トップページgamesrpg
1001コメント273KB

【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 19:18:32.05ID:HOFfWO36
◆公式サイト
http://shg.bngames.net/

◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

◆発売日:2014年10月23日発売予定

◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
          PSV版6,640円(税抜)
 ダウンロード版も発売日と価格は同じ

◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
 PS3版10,450円(税抜)
 PSV版9,500円(税抜)

◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/

◆次スレは>>950が立てること無理なら指定

◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1412946255/
0102助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 08:27:28.20ID:V0DumPCR
>>88
さりげなく他作品のPVをdisるんじゃねえ
OEは突貫工事で作った作品な上都合PVを8回に分けてるんだから各自の演出があれくらいに収まるのは仕方がないし
そもそもNEOの時代には公式が動画サイトで宣伝攻勢をかけられるような土台が無い
0103助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 08:31:46.56ID:Rx9GvLCm
トムクリエイトの前作(GジェネOW)における使用可能なユニット数がものすごい多かったから、どうしても今作は少なく感じてしまうなぁ。

でも次回作へ向けての資金提供も兼ねて、今作は絶対に買うわ
0104助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 08:38:56.77ID:gr4G4W3P
>>102
NEOとOEのPVを落としてないよ。

>OEとNEOのスタッフ(さざなみ)はヒロジェネのPV見て参考にして欲しい

というのはヒロジェネのPV(現時点では発売前だからヒロジェネのゲーム内の戦闘アニメを見る事は出来ない)を参考にして
これからNEO&OEのスタッフの作るゲームの戦闘アニメを改善して欲しいという希望から書いただけだよ。
0105助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 08:44:31.19ID:1+SoNDMA
10秒かからないくらいのロードなら問題ないなー
0106助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 08:47:14.70ID:TfIHQ3iu
個人的には開始前のロードは別にいいんだが攻守切り替え時にロード入るとストレス
0107助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 09:12:25.54ID:86UHCBbA
最悪BGMぶつ切りとかにならなきゃいいよなったら・・・
0108助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 09:21:44.03ID:uLrSwoID
OEも避けモーションが共通だったのがいただけないけど他は概ねよかったけどな
アニメ絵と3Dを織り交ぜてきた戦闘アニメは俺的に好感触、NEOからしっかり進化してるのが見て取れたし
0109助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 09:28:06.97ID:zDLnU0Wo
XOってさざなみだっけ
あれのカットインの演出とか入り方とか凄く好きだった(特にJ9)
0110助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 09:51:33.80ID:gr4G4W3P
ところでファミ通の芦田というレビュアーの

「攻撃のタイミングでスキルを使える」

というコメントだけど、これはNEOやOEのように
反撃(敵ターン)のタイミングでもスキル(精神コマンド)を使えるってことなのかな?
0111助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 10:02:06.34ID:5Y8NtqI2
2Dスパロボの劣化ぷりをみてると3D戦闘が主流でもいいかなと思う
0112助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 10:07:21.04ID:86UHCBbA
>>110
公式の画像でも反撃時の行動選択にスキル使用(△)あるね

ステータスが簡略化されてるから格射ステ考えないのはいいわ
ロスヒで地味に驚いたのが間接メインなウルトラ戦士たちだった
ブレストファイヤー=格闘属性みたいなイメージだったので
0113助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 10:18:15.86ID:8+PXuTRT
>>106
PVだと音楽どころか台詞までいったん止まるからな、実際のゲームでゲーム停止ロードじゃなければいいんだけど あれに慣れるのは時間がかかりそうだ。
>>110
最近のスパロボと同じく、攻撃確定させるタイミングでも精神コマンド使えるってことじゃない?
俺あのシステムにまったく慣れられなくて、命中率とか見て精神使おうとすると ついつい移動前まで戻っちゃうんだよね。
0114助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 10:22:45.24ID:gr4G4W3P
>>112
おお、ありがと
NEOやOE感覚で遊べる訳だね。

スキルもNEOやOEの必中みたいに命中率が上がるだけで必ず当たる訳ではなく、
閃きに当たるスキルも回避力が上がるだけで必ず避ける訳ではないとかだったら良いなぁ

あとヒロジェネではスペシウム光線は中射程の移動後攻撃不可の技になるのかな?
(α以降のサンダーブレークみたく)
0115助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 10:26:54.05ID:gr4G4W3P
>>113
>>112の情報も合わせると反撃&攻撃確定させるタイミングでもスキルが使えるってことなんだね

実は自分も命中率とか見て精神使おうとすると ついつい移動前まで戻ってしまう派w>最近のスパロボ
0116助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 10:51:18.81ID:HOLR/ozM
やっぱトムクリは作り慣れてるからカメラワークがいいね
予算少ないとかの問題あるだろうけどさざなみにも次作があるなら見習ってほしい
0117助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:01:09.26ID:oOc0svpI
発売まで1週間切ったなー
楽しみだわ
0118助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:25:16.68ID:axAoFFx0
OEは敵の移動後の攻撃範囲が分かりにくいのが嫌だった(NEOは未プレイなので知らない)
0119助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:26:39.31ID:uLrSwoID
かなり気が早い話だけど周回引継ぎとトロフィー関係でどんなのを入れてきたのかが気になる
キャラゲー関係はネタトロフィーも結構多いし
0120助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:27:27.21ID:HOLR/ozM
周回ってシステム的にあるのかな?
何回でも同じステージできるし
0121助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:41:30.31ID:Y4gCnzYE
さざなみの戦闘アニメもメテオザッパーとかザウラーキングフィニッシュみたく
2D演出も取り入れることでかなり進化してきてるけどね
0122助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:43:32.43ID:mxTLNE2Y
>>118
はっちゃけているOGはともかく版権のスパロボZ3見る限り無難な名前のトロフィーになりそう
0123助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:47:21.21ID:HOLR/ozM
>>121
あの辺はかなりいいな
肩で息するロボとかそろそろやめてもらいたい
0124助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:58:33.28ID:o5MQXQ/r
OEの戦闘アニメでグレンラガンのギガドリは好きだった
0125助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 12:04:43.52ID:xcTeeL9Y
OEのビッグバンパンチは完璧だったな
0126助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 12:17:27.59ID:vD/MR+wd
最後の一人

ウルトラ 父
ガンダム AGE-FX
0127助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 12:21:18.67ID:w7qK9osA
>>74
シビトゾイガーwwww誰得だよwwwwww







俺得だああああああああああ!
0128助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 12:22:48.39ID:mxTLNE2Y
現実は非情である。グラを使い回せるのでライダー2号、AGE−1(子供フリット)あたりかも
0129助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 12:36:00.21ID:8+PXuTRT
>>128
AGE1が出るとしたら、各種バージョンはフォームチェンジ扱いになるんだろうか。
0130助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 13:19:05.82ID:86UHCBbA
νガンダムはデフォルメ頭身だと文句なしにカッコいい
リアル頭身だと顔の3本スリットがもっさりしてて苦手

言ってることがおかしいのは認める
0131助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 13:27:56.46ID:uLrSwoID
コンパチワールド的には普通なんだが、みんなこの姿のまま布団被って寝るんだろうか
0132助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 13:50:29.58ID:8+PXuTRT
>>131
目をつぶってるこの面子って想像しにくいよな。
そしてコンパチワールド的には素顔なのに、仮面であることを主張せざるをえないライダーたちw
フォームチェンジする人たちはまだいいけど、壱号さんはまったく「仮」面ではない。
0133助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 14:14:59.59ID:Y4gCnzYE
モビルスーツだって全然スーツじゃないから問題ない
0134助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 14:30:01.98ID:86UHCBbA
ゾフィーって女みたいな名前だと思ったら、なんだマンか
0135助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 14:30:12.31ID:amduDOQo
ショッカー戦闘員ってまんま人間なんだけど出ていいのかこれ?
0136助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 14:37:37.83ID:arCHlKJE
夫々の技は充実してるのかな?ティガのタイプチェンジ夫々の技や後Wはハーフチェンジは網羅してるのかしら?
でキリエロイドがいないのが意外です。
0137助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 14:48:45.39ID:6TV7yZVU
>>119
トロフィー情報は何故かいつもフラゲ情報よりも早くくる。
0138助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 14:51:32.18ID:uLrSwoID
>>135
一応コンパチワールドにも人間はいるからその辺は問題ない
ザグレVの王様とか城の兵士とか、ザグレWのキサブロー博士とか
0139助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 14:51:57.43ID:PWTeCFXB
ティガはPVでグリッターティガ出してるけどこれ以上の技あるんだろうか
0140助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 14:52:24.98ID:6TV7yZVU
>>135
たぶんシミュレーターでしか出てこないから大丈夫!
0141助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 14:55:20.70ID:86UHCBbA
デモンゾーア倒したゼラデスビームでは
0142助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:00:28.62ID:YVDqxSur
>>134
ショルダー野朗!って言ってたおばさんなゾフィーなら知ってる

>>135
覆面してる戦闘員ならショッカーによって作られた存在であり普通の人間じゃないからおk(顔出てる初期戦闘員は改造されてるタイプ)
ビジュアル的な意味で覆面戦闘員じゃなく初期戦闘員出れるなら霞のジョーとかも出せるレベル
0143助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:01:44.42ID:6TV7yZVU
>>134
ドカッバキッ!
????「カミーユが男で何が悪い!俺は男だよっ!」
????「あのMP!一方的に殴られた痛さと恐怖を教えてやる!」バルガンピシューンガガガガガッ!
????「ハハハハハハハハッ!」
0144助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:02:28.63ID:oOc0svpI
ティガはあれが最強技でいいでしょ
後はどんなマイナーな技を拾ってくれるか楽しむもんだ
0145助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:07:25.00ID:gr4G4W3P
しかし戦闘シーンの画面に総HPポイントが表示されない((HPバーだけ)ので
HPの相場が分からないな

ウルトラマン8000、ライダー6000、ガンダム5000くらいかな?
0146助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:10:58.75ID:PWTeCFXB
なでしこは
なでしこロケットパンチとなでしこロケットキック以外に技あったっけな…
0147助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:16:59.05ID:9xrnLKTX
ダークハウンドは元々の武器が少ないけど、その分演出がんばってほしいな
0148助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:21:29.85ID:ZkEZXWIF
ウルトラマンはティガが初期メンバーなのかな?
戦闘BGMのノリが良くてわかりやすくかっこいいからウルトラマンあんま知らない人向けにはいいチョイスかもしれない
0149助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:26:29.81ID:NWMcp6E/
クシャトリア使えないのか…
0150助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:34:43.34ID:dvU/zDT8
>>145
Gジェネ基準ならHP1万超えが普通だよ
ザコ敵でもHP5千以上はある
0151助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:43:37.87ID:uLrSwoID
コンパチ基準で原作再現するとフリーダムって相手から戦う力を奪う為に首を切り落としていくことが多いんだよなw
今回いないけどGガンもかなり酷いルールになるw
0152助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:54:58.86ID:gr4G4W3P
>>150
なるほど
スパロボよりは多めなんだね>Gジェネ
0153助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:58:25.22ID:8+PXuTRT
>>151
「俺は貴様たちを破壊する」という、ダブルオーさんの死刑宣告を忘れてはいけないw
0154助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 16:03:24.74ID:t+BJazRc
>>149
クシャトリヤ
0155助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:09:07.29ID:71xpZCS0
フリーダム「安心しろ…峰打ちでござる」
0156助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:10:59.41ID:mxTLNE2Y
νガンダム「ミッチー!早くパーツを射出してくれ!」
0157助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:11:24.85ID:QIvVHZG1
モウヤメヨウヨ(首ベキベキ)
0158助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:12:11.61ID:PfOZ0hf9
ビースト新緑しないときついよな
バトライドなんてドルァーみたいなのしかないのに2は新緑なしとか
0159助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:13:46.66ID:wPoQyDH6
ガンダム勢怖すぎわろたw
0160助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:14:20.17ID:t+BJazRc
首狩りといえばAGE-FX
0161助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:17:49.44ID:FmzUs1PZ
スサノオさんは遠目に見たら新手の仮面ライダーに見えなくもない
0162助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:17:58.99ID:D2tUSlnh
新ゲ「これはキチガイの所業ですわ」
0163助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:18:39.41ID:iu95BTtN
エース「規制のせいでロクに切断技が使えないこっちの事情も考えてよ」
0164助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:24:02.76ID:YVDqxSur
メトロン出るかな
0165助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:26:01.88ID:hhOtqTVd
未だに通常かスペシャルサウンドかで悩んでる普段DLでしかゲーム買わないからな
スペシャルサウンドにDL版あればなんの問題もないのに
0166助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:27:50.94ID:Y4gCnzYE
中の人がいたらガンダム勢の敵はブシドー、クルーゼ、カロッゾ、フロンタル、ゼハートと仮面揃い踏みだったんだな
シャアが劇場版なのが悔やまれる
0167助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:30:43.32ID:YVDqxSur
気持ちは解らんでもない
特にしょっちゅう遊ぶようなソフトならDL版セレクトしたいしな
Jスターズはサウンドエディション買うためにDL版諦めた口
0168助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:37:50.53ID:TCrj55b5
>>163
バーチカルギロチンなんて大技がつかえるんだからいいじゃないか。
これで迫りくる敵どもを縦一文字に切りまくるんだ!
0169助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:40:51.29ID:thoGeCv8
切り裂き魔に対してギロチンとハサミで対抗したPVは流石だったわ
0170助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:50:22.23ID:oakjNNug
ウルトラギロチン(MAP)
0171助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:50:53.98ID:HOLR/ozM
エース知らないけど強そう
0172助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:52:56.23ID:wPoQyDH6
光線技が多彩だからねーエースは
どの技が来るか楽しみだわ
0173助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:54:07.13ID:gr4G4W3P
エンマーゴ「フリーダムには俺でも引くわ」
0174助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 17:57:56.96ID:wALli7pX
>>142
マリバロン様は無理だろうな
0175助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:21:30.29ID:TCrj55b5
そういえばこのスレでたびたび合体技の話題がでてるけど
エースにもウルトラ4兄弟との合体技
スペースQがあるんだよね。
エースキラー戦で一度だけ使われたけど
採用されるかなぁ・・・
0176助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:25:30.34ID:6KihirQp
>>175
別ゲーでもフツーに単体で使ってたからあるさ、きっと。

個人的には、召喚技でギンガクロスシュート+ジャンスターダストとかもありそうな気がする。
ジャンナインはプレイアブルにならなくても、作ってあるわけだし。
0177助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:27:36.60ID:bEVrbmjN
>>175
あの技は岸田森のナレーション込みで欲しい
無理な事はわかってるが
0178助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:31:14.30ID:gr4G4W3P
>>175
合体技が有るんだったら、真っ先に採用されるんじゃないかな?>スペースQ
ウルトラ兄弟の合体技でも特に有名な部類に入る技だと思うし。

採用されるのならば、エースの光線技の中でも最強の威力だが、
発動条件がMXのシャッフル同盟拳なみにシビアかもしれない
0179助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:33:08.81ID:wPoQyDH6
あれ本当は一度もらったらずっとエースの武器になるはずだったから一人で使っても問題ないさw!
0180助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:35:08.90ID:vD/MR+wd
メズールたん(人間態)と赤ヤクド・ドーガたん(人間態)とスーパーグランドキング(SD)たん(人間態)のおまんこ舐めたい
0181助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:37:00.94ID:gr4G4W3P
>>179
頭に装着するアイテム扱いだったそうだからなw
0182助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:38:21.92ID:gr4G4W3P
プレイアブルユニットの中で女は、なでしこだけか……硬派なゲームだw
0183助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:42:33.54ID:D2tUSlnh
>>178
テンペラー星人の時のアレが真っ先に出たな俺は
0184助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:45:25.39ID:oakjNNug
とりあえずウルトラマンは2人以上いると光線重ね掛けするからな
そんな中プロレス技で2対2を制するエースとゾフィー兄さん
0185助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:48:39.57ID:Y4gCnzYE
>>182
コンパチシリーズ全体で見ても女性のプレイアブルキャラがいること自体が稀な気が
0186助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:49:20.05ID:YVDqxSur
>>182
80先生参戦でユリアンも・・・
0187助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:49:53.93ID:gr4G4W3P
>>183
グランドスパークやね。
テンペラー星人出るかわからんが、そっちも期待だ。
0188助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:52:12.62ID:TCrj55b5
>>184
アリブンタ&ギロン人戦だね。
ゾフィー兄さんが一番輝いた戦いだった・・・
その後怪鳥バードン相手にあんな醜態をさらすことになろうとは・・
畜生!畜生!
0189助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:53:22.88ID:YVDqxSur
  ::|           jj;;;
  ::|          /|/人
  ::|        N' | | |
  ::|       l`!  | | |
  ::|      i`' / | | | |
  ::|      |γ⌒ヾ  l`ヽ、
  ::|        |::ヽ::.    ̄   |
  ::|      lヽ、 、,,, )(、,,, ノ|\ヾ
  ::|      ノl:::、`(・)'W゙(・)´l  |
  ::|     ノ  ト:. ,-‐'/iヽー-イ  |
  ::|    ノ;;ゝ_./    | \ノ/ ヾ  
  ::|   l; ノト、_ ヾ  \l/_,イノノト、ヾ
  ::|   ヽ  l ノ \ ヽiノ/ | l  l  ノ
  ::|     ヽ__ノ\  \」/ ノヽ__ノ
  ::|-、,-、,- -‐´、  ヽ   i /   `,ー- 、,-、
  ::|_ノ  、_     `ー┴'    _,   ゝ、
  ::|    ニ  ̄`  ノ   ヽ ´ ̄ニニニ ヽ
0190助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:53:23.25ID:gr4G4W3P
>>185
まぁロスヒでモノアイのメタスちゃんに癒されるくらいだから、
プレイアブルに一人居るだけでも御の字か
0191助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:56:53.45ID:gr4G4W3P
>>189
ガキの頃、ガチャで、お前の消しゴム取るのに三千円費やした俺は
ソシャゲに重課金してガチャを回す若者を叱る資格は無い……
0192助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 18:57:28.18ID:kWsGmuRs
ドッジでアレックスやビギナが男口調で喋っていたのを思い出す
クリスの声と性格のアレックスは見たい気もする
0193助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:06:29.28ID:k/3+KuEg
バードンの大群からゾフィーをひたすら守るミッションが出る可能性が微レ存
0194助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:08:50.31ID:XHGsUOwx
作品把握のためにメビウス再視聴中
インペライザーだけどなにげに
ロスヒでも鉄壁のキャプチャーキューブ
内側から割ってるんだよな
0195助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:09:53.87ID:gr4G4W3P
>>193
ウルトラマン オールスタークロニクルで似たマップが有ったな。
ひでえステージタイトルで。
0196助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:10:28.99ID:NPPlmDQI
エースブレードを採用してくれ
0197助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:10:35.15ID:kWsGmuRs
そこはそれ折角のクロスオーバーなんだし
どうせなら炎を使う怪人やモビルスーツにやられましょうよ
0198助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:11:44.93ID:thoGeCv8
フェニックスさんがおあつらえ過ぎる
0199助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:12:26.26ID:gr4G4W3P
ウルトラマンルートはタイマンがデフォらしいが後半はインペライザーがゾロゾロ出てくるんだろうな
0200助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:14:08.07ID:thoGeCv8
ベリアルも軍団率いるし、タイマンあるつっても序盤だけじゃないかね
0201助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 19:16:52.05ID:gr4G4W3P
>>200
そうだろうなぁ……しかしウルトラマンの敵ボスがヤバすぎる面子が揃いすぎてるw
宇宙何回壊滅させる気だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています