トップページgamesrpg
1001コメント252KB

【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 14:40:08.99ID:76OQINAQ
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

◆発売日:2014年10月23日発売予定

◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
          PSV版6,640円(税抜)
 ダウンロード版も発売日と価格は同じ

◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
 PS3版10,450円(税抜)
 PSV版9,500円(税抜)

◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/

◆次スレは>>950が立てること無理なら指定

◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1413454712/
0567助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 10:42:57.21ID:S+/TS3B0
>>541
レオ兄さんはもしかしたらイベントで出るかもしれんな!

後、敵キャラどういうのが出たよとか教えてほしいなー
0568助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 10:50:57.20ID:8yoFKvjG
でもアストラは...
0569助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 10:55:19.57ID:95u2fMNi
昭和ライダーは1号以外影も形もないのかな
0570助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 10:56:24.10ID:IvT/zRdM
1号が出るなら是非あれも、これも!
ってなると際限無くなるからなぁ
0571助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 10:56:35.25ID:nOvHZngG
アストラはキングと一緒にムービーだけ登場とか?
0572助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 10:57:15.91ID:nOvHZngG
アストラはキングと一緒にムービーだけ登場とか?
0573助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:00:05.27ID:JzHGk3+Y
ロード長いね
0574助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:00:55.85ID:McqH6LW6
そもそも参戦作品にない1号と6兄弟が出て来るだけで隠しキャラみたいなものだからな
オーズ枠とメビウスギンガ枠って言うけどそこで使ってない技も使うだろうし
0575助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:02:11.51ID:X9Cl/1wj
もうアプデ配信きた?
0576助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:02:25.15ID:hmgGi6O9
ビーストはやっぱ出ないのか
0577助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:04:57.25ID:8yoFKvjG
>>570
せめて藤本2号だけでも欲しかったなあ
0578助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:07:57.45ID:IvT/zRdM
>>576
脳みそアップデートしてこい
0579助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:41:54.74ID:FdLyFVU+
さぁ、雑魚の諸君はAmazonで星1 2 3をさっさと評価しろよ(笑)俺の思い通りにいく世界だよ(笑)
0580助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:45:32.17ID:DXxsOzBG
一号のわざわざにライダーダブルキックがあった
二号がライダーパンチして敵を吹き飛ばした後二人でライダージャンプしてライダーダブルキックの流れ
凄くかっこいいけど二号がライダーパンチした後本郷ー!!じゃなくて一号!!て呼ぶのに違和感が
コンパチだから仕方ないんだろうけど
0581助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:46:52.15ID:kujis5kx
2号召喚獣扱いなん?
0582助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:47:10.81ID:nVCj3t9g
>>580
まじで召喚技あるの?
0583助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:47:32.42ID:Yjml2xXi
>>580
技限定でも2号でて嬉しいな
たしかに本郷!じゃないのは違和感あるな
かっこよさそうだからいいけど
0584助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:47:38.43ID:DXxsOzBG
ワザにの間違い
0585助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:49:51.50ID:Yjml2xXi
ライダートリプルキックは、さすがにないか
0586助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:51:52.48ID:Ik1kg3n+
>>585
それ、「トリプルパワー」じゃないか?
一号ニ号が乗ってるサイクロンが隣り合ってて、その上にV3が経つ奴。
0587助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:53:12.73ID:Yjml2xXi
>>586
ごめん
パチンコの技だった
0588助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:55:39.21ID:Ik1kg3n+
>>587
そっか、パチンコの技かー。
なら、スーパーヒーロー作戦でゴルゴム創世王のバリア壊したときのトリプルタイフーン
とかでも楽しそうなんだがなぁ。
0589助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 12:00:19.73ID:Ik1kg3n+
ミッションクリアごとに昭和ライダー召喚技が増えるとか楽しそうだな……
と思いつつ、技の1号に(技ストック)隙はないか。
0590助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 12:01:01.87ID:95u2fMNi
>>580
声優は藤本たかひろ氏かな?
0591助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 12:01:30.31ID:Yjml2xXi
スポット参戦のアクア達もオーズとかの召喚技である可能性がわずかに出てきたな
0592助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 12:05:16.94ID:3fypkuUw
アクアさんは別に未来に帰ってもらっても構わないのでアンク置いていけ
0593助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 12:13:05.52ID:8yoFKvjG
まさかの吉宗召喚くるか?
0594助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 12:49:13.39ID:071ZIe+6
マジで召喚合体攻撃あんの?
他のにも期待しちゃうぞこれ
0595助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 12:50:03.47ID:pyQeJ9XW
おおお時の流れが遅い…これが噂のどんよりって奴か…
0596助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 12:51:08.86ID:b0m55meP
今から買ってくるしばしの別れだ
0597助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 12:59:23.40ID:Yjml2xXi
>>594
たぶん一号だけな気がする
ライダーダブルキックは一号の技扱いのものも結構あるし
0598助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 12:59:27.76ID:4M0xfwjx
ロンドンどんより
0599助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:03:14.47ID:rsay41bC
スペースQの時にジャック召喚も期待できるのか
0600助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:03:32.05ID:Yjml2xXi
>>598
晴れたらパリ
0601助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:03:56.34ID:ZjYqVlwt
召喚は敵の雑魚専用だと思ってたけど味方も呼べるのか
0602助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:09:22.97ID:4M0xfwjx
>>599
新マンは事前情報で出るのが確定してたはず
0603助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:18:32.87ID:msDNPNs7
ジャックはPVで戦闘シーン流れたろ
0604助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:30:47.78ID:CAWLrEUx
しかし普通なら2号も1号同様にユニット化するものだろう
なのにライダーダブルキックで召喚扱いの2号…

やはり今回もバーで引き込もってコーヒー飲んで、口だけで戦わずニートやるつもりだったんだな2号
それで1号がキレてついに力ずくで引っ張り出してきたと…
やはり誰かマークハンターをつれてくるべきだ
0605助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:35:17.48ID:l6WYGLOR
さ、最新のマークハンターならいいよ…
0606助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:41:52.23ID:YdlsyXJD
買ってきた、ティガ所期ステ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375565.jpg
0607助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:47:19.98ID:6rfH8g6x
>>606
おおっ、ありがとう!
スキルや技にランクがあるんだね。
あと、テンションゲージもある。
0608助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:47:26.72ID:nVCj3t9g
ウルトラマンのダメージ蓄積でタイマー点滅演出あるのか誰か試してほしい
0609助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:51:40.30ID:WGPmlkqi
メフィラス・皇帝・ジャーク将軍は中の人亡くなってるから代役なんだろうか?
後ろ二人が出るかは知らないが
0610助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 13:53:22.72ID:YdlsyXJD
電王
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375572.jpg
フリーダム
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375575.jpg
0611助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:00:42.50ID:6rfH8g6x
>>610
これまたありがとう!
電王のテンションゲージ1ランクアップはまだしも
フリーダムの攻撃力を下げる武器は使いでがありそう。
0612助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:06:48.77ID:nVCj3t9g
クライマックスも戦艦から入れ替えで登場したときにブースト掛けるには良さそう
0613助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:11:55.38ID:3ZZjVeBw
Gジェネにもあったテンション一定以上限定技があるなら真価を発揮しそう
戦艦に引きこもっといてボス戦で一気に超必殺を叩き込む要因として
0614助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:12:35.67ID:Ru7lMhf4
通常攻撃的なものがないせいだろうけど俺の必殺技Part2が
ビームライフルごときに劣るってのはなんだかなぁ
0615助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:12:53.57ID:YdlsyXJD
F91
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375587.jpg
RX
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375588.jpg
0616助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:12:57.53ID:h9XTail4
買に行ってくる
0617助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:13:36.59ID:6PG4G1V1
スキルってGジェネ3Dにあった精神コマンドとスパロボのパイロット技能みたいなもの両方で枠使ってる?
最大何枠表示か分からないけど
0618助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:14:23.46ID:pBNZARXT
RX固いなおいww
0619助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:18:01.79ID:6rfH8g6x
>>615
ありがとう!
ヒーローポイントって何だろう?
>>616
行ってらっしゃい。
車に気を付けてね。
0620助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:19:50.84ID:nVCj3t9g
>>615
RXいいな
キックも燃費いい感じ
0621助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:22:38.00ID:3ZZjVeBw
自己修復に自己補給持ちとか継戦能力高すぎじゃないですかねRX
巣の攻撃低いからまぁ・・・って思ったらリボルクラッシュが高威力貫通でアィェェェ!?
0622助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:24:23.85ID:l6WYGLOR
>>615
のスクショはVITA版かな
PS3版PVの戦闘シーンと比べて遜色ないかとかが気になる
0623助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:26:39.82ID:0iWS1Rbb
しかし流石Gジェネスタッフと言うべきかUIは良い感じだな
技もしっかりそれぞれ固有グラだし
ウォーズ以前の3DGジェネ思い出す
0624助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:28:55.00ID:FdLyFVU+
Amazonレビューで糞みたいな評価する糞みたいな奴らが今から楽しみだよ(笑)じゃんじゃん3や2にしてくれ(笑)1なんて大歓迎wwwwロード長いゲームは迷いなく糞ゲーなんで(笑)
0625助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:30:45.59ID:QpNeGXvu
同じガンダムでも結構ステの傾向が違うんやな
0626助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:31:47.21ID:+57Ncxsy
セルフリカバリー、セルフチャージ……
もうこれ完全にあいつ一人で良いんじゃないかな状態だな
0627助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:34:11.99ID:nVCj3t9g
>>622
版権ものだからスクショ制限ありそうだしPS3のキャプじゃね?
0628助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:37:01.57ID:3ZZjVeBw
>>626
しかもランク制だからまだ伸びしろがあるというね
SPの燃費が良くなるのか回復量が増えるのか、どちらにしても強力
鍛えれば戦艦に戻らないで戦い続けられそう
0629助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:39:01.49ID:ulFXyNuS
>>626
ていうか原作を考えるとこれでもまだマイルドっていうね
0630助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:44:32.80ID:yt1jwgRk
>>628
まさにあいつ一人でいいんじゃないかな状態になりかねんなRX。
だがそれでこそRXというもの。むしろどこまでおかしなステータスになるのか楽しみだw
0631助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:45:08.56ID:3ZZjVeBw
ライジェネだとたいようのきせきっていうピンチになると全快+パワーアップするスキルとか持ってたね
今作でもレベルで追加されんのかな
0632助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:45:47.55ID:PkugZetf
しかしこれミッションブレイク狙うと1ステージにえらく時間かかるね
まだ序盤なのにスパロボの後半プレイしてる感じだわ
0633助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:51:23.71ID:yt1jwgRk
>>632
今回でジェネレーション初プレイだけど、そういうもんなんだろうなってのはGジェネ動画見てるとわかるよ。
スパロボで言うと、序盤1ミッション丸ごとみたいな敵数が、ブレイク起こすたんびに押し寄せて来るからね、
それも頭っから容赦なく。
0634助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 14:53:35.41ID:S+/TS3B0
確か技のレベルアップは威力と範囲が上がるんじゃなかったっけ
0635助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:09:26.14ID:eVzfzmXF
RX一見強そうと思ったがよく考えたらテンションチャンスステップゲーのGジェネシステムだと
防御特化と低射程ってかなり残念性能だな…
これから覚える技しだいか
0636助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:11:59.35ID:YdlsyXJD
フォーゼ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375638.jpg
ユニコーン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375639.jpg
ギンガ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375640.jpg
0637助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:18:33.74ID:0iWS1Rbb
>>636

ユニコーンはやっぱガンダム形態がデフォか
しかしビームマグナムの隣接攻撃って一体のみとか隣接する敵にはダメージ半分とか制限ないと結構壊れじゃね?
0638助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:27:23.87ID:U7YrtaQG
難易度どんな感じ?
0639助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:33:58.21ID:uY0NswKI
Vita版を今買って来たからやるわ。
仮面ライダールートからの予定。
0640助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:35:02.61ID:uY0NswKI
とりあえずライダールートの予定。
0641助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:39:26.77ID:TCQjoDAr
リボルクラッシュ→一欠→相手は死ぬ
これを再現できそうですね
0642助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:41:50.17ID:uY0NswKI
敵の反撃のロードは1秒から2秒くらいかな?全く気にならないな。因みにパッチ当ててる。
0643助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:42:58.91ID:nVCj3t9g
>>642
ロードそんな早いのか
とりあえずsageよう
0644助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:44:27.71ID:uY0NswKI
あ、ゴメン技によっては3秒から4秒の時もあるわ。
0645助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:46:14.93ID:FdLyFVU+
どんどん買ってる奴増えたんだからそろそろ糞レビューしろよwwww全何ステージかバラしてやれよ
0646助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:47:04.13ID:BM1CGhJ2
vita版少し戦闘シーンが粗いね
ビームマグナムで ん?ってなった
0647助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:53:25.42ID:Yjml2xXi
>>644
それでも充分だ
普通に10秒くらいは覚悟してたし
0648助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:54:51.73ID:uY0NswKI
俺はあんまり戦闘荒さは気にならないかなぁ…
0649助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:55:45.33ID:4kWk8hOs
つかこれ敵も仲間になるんだな
0650助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 15:55:58.14ID:uY0NswKI
あんまりプレイ出来ないけど質問あったら答えるよー。vita版ね。
0651助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:01:05.06ID:S+/TS3B0
敵のBGMってヒロジェネオリジナル?
0652助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:02:33.44ID:YdlsyXJD
Gジェネの図
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375678.jpg
0653助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:05:13.41ID:TCQjoDAr
>>652
マップのユニットもかなりクッキリしているね
0654助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:06:05.07ID:EC/hB//g
>>650
質問答えてくれるのはありがたいけどとりあえずsageようぜ
MAPでのカーソル移動は十字キー?
0655助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:06:14.38ID:KNJ5F9JE
>>650今のところ面白い?
あまり進めてないだろうけど。
答えてくれるとありがたいです。
0656助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:09:03.63ID:nVCj3t9g
>>652
この戦艦も喋るんだろうか
0657助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:09:48.17ID:uY0NswKI
ゴメンさげsageるね。おもろいよ。プロローグしかプレイ出来なさそうだ。十字キーとアナログスティック両方移動に使えるよ。
0658助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:12:24.72ID:nVCj3t9g
>>657
最近のスパロボ十字キー続きでいらいらしてたからスティック使えるのは安心したわ
通常か限定どっちかわからないけど電王の通常版BGMってなにある?
0659助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:13:26.63ID:EC/hB//g
>>657
両方使えるのか
スパロボみたいに十字キーだけのクソ仕様かと心配してたけどよかった
ありがとう
0660助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:14:11.00ID:Yjml2xXi
>>657
誰も教えてくれないのでわかる範囲のトロフィー教えてくれ
0661助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:18:03.91ID:FdLyFVU+
イベントシーンでボイスつくか教えてー
0662助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:18:04.36ID:uY0NswKI
トロフィーはほとんど隠しだね。スカウト可能なキャラクターを全て仲間にした。っていうトロフィーがあるね。
0663助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:18:39.70ID:0iWS1Rbb
>>656
ロスヒみたいに戦艦はそのまま戦艦だろう
中でジムとかがオペやってるんだよ
0664助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:19:42.93ID:uY0NswKI
ボイスはムービーのみかな?多分。
0665助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:20:01.69ID:nVCj3t9g
>>663
すまんヒロジェネから入るコンパチ素人なんだ
0666助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 16:20:02.33ID:Yjml2xXi
>>662
隠しばっかりなのか
当てずっぽプレイあんまりすきじゃないけどトロフィーサイトに期待するか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています