に楽になって良いな…
0745助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 00:20:21.08ID:RLlyzhD7
>>743
倒せないからちゃっちゃと進行方向綺麗にする必要がある。滞ってるとセオが姉にボコられる
0746助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 00:21:45.21ID:ydYAM1GP
姉さんは無敵、倒せない。下手するとラスボスよりたち悪い
そう言えば性能談義で電王の名前をあまり見ない気がする
俺は射程のあるオーズ使っているけど
0747助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 00:29:24.42ID:ydYAM1GP
というより、RX除いた主役級ライダーで一番使い勝手良いのは誰なんだろう
0748助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 00:33:35.75ID:RLlyzhD7
>>735
654だが今更でも嬉しいよ。
補足の補足として、長射程キャラで3体倒そうとすると、バーストないしアシストが2回しか使えないせいで、たまに撃ち漏らすから、俺は2体ずつ倒してた
ちなみにルギエルの削りはモモタロス付けたRX。リボルケインがSだと一万前後残っていい感じ
0749助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 00:34:53.07ID:ThgN2t+w
たしか最終習得技の攻撃範囲がけっこう広範囲だったと思うフォーゼに一票
0750助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 00:50:17.95ID:v9+o9vsA
RXだけは別格だがW、オーズ、フォーゼは強い
電王、ウィザードは……うん……
0751助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 00:50:22.04ID:qLY7ZwXg
メビウスってフェニックスブレイブになる?
0752助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 00:52:31.10ID:ydYAM1GP
残念ながらフェニックスブレイブは・・・
0753助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 00:53:15.86ID:tcQWtGiu
電王、W、オーズが横並びでフォーゼ、ウィザードが1コしたかな
0754助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 01:00:31.51ID:L8iOeiPy
フォーゼはホイール強化してやるとなかなか便利だった
アタックないのが悔やまれる
0755助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 01:01:20.58ID:qLY7ZwXg
>>752
そうか・・・となるとインフィニティもなしか
0756助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 01:09:28.17ID:L8iOeiPy
Uキラーザウルスはいるのにな
0757助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 02:16:41.32ID:hisjAovB
誰かキャラランク作ってよ

Z めびうす

続き頼むわ
0758助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 02:27:13.81ID:A8sSFRtG
名前の挙がらない1号……
0759助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 04:33:22.29ID:3esnwrGv
ヒカリがナイトブレスつけてるのにメビウスがブレードオーバーロード使ってるし、インフィニティやフェニックスブレイブも使えてもいいだろうに
0760助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 04:39:43.81ID:yfX2STM8
>>757
Z以下 フォーゼ ウィザード
0761助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 04:57:06.51ID:MZ/PssEE
キャラランクなんて、ケルディム以外はいくらでもポジれると思うけど
0762助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 05:11:01.94ID:3esnwrGv
>>761

ケルディム育ててないからわからないけど弱いん?
0763助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 05:16:03.28ID:ixYHt9hp
>>757
さすがにそれはメビウスかわいそす
ウルトラ族で見ると不憫なだけで
EXPブーストとストライクアシストとアンコールあるんだから
フォーゼやウィザードより遥かにマシ

対単体戦力ランク
S ゼロ ゾフィー
A タロウ セブン ギンガ RX ダークハウンド
B マン ヒカリ アクセル ビースト OO
C ティガ メテオ F91
D 多数
E フォーゼ ウィザード なでしこ

雑魚殲滅力ランク
SS フリーダム
A エース Vガン ダークハウンド
B オーズ W

利便性ランク

S ゾフィー タロウ
A バース セオ ダークハウンド
B ユニコーン Vガン ウィザード

囮向けランク
S F91
A なでしこ Vガン アリオス
Bティガ メビウス ダークハウンド

ガンダム族の中ではフリーダムに目を奪われがちだけど
実はダークハウンドがかなり優秀

あと囮ランクにいれてないが、アクセルはSにすると回避+100%スキルがあるので
ラストショックのボス戦での囮候補に上がる(敵が多数だとムリ)

長々スマン
0764助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 05:21:40.11ID:ixYHt9hp
>>754
あ、そのスキルなら名前違うけどビーストさんも使えてフォーゼより遥かに便利なんだけど。。。



結局一番戦力的にもスキルでも中途半端はジャスティス


1号先輩はスキルリペア係だから十分出番ありますぜ
0765助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 05:33:35.61ID:ixYHt9hp
>>754
あ、ビーストだけじゃなくてアクセルも持ってた!
しかもフォーゼと違いビーストもアクセルもアタックバースト持ち
つまりフォーゼの出る幕はこの二人が移動スキルランク上げるまでの短い期間なんだよね
0766助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 05:37:04.55ID:XRndgGVr
お前らなんでsageないんだよ
0767助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 05:42:14.97ID:3esnwrGv
>>766

ごめん忘れてた
0768助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 05:45:50.61ID:ixYHt9hp
>>761
ケルディムそんなに駄目か?
俺んとこたまに意外な活躍してるぞ
ライフルがBにするだけで攻撃範囲が四角の射程7なので
うまく運用すれば反撃されんし、
育てる必要ないし、EXPブーストとハイスピードとハイテンションで支援出来るし
0769助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 05:46:59.24ID:ixYHt9hp
>>761
す、スマン、以後気をつける
0770助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 06:05:21.42ID:89tJrSEN
>>763
Vガン「おかしいですよゴトラタンさん!!」
ν(一瞬何故かと思ったが、俺のことなんだろうな、うん)
0771助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 06:10:09.21ID:3esnwrGv
なんかもう命中率80%=当たらない だな
0772助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 06:35:12.22ID:ixYHt9hp
>>682
亀でスマンが専用台詞ならコンプリートガイドのP10にあるよ
>>766
769ではno. ミスった。。。
本当にスマンorz
以後sageるから御容赦を
0773助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 08:18:40.33ID:yT3/VdY4
ダークハウンドそんなに強いん?
スキルは優秀だけど射程が短いってイメージしかなかったんだけど
07747632014/11/21(金) 10:15:28.89ID:vYLNloEO
>>773
たしかに射程短いので育てにくいが
ドッズランサーはBとSとで2段階で射程伸びて
他の技も全てBで1段階射程伸びる
しかもL50時に攻撃力命中回避全てが330以上になる唯一のキャラなので
育ちきるとかなり強い
しかもアタックバーストスキルリペアアンコールハイテンション持ち
確かに射程短いのが弱点だけどそう嘆くならスリッパ持たせれば最高クラスの囮候補
にもなる
0775助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 11:17:37.99ID:3esnwrGv
俺の必殺技 特別編のカスサンを夢で逢えたなら…にしてるのは俺だけかな

あれ意外と燃えるんだよね。何でか知らないけど
0776助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 17:06:38.26ID:zc4Nr0Z1
久しぶりにGジェネOWやったらめっちゃ速くて驚いた
こっちも移動や簡易戦闘はあのくらい早くしてほしいわ
0777助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 17:17:57.85ID:TvplwHtf
思った以上にクリアに時間かかりそうなのは良いと思うが
参戦期間の遅いキャラたちもなんとかして欲しかった…
1号とかジャックとかゾフィーってほぼラスト直前じゃねぇのかw
0778助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 17:46:17.50ID:JLh2pcHI
最近のスパロホやFEをやり馴れていると
やっぱこのモッサリ感は辛いものがあるよな
次回作では最優先で改善して欲しい点だ
0779助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 18:46:27.05ID:zgR6Mlao
Gジェネだと超強気サーベルとNT-Dのアニメーションがほとんど同じで文句言われたからか、頑張って違う演出にしたのかもしれないけど
セリフが適当、ファンネルも無いのにファンネル掌握ポーズ、とやっぱり微妙
0780助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 18:48:15.08ID:DKE7rt62
>>777
まだヘルとアルティメットがあるよ!
実際ゾフィーがあの性能で序盤に加入したら何人かが即二軍落ちしてしまう

あっ、そこのメビウスさん泣かないでください
0781助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 19:23:33.78ID:age2y/4d
なんかWがオーズの下位互換な気がするんだけど気のせいかな
正直メビウスよりよっぽど使いにくい…
0782助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 19:42:33.06ID:T6vs78lL
>>781
どっちもスキルが優秀なので戦ってる暇はないのであった
ウチではSPの加減で出れる方が出ている
0783助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 19:50:26.50ID:UPMUgK87
ティガや電王、オーズはタイプ(フォーム)チェンジが楽しくてついひいきにしてしまうな
Wはライダーパンチの燃費には目を見張るものがあると思う。Sまで強化するとかなり強い(まあどの技もそうかw)
ヒートドーパントにパンチでトドメさしたときは軽く脳汁出たぜ
0784助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 21:38:20.65ID:MZ/PssEE
>>781
マルチロックの属性の差でオーズが上って程度なものでしょう
どちらも雑魚狩り貢献度は高い
0785助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 23:52:30.01ID:DKE7rt62
プレイ時間132時間32分(放置時間を除く)
トロフィー全取得済み、平均レベル48、装備アイテムは9割所持数カンスト

…流石に秋田
何か斬新な遊び方はないですか?せっかくだから一からやり直そうかな
0786助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 00:13:06.98ID:Koyo5GtY
もしかしてトロフィーとるだけならトリガー起こす必要ない?
チャレンジって
0787助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 00:22:28.99ID:2h/QVRQe
>>786
海賊の眼帯やビームフラッグを取るには出撃の二人でトリガー引く必要がある
アルティメット全クリアトロフィー自体はトリガーの有無は関係ないかもしれないけど検証が面倒
あと後半の面だとトリガー引かないくらい殲滅速度が遅いとクリアがかえって大変かもしれない
0788助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 00:59:59.76ID:sXWI13wq
出現の二人は最高の稼ぎ所
0789助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 02:18:55.25ID:f9gi7jTc
>>785
ウルトラ族だけ(序盤がティガとギンガとセオだけだからタロウを早めに入れないとツライ。メビウスですら貴重な戦力に。ゾフィーが入った後は「ゼロと6兄弟つえぇプレイ」っとなる

仮面ライダー族だけ(序盤は頭数いて楽。終盤火力不足で地獄。バースと火力のある2号ライダー達がいかに早く加入させられるかが勝負)
ガンダム族だけ(序盤F91とフリーダムとセオだけとなるのきつい。ジャスティスをかなり早めにいれて頑張らないと。)
イベントで他の種類が入る時は削りとスキル使うのはありでレベルあげるのは不可
とか自分なりの決め事をしてプレイなさっては?
0790助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 04:43:41.74ID:IX8K5Aam
これの続編もほしいしGジェネの新作もそろそろやりたい
でもどっちが欲しいかと言われたらやっぱりGジェネだなー
0791助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 05:14:24.11ID:wkvmZuYE
こっちで言うことじゃないですからはやく巣にお帰り。
0792助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 06:21:30.50ID:BwIWt7qf
これはこれでありだがあんまり売れてない感じだから
続編多分ない
あってほしいがね
0793助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 07:20:35.42ID:QFu07PCj
続編が出るかどうかはスタッフのやる気次第だよ。
それにどんなに売れてるゲームでも次が出るのに何年もかかるソフトもあるからね。
0794助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 09:22:12.60ID:guvL0tOf
やっと本編クリアー。

ティガしか最強技覚えてなかったから今からルギエル道場通うぜ
0795助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 09:29:13.92ID:r1jxmyne
メビウスさんのアイデンティティだと思っていたメビウスダイナマイトだが
いくら大先輩とはいえ、タロウの覚えるウルトラダイナマイトの方が攻撃力上ってどういう事なの……
攻撃力以外の性能は同じだし(現在ランクC)
0796助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 09:30:06.97ID:i5H/0+4V
これに限った話じゃないけど射程と火力って比例しないんだよなー
0797助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 09:31:53.50ID:guvL0tOf
タロウはメビウスの教官だからね。仕方ないね

でもゼロは親父より強いことを考えると・・・


泣くなメビウス
0798助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 09:49:35.76ID:zpf5ncGC
本来タロウにしか使えないのをメビウスブレスの力で無理矢理使用しているから仕方ない
設定でも威力で劣るうえに消耗は激しい劣化版らしいし
0799助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 09:51:00.01ID:7Fyh6qhk
ホーンも心臓も天然素材でさらにそれを鍛えた結果のタロウと、後付け道具(ブレス)に依る所が大きいメビウスでは
まあ普通に前者に軍配は上がるわな…
0800助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 09:51:23.37ID:WBUdSDFR
メビウスがタロウから完全に受け継いだのはイマイチ頼りない末弟ポジション
0801助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 09:51:38.81ID:wECUIN4z
>>781
どっちもどっちだろw
オーズもvがファンネル覚えて射程伸ばすまでの命だろしw
愛着あるほう、あるいはSPのかねあいで使えばいいよ
0802助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 09:57:50.07ID:wECUIN4z
>>795
メビウス好きなの?

>>701から>>714あたりの流れ見て察してくれ
0803助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 10:00:52.30ID:irShRGCZ
オーズに比べるとWは射程もちょっと心許ないかな
二人とも攻撃力ないから防御down振りまきたいのにヒートメタル当てにくいYO!
0804助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 10:56:50.48ID:wECUIN4z
>>795
メビウス好きなの?

>>701から>>714あたりの流れ見て察してくれ
0805助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 10:58:50.07ID:hJC7bDpM
ウルトラ銀河伝説のクエストは一撃で35000以上のダメージ出さなきゃ駄目なのか
2万以上のダメージ×2じゃ達成できなかったから、攻撃力の底上げが必須か
0806助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 11:25:57.48ID:7Fyh6qhk
最強技とバースト少しいじればあっさり達する、それがゼロクオリティ

メビウスは兄弟末弟とかタロウの後釜狙いなんて、ぽっと出の新人の立場から
既存のポジションに割り込み得ようという無謀なことをせず
ゼロのように先輩の得るべき部分だけ吸収し、あとは独自の切り口から立ち位置を確保すれば
埋もれることはなかったのかもしれない…
0807助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 12:01:45.26ID:y/WSw0IL
やっとムサボルデスの世界に到着した
お姉ちゃんそっくりの化物にムチでしばかれるって言うと何とも倒錯的だ…
セオ君なら「ディノゾールにチェンジで!」とか思いそうだけど
0808助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 12:10:32.02ID:cWrStAFJ
セオは普段から姉に鞭でしばかれてそうなイメージがある
0809助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 13:08:00.19ID:tOqCC2Mn
これの続編出ないのならスパロボにも歌つきのスペシャルエデション出してくれ。
0810助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 13:35:05.58ID:sXy662Re
DCαがなんだって?
0811助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 13:53:59.07ID:YApGY7vz
vitaでプレイしてて思ったが、νのファンネルだけやたら読み込みが長くないか?
戦闘ムービーを見たいときにそれだけが気になる
0812助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 14:34:18.39ID:M1pMUdx0
ぼちぼち攻略本出てるぽいが、何かめぼしいネタはあるんだろうか
0813助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 15:02:22.81ID:aRaFbNm4
>>805
ゼロさんならテンションMAXとバーストと装備を駆使すれば中盤の技Aでもかるく5万
いくハズだが
クリア辺りで技Sなら8万行くオバケだし
0814助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 15:03:23.03ID:XX1iQ4pX
ムサボルデスの世界に来るまでチャレンジを最初以外放置してたから今からやろう…
これ全部やってから本編片付けると結構な時間になりそうだな 
0815助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 15:13:39.01ID:r1jxmyne
チャレンジは、自由に文字通り無双させてたな
フルバ覚えたばかりだったし、1ターンに何体も敵が消し飛んでいくんでのがラクだし楽しくて
0816助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 16:20:59.01ID:guvL0tOf
あれ、誰もレベル30ならずにED行ったのってもしかしてレベル上げしなさすぎか?

ゼロで8万とか到底いかないんだが
0817助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 17:25:06.23ID:MbAEZosV
>>816
え、ただ脳筋的に敵を倒してただけなん?
俺もルギエル道場とかは全然してないが、EXPバーストとスキルリペアを駆使して育てたら
全く違うぞ(スキルリペア持ちを戦艦戻して育てる奴にはEXPブースト使いまくり)
単純計算で経験値が2〜3倍違うと大きい
このゲーム、敵数が多いだけで戦術に切れるやっかいなのがいないんだから
効率よく計画的に育てると全然違うよ

ラストショックの敵倒すキャラにはもちろんEXPブースト使うのぐらいはしてたよね?
0818助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 17:33:42.25ID:+YsnAhR5
経験地とかLVあまり気にせずにやってたらAGE初登場のステージがきつかったのは俺だけじゃあるまい(次点でドガ・リターナのとこ)
ゲームオーバーになってから色んなキャラの稼ぎに勤しみました
あと明日のパンツ手に入れてからは世界が広がるよね(`・ω・´)
0819助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 17:44:01.41ID:guvL0tOf
>>817

もちろんEXPバースト圏内なら強い敵倒す時にもラストショックの時にも使いまくってた


一人を集中して育てるってことをしてなかったからかなぁ。なんとなくで近い奴に食わせてたから
0820助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 18:01:26.10ID:KHwkLTEC
原作のファングジョーカーはフィリップだけから変身できる設定だったが、このゲームだと普通にサイクロンジョーカーから変身してるな
0821助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 18:43:53.48ID:zpf5ncGC
基本中の人はいない!のコンパチじゃしょうがないわな
まぁジョーカーやタマシーコンボみたいにファングに変身するアニメ入れなきゃいい話なんだが…

それにしてもせっかくオールドラゴンのムービーあるのにそっちでもフィナーレだって言っちゃうんだな
ライブラリしか使えないしてももう少し台詞を考えて欲しかった
0822助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 19:16:24.47ID:06UQZyhO
もしかして全員平均的に育ててるのって少数派なのか?
マップクリアする度に出撃リストをレベルソートしてケツから順に出してる
EXPブーストラストショックも一番低い奴に食わせてた
0823助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 19:45:50.16ID:7Fyh6qhk
この手のゲームは、なんだかんだで贔屓のヒーローから優先的に使いがちだからね
0824助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 19:49:16.45ID:mMynu4dS
Gジェネがあるせいかガンダム系は後回しになっちゃう
0825助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 20:17:45.18ID:3/ZAadLQ
攻略本買った人いる?
ファミ通に記事は来てた
http://famitsu.com/news/201411/22066026.html
0826助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 20:27:37.21ID:YApGY7vz
攻略本ファミ通かよ
買う気失せたし近所に売ってなかったからもういいや
0827助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 20:52:26.23ID:pEoyRMfa
大丈夫?ファミ通の(ry?
0828助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 20:53:07.96ID:lgnpQxXg
そろそろ攻略本出るのか
これで世界を駈けるや卒業キックのネタがガチだったのが判明したら盛り上がるのだが
0829助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 21:05:05.00ID:3FFzI2s5
世界を駆けるなんてホラだとすぐわかるだろ…
騙される馬鹿がいるから騙す阿呆がいるんだよ
0830助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 21:46:02.43ID:DTMpeX35
攻略本の一部見たけどヒーローの技が少なすぎるな...
続編でディケイド出たとしても蹴ったり斬りつけるだけだろうな
08317012014/11/22(土) 21:48:41.83ID:k0vgLN2X
>>826
スレの上のほうで(701辺り)コンプリートガイドに触れてた者だが
都内の大きめの書店なら木曜夕方からフラゲできたよん
ただ残念ながらロスヒのパーフェクトガイドに比べたら出来が良くない
(ロスヒのは同じエンターブレインにしては良かったと思うんだが)

レベル50時の各キャラのパラや専用台詞に触れてた点は参考になったが、
データ集が薄っぺらすぎる
敵のマスクデータや敵の技に関して載ってたら評価したのだが一切ない
なにより、一番呆れたのが各キャラの各技がどの射程タイプなのかすら書いてないのは。。。
(自分中心の射程○とか三列長方形射程○とか四角射程○とか書いてあれば使ってないキャラの育てる目安になろうモノを)
ロスヒのガイドはスキルの確率とか凄く詳細に載ってたのに。。。
正直今まで買った攻略本でワーストに近いかと
ロスヒのはぼろぼろになるまで使ったんだが。。。残念
08327012014/11/22(土) 21:59:39.92ID:k0vgLN2X
>>828
俺もそれ秘かに期待したんだけどね
特別な装備して特別な条件下でのみ修得可みたいな

それどころかキャラの最後の技の修得レベルってプレイによって若干の幅というか修得レベルビミョーに違うよね?
コンプリートガイドはそれにすりゃふれずに書いちゃってる
俺が魂修得したのとズレてるし。。。
薄っぺらくて1800円+税。。。みんな御用心を
0833助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 22:25:23.84ID:M1pMUdx0
専用台詞がちょっと気になるけど、それだけのために買うのは微妙そうだな…
0834助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 22:34:18.90ID:nIPO90MG
書店で攻略本見たけどすっげー薄かったわ
実際のページ数がたった191ページで、価格が税込み1944円
1ページ辺り100円以上するって考えるとちょっとな
0835助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 22:38:00.42ID:nIPO90MG
1ページ辺り10円以上の間違いだったわ恥かしい
ちょっとメビウスのメビュームダイナマイト連発して頭冷やしてくる
0836助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 22:39:59.14ID:57ggUOAN
世界を駆けるとかに騙されたのはRXが普通なら最強技であろうリボルケインを最初から持ってたからだよな
他の奴は必殺技抜未習得なんだからこれ以上のが存在するって思うのも無理は無い
0837助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 22:41:51.44ID:sXy662Re
終わってみれば最初から最後までリボルクラッシュだったから当然の出来事だったというオチ
0838助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 23:17:42.26ID:3/ZAadLQ
ゲーム的には上位技期待しちゃうよね
結果、原作通りだったから何ら問題ないんだけど
0839助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 23:46:54.91ID:zf70S9ng
他の面々の最強(というか最終か)技は殆ど無属性だもんねw
期待する気持ちはよくわかる
マリンスペシウム光線引っ張ってきてるし
0840助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 23:52:31.65ID:pMRMndih
最初から最後までリボルクラッシュは原作再現なんだけどね
「この技もっと欲しい」というのは正直ある
というかもっと出してほしいキャラが…
だから2年後くらいに
鎧武やビルドファイターズやギンガの方のビクトリーを出した次回作をですね…!
0841助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 00:11:35.83ID:Arfu8GeV
よく考えたらリボルクラッシュ=処刑だしね
まぁRXキックからのリボルクラッシュはあってもよかった気はする
0842助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 02:35:03.24ID:gc+dGNy/
腹密着ハードショット・ゲル化体内侵入・二度刺しリボルクラッシュの三大鬼畜技を是非
0843助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 03:37:33.38ID:o6Vw5dqd
ロボパンチ→壁の向こうまでぶっ飛ばした相手に逃がさん!→のど輪で持ち上げ→腹密着ハードショット

強い
0844助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 05:38:38.70ID:XYQat841
個人的には世界を駆けるはロスヒ2にありそうで期待してる
ブラック出ることだし
ロスヒ1のRXの扱いが扱いだったのでその反動とおわびを兼ねて
0845助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 07:32:34.65ID:A1JwmYz6
ここまでバイオブレードの話題なし
0846助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 10:46:06.12ID:QDP9qTC/
バイオライダーだけ、目が発光してないんだよね。他の全ライダー、全ウルトラマンは目が光っているのに。
「やべえ、怒りの王子様ブチ切れてるよ」感が出ていて、非常に怖いです。
0847助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 12:16:31.48ID:o6Vw5dqd
世界を駆けるの方が日本語としておさまりがいいが、世界に駆けるだからな
0848助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 14:30:02.75ID:DgRKNubU
>>847
そこに文句言うなら夕張行ってこい
0849助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 14:54:25.51ID:wBXPNzE/
ブラックの映画の名前が世界に駆けるってことだよね?
0850助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 15:22:57.49ID:xX2b/93t
そゆこと
俺も最近まで覚え間違えてた
0851助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 19:14:11.69ID:zaPt1FXB
>>848
844に指摘してるだけじゃね?
0852助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 20:44:54.00ID:O/G0LvHE
ウルトラマン系が好きなんだが、ちょっと原作愛が足りない部分があるのが残念なんだよなあ
ジャックはいいけど、ウルトラマンのスペシウム光線はもっと猫背なんだよ・・
0853助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 20:58:53.15ID:XRf1Lub1
そんな事言ったらタロウのストリウム光線のチャージしてる時、全身が映って無いんだぞ!
0854助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 21:09:05.77ID:dDA/aTc5
>>852
ガンダム系もかなり適当ですわ
フリーダム、ジャスティス、アリオス、背中に顔、辺りはそうでもないと思うけど
0855助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 22:37:29.73ID:20qSR3yc
>>852
ティガのデラシウム光流!
あの火球が飛んでいく描写は映画とOVだけのもんじゃないか
TVでのデラシウムはちゃんとビームだぞ
0856助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 22:47:26.63ID:LwimGwgs
ああ俺の感じてた違和感はそれか
名前的にも光流だしやっぱ垂れ流しビームだったよな
0857助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 23:04:15.48ID:fHWKdtGm
モーションはしばしば「作成担当が特定の回しか見ないで作ったんじゃね?」というのはある
タジャドルとか最終回の切り札の一つなのにセリフとポーズのストーリー背景がまるで一致していないという
0858助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 23:07:33.22ID:ykpZTVf9
ねつ造で謎回転切りを演出で出されないだけマシのように思える
0859助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 00:03:40.10ID:tZ4dbbuG
タジャドルは演出とBGMが壊滅的にあってない
0860助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 01:11:36.23ID:j4PPxnyH
あの演出、おねだりもアレだがサゴーゾとモロ被りなのがまた……
0861助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 12:00:59.25ID:CrOm6rWq
スペシウム光線のムービー結構好きなんだけどなシェヤッ!と掛け声と共に衝撃波が出るとこの初代さん「ぶっ殺す!」ってマジ切れしてる感じで格好いい。ゲームだとウルトラマン達って本気出してくるよね。
0862助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 12:40:19.05ID:X97t0rDr
ジャスティス仲間にした状態でギンガ編2話でシークレット起こしたら、
代わりの奴が出るかと思ったらそのままジャスティスが出てきた。これならゴモラもプレイアブル枠で出せよと。
0863助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 12:45:43.46ID:O5jPLPog
そもそもヒーロークエストで加入する本編に絡まない奴が多数いるのに
スポット参戦限定がいる事自体が…

オーズはタジャドルもだけどラトラーターの「お前も結構使えるグリードだと思うよ」も時系列考えるとおかしい気が
0864助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 12:47:44.89ID:30LSYXqe
>>861
FERはウルトラマンも怪獣も本気出し過ぎてヤバいからな
0865助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 12:52:08.93ID:k6UZVjSL
ティガバーニングダッシュのモーションがあまりに完璧だから許すよ…
0866助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 13:05:34.19ID:WdtUtSw9
個人的にはギンガとダブル辺りが技の数も再現度もトップクラスだと思う
おまけにギンガはスキルだけどコンフォートもちゃんとあって感動したわ
0867助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 13:08:11.21ID:zxDnCkLo
フリーダムはリマスター版を意識してるよね、特にクスィフィアス
フルバーストのフィニッシュ演出はデス種のデストロイ戦からかな?
ラケルタの対大型がデストロイガンダムのトドメ刺したのから来てるのは間違いなさそう
0868助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 14:13:02.85ID:D88EnEgW
ギンガはスパークランスないとダメだろ
ルギエル使ってるのに
0869助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 15:55:08.09ID:tZ4dbbuG
スパークランスは最初は2500低燃費で改造すると超強い技タイプで欲しかったな
ギンガSじゃ多様して弱体化した印象はあるけれど
0870助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 16:39:57.36ID:hI8WTJ1Z
フリーダム好きなら今回買って損なしだな
0871助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 17:30:01.97ID:3mu3pcR1
>>870
最強の雑魚掃除係だな
雑魚がうんざりするほど出てくる00ステージでは、笑えるほどの大活躍だった
おかげで他のキャラ全然育たないから、ルギエル虐待がはかどる
0872助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 17:52:32.93ID:3yUd7Muj
>>871
ダブルオーの声は雑魚の配置ミスかと一瞬思った
個人的に焦ったのはあそこだけだった
0873助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 18:10:32.44ID:5RZxo+hX
>>872
俺はサドラにフルボッコにされてあっという間に瀕死になるツルギを見たときが一番焦った
0874助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 18:25:23.62ID:VWdwy+Zd
こういう系ってやったことなかったけど協力してる感出ててすごい楽しい


みたいなこと書こうとしたらパンツ&フルバースト強すぎてもうあいつひとりで(ry
0875助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 19:06:16.12ID:j4PPxnyH
>>818
今しがたメインステージクリアしてクエストで入手したんだが正直それまでは
「明日のパンツ?普通のパンツでしょ……」だった
制限こそあれこういうブッ飛んだアイテムはヒーローっていう題材によく似合うわ。入手に向けてモチベーションが続く
0876助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 19:15:24.71ID:Lzz9GxKt
アクセルはブースターもだけど、Vシネのアクションシーンよろしく空手でボコる技も欲しかったな。台詞はピータンで。
0877助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 19:17:45.99ID:JRlQG0te
個人的にはパンツよりスリッパだな
やはりマルチロックは超火力があってナンボだよ、ボールやウイルスが相手なら特に

カスサンで入れたギンガSの英雄の詩が格好良すぎる
最終回や2期のイメージが強い曲だからスパジェネ2が出たらぜひ欲しい
0878助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 20:42:38.87ID:hV2QgSZL
エースさんギロチン好き過ぎワロタ
光の国で処刑人でもやってたのかと…
0879助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 20:52:54.41ID:kCFHdypx
エースは最強技で飛び去ってくのが好きだ
こころなしか掛け声も気合はいってる感じがする、ハイテンションあるのも納得かな
0880助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 21:31:39.79ID:opz4hjzo
>>878
いつぞやの円谷の4月馬鹿ネタではエースは光の国で料理長やってるらしいよ


…エースコック、ってネタをやりたかっただけな気がしなくもない
0881助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 21:33:15.37ID:uAR6vKgb
>>866
ビッカーファイナリュージョンも欲しかった
かなり強くなりそうだが
0882助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 21:57:50.38ID:JRlQG0te
>>880
「養殖ツインテールの刺身」とかいう恐ろしいものを想像した
いや円谷といえどさすがにそんなものは…無いよね?
0883助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 22:00:30.33ID:OiArmlLd
>>866
先週のギンガS見ちゃうとコンフォート欲しくてたまらなくなりますよね
0884助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 23:37:37.61ID:j4PPxnyH
「影の王子」はランクSのリボルクラッシュでもクエスト達成できたのに
「究極の魔法石」はランクSのストライクウィザードでトドメさして失敗だった
技の選択間違えたろうか
0885助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 00:11:54.37ID:n7Y/nqrN
>>884
究極の魔法石ではなく究極の魔宝石だ
あと倒す相手はグレムリン(進化体)であってアマダムでも素のグレムリンでもない
過去にランクSで達成報告があったからランクの上げすぎが原因ではない
0886助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 00:19:58.05ID:KN01wdbH
エース加入は下手すりゃ詰む可能性があるらしいな
まあ狙ってやらなきゃまず無理だろうが
0887助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 00:29:23.37ID:Bm8NnqqZ
確かメビウス&ウルトラ兄弟でも神戸でレストランしてたし、超ウルトラ八兄弟でもパン屋を経営してたからなA兄さん
0888助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 03:17:44.80ID:JX9Kr9GL
元の人間がパン屋ですし
0889助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 03:30:52.19ID:kiWwsJYI
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1345029300/550
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
0890助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 05:20:40.70ID:705w9BX5
>>886
大ピンチ!エースを救え!はエネルギー調整むずかしくて詰まないか?
俺はレベル1のエースにエネルギー+40のをつけて再行動させまくってなんとか取ったけど…
0891助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 06:26:43.64ID:WP8qQGNp
リボルクラッシュがA→Sで何が起こったってレベルで強すぎて笑う
0892助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 09:29:57.78ID:RNDxG8uM
ゾフィー「そうか?普通の範囲内だと思うが」
0893助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 09:36:03.78ID:qQ4xtDWt
>>890
ギンガの最初の面でエースがENが5以下になるように調整して
ギンガとエース以外の面子で敵2体倒せば楽じゃね?
エースは他のキャラと隣接させないようにするのも忘れずに
0894助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 09:42:27.19ID:sMKnhgIb
>>891
不思議なことが起こったんだろ
0895助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 09:56:01.52ID:y98In+re
ヒロジェネの更新が未だ来ないな...次回作ができるまでお休みって事かな?
0896助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 10:25:32.61ID:YLSqX5vz
エースのエネルギー調整は詰まないかな
消費ENは決まってるからそこから逆算して使っていけばいいだけだし
微妙な残り方したらアシストで少し回復して再調整

どうしても計算できない場合はEN消費半分にすればタイマーボルトが消費10になるから
1桁目だけ調整してタイマーボルト連射してその後放置しておけばクリアできる

ただレベル上がって最大値が上がると減らすのが面倒なのは確か
0897助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 10:26:54.30ID:zWSXdWTS
ヒーロークエストのNew表示見逃す人も、ある程度こまめにチェックしてりゃエース加入なんて失敗する訳ねえ
チートで加入即全強化するような人は置いといて
EN5以下は、レベル1で出撃させて消費20の技5回撃って放置するだけの簡単なお仕事
0898助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 12:19:37.45ID:GImNbRvr
レベル1のときにメタリウム2発撃って適当なやつ一人とアシスト組ませてもう一発撃たせると楽
0899助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 12:59:43.12ID:2mHSVnEh
ちょっと残念だったのがメイジ以外のライダータイプ戦闘員が出てこなかった事だな
と言ってもライオトルーパー、ゼクトルーパー、あとは黒影トルーパーくらいしかいないけど……
ショッカーライダーは戦闘員としては強すぎるし
0900助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 14:14:11.35ID:zWSXdWTS
散々言われてるんで今更だが
タジャドルコンボ、せっかく唯一テーマソングが収録されてるし、それがまたカッコいいのに、掛け合いがギャグなのが本当に勿体ないな
0901助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 16:08:44.56ID:sMKnhgIb
ガンダムは主役以外パッとしないのはなんでだろう
0902助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 18:09:54.87ID:WP8qQGNp
ライダーみたいに主役がサブに食われるよりマシだろ
0903助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 19:23:44.76ID:BcOPTfVl
チャレンジ7のエクソダスがラストショックしても反撃してこないから、HPが多いだけのただの的だな。
まぁターン数に余裕が無い時はそれだけでも十分ウザいけど。
0904助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 21:48:03.82ID:p9ZORUTv
メトロン星人がこのゲームに出なくて良かった
今日の見ちゃうと殺せないもん
0905助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 22:22:20.65ID:Bm8NnqqZ
セオ「メトロンやガンQが出てきたらまず保護しましょう、ガッツ星人は滅ぼしましょう

