トップページgamesrpg
1001コメント273KB

[転載禁止] 【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション12©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 11:32:16.30ID:Kmp9bsyx
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

◆発売日:2014年10月23日発売予定

◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
          PSV版6,640円(税抜)
 ダウンロード版も発売日と価格は同じ

◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
 PS3版10,450円(税抜)
 PSV版9,500円(税抜)

◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/

◆次スレは>>950が立てること無理なら指定

◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション11
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1414311904/
0832助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:33:00.66ID:ictBBzu+
>>827
世界に駆けるが技にあるよって報告を受けたときこのスレの住民誰も
ガセだと思ってなさそうだったけどなw
0833助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:33:01.09ID:joFUozcf
>>831
ウルトラダイナマイトのあとじゃね
0834助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:33:13.06ID:lXwsIpG6
今回はゼットン出ないみたいだね。
ぜひともマリンスペシウム光線をゼットンに
ブチかましてやりたかったんだけど・・・
0835助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:33:21.06ID:jWghxk/5
>>831
期待していいぞ
0836助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:34:33.68ID:LAGYctqW
あーでもタジャドル使うときのアンクとの掛け合いは真面目なのにして欲しかったかな
ロストブレイズがあれば、そっちで真面目な掛け合いしてくれると思ってたんだが
0837助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:34:47.25ID:ivRTeeS6
>>835
期待したらシネラマショットでしたってオチじゃないだろうね
いや、それでもいいけど
0838助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:35:08.08ID:yOyy+eG0
あれ単純に説明が長すぎたから信じてなかった
新技を見つけた喜びより長々と自分の妄想を打ち明けたい、そんな感じがした

嘘をついた犯人がまだここにいるなら「気持ち悪い奴だ」と言いたい
0839助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:35:42.83ID:eYNd+0Vc
ニワカ的にはEXゼットンでイナフ
0840助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:36:06.41ID:ivRTeeS6
>>833
ダイナマイトすら覚えてないんだけど
何レベで覚えるのん
0841助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:36:12.80ID:jWghxk/5
まあ嘘ネタでも一時盛り上がれたんだからいいじゃないの
0842助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:37:07.03ID:LfuUSkMf
正直メテオストームあまり好きじゃなかったんだけど(元のメテオが元々かっこよかったんで)
今作のメテストはかっこよすぎると思う

あとプトティラもかっこいいな
最後の手の甲見せるポーズしながら「負けるわけにはいかない!」とか
かっこよすぎるわ...
0843助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:37:38.96ID:joFUozcf
>>840
わからんが30で覚えてるから25ぐらいでどっちか覚える
0844助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:38:29.04ID:idyhQTg7
限定版買いそびれたからスルーしたけど戦闘デモだけ見たいな
スパロボはすぐ出るのにニコニコにもyoutubeにも投稿少なすぎ…
0845助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:38:39.27ID:/RL5NwhG
そういやメビュームダイナマイトはあるらしいが、本家ウルトラダイナマイトは未だに聞かないな…
いやまさかないはずはあるまい、コンパチ出演のたびにダイナマイトやるのがタロウのはずだぞ
0846助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:39:24.11ID:jWghxk/5
>>844
amazonで絶賛値下がりしてるから注文しろよ!してよ!
0847助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:39:41.17ID:ivRTeeS6
>>843
サンクス
タロウだけはルギエル道場できないからどこか適当なステージでラストショックやるか
0848助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:39:42.75ID:/XKyQRhP
タロウのウルトラダイナマイトは26くらいだった気がする
0849助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:40:07.72ID:jWghxk/5
>>845
最大威力9000だよ
0850助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:40:18.57ID:imgVTPWz
仮面ライダーメイジクソうざいな
数多いわ避けるわ当てるわ固いわ
0851助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:41:31.40ID:yOyy+eG0
>>845
あるから安心しろ
ただ思ったより地味
0852助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:42:47.33ID:LfuUSkMf
>>839
とりあえずゴーストリバース見ればいい

EXゼットンなぁ
デザイン的には嫌いじゃなかったからゴーストリバース登場は嬉しかったんだけど
なんか地味で微妙だったなあの辺...
メカザムも正体があれだしで。あいつと共通してたプロフィールとか何だったんだよとかマジでがっかりだった

メビウスの成長 ま た ヒ カ リ か !→ごめんヒカリ
メフィラス異常にテンション高いアホ化とか楽しめたと言えば楽しめたが
0853助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:43:50.82ID:joFUozcf
後ろ姿が完全にゴキ
0854助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:45:14.67ID:PRHFqELt
メイジは獲得ヒーローポイント見ると中ボス扱いっぽいな。それが大量に出てくるんだから恐ろしい
まあその次の白魔も大概な気がするが
0855助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:46:03.46ID:4w6wu2ON
>>844
RX武器集っても噂の隠しがあるのかないのかはっきりするまで出しづらいな
0856助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:49:20.16ID:nTGMg5qY
>>839
フルパワーでアルティメットメテオ使えば全ての平行宇宙を丸ごと消してしまえるすごい奴なんだぜ


レイブラッドとの憑依も必要だし自分もちぬが
0857助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:49:29.53ID:LfuUSkMf
白い魔法使いといえば
ストライクワイズマン(蹴り)って何気に技名初出かこれ
仮面ライダーワイズマンというのは既に情報あったけどキック名は知らんかった
0858助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:53:04.21ID:MUPp/Zah
メイジはずば抜けた移動力でコッチに突っ込んでくるから待ってるだけで楽でした
0859助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:53:13.37ID:1UnnpPWC
ゼットンはEXとかハイパーとか亜種がすごい勢いでインフレしてるから困る
そんな中で角がプラプラしてメタボな2代目君の存在が光る
0860助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:57:19.26ID:PQQCHxaK
昭和怪獣の一部が妙にカッコ良さげな技名になってるのは、大怪獣バトル辺りで命名されたんだろか

>>857
そういや放送終了後に「仮面ライダーワイズマン」になったとか聞いたが、
相変わらず終始「白い魔法使い」だったな。まぁそっちのが通りいいだろうけど
0861助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:58:25.26ID:ivRTeeS6
今おとなりのザギ道場でタロウが26でダイナマイト覚えたよー
ルギエルに比べるとジャンナインイベントすっ飛ばせなくてめどいな
0862助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:00:27.12ID:hySz8ds3
基本的に魔法使いのキックはストライクの後ろに魔法使いの名前が入るから(ストライクビースト、ストライクソーサラー等)適当に付けたのかも?
キックストライクでも良かった気がする

メイジ三人よりも量産型メイジ軍団の方が面倒かった…見た目も全員近衛隊長の見た目だし
実は全員バンちゃんか
0863助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:00:35.93ID:7dg6v8Yf
オーズ最強技タマシーなのかよ
ロストブレイズかスーパータトバにしてほしかった
0864助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:01:03.96ID:/p9zVetn
しかし当たり前だけど
世界に駆けるの情報はその後全然来ないねぇ
これですっかりデマだと思い込んだ頃に出たりしたらビックリだが
0865助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:01:32.23ID:M9EZ+oVE
メイジのドライバー音声間違ってるよな?
スペシャルブリザードサンダーの後がナウになってたんだが
0866助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:04:11.35ID:zn4ZrE9O
画像を上げない隠し技報告の信用度なんて、「STAP細胞はありまぁす!」と同レベルだよ
信用されたいなら画面をデジカメで取って無料うpろだ探して画像を上げる程度の手間を何故かけないのか
0867助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:05:42.06ID:5dCwEBhX
本当でも嘘でもわざわざ信じてもらうメリットが特にないからだろ
疑う人はめんどいから相手する必要もあんまないだけ
0868助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:08:02.61ID:EcksYgUN
戦闘シーンなんかゲーム中に数回見ればあとはスキップだし
このゲームとしてのストーリーをちゃんとした人に書いて欲しいわ
原作再現だけなら原作見たほうが面白いに決まってるし
0869助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:08:06.25ID:/p9zVetn
ウルトラダイナマイト使ってみたけど言うほど地味かね
昭和の本家に比べれば十分格好いいしFERに比べるのは野暮と言うものだし
「ウルトラダイナマイト!!」って言ってくれないのが寂しいけど
0870助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:09:04.10ID:rj8MGExJ
メビウスの使い勝手の悪さが半端ない
0871助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:09:05.58ID:5dCwEBhX
>>868
それやるとハードル跳ね上りまくるぞ
その手の金字塔のスパロボですら最近はあっさり流すようになってきてるのに
0872助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:10:08.84ID:hySz8ds3
>>869
FERのゼペリオン光線はビル街だとビルが倒壊するからなんかなぁ…となったな
0873助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:10:15.58ID:5dCwEBhX
>>870
射程があるわけでも火力があるわけでもマルチがあるわけでもサポートに特化してるわけでもないしな…
ウルトラじゃ下位だわ
0874助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:10:27.74ID:R172Yui6
次回作はラストファイターツインメンバーが中世の国に飛ばされるストーリーでおなしゃす
0875助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:11:17.20ID:4337jJUy
タロウはストリウム光線の前動作を全身映る形にしてないのが納得いかない
0876助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:11:52.50ID:rEJkwQIH
スパロボは任天堂系は滅茶苦茶頑張ってシナリオ書かれてるけどなあ
0877助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:11:56.71ID:86zbtblK
グレートさんが再びコンパチに舞い戻れる日は来るのだろうか・・・
0878助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:12:15.01ID:rj8MGExJ
>>873
ウルトラダイナマイト()
0879助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:12:35.64ID:5dCwEBhX
>>876
UXが久しぶりに上手くハマっただけだろ
その前に評判いいのはWになっちゃう
0880助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:13:23.69ID:/p9zVetn
そういやヒロ戦パーティにしたりして楽しんでる人はいるのかな
グレートいないからグレイトバトル黄金期パーティは出来ないけど
0881助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:13:24.38ID:R172Yui6
>>879
K「せやな」
0882助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:14:20.65ID:5dCwEBhX
>>878
使いづらさは同じなのに威力が師匠の劣化過ぎて…
しかも師匠と違ってアタッカーがない…
0883助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:14:36.41ID:p1z158y3
>>879
なぜLやNEOを忘れる
0884助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:15:05.02ID:g8sYBqFx
うちのメビウスは戦艦から飛び出して、
ダイナマイトで爆殺して帰るだけのお仕事してたら結構レベル上がってたな

あの辺のレベル帯では火力高めで便利だった。最近伸び悩んでるが
0885助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:15:14.33ID:4337jJUy
>>881
最終分岐で何の隠し要素も無いルートがあるなんて信じられますか、猿渡さん?
0886助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:15:17.07ID:lFRmV64X
>>844
amazon販売じゃなくて別ショップ販売だから怖くて買えなくて…
新品だと思って買ったEXVS限定版がコード使われてて使えなかったから
amazon販売以外信用しないことにしてる
0887助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:15:40.44ID:rEJkwQIH
>>881
いや、お前はない
0888助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:16:07.36ID:rj8MGExJ
>>882
ウィザードもにたような理由ですげえ使いにくい
0889助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:16:07.59ID:g+g7zto6
>>882
す、ストライクアシストを自分にかければ中盤までは同程度の活躍できるし(震え声)
0890助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:16:26.53ID:/p9zVetn
上のレス通り期待してジャックにラストショックさせたらマジでウルトラハリケーン来た
シネラマショットじゃなくてこっちをチョイスするスタッフGJ
0891助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:17:08.00ID:5dCwEBhX
>>888
ウィザードはストライクすらないから戦艦から出撃して自前で無傷の敵を落とす事が出来ないんだよね…
0892助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:17:11.62ID:TcurC5LC
メビウスは微妙性能の方がメビウスらしくていい
メビウスより更に若いはずのゼロは全ウルトラマン中五本指レベルのチートになっちゃったけど
0893助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:19:30.82ID:M9EZ+oVE
>>892
ノアさんパワーとか超強化間違い無しだししゃーない
0894助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:19:37.82ID:/p9zVetn
そういえば1、2件「セーブ中にフリーズする」ってレスがあったから
毎回割とビクビクしながらセーブしてたんだが今んとこ無いな
0895助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:20:05.22ID:SbkyVsJZ
メビウスさんEN回復もあるしウルトラリング付けたら結構戦えるだろ!
回避よりのステなのにスウェーが無いのが辛いけど(´;ω;`)
0896助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:21:01.76ID:g8sYBqFx
>>886
ディスクに入ってる形式だから、中古でも問題ないと思うぞ
0897助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:21:25.55ID:SbkyVsJZ
>>894
一回だけなったけど強制終了したら前のセーブデータのままだった
でもそれから怖いからインターミッションと途中セーブは分けるようにした
0898助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:21:27.93ID:rj8MGExJ
>>891
もはやただのスキル要員

>>894
俺は2回あるわ
0899助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:21:38.56ID:M9EZ+oVE
>>894
一回あったわ
中盤ぐらいだったから被害少なかったけど終盤で起きるとハゲるからこまめにしといたほうがいいぞ
0900助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:22:33.24ID:/p9zVetn
レスがないだけで割と発生してるのか……
怖いわぁ
0901助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:22:55.33ID:FyfL1b8z
ウィザードは範囲広めの防御ダウン技とデリートにエネルギーチャージにアンコールにスキルリペアあるから一応みんなの希望だよ
0902助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:23:07.30ID:JazdREAU
メビウスもメビウスブレスが地味にチート
タロウのウルトラダイナマイトからの蘇生をブレスで強引にやれるわけだし

息子が可愛がってる愛弟子だからという理由でチートアイテム渡したんじゃないですよねケンさん
0903助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:24:18.14ID:/p9zVetn
予想通り大雪山おろしチックなウルトラハリケーン(きりもみシュート)
覚えたのは嬉しいけど「ウルトラハリケーン!!」はカットか
FE3では収録してたのに
0904助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:24:35.05ID:g8sYBqFx
フリーズは一度もないな。VITA版特有ってんならそもそも関係ないけど
0905助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:27:54.56ID:5dCwEBhX
同じくPS3版でフリーズなしだったな
0906助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:28:18.50ID:HcUkVCbP
>>894
フリーズってかセーブする時にアクセス中になったまま進まなくなったことはあるな
しょうがないから強制終了して再起動したがセーブは無事でほっとした

あと出撃選択画面が出る直前にスタート連打してたらエラー落ちしたことがあった
0907助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:28:30.89ID:/p9zVetn
PS3は問題ないのなら一安心なのだが
VITAの人には悪いが
0908助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:29:22.18ID:lgfP9R2R
なでしことウィザードはメタスとボスボロットみたいなもんか

デリートでスキル剥がし
クローで装甲ダウン
0909助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:29:27.15ID:MQo1uoQk
>>903
あれ地味にゼットンの声入っちゃってるから使いずらいのかもしれない
0910助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:29:37.07ID:JazdREAU
VITA特別版でしょっちゅうセーブするけど一度もフリーズしてないな
0911助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:29:51.29ID:hySz8ds3
PS3はフリーズ無しだよ今の所


ウィザードさんは敵陣に放り込んで反撃して雑魚のHPを削る係
自力で回復できるからRXと同じく継続全力も高いし
0912助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:31:13.45ID:rj8MGExJ
後半になると火力不足が顕著になるよ
0913助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:32:00.98ID:M9EZ+oVE
>>911
ウィザードビーストの魔法使い組はそんな感じだったわ
ウィザード範囲広いしビーストHP吸収あるしでよく粘ってくれた
0914助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:32:01.95ID:pvlz+jWW
セーブフリーズはセーブ連打しすぎて普通より早くセーブ中画面いっちゃった時に起きたな。それが原因かはしらんけど
0915助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:32:25.63ID:5dCwEBhX
体力を削るプレイスタイルの人結構いるんだな
俺はスキル使って即消し済みにして戦艦入るスタイルだけど
0916助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:33:30.66ID:lFRmV64X
>>896
なんと二つver用意して生産してたのかw
ちょっと考えてみるわ
0917助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:36:02.75ID:mO4vffFD
これ面白いけど敵が多いから1ステージクリアが時間かかるなあ
短いがステージ多めのが良かったかも
0918助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:36:55.31ID:5dCwEBhX
>>917
序盤のウルトラステージが一番心地いいわ
終盤もダルいだけで難しいわけでもないし
0919助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:36:58.57ID:X9Ro0gEU
次回作あったら敵キャラも使わせて欲しいなーと思ったり
0920助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:40:20.90ID:mO4vffFD
>>918
もうちょっとこう…サクサク進めたいよね
作業になってくるから
0921助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:41:12.69ID:Iue5g5oF
うちのウィザードの全盛期はEX2で右から来る残存兵を一人で食い止めた時
そこそこ能力の高いムサボルデスとMS16体を傷つきながら単機で半壊させた姿はまさしく最後の希望だった

ところでインフィニティースタイルは無いのでしょうか…?
0922助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:46:09.63ID:rj8MGExJ
ドラゴンシャイニングやね
0923助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:46:44.16ID:V3x5zoSj
あるよめっちゃカッコいい
33くらいで覚えた
0924助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:50:14.08ID:KSp3TNW7
サヨナラ3ラン打たれて呆然となってたので、ここ来てヒロジェネが初週合計3万本しか売れてないと知って驚いたわ

しかしスパロボも第二次(初代)で打ち切りになりそうだったのを
開発会社が「もう一本だけ作らせてくれ」と言ってスーファミで第三次を作ってスマッシュヒットさせて
後のシリーズに繋がったんだから、

ヒロジェネも今有る素材を流用してでも続編作ってくれないかなぁ……
終わらすには惜しすぎる。
0925助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:51:07.71ID:/p9zVetn
33でインフィニティーか
フォーゼも33にすれば超銀河フィニッシュ覚えるかな
0926助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:51:08.27ID:Iue5g5oF
あったのかサンクス
これで俺も絶望しなくてすむ
0927助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:53:12.10ID:rj8MGExJ
>>925
フォーゼのライダー超銀河フィニッシュもそれぐらい
0928助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:55:34.14ID:V3x5zoSj
ウチのフォーゼは30で覚えてるから20後半くらいだったかな超銀河
0929助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:57:47.44ID:M9EZ+oVE
>>924
正直根本的なgジェネシステムが変わらん以上はガンダム以上にニッチな特撮中心ではこれ以上は売れんだろうな
もちろん続編作ってほしいが
0930助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 00:58:53.71ID:SbkyVsJZ
射程そこそこ、回避高い、燃費いい攻撃力低いけどデバフ付き
スウェーやEN回復まで覚える
反撃回避で使うならなでしこはかなり安定しているね
0931助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 01:01:38.00ID:rj8MGExJ
強いスタメン
フリーダム、RX、ゼロ、ゾフィー、ギンガ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。