FEで聖戦が一番好きな人は.その90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:34:29.94ID:LuyrAHu5ご、ごめんよ、
シャナン様のなまえを使うと
スレ住人は爆釣れだったもんだからさ
このスレを立てるから見逃してくれよっ
FEで聖戦が一番好きな人は.その89
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1411907057/
次スレは>>が立ててくれよな
0002助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:49:26.59ID:LuyrAHu50003助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 18:15:19.42ID:nsZWJjX9でもまあ、いいわ
新スレならスレ住民の肴になるし・・・
0004助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 22:24:37.31ID:LajiRtD0レスターの力が16くらいまでしか上がらないけど
勇者の弓装備で攻撃力30の4回攻撃だから、敵がレベル30ソシアルナイト程度なら十分倒しきれる
0005助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 22:33:31.97ID:ajCW9k6Bアゼルの場合、勇者の弓は入手が遅すぎる
0006助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 22:41:00.33ID:LajiRtD0アゼルが父親だと後半で勇者の弓を手に入れる方がキラーボウ持ちのファバルが加わるよりも早いけどね
0007助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 22:52:09.73ID:rBT1TXxh0008助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 22:53:02.77ID:rBT1TXxh0009助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 22:55:49.02ID:OdsK3riF>>1様に乙して行きます
たとえ地の果てまでも・・・
0010助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 23:11:47.11ID:f1qqqt/8キャラが加入したらジャンケンで取り合い。人数は同じになるように
自軍を2チームに分けて攻略するような感じだから自由にカップリングも出来なかった
アーダンが嫁を貰った事しか覚えていないw
0011助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 23:21:44.51ID:mgDZIRcBカップリングは黒髪の双子の贔屓しか殆ど考えなかった
>>1乙
0012助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 00:56:55.99ID:dKN/f6n5ノーリセットのバグの多さに何か秘密がありそうだけど
0013助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 02:51:09.81ID:oqbMz/3h0014助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 07:12:15.79ID:Y3VCvMvt0015助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 12:24:44.58ID:H/WAwT6eカップルはレックスがアイラをアゼルに取られりしたけどデュー×ラケ以外はそんなへっぽこはいなかった
各地に跡継ぎはちゃんといたし
大失敗はユリウスにデルムッド捧げて、でもバルアーサーがクラスチェンジしたら杖使えるから生き返らせれる!と思ったら使えなかったことかな
0016助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 12:34:43.19ID:W+F2vNyA序章自軍…正義と栄光の戦いの始まり。
ヴェルダン軍…蛮族どもがヒャッハー。
1章自軍…自然豊かな風景描写。
2章自軍…シグルドやラケシスの心の憂いを感じさせる。
アグストリア軍…騎士の強い誇りと共に、傲慢さや野心も見え隠れする。
3章自軍…ここまで来たからには覚悟を決めてやるしかない。出陣だ!
オーガヒル海賊…目先の事しか考えないぜヒャッハー。ヴェルダン軍より、愉快な奴らが集まってるイメージ。
4章自軍…静かで寒いっすよ。
シレジア敵軍…冬のシレジアで、我等に叶うもの無し。死んでもらう。
5章自軍…遂に最終決戦。グランベル精鋭が相手だろうと負ける気はしない。だが…
グランベル軍…我等こそ最強のグランベル精鋭軍団。我等に刃向かった事を後悔し死んで行くがいい。
6章自軍…絶望の世界の中から新たな希望。その光はまだ小さくとも、無限の可能性を秘めている。
イザーク敵軍…ザコどもが…冷酷無双のイザーク軍の恐ろしさを味わって死ね!
7章自軍…砂漠って大変だね…
砂漠の軍…砂漠の恐ろしさ…存分に思いしれ!
アルスター軍…我等誇りあるフリージア騎士団。職務は忠実に果たす。
8章自軍…
9章自軍…荒廃した大地に踏み入れた僕達…果たして何のために戦うのだろう…。
トラキア軍…常に命懸けで過酷な戦場を生き延びてきた我等。貴様らなどには負けぬ!
10章自軍…
10章グランベル軍…
終章自軍…長かった戦いももうすぐ終わる。皆、最後まで気を抜くな!
終章敵軍…我等、帝国最強の精鋭軍団。我等に刃向かった事を後悔し死んで行くがいい。
0017助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 13:10:50.88ID:WNJHYskl0018助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 13:13:51.74ID:Y3VCvMvt0019助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 13:35:41.48ID:W+F2vNyA0020助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 13:58:08.55ID:HjBEaV2Qカシムは軍資金(プレイヤー管理の金)から払ってないからちょっと違うんじゃない?
シーダとマルスがポケットマネーで出したんだろうが、明確にいくら払ったかわからんし
そういう意味では、プレイヤー管理の金から払ったベオとファリナは特殊
0021助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 14:25:54.60ID:Y3VCvMvt0022助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 15:15:46.66ID:n5/CcWKo0023助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 15:35:21.19ID:Y3VCvMvt0024助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 17:11:34.44ID:1pqtk1w00025助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 17:26:47.24ID:Tv67/kuK0026助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 17:43:17.85ID:Y3VCvMvt斧と弓両方持たせればいいんだよ
0027助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 17:48:40.87ID:Y3VCvMvtパラ上限値とスキル
アクスマスター 力30魔力15技25速さ27守備27魔防18 斧A
0028助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 17:49:13.39ID:tXMrXBm7城で守備につく場合限定とかでもいいから
0029助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 17:49:19.91ID:Y3VCvMvt0030助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 17:53:35.96ID:1pqtk1w0つ 手斧
なんでウォーリアだけ弓使えたんだろう
デュークナイトは槍だけ、ソードマスターは剣だけなのに
0031助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 18:00:24.69ID:fH1h10XQ0032助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 18:01:01.67ID:Y3VCvMvt手斧なんてダメ武器すぎるじゃん
騎兵のデュークナイトを挙げる意味が分からん
歩兵のジェネラルは複数の種類使える
ジャムカをウォーリアとして登場させるつもりだったのかもね
0033助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 19:13:22.45ID:b+tq5hd+0034助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 20:04:11.39ID:bQ1HhJkG銀の斧はマスターナイトぐらいしか使い道ないんだよな
0035助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 20:05:58.18ID:CiZNE7jyマスターナイトにでもしない限り使い手がいない
0036助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 20:07:35.44ID:dwVTUe9n0037助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 20:25:54.61ID:gFRB8Uq70038助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 20:28:01.59ID:M6FL5SpY5章のラケシスは勇者の斧持って4回攻撃がジャスティス!
騎馬の追撃勇者はキチガイレベルで強いと実感できる瞬間である
でも、子世代のスリープ地獄だけは勘弁な?
0039助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 20:29:05.04ID:Y3VCvMvt銀の斧、ておの=レックス
勇者の斧=アーダン
エルファイアー、銀の剣=ラケシス
0040助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 20:31:38.44ID:Y3VCvMvt0041助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 20:55:52.33ID:CiZNE7jy子どもたちとは思い入れが違いすぎる
0042助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 21:13:42.13ID:Tv67/kuKダメかな?
0043助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 21:28:40.36ID:Q4phROiL一度でいいから乙したいなぁ・・・
なんてさ
0044助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 21:56:07.73ID:XmIGSDxt身も蓋もない理由だとハンターのグラフィックをウォーリアに使いまわせるのと
斧専歩兵とか存在意義が1_もないからだろうけれど
0045助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 22:50:21.24ID:o2JJ2Id6というかその中だとかなり成長もマシだしな
斧兵だけど騎兵だったり弓がもてたりとやることはある
勇者斧だけでも平民の中ならやってけると思う
0046助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:10:26.10ID:Y3VCvMvtヨハヨハの最高の長所は守備でしょ
0047助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:13:59.88ID:hlEUKRSA具体的にどの戦いで役に立つんだ?
あと、魔法防御が重要な後半は、勇者の斧とか先手必勝も大事だぞ
0048助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:17:16.32ID:Y3VCvMvt0049助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:17:57.89ID:AgWyczK+聖戦親世代のキャラなら、10〜20くらいの質問で全員当ててくる。
0050助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:20:10.28ID:hlEUKRSA0051助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:24:22.03ID:Y3VCvMvt俺が赤いかどうかより自分の質問のおかしさに赤くなれよ
0052助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:27:33.51ID:fH1h10XQ0053助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:29:57.97ID:Y3VCvMvt0054助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:31:15.50ID:hAy2u2NK0055助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 04:26:11.21ID:mW5hI+J20056助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 07:21:23.20ID:ikMfefkL0057助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 07:26:50.18ID:0kY4FeCU他の武器の方が強いし
0058助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 07:40:20.47ID:ikMfefkLスカサハは勇者の剣持たせてもらえないことが多いよ〜
0059助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 07:43:54.80ID:Z6iSUmBi0060助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 08:00:32.52ID:ikMfefkL0061助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 08:01:08.98ID:ikMfefkL0062助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 08:12:06.69ID:HIiicd2L0063助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 08:24:30.72ID:tuufl6IG0064助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 08:28:53.25ID:eKr7ikWmまたクビになったのかね?
0065助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 08:30:33.41ID:ikMfefkL0066助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 09:46:52.39ID:4PzXKAr30067助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 11:05:46.19ID:ikMfefkLそんな熱心なファンを排除するなんて任天堂に対する裏切り行為だろ!
0068助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 11:27:26.11ID:h8lLiQmb今までのログ見たらほぼ誰も赤ID野郎に煽り以外のレス入れてなくて吹く
0069助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 12:17:31.86ID:RzmYWuNBま〜何年もスレ荒らしてる奴だからな
0070助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 12:24:05.18ID:ikMfefkL0071助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 14:24:51.67ID:ikMfefkL命中=武器の命中+技×2+スキル
すべての兵種の上限値は
最大HP120力40魔力40技40速さ40守備40魔防40移動12
武器パラメータ
A=レベルの数値+5までのランクの武器、杖が装備、使用可能
B=レベルの数値までのランクの武器、杖が装備、使用可能
C=レベルの半分の数値までの武器が装備、使用可能
攻速が7以上上回ると追撃
基本値
ソシアルナイト=最大HP36力7魔力0技6速さ6守備6魔防0移動8 剣B槍B 特殊:再移動可能
パラディン=最大HP40力10魔力5技10速さ10守備10魔防10移動8 剣B槍B 特殊:再移動可能
ブレイドナイト=最大HP36力5魔力0技7速さ7守備6魔防0移動8 剣A 特殊:再移動可能
ホースメン=最大HP36力8魔力0技5速さ7守備5魔防0移動8 弓A 特殊:再移動可能
フォレストナイト=最大HP40力9魔力0技10速さ12守備8魔防3移動9 剣A弓A 特殊:再移動可能、技+攻速(%)の確率で2回攻撃
フォレストナイトはブレイドナイト、ホースメンがクラスチェンジする
ランスナイト=最大HP36力7魔力0技6速さ6守備6魔防0移動8 槍A 特殊:再移動可能
デュークナイト=最大HP40力12魔力0技8速さ8守備10魔防3移動8 槍A 特殊:再移動可能、移動距離×2が1撃目の攻撃力にプラスされる
アクスナイト=最大HP36力7魔力0技6速さ6守備6魔防0移動8 斧A 特殊:再移動可能
グレートナイト=最大HP40力12魔力0技7速さ7守備12魔防3移動8 斧A 特殊:再移動可能、与えたダメージ(%)の確率で相手の反撃を封じる
アーマーナイト=最大HP50力11魔力0技3速さ1守備15魔防0移動5 槍B斧B 特殊:なし
ジェネラル=最大HP60力14魔力0技7速さ3守備20魔防3移動5 剣A槍A斧A弓B 特殊:なし
アイアンナイト=最大HP50力11魔力0技6速さ6守備15魔防0移動8 槍B斧B 特殊:レベル÷2+技(%)の確率で守備+10、魔防+10
アイアンナイトはアーマーナイト、ランスナイト、アクスナイトのクラスチェンジ後の兵種の1つ(何にクラスチェンジするかをプレイヤーが選べるわけではない)
0072助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 14:28:22.40ID:ikMfefkLジェネラルの基本値に 特殊:反撃時に武器を持ち替えることができる を追加
0073助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 14:31:36.29ID:EwLD8c+E0074助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 15:01:19.93ID:ikMfefkLソードマスター=最大HP40力8魔力0技17速さ17守備7魔防3移動6 剣A 特殊:技+攻速(%)の確率で2回攻撃
フォーレスト=最大HP40力10魔力9技14速さ14守備8魔防3移動6 剣A 特殊:攻速が上回ると先制攻撃
ボウファイター=最大HP36力7魔力0技11速さ11守備5魔防0移動6 弓A 特殊:なし
ボウマスター=最大HP40力10魔力0技15速さ15守備8魔防3移動6 弓A 特殊:技×2(%)の確率で攻撃力1.5倍
スナイパー=最大HP40力12魔力0技20速さ14守備7魔防3移動6 弓A 特殊:自軍フェイズで移動せずに攻撃する場合の1撃目のみ命中+50
ボウファイターはボウマスターかスナイパーにクラスチェンジする(プレイヤーがクラスチェンジ後の兵種を選べるわけではない)
アクスファイター=最大HP38力8魔力0技9速さ11守備5魔防0移動6 斧A 特殊:なし
アクスマスター=最大HP42力13魔力0技12速さ14守備8魔防3移動6 斧A 特殊:自軍フェイズで移動せずに攻撃する場合の1撃目のみ命中+20、攻撃力+20
アクスファイターはアクスマスターにクラスチェンジする
バーバリアン=最大HP42力6魔力0技0速さ5守備5魔防0移動5 斧B 特殊:なし
ハンター=最大HP34力68魔力0技0速さ10守備3魔防0移動5 弓B 特殊:なし
ウォーリア=最大HP60力15魔力0技5速さ12守備10魔防3移動6 斧A弓A 特殊:反撃時に武器を持ち替えることができる、HPが半分以下になると攻撃力、防御力+10
ウォーリアはバーバリアン、ハンターがクラスチェンジする
0075助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 15:16:38.52ID:ikMfefkLファルコンナイト=最大HP38力8魔力8技10速さ20守備6魔防16移動8 剣A槍A 特殊:再移動可能、技+速さ(%)の確率で2回攻撃
ドラゴンナイト=最大HP42力11魔力0技10速さ10守備13魔防0移動8 剣B槍B 特殊:再移動可能
ドラゴンマスター=最大HP50力15魔力0技12速さ12守備17魔防0移動9 剣A槍A 特殊:再移動可能
0076助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 15:39:21.99ID:ikMfefkLセイジ=最大HP30力0魔力12技6速さ6守備3魔防12移動5 炎A雷A風A光B闇B 特殊:なし
ライトマージ=最大HP26力0魔力6技3速さ3守備1魔防7移動5 炎C雷C風C光B闇C 特殊:なし
ライトセイジ=最大HP30力0魔力10技6速さ6守備3魔防15移動5 炎A雷A風A光B闇B 特殊:なし
ダークマージ=最大HP26力0魔力7技3速さ3守備1魔防6移動5 炎C雷C風C光C闇B 特殊:なし
ダークセイジ=最大HP30力0魔力15技6速さ6守備3魔防10移動5 炎B雷B風B光B闇A 特殊:なし
プリースト=最大HP26力0魔力5技2速さ2守備0魔防6移動5 杖B 特殊:なし
ハイプリースト=最大HP30力0魔力10技5速さ5守備1魔防8移動5 杖A 特殊:技+レベル÷2+技(%)の確率で守備+20、魔防+20
0077助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 15:51:29.22ID:HIiicd2L0078助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 16:16:08.04ID:wNeLCvRaそうすりゃ誰ももうシャガ夫なんて呼ばないから
0079助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 16:41:22.70ID:t3dipuTA単発弓がクソなのは想像してたがこれほどとは…
アーダンにどうしても嫁つけるならやっぱアイラフュリーブリギッドあたりの
追撃くらいは確定してる組み合わせだな
0080助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 16:51:56.99ID:UPH1R5J/0081助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 16:53:27.59ID:t3dipuTAその発想は無かった…
確かにその通りだよ、ドヤ顔でレヴィンが持ってたわ
0082助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 16:58:46.59ID:ikMfefkL0083助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 17:24:32.28ID:ikMfefkLティルテュにお金あげてティルテュに追撃リングを持たせるのがいい
0084助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 17:25:25.59ID:ikMfefkL0085助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 17:33:52.92ID:HIiicd2L0086助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 17:38:11.08ID:ikMfefkL0087助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 18:08:34.47ID:0kY4FeCU個人的にはフィン父にも劣るわ。
0088助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 18:10:16.65ID:zDcYka2M軍一番人気の美人をゲット出来てアーダンが幸せ以外に
利点が殆どないもんな…
0089助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 18:17:38.23ID:lZAUd543疑問その1.ロプトウスの本体はまだ存在しているのか?