あ、ガルムさんとかは別枠で」
0906助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 22:36:58.86ID:hcWEaj52
クリア後にノーベンキャノン使えるようにして欲しかったな
0907助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 23:53:26.40ID:RNDxG8uM
ゼロ「だったらゴモラも保護してやればいいんじゃないか?」
セオ「何言ってるんです、ゴモラは全員でよってたかって凄惨にリンチ!それが正義ですよ!!
くっ、Gジェネみたいに複数で一体の敵を集中攻撃できるシステムがあれば完璧なのに!」
タロウ「疲れてるみたいだからもう休め」
0908助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 03:09:37.68ID:wF1h60ql
脱出で唐突にエンディングになっちゃったんだがエピローグ的なの無いの?
フラグ見逃したか?
0909助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 08:32:22.57ID:vSHRC5R3
ガッツ星人は何を思ってAGE世界を侵略しようとしたんだろう
怪獣を見たAGE-2が「ヴェイガンの新型か!?」って言ってくれたのがちょっとうれしい
0910助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 09:54:41.23ID:LRULPC8v
セオ君は別にいいんだけど毎回ノーベンノヴァ戦闘モードシフトでBGM途切れるのはどうにかならんかったのか
セオしか変身しないから画面上だと超地味だし
0911助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 10:33:22.35ID:UONfWS3i
>>890
たまたま最後の一人がインペライザーになったので、丁度いいと思ってやってみたら出来た。
メタリウム光線打ちまくって、ENが半端に残ったのでセルフチャージしたら53になった。後はタイマーボルトを5回で完了。
楽にやるには運もあるんだろうけど、インペライザー相手なら何度でもやり直し出来るからいいよ。
0912助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 11:48:54.83ID:dviasfwh
ライダーやガンダム知らないけどやっぱこういう共演するのは燃えるよね。是非続編出てほしいな
0913助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 12:19:11.98ID:6vmP2Rcw
エースがレベル1ならタイマーボルト5発撃って放置でいいんだけどな>大ピンチ
0914助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 13:55:07.08ID:Sh2zYIYD
ウィザードの太陽送りは、トドメ演出に出来んかったんかな
太陽に蹴り込まれた直後に、みんな元気一杯に反撃してくるし
0915助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 14:00:44.52ID:cpL4pSVB
ヤプールの刺客ってサドラも倒さなきゃいけないの?ツルギが無能すぎてハゲそうだわ
0916助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 14:07:21.92ID:lT1QqlFp
>>915
サドラはシークレットに関係無いけど左のサドラ2体だけは速攻で倒すべし
0917助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 14:11:42.11ID:tRrGHV+7
このゲーム薄っぺらな所があるから、そんなに金はかけてなさそうだ。
むしろ3万ぐらいでも会社のトータルには達してると思う。
0918助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 14:12:06.00ID:1RAu6hWa
あっという間に瀕死になるからねツルギ
0919助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 14:58:03.74ID:d38PeZhO
八つ裂き光輪弱すぎわろた 設定上はスペシウムより強い技なのにw

マリンスペシウムもいいけど、よほどの通しか知らない技を最強技に据えるよりは、
キャッチリングとか他の技を弱技にして、八つ裂き光輪を最強に据えてほしかったなー
もしくはロストヒーローズみたいにコンボ技でもよかった
0920助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 16:18:33.12ID:5dP8brYV
ウルトラアタック光線もケロニアに一回使っただけなんだよねって言おうとしたら銀河伝説でも使ってたわ


ウルトラアタック光線が最強技ってなんかのビデオで見た記憶があるんだけどどうなんだろ
0921助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 16:52:29.62ID:6vmP2Rcw
ダイナが参戦したら最強技って何になるんだろな
0922助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 18:14:49.81ID:8XrwNwTk
>>921
こぶし
0923助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 18:14:52.22ID:UONfWS3i
チャージソルジェント光線
0924助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 18:32:31.26ID:ICEfVuUp
アクセルのレベル50の攻撃力373に驚いた
ライダー勢ではダントツだしゼロに次ぐ火力だとは
0925助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 19:33:13.20ID:QzQDMqPf
>>914
そもそも言うと宇宙空間のステージで、
地面が唐突に召喚されているのが謎
隕石のどこかという無理やりな解釈もできるが
0926助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 19:37:42.25ID:yj5DlN7H
やっとAGEの話をクリアした所まで来た。でも次のアクシズショックの話って
出撃枠がかなり多くなるのな。これは確実に使うと言うメンツ以外育てて無かったから
またルギエル道場に通って二人位底上げしなきゃ。
0927助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 19:44:47.58ID:8XrwNwTk
話が戻るんだけど、まずウルトラマンダイナは宇宙空間で怪獣ガイガレードに撃墜され、小惑星帯に落下し、その小惑星の上で戦ったことがある
それと同じ現象がこのゲームでは発生しているものと思われる
つまり、このゲームの宇宙には小惑星帯がゴロゴロしてるという仮説が成り立つ
しかし、本当にそんなに小惑星帯なんかが頻発するものだろうか
ここで、ウルトラマンノアの存在を仮定してみる
ノアは小惑星帯を操る技を持っている
こう考えると、すんなり納得できる
宇宙空間ステージは、毎回ウルトラマンノアが干渉して小惑星帯を引っ張ってきているのだ
つまり、このゲームの功労者はウルトラマンノアであり、ウルトラNプロジェクトは大成功だったんだよ!
0928助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 20:24:39.74ID:8YuBXqMr
スパロボなんて宇宙空間に海を召喚したり平気でしてるから、
地面くらいキニシナイキニシナイ

このゲーム、トドメ時の演出に入れるべき演出を
通常攻撃に入れちゃって分けてないんだよね
0929助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 21:07:44.71ID:MdURmMU5
不満な点を色々言われるストライクドラゴンだがステージによって
空中の敵に飛び掛っていくときの遠景が変わるのはよくやったと言いたい
いや、なまじっか完成度自体は高いから細かいところが目に付くのか
0930助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 21:23:41.07ID:u/XE5Eqg
次々と太陽にお仲間が飛んできてフェニックスさんも寂しくない
…といいたいところだがウィザード大抵ベンチ温めてる
0931助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 21:58:16.60ID:NIoF1Edu
>>928
演出といえば敵が通常サイズか大型かで一部の武器が変わったりするよね
とはいってもサイズ差や形状等の問題で近接攻撃系の演出が省略されただけなんだが・・・
例外はリボルケインのカメラワーク変更とフリーダムのモーション変更くらいか?
0932助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 22:11:54.07ID:6K/fmq6t
>>920
そのケロニアにスペシウム光線が通じなかったのでこれを倒したアタック光線が強いという話がある
ただ、実はあれはアタック光線で動きを止めて同じくスペシウム光線が通じなかったキーラを仕留めた真の最強技ウルトラサイコキネシスでトドメを刺したのだという話もある(FE3はこの仕様)
0933助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 22:58:10.93ID:yqYutNsW
アタック光線はアントラー屠れるからな
0934助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 23:05:21.44ID:YICeBLS2
最後のチャレンジステージいくらなんでも長すぎるだろう
クリアするのに三時間くらいかかったぞ……
0935助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 00:03:18.69ID:tASCykVU
>>920
ウルトラアタック光線は相手に光線を当てると光線が体内に侵入
で、念力を送れば体内で染み込んだエネルギーが爆発する北斗神拳な技だぜ?
0936助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 00:06:07.91ID:J8Kp9mSo
ガンダム00を見ていなかったので思い入れが無いとは言え、3人ものガンダムを放置しておくのはなんか違うと思うのでレベル上げてやりたいが、今ひとつモチベーションも無い。
0937助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 00:14:47.05ID:pgWSY5o8
主役張ってないキャラを育てるのはそれだけで怠い
0938助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 00:16:28.60ID:tASCykVU
隊長やアクセルやメテオは楽しく育てられたぞ
0939助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 00:42:26.45ID:3VJPNyJJ
ビーストやバースも楽しく。。。
て、本当にサブライダーばかりなのはなぜw

>>930
もったいない
ウィザードや1号先輩みたいなスキルリペア持ちは
スキルポイント100を母艦やEXPバースト持ちやアンコール持ちに補給してあげて
すぐに母艦に戻すお役目をさせないなんてもったいない
0940助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 05:46:10.48ID:WokU6NPZ
確かに00から脇役を3人も参戦させるくらいなら、
参戦のみでいいから人気どころのGやWなんかを入れてもよかったのではと思ったり思わなかったり
0941助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 06:16:42.53ID:U1j/mTHT
>>936
00をファースト、セカンドシーズン通して見た自分でもトロコンしてからようやく育てる気になった
パイロットはみんな個性的で好きなんだが機体まで好きかと問われたらすぐには答えられないな
0942助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 07:58:08.53ID:uHJJ60ZU
00セカンドの機体はデザインに大人の都合が絡みすぎてて単調で面白くない
ファーストは現場の暴走で線書きまくりのデザインにしたら作画が発狂しかけたからその反動だとか

UCの2枠目はいるだけ参戦前提でクシャ、デルタプラス、バンシィノルンから三択かな
版権料ケチるためとはいえ00から4機はやりすぎだった
0943助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 13:08:23.04ID:sY2VLu3W
00からサブガンダム3機除いたら他出せる奴居ないからしょうがない
スサノオ仲間に引き込むか?
0944助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 13:14:12.51ID:rF7oXxM9
一方サブがみんな過去の主役ヒーローだからぶっちぎり豪華なウルトラ勢

でもUFZ勢もほしかったり
0945助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 13:30:15.80ID:4WUPVjxw
エクシア欲しかったな
0946助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 14:15:30.76ID:5Yzix0MA
むしろサブガンダム出す必要あったのか
00勢除いたら自軍入りするサブガンダムなんてジャスティスだけだろ
ダークハウンドありなんだからエクシアリペア辺りでよかったんじゃ
0947助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 14:19:30.44ID:VblchFSA
ダイナとガイア参戦の続編が出ると信じて
0948助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 14:42:32.48ID:0bcmRVTP
そういやウルトラ勢にヒカリいたの忘れてたわ

ベルガ・ギロスやラフレシアいるんだし、F91のサブにビギナ・ギナ欲しかったな
0949助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 14:46:38.28ID:aNt1F3/O
3人ともキャラが薄いのが原因な気がする
全員落ち着いてるし、技も3つで似たり寄ったりだし
00ライザーだけにしてバンシィ、AGE-1が仲間になった方が面白かったかも
0950助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 16:09:45.95ID:JmTVc7JD
どうせならFXも参戦してほしかった
空気だったとはいえはぶられるのは悲惨だろ
0951助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 16:32:52.50ID:Rq8IsXvp
出撃リスト、画面向かって右下がちょうど1枠空いてるのが気になる
ビクトリーかゼロノスでも入れる予定だったんだろうか
0952助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 17:11:02.51ID:eA2BUpnQ
やっとベリアルの話まで来た。ウルトラマンの命中低すぎワロタ
あとアクシズの話で気付いたんだけど、ドガ・ドロンってラストショックかからないんだな。
0953助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 17:33:08.49ID:zOQPkh+k
レグナントとティエレンタオツーがいるならアヘッドスマルトロンが出て来ても…とは思った
サキガケ→マスラオ→スサノオの三段階進化はちょっと笑ってしまった
0954助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 19:05:53.20ID:dORfNi7V
スマルトロンは中の人以外無個性だから…フォウ乗せたマラサイ(ギャプランですらない)のNTカスタム機みたいなもの
幻の1枠はゼロノスかと思ったけどゲーム全体で電王要素が薄いから他の作品かもしれない
0955助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 19:40:27.68ID:cXaErPko
実はゼロノスの事は皆忘れているだけでいる・・って冗談は置いといて


最初方にはイマジンズのうるさい(いい意味で)会話があったけど全体的にやっぱ電王成分少ないからね


敵もガオウしかいないし・・・
0956助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 19:52:28.58ID:Z8xxcYgX
デネブの技あるのに超クライマックス無いし
タマシーあるのにスーパータトバ無いし
00系は最終決戦装備もアーチャーも無いし
0957助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 20:07:19.26ID:Ffbugd5j
俺はage2だー!はなんか好きになれないわ
0958助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 20:08:53.57ID:cXaErPko
ムサボルデスにもう一度頑張ってもらえれば続編が
0959助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 20:37:57.33ID:kMJqFynC
もう増援地獄はやめて……
0960助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 20:40:47.51ID:0ocSH1xl
次回のスポット参戦枠はこいつらでいいよ
シェパードン
キカイダー(鎧武に登場)
ガンダムシュピーゲル
0961助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 20:48:00.19ID:dORfNi7V
戦闘員系以外の雑魚敵、中ボス格の全能力を1.2倍にして数を7割くらいにすれば少しはマシになるかもしれない
全回復持ちインペライザーと劇場版メイジの大群とか原作再現でも勘弁してくれ、Gジェネの数の暴力を思い出すわ
0962助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 21:15:46.93ID:O9CtemZT
ライダー、ガンダムの雑魚はもう少し弱くていい
怪獣はもう少し強くていい
エネルギー軽減持ち多すぎ
0963助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 21:25:04.54ID:4f6qTezJ
だいたいヴェイガンのせい
0964助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 21:58:44.06ID:jZ1PwUkB
>>962
ライダーとか戦闘員クラスの雑魚が無駄にHP多いのに数出すぎなんだよな
そのくせ倒して入るポイントしょっぱいし
0965助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 22:00:54.94ID:PjrdTgcW
ギンガルート二話、ラストショックしたザギにゼロのプラズマスパークスラッシュを叩き込んだが、生き残られてしまった
ザギのHP残りたったの165で、もう目視できないレベル
そこへやっとこさ仲間にしたレベル1のウルトラマンAを投入し、アタックバーストもかけない素のメタリウム光線で綺麗に撃破、後輩たちから手柄をかっさらいました
汚いなさすが切断厨汚い
0966助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 22:20:43.85ID:RRx8dnn5
ダメージ増加系のスキル使わなくても11000くらいは食らわせられる!
という前提のHPになりだすよね
フリーダムさんいなかったらもっと辛かった

HPのこともだが、
ダメージ与えて倒せなかったときでも雀の涙程度の経験値くれよって思う
0967助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 22:57:11.05ID:oLLR2jWN
ラスト近くまで来たけどダメだw
仲間にしてないキャラを揃えるのと全員の技を最後まで覚えさせてからじゃないと先に進みたくねぇw
我ながら嫌な習性の持ち主だ
0968助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 23:19:23.50ID:Dmk5LkM+
ヘルモードあるしどうせレベル上げやクエストで足踏みするくらいならメインは適当に流してもいいのよ
0969助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 23:31:16.48ID:Z8xxcYgX
Gジェネでもお気に入りのキャラとユニットを7、80まで上げて、やっとストーリー進め始める自分は足踏みだらけだった
おかげで、オバワは図鑑99%まで埋めたけど、成長させられない&強制出撃&ウザいコードフェニックスさんパートは全く進んでないぜ
0970助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 23:37:28.32ID:PWlZw4tC
アクシズショック敵多すぎだろ
ボス、ミッション、シークレット全部達成してるけどそろそろ限界きたわ
みんなシークレットとかはどうしてんの?
0971助けて!名無しさん!2014/11/27(木) 23:51:19.09ID:YxZQe8+Y
マルチロック可能な奴だけ出しとけばシークレットからボスブレまで余裕だろ
1回に1匹しか殴れないような奴は戦力外か最後のボス殴るだけ
0972助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 00:01:56.23ID:5WrJUW1U
>>971
いや、できるできないの話じゃねえよ
めんどくさくならないのかと聞いてるの
増援ばっかでうんざりしないの?
0973助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 00:16:35.09ID:+xoU4lGI
糞めんどくさいに決まってるわ
0974助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 00:33:32.89ID:/q93LWTA
ところで次スレまだ立ってないようだけどどうする?
俺が立ててもいいなら立ててくるけど
0975助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 01:21:36.34ID:/q93LWTA
別に今すぐ立てなくてもいいのかもしれないけど、一応スレ立て挑戦してきますわ
こんな時間に連レス申し訳ない
0976助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net2014/11/28(金) 01:37:34.26ID:/q93LWTA
次スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1417105633/

もう発売して1ヶ月以上経ったから、発売日のところに書いてあった発売予定の文字を消して、販売価格のところを少し整理してみました
あと一応参戦作品の並び順を公式サイトに順ずる形に…ってここはどうでもいいか
0977助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 01:48:51.58ID:X0EJIOWd
>>976
おつ
0978助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 02:43:36.96ID:oUNRKOXf
>>976

乙です。ノーベン・ノヴァ戦闘モードへシフトします
0979助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 05:16:03.41ID:8hfnymgp
>>976
乙!乙!乙!乙!乙将軍!!
0980助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 08:01:02.75ID:XyuguVc4
>>976
マリン乙シウム光線
ネ乙ワイドショット
ネ乙トリウム光線
乙ッターゼペリオン光線
0981助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 08:39:34.35ID:2F8dPW8H
>>976
乙87光線
ウルトラ乙ケーン
ウルトラ乙チン
ナイト乙ート
プラズマ乙パークスラッシュ
ギンガ乙ペシャリー

あ、メビウスさんはアンコールでいいんで
0982助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 10:01:22.22ID:HmebIocA
仮面ライダーメイジのホウキに乗ってない3人は原作だと味方キャラなのに、
ゲームでは人間態が出ないからって普通の敵として倒しちゃっていいのだろうか?
0983助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 10:26:03.56ID:xL4vcIXB
>>976
乙キター!

>>982
それ言い出したらXVUもだな
しかもフォーゼとの会話特になかったし
0984助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 11:06:12.04ID:QkXRxlrA
最近、ガッツ星人といえばボルストばっかり見てたから、本来のガッツ星人は怖いという事をこのゲームで思い出したよ。
0985助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 11:51:22.44ID:XyuguVc4
>>982
ですよねえ
貴重な女の子枠なのに
0986助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 11:54:49.73ID:fwZM+BXN
なんか古臭い感じのポン刀持った怪人が出てきたから、ブラックRX当ててみたら会話とか特に無くて
後でギャラリー見たら、ウルトラマンメビウスの敵だったのかよ
0987助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 12:27:25.59ID:yTjjB9DM
ザムシャーはなかなかいいキャラだった
0988助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 12:30:53.51ID:VxEzRp4e
そういやEX1にでてきたルナドーパントにオーズぶつけてみても特に会話なかったな
0989助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 13:29:30.86ID:nnMJo7Ac
>>988
それで確信したわ
あっこのゲーム、クロスオーバーだけじゃなくて原作再現も出来ないんだなって...以降モチベ下がったまま今も淡々と攻略してる...
0990助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 14:31:17.64ID:QihwEPiC
そもそもなんでコンパチを原作再現の方向に持って行くんだって感じだな
コンパチヒーローと原作は別物だろうに
原作と別としてた頃には敵味方入り乱れてバルタンとウルトラマンがチームくんだりできてたのに
0991助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 14:42:11.79ID:zlGoMMyZ
>>990
そもそもこのゲーム、プロデューサーのトムクリに1本やらせたいってのが発端だからな
トムクリにやらせるとなれば原作再現という形にならざるを得なかったのでは
0992助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 14:44:24.86ID:HmebIocA
ネェル・アーガマも沈めちゃ駄目だろ協力しろよって思うし、
何でヒーローが本来味方のはずのキャラとも戦わなきゃならんのか
0993助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 14:49:56.24ID:M1WPaV0x
ユニコーンあの世界で完全に孤立無援で笑ったな
0994助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 14:51:43.76ID:VxEzRp4e
中の人はいない!はずなのにユニコーンを奪還しろ!ってモノ扱いされてたのにちょっと笑った
少しくらい台詞改変してやれよ
0995助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 17:32:16.93ID:/iSLmXgJ
正直好きなヒーローでストーリー無視して遊んでます
ティガカッコイイです
0996助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 17:48:56.57ID:657z7cUq
メビウスルート3話のメフィラスのゲームも意味分からんかったしなぁ
あれで律儀にメビウス一人で戦うの見てる馬鹿なんかいねーと
0997助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 18:04:40.25ID:HR0RbkBE
>>995
Me too
電撃パンチはともかくとしても、バーニングダッシュを拾ってくれるとは思いませんでしたからね
0998助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 18:33:10.25ID:VxsU/3f5
メフィラス氏は紳士の皮をかぶり損ねているDQNである
0999助けて!名無しさん!2014/11/28(金) 23:57:04.37ID:WtT19vlN
ズルムケか…
1000助けて!名無しさん!2014/11/29(土) 00:06:20.98ID:VXmUtRBI
俺のズルムケでカミーラ、メデューサ、メズール、なでしこをヒイヒイ言わせたる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。