トップページgamesrpg
1001コメント252KB

【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 14:40:08.99ID:76OQINAQ
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

◆発売日:2014年10月23日発売予定

◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
          PSV版6,640円(税抜)
 ダウンロード版も発売日と価格は同じ

◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
 PS3版10,450円(税抜)
 PSV版9,500円(税抜)

◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/

◆次スレは>>950が立てること無理なら指定

◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1413454712/
0904助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:09:55.75ID:6R7Q8LRm
>>903
スキップではなく早送り
PSPのGジェネ一作だけやったがあれにはあったんだが
0905助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:09:57.44ID:L/OaJ8QG
ロード確かにここでの感想と比べると遅く感じたが4秒くらい何ともないわ(笑)だって反撃のムービーで許せるから
0906助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:11:30.96ID:mFpg8O0X
>>901
結構良いけど歌のあるテーマ曲はジャスコだな
0907助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:11:54.69ID:3ZZjVeBw
トリガー失敗ワロタw
しかし思ったよりステージ選択やデータロードの時間は早かったな
戦闘中のロードは気になるけどこれアプデ前なのかねぇ
0908助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:12:29.26ID:iplDu/px
こんどはローゼンズールか
0909助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:12:30.87ID:dXvTAAaQ
>>904
早送りはないね
0910助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:12:57.61ID:L/OaJ8QG
しかもバトライと違って無音じゃなくて音楽流れながらの4秒はケアになるwww
0911助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:12:58.36ID:nVCj3t9g
>>906
戦闘アニメの質はどう?
0912助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:14:23.07ID:w35xgOBp
>>902
最近のGジェネはオプションにデモ移行したけどそっちもなし?
0913助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:14:56.18ID:e0Hus4rT
俺も買ってきたぞー!
限定版だと最初からカスサン設定されてるからプロローグの戦闘が普通に歌ありでテンションあがる
RXの登場シーンも歌付きだったでござる

つかシャドームーンにブラックサンってさん付けで呼ばれたんだけど仲いいの?
0914助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:15:21.94ID:6R7Q8LRm
>>909
やっぱりナシか
あれのお陰で見る頻度上がってたんだがなぁ
0915助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:15:26.79ID:i/Yor5gX
vitaの限定版は地雷?
0916助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:15:37.06ID:yt1jwgRk
>>884
なるほどTGSでやってたのはライダールート3話目だったのか。
イーヴィルティガはシークレット敵だから、脈絡なく出て来る使用だよ。
0917助けて!名無しさん! 転載せんといてや ©2ch.net2014/10/22(水) 21:16:17.42ID:IvT/zRdM
主題歌のアレンジBGMあるなら限定版じゃなくても良いカモ……
0918助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:17:25.01ID:mFpg8O0X
>>911
Vita版はPS3版と比べれば若干落ちるけど許容範囲
カメラ演出が凝ってて良いね
0919助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:17:41.95ID:dXvTAAaQ
>>913
サンはsunやw!
0920助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:18:19.21ID:iBQ3Jl3O
ドーモ、ブラック=サン
0921助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:18:25.81ID:1espXvSa
もうSRPGを据え置きでは出来んわ
0922助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:18:48.10ID:7dtK6RPU
オリキャラのアフロディはGジェネ(OW)繋がりか
0923助けて!名無しさん! 転載せんといてや ©2ch.net2014/10/22(水) 21:19:22.81ID:IvT/zRdM
シャドームーン死すべし
慈悲は無い
0924助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:19:36.08ID:yt1jwgRk
>>919
まあこれは勘違いする人多いと思うよ。しかしブラックサン呼びなのは嬉しいところ。
0925助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:19:42.38ID:nOoOrIZl
ブラックサンのサンは太陽のサンねw
0926助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:19:49.77ID:nVCj3t9g
>>918
やっぱ多少は落ちるか
スリーブあるのが携帯機はデカすぎるんだよね
0927助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:19:55.07ID:i/Yor5gX
>>913
ps3か?
0928助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:20:05.51ID:L/OaJ8QG
限定版ディスはヤメロ雑魚が女々しいんだよwww金もねぇ弱者が(笑)生活保護でも搾取してろよwwww
0929助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:21:01.14ID:dXvTAAaQ
セオさんのバトルモードはカラータイマーみたいなの付いてるのな
0930助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:21:22.24ID:H/smnQZ9
オプションはこんな感じ。単純早送りは無い。

戦闘アニメON/OFF
ターゲット自動選択ON/OFF
簡易戦闘 通常/速い
移動アニメ 通常/速い
オートチェンジ ON/OFF
マップグリッド ON/OFF
画面サイズ調整

左右スティック割り当て カーソル移動orカメラ移動
□+L1,2□+R1,2、×+L1,2、×+R1,2に割り当て 敵検索(正順、逆順)、セーブ、ロード、パス、情報表示、条件表示、クエストリスト

BGM,VOICE,SE,MOVIE音量調整
0931助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:23:08.57ID:/IbFB/3p
早送りって戦闘デモ中○押しっぱのアレじゃないの?
いや、あるかないか知らんけど
0932助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:23:10.82ID:MDW5NX4I
BGMリストをたのむ
0933助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:26:18.46ID:H/smnQZ9
第1話初期ステ
フリーダム、防御高いけどHPも低いからなんともだな。

左から順に攻撃・防御・命中・回避・移動力・HP・EN
ティガ(マルチ) 140 140 140 140 5 12000 100
ティガ(パワー) 170 170 120 100 5 12000 100
ティガ(スカイ) 120 120 150 170 5 12000 100 
電王       165 130 135 135 6 10000 120
フリーダム   125 150 160 135 5 9500 150
0934助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:27:02.91ID:i/Yor5gX
誰かvitaの限定版やってるやついないの?bgmちゃんと歌はいるよな?
0935助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:27:17.10ID:CyGVjojC
プロデューサーって製作に係る人らまとめる立場なのに、何でしゃべりやプレゼンがこんなにヘタクソなんだw顔だしで緊張してるんかな
0936助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:28:00.87ID:nVCj3t9g
>>934
なぜ限定版なのに入らないと思うのか
0937助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:28:24.52ID:e0Hus4rT
>>934
普通に入ってるぜ
0938助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:29:13.11ID:uR8b05V/
>>933
タイプチェンジでステちゃんと変わるのいいな

プレコミュ見るとリボルクラッシュは貫通ついてる以外特別強いってわけじゃなさそうだな
ロスヒ見たく三形態コンボでも控えてるのかな
0939助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:31:33.87ID:3ZZjVeBw
>>935
テストプレイとかロクにしてないんじゃないの
やってないゲームをいきなり実況しろ言われてもできんだろうし
カンペ超見てる感じだったしねー
リハしとけよで済む話だけど
0940助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:31:41.32ID:13m8DyzF
>>936
すまん勘違いしてた
>>937
サンクスVITA版やった感じ問題ない感じ?
0941助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:31:49.08ID:lUGNy+zo
>>872 のトロフィリスト見た限り AGE1 ジャンナイン アクアはスポットだけなのかなでしこはヒーロークエストで仲間になるらしいのに:;
0942助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:33:57.21ID:nVCj3t9g
>>941
そう事前にアナウンスされてるからしゃーない
0943助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:36:55.14ID:9fqSjtid
ヒキニート並に喋りが下手だけどこの人社内でちゃんと意志伝達できてんのかな
口頭が苦手なだけなのかな
0944助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:38:17.34ID:6R7Q8LRm
他はいかにも初期技って感じなのにリボルクラッシュが浮いてるw
0945助けて!名無しさん! 転載せんといてや ©2ch.net2014/10/22(水) 21:39:46.03ID:IvT/zRdM
実際原作でも2話目から最後までリボルクラッシュ使い通し続けたしな
0946助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:40:20.78ID:uR8b05V/
トロフィーリスト見てるとなんかチャレンジステージ除いて30話くらいしかなさそうな予感が・・・
0947助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:41:14.79ID:9fqSjtid
>>946
ステージ数自体はそんなもんじゃね
後は敵の強さを上げてやり直す感じだろ
0948助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:41:20.42ID:3ZZjVeBw
ハードショットのが強いのに違和感
貫通込で総合火力はリボルクラッシュのが上かもだけど
0949助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:42:20.25ID:H/smnQZ9
>>938
ちゃんと技も変わるよ
マルチ:ハンドスラッシュ(2500,射程1-3)、ティガマルチキック(2800,射程1-3,SPゲット)
パワー:ハンドスラッシュ(2600,射程1-3,貫通)、ティガ・電撃パンチ(3200,射程1-2,防御ダウン)
スカイ:ハンドスラッシュ(2200,射程1-3,マルチ2)、ティガ・スカイキック(2800,射程1-3,対空)


レベルアップしたけどステ上昇は今のところ
基本:HP+400,EN+4,各能力+3得意パラだと+α上がる感じっぽいな。
ティガがHP+900,EN+9、電王が防御+7、フリーダムが命中+7だった
0950助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:45:33.43ID:63tfx8oS
>>946
Gジェネもそんなもんだからなぁ
トムクリのシリーズ初期作はボリュームは少なめばかり
0951助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:46:13.96ID:oBoAoylU
敵の防御も上がって来る終盤には防御除算補正かかるリボルクラッシュが、ロボ・バイオの技よりは一歩抜きんでるんだろ
0952助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:46:17.20ID:h89PayVb
産廃ハードVitaで出すよりnew3dsで出せよ
0953助けて!名無しさん! 転載せんといてや ©2ch.net2014/10/22(水) 21:47:07.37ID:IvT/zRdM
つか武装・必殺技も強化できるって話だから極めたらどうなるか分からんでしょ
0954助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:48:14.99ID:6R7Q8LRm
あの言い方だとマップでフォームチェンジできるのはティガだけなのかね
ティガができるから他にも居るという先入観でいたから意外だった
まあそんなに重要なとこではないからいいけど RXなんかはむしろデフォが好きだから技以外変わらなくてもいいし
0955助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:48:40.23ID:H/smnQZ9
>>953
技の所にランクあるからこれが上がるのかな?
最初は技はE、スキルはCになってる。
0956助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:49:00.73ID:e0Hus4rT
>>940
とりあえずVitaだからPS3より画質が悪いとかは感じず普通に楽しんでるよ

ゲーム中のスクショ不可だったから説明書をちょっとだけ置いておきます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5376272.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5376275.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5376276.jpg
0957助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:49:55.60ID:h89PayVb
このボリュームで7000円以上とかぼったくりも良いとこだろwww
フルプライスで買う馬鹿いるのかよwww
0958助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:51:28.44ID:3ZZjVeBw
>>955
トロフィーにランクをSにしたっていうのがあるから上がるみたい
武器ごとに上昇幅も変わるんかな多分
0959助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:51:34.88ID:/tYZAjF8
>>935
東京ゲームショウのステージイベントでもほとんどしゃべれてなかった
そっちじゃ別のプロデューサーがハキハキしゃべってた
なんでその人呼ばなかったし
0960助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:51:53.76ID:yt1jwgRk
>>955
ヒーロー強化ってその技とかスキルのランクを上げる感じなのかな?
0961助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:52:14.95ID:63tfx8oS
7000円くらいのはした金パッと出せるわ
どんだけ底辺なんだよ、低学歴は大変だな
0962助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:52:58.70ID:6R7Q8LRm
>>956
RPGでよくあるエレメント的な属性は無いんだな
まあロスヒで偏りがひどかったしあって嬉しいもんでもないかw
0963助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:53:00.99ID:EqgSRh9w
>>961
だからイチイチ反応すんなって
0964助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:53:40.52ID:H/smnQZ9
今気づいたが、これ敵のステータス見ても必殺技の項がないな・・・
単に見えないだけなのか技1種類しかないのかわからんが。
0965助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:53:42.96ID:e0Hus4rT
>>954
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5376295.jpg
0966助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:54:36.95ID:/IbFB/3p
>>948
ヒーロー戦記やダイダルの頃からそうだったしコンパチスタッフ的にはそうなんだろ
0967助けて!名無しさん! 転載せんといてや ©2ch.net2014/10/22(水) 21:54:45.87ID:IvT/zRdM
>>958
威力の上昇だけじゃなくて
武器によっては射程が伸びたりロック数も増えて個性が付くみたい
0968助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:55:58.89ID:wcrOgsp+
ティガだけとか凄い優遇だな
まさかここまでとは
0969助けて!名無しさん! 転載せんといてや ©2ch.net2014/10/22(水) 21:57:11.74ID:IvT/zRdM
オリキャラはあくまでオリキャラで実質ティガ主人公なんじゃ
0970助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:57:23.08ID:i/Yor5gX
>>956
おおサンクス
限定にするわ
0971助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:57:31.74ID:yt1jwgRk
>>962
フラゲさんによると、物理 ビームのそれぞれに格闘と射撃があるみたいだぜ。
ビーム軽減でビームサーベルのダメージが下がるのを覚えておかないといかんな。
0972助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:59:50.03ID:YdlsyXJD
ラストショックのステ変化
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5376307.jpg
0973助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:00:17.62ID:W4lmMDNb
中の人も込みのヒーローゲーまたやりたいけど無理なんだろうなぁ
肖像権とか世界観とかガイアセイバーみたいに変な所でリアルな設定入れられても困るし
アニメと特撮キャラを同時に出したら中の人をどう表現するかってのもあるだろうし
0974助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:00:48.28ID:9uwoMGT6
>>961
で次スレは?
0975助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:02:19.25ID:3ZZjVeBw
トロフィー見直してたらネタバレ酷いことにようやく気付いた
>>872見る人は気を付けて
0976助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:04:41.99ID:l6WYGLOR
>>935
まあ取引相手へのプレゼンと全国配信の放送とではハードルも違うだろうから…
0977助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:07:08.69ID:L/OaJ8QG
まぁ金が高いだの限定版の曲意味なしだのロード長いだの御託並べて評価下げてくれよAmazonレビューの(笑)テメェら弱者がいくらディスったところで、何にも世の中変わんないんだから(笑)
0978助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:07:11.22ID:63tfx8oS
次すれ
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1413983178/
0979助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:07:51.02ID:uR8b05V/
>>972
ノルンいるのか、ユニコーンモードってことはユニコーンの話はEp6までかね

>>973
スーパーヒーロー作戦だとアニメ風の顔イラスト用意してたな
パーティメンバーとオリおよびガンダム系の人物だけではあったけど
0980助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:08:56.63ID:yt1jwgRk
>>978
乙。だがなぜhを抜いたんだw
0981助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:10:36.41ID:lvaLWFXx
まだ誰もAGEに会ってないのか?
0982助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:13:07.59ID:H/smnQZ9
スキル強化できるようになったから色々試してみた。
一応強化する前に強化結果見えるんで安心したw

例えば電王だと
スキル:クライマックス
ランクC:テンションゲージ1段階上昇→ランクB:テンションゲージ2段階上昇
スキル:ロックオン
ランクC:命中+20%、射程1-3→ランクB:射程1-4にアップ

必殺技:俺の必殺技part2
ランクD:威力2600→2800にアップ→ランクC:威力3000にアップ

必要なヒーローポイントは技によって違う。
0983助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:15:05.06ID:e0Hus4rT
ギャラリー見ると味方キャラの総数と敵キャラの総数が分かるんだなw
0984助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:16:58.18ID:63tfx8oS
>>983
味方キャラ何人?
0985助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:20:02.88ID:e0Hus4rT
>>984
仲間にならないキャラもいると思うけどプロフィールで確認すると
ヒーローサイドが52人、エネミーサイドが208人だったよ
0986助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:21:33.51ID:oBoAoylU
セオを抜いて17人*3シリーズってとこか
0987助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:24:09.05ID:fm80ZC6I
おらぁもう静かに朝焼けが大地を包んでくのを待つよ
0988助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:26:21.42ID:hPuwuyiF
ここにおいていく
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24748567
0989助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:26:50.26ID:tBYANsdT
ファイナルオデッセイ観てないけど大丈夫だろうか・・・
0990助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:27:33.26ID:63tfx8oS
>>985
結構多いじゃん
公式HPの倍近くいるのか
0991助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:27:37.88ID:/u0xfiU8
技とかはレベルアップで増えますよね?電王でアックスやガンのダイナッミックとワイルド
俺誕の時の別バージョンなど。
0992助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:31:41.02ID:W4lmMDNb
ファイナルオデッセイは昔の彼女が自分を捨てて女に走った男と寄りを戻そうと
躍起になるけど結局駄目でした、私も光になりたかったって話だと理解すれば大丈夫
0993助けて!名無しさん! 転載せんといてや ©2ch.net2014/10/22(水) 22:32:02.08ID:IvT/zRdM
>>985
ギャラリーってキャラ紹介みたいなもん?
フォームチェンジ含まず52人だったら公式で紹介されてないのが20人近くいることに……?
0994助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:32:40.43ID:wcrOgsp+
>>989

ティガは昔やんちゃしてた
昔の三人組登場 「また集まって悪さしようぜwww」
ダイゴ「俺結婚するしもう嫌だ。真面目に生きる」
昔の一人「昔恋人だった私を捨てるのか!!リア充!爆発しろ!!」
昔の一人「お前ぼこるわ...」
昔の一人「前から気に入らなかったんだぜお前」

こんな感じの内容だと思っておけばいいよ
0995助けて!名無しさん! 転載せんといてや ©2ch.net2014/10/22(水) 22:32:46.22ID:IvT/zRdM
>>991
>俺誕の時の別バージョン
俺の必殺技特別編のこと言ってるなら初期技だぞ
0996助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:35:12.55ID:/u0xfiU8
>>995
違います アックスとガンや大量のイマジンを激はする時に行ったフルチャージ技でワイルドショットとダイナミックチョップの別バージョンの事です。
確かバトライドにはあった気がします。
0997助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:38:14.36ID:63tfx8oS
>>993
フォームチェンジって含めてもティガだけでしょ
0998助けて!名無しさん! 転載せんといてや ©2ch.net2014/10/22(水) 22:40:10.64ID:IvT/zRdM
>>997
あくまで図鑑的なものなら別枠かなと
0999助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:44:00.31ID:+0b3lx3B
1000ならウルトラマンレオが真夏竜出演で隠し参戦
1000助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:45:07.31ID:vWbWL9LW
1000なら次回作決定
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。