【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:18:32.05ID:HOFfWO36http://shg.bngames.net/
◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
◆発売日:2014年10月23日発売予定
◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
PSV版6,640円(税抜)
ダウンロード版も発売日と価格は同じ
◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
PS3版10,450円(税抜)
PSV版9,500円(税抜)
◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/
◆次スレは>>950が立てること無理なら指定
◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1412946255/
0951助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:38:21.97ID:q6grwxlR0952助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:42:53.02ID:76OQINAQhttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1413870008/
スレたてるのなんかナムカプ以来だからやり方忘れたわ
0953助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:45:52.79ID:FoFPQHf50954助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:50:30.56ID:QAdBkwjl0955助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:05:49.41ID:ngMM5yls乙です
0956助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:10:24.23ID:T7nfoAWI0957助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:27:37.09ID:WDlWbIxg乙
0958助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:30:42.69ID:cVxfaDmKスパロボとか異常に早いときあるのに
0959助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:32:13.89ID:QAdBkwjl同日発売のパワプロスレ覗いたら、もうフラゲ祭り始まってたな
0960助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:38:33.90ID:GiyMjwGdスパロボで早かったのは任天堂関係だけ
0961助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:50:59.31ID:gJZDdYx+電光ライダー乙キック
0962助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:56:12.32ID:cVxfaDmKしかし必要な情報が全然なかったぜ
0963助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:00:49.28ID:ABSNQVpE0964助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:05:44.94ID:QAdBkwjlあっちのスレ民が知りたいのは野球ゲームとしてのゲームバランスだからなぁ
フラゲして1,2時間、遊んだだけじゃ分からないだろうね
ヒロジェネ民だと真っ先に知りたいのは初期メンバーかな?
噂通り、オリキャラとティガ、F91、RXなのか?とか。
0965助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:09:28.31ID:cVxfaDmKヒロジェネもパワプロもVitaでやるから正直ロード時間だけ教えてほしいんだよな
あとインターミッションでの会話どのくらいちゃんと作ってあるか
0966助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:11:13.69ID:QAdBkwjlパワプロのVita版はロードが長いみたい。
スレチなのでパワプロの話題はこの辺で。
0967助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:13:14.41ID:x6KDJh9a0968助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:15:57.60ID:+K1kXXChガイアとダイナが客演する可能性も微レ存・・・
いやゼラデスビームまでかな、やっぱ
0969助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:17:26.36ID:QAdBkwjl鬼太郎・えんまくん・妖怪ウォッチ・ぬ〜べ〜 あたりが柱か>スーパー妖怪大戦
0970助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:20:38.55ID:WExJKHCh0971助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:30:36.16ID:qLH6xbKv1作品あたりのキャラが多いから仕方ないのかな
0972助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:44:59.60ID:76OQINAQ昭和が1号しかいないライダーも物足りんぜ
多分平成一期好きもだろう
RXは超嬉しいが実質単体物に近いくらい需要が独立してるしな
ウルトラも兄弟全員使えるんで俺は大満足だが
これも色々続いてるらしいから不満は多いだろう
確かにガンダムも出して欲しい作品はかなりあるが
どうせバーニィは使えんだろうからあんま気にはならんな
0973助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:46:07.15ID:ssqa2FyXかといってOOからこいつら外すのもなんだし
0974助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:46:17.29ID:QAdBkwjl0975助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:47:47.38ID:jySnckYN個人的には満足してるけど、いない奴は次回作に期待しよう
ガンダムとかはGジェネとかでSRPG出てたから良かったけど、
仮面ライダーとウルトラマンのSRPGは久しくなかったから(オールスタークロニクルは除く)
ようやくって出てくれて嬉しい スーパーヒーロー作戦出てからもう15年近く立ってるんだなぁ
0976助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:49:04.86ID:QAdBkwjl特撮大戦2001「…………」
0977助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:52:26.55ID:6wXeZVCAAGEの場合は成長するのが難点になるから世代を固定する必要が出てくるし
種の場合は中盤以降出すと三陣営入り乱れっていうのが面倒になる
まあ本当に00以外のガンダムが少ないかは蓋開けてみないと分からないんだけどね
0978助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:52:46.81ID:jySnckYN特撮大戦もしっかりやってる!
・・・ゲームバランスさえよければなぁ・・・
ほんといいとこもあるだけにあれは色んな意味で惜しい作品だった
ビルゲニア相手にジャックでハンドビーム連射せざるを得ない
0979助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:53:02.06ID:jMBdjfZ3出る前からあんま勘繰るのも良くないと思うがちと不安だなあ
0980助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:55:21.67ID:ssqa2FyXというかネットに繋がない人がどう評価しようが目に付かない気が
0981助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:57:09.82ID:QAdBkwjl>ビルゲニア相手にジャックでハンドビーム連射せざるを得ない
君もかw!
ザコ敵居なくて気力上げられない状態でビルゲニア3体も倒せるの新マンのハンドビームだけだったからなぁw>あの面
0982助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:00:11.41ID:JCu84p5g0983助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:00:53.64ID:WDlWbIxgこれ台詞だと思ってたんだけど、前にケーブルTVで一挙放送やった時に
話タイトルだということを知って驚いた。
0984助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:01:01.59ID:jySnckYN特撮大戦のあのステージは鬼畜だった・・・ 何回郷さんが変身しては元に戻ってやられを繰り返したことか
細かい演出とかいい部分もあったし、あれで後半の難易度調整されてればもっと良かったんだけど
現代のクオリティで出ないかなーと思ってたらこのゲーム来て歓喜してる
0985助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:03:04.55ID:76OQINAQ全てが詰んでるガイアセイバーにシナリオが絶許でもっさりゲーのヒーロー作戦
クロスオーバーしない超もっさりダイダルにキャラ間バランスが終わってるロスヒ
とあんまいい印象ないんだよな
つってもダイダルはロードとダンジョンコピペ以外は許せるけど
あとヒーロー戦記だけは良ゲーだったがこれも使用キャラ数や改変が今の時代は無理そう
ロストヒーローズは続編期待
0986助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:07:34.78ID:ssqa2FyX特に合体技は最高だった 今回は望み薄だろうけど
0987助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:09:27.87ID:QAdBkwjl戦闘アニメのクオリティは確認済みで
電撃の記事とファミ通のレビュアーのコメント通りだとSRPGとしてもしっかりしてるらしいからね>ヒロジェネ
後は「熱いクロスオーバー」がどれくらいの暑さかだけか、気になるのは。
どっちにしても14年越しの特撮大戦のリベンジが成されそうだ
0988助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:09:37.05ID:7ejNftyR0989助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:11:37.95ID:UjNzfUTZ0990助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:12:55.51ID:QAdBkwjl俺はライドダンジョンで力尽きた>ロスヒー
タロウに会えないまま終わったよ……
0991助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:15:41.81ID:ssqa2FyXマシンの装備名だけやたらニヤっとさせられるネタ盛り込んでくれただけに残念極まりなかった
0992助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:18:17.75ID:76OQINAQてつをと本郷のダブルライダーキックや
ヒーロー戦記組の合体攻撃が使えるなら課金してでもありがてえって思う
OEの追加機体もだからまあ悪くなかった
問題はマジで経験値稼ぎに金払わすためとしか思えんテンポと仕様の酷さ
あと課金してもゲッペラーとかはないので個人的にあんま恩恵がなかった
つうかゲッターチームはなんもなかったような気がする
0993助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:18:38.37ID:7ejNftyRファイヤー・クラッシュ・ドーン(100円)は絶許
まさか前作からある合体が課金しないと使えないとは思わなかったよ
0994助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:25:31.57ID:TQ23cWXN最序盤のハンブラビとクモ男のクロスがすっげぇ熱かった
0995助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:25:52.91ID:/23DzEyn0996助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:26:48.99ID:UjNzfUTZOEが課金オブ課金なのは認める
0997助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:27:13.07ID:a9EdqRVoひとつのタイトルからサブキャラ並べるより登場するタイトルを増やして欲しいなぁ
まあ大友向けで原作再現に力入れるようにシフトしたから仕方ないんだろうけど
ウルトラ系は性質的に主役が沢山出てて嬉しい
0998助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:28:16.13ID:QAdBkwjl俺はクロスセーブ出来ると聞いて
PS3とVITA、それぞれの限定版予約したぜ
続編へのお布施になればいいな
0999助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:28:42.56ID:QAdBkwjl1000助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:30:12.70ID:7ejNftyR10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。