本体が存在して、ユリウスを遠隔支配しているのか?
それとも、ロプトウス本体は既に滅びているのか?
小説版では、本体はガレに血を分けた後に滅ぼされている設定だった。
疑問その2.暗黒竜ロプトウスと、ユリウスを支配しているロプトウスは同じ存在(意識、記憶)なのか?
単にロプトウスの「力、能力」を受け継いだだけなのか、それともロプトウスの「記憶、意識」も受け継いでいるのか。
力を受け継いだだけなら、言わば「子孫」だが、意識記憶をも受け継いでいるなら「本人」と言って良いと思う。
疑問その3.「ロプトウス」はどうやってユリウスを支配している?
これまで大きく分けて「魔導書が本体」。という説と
「魔導書はロプトウスの意識を覚醒させる為のトリガーであり、本体はあくまでユリウス自身(の中のロプトの血)」
という説があったと思う。
前者なら、魔導書を奪えば良いだけなので、ユリウス救出は容易。
後者なら、魔導書を奪ってもユリウスを救えない。
なんでも、加賀初期構想では、ユリウスは正気に戻る設定だったらしい。
その場合、ユリウスをどうやって正気に戻せるのかが気になるところ。
。
0090助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 18:20:59.69ID:ikMfefkL鉄の弓とキラーボウの差は大きい
0091助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 18:41:12.86ID:UPH1R5J/勧めたのは俺だけどあくまでアーダンを親で使うって前提の流れの中でちょろっと言っただけだから
0092助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 18:48:22.55ID:2xMBUIXa0093助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 18:59:35.51ID:t3dipuTAいやこれは外れの組み合わせだわマジで
待ち伏せはキラーボウ闘技場でまだ生かせるが
連続攻撃系のスキルが皆無なのに技あがり辛いは致命的な感じ
まだ手に入れてないけど成長吟味しないと勇者の弓当たる気がしない
0094助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 18:59:43.78ID:0kY4FeCU7章からは鋼の弓も出て来る。
0095助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 19:09:15.24ID:UPH1R5J/鍛えたキラーボウのほうが勇者の弓より強いし無理して勇者使う事もないんでないかし
他だと単純にレックスの下位互換になるから個人的には気に入ってるんだがな
0096助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 19:15:12.75ID:HIiicd2L一応5章イベントで技+5(子供+1)されるからそれで多少は
0097助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 19:16:07.32ID:f6Zv/q0pなんか消去法っぽいけど
0098助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 19:17:29.24ID:tuufl6IG疑問その1 地竜族はアンリとかに倒されて封印されてるはずなので、ロプト本体が生き残っていたとしても封印されたと思われる
まあメディウスだって3回復活するし、地竜は倒されてもそう簡単に死なないので完全に滅びたかは謎だな
疑問その2 ロプト降臨とあるし、レヴィンの例を見ても同じ存在だろう 断末魔は完全に竜のそれになってる
疑問その3 レヴィンや魔将の例から直接支配し続ける条件に神器の有無は、最初はともかくそれほど重要でないように思える
とはいえ魔道書=力を封じた竜石と思われるので魔道書が無ければたいした力は行使できないだろう
ユリウスを解き放つのはナーガの光かな?
0099助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 19:18:08.92ID:LZD4ceaN0100助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 19:18:17.77ID:4A+XQKDA技上がらなくてもキラーボウの命中が完全にカバーするからな
追撃Rあればそれほど問題無かったり
0101助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 19:19:17.17ID:mXwYLrzOアゼル、フィンも有力候補だけどアゼルはティルイュ、
フィンはラケシスって選択肢の方が大きいからな
レックス、ベオウルフにここら辺くっつけたら
エーディンにくっつけるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています