トップページgamesrpg
1001コメント252KB

【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 14:40:08.99ID:76OQINAQ
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

◆発売日:2014年10月23日発売予定

◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
          PSV版6,640円(税抜)
 ダウンロード版も発売日と価格は同じ

◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
 PS3版10,450円(税抜)
 PSV版9,500円(税抜)

◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/

◆次スレは>>950が立てること無理なら指定

◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1413454712/
0083助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:50:06.25ID:WDlWbIxg
>>76
おかえり、ムサボルデス早速動いてるか いいクロスオーバーだ。
ふむ、ぜんぜんティガわからんけどハンドスラッシュが固定で 後は各携帯武器なんだな。
そして戦ってらっしゃい。しかしいきなりネームドをティガ一人で相手するのか?
0084助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:52:12.24ID:kQKvET2u
スカイキックはどんくらいの演出が気になるな
原作並にかっこよかったらそれだけで価値ある
期待していいと思うけど
0085助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:53:13.65ID:QAdBkwjl
ハンドスラッシュでシビトゾイガーを攻撃、マルチロック攻撃なので複数にダメージを与えました
シビトゾイガーの体当たりは三匹で襲ってくると言う演出
ロード時間ですが敵の反撃時に青い画面になって数秒待ちました
個人的には余り気になりませんでした

明日のアップデートでどうなるか期待です
0086助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:53:45.76ID:8ezpYH3d
数秒程度とかなんの問題も無いな
0087助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:53:48.90ID:5EfWBXIP
スカイキックあるならメザシ もとい メルバを蹴りたい。 いないかもだけど。
後、パワータイプにぜぺリオンを是非 原作再現したいです。
0088助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:54:25.31ID:t0W1lNFO
スカイキックの人気に嫉妬
ウルトラマンのキック技で一番すきだけどさ
0089助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:54:58.86ID:G8koK6fQ
>>87
反撃で撃墜されなきゃ(義務)
0090助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:55:29.52ID:QAdBkwjl
>>84
ティガスカイキックはジャンプして一回転した後、敵をキック
着地後ティガの顔のアップになりドヤ顔しますw
0091助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:55:30.82ID:jySnckYN
>>85
おお!その程度なら全然いいね
バトライドで慣らされた自分には数秒とか短すぎるくらいだ
0092助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:55:48.26ID:TQ23cWXN
タロウのスワローキックもちゃんとあるかなぁ
0093助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:57:29.75ID:G8koK6fQ
>>92
スワローは公式にあると明言されてるべ
0094助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:57:37.72ID:t0W1lNFO
>>90
いいね
ドヤ顔まであんのか
ニヤニヤとまんねぇ
0095助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:58:04.40ID:WDlWbIxg
>>90
ドヤ顔のウルトラマンww これは楽しみにするしかないw
0096助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:58:08.16ID:TQ23cWXN
>>93
マジか!サンクス
0097助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:58:38.64ID:5EfWBXIP
ティガの声はチャー(うまく表現できなくてスマソ)だけ?苦しいそうな声とか?再現されてる感じ?
後、ティガヘッドクラッシャーは是非。
0098助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 19:59:56.29ID:Zb8uVfO0
>>90
ドヤ顔まであんのか
スカイキックの威力だけあげてしまいそうだ
0099助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:00:41.11ID:G0O+JQbi
プロローグはティガしか使えないのか
それとも増援でライダーやガンダム参戦か
0100助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:00:41.51ID:ENixRLHA
RXは!てつをはまだですか!
0101助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:01:05.51ID:5EfWBXIP
>>95
ザラブじゃないですよね?目つきが悪そうに。
0102助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:01:37.38ID:jH3QuKFS
ストーリーはどんな感じですか?
Gジェネみたいな原作再現垂れ流し?
0103助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:01:37.96ID:cVxfaDmK
RX来たらフォームチェンジが特別なものかどうかわかるかな?
0104助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:01:42.87ID:QAdBkwjl
2ターン目 仮面ライダーガオウ登場
「時間を消すと宣言」

そこに仮面ライダー電王が着地に失敗しながら登場w
ムービー付きで自己紹介w

しかしそのすぐ後にプロヴィデンスガンダムが現れる
0105助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:02:32.93ID:8ezpYH3d
いきなり敵メンツが豪勢過ぎるwwwwww
0106助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:02:46.49ID:jySnckYN
どんどんカオスが増大していくなぁ
0107助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:03:49.59ID:gJZDdYx+
ホントに最初からクライマックスだね
0108助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:04:25.10ID:cVxfaDmK
初っ端からめっちゃカオスだな
いいぞ
0109助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:04:32.00ID:QAdBkwjl
それを追ってフリーダムも登場

味方ユニットがティガ、電王、フリーダムになって2ターン目スタート
0110助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:05:27.29ID:5EfWBXIP
電王はプラットはなし?
0111助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:05:40.94ID:jySnckYN
ライダー勢のチェンジ演出も凄く期待してるから楽しみでしょうがない
0112助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:05:44.86ID:WDlWbIxg
>>104
モモwww てかプロビ来たの関俊彦繋がりだろw
てかなんだその面子、ティガと電王だけじゃ勝てる未来が見えない。
0113助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:05:55.94ID:KQWBHEHb
わかる範囲でいいからトロフィー知りたいな
0114助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:06:40.28ID:ZhTdRn2a
カスタムサウンドは音量調整あるのかな?
0115助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:07:51.04ID:QAdBkwjl
フリーダムのスキル(精神コマンド)は
フェイズシフト 物理系の攻撃を30%軽減
エネルギーチャージ ENを最大値の30パーセント回復
0116助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:09:17.78ID:gJZDdYx+
フリーダムの物理系攻撃軽減やっぱりあったのかっ
0117助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:09:18.33ID:QAdBkwjl
>>114
カスサン出来るギャラリーはインターミッション時にしか行けない模様なので
未確認です、すいません
0118助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:10:42.38ID:IsnsgsaI
>>117教えてくれてありがとう!>>
0119助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:12:20.91ID:WDlWbIxg
>>115
なるほど、フェイズシフトは精神コマンド扱いか。
でも名前や効果見ると仕組みはともかく、ほんとにスキルって感じだな。
ところで電王のフォームチェンジはティガみたいに変形なのか、それとも武装だけなのか教えて。
0120助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:12:42.52ID:e2wdeqzs
のっけから何の説明もなくいろんな世界の主役やボスが出るって
まんま最近のGジェネのプロローグステージと同じノリだな
0121助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:13:22.81ID:QAdBkwjl
能力値を見て気づいたんですがフリーダム、電王よりティガの方が回避力有ります。


攻撃力 電王>ティガ=フリーダム
防御力 フリーダム>電王>ティガ

でした
0122助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:13:32.35ID:e2wdeqzs
>>119
PVでロッドフォームが技扱いだったじゃん
0123助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:14:54.73ID:FZzeqgHl
>>121
微妙にヒーロー戦記を思い出すパラメータ設定だなぁw
0124助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:15:00.36ID:gJZDdYx+
へーーフリーダムよりティガのほうが回避力高いのかぁ
意外だね。
0125助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:15:51.37ID:8ezpYH3d
>>124
スパロボだとリアル系とか言われてるけど
ヒーローたちと比べるとバーニア吹かさないと空も飛べない鉄の塊だしね
0126助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:16:02.23ID:VUEtfLaF
ウルトラマンってスパロボでいうスーパー系のイメージがあった
0127助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:16:50.13ID:QAdBkwjl
>>119
電王はティガのようにチェンジのコマンドは無く技はレベル1の今の所、

パワー2600 俺の必殺技パート2
パワー3200 俺の必殺技 特別編

の二つだけです。
0128助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:16:55.99ID:0C4W8Y9q
そういや早送りないんだっけ
0129助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:17:03.65ID:KHAJ2RI/
ID:QAdBkwjl←おい、自慢屋(笑)ロードのこといえよ、カス。おまえ等は俺に土下座な
0130助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:17:14.40ID:b5ayHdP5
>>121
回避はなかったがヒーロー戦記に近いな
HPがウルトラ系>ガンダム系>ライダー系 ならモロだけどw
0131助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:17:26.90ID:gJZDdYx+
>>125
なるほど、そう言われるとたしかにそうだね。
0132助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:17:52.84ID:KQWBHEHb
>>121
電王は歴代ライダーでも攻撃高いイメージじゃないから少し違和感あるな
どちらかと言うと相性よくフォームチェンジ駆使して闘うイメージだ
0133助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:17:54.40ID:8ezpYH3d
特別編が初期技とかマニアックな所ついてきやがったな
0134助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:18:16.82ID:cVxfaDmK
ティガのフォームチェンジは固有スキルってことか
0135助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:19:12.67ID:jySnckYN
>>127
まぁLV1の時点だとまだ技ない状態だからしゃあないよね
どんくらい技あるのか調べるのも面白そうでなにより
0136助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:19:55.49ID:ZUeIcNYY
のっけがティガとRXなのはBGMがいい感じだからかな
0137助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:20:03.46ID:WDlWbIxg
>>121
ティガの回避力すげーw
>>122
いやま、そうなんだけどさ。
>>127
ありがとう。
0138助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:20:45.98ID:5EfWBXIP
SEも気になる所ティガのジャンプ音とか電王のフルチャージ音とか
0139助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:21:54.53ID:gJZDdYx+
>>136
気持ちはわかるけどRXはまだみたいだよ
0140助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:22:19.00ID:KQWBHEHb
>>138
フルチャージはPVで聞けるぞ
0141助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:22:28.67ID:WDlWbIxg
>>138
ロングPVでしっかり鳴ってたよ電王のベルト音。
0142助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:24:26.93ID:5EfWBXIP
>>140 139
良かった。後はSE関連をホントに期待したい。
0143助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:25:27.16ID:G8koK6fQ
ライダーのチェンジって性能変化ってより武器の取り回し寄りだから演出で済まされがちなんだろう
0144助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:25:39.34ID:e2wdeqzs
>>139
公式の画面写真見る限りプロローグのうちにRXとF91も出ると思われ
0145助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:26:03.70ID:QAdBkwjl
電王の戦闘アニメ2種類とも良く出来てます

ティガとガオウが戦闘に入るとスパロボでお馴染み会話イベントが起きました
0146助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:26:15.60ID:WqZrPmEq
これは神ゲーの予感
0147助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:26:50.53ID:GdxMHr7e
F91はまだですか…--?
0148助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:27:22.81ID:8ezpYH3d
ティガとガオウで会話発生!?
あかん、そういうのは一切期待してなかったから嬉しすぎる
0149助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:27:59.77ID:5EfWBXIP
ちなみにティガはダイゴさんそれともツバサ君?特撮大戦みたいに戦闘にはいるとムービーであってます?
0150助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:28:25.95ID:gJZDdYx+
>>144
あらま、そうなんだ。
これは失礼しました。
しかし、のっけから豪華なキャラ選だこと。
うれしい!
0151助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:29:31.66ID:KQWBHEHb
ロード時間は明日のアプデで早くなるし最早期待しかないな
0152助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:30:45.69ID:KHAJ2RI/
せいぜいクソゲーと言われる日を楽しみにしてろよ(笑)どーせ文句のオンパレードだからよwwww
0153助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:30:46.81ID:jySnckYN
やばいマジで明後日待ちきれなくなってきた
0154助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:31:22.91ID:QAdBkwjl
フリーダムとガオウでも確認>会話イベント

>>149
ティガは喋らないので、ちょっと分かりません
戦闘に入ると3Dでの戦闘アニメが始まります
0155助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:32:36.33ID:G8koK6fQ
声の話でなくセリフの人格方面の話じゃね
0156助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:33:10.64ID:5EfWBXIP
>>154
回答すいません。ついでと言っては何ですがSE関連も是非教えてください。
0157助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:33:33.49ID:cVxfaDmK
>>151
ロード早くなるのって特定のおかしくなってた奴だけなんじゃない?
0158助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:33:33.94ID:WqZrPmEq
続編出たらギンガS、鎧武、レコンギスタ来るんだろうなぁ ワクワク
0159助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:33:44.05ID:UKmKFVmW
会話イベントはGジェネみたいに汎用セリフの可能性も…
0160助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:35:11.78ID:QAdBkwjl
>>155
すいません。
ティガは未見なもので分かりませんでした。
0161助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:35:58.03ID:ZUeIcNYY
電王の曲がダブルアクションじゃないの今気が付いたからあせって曲用意したわ
0162助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:36:10.53ID:a9EdqRVo
>>153
突然時間の流れが遅くなってきたな…
0163助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:36:55.50ID:QAdBkwjl
>>156
SEはボリュームの調整がオプションで可能で
仮面ライダー系のSEは、かなり良く出来てます。
0164助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:37:06.26ID:ZUeIcNYY
>>152
実績あるとこの開発だし、Gジェネと同じつくりなんだから
基本的に大きく外すようなことはないだろ
0165助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:37:51.54ID:OY0kjuh9
これが噂のどんよりか…
0166助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:38:22.88ID:5EfWBXIP
>>163
未見でワカランかもですがウルトラ系は光線発射時やジャンプ音等。
0167助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:38:39.71ID:QAdBkwjl
>>159
シナリオに沿った会話が進行されてますので
汎用ではないと思います>会話イベント
0168助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:39:12.82ID:WDlWbIxg
>>163
SEボリューム調整あるのかやった!
0169助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:39:35.23ID:jySnckYN
>>163
wktkが止まらない
SEの出来よくてボリューム調整も出来るとか更にいいね
0170助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:40:38.57ID:gJZDdYx+
SEの調整ができるなら音楽の調整もできそうだね
0171助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:42:36.77ID:QAdBkwjl
>>170
ボイス、BGM、ムービーの音量も自由に変えられました
0172助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:42:53.74ID:b5ayHdP5
SEボリュームありか、うれしい反面ライダー系の変身シーン自体は作れないのが悔やまれるw
0173助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:43:10.27ID:7ejNftyR
>>167
本当にスパロボチックなんだね会話関連に関しては
これは後半仲間にしたキャラとの会話イベのために序盤のステージ周回不可避ですわ
0174助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:45:12.06ID:jySnckYN
>>173
確か仲間になっているキャラによって会話するキャラとか変わるって話だから
やりこみが捗りますな
0175助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:45:30.17ID:ZUeIcNYY
ゲーム性としてはGジェネNEOやジェネレーションCEみたいな感じなのかな
0176助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:46:09.19ID:QAdBkwjl
>>166
ジャンプ音・光線音も良く出来てると思います
しかし電撃パンチとか強い技使った後、必ず決めでドヤ顔しますねw>ティガ
0177助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:47:37.29ID:gJZDdYx+
>>172
おおっ、教えてくれてありがとう!!
0178助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:48:26.20ID:ENixRLHA
そういやロスヒでもウルトラ系はみんなドヤ顔してたなw
0179助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:49:07.72ID:gJZDdYx+
すいません、>>177>>171へのレスです。
0180助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:49:25.35ID:QAdBkwjl
4ターン目 ベルガ。ギロス登場
ムサボルデスの力で異空間をジャンプしてきた模様

それに巻き込まれたらしいF91も現れます
0181助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:49:48.71ID:hcaaHHhT
>>165
俺もどんより初体験してるわwww
0182助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:50:12.43ID:UjNzfUTZ
ザビーネェ……
0183助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 20:51:44.37ID:QAdBkwjl
さらに例の足音が聞こえシャドームーンも現れ

そしててつをもといRXも推参、ムービーかっこいいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています