【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:18:32.05ID:HOFfWO36http://shg.bngames.net/
◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
◆発売日:2014年10月23日発売予定
◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
PSV版6,640円(税抜)
ダウンロード版も発売日と価格は同じ
◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
PS3版10,450円(税抜)
PSV版9,500円(税抜)
◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/
◆次スレは>>950が立てること無理なら指定
◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1412946255/
0331助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 12:24:57.17ID:z4RBPXWzGジェネと同じく、既存のモデリング使い回しして、ガンガン新作作って欲しいわ
次回作は昭和の作品を少し追加するだけでもいい
0332助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 12:42:13.94ID:pzAqrp+Dロスヒ2で使えるのが一番だけど
0333助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:32:19.11ID:Mkh9K348マックスはなんで出ないんだろうな
0334助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:33:52.75ID:v7nwkRVSマックスはバトルドッジボール3で参戦している
0335助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:40:56.95ID:iSIMM6ZbまぁGジェネだし望み薄かね
0336助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:44:41.99ID:yFmGW2f3知らないってことはさすがにないよ・・・
ネットや雑誌でいくらでも話題に出るもの
0337助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:44:49.93ID:cF19v4+i>>326>>327
今だったら2199で総統演じた山寺が代役しそう
0338助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:56:38.84ID:a8Rmfm1C0339助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:59:29.30ID:PfJeuv4gGジェネなら捕獲すればいいな!
改造してヒーロー側に引きずり込もう(提案)
0340助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:00:41.09ID:iwdmtbXl0341助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:02:26.05ID:Mkh9K3480342助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:12:47.30ID:cF19v4+i最終回で出たでかい怪獣格好いいよな
名前忘れたけど
0343助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:20:08.95ID:uWzRqw4C0344助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:21:43.44ID:cF19v4+i正直あいつがマックス最終回の怪獣でも良かったよなw
0345助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:27:33.05ID:ceRhiBMU0346助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:30:59.98ID:dSJSAsndスカイS1ZXレオ80辺り
作りそのものはそれまでと同等でも時代のせいかコンセプトのせいか
目新しさと客引きのインパクトが薄かった
ガンダムで言えばF91とVってところだろうがF91はお祭りゲー御用達だな
TVで出来るほど人気が出なかったって点じゃZXと変わらんのだが
ウルトラマングレート同様バンプレ興隆期に使える新作がなかったのが大きいのかもしれん
それを考えても当時のコンパチでのRXの参戦回数の多さは
ブラック含め元々人気だからだろうな
商業的にも成功した原点回帰+思い切った完全新機軸の原点だからさすがといえばさすが
RX的な作品はウルトラマンで言えばティガ
ガンダムで言えばGを待つことになると考えれば5〜10年は早い
0347助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:39:33.45ID:uWzRqw4C0348助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:52:40.21ID:cF19v4+i0349助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:57:35.89ID:c5id4Oz+インスペクター四天王の乗機もビーム吸収で吐血しそうになったw
ただでさえ馬鹿強いのにw
>>330
>物理反射
>ギリメカラさん「呼んだ?」
うっかりオートで、お前と戦って全滅したのは二度や三度じゃねぇぞw
ガネーシャと色違いのコンパチグラだから分かりづらいしw
0350助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:07:51.70ID:ByDAir1D絶対に勝てない設定にして実は10ターン放置したらクリアみたいな
0351助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:10:39.90ID:/a0tpWjTはたしてこれのサザビーとシナンジュは、どういう扱いになるのか。
同一人物かそれとも声だけよく似た別人か。
>>349
ファンネルを打ち切っては戦艦に戻り、ある程度削ったらシャインスパークを何度繰り返したことかw
そういう意味で第三次の最終面(ラグナロク除く)はきつかった。防御してもグレートマジンガーが一撃で墜ちるようなメガフラッシャーが20発もあったりとか。
0352助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:11:37.35ID:T9QcrAZBシャアザクとシャアズゴックとシャゲルとジオングと百式が一緒に涌いても別に構わない世界
0353助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:17:11.10ID:fmLCPKM+0354助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:24:03.44ID:/a0tpWjTいかん、ついつい原作を意識した関係図を思い浮かべてしまった。
赤ザクさん家はずいぶん兄弟が多い(声がそっくり)んだなぁ、ぐらいの認識になるんだよなw
0355助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:25:52.90ID:a8Rmfm1C卑怯もラッキョウもあるものかぁ!
0356助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:29:57.27ID:c5id4Oz+ファンネル持ってるνガンダム以外の各主役ガンダムが四天王やラスボス戦では役立たずだったもんね
その代わりに極めて燃費の悪いスーパー系がボスキラーとして輝くという
役割分担が出来ていたスパロボだったね>第三次
ヒロジェネもエネルギー攻撃無効やエネルギー攻撃反射、物理攻撃無効とかの特殊能力持ってる
吐血しそうなボスキャラが出そうで戦々恐々としつつも楽しみにしている自分が居るw
0357助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:31:58.27ID:c5id4Oz+君、自動販売機にマンダリン草を仕込まないように。
0358助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:38:49.83ID:NxK+6HkJ腹パン(貫通)すんぞコラァ
ゼットンあたりはエネルギー攻撃反射を持ってそう
他に参戦作品の中でそういった能力持ちのキャラって誰がいるかなあ
0359助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:44:33.51ID:T9QcrAZB程々に済ませるだろっしょ
0360助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:47:49.10ID:zisBfcFv0361助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:50:14.30ID:fc9SAa10SP消費、エネルギー回復したかったらSP消費なのに敵だけ永続的に
特殊効果を発揮できるなんてそんなずるいこと許されるはずが……!」
0362助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:50:38.04ID:c5id4Oz+バルタン星人二代目もエネルギー攻撃反射を持ってそう(あと分身も)
ベムスターはエネルギー射撃吸収かな?
ヒカリに光線責めで爆殺されてたような気がするがw
あとPS装甲持ちは逆に物理攻撃に強そう。
なのでプロヴィデンスガンダムに今からビビリ気味w
0363助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:53:46.95ID:jhCgMfCD0364助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:57:01.93ID:T9QcrAZBライダー系の敵はウルトラに弱くて
ウルトラ系の敵はガンダムに弱い
みたいなコンパチも出てたよな
0365助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:02:03.81ID:c5id4Oz+イカデビルもライダーキック効かなかったから物理攻撃半減とか有りそう
PVでは弱点の頭に攻撃食らっていたがw
0366助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:02:50.01ID:rUh4+7Qq0367助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:05:40.49ID:c5id4Oz+三すくみはSRPGでは良く見るね
ファイアーエムブレムとか大戦略とか
0368助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:12:34.58ID:HWcn+wbbライダーキックでコックピットを蹴り潰し、巨体で怪人を踏み潰し、ビーム兵器で生体部を焼き殺すと覚えてたのは私だけじゃあるまいw
0369助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:18:06.63ID:nfu5GkKW0370助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:21:28.61ID:iwdmtbXl覚えられないままクリアしたわ
0371助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:25:01.12ID:T9QcrAZBそれだそれ
一応コンパチシリーズ復活第一弾って扱いかあれ
実際ビーム無効のやつがガンダム敵に多いならライダーと相性良くなりそう
0372助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:27:01.91ID:c5id4Oz+0373助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 17:24:14.29ID:pzAqrp+D0374助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:06:38.46ID:HIcS4Izdガンダムタイプどころか量産機すらいるか怪しい
0375助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:09:52.85ID:T9QcrAZB連合の三馬鹿も居るんじゃないかな
0376助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:25:13.09ID:c5id4Oz+0377助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:33:33.21ID:c5id4Oz+ウルトラマンシリーズの予習したいからDVDを貸してくれと言ってきたので、
これでも見とけとウルトラマンメビウスの本編と劇場版のDVDを渡したのだが、
短期間で学習させるには、これで正解だったかな?
0378助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:33:58.59ID:HIcS4Izd短命クローンのことで逆恨みしてジェネシス発射するプロヴィを止める自由と正義って感じのただの昭和のスーパーロボットものになるだけな気がする
0379助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:46:31.19ID:/a0tpWjT0380助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:47:59.80ID:KtxIQsoaいいんじゃね
歴代要素はあれが一番濃い気がする
0381助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:57:39.49ID:c5id4Oz+お、正解だったか。
昭和ウルトラマンが一通り出てくるし、有名どころの怪獣も出るから
劇場版メビウスと合わせて貸したんだが良かった良かった。
0382助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:10:05.78ID:JjC/Y2QHこの参戦作品だとムウもスカルも新マンもレオもメインでいないとなると色々と寂しい
サジタリウス・ノヴァとかテンペラー星人とかα・アジールとか白い魔法使いとか悪役ももっともっと欲しい
そういやローゼン・ズールってPVにいたっけ?
0383助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:11:45.84ID:SUJQKS0eジャック兄さんはプレイアブルよ?PVにもいるぞ?
0384助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:11:55.07ID:pzAqrp+Dまさかゾフィー含む5人が出てて帰りマンだけスポットってことはありえないでしょ(フラグ
0385助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:15:13.30ID:jhCgMfCD敵キャラはPV以外にもいるだろ普通に
0386助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:16:23.98ID:SUJQKS0e0387助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:23:55.19ID:c5id4Oz+ttp://www.4gamer.net/games/264/G026477/20141006035/
>「ウルトラマンジャック(出典作品:帰ってきたウルトラマン)」
新マン居るよん
0388助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:24:01.61ID:yFmGW2f3Gジェネ系統とはいえGジェネとはシステムが全然違うから比較できるものではないし
0389助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:26:13.72ID:a8Rmfm1C公式サイトのステージイベントでメフィさん、デスレムと並んでる
0390助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:27:00.00ID:HIcS4Izdメイン集めた結果とはいえOOでプレイアブル4機するんなら他の作品もあと1機2機入れてくれればって思う
0391助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:27:08.12ID:SUJQKS0eガンダムはいいけど、ウルトラとライダーはなにをルーツに開発してけばいいんだろうな
0392助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:29:30.93ID:RZ3pkSa70393助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:30:49.58ID:tGnLGPheというかエターナルも(ry
0394助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:33:30.39ID:SUJQKS0eF91は味方陣営だとダギイルスとビギナ、ヘビーガンくらいしかいなくて地味目だし
逆シャアなんかジェガンとリガズィしかめぼしい奴いないしな
種もバスターやデュエルがならまだいいけど、ブリッツが味方になるのはなんか違うしな
0395助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:34:32.83ID:JjC/Y2QHさっそく流星キックをライダー敵にぶつけるイメトレを始めなければ
身長20倍(原作)の相手から放たれる飛び蹴りとか踏み付けと大差無いだろうな
0396助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:34:42.52ID:/a0tpWjTエターナル、戦艦の方ですね?(わかってて聞く)
0397助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:36:37.05ID:eV3hRAr4サジタリウス・ノヴァもPVの最後で超銀河フィニッシュくらってたじゃないか
0398助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:36:37.93ID:T9QcrAZB既に出てくるキャラ全て登場してるってんなら流石に宣伝の仕方間違ってるわ
0399助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:38:02.20ID:a8Rmfm1C0400助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:38:53.46ID:UQ8A8NMn最近のスパロボみたいに多すぎて悩むぐらいなら
少ない方がいいかも
0401助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:41:38.77ID:c5id4Oz+うーん。
ウルトラマン系もライダー系も主役か、それと遜色ない強さのキャラが
プレイアブルユニットになってるから、
ガンダム系もそれに合わせたんじゃないかな
この面子にリガズィやビギナギナが出ても見劣りするし
エールストライク等もフリーダムやジャスティスに比べるとかなり落ちる。
ヒーラー役にしようとしてもオリジナルがその役を担ってるしね。
0402助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:42:56.76ID:ceRhiBMU0403助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:43:51.61ID:T9QcrAZB0404助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:44:52.99ID:T9QcrAZB0405助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:45:37.01ID:NxK+6HkJまあ次回作の時には平成3部作、栄光の7人ライダー、ゼータ、Gガン、ウイングなどが出てくれればいいです
0406助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:45:49.64ID:a8Rmfm1C0407助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:46:21.71ID:eV3hRAr4次回作が出れば今回のモデル流用も出来るんだし、今はとりあえず製品版楽しみに待とう
まだ出てない敵も沢山いるだろうし楽しみだ
0408助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:47:37.50ID:HIcS4Izdなでしこいるんだからリガズィだろうがビギナギナだろうがエールストライクだろうがいたっていいと思うが?
ライダーとかもメインなのにプレイアブルでいないやつもいるしな
0409助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:48:30.07ID:5Qi/aOwU0410助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:49:54.35ID:T9QcrAZB0411助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:51:58.77ID:9Sqwkuhw0412助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:52:35.24ID:a8Rmfm1Cマリーだ!マリーさんだ!
0413助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:54:14.02ID:eV3hRAr4マリーさん来たら完全に回復特化型のキャラになりそうだ
0414助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:54:59.34ID:bVcuUHFEあと40話くらいある
0415助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:55:05.56ID:CgmBjHtW0416助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:56:35.78ID:c5id4Oz+絶対なでしこを例にとって反論して来ると思ったよ。
ちょっと落ち着いてくれ。
ウルトラマン系とライダー系とユニット数を、ほぼ一緒にしようとすると
やはりリガズィやビギナギナやエールストライク辺りはプレイアブルユニット化を
見送られると思うんだ。
0417助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:56:52.47ID:Mkh9K348V3+アオレンジャー+ビッグワンでズバーが設計できます
0418助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:57:29.50ID:SUJQKS0e仮にバーニングブレイブ(メビュームバースト)が無いとして
メビの技ってなに来るかな
シュート、ソード、ライトニングカウンター、ブレイブ、ダイナマイト、フェニックスブレイブ
とか?
0419助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:59:16.42ID:bVcuUHFEてか、特撮大戦『ゾフィ』っだったが。
『ウルトラマンゾフィー』は番組タイトルと主題歌だけか
0420助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:00:58.88ID:bVcuUHFE仮面ライダースカル+ライダーマン=スカルマン
は妄想した事あるわ
0421助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:02:04.16ID:ceRhiBMU0422助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:05:00.02ID:p2mf5d5Hお前は仮面ライダーを見てモグラ獣人やタックルが死んだ話の時には泣いてしょうがなかったと親に言われた事がある
0423助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:07:58.89ID:RZ3pkSa70424助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:08:59.72ID:HIcS4Izdなんでそんなにむきになって突っかかってくるのか分からん
OOが4機の理由も分かるし、その数を減らせとも言ってない
ただ、1作品で4機やるんだったら他のももうちょっと増やしてほしかったって言ってるだけだぞ
プレイアブル増やしてほしかったってそんな難癖つけられるもんか?
0425助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:15:18.10ID:SUJQKS0e人気が根強いのはアナザーよりUCガンダム作品だからどうしてもね
AGEがOVAじゃなくてTV名義だったらAGEー1、2、3と出せたんだろうなって話だけど
0426助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:16:27.95ID:c5id4Oz+あ〜だから、そうやって他のガンダム作品のプレイアブルユニットを増やしていって
ガンダム系のプレイアブルユニットの数がウルトラ系やライダー系と比べて突出してしまったら
今度はウルトラマンファンやライダーファンからの不満が出るでしょ?
ガンダム系がこれだけ出るんなら、ウルトラ系もライダー系も増やせという要望が。
そうしたらもう際限なくなるじゃないって話だよ。
0427助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:18:16.24ID:c5id4Oz+突っかかってくるって言われたから君との話はお終いにするよ
0428助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:20:29.53ID:T9QcrAZB自治厨あるいは自覚のない荒らしだと言わざるをえない
0429助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:21:45.24ID:b45kxatv0430助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:22:13.40ID:E7ZI1Z4/特に気になるのはティガの出番とか
あとはGジェネみたいにストーリー上最初から用意されてる味方とそれとは別に自分で編成組んだりするのかとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています