トップページgamesrpg
1001コメント273KB

【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 19:18:32.05ID:HOFfWO36
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

◆発売日:2014年10月23日発売予定

◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
          PSV版6,640円(税抜)
 ダウンロード版も発売日と価格は同じ

◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
 PS3版10,450円(税抜)
 PSV版9,500円(税抜)

◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/

◆次スレは>>950が立てること無理なら指定

◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1412946255/
0213助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:53:23.95ID:8+PXuTRT
>>204
情報はありがたいが、戦闘の模擬戦という危険が危ないのをどうにかしてほしかったなw
で、今初めてダークハウンドの設定見たけど、殆どクロスボーンじゃないですかこれw
0214助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:55:42.02ID:9YHOrDoq
チャレンジステージの方はノーマル、ハード、アルティメットのレベル選択があるのか
0215助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:56:45.53ID:thoGeCv8
チャレンしステージ最後の最後でクウガが涌いたりしてくんねぇかな
0216助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:57:00.93ID:oakjNNug
ゾフィー兄さんは出展はウルトラマンにしたのか
0217助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:59:55.75ID:6TV7yZVU
>>182
続編でナイトガンダム参戦とかでフラウ姫とか、妖精キッカとか出ないかなあ…
スーファミのナイトガンダム物語はゲーム中でカードダス引けてちゃんとキラカードのキラキラも表現してたのが良かったな。
確かカードダスは召喚獣扱いでバトルで使えたんだっけ?
0218助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:04:01.36ID:6TV7yZVU
>>191
噛みつきバーちゃん消しゴムとかもあったよな……
0219助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:10:11.87ID:8+PXuTRT
>>215
ゴダイクウガとオノデラクウガのどちらにしますか?
0220助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:10:49.93ID:NPPlmDQI
チャレンジモードはなんかサプライズありそう
0221助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:12:57.58ID:kWsGmuRs
ウルトラマンわりかし加入早いみたいで良かった
0222助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:16:46.64ID:HOLR/ozM
初代はウルトラルートの最初からいるんじゃね
0223助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:19:00.08ID:FmzUs1PZ
Gジェネのあれならヒーローのコピーがボスとして登場とかそんな感じかな
ラスボスはアルティメットゾフィー
0224助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:20:51.40ID:mxTLNE2Y
ゾフィー「バードン以外の敵勢力は私が倒した」
0225助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:21:48.12ID:jCozGs5i
チャレンジのサプライズ
???「ゾフィー…頭を燃やされるのが趣味か!」
0226助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:26:52.81ID:QoyoTMPh
ライダーキラー、ガンダムキラー、ウルトラキラー・・・でないよね(´・ω・`)
0227助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:28:57.95ID:iu95BTtN
しかし、こんなオマケ的なマップでも会話があるとか
ルートが別れてることも考えると、テキストの会話差分かなり多そうだな
0228助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:29:25.13ID:6TV7yZVU
>>210
ライブアライブSF編のキャプテンスクウェアか…
檻から逃げたエイリアンに会っただけでギャースってゲームオーバーになるやつ…
あれSF編だけイラスト誰だコイツ?って思ってたけど少女マンガ家かよ…
0229助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:31:00.58ID:OlNemdjc
まさかのサプライズでルナドーパントのcvに須藤元気はないよな
0230助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:32:49.03ID:71xpZCS0
光の国の“宇宙警備隊”隊長を務めるウルトラ 兄弟のリーダー。←うん
ウルトラ戦士の中でもトップクラスの実力を持ち、←ん?
仲間たちがピンチに陥ったと きには必ず救援に駆けつける頼もしい存在である。←んんん?
0231助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:35:07.07ID:NPPlmDQI
隊長は毎回相手が格上だから仕方ない
0232助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:38:19.53ID:FmzUs1PZ
>>226
ゾフィー「やめて」
ν「リボーンズならおk」
2号「まず俺を出せ」
0233助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:39:46.00ID:mxTLNE2Y
残念だが2号は既にマークハンターによって…
0234助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 20:46:30.80ID:YVDqxSur
ネタにされがちなゾフィーだけど田中ボイスで好き
隊長や先生や眼鏡キャラが合う声優だよな
0235助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:00:03.36ID:qYALcAIE
「俺の名はマークハンター」

ヒーロー&悪全員「帰れ!!!」

今のマークハンターならこうなるな
0236助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:02:51.43ID:43xn2UnX
ザフトの皆さんがいないってことはプロヴィデンスは一人でウロウロしてんのか
0237助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:03:46.12ID:Y4gCnzYE
チャレンジステージこれ戦艦初期位置からほぼ動かせないからなかなか難しそうだな
0238助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:04:19.64ID:71xpZCS0
ワンマンアーミーで「私には全世界の種族に復讐する権利があるのだよ!」とか言い出したら完全に頭おかしい人ですね…
0239助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:12:12.78ID:8+PXuTRT
>>234
田中秀行のめがねキャラで、まずアバン先生を思い浮かべて。
>>238
その欲望、すばっらしいっ!
ってなりそう
0240助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:16:50.71ID:mlXe4UWn
兄弟でしゃべんのはタロウだけか。まぁ昭和でも結構しゃべってたし(他の兄弟もしゃべってたけど)まぁ妥当か。でも田中さんだしゾフィーもボイス欲しかったなー
0241助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:20:43.73ID:kWsGmuRs
ウルトラマン喋って欲しかった
0242助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:24:18.67ID:YVDqxSur
>>239
ダイは主題歌、郷(ジャック)さんが主題歌歌ってたな
懐かしい
0243助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:24:23.88ID:zDLnU0Wo
ヘッヘッヘ
0244助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:31:03.00ID:arCHlKJE
ちとスレ違いかもですがこのゲーム特撮大戦好きでも十分楽しめます?
ガンダムだけ知識無い。他はギンガ以外は全て知ってます。
0245助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:32:00.59ID:FmzUs1PZ
帰りマン兄さんの歌に出てくる幻の流星パンチをメテオが代行してくれて泣いた
0246助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:37:03.89ID:thoGeCv8
そこの直前でジャックも流星パンチつって殴ってたがあれはなんか違うのか?
0247助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:47:38.22ID:hLVb9xHV
>>244
むしろ特撮大戦好きな人ほいほいかと。
ガンダムの方も動きがかっこいいし、特撮系でこんなに戦闘アニメクオリティ高い作品は
初めてだしで個人的には買わない理由がない
もうスパヒロ作戦や特撮大戦出てから十年以上立ったんだなぁ・・・ 待ったかいがあった
0248助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:50:22.52ID:arCHlKJE
>>247
vitaデビューにこのソフトの購入検討してたのですが情報感謝します。
でも伊達さんいるなら何故と思うかもしれませんがシャイダー欲しかった。OVAもあるし。
0249助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:56:42.38ID:43xn2UnX
>>248
まあ基本ライダー・ウルトラ・ガンダムの共演ゲーだからね
あとギンガは本編11話と40〜50分程度の劇場版2作だからすぐ見られるよ
0250助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 21:59:16.04ID:2fiD9v6V
F91が烈光頑駄無に進化してもええんやで
0251助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:02:10.90ID:YVDqxSur
特撮大戦は特撮大戦で80年代〜2000年代強化した続編出してもらえればいいかな
シャンゼリオンとかミカヅキとか
0252助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:11:42.23ID:D2tUSlnh
>>240
ネクストも田中ボイスなんだよないつか参戦したら是非ベムラーヤナカーギーザ ワンの三匹勢揃いが見たい
0253助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:19:17.09ID:arCHlKJE
このゲームでレオが居ないのが個人的に凄く残念。ギンガはメビウスの後の時系列なのかな?
0254助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:40:00.40ID:FmzUs1PZ
レオはそこまで来ている(出番待ち)
レオは怒りに燃えてる(出番なし)
赤い炎をくぐってやがてあらわれる(次回に期待)
0255助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:45:05.99ID:arCHlKJE
早く平和を乱す敵をこの手で叩き伏せたいです。レオ推しの自分は。
スレ違いで申し訳ないですが新マン セブン レオと自分3強なのでレオは作品的にも大好きしかし郷さんの服ミスは許さん。
0256助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:48:59.06ID:BgCU2S6Z
チャレンジがたったの10ステージしかないって、多いの?少ないの?教えてエロい人
0257助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:53:13.67ID:NPPlmDQI
少なくはないだろう
あくまでおまけモード的なものっぽいし
0258助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:53:34.92ID:m2/a4A/l
>>253
公式サイトだとand moreとあるからプレイアブルには無くてもスポット参戦はしそう
0259助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:00:30.05ID:kWsGmuRs
>>258
情報出てるキャラがまだ全員並んでないだけなんだよなぁ
帰りマンとか
0260助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:04:27.98ID:YVDqxSur
Gジェネは人物プロフィール達成率上がると追加キャラ使える仕様だったがこれはどうかな
0261助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:08:59.09ID:HOLR/ozM
現時点でわかってる以上の追加は期待しないほうが精神的にいい
0262助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:15:29.73ID:YGC/0dzM
M87しかないしゾフィ隊長も技少なそうだな。
その分威力高そうだけど。
0263助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:16:58.19ID:NPPlmDQI
M87光線攻撃力9999とかだったして
0264助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:22:23.23ID:gr4G4W3P
バードン戦に使ったZ光線は有ると思うんだけどねぇ>ゾフィー
0265助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:26:15.21ID:AcY8LAt7
タロウを冷凍保存したウルトラフロストを敵に使っても問題ないと思う
0266助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:26:23.58ID:uj0UJG4S
格闘、ウルトラフロスト、Z光線、M87光線(弱)あたりはあるんじゃないかね
0267助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:26:30.95ID:FmzUs1PZ
同じくバードン編でタロウを冷凍保存したウルトラフロストも
あとは低コストの肉弾戦でチョップとキックもあれば
0268助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:27:41.20ID:Hyy/VWq+
アンドロメロスから拝借してきたカッター
0269助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:34:08.15ID:gr4G4W3P
>>266
M87光線(弱)はマルチロック技だとバランス取れてて良いなぁ
円盤薙ぎ払う技として
0270助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:48:57.44ID:FmzUs1PZ
初報で頭身上がりまくった映像見てナンダコレハと思った俺が今では限定版を予約していた
0271助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:51:06.02ID:AcY8LAt7
ヤフー!ニュースだと最後のプレイアブル3体って紹介されてるんだな
0272助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:51:11.56ID:pGhjHeOd
ウィザードは未だになんか違和感ある>頭身
他のライダーはそこまで感じないんだが何でだろ
0273助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:55:47.34ID:HOLR/ozM
ウィザード勢はなんか頭でかく感じるんだよな
0274助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:59:40.69ID:yhZpe3Uv
バンシィ仲間におくれーーーーーーーーーー
というか敵側も使わせて欲しいですハイ
0275助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 23:59:42.65ID:rg4ZwzBB
L・I・O・N デーン ライオーン
0276助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 00:02:19.58ID:HOLR/ozM
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20141017_shg.html?tkgpscom=dc_shg_ps_tw_20141017
プレコミュのブログにも後半記事来てるな
0277助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 00:17:04.88ID:c5id4Oz+
>>276
ティガのHPは12000、仮面ライダーWのHPは13200、フリーダムのHPは8500

Wは端数なので改造してるのかな?
ウルトラ系とライダー系はHPに差は無いようだ
0278助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 00:26:18.18ID:a8Rmfm1C
ゾフィーのカスサンBGMは「炎のさだめ」かな
0279助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 00:37:55.76ID:K1tcD855
HPとかステータスはレベルでしか上がらないんじゃないのかな。
後アイテムで補完するか。
0280助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 00:42:08.61ID:SUJQKS0e
説明書で確認するより先にカスサンの仕様を明記してほしいよね
kbsいくつで周波数どれくらいが対応してますとか
それがわからんとエンコードも出来ないぜ
0281助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 00:57:45.98ID:0Zudm4nS
>>280
参考に、スパロボの場合だと、

ファイル形式:mp3
対応周波数:44100Hz / 48000Hz
対応ピットレート:96kbps / 112kbps / 128kbps / 160kbps / 192kbps / 224kbps / 256kbps / 320kbps

今回もほぼ同じ形式なら大丈夫だと思う。
あと、イメージ画像付きのファイルは再生されなかったので、
iTunesなどからDLした曲は再エンコードする必要がある。
0282助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 00:57:46.84ID:OSyF/R7S
PVの地面バーン→トゥアッ!→RXキックの流れ最高すぎるわ
できればてつをには昔みたいにア゛ーエ゛ーッ!ケッ!!って言ってほしかったがそこまでは無理か
0283助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 01:09:19.87ID:79WhahD/
隠しキャラでビルドストライク出ねーかな
0284助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 03:54:14.29ID://UkZ9jJ
ビルドファイターズはスパロボとかクロスオーバーものでは正直いらないなあ
元ネタありきのものが出てもつまらんし先に元ネタだせよってなるんだよね
0285助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 04:39:15.22ID:/UGwUHUS
武器もフォームチェンジもなんも無しで宇宙怪獣やらMSと戦う一号さんが可愛そうだ
0286助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 04:50:21.45ID:T9QcrAZB
宇宙怪獣っつーとガンバスターになっちゃうあかん

まぁ基本コンパチキャラだからサイズ差なんて無いし
あの人はその気になったら巨大化するし……
0287助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 04:56:11.06ID:PRPbyUUW
ウルトラブレスレット込みでなんとか、如何なる宇宙怪獣とも互角にやれる認定のジャック兄さんなめんな
0288助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 05:52:39.47ID:y7dBLT9q
次回作は戦隊追加で、一部の怪人は倒されるとHPとENと攻撃と防御が1.3倍になって復活するという鬼畜仕様にして欲しい。(能力値UPは巨大化の代用で)
0289助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 06:21:17.51ID:c5id4Oz+
次回作は大日本人追加で
0290助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 07:23:06.82ID:pzAqrp+D
>>285
身ひとつで戦う一号先輩はヒーローの鑑やで
ロスヒの男気あふるるスキルツリー見て感動したよぼかぁ
0291助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 07:41:05.74ID:Mkh9K348
>>288
ラッキューロ過労死不可避
0292助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 07:51:19.21ID:c5id4Oz+
>>290
Iフィールド搭載でビームや光線が、余り効果のない重装甲モビルアーマーに
ライダーキックかまして沈める1号は漢。

心配は物理攻撃無効という特殊能力持った敵が現れないかどうかだw
0293助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 07:56:32.42ID:c5id4Oz+
と思ったらPS装甲が特殊能力かもしれないんだな。
ガンバレ1号。いざとなったらヒーローは助け合いの精神だw
0294助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 08:05:40.99ID:QIzRv42T
虎さんがPS装甲も無敵ではない!って言ってたし、七割削減位だと思う(
0295助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 08:08:49.23ID:pzAqrp+D
入れ替え自由なぶん一部キャラがほぼ無力化するような仕掛けも出しやすいね
そこを好きなキャラでごり押す手を探すのもまた楽しい
0296助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 08:25:54.35ID:c5id4Oz+
>>294-295
スパロボで言う「直撃」(相手の特殊防御能力全無効)のような精神コマンド(スキル)を
1号が持ってたら無問題だね

そうでなくても助け合いの精神でビームが主武器のガンダム系、
光線技が得意なウルトラ系にバトンタッチするのも、また面白いw
逆に1号の力が必要な敵も出てくるだろうから。
0297助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 08:44:58.95ID:a8Rmfm1C
案外、電光ライダーキックがBEAM格闘な扱いになるかもしれない
0298助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 08:48:16.72ID:M2gex613
バリア貫通みたいな必殺があればいい
0299助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 09:02:55.94ID:q6S9L3jU
>>289
・大日本人
・ざっくり戦士ピラメキッド
・ウルトラマンゼアス
・ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発
・西遊記(2006年版)
・怪物くん

スーパー芸人が出てる特撮大戦
0300助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 09:05:05.35ID:a8Rmfm1C
というかマン兄さんも身一つで戦ってるような
身体から得体の知れないものが湧いて出るけど
0301助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 09:05:28.89ID:c5id4Oz+
>>297
>足から電撃のようにエネルギーが放出される

らしいんでエネルギー系の技になってるかもしれないね>電光ライダーキック
もしくは>>298の通りバリア貫通技か

レベルによって技を憶えるシステムなんで後半まではPS装甲に苦戦するけど
高レベルになって電光ライダーキックを習得したら突き破れるようになるとかだったら燃えるw

同じようにウルトラマンも序盤に現れるゼットンには手も足も出ないが
レベルが上がればゼットンを打ち破れる技を身につけるとかだったら
原作再現にもなるしね>今の初代ウルトラマンは普通にゼットンを倒せるくらいパワーアップしてる
0302助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 09:06:14.48ID:45TJLCkR
レオってなんでこんな不遇なのかな。新生コンパチシリーズは
まだバトルドッジ3しか出てないし。ロスヒーにも最後の最後名前だけなら出てきたが。
>>239
田中秀幸といえばギリアム。
0303助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 09:07:32.82ID:c5id4Oz+
>>299
一番下の人がインドでラリって途中離脱しそうなんですがw
0304助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 09:12:54.09ID:c5id4Oz+
>>302
今回、光の国が氷漬けになってゼロが呼び戻される時、
一瞬だけ立ち絵で登場しそうだな>レオ

参戦を信じてPS3にレオの主題歌二曲を入れていたのだが、
続編での参戦を待つか……もしもDLCで出れば即座に買うけど
0305助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 09:15:15.57ID:a8Rmfm1C
レオ兄さん今回もセブンやゼロの紹介ページで名前だけ出てるのよね
0306助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 09:19:29.90ID:c5id4Oz+
>>305
俺も紹介ページでレオの名前が出てたんで、これは参戦するなと確信していたが、
この海のリハクの目を持ってしても見抜け(ry
0307助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 09:26:58.59ID:y0RXuQBU
レオは出てくるけどプレイアブルではないとかかな
立ち絵とかでは出てくるかもしれんぞ
0308助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 09:31:52.42ID:PfJeuv4g
課金追加キャラだよきっと
クアンタやFXもみんな課金で追加されるさ(白目)
0309助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 09:45:01.76ID:/a0tpWjT
>>301
そういう脳内保管、イエスだね。
>>305
リハクさんの眼節穴じゃないですかやだー
0310助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:01:42.01ID:krfcXgLQ
ウルトラマンは語れる程詳しくないんだがレオは見た目がカッコいい
確か彼は格闘技が得意なんだよね

ライダー大好きな俺には一番親近感があるは
0311助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:06:59.03ID:c5id4Oz+
>>309
この間、ググッたらリハクさん有能説があってビビッたw

>>310
ロンブーの田村亮も息子に格闘技が多くて技の憶えやすい
レオを見せてるって言ってたなぁ
0312助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:37:46.99ID:bXC/xyHR
必殺技が光線じゃないウルトラマンもいればキックが必殺技じゃないライダーもいるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています