トップページgamesrpg
1001コメント267KB

【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション14 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 12:47:30.86ID:J8wPyT1+
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

◆発売日:2014年10月23日発売予定

◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
          PSV版6,640円(税抜)
 ダウンロード版も発売日と価格は同じ

◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
 PS3版10,450円(税抜)
 PSV版9,500円(税抜)

◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/

◆次スレは>>950が立てること無理なら指定

◆前スレ
[転載禁止] 【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション132ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1414600440/
0722助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 12:39:41.49ID:w0piljrx
Blackのままでも良いんだぜ
0723助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 12:40:21.49ID:t5EEavGa
>>707
今回は待望のボイス収録とのことで
クロスオーバースキル発動時には掛け合いもするみたい
ファミ通の記事だとユニコーンとRXでクロスオーバースキルが有るみたいよ
RXコンビネーションって言う
0724助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 12:41:57.87ID:t5EEavGa
>>721
有るよ
ファミ通でスクショで上がってる
0725助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 12:42:44.72ID:o6r58H8r
>>714
BLACKのピンチに未来からRXが駆けつける可能性が

>>721
だろうし、と言うかウルティメイトゼロとルナミラクルとストロングコロナは確定
設定資料の方にミラーナイトやグレンファイヤーも映ってるみたい
0726助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 12:44:11.67ID:pmMAuDzV
メビウス「ロスヒ2やったぁ〜!僕も幸せになれる?どうせゼロのほうが強いだろうけど。ベリアル出るなら僕も頑張んなきゃ。」
映画じゃ、ゼロより僕のほうが先に対峙るんだから」


。。。出なかったら笑う。。。
0727助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 12:44:56.46ID:ai6pJFI2
次はライダーのベルトの音声もうちょい大きくして欲しい
0728助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 12:45:09.62ID:GaZ2ov1y
そのうちに記憶を取り戻しRXを庇って倒れたシャドームーンからキングストーンを受け継ぎ
てつをの魂で正義に覚醒した創世王RXとかゲームオリジナルで出そうだ
0729助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 12:47:01.04ID:i6WOpSEY
>>715
「ウルトラマン テーマ音楽コレクション」がオススメ
初代マンからメビウスまでの戦闘BGMはこれ1枚で揃う
0730助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 12:48:27.56ID:dGTOWNGu
>>メビウスさん、残念ですが銀河伝説の要素は前作で消化済みなんですよ・・・
0731助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 12:49:36.52ID:dGTOWNGu
>>メビウスさん、残念ですが銀河伝説の要素は前作で消化済みなんですよ・・・
0732助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 12:53:58.19ID:ixqis7/V
ロスヒ2でようやくスーパータトバが見れそうだ…
0733助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 12:58:50.58ID:++lMY9J6
>>724-725
うおおおおおおおお!!
マジか!サンクス
凄い嬉しいわ
0734助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 13:00:44.66ID:pmMAuDzV
メビウス「2のあらすじ読んできたぁ♪。。。あ、あれベリアルに力を奪われ処刑って。。。
ぼぼぼ僕じゃないよね、ね、ね、ね」
0735助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 13:00:59.18ID:ai6pJFI2
こっちのゲームの話になるが
まだEX1済んだ辺りだけど、ウィザードさんから半端ないネタキャラ感が漂っているんだけど
0736助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 13:10:20.84ID:++lMY9J6
本編でもハルくんは頑張ってキザな正義のヒーロー演じてるけど
実際は普通の人だからな
だが周りが濃いから案外振り回されまくる人
0737助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 13:13:53.24ID:z4djhLwc
前作にもボイス追加
→メビウス、前作で原作ボイスだったのが福山ボイスに変更

メビウス「うわあああああああ」
0738助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 13:30:44.29ID:OdThxSsm
リボルクラッシュ戦艦に当てたらRXめりこんでるやんwwちゃんとやれよバンナムwww
て思ったけど他の大型キャラはちゃんとしてるのねん
なにげにウルトラダイナマイトとか抱きつけないキャラは抱きつく描写はカットとか細かいのな
0739助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 13:33:25.41ID:OdThxSsm
>>729
おお!8割方欲しいのあったよ!でもこれおいてないねん
0740助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 13:50:14.36ID:WYgb1gC0
>>739
ネットの力を使うんだ
0741助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 13:52:54.66ID:xW91ALwc
確実にRXとロボとバイオが助けにくるんじゃ……>ロスヒ2
0742助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 13:55:43.10ID:d2pI+MT2
斬属性がなくなってることを祈る
0743助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 14:06:33.37ID:t5EEavGa
戦闘バランス調整って有るし
斬属性が残念な事にはなってないと思う
0744助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 14:07:08.52ID:z4djhLwc
まさか、今回の世界に駆けるのガセネタはロスヒ2へのネタ振りだったのでは…

あとダイナマイトやるとHP1になるのもいらんなぁあれ、デメリットばかりが目立って使えないし
ていうかロスヒといいヒロジェネといい、完全に回復のエキスパートだなタロウ
0745助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 14:07:24.95ID:7WAdPHMC
世界に駆ける再現で地獄絵図を是非とも期待したいw
0746助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 14:10:36.28ID:YHQtGMvw
Wが仲間になる面まで進めたけど
戦闘シーンが荒いなぁ・・・
UIの荒も目立つね、次回作に期待だな
0747助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 15:15:13.73ID:HIydA10q
ここで愚痴るよりもやれることがあるだろ
0748助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 15:21:24.92ID:bjJHc7dY
チャレンジステージの効率のいいやり方なにかありませんか?
0749助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 15:25:35.42ID:Vt7Tc55i
敵のステータスは見れて当然だけど、技の効果も範囲も見れないのはバグを疑ったな
他にも交戦表示時に敵のステ見れないとかラストショック(大嘘)とかマルチロック使うとステップ数減るとか…
とにかくやりづらさが拭えない感じ。Gジェネがサクサクしすぎだったのかな?
0750助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 15:30:30.48ID:cVwasj4i
>>749
とにかくおまえがフリーダム育ててないしゲームもクリアすらしてない事は分かった
0751助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 15:44:56.00ID:a2d/3Y0s
>>749
客観的な表現の部分に限定しても1個大嘘があるんだよなあ
そんなんで荒そうとか100年早いわ
0752助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 15:47:15.01ID:NRwgL97y
マルチロックはあれくらいじゃないと色々とぶっ壊れるから仕方ないけど
第2形態以降がある奴のラストショックはなんとかして欲しいとは思った
0753助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 16:00:27.95ID:yPAdkzqy
そんな言ってることおかしくないと思うがなあ
敵の射程わからんのは困るしSRPGとしてはどうなんだと思うわ
Gジェネがサクサクしすぎってのはちょっとどうかと思うが

あとマルチロックはゲームのテンポ悪いせいで
実際の威力以上に使っていく感じになるのが困る
最大ENも知れてるから反撃無双よりマルチロックぶっぱして戦艦に戻るほうが効率もいいしな
0754助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 16:11:44.39ID:NRwgL97y
>>751
そこは「2万年早いぜ」と言うところだろ
0755助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 16:19:08.52ID:pkNAsDMW
ダメージ計算がどうなっているか分からないけどもうちょっと均一にできないもんかな
同じ条件で1000近く変わるのはおかしい
0756助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 16:48:11.23ID:jX0gqkNd
ゲームオリジナルの曲も良いのが多いね。
感動的な場面で流れる曲がお気に入りだけど、頭の中で歌ってるといつの間にか「少年よ」になってしまう。
0757助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 18:09:38.42ID:DqqPcsd5
>>750
フリーダム以外は同じ問題を抱え続けるし
現段階でゲームをクリアしてないのは真人間の証拠
0758助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 18:15:43.93ID:R0pbAekW
文句言う人って毎回Gジェネガーだよね
0759助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 18:16:56.84ID:DqqPcsd5
Gジェネがサクサクし過ぎってのは気のせいだよな
あれも結構な作業ゲームで1ステージに1時間くらいかかったりする
0760助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 18:19:15.03ID:joOp8MWe
大体GジェネGジェネってここ2年出てねえよ!
0761助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 18:19:25.93ID:JIWDqEX3
範囲攻撃がってか、敵が1マスずれて集まりやすいのよね
特撮大戦の群がりが懐かしいわ
0762助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 18:27:53.72ID:z4djhLwc
他の倍もマルチロックできる奴がフリーダムしかいないってのはどうかとは思うわな
他に何人か、6でなく5止まりの奴でもいいから何人かいたら、こうは感じなかったんだろうが
ガタキリバとかフィンファンネルとかあたり、もっとロックできてもいいような
0763助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 18:29:39.14ID:2n113EhB
微妙に1マスからアイコンがはみ出たりしててパッと見だと隣接してそうに見える
0764助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 18:31:29.36ID:DqqPcsd5
>>760
これ作ってたからな
0765助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 18:31:59.32ID:DqqPcsd5
>>762
フィンファンネルはフルバ見るまでは何このチートって思ったからともかくガタキリバ辺りは4くらいになってもバチ当たらないよね
0766助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 18:51:34.01ID:c2J1ew3x
ロスヒ2、ヒーロー戦記まで遊べるんかw
0767助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 19:24:51.35ID:PRE0Ulaw
>>761
お陰でMAP持ちの主人公やライダーばっかりレベルがガンガン上がる
てかダブルキックさえあればヴォルフィードだろうがゼファス・コアだろうが最強技の気力が貯まっていても沈む
0768助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 19:33:58.30ID:8rocUAG4
SSE版が中古で置いてあったんだけど
通常版から始めたデータをSSE版でも進められるものなのかな
0769助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 19:42:23.56ID:cVwasj4i
>>757
痛い発言してるのに自分で真人間とか言ってるこれいかに(`・ω・´)
明日のパンツで解決だし、マルチアタック3あるキャラ結構いるから
使い方悪い。
0770助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 19:56:58.57ID:DqqPcsd5
>>769
ID見ろよ
俺は二日でクリアした明らかに真人間じゃないやつだよ
0771助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 19:58:35.33ID:z1nwzdlI
>>769
パンツはクリア後でないと手に入らないし
マルチ持ってないキャラはどうすんのさ
0772助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 20:06:59.32ID:R9WSYtNI
ガタキリバはロックし過ぎると予算が飛びます
0773助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 20:19:06.03ID:a2d/3Y0s
ガタキリバはあれ以上だと番組の予算が死ぬ
トリガーやフィンファンネルは原作の弾の数からしてあんなもの
サターンソーサリー、シールドビット、ゼロスラッガー辺りはどうなんだろう
ゲームシステムからしてマルチロック2とか産廃でしかない
0774助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 20:23:44.01ID:PRE0Ulaw
>>773
ゼロスラッガー:10匹ぐらいの怪獣を瞬時にすっぱり
ワイドゼロショット:十数体のレギオノイドを瞬時に破壊
むしろゼロの技は大半がマルチロックで無い方がおかしいレベル
0775助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 20:24:42.55ID:GNhLkWPD
>>773
トランザムサバーニャだったらむしろフリーダム以上になれてた
0776助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 20:28:41.00ID:y3aazPQp
ロスヒ2か…出すのはいいけど斬撃属性の仕様なんとかしろよ
あのままだとblackがRXにパワーアップじゃなく弱体化とか言われんぞ
0777助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 20:29:10.70ID:WYgb1gC0
>>774
それを言い出すと大量の宇宙船を一掃したM87光線もマルチロックじゃないと
0778助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 20:35:26.22ID:a2d/3Y0s
今回00が劇場版なら反則級に強かっただろうな
そしてそれと戦闘描写が並ぶはずのゼロ、うーむ

>>777
相手が密集しているのを倒した程度だと範囲攻撃止まりなんだろう
だとすると遠隔砲台や弾が四方八方から飛んでくるオールレンジ的な描写が必要か
0779助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 20:39:25.61ID:4ocfZpav
>>776
ライドダンジョンも調整したみたいだしまぁ何とかなるだろ多分

ところでF91やティガはいいんだがGXやターンエーやダイナや平成一期ライダーも出して欲しいんだが…この際ディケイドでもいいから
0780助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 20:45:12.68ID:8WTty16n
>>760
Gジェネは2年に1度のペースで出てるからな
今回ヒロジェネ作ったから、次のGジェネは最短でも2年後だ
0781助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 20:45:17.81ID:kSgLihnY
M87光線を使うとマップ全てが破壊されてしまう
0782助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 20:49:29.58ID:HSdBfBWx
原作原作ってコンパチはそういうゲームじゃねぇから!
0783助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 20:51:16.00ID:BnkerFT3
ヤプールの刺客ってサドラも含んでんの?
ツルギとかいうの無能すぎるだろ
0784助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 20:57:47.21ID:a2d/3Y0s
>>783
いいや含んでない
レッドキング→ゴモラ→メビウスキラー→巨大ヤプールと変化する敵ユニットを全部倒せばいい
サドラはボガールの真上真下の2体だけは開幕ワンターンキルしないとツルギが袋叩きに会う
0785助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 21:14:06.70ID:1o2+uDxk
>>782
本当に再現しちゃうとνガンダムはアクシズで永久離脱しちゃうし、
ウルトラマン勢なんて定期的に故郷に帰らないといけなくなるしな
0786助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 21:15:21.15ID:z4djhLwc
ツルギは、いやヒカリは無能なんかじゃない
ただ思い込みが強くて、うっかりで、みんなに迷惑かけまくるだけなんだ
0787助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 21:16:45.00ID:BnkerFT3
>>784
ヤプールの刺客だからヤプールは残しても大丈夫だった
0788助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 21:22:45.55ID:3iYlar1x
そういえばカラータイマー設定なかったな
0789助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 21:26:14.86ID:WYgb1gC0
>>788
ロストヒーローズのカラータイマーはウルトラ系が使いにくくなっただけだったし
正直タイマーは演出だけでいい
0790助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 21:31:15.83ID:RCQz55UE
>>783
サドラはあのステージを縄張りにしてるいわば野生の怪獣だ
0791助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 21:33:44.93ID:SZYJFFzf
ロスヒ2は数量限定版買えばロスヒ1とヒーロー戦記がついてくんのか。お得すぎる
0792助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 21:41:29.21ID:objNNvNy
スーパーヒーロージェネレーションも追加調整されて3DS向けに完全版移植しそうだな
0793助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 21:43:55.73ID:z4djhLwc
せいぜいHPが減ったら鳴り出して、クリティカル率が少し高まる程度で十分だよなカラータイマー
ターン経過で能力激減・確率任せのクリティカル頼りだなんてマジ使えなさすぎだ

とはいえ、ゼットン戦で仲間全員やられて全滅寸前、残るはHP1桁のマンのみの状況でタイマー点滅
その中でゼットンの最後の攻撃が外れ、マンが最後に放ったスペシウムがクリティカルで、
そのままゼットンへのとどめになって逆転勝利し、声出して喜んだのはいい思い出
0794助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 21:44:52.35ID:+MpLeLLv
>>786
国から勲章贈られるレベルの科学者が傷心旅行に出たと思ったら
別の惑星の思想に賛同した挙句憎しみと恨みで戦う戦士になってたとか
それだけで光の国的にものすごい大事件だよな
頭がいいくせに自分の立場をまるっきり考えない変人ぶりこそヒカリだ
いや好きなキャラだけど
0795助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 21:45:09.32ID:quCcKSuc
わざわざHP警戒でアラート鳴らすんだから各人のカラータイマーの音声使うくらいしてよかったんじゃあ
0796助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 22:01:31.47ID:9awxqFVr
>>773
遅レスだけどサターンソーサリーは最高まで鍛えればマルチ3だぞ
0797助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 22:35:41.92ID:ixqis7/V
オゥケィサトァーン
0798助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 22:45:48.20ID:++lMY9J6
ヒカリさんは間接的にウルトラマン救ってるんだぞ
命を二つ持ってきた の陰の功労者はカレなわけだし
まぁそのせいで戦争起きたり
ツルギになって大暴走したり
母の力でヒカリに戻ったのに無茶してまだ戦い続けたのをゾフィが苦言言いに来たり
ヒカリのせいでザムシャーが地球に襲来したり(最終的にはいい方向にいったが)
アーマードダークネスに乗っ取られたり
四天王に人質に取られたり(演技だったが)

あ、あれ...
予想以上に迷惑すぎる...
0799助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 22:46:03.74ID:a2d/3Y0s
ヒカリの変遷はウルトラの常識的に考えればババルウかバルキー辺りの成り代わりを疑うのが自然なレベル
なのにメビウス以外あまり動じていなかった辺り元からかなりの変人だと周知されていた可能性が

>>796
ありがと、今Bだから育ててみる
0800助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 22:50:44.49ID:IwMFNLRc
完全に悪落ちした奴はベリアルしかいないそうだが
変な奴とか一時期グレてたけどなんとか更正して持ち直した奴とか落ちこぼれなんかならいるんだろうな光の国
0801助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 22:52:18.66ID:bfRJbsPF
>>798
ゴーストリバースの時はメビウススレでは
またヒカリかとかもうあいつ外に出すなとか言われてたんだぜw
0802助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 22:59:56.90ID:PRE0Ulaw
>>800
っウルトラの星ゆとり世代のジャンヌ
0803助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 23:01:28.95ID:2n113EhB
ヒカリさんは命の結晶化なんて無茶な技術確立とかやってのける癖に
ボロボロの状態でベムスターの腹を光線で無理矢理ぶち抜くなんてアホな事やってのける脳筋かつ武闘派な実力者

地球着任当時のジャック兄さんより何だかんだではるかに強そう
0804助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 23:05:36.08ID:+MpLeLLv
そういやヒカリとメビウスって親子ほどの年齢差があるんだよな
ヒカリの変人トラブルメーカーっぷりと一人称のせいで全然そう見えない
0805助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 23:08:22.73ID:jO1grA7g
光の巨人のとMS族の年齢差とくらべたら微々たるものでは
0806助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 23:08:34.17ID:PRE0Ulaw
>>803
少なくともツルギ時代の時点で
噂を聞き付けて宇宙でも名の知れたザムシャーが狙ってくるぐらいには強いよね



ヒカリの年齢は2万5000歳ゾフィーより少し下だけど2万歳のマン兄さんより年上な2万2000歳で11人目の兄弟だけで兄より実年齢は上になるんだよな
0807助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 23:19:00.23ID:XsGdT3i5
人間換算でゼロが高校1年でメビウスがハタチ過ぎならヒカリってアラフォーぐらい?
0808助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 23:39:06.30ID:O6MUDuPN
ヒカリのステはレベルが10離れたメビウスよりも高くてワロタw
0809助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 23:44:58.01ID:z4djhLwc
ヒカリは個人的にメビウスよりもゾフィーとのコンビをもっと見たい
年長者同士&スターマーク持ちの渋いコンビに…
…いや、先走ってヘマするヒカリと尻拭いするゾフィーという構図しか浮かばないあたり、ヒカリは相当だw

何気に声がポップとアバン先生だったり
0810助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 23:49:43.47ID:PRE0Ulaw
>>808
メビウスは光の国の10年に一度の秀才なんだぞ!
…ウルトラマンの年齢から考えたら10年なんて1日にもならないだろうけど!

ヒカリとアグルのコンビが見たい、そしてシンさんとライアのコンビも見たい
0811助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 23:51:10.39ID:a2d/3Y0s
あっセーブ中にフリーズした…
噂には聞いてたが本当に止まるとは
0812助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 23:55:41.58ID:yPAdkzqy
なっがいステージデモ見た後に初セーブしようとして止まった時はホントうんざりした
そう頻繁に起こるもんでもないんでよっぽど状況悪くなきゃそう気にならんが
0813助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 00:00:10.42ID:eWBT0ZwZ
ヒカリのテーマ曲格好いいよね、復讐の鎧よりもこっちを入れて欲しかった
0814助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 00:09:08.33ID:Q9/lIRR0
>>811
二度ほど経験したよ
0815助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 00:13:08.48ID:6AXWlTKB
ヒカリといえばメビウスルート2個目でヒカリの姿で「俺の中にウルトラマンが居る」はないだろw
あとセオが「ぴかっと光って現れたからヒカリ」とか言い出さなくてよかったw
0816助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 00:42:29.58ID:YUYA/JSF
スパロボで培われた攻撃外れた即リセットという癖もあって、
このゲームでも即リセットを多用するの上でこまめにセーブするんだけど、
まだフリーズはしたことないな
0817助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 00:43:54.80ID:HAfPBj20
フリーズ報告あるからこまめにサーバーにデータバックアップしてるけど特になんともないな
0818助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 00:48:07.69ID:okb23Ehk
>>165
バルキーて名前で出てるじゃん
0819助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 01:05:10.09ID:iylMwM/W
>>810
役者同士がリアルにラブラブになった挙げ句
結婚までしたアグルは爆発しろ
0820助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 01:06:41.06ID:DrHgdkdA
買って初めてウルトラマンルートを選んだら他のルート選べなくなって焦ったけど
キッチリそのルートをクリアすれば他も選べるよね?

しかしウルトラマン側ってルギエルやら皇帝陛下とかヤプールとか歩くチート兵器の巣窟みたいな世界だけどムサボルさんはどう滅ぼすつもりだったんだろうか
0821助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 01:48:18.06ID:m4Qzv420
ボスブレイクで現れる敵の中には「こいつ展開的に必要だったか?」と思ってしまう奴も多いよね。
ガラとかアークボガールとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています