トップページgamesrpg
1001コメント252KB

【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 14:40:08.99ID:76OQINAQ
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

◆発売日:2014年10月23日発売予定

◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
          PSV版6,640円(税抜)
 ダウンロード版も発売日と価格は同じ

◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
 PS3版10,450円(税抜)
 PSV版9,500円(税抜)

◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/

◆次スレは>>950が立てること無理なら指定

◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1413454712/
0764助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:22:01.44ID:S+/TS3B0
>>751
ロスヒの世界だと良太郎は存在する
ただあの世界に来なかっただけで、電王の元の世界にデネブとゼロノスと一緒にいるってタロス共が言ってた
0765助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:27:29.91ID:3ZZjVeBw
>>763
予約したん?したなら来ると思う、というかこないなら予約じたいできない店
してないなら明日来なくてもしょうがない
0766助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:30:14.15ID:uxnwynRb
スペシャルサウンドエディションのメリットがわからん…
0767助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:30:45.85ID:wcrOgsp+
超ヒロイン戦記は参戦作品の殆どが古すぎるんですもん...
スパロボとかこの手のゲームで最新作とかできるだけ新しい作品売りにしなかったら
出来関係なく見向きされないという現実を教えてくれた...

良い出来だったんだけどなぁ
0768助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:31:07.71ID:3ZZjVeBw
曲用意する必要がない
設定する必要がない
0769助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:32:13.83ID:S+/TS3B0
>>766
フルブラスト〜ヒロジェネの主題歌5曲入ってることじゃね?
0770助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:33:20.04ID:+57Ncxsy
こういうゲームは主題歌のボーカルオフアレンジも楽しみだからねぇ
ろロスヒのはどれも気に入ったよ、メビウスはロスヒのが良かったな
0771助けて!名無しさん! 転載せんといてや ©2ch.net2014/10/22(水) 18:33:30.22ID:DPAw0EPR
>>766
お布施
0772助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:33:41.32ID:S+/TS3B0
>>672
第3勢力のバトルシーンもしっかりあるんだな
バイアランカスタムのも見れるってことでいいのかなw
0773助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:35:42.00ID:FBGJw4Jo
コンパチの歴代主題歌が入ってなかったらスぺエディなんてほんと無価値なんだよなぁ・・・
ガンダム・ライダー・ウルトラの曲だけだったら、その気になれば自前で用意できるし
0774助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:36:43.37ID:B4W9pkD9
>>766
ジャスコBGMじゃなくて
歌つきで流れるという所だろ?俺はネット環境ガラケーしかないからカスサンとかできないから最初からゲーム内に入ってます。
っていうのはパソコン用語もスマホ用語も全く知らないアナログ野郎には嬉しい限りだ。
スマホはウィルスかかって怖い思いしてからスマホ恐怖症になった。
0775助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:38:42.27ID:6rfH8g6x
まだAmazonから発送通知メールがこない・・・
もし8時までにこなかったら
ゲームが来るのは明後日以降だな
うう・・近所にゲーム店があれば・・・
0776助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:40:13.42ID:B4W9pkD9
>>767
ISとシンフォギアときょうそうぎがは新しいだろ!
古いというのはドリームハンター麗夢さんの事だ!
パンチラカットイン(;´Д`)ハァハァ
アリアのアイツの下着丸見えカットイン(;´Д`)ハァハァ
0777助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:40:40.33ID:wC3jIZXy
ウルトラとライダーだけ参戦作品外から主役が出て来て優遇だよな…。
ガンダムも回想で出てくるんだから初代とかジオングとかエルメスとか出せばいいのに
0778助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:42:01.48ID:yt1jwgRk
>>767
超ヒロイン戦記は技集動画見ただけだけど、あんなん毎度見なきゃいかんのかと思ったらゲッソリした。
0779助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:42:21.23ID:B4W9pkD9
>>775
仲間(。・ω・。)
0780助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:44:05.73ID:S+/TS3B0
ガンダムは作品跨いで出てくるとかないから仕方がない
回想はあくまで回想であってその作品の物語に影響与えるわけじゃないし
0781助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:44:57.51ID:6rfH8g6x
>>779
おお、あなたもですか。
このどんよりとした時間の流れを
どうにかしてほしい。(´・ω・`)
0782助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:46:00.32ID:EqgSRh9w
なぜ尼なのか。
ヨドバシでええじゃないか。
0783助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:46:13.80ID:22gq0A7E
>>767
ヒーローズファンタジアの悪口は辞めなって、ナムカプの後継者にはなれなかったよ…
0784助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:46:22.40ID:B4W9pkD9
>>778
そに子のアレは酷いけど、破界篇のクロウの
とっておきのコンバットパターンだ!に比べればマシ。
そに子は戦闘要員じゃなく回復技豊富での回復要員だから!
戦闘シーン早送りすると音声カットされるのに叫び声だけはカットされないという…
デュフッデュッフ!とかイタッ!痛い!キャァンッとか。
0785助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:49:05.59ID:Ihp5/I62
ウルトラは参戦作品内なんだけどなライダーもやろうと思えばネオライダー以外の昭和ライダーは出せた
0786助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:49:15.46ID:3ZZjVeBw
>>780
今作の登場作品で他の主役出せそうなのって逆シャアにいたらしいユウくらいだしなぁ
0787助けて!名無しさん! 転載せんといてや ©2ch.net2014/10/22(水) 18:50:26.21ID:IvT/zRdM
ガンダムは他のところより版権厳しそうなイメージ有る
0788助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:53:38.38ID:i/Yor5gX
これ限定版じゃなくても自分で曲いれれば一緒なのか?
0789助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:55:06.29ID:fm80ZC6I
>>788
限定版はイベントシーンでもボーカル曲が流れるらしいが・・・
タロウ復活シーンでウルトラマン、No6!来たのかな?
0790助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:55:53.73ID:nhZsrWq3
ターンエーだして黒歴史の映像から引っ張ってくるっていう無茶は
あ無理だな
ガンダムは一作ごとにクレジットもバラバラだし
0791助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:55:58.82ID:tBYANsdT
このクオリティならアクセルブースターやアーブギアも出てきたりして
0792助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:56:03.20ID:3ZZjVeBw
>>788
サビのタイミングとか音質とかあるけど用意できるなら基本一緒
実質用意するのが面倒or用意したら割高って人用だな
0793助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:56:29.00ID:P8UQr52y
ヨドバシって到着早いの?
悩むくらいなら買ったほうがいいのか
0794助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:59:15.69ID:fJRZgVl+
スパロボで戦闘は差し替えててもイベントでがっかりだったから
イベントでちゃんと設定してるらしい限定版は期待してる
0795助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:59:37.91ID:dXvTAAaQ
konozama確定なんで普通に買いに行くわw
多少高くても構わん!
0796助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:00:33.94ID:EqgSRh9w
>>793
ダウンロード版でもいいじゃない。
0797助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:00:43.05ID:gvPN7Wpa
タロウ「ギンガー!未来をつかめー!!」
0798助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:01:06.29ID:Ihp5/I62
>>790
それができたらGガンでダイターンザンボットダンバインとかいうアホなことも
0799助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:01:53.90ID:syl04BE2
>>784
クロウがタロウに見えた
ちょっと寝よう……
0800助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:02:19.70ID:i/Yor5gX
>>789
>>792
サンクス買うなら限定かな
0801助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:05:18.91ID:0XRvuWFU
急に欲しくなったんだがスペシャルサウンド予約してないけど明日買えるかな。
あとやっぱ仮面ライダーなでしこと復讐の鎧が曲として入るのは謎だなw
0802助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:06:36.07ID:P8UQr52y
スレがあんまり盛り上がってないのは驚いた
静か過ぎるぜ
0803助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:09:20.25ID:3ZZjVeBw
今は序盤がだいたいわかってフラゲ民の情報待ち時間中だからな
台風の目に入ったような状態
0804助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:09:55.20ID:ratx1USR
尼損で明日配達予定なのに未だに出荷の準備中のままだ
こりゃ遅れるかな
0805助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:11:10.84ID:wC3jIZXy
>785
キカイダーもイナズマンもズバットもだせるな
0806助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:11:49.73ID:L/OaJ8QG
クロスオーバーが特撮フィギュア動画みたいで好きな奴ww俺だけだなw
0807助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:12:49.43ID:JzHGk3+Y
カスサン微妙に細かい設定できないね
これなら通常版で充分だね
エネミーフェイズも音変えて欲しかった
0808助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:14:13.31ID:22gq0A7E
>>805
曲なくてもカスサンで何とかなるんだよな…w
0809助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:14:20.19ID:ratx1USR
敵フェイズに敵BGMが優先されるのはGジェネの仕様と同じってことか
0810助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:14:21.29ID:HCEjbVXU
メビウス楽しみだなー
ミライくんのテヤッ!て掛け声好き
0811助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:15:54.62ID:L/OaJ8QG
出たよ(笑)スペシャル版ディスる奴〜wwwwま、俺が叩かなくてもお前ら馬鹿がやってくれんなら助かるわ(笑)レビューも糞評価ヨロピクwwww
0812助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:17:15.09ID:YdlsyXJD
>>772
バイカスktkr
というかトリントンのMSはかなり出てくるな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375984.jpg
0813助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:20:59.90ID:d1SLPElp
バイカスとかシャドームーン
0814助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:21:42.91ID:Ru7lMhf4
メビウス編ってことはウルトラ兄弟がガンガン加入するんかな
にしてもエンペラ星人の出番が思ったより早そうだ
0815助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:24:53.78ID:3ZZjVeBw
ティエレンといい敵の種類豊富そうでよかった
バトライドの時の雑魚敵ボス敵使いまわしの事態は避けれそうだ
オリ敵もいるしね
0816助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:25:52.70ID:d1SLPElp
>>813
仲間にできるといいって書こうとしたけど途中送信しちゃった
0817助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:26:14.20ID:mDWgRbTZ
エンペラ皇帝はウルトラ系への
アンチスキルもってそうだよね
0818助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:30:52.24ID:4B1uVTgp
>>816
バイアランはともかく、シャドームーンは味方にできてもいいよなぁ
0819助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:35:14.38ID:HCEjbVXU
メビウス
メビュームシュート
ライトニングカウンターゼロ

バーニングブレイブ
メビュームバースト
メビュームダイナマイト
メビュームスピンキック

フェニックスブレイブ
メビュームナイトシュート
メビュームナイトブレード


最低でもこれらはないと悲しい
0820助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:35:15.93ID:iBQ3Jl3O
思ったより敵多いな
0821助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:36:40.94ID:7dtK6RPU
さて明日にしか届かない俺はPVでも見よう
0822助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:36:52.65ID:HCEjbVXU
ウルトラマンレオと80先生は次回作待ちなのかな
DLCでもいいから出ないかな
0823助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:37:08.05ID:jabO0y+S
>>804
俺なんて支払い番号すらこねぇ
0824助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:37:12.47ID:i/Yor5gX
みんなは限定かうんか?
0825助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:40:23.62ID:dXvTAAaQ
限定買いますわ
0826助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:40:31.95ID:nVCj3t9g
>>821
PVもいいがもうそろそろプレコミュで紹介始まるぞ
0827助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:42:30.41ID:/IbFB/3p
限定買ってタロウさんでルギエルぶちのめしたいんだぜ
0828助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:42:51.66ID:fm80ZC6I
メビウスは性能というか福山の仕上がりが気になる
タロウ教官みたいに必殺技名を叫ぶわけでもないからなぁ
0829助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:43:54.54ID:7dtK6RPU
>>826
検索したら配信番組だった
見るぜ!
0830助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:44:39.69ID:22gq0A7E
>>822
ジョーニアスグレートパワードダイナガイアコスモスネクサスマックス真ライダー「参戦の差別良くない」
0831助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:45:20.65ID:VwBVpF8B
>>824
'`ィ (゚д゚)/
早く明日にな〜れ
0832助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:45:49.74ID:tSeYVAtf
どこの板にもスレ立ってないと思ったらこんな場末の板に
ガンダムオタにも特撮オタにもそっぽ向かれた空気クソゲーなだけあるな
0833助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:49:03.41ID:EqgSRh9w
>>822
レオはともかく、80ってゲームにでてきたことあるっけ。
見た目も地味だしパッとしないんだよなあ。
ただ劇中負けなしだっけ?
OPはすごく好きだけど。
0834助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:49:40.07ID:dXvTAAaQ
バイアランカスタムとかの第3勢力は敵なの?
0835助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:49:47.08ID:wcrOgsp+
そのそれぞれの版の一部の住人は相当マナー悪いからだから
ガンダムいるから特撮版は叩く
特撮関係ないだろとガンダムの版も叩く
からな

そんなのも想像できないのかな
0836助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:51:32.15ID:VwBVpF8B
>>833
80はファイティングエボリューションだったっけ?あれに出てたことあるはず
あと原作はバトル時の殺陣が良い感じ
0837助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:51:33.94ID:nOvHZngG
>>835
スルーしとけ
0838助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:52:43.49ID:EqgSRh9w
>>836
ファイティングエボリューションってウルトラマン勢揃いのゲームだっけ。
流石にああいうのでハブられたら非難でるよなw
0839助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:53:50.02ID:5d1LbKty
>>838
ただし隠しキャラなのでストーリーは無かった模様
0840助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:56:52.88ID:3P2/CiTZ
>>839
専用に2話用意されてるんだが
妄想セブン
0841助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:56:59.85ID:FBGJw4Jo
80はアクションは凄かったけど、あんまりにも動きすぎるもんだから
当事はウルトラマンらしくないって批判もあったんだっけか
0842助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:58:20.68ID:6rfH8g6x
あーあ、Amazonから発送メールがこない・・・
明後日確定だ、とほほ
0843助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:58:42.98ID:mDWgRbTZ
>>839
妄想セブンの話はいってなかった?
0844助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 19:59:05.70ID:wcrOgsp+
>>837
すまん
透明NGしておく

ファイエボといえば
シルバープルーメは絶対許さん
ただでさえ許せなかったのにもう絶対許さん
めんどくさいってレベルじゃねぇぞ!!
0845助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:00:06.39ID:3P2/CiTZ
途中送信
妄想セブンとレッドキングね
隠しじゃないウルトラマンも大抵2話
0846助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:02:43.11ID:/IbFB/3p
ティガだけ3つあるんだよな>FE3
0847助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:03:22.28ID:3P2/CiTZ
ファイエボと言えばストロングダイナの○攻撃の当てづらさ
振りかぶる→ドタドタ走り→相手との距離無関係に一定距離走ってパンチ
0848助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:04:02.18ID:EqgSRh9w
>>842
あれほど発売日に欲しいものなら尼を使うなと、、
尼で届いたのは返品して、明日どっかの店で買うのもありだよ。
返品するにも若干お金の負担はあるけど。
0849助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:04:08.26ID:+s3PoWc4
なんで未だに発売日にどうしても欲しいゲームを尼で買うやつがいるのかねえ
金があるんならJoshinとかヨドバシとかいくらでも手はあったろうに
尼で買って届かない愚痴をここに書くな
0850助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:09:31.15ID:yt1jwgRk
これだけ待てるんだから一日ぐらい我慢しようぜ、てか俺も未だに発想完了通知届かないけど
今んとこkonozama喰らったのなんて一回だけだぞ。
なんでみんなkonozama喰らわなきゃおかしいみたいな書き方すんの?
0851助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:11:52.49ID:3ZZjVeBw
様式美のようなもので、本当に常にKonozama喰らってる人はごくわずかだと思うよ
というか、一度喰らったら普通他のとこに切り替えるよね
0852助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:15:15.47ID:Sst+EUSd
配達予定日が未定の人だっているんですよ!
キャンセルして買いに行こうかな〜
限定盤は売りきれそうだから怖い
0853助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:17:17.19ID:TCQjoDAr
次回作あったら鹵獲やら開発、設計で敵機体、キャラも使えるようになるといいな
0854助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:17:18.33ID:1espXvSa
なんでこれだけコンパチ出してるのにコンパチが復活した気がしないか解った
声やら内容に原作を持ってくるからだ
0855助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:18:11.89ID:/IbFB/3p
帰り道のワクワクを楽しむのが好きだから自分の足で買いに行くわ
0856助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:20:44.08ID:nVCj3t9g
>>852
限定生産確か12月くらいまでやるから買えるさ
0857助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:21:37.52ID:6R7Q8LRm
>>854
あの良い意味でテキトーな設定世界観がコンパチだったって感は確かにあるw
0858助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:22:14.02ID:iH2SChlC
PVみたいなデモまだ〜?
0859助けて!名無しさん! 転載せんといてや ©2ch.net2014/10/22(水) 20:23:27.46ID:IvT/zRdM
個人的にはライダーとウルトラがリアル等身に近いのがコンパチ感薄めてると想う
0860助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:28:21.82ID:YdlsyXJD
ロボライダーは技だった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5376152.jpg
0861助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:31:18.69ID:L/OaJ8QG
俺以外の荒らしがいてムカつくなぁ。そうゆう馬鹿はおなってろよ(笑)キタネェ顔して人脈なくなんぞ?
0862助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:31:40.27ID:yt1jwgRk
>>851
様式美みたいなもんだったのかw
それじゃあ普通じゃないな俺は、知ってる中で一番値引き率がいいから今も密林使ってるよ。
>>854
声はともかく、たしかに原作話や設定をメインに据えてる感じなのはらしくないかもな。
二次創作的ないい意味での捏造が、コンパチの醍醐味だった感はなくもないし。今回はそれがより顕著ではある。
とはいえこのゲームが楽しみなことにかわりはないけど
0863助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 20:32:00.34ID:TCQjoDAr
無敵を誇るバイオライダーさんも技か(´・ω・`)
まぁなんだかんだで最後はリボルクラッシュだからいいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています