【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:18:32.05ID:HOFfWO36http://shg.bngames.net/
◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
◆発売日:2014年10月23日発売予定
◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
PSV版6,640円(税抜)
ダウンロード版も発売日と価格は同じ
◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
PS3版10,450円(税抜)
PSV版9,500円(税抜)
◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/
◆次スレは>>950が立てること無理なら指定
◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1412946255/
0002助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 21:12:17.60ID:i0YGQPP50003助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 21:14:04.36ID:F2zsJ9VK乙
0004助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 21:18:13.58ID:uB4KLk0F0005助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 21:20:41.58ID:MW4/I/Xe0006助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 21:24:43.56ID:bmDi+mC7F91は君を見つめてにするぜ
0007助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 21:27:30.12ID:dfduigmA::| イヽ .ト、
::| / |.| ヽ.
::|. / |.| ヽ
::|-〈 __ || `l_
::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
::|.ヾ/.::. | ./ <ゲーム内なら負けないからかかってこいよ、クソ鳥が!
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
::|:::ヽ 。ヾ::::::/ 。 ノ:::i `。
::|:::::::| 。 |:::| 。 /:::::::|ヾ:::::::::)
::|::::::::| 。 (●) 。 |::::::::::|、 ::::〈
0008助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 21:29:50.66ID:9lugtnFo早く乙きくなりた〜い
0009助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 21:51:16.01ID:iTOeVsv50010助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:05:39.95ID:wFT9C4gJ0011助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:11:31.28ID:EPad9jNGバトライドで鍛えられた身としては
はっきりいってTGSで見たくらいのロード時間は超速いと言わざるをえない
しかしゾフィー兄さんを使える様になるとはなぁ・・・スパヒロで使えなかった分感慨深い
特撮大戦はノーカンで
0012助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:24:41.10ID:dTMBx2e/ライダーは平成2期が優遇されてるからだけどやっぱ栄光の7人ライダーが1号だけなのは残念
0013助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:24:41.24ID:q1gO8yZrほんとう〜かぁ!?と疑ってもいいのよ
0014助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:25:30.58ID:TAnUh2Lo0015助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:31:43.31ID:3S0wh3/o0016助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:32:41.87ID:wFT9C4gJお祭りゲームは早いことやりたい
0017助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:33:21.71ID:aQK0Rrc4DLCでもいいから、クロボン参戦しないかね〜
0018助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:44:25.48ID:q1gO8yZrダギイルス不在でゴミ発言カットならラフレシア討伐に付き合ってくれそうなふいんきはあるけど
0019助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:47:45.55ID:5zeFbU0qダブルバレットが変身してダークハウンドになるのか、
違う時代の同一人物として同時に登場するのか
0020助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:50:48.56ID:e+wkYWCB0021助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:52:57.61ID:a0U7dFXO早くやりたいな、俺がガンダムだ
0022助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:58:12.18ID:i0YGQPP50023助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 22:59:18.23ID:MW4/I/Xe0024助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:00:22.30ID:Jl3Zi0e70025助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:06:20.36ID:i0YGQPP50026助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:07:18.95ID:q1gO8yZr0027助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:10:08.49ID:74VDRYWO中盤あたりでダブルバレットが生死不明で離脱するような展開でもあるんじゃね
で後半にダークハウンドとして復活みたいな
0028助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:11:25.19ID:5zeFbU0q0029助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:14:19.11ID:wFT9C4gJまぁ売れないわなこのクソゲー
0030助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:17:22.26ID:/ANeenwfダクハンまで出るってことはシドも出るのかね
シドにダブルバレットがやられる→緊急手術で治せない部分は異世界(主にF91の世界(X1))の技術で補修→ダクハンに
こんな流れかも
0031助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:21:07.43ID:EPad9jNGまだ情報出きってないだけで実はいるキャラとかあるかもしれないし楽しみだ(いなくても十分満足だけど
0032助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:21:43.78ID:AhCI2MxT0033助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:21:55.74ID:dfduigmA0034助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:23:53.51ID:MW4/I/Xeファミ通内で書いてるだけなら紹介できる中で最後の、ということもあるけど
0035助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:25:58.14ID:ErdUqh+p電撃オンラインのレビューによれば攻撃と反撃の間にもロード入るみたいだが
0036助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:26:04.62ID:/ANeenwf邪推すると技数が少なすぎてPVで見せずに温存したかったとかかね
もしくはかなりの後半参戦キャラだからとかかも
0037助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:28:13.90ID:EPad9jNGあー、確かに後半参戦だからって可能性はありそう
0038助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:30:04.69ID:AhCI2MxTなでしこ……
0039助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:32:37.32ID:i0YGQPP5だと思うぞ
0040助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:47:35.66ID:uB4KLk0F敵との間に関係性を見つけられなかった
(まぁ全部が全部関係あるわけではないだろうけど...例として正義VSカミューラは女難VSヤンデレ)
0041助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:54:10.97ID:AhCI2MxTオーズとダブルは映画から始まって本編後のノリになりそうだし フォーゼはMEGAMAXだけ先にやっても問題ないし
0042助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:56:04.15ID:WpEA8VnJ誰か詳しい人判る範囲でいいからまとめてくれると興味あって見にきた人も入りやすいと思う
0043助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:56:23.54ID:F2zsJ9VKウルトラ:11人+スポット1人
ライダー:12人+スポット1人
ガンダム:11人+スポット1人
なのでライダーが1人多いんだな
公式ツイートの「最後の」って発言は気になるけど
人数合わせにウルトラとガンダムもう1人いるかもしれん
あとスポット参戦で紹介されてないのがまだいるとか
0044助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 23:57:39.01ID:EPad9jNGまぁそもそもPVが20分超えって時点で凄まじい物があったしなぁw
しかも技はほとんど一・二個くらいの紹介である程度カットしてるにも関わらず
あの長さだから紹介しきれなかったってのはあるだろうね
0045助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:01:30.09ID:267JtVeYアクアはまぁ仕方ないけど
0046助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:03:00.01ID:NkEZgGieジャンナインは特定のステージのみって書いてあるけど
0047助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:04:35.28ID:NPPlmDQIライダー(1号、RX、電王、W、オーズ、フォーゼ、ウィザード、アクセル、バース、メテオ、ビースト、なでしこ)
ガンダム(ν、F91、ユニコーン、フリーダム、ダブルオーライザー、AGE2、ジャスティス、ケルディム、アリオス、セラビィ−、ダークハウンド)
総数34体
スポット参戦?(AGE1、ジャンナイン、アクア)
取り敢えず現状のラインナップはこれくらいか
0048助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:10:03.01ID:hhOtqTVd乙
スポットてのはステージ限定キャラみたいな感じでいいのかな?
こう並べると結構壮観だな
楽しみ過ぎる
0049助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:10:57.62ID:NkEZgGieウルトラ
マン、ゾフィー、セブン、ジャック、エース、タロウ、ティガ、メビウス、ヒカリ、ゼロ、ギンガ、ジャンナイン(スポット)
ライダー
1号、RX、電王、W、アクセル、オーズ、バース、フォーゼ、メテオ、なでしこ、アクア(スポット)、ウィザード、ビースト
ガンダム
ν、F91、フリーダム、ジャスティス、ダブルオー、セラヴィー、ケルディム、アリオス、ダブルバレット、フラット(スポット?)、ダークハウンド、ユニコーン
多分こんな感じ
0050助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:11:07.92ID:thoGeCv8どっから涌いたお前ら
0051助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:12:15.93ID:2Z1uDVM4005249
2014/10/17(金) 00:12:26.99ID:NkEZgGie0053助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:13:07.91ID:hhOtqTVd時系列順だとわかりやすいね
フラットって誰だったっけ?
0054助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:14:43.76ID:Y4gCnzYE0055助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:15:14.00ID:dvU/zDT8フ○ット「ヴェイガンは殲滅する!」
0056助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:15:30.91ID:rg4ZwzBB0057助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:16:00.31ID:NkEZgGie大人フリットさんです
0058助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:17:36.54ID:qYALcAIE0059助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:17:54.73ID:hhOtqTVdモビルフラットかと思って一瞬焦った
0060助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:21:00.67ID:NkEZgGieオリキャラのセオさんもいますw!
0061助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:22:25.05ID:uj0UJG4S0062助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:24:13.51ID:hhOtqTVd参戦キャラ豪華過ぎて主人公空気だよな
始めてみたら好きになるかも知れないけど
0063助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:24:59.14ID:thoGeCv80064助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:28:52.46ID:hhOtqTVdオリキャラがでしゃばり過ぎるとウザいからね
邪魔にならないくらいのサポートキャラならいいかな
狂言回し的な
0065助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:33:06.17ID:Y4gCnzYEフォーゼの賢吾とかOOのスメラギさんみたいな
0066助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:34:18.57ID:thoGeCv80067助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:35:03.44ID:qYALcAIE0068助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:35:59.34ID:NPPlmDQI0069助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:37:49.74ID:thoGeCv8レウルーラ「大佐の命が…吸われていきます…」 とかでもおれはおおいにありだとおもいます
0070助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:39:42.42ID:2Z1uDVM4Age2が使えなくなるとかはやめて欲しいぞ
0071助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:41:08.00ID:PfOZ0hf90072助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:43:39.81ID:JKhYdJD60073助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:52:05.69ID:SQJsi7Zbゲームにめったに出ないベガフォームを出して欲しかった
0074助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 01:39:33.65ID:NkEZgGieウルトラ
タイラント(SDU)、レッドキング、ツルギ、カミーラ、Uキラーザウルス、ダークルギエル、イーヴィルティガ、
バルキー星人(SD)、キングパンドン(SD)、サンダーダランビア(SD)、ガッツ星人、ディノゾール、ゴモラ、シビトゾイガー、メフィラス星人、デスレム、
グローザム、メカゴモラ、にせマン、にせゾフィー、にせセブン、にせジャック、にせエース、インペライザー、ガタノゾーア、イカルス星人(SD)、
ダークロプスゼロ、メビウスキラー、巨大ヤプール、ナックル星人グレイ(SD)、エンペラ星人、ダークザギ(SD)、ウルトラマンベリアル、ザムシャー、スーパーグランドキング(SD)、ガルベロス(SD)、アントラー(SD)
ライダー
シャドームーン、メデューサ、キャンサーZ、エターナル、ソーサラー、屑ヤミー、フェニックス、 スコーピオンZ、
オリオンZ、ダスタード、ミノタウロス、マスカレイドD(通常・財団X)、ヒートD、メタルD、トリガーD、ルナD、
キャンサーノヴァ、グール、ヴァルゴZ、リブラZ、イカデビル、ポセイドン、恐竜グリード、ウヴァ、カザリ、メズール、
ガメル、ガラ、ガオウ、メイジ、ガラガランダ、グレムリン、サジタリウスノヴァ、スコーピオンノヴァ、ショッカー戦闘員
ガンダム
クシャトリヤ、プロヴィデンス、シナンジュ、スサノオ、ベルガギロス、
ゼイドラ、バンシィ、ギラズール(通常・親衛隊・アンジェロ)、ジンクススリー(アロウズ)、ギラドーガ、イフリートシュナイド、 ラフレシア、ドラド、ガラッゾ、
エンプラス、アルケー、シャンブロ、ガデッサ(ヒリング)、アヘッド、メメントモリ、ヤクトドーガ、レウルーラ、リボーンズ、サザビー、ゼーズール
ムサボルデス
アザール
第3勢力
リゼル(通常、隊長)、ジムスリー?(シャンブロにやられるやつ)、ガンキャノンディテクター、ガンタンクツー、バイアランカスタム
ウルトラ 35
ライダー 36
ガンダム 27
ムサボルデス 1
第3勢力 6
合計105
0075助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 01:39:55.71ID:35wNxNZx電王は参加率高いし
0076助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 01:40:18.59ID:thoGeCv80077助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 01:40:32.15ID:NkEZgGie0078助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 02:16:33.89ID:ZJRVviAd最終決戦装備あってこそのガンダム4機って感じだから期待してる。
0079助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 02:33:30.28ID:OXSk7bpxあっても技じゃないかねえ
00Rは当然ライザーソードがあるだろうけどトランザムでもソードU使用してたし第二次ZみたいにソードVはライザーソード専用かも
GNHWはあったらいいなくらいか
0080助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 02:51:34.69ID:MRMrBqCk0081助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 02:58:44.16ID:9YHOrDoqそれに合わせてガンダムは追加装備取得イベントがあるんじゃないかな
ミーティア、GNHW、FAユニコーン、ダークハウンド辺りはこれで来そう
0082助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 03:00:57.40ID:thoGeCv8ユニコーンは会話中は閉じてるけど
0083助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 03:09:12.27ID:hhOtqTVdクアンタないとさみしいな
0084助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 03:12:48.45ID:thoGeCv8サプライズで劇場版食い込んで各ユニットパワーアップ+ELS参戦したら神
0085助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 04:00:55.81ID:gr4G4W3P合体攻撃があるなら、そっちかもしれないけど
0086助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 04:04:19.39ID:AS8NC2dcAGE2がダークハウンドになるように種が運命にF91がクロボンにνがHiνになるならありだが
そしたらライダーやマンと比べてガンダムだけって話になるし
0087助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 04:10:27.60ID:6TV7yZVU0088助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 04:23:03.42ID:gr4G4W3POEとNEOのスタッフ(さざなみ)はヒロジェネのPV見て参考にして欲しい
しかしハードのスペックの差も有るだろうけど同じ3Dの戦闘アニメで、
このくらいの凄いものが出来ると思わなかったわ>ヒロジェネ
3Dの戦闘アニメ=ショボイという印象の
ドットアニメ至上主義者だったからな>俺
0089助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 05:21:13.93ID:gr4G4W3P>そしたらライダーやマンと比べて
ライダーマン「一瞬、呼ばれたと思いました」
0090助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 05:27:48.30ID:D2tUSlnhNEOは包囲段差精神コマンドの常時使用武器すべてに効果有りと昨今の無双ゲーのスパロボから脱却した良作だとおもうんだけどな戦闘はガンバルガー並みの再現してたらよかったけどあと中の人が新人の頃の作品ばかりだからか本気出してる人が多かった
0091助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 05:35:33.14ID:gr4G4W3Pゲーム部分はダメだと言ってないよ>NEO
0092助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 05:47:10.38ID:gr4G4W3P(戦艦でユニット交代・武器に属性有り・3D戦闘アニメ)
0093助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 06:35:23.49ID:6TV7yZVUいや、NEOとかは戦闘アニメがヒロジェネと比べるとダメダメだなって言いたかったんだ。
PV見てって書いたからわかってると思ってたんだが勘違いしてたらスマン。
0094助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 06:52:27.29ID:D2tUSlnhまあ確かにしょっぱいのも多かったのは事実だしなあただNEOのアステロイドキャノンとかの原作愛感じられる作りは継続してほしいからヒロジェネの作りから見て学んで欲しいな
0095助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 06:56:57.99ID:5vvkK4Ke次のジャンルでやろうとしたら売り上げがヒーローズバーサスの二の舞になりかねない。
0096助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 06:59:10.51ID:LpljehfH種だけはぶられてんじゃねえのってくらいのユニットの少なさだな
未だに味方2敵1しか判明してないって・・・
0097助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 06:59:23.27ID:LkeEpqssゲストユニットはクエスト達成すると加入するらしい
0098助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 07:20:14.81ID:gr4G4W3P禿同。
もちろん売り上げも関わってくるだろうが、
あの戦闘アニメのクオリティの高さを見るにつけ
ヒロジェネの灯を消しちゃいかんと思った。
レビューを読む限り、SRPGとしての完成度も高いようだし。
それにスパロボより縛りが緩い分、
新規参戦作品の弾切れも無さそうだ。
0099助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 07:28:53.83ID:BgCU2S6Z0100助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 07:59:01.04ID:rg1Mn1dT0101助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 08:10:49.58ID:A/6qeKXn防衛隊のメカもだしてあげればいいのになビートルとかさ
防衛隊のメカで戦えたのってウルトラ警備隊モンスターアタックくらいか
0102助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 08:27:28.20ID:V0DumPCRさりげなく他作品のPVをdisるんじゃねえ
OEは突貫工事で作った作品な上都合PVを8回に分けてるんだから各自の演出があれくらいに収まるのは仕方がないし
そもそもNEOの時代には公式が動画サイトで宣伝攻勢をかけられるような土台が無い
0103助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 08:31:46.56ID:Rx9GvLCmでも次回作へ向けての資金提供も兼ねて、今作は絶対に買うわ
0104助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 08:38:56.77ID:gr4G4W3PNEOとOEのPVを落としてないよ。
>OEとNEOのスタッフ(さざなみ)はヒロジェネのPV見て参考にして欲しい
というのはヒロジェネのPV(現時点では発売前だからヒロジェネのゲーム内の戦闘アニメを見る事は出来ない)を参考にして
これからNEO&OEのスタッフの作るゲームの戦闘アニメを改善して欲しいという希望から書いただけだよ。
0105助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 08:44:31.19ID:1+SoNDMA0106助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 08:47:14.70ID:TfIHQ3iu0107助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 09:12:25.54ID:86UHCBbA0108助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 09:21:44.03ID:uLrSwoIDアニメ絵と3Dを織り交ぜてきた戦闘アニメは俺的に好感触、NEOからしっかり進化してるのが見て取れたし
0109助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 09:28:06.97ID:zDLnU0Woあれのカットインの演出とか入り方とか凄く好きだった(特にJ9)
0110助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 09:51:33.80ID:gr4G4W3P「攻撃のタイミングでスキルを使える」
というコメントだけど、これはNEOやOEのように
反撃(敵ターン)のタイミングでもスキル(精神コマンド)を使えるってことなのかな?
0111助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 10:02:06.34ID:5Y8NtqI20112助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 10:07:21.04ID:86UHCBbA公式の画像でも反撃時の行動選択にスキル使用(△)あるね
ステータスが簡略化されてるから格射ステ考えないのはいいわ
ロスヒで地味に驚いたのが間接メインなウルトラ戦士たちだった
ブレストファイヤー=格闘属性みたいなイメージだったので
0113助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 10:18:15.86ID:8+PXuTRTPVだと音楽どころか台詞までいったん止まるからな、実際のゲームでゲーム停止ロードじゃなければいいんだけど あれに慣れるのは時間がかかりそうだ。
>>110
最近のスパロボと同じく、攻撃確定させるタイミングでも精神コマンド使えるってことじゃない?
俺あのシステムにまったく慣れられなくて、命中率とか見て精神使おうとすると ついつい移動前まで戻っちゃうんだよね。
0114助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 10:22:45.24ID:gr4G4W3Pおお、ありがと
NEOやOE感覚で遊べる訳だね。
スキルもNEOやOEの必中みたいに命中率が上がるだけで必ず当たる訳ではなく、
閃きに当たるスキルも回避力が上がるだけで必ず避ける訳ではないとかだったら良いなぁ
あとヒロジェネではスペシウム光線は中射程の移動後攻撃不可の技になるのかな?
(α以降のサンダーブレークみたく)
0115助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 10:26:54.05ID:gr4G4W3P>>112の情報も合わせると反撃&攻撃確定させるタイミングでもスキルが使えるってことなんだね
実は自分も命中率とか見て精神使おうとすると ついつい移動前まで戻ってしまう派w>最近のスパロボ
0116助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 10:51:18.81ID:HOLR/ozM予算少ないとかの問題あるだろうけどさざなみにも次作があるなら見習ってほしい
0117助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 11:01:09.26ID:oOc0svpI楽しみだわ
0118助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 11:25:16.68ID:axAoFFx00119助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 11:26:39.31ID:uLrSwoIDキャラゲー関係はネタトロフィーも結構多いし
0120助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 11:27:27.21ID:HOLR/ozM何回でも同じステージできるし
0121助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 11:41:30.31ID:Y4gCnzYE2D演出も取り入れることでかなり進化してきてるけどね
0122助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 11:43:32.43ID:mxTLNE2YはっちゃけているOGはともかく版権のスパロボZ3見る限り無難な名前のトロフィーになりそう
0123助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 11:47:21.21ID:HOLR/ozMあの辺はかなりいいな
肩で息するロボとかそろそろやめてもらいたい
0124助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 11:58:33.28ID:o5MQXQ/r0125助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 12:04:43.52ID:xcTeeL9Y0126助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 12:17:27.59ID:vD/MR+wdウルトラ 父
ガンダム AGE-FX
0127助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 12:21:18.67ID:w7qK9osAシビトゾイガーwwww誰得だよwwwwww
俺得だああああああああああ!
0128助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 12:22:48.39ID:mxTLNE2Y0129助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 12:36:00.21ID:8+PXuTRTAGE1が出るとしたら、各種バージョンはフォームチェンジ扱いになるんだろうか。
0130助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 13:19:05.82ID:86UHCBbAリアル頭身だと顔の3本スリットがもっさりしてて苦手
言ってることがおかしいのは認める
0131助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 13:27:56.46ID:uLrSwoID0132助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 13:50:29.58ID:8+PXuTRT目をつぶってるこの面子って想像しにくいよな。
そしてコンパチワールド的には素顔なのに、仮面であることを主張せざるをえないライダーたちw
フォームチェンジする人たちはまだいいけど、壱号さんはまったく「仮」面ではない。
0133助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 14:14:59.59ID:Y4gCnzYE0134助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 14:30:01.98ID:86UHCBbA0135助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 14:30:12.31ID:amduDOQo0136助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 14:37:37.83ID:arCHlKJEでキリエロイドがいないのが意外です。
0137助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 14:48:45.39ID:6TV7yZVUトロフィー情報は何故かいつもフラゲ情報よりも早くくる。
0138助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 14:51:32.18ID:uLrSwoID一応コンパチワールドにも人間はいるからその辺は問題ない
ザグレVの王様とか城の兵士とか、ザグレWのキサブロー博士とか
0139助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 14:51:57.43ID:PWTeCFXB0140助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 14:52:24.98ID:6TV7yZVUたぶんシミュレーターでしか出てこないから大丈夫!
0141助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 14:55:20.70ID:86UHCBbA0142助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 15:00:28.62ID:YVDqxSurショルダー野朗!って言ってたおばさんなゾフィーなら知ってる
>>135
覆面してる戦闘員ならショッカーによって作られた存在であり普通の人間じゃないからおk(顔出てる初期戦闘員は改造されてるタイプ)
ビジュアル的な意味で覆面戦闘員じゃなく初期戦闘員出れるなら霞のジョーとかも出せるレベル
0143助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 15:01:44.42ID:6TV7yZVUドカッバキッ!
????「カミーユが男で何が悪い!俺は男だよっ!」
????「あのMP!一方的に殴られた痛さと恐怖を教えてやる!」バルガンピシューンガガガガガッ!
????「ハハハハハハハハッ!」
0144助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 15:02:28.63ID:oOc0svpI後はどんなマイナーな技を拾ってくれるか楽しむもんだ
0145助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 15:07:25.00ID:gr4G4W3PHPの相場が分からないな
ウルトラマン8000、ライダー6000、ガンダム5000くらいかな?
0146助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 15:10:58.75ID:PWTeCFXBなでしこロケットパンチとなでしこロケットキック以外に技あったっけな…
0147助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 15:16:59.05ID:9xrnLKTX0148助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 15:21:29.85ID:ZkEZXWIF戦闘BGMのノリが良くてわかりやすくかっこいいからウルトラマンあんま知らない人向けにはいいチョイスかもしれない
0149助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 15:26:29.81ID:NWMcp6E/0150助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 15:34:43.34ID:dvU/zDT8Gジェネ基準ならHP1万超えが普通だよ
ザコ敵でもHP5千以上はある
0151助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 15:43:37.87ID:uLrSwoID今回いないけどGガンもかなり酷いルールになるw
0152助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 15:54:58.86ID:gr4G4W3Pなるほど
スパロボよりは多めなんだね>Gジェネ
0153助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 15:58:25.22ID:8+PXuTRT「俺は貴様たちを破壊する」という、ダブルオーさんの死刑宣告を忘れてはいけないw
0154助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 16:03:24.74ID:t+BJazRcクシャトリヤ
0155助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:09:07.29ID:71xpZCS00156助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:10:59.41ID:mxTLNE2Y0157助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:11:24.85ID:QIvVHZG10158助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:12:11.61ID:PfOZ0hf9バトライドなんてドルァーみたいなのしかないのに2は新緑なしとか
0159助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:13:46.66ID:wPoQyDH60160助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:14:20.17ID:t+BJazRc0161助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:17:49.44ID:FmzUs1PZ0162助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:17:58.99ID:D2tUSlnh0163助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:18:39.41ID:iu95BTtN0164助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:24:02.76ID:YVDqxSur0165助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:26:01.88ID:hhOtqTVdスペシャルサウンドにDL版あればなんの問題もないのに
0166助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:27:50.94ID:Y4gCnzYEシャアが劇場版なのが悔やまれる
0167助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:30:43.32ID:YVDqxSur特にしょっちゅう遊ぶようなソフトならDL版セレクトしたいしな
Jスターズはサウンドエディション買うためにDL版諦めた口
0168助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:37:50.53ID:TCrj55b5バーチカルギロチンなんて大技がつかえるんだからいいじゃないか。
これで迫りくる敵どもを縦一文字に切りまくるんだ!
0169助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:40:51.29ID:thoGeCv80170助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:50:22.23ID:oakjNNug0171助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:50:53.98ID:HOLR/ozM0172助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:52:56.23ID:wPoQyDH6どの技が来るか楽しみだわ
0173助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:54:07.13ID:gr4G4W3P0174助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 17:57:56.96ID:wALli7pXマリバロン様は無理だろうな
0175助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:21:30.29ID:TCrj55b5エースにもウルトラ4兄弟との合体技
スペースQがあるんだよね。
エースキラー戦で一度だけ使われたけど
採用されるかなぁ・・・
0176助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:25:30.34ID:6KihirQp別ゲーでもフツーに単体で使ってたからあるさ、きっと。
個人的には、召喚技でギンガクロスシュート+ジャンスターダストとかもありそうな気がする。
ジャンナインはプレイアブルにならなくても、作ってあるわけだし。
0177助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:27:36.60ID:bEVrbmjNあの技は岸田森のナレーション込みで欲しい
無理な事はわかってるが
0178助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:31:14.30ID:gr4G4W3P合体技が有るんだったら、真っ先に採用されるんじゃないかな?>スペースQ
ウルトラ兄弟の合体技でも特に有名な部類に入る技だと思うし。
採用されるのならば、エースの光線技の中でも最強の威力だが、
発動条件がMXのシャッフル同盟拳なみにシビアかもしれない
0179助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:33:08.81ID:wPoQyDH60180助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:35:08.90ID:vD/MR+wd0181助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:37:00.94ID:gr4G4W3P頭に装着するアイテム扱いだったそうだからなw
0182助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:38:21.92ID:gr4G4W3P0183助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:42:33.54ID:D2tUSlnhテンペラー星人の時のアレが真っ先に出たな俺は
0184助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:45:25.39ID:oakjNNugそんな中プロレス技で2対2を制するエースとゾフィー兄さん
0185助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:48:39.57ID:Y4gCnzYEコンパチシリーズ全体で見ても女性のプレイアブルキャラがいること自体が稀な気が
0186助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:49:20.05ID:YVDqxSur80先生参戦でユリアンも・・・
0187助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:49:53.93ID:gr4G4W3Pグランドスパークやね。
テンペラー星人出るかわからんが、そっちも期待だ。
0188助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:52:12.62ID:TCrj55b5アリブンタ&ギロン人戦だね。
ゾフィー兄さんが一番輝いた戦いだった・・・
その後怪鳥バードン相手にあんな醜態をさらすことになろうとは・・
畜生!畜生!
0189助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:53:22.88ID:YVDqxSur::| /|/人
::| N' | | |
::| l`! | | |
::| i`' / | | | |
::| |γ⌒ヾ l`ヽ、
::| |::ヽ::.  ̄ |
::| lヽ、 、,,, )(、,,, ノ|\ヾ
::| ノl:::、`(・)'W゙(・)´l |
::| ノ ト:. ,-‐'/iヽー-イ |
::| ノ;;ゝ_./ | \ノ/ ヾ
::| l; ノト、_ ヾ \l/_,イノノト、ヾ
::| ヽ l ノ \ ヽiノ/ | l l ノ
::| ヽ__ノ\ \」/ ノヽ__ノ
::|-、,-、,- -‐´、 ヽ i / `,ー- 、,-、
::|_ノ 、_ `ー┴' _, ゝ、
::| ニ  ̄` ノ ヽ ´ ̄ニニニ ヽ
0190助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:53:23.25ID:gr4G4W3Pまぁロスヒでモノアイのメタスちゃんに癒されるくらいだから、
プレイアブルに一人居るだけでも御の字か
0191助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:56:53.45ID:gr4G4W3Pガキの頃、ガチャで、お前の消しゴム取るのに三千円費やした俺は
ソシャゲに重課金してガチャを回す若者を叱る資格は無い……
0192助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 18:57:28.18ID:kWsGmuRsクリスの声と性格のアレックスは見たい気もする
0193助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:06:29.28ID:k/3+KuEg0194助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:08:50.31ID:XHGsUOwxインペライザーだけどなにげに
ロスヒでも鉄壁のキャプチャーキューブ
内側から割ってるんだよな
0195助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:09:53.87ID:gr4G4W3Pウルトラマン オールスタークロニクルで似たマップが有ったな。
ひでえステージタイトルで。
0196助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:10:28.99ID:NPPlmDQI0197助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:10:35.15ID:kWsGmuRsどうせなら炎を使う怪人やモビルスーツにやられましょうよ
0198助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:11:44.93ID:thoGeCv80199助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:12:26.26ID:gr4G4W3P0200助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:14:08.07ID:thoGeCv80201助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:16:52.05ID:gr4G4W3Pそうだろうなぁ……しかしウルトラマンの敵ボスがヤバすぎる面子が揃いすぎてるw
宇宙何回壊滅させる気だよw
0202助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:17:35.44ID:TCrj55b5そしてファイヤーステイツの仮面ライダーフォーゼに
危ないところを助けられるんですね?
0203助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:33:02.98ID:TfIHQ3iu0204助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:40:33.27ID:9YHOrDoqhttp://www.famitsu.com/news/201410/17063342.html
0205助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:41:25.16ID:Y4gCnzYE0206助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:42:51.14ID:7AYp06aWふむ
0207助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:44:26.04ID:mxTLNE2Y所で公式はアクセルの紹介どうした
0208助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:46:41.42ID:thoGeCv8なんでじゃ
0209助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:48:56.30ID:msYINbJU0210助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:50:15.50ID:6KihirQp0211助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:51:14.04ID:FmzUs1PZ0212助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:52:41.21ID:thoGeCv80213助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:53:23.95ID:8+PXuTRT情報はありがたいが、戦闘の模擬戦という危険が危ないのをどうにかしてほしかったなw
で、今初めてダークハウンドの設定見たけど、殆どクロスボーンじゃないですかこれw
0214助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:55:42.02ID:9YHOrDoq0215助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:56:45.53ID:thoGeCv80216助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:57:00.93ID:oakjNNug0217助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:59:55.75ID:6TV7yZVU続編でナイトガンダム参戦とかでフラウ姫とか、妖精キッカとか出ないかなあ…
スーファミのナイトガンダム物語はゲーム中でカードダス引けてちゃんとキラカードのキラキラも表現してたのが良かったな。
確かカードダスは召喚獣扱いでバトルで使えたんだっけ?
0218助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:04:01.36ID:6TV7yZVU噛みつきバーちゃん消しゴムとかもあったよな……
0219助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:10:11.87ID:8+PXuTRTゴダイクウガとオノデラクウガのどちらにしますか?
0220助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:10:49.93ID:NPPlmDQI0221助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:12:57.58ID:kWsGmuRs0222助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:16:46.64ID:HOLR/ozM0223助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:19:00.08ID:FmzUs1PZラスボスはアルティメットゾフィー
0224助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:20:51.40ID:mxTLNE2Y0225助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:21:48.12ID:jCozGs5i???「ゾフィー…頭を燃やされるのが趣味か!」
0226助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:26:52.81ID:QoyoTMPh0227助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:28:57.95ID:iu95BTtNルートが別れてることも考えると、テキストの会話差分かなり多そうだな
0228助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:29:25.13ID:6TV7yZVUライブアライブSF編のキャプテンスクウェアか…
檻から逃げたエイリアンに会っただけでギャースってゲームオーバーになるやつ…
あれSF編だけイラスト誰だコイツ?って思ってたけど少女マンガ家かよ…
0229助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:31:00.58ID:OlNemdjc0230助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:32:49.03ID:71xpZCS0ウルトラ戦士の中でもトップクラスの実力を持ち、←ん?
仲間たちがピンチに陥ったと きには必ず救援に駆けつける頼もしい存在である。←んんん?
0231助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:35:07.07ID:NPPlmDQI0232助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:38:19.53ID:FmzUs1PZゾフィー「やめて」
ν「リボーンズならおk」
2号「まず俺を出せ」
0233助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:39:46.00ID:mxTLNE2Y0234助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:46:30.80ID:YVDqxSur隊長や先生や眼鏡キャラが合う声優だよな
0235助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:00:03.36ID:qYALcAIEヒーロー&悪全員「帰れ!!!」
今のマークハンターならこうなるな
0236助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:02:51.43ID:43xn2UnX0237助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:03:46.12ID:Y4gCnzYE0238助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:04:19.64ID:71xpZCS00239助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:12:12.78ID:8+PXuTRT田中秀行のめがねキャラで、まずアバン先生を思い浮かべて。
>>238
その欲望、すばっらしいっ!
ってなりそう
0240助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:16:50.71ID:mlXe4UWn0241助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:20:43.73ID:kWsGmuRs0242助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:24:18.67ID:YVDqxSurダイは主題歌、郷(ジャック)さんが主題歌歌ってたな
懐かしい
0243助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:24:23.88ID:zDLnU0Wo0244助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:31:03.00ID:arCHlKJEガンダムだけ知識無い。他はギンガ以外は全て知ってます。
0245助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:32:00.59ID:FmzUs1PZ0246助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:37:03.89ID:thoGeCv80247助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:47:38.22ID:hLVb9xHVむしろ特撮大戦好きな人ほいほいかと。
ガンダムの方も動きがかっこいいし、特撮系でこんなに戦闘アニメクオリティ高い作品は
初めてだしで個人的には買わない理由がない
もうスパヒロ作戦や特撮大戦出てから十年以上立ったんだなぁ・・・ 待ったかいがあった
0248助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:50:22.52ID:arCHlKJEvitaデビューにこのソフトの購入検討してたのですが情報感謝します。
でも伊達さんいるなら何故と思うかもしれませんがシャイダー欲しかった。OVAもあるし。
0249助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:56:42.38ID:43xn2UnXまあ基本ライダー・ウルトラ・ガンダムの共演ゲーだからね
あとギンガは本編11話と40〜50分程度の劇場版2作だからすぐ見られるよ
0250助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:59:16.04ID:2fiD9v6V0251助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 22:02:10.90ID:YVDqxSurシャンゼリオンとかミカヅキとか
0252助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 22:11:42.23ID:D2tUSlnhネクストも田中ボイスなんだよないつか参戦したら是非ベムラーヤナカーギーザ ワンの三匹勢揃いが見たい
0253助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 22:19:17.09ID:arCHlKJE0254助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 22:40:00.40ID:FmzUs1PZレオは怒りに燃えてる(出番なし)
赤い炎をくぐってやがてあらわれる(次回に期待)
0255助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 22:45:05.99ID:arCHlKJEスレ違いで申し訳ないですが新マン セブン レオと自分3強なのでレオは作品的にも大好きしかし郷さんの服ミスは許さん。
0256助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 22:48:59.06ID:BgCU2S6Z0257助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 22:53:13.67ID:NPPlmDQIあくまでおまけモード的なものっぽいし
0258助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 22:53:34.92ID:m2/a4A/l公式サイトだとand moreとあるからプレイアブルには無くてもスポット参戦はしそう
0259助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:00:30.05ID:kWsGmuRs情報出てるキャラがまだ全員並んでないだけなんだよなぁ
帰りマンとか
0260助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:04:27.98ID:YVDqxSur0261助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:08:59.09ID:HOLR/ozM0262助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:15:29.73ID:YGC/0dzMその分威力高そうだけど。
0263助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:16:58.19ID:NPPlmDQI0264助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:22:23.23ID:gr4G4W3P0265助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:26:15.21ID:AcY8LAt70266助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:26:23.58ID:uj0UJG4S0267助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:26:30.95ID:FmzUs1PZあとは低コストの肉弾戦でチョップとキックもあれば
0268助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:27:41.20ID:Hyy/VWq+0269助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:34:08.15ID:gr4G4W3PM87光線(弱)はマルチロック技だとバランス取れてて良いなぁ
円盤薙ぎ払う技として
0270助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:48:57.44ID:FmzUs1PZ0271助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:51:06.02ID:AcY8LAt70272助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:51:11.56ID:pGhjHeOd他のライダーはそこまで感じないんだが何でだろ
0273助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:55:47.34ID:HOLR/ozM0274助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:59:40.69ID:yhZpe3Uvというか敵側も使わせて欲しいですハイ
0275助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:59:42.65ID:rg4ZwzBB0276助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:02:19.58ID:HOLR/ozMプレコミュのブログにも後半記事来てるな
0277助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:17:04.88ID:c5id4Oz+ティガのHPは12000、仮面ライダーWのHPは13200、フリーダムのHPは8500
Wは端数なので改造してるのかな?
ウルトラ系とライダー系はHPに差は無いようだ
0278助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:26:18.18ID:a8Rmfm1C0279助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:37:55.76ID:K1tcD855後アイテムで補完するか。
0280助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:42:08.61ID:SUJQKS0ekbsいくつで周波数どれくらいが対応してますとか
それがわからんとエンコードも出来ないぜ
0281助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:57:45.98ID:0Zudm4nS参考に、スパロボの場合だと、
ファイル形式:mp3
対応周波数:44100Hz / 48000Hz
対応ピットレート:96kbps / 112kbps / 128kbps / 160kbps / 192kbps / 224kbps / 256kbps / 320kbps
今回もほぼ同じ形式なら大丈夫だと思う。
あと、イメージ画像付きのファイルは再生されなかったので、
iTunesなどからDLした曲は再エンコードする必要がある。
0282助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:57:46.84ID:OSyF/R7Sできればてつをには昔みたいにア゛ーエ゛ーッ!ケッ!!って言ってほしかったがそこまでは無理か
0283助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 01:09:19.87ID:79WhahD/0284助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 03:54:14.29ID://UkZ9jJ元ネタありきのものが出てもつまらんし先に元ネタだせよってなるんだよね
0285助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 04:39:15.22ID:/UGwUHUS0286助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 04:50:21.45ID:T9QcrAZBまぁ基本コンパチキャラだからサイズ差なんて無いし
あの人はその気になったら巨大化するし……
0287助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 04:56:11.06ID:PRPbyUUW0288助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 05:52:39.47ID:y7dBLT9q0289助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 06:21:17.51ID:c5id4Oz+0290助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 07:23:06.82ID:pzAqrp+D身ひとつで戦う一号先輩はヒーローの鑑やで
ロスヒの男気あふるるスキルツリー見て感動したよぼかぁ
0291助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 07:41:05.74ID:Mkh9K348ラッキューロ過労死不可避
0292助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 07:51:19.21ID:c5id4Oz+Iフィールド搭載でビームや光線が、余り効果のない重装甲モビルアーマーに
ライダーキックかまして沈める1号は漢。
心配は物理攻撃無効という特殊能力持った敵が現れないかどうかだw
0293助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 07:56:32.42ID:c5id4Oz+ガンバレ1号。いざとなったらヒーローは助け合いの精神だw
0294助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 08:05:40.99ID:QIzRv42T0295助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 08:08:49.23ID:pzAqrp+Dそこを好きなキャラでごり押す手を探すのもまた楽しい
0296助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 08:25:54.35ID:c5id4Oz+スパロボで言う「直撃」(相手の特殊防御能力全無効)のような精神コマンド(スキル)を
1号が持ってたら無問題だね
そうでなくても助け合いの精神でビームが主武器のガンダム系、
光線技が得意なウルトラ系にバトンタッチするのも、また面白いw
逆に1号の力が必要な敵も出てくるだろうから。
0297助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 08:44:58.95ID:a8Rmfm1C0298助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 08:48:16.72ID:M2gex6130299助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:02:55.94ID:q6S9L3jU・大日本人
・ざっくり戦士ピラメキッド
・ウルトラマンゼアス
・ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発
・西遊記(2006年版)
・怪物くん
スーパー芸人が出てる特撮大戦
0300助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:05:05.35ID:a8Rmfm1C身体から得体の知れないものが湧いて出るけど
0301助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:05:28.89ID:c5id4Oz+>足から電撃のようにエネルギーが放出される
らしいんでエネルギー系の技になってるかもしれないね>電光ライダーキック
もしくは>>298の通りバリア貫通技か
レベルによって技を憶えるシステムなんで後半まではPS装甲に苦戦するけど
高レベルになって電光ライダーキックを習得したら突き破れるようになるとかだったら燃えるw
同じようにウルトラマンも序盤に現れるゼットンには手も足も出ないが
レベルが上がればゼットンを打ち破れる技を身につけるとかだったら
原作再現にもなるしね>今の初代ウルトラマンは普通にゼットンを倒せるくらいパワーアップしてる
0302助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:06:14.48ID:45TJLCkRまだバトルドッジ3しか出てないし。ロスヒーにも最後の最後名前だけなら出てきたが。
>>239
田中秀幸といえばギリアム。
0303助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:07:32.82ID:c5id4Oz+一番下の人がインドでラリって途中離脱しそうなんですがw
0304助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:12:54.09ID:c5id4Oz+今回、光の国が氷漬けになってゼロが呼び戻される時、
一瞬だけ立ち絵で登場しそうだな>レオ
参戦を信じてPS3にレオの主題歌二曲を入れていたのだが、
続編での参戦を待つか……もしもDLCで出れば即座に買うけど
0305助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:15:15.57ID:a8Rmfm1C0306助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:19:29.90ID:c5id4Oz+俺も紹介ページでレオの名前が出てたんで、これは参戦するなと確信していたが、
この海のリハクの目を持ってしても見抜け(ry
0307助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:26:58.59ID:y0RXuQBU立ち絵とかでは出てくるかもしれんぞ
0308助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:31:52.42ID:PfJeuv4gクアンタやFXもみんな課金で追加されるさ(白目)
0309助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:45:01.76ID:/a0tpWjTそういう脳内保管、イエスだね。
>>305
リハクさんの眼節穴じゃないですかやだー
0310助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 10:01:42.01ID:krfcXgLQ確か彼は格闘技が得意なんだよね
ライダー大好きな俺には一番親近感があるは
0311助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 10:06:59.03ID:c5id4Oz+この間、ググッたらリハクさん有能説があってビビッたw
>>310
ロンブーの田村亮も息子に格闘技が多くて技の憶えやすい
レオを見せてるって言ってたなぁ
0312助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 10:37:46.99ID:bXC/xyHR0313助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 10:39:54.28ID:rUh4+7Qq0314助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 10:42:50.12ID:NxK+6HkJ0315助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 10:58:29.22ID:PMjobao/0316助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 10:59:55.45ID:c5id4Oz+今作登場ウルトラマン継続参戦のうえ、
レオ、80の昭和ウルトラマンとティガ以外の光の国出身でない平成ウルトラマンも
全て出せる可能性があるね。
0317助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 11:05:14.10ID:bXC/xyHR0318助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 11:08:11.31ID:a8efjfia80先生に比べたらレオなんて超優遇されてるよ……
0319助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 11:11:01.70ID:c5id4Oz+アンドロメロスと共に出て欲しいウルトラマンだけどFE3にも居なかったくらいだから
高望みかな? と思って自重してしまったw>ジョーニアス
この二人も出てくれたら個人的には最高なんだけどなぁ
0320助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 11:13:40.77ID:c5id4Oz+何気に無敗伝説も途切れてしまったしな>80先生
相手がベリアルだから仕方なかったかもしれんが。
0321助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 11:24:31.96ID:UoCJk2sN今回に限って言えばDLCどんどんやってほしい
0322助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 11:25:45.50ID:RZ3pkSa70323助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 11:29:27.97ID:c5id4Oz+禿同
ただしマップとかじゃなくプレイアブルユニットを希望
0324助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 11:36:07.01ID:eV3hRAr4というかこういうゲームでこそやって欲しい 出たら全部買うし
0325助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 11:43:04.72ID:/a0tpWjTザ・ウルトラマンはスタッフが存在を知らない可能性があるんじゃ?
俺は何年か前に、偶然ケーブルTVでみかけたことがあって、コミカルじゃないウルトラマンのアニメがあったことに驚いたよ。
0326助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 11:45:14.63ID:p2mf5d5Hデスラー様だから
0327助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 11:49:54.67ID:c5id4Oz+人間体が古代君で、変身後がデスラー様なんだよねw
0328助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 12:08:08.63ID:Gd2eU4g40329助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 12:16:38.84ID:5Qi/aOwUビーム吸収といえばマジンガーのピグドロンとドラゴノザウルスとギルギルガン。
PV2でF91だけダメージ0だったけどビームシールドはビーム無効効果でもあるのか?
0330助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 12:19:48.63ID:5Qi/aOwU物理反射
ギリメカラさん「呼んだ?」
物理反射といっても剣反射で銃は有効だったのにペルソナ1になったら銃も反射になってしまったという…
0331助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 12:24:57.17ID:z4RBPXWzGジェネと同じく、既存のモデリング使い回しして、ガンガン新作作って欲しいわ
次回作は昭和の作品を少し追加するだけでもいい
0332助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 12:42:13.94ID:pzAqrp+Dロスヒ2で使えるのが一番だけど
0333助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:32:19.11ID:Mkh9K348マックスはなんで出ないんだろうな
0334助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:33:52.75ID:v7nwkRVSマックスはバトルドッジボール3で参戦している
0335助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:40:56.95ID:iSIMM6ZbまぁGジェネだし望み薄かね
0336助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:44:41.99ID:yFmGW2f3知らないってことはさすがにないよ・・・
ネットや雑誌でいくらでも話題に出るもの
0337助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:44:49.93ID:cF19v4+i>>326>>327
今だったら2199で総統演じた山寺が代役しそう
0338助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:56:38.84ID:a8Rmfm1C0339助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:59:29.30ID:PfJeuv4gGジェネなら捕獲すればいいな!
改造してヒーロー側に引きずり込もう(提案)
0340助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:00:41.09ID:iwdmtbXl0341助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:02:26.05ID:Mkh9K3480342助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:12:47.30ID:cF19v4+i最終回で出たでかい怪獣格好いいよな
名前忘れたけど
0343助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:20:08.95ID:uWzRqw4C0344助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:21:43.44ID:cF19v4+i正直あいつがマックス最終回の怪獣でも良かったよなw
0345助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:27:33.05ID:ceRhiBMU0346助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:30:59.98ID:dSJSAsndスカイS1ZXレオ80辺り
作りそのものはそれまでと同等でも時代のせいかコンセプトのせいか
目新しさと客引きのインパクトが薄かった
ガンダムで言えばF91とVってところだろうがF91はお祭りゲー御用達だな
TVで出来るほど人気が出なかったって点じゃZXと変わらんのだが
ウルトラマングレート同様バンプレ興隆期に使える新作がなかったのが大きいのかもしれん
それを考えても当時のコンパチでのRXの参戦回数の多さは
ブラック含め元々人気だからだろうな
商業的にも成功した原点回帰+思い切った完全新機軸の原点だからさすがといえばさすが
RX的な作品はウルトラマンで言えばティガ
ガンダムで言えばGを待つことになると考えれば5〜10年は早い
0347助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:39:33.45ID:uWzRqw4C0348助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:52:40.21ID:cF19v4+i0349助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:57:35.89ID:c5id4Oz+インスペクター四天王の乗機もビーム吸収で吐血しそうになったw
ただでさえ馬鹿強いのにw
>>330
>物理反射
>ギリメカラさん「呼んだ?」
うっかりオートで、お前と戦って全滅したのは二度や三度じゃねぇぞw
ガネーシャと色違いのコンパチグラだから分かりづらいしw
0350助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:07:51.70ID:ByDAir1D絶対に勝てない設定にして実は10ターン放置したらクリアみたいな
0351助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:10:39.90ID:/a0tpWjTはたしてこれのサザビーとシナンジュは、どういう扱いになるのか。
同一人物かそれとも声だけよく似た別人か。
>>349
ファンネルを打ち切っては戦艦に戻り、ある程度削ったらシャインスパークを何度繰り返したことかw
そういう意味で第三次の最終面(ラグナロク除く)はきつかった。防御してもグレートマジンガーが一撃で墜ちるようなメガフラッシャーが20発もあったりとか。
0352助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:11:37.35ID:T9QcrAZBシャアザクとシャアズゴックとシャゲルとジオングと百式が一緒に涌いても別に構わない世界
0353助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:17:11.10ID:fmLCPKM+0354助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:24:03.44ID:/a0tpWjTいかん、ついつい原作を意識した関係図を思い浮かべてしまった。
赤ザクさん家はずいぶん兄弟が多い(声がそっくり)んだなぁ、ぐらいの認識になるんだよなw
0355助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:25:52.90ID:a8Rmfm1C卑怯もラッキョウもあるものかぁ!
0356助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:29:57.27ID:c5id4Oz+ファンネル持ってるνガンダム以外の各主役ガンダムが四天王やラスボス戦では役立たずだったもんね
その代わりに極めて燃費の悪いスーパー系がボスキラーとして輝くという
役割分担が出来ていたスパロボだったね>第三次
ヒロジェネもエネルギー攻撃無効やエネルギー攻撃反射、物理攻撃無効とかの特殊能力持ってる
吐血しそうなボスキャラが出そうで戦々恐々としつつも楽しみにしている自分が居るw
0357助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:31:58.27ID:c5id4Oz+君、自動販売機にマンダリン草を仕込まないように。
0358助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:38:49.83ID:NxK+6HkJ腹パン(貫通)すんぞコラァ
ゼットンあたりはエネルギー攻撃反射を持ってそう
他に参戦作品の中でそういった能力持ちのキャラって誰がいるかなあ
0359助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:44:33.51ID:T9QcrAZB程々に済ませるだろっしょ
0360助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:47:49.10ID:zisBfcFv0361助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:50:14.30ID:fc9SAa10SP消費、エネルギー回復したかったらSP消費なのに敵だけ永続的に
特殊効果を発揮できるなんてそんなずるいこと許されるはずが……!」
0362助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:50:38.04ID:c5id4Oz+バルタン星人二代目もエネルギー攻撃反射を持ってそう(あと分身も)
ベムスターはエネルギー射撃吸収かな?
ヒカリに光線責めで爆殺されてたような気がするがw
あとPS装甲持ちは逆に物理攻撃に強そう。
なのでプロヴィデンスガンダムに今からビビリ気味w
0363助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:53:46.95ID:jhCgMfCD0364助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:57:01.93ID:T9QcrAZBライダー系の敵はウルトラに弱くて
ウルトラ系の敵はガンダムに弱い
みたいなコンパチも出てたよな
0365助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:02:03.81ID:c5id4Oz+イカデビルもライダーキック効かなかったから物理攻撃半減とか有りそう
PVでは弱点の頭に攻撃食らっていたがw
0366助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:02:50.01ID:rUh4+7Qq0367助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:05:40.49ID:c5id4Oz+三すくみはSRPGでは良く見るね
ファイアーエムブレムとか大戦略とか
0368助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:12:34.58ID:HWcn+wbbライダーキックでコックピットを蹴り潰し、巨体で怪人を踏み潰し、ビーム兵器で生体部を焼き殺すと覚えてたのは私だけじゃあるまいw
0369助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:18:06.63ID:nfu5GkKW0370助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:21:28.61ID:iwdmtbXl覚えられないままクリアしたわ
0371助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:25:01.12ID:T9QcrAZBそれだそれ
一応コンパチシリーズ復活第一弾って扱いかあれ
実際ビーム無効のやつがガンダム敵に多いならライダーと相性良くなりそう
0372助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:27:01.91ID:c5id4Oz+0373助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 17:24:14.29ID:pzAqrp+D0374助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:06:38.46ID:HIcS4Izdガンダムタイプどころか量産機すらいるか怪しい
0375助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:09:52.85ID:T9QcrAZB連合の三馬鹿も居るんじゃないかな
0376助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:25:13.09ID:c5id4Oz+0377助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:33:33.21ID:c5id4Oz+ウルトラマンシリーズの予習したいからDVDを貸してくれと言ってきたので、
これでも見とけとウルトラマンメビウスの本編と劇場版のDVDを渡したのだが、
短期間で学習させるには、これで正解だったかな?
0378助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:33:58.59ID:HIcS4Izd短命クローンのことで逆恨みしてジェネシス発射するプロヴィを止める自由と正義って感じのただの昭和のスーパーロボットものになるだけな気がする
0379助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:46:31.19ID:/a0tpWjT0380助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:47:59.80ID:KtxIQsoaいいんじゃね
歴代要素はあれが一番濃い気がする
0381助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:57:39.49ID:c5id4Oz+お、正解だったか。
昭和ウルトラマンが一通り出てくるし、有名どころの怪獣も出るから
劇場版メビウスと合わせて貸したんだが良かった良かった。
0382助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:10:05.78ID:JjC/Y2QHこの参戦作品だとムウもスカルも新マンもレオもメインでいないとなると色々と寂しい
サジタリウス・ノヴァとかテンペラー星人とかα・アジールとか白い魔法使いとか悪役ももっともっと欲しい
そういやローゼン・ズールってPVにいたっけ?
0383助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:11:45.84ID:SUJQKS0eジャック兄さんはプレイアブルよ?PVにもいるぞ?
0384助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:11:55.07ID:pzAqrp+Dまさかゾフィー含む5人が出てて帰りマンだけスポットってことはありえないでしょ(フラグ
0385助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:15:13.30ID:jhCgMfCD敵キャラはPV以外にもいるだろ普通に
0386助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:16:23.98ID:SUJQKS0e0387助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:23:55.19ID:c5id4Oz+ttp://www.4gamer.net/games/264/G026477/20141006035/
>「ウルトラマンジャック(出典作品:帰ってきたウルトラマン)」
新マン居るよん
0388助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:24:01.61ID:yFmGW2f3Gジェネ系統とはいえGジェネとはシステムが全然違うから比較できるものではないし
0389助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:26:13.72ID:a8Rmfm1C公式サイトのステージイベントでメフィさん、デスレムと並んでる
0390助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:27:00.00ID:HIcS4Izdメイン集めた結果とはいえOOでプレイアブル4機するんなら他の作品もあと1機2機入れてくれればって思う
0391助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:27:08.12ID:SUJQKS0eガンダムはいいけど、ウルトラとライダーはなにをルーツに開発してけばいいんだろうな
0392助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:29:30.93ID:RZ3pkSa70393助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:30:49.58ID:tGnLGPheというかエターナルも(ry
0394助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:33:30.39ID:SUJQKS0eF91は味方陣営だとダギイルスとビギナ、ヘビーガンくらいしかいなくて地味目だし
逆シャアなんかジェガンとリガズィしかめぼしい奴いないしな
種もバスターやデュエルがならまだいいけど、ブリッツが味方になるのはなんか違うしな
0395助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:34:32.83ID:JjC/Y2QHさっそく流星キックをライダー敵にぶつけるイメトレを始めなければ
身長20倍(原作)の相手から放たれる飛び蹴りとか踏み付けと大差無いだろうな
0396助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:34:42.52ID:/a0tpWjTエターナル、戦艦の方ですね?(わかってて聞く)
0397助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:36:37.05ID:eV3hRAr4サジタリウス・ノヴァもPVの最後で超銀河フィニッシュくらってたじゃないか
0398助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:36:37.93ID:T9QcrAZB既に出てくるキャラ全て登場してるってんなら流石に宣伝の仕方間違ってるわ
0399助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:38:02.20ID:a8Rmfm1C0400助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:38:53.46ID:UQ8A8NMn最近のスパロボみたいに多すぎて悩むぐらいなら
少ない方がいいかも
0401助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:41:38.77ID:c5id4Oz+うーん。
ウルトラマン系もライダー系も主役か、それと遜色ない強さのキャラが
プレイアブルユニットになってるから、
ガンダム系もそれに合わせたんじゃないかな
この面子にリガズィやビギナギナが出ても見劣りするし
エールストライク等もフリーダムやジャスティスに比べるとかなり落ちる。
ヒーラー役にしようとしてもオリジナルがその役を担ってるしね。
0402助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:42:56.76ID:ceRhiBMU0403助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:43:51.61ID:T9QcrAZB0404助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:44:52.99ID:T9QcrAZB0405助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:45:37.01ID:NxK+6HkJまあ次回作の時には平成3部作、栄光の7人ライダー、ゼータ、Gガン、ウイングなどが出てくれればいいです
0406助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:45:49.64ID:a8Rmfm1C0407助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:46:21.71ID:eV3hRAr4次回作が出れば今回のモデル流用も出来るんだし、今はとりあえず製品版楽しみに待とう
まだ出てない敵も沢山いるだろうし楽しみだ
0408助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:47:37.50ID:HIcS4Izdなでしこいるんだからリガズィだろうがビギナギナだろうがエールストライクだろうがいたっていいと思うが?
ライダーとかもメインなのにプレイアブルでいないやつもいるしな
0409助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:48:30.07ID:5Qi/aOwU0410助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:49:54.35ID:T9QcrAZB0411助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:51:58.77ID:9Sqwkuhw0412助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:52:35.24ID:a8Rmfm1Cマリーだ!マリーさんだ!
0413助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:54:14.02ID:eV3hRAr4マリーさん来たら完全に回復特化型のキャラになりそうだ
0414助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:54:59.34ID:bVcuUHFEあと40話くらいある
0415助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:55:05.56ID:CgmBjHtW0416助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:56:35.78ID:c5id4Oz+絶対なでしこを例にとって反論して来ると思ったよ。
ちょっと落ち着いてくれ。
ウルトラマン系とライダー系とユニット数を、ほぼ一緒にしようとすると
やはりリガズィやビギナギナやエールストライク辺りはプレイアブルユニット化を
見送られると思うんだ。
0417助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:56:52.47ID:Mkh9K348V3+アオレンジャー+ビッグワンでズバーが設計できます
0418助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:57:29.50ID:SUJQKS0e仮にバーニングブレイブ(メビュームバースト)が無いとして
メビの技ってなに来るかな
シュート、ソード、ライトニングカウンター、ブレイブ、ダイナマイト、フェニックスブレイブ
とか?
0419助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:59:16.42ID:bVcuUHFEてか、特撮大戦『ゾフィ』っだったが。
『ウルトラマンゾフィー』は番組タイトルと主題歌だけか
0420助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:00:58.88ID:bVcuUHFE仮面ライダースカル+ライダーマン=スカルマン
は妄想した事あるわ
0421助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:02:04.16ID:ceRhiBMU0422助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:05:00.02ID:p2mf5d5Hお前は仮面ライダーを見てモグラ獣人やタックルが死んだ話の時には泣いてしょうがなかったと親に言われた事がある
0423助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:07:58.89ID:RZ3pkSa70424助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:08:59.72ID:HIcS4Izdなんでそんなにむきになって突っかかってくるのか分からん
OOが4機の理由も分かるし、その数を減らせとも言ってない
ただ、1作品で4機やるんだったら他のももうちょっと増やしてほしかったって言ってるだけだぞ
プレイアブル増やしてほしかったってそんな難癖つけられるもんか?
0425助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:15:18.10ID:SUJQKS0e人気が根強いのはアナザーよりUCガンダム作品だからどうしてもね
AGEがOVAじゃなくてTV名義だったらAGEー1、2、3と出せたんだろうなって話だけど
0426助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:16:27.95ID:c5id4Oz+あ〜だから、そうやって他のガンダム作品のプレイアブルユニットを増やしていって
ガンダム系のプレイアブルユニットの数がウルトラ系やライダー系と比べて突出してしまったら
今度はウルトラマンファンやライダーファンからの不満が出るでしょ?
ガンダム系がこれだけ出るんなら、ウルトラ系もライダー系も増やせという要望が。
そうしたらもう際限なくなるじゃないって話だよ。
0427助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:18:16.24ID:c5id4Oz+突っかかってくるって言われたから君との話はお終いにするよ
0428助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:20:29.53ID:T9QcrAZB自治厨あるいは自覚のない荒らしだと言わざるをえない
0429助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:21:45.24ID:b45kxatv0430助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:22:13.40ID:E7ZI1Z4/特に気になるのはティガの出番とか
あとはGジェネみたいにストーリー上最初から用意されてる味方とそれとは別に自分で編成組んだりするのかとか
0431助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:23:28.88ID:E7ZI1Z4/0432助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:24:52.73ID:1Ym9QQmUローゼンになったりするんだろうか?
0433助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:25:23.95ID:T9QcrAZBステージこなしていくとキャラが参戦していく形だし、全体的にはスパロボっぽいんじゃね?
0434助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:26:38.37ID:ceRhiBMU0435助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:29:38.97ID:zisBfcFv原作再現で仲間になるのは
コンパチ的にめんどくさいからせ
最初からいるんじゃない?
ウルトラ系で唯一ウルトラマンと
同化してないから説明が難しくなる
性格がダイゴ主体だとなおさらね
0436助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:30:08.08ID:yFmGW2f3スパロボみたいにだんだん仲間が増えていくタイプ
キャラは開発設計とかしないので純粋に1キャラをレベルアップさせて育てる
0437助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:30:15.23ID:nuAfB8Tr初っ端のステージからガタノゾーア出てるとか
ブレイクも涌くだけじゃなくて会話とかしっかりしてくれるといいなぁ
0438助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:31:48.42ID:54m/2JHMあとウルトラ知らない人はインペライザーをガンダムにこんなMSいたっけ?と思う人が出そうだ。
0439助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:39:18.58ID:JV4sCE/W0440助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:42:08.17ID:HIcS4Izdガンダムだけってならプレイアブル増やしてほしかったって話題でライダーもプレイアブルでメイン級がいないなんて言及しねーよ
0441助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:45:29.06ID:f9s85raU0442助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:46:05.54ID:a8Rmfm1C0443助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:46:34.73ID:nuAfB8Tr0444助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:47:57.64ID:fmLCPKM+0445助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:49:37.84ID:T9QcrAZBトムクリにあそこまで求めるのは酷かと思ってたけどPVや記事見る限り結構クロスしてそうで期待膨らんでるわ
あとは合体技とかがあれば文句無いが……
0446助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:52:50.49ID:2U8Mdh510447助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:56:13.10ID:/a0tpWjT0448助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:57:32.12ID:PfJeuv4gレベルで増えてくとは言われてるけど、ウィザードのリングやオーズのメダルなんかはイベで増えてくのかね、ロスヒみたいに
個人的にはピンチになってからの新技解放のが好みなんだが
このシステムでレベルで全部覚えるなら序盤でもチャレ周回とかで上げまくってフェニックスさんにインフィニティーかましたりできるようになるよね
0449助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:58:54.01ID:4nJRi58Q0450助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 21:00:58.88ID:T9QcrAZBPV2でウィザードがフレイムドラゴン取得する場面っぽいのがちゃんとあるっぽくね?
キャラにも依るだろうけど段階的に覚えられる技が増えていくんじゃないかな
0451助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 21:01:47.05ID:wDApnSlb0452助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 21:04:40.50ID:2U8Mdh51ウルティメイトゼロ、フルアーマーユニコーンなんかはイベント解放なんじゃないか
0453助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 21:06:13.43ID:a8Rmfm1C0454助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 21:06:32.19ID:ztogo73Tストーリー追ってく連中は大器晩成とか妄想してる
0455助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 21:13:28.43ID:RZ3pkSa70456助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 21:30:01.64ID:Vje4X04x0457助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 21:44:03.49ID:OXwn1Mog0458助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 21:53:30.61ID:CgeEbFCr売れなきゃ次回作でないんだろうなあ……
0459助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 21:55:06.66ID:9Sqwkuhw0460助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 21:56:54.26ID:uo8nNANYVita版が大して劣化してないならVitaでいきたいけど
トムクリ初のPS3作品だからPS3版にしたい気もする
0461助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 21:57:18.91ID:Vje4X04x0462助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:01:01.05ID:uo8nNANYガンダム作品の新作がある程度たまってからGジェネに復帰するのかね
ヒロジェネがよほど売れなかったらGジェネにすぐに復帰するかもしれんが
0463助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:04:55.43ID:qvCnCg1x惜しまれる。
ゼットン、キングジョー、レッドキング、といった
有名どころが番組内で登場してるだけに他のウルトラマンとも
絡ませやすいと思うんだけど。
もし、続編があるならウルトラマンガイアとともに
出てもらいたいなぁ
今作はウルトラ兄弟とティガ、メビウス、ゼロ、ギンガが出るから
我慢するか・・・
0464助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:09:28.69ID:ceRhiBMU0465助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:12:06.43ID:NxK+6HkJ近年のコンパチではサポキャラとしてなら待遇良かったけど操作キャラじゃなかったからね
0466助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:14:56.95ID:9Sqwkuhw0467助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:15:02.50ID:M1ou7W9Nライダーももう少し昭和組が欲しかったぜ
0468助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:15:08.25ID:jhCgMfCD一応主役やったキャラだから凄い豪華に見えるよね
0469助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:17:32.64ID:RZ3pkSa70470助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:21:27.69ID:uo8nNANY0471助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:23:29.18ID:si1+IgP/0472助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:24:48.52ID:i8f/igldウルトラマンは名前くらいしか知らない
0473助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:25:52.27ID:T9QcrAZB0474助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:28:03.02ID:OrZM1sHVあとはひと通り見てるかな
0475助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:33:24.06ID:PfJeuv4gどれか一つでも知っとけば買う価値あるんでない?
スパロボも買うけど最近のは知らん作品ばっかりで、やった後に原作見ることが多い
0476助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:33:34.60ID:JjC/Y2QH平成ウルトラマンでもティガとゼロギンガの間には視聴者に世代差が存在するぐらいだし
0477助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:34:10.96ID:56LbeSjc0478助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:35:03.31ID:uo8nNANY多少分かる作品があるなら楽しめるんじゃないかな
0479助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:36:11.79ID:9Sqwkuhwバランス良いと思うけど90年代TVガンダム一個あればよりバランス良かった
0480助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:36:37.68ID:ceRhiBMU0481助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:37:14.99ID:qvCnCg1xだいたい見てるかな。
ガンダムはSEEDとダブルオーは見てないから知らない。
でも、知らないからこそどんな武器を使うのか?とか
どんな攻撃モーションなのか?とかいうのは楽しみだね。
あとセリフも。
0482助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:37:21.47ID:M1ou7W9N熱狂度が段違いだと思う
0483助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:37:51.14ID:uo8nNANY最近のガンダムに寄りすぎだけど悪くは無い
次回作のために温存してる感はバリバリに感じるけど
0484助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:39:23.75ID:uo8nNANYガンダム以外がロボットじゃなくてライダーやウルトラマンになったスパロボって感じかな
0485助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:42:26.41ID:eV3hRAr4知らない作品がある時、興味が出たのを調べて好きになったりするとこだと思うんだ
0486助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:43:02.12ID:PfJeuv4gバランスはいいけど一貫性がないかなぁとは感じる
種入れるなら運命まで欲しかったし、AGEでダクハン出すなら海賊つながりでF91じゃなくいっそクロボンでよかったんじゃ?とか
OOとWでテロリスト組みとかもできたしね
個人的にはなんというかわかりやすいクロスオーバーしやすい作品の片割れは温存して次回作で絡める気満々な感じがする選抜
あ、UCと逆シャアはベストマッチングだと思います
0487助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:44:32.60ID:M2gex613ウルトラマンそういう意味で楽しみ
0488助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:46:49.12ID:9Sqwkuhwスゲー共感できる
某作品でイナズマン知れて良かった、あんなに熱いOPに出会えて感謝
0489助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:49:03.22ID:M1ou7W9N0490助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:51:00.13ID:fkPJI9wM...まぁどうしても必要という訳でもないけど
メビウスとゼロとギンガがいれば昭和ウルトラマンも話に入れるのはやりやすいし
ライダーはそこまで昭和と絡む平成ライダーはいないからなぁ
大戦系で絡むっちゃ絡むけどそこまでみっちり話に重要なほど絡むという訳でもないし
0491助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:53:02.94ID:fkPJI9wMライダー大戦はファイズとXが絡んだけど
多分鎧武入れられなかった辺り開発時期的にライダー大戦は厳しかったんだろうしそれは例外だと思う
0492助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:58:11.86ID:eV3hRAr4次回作で出ると信じて自分は限定版を買ってアンケート書いて支援する
やっぱコンパチシリーズの主題歌が入ってるのが大きい。
フルブラの曲とか好きだし、今回のOPもかなり気に入った。是非ともフルで聞きたい
0493助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:06:58.57ID:nL6zBz3J発売前にノリノリで用意したはいいが、いざゲーム内で使うと小さ過ぎて使えないとか余計な手間だよな
0494助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:07:22.14ID:i8f/igldAGEと違って別作品だから今回は無いだろうな
0495助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:09:21.18ID:QIzRv42T0496助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:13:26.52ID:OrZM1sHV0497助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:14:42.98ID:jhCgMfCDGジェネOWはBGM、音声、SEでそれぞれ調整出来たから
同じノウハウで作ってるならちゃんと出来ると思う
0498助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:17:08.72ID:/a0tpWjTRXとセブンやマン タロウがいてF91がいないのは、コンパチ世代としては物悲しい。
そういう場合は、クロボンはダークハウンドといっしょに宇宙海賊の仲間として別人で登場してほしい。
コンパチはMSって生命体であってパイロットじゃないから、そういう共存を考えてもいいじゃないか。
で実はF91の親戚で一同びっくり、クロボン一家は弟にグレちゃったX2君と熱血のX3君がいるよみたいな。
まあ原作なぞりをしようとしてる今作だし、そういうちょっとコミカルなことはしてくれなさそうだが クロボンいたとしたらだけど。
0499助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:17:20.91ID:T9QcrAZBなるんじゃなくて同時に別のキャラとして参戦する可能性
0500助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:21:44.19ID:i8f/igldその説明だとバカな長男、長男に翻弄されてグレた次男、幼く純粋な三男のGP兄弟を思い出す
0501助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:23:41.95ID:eV3hRAr4あれ面白かったなー
0502助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:26:28.35ID:QIzRv42T0503助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:27:34.07ID:fkPJI9wMダークハウンド「お前もいずれわかるさ...いずれな...」
0504助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:32:38.44ID:i8f/igld残念、イチゴ味だ
0505助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:34:09.11ID:YEWxbCnD0506助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:36:17.44ID:uo8nNANYX1のが圧倒的にかっこいい
ダークハウンド増やすぐらいならAGE2ノーマルが欲しかったわ
0507助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:39:36.37ID:fkPJI9wMOPのシルエットの時からクロスボーンとか言われまくってたが
個人的にはAGEで一番好きだな
まぁ人それぞれだが...
0508助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:44:17.70ID:2U8Mdh51電プレのプロデューサーインタビューによると企画は
OWやこれまでのコンパチ作品と並行して動いていたんだそうだ
実際に開発に入ったのがいつかは分からんけど
コンパチぐらいF91のままで活躍して欲しいな、クロスボーンが嫌いなわけじゃないが
0509助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:44:58.07ID:eV3hRAr4換装式なのか別キャラなのか、どういう風に出てくるのかってのは結構興味あるな
まず自分はウルトラ系から集めるかライダー系から集めるかで迷う
RX使いたい・・・けどウルトラも・・・うーむ悩む
0510助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:51:30.38ID:aIGKUVv6RXは初期メンバーっぽいよ
0511助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:57:09.78ID:eV3hRAr4あーいや、最初どっちを優先して集めようかなーと
確かティガとRXとF91が初期メンバーっぽいんだっけか
電撃の記事だとウルトラルートが最初は楽っぽいしそっちにして戦力集めてから別のやろうかな
0512助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:01:34.63ID:7GyUmKss開発期間が相当長いということでOK?
0513助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:07:33.91ID:9JNmG4WE0514助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:26:42.93ID:/o7no+PZOW以降はガンダム以外に裾野を広げないとやってけないって事で
OW発売前から企画にあがってたんじゃないの?
開発はじまったのは流石にOW開発終了後だと思うけど
0515助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:32:59.36ID:XGY7m8Hd今作のプロデューサーがGジェネワールドでプロデューサーやって
その縁でトムクリに一本やらせたいってのがそもそもの始まりなんだそうだ
0516助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:33:40.50ID:+Pxi1Y8Tオリジナル主人公は初期からいるわけじゃないのね
0517助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:38:47.70ID:o6y0ULyY0518助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:41:32.26ID:XGY7m8Hdオリ主人公は戦艦の艦長だから最初もしくプロローグステージ終了後からいるんじゃないか
そもそもあの戦艦がないと世界移動できんようだし
0519助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:45:40.04ID:c+Jkah3r主人公は最初からいるんじゃない?
それぞれのルート入るまえにプロローグステージあるみたいだし
0520助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:47:12.73ID:XFrv2aWV今更ただのフリーダムとジャスティス…
0521助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:48:22.18ID:OCiMsZUJ0522助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:49:01.16ID:/o7no+PZ次回作用に温存してるんだろう
新エンジンだから1作だけじゃ開発費ペイできないだろうし
0523助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:49:15.48ID:HID4Ie7F0524助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:52:24.57ID:ucer9gbx0525助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:56:43.73ID:/o7no+PZ5つのビーム同時に撃ってるだけなのになんであんな広範囲攻撃できるんだ
0526助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:58:49.76ID:3tSFNUobあれ確か一発だけ撃ってるようで実は連射してるんじゃなかったっけか
0527助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 01:03:11.19ID:Za39hxmJ0528助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 01:04:54.73ID:1BDjTgtv0529助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 01:05:04.74ID:805sMnBk旧来の原作要素薄めの本当の意味でのお祭りゲーなら期待もできたけど
スパロボと違って折角パイロットや中の人がいないって制約無いのに
ロストヒーローズレベルのオリジナル要素じゃ敵勢力の最後によっては
売り上げがよっぽど良くなきゃ期待薄いんじゃね?
0530助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 01:07:38.30ID:7GyUmKss長時間照射してるとかじゃないんだ
0531助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 01:10:37.71ID:XGY7m8Hd羽広げてるからあれがいわゆるハイマット・フルバーストだよ
0532助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 01:44:02.71ID:7GyUmKss値段によってはヒロジェネと一緒に買おうと思ってるんだけども
0533助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 02:41:42.88ID:8Q+chKW6俺は超ヒロイン戦記も予約して発売日に買ったけど出荷絞ってたのかゲーム店に1〜3個くらいしか置いてないとかだったよ…超ヒロイン戦記も買ったからこれも買うよ!
魔装Fも限定版買ったよ!
これも売り上げ超ヒロイン戦記とかと同じくらいの5万本前後になるのかな…
0534助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 03:23:04.77ID:wUANwf6kVita TV、1万円弱
0535助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 04:25:24.68ID:8Q+chKW6俺はガンダムと平成ライダーしかしらなくて平成ウルトラマンはコスモスしか放送してくれなかったド田舎だから見たくても平成ウルトラマンは放送されてなかったからみれなくて全くわからない。
グリッドマンとかコスモスは放送されたのに…
コスモスの視聴率悪かったから以降のウルトラマンはやらなかったのかな…
まぁ…ナルトポケモントリコしかやってないアニメ全然やってないド田舎だから…
だからニチアサヒーロータイムとかプリキュアバトスピはありがたい。
あとゴールデンタイムにやってた怪談レストランとかスティッチ?だかとかデジモンも毎週見てた。なんせアニメ全くやってない中放送してくれてたありがたいアニメだったから。
0536助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 05:26:56.13ID:DrFkHI8C初代ライダーさんや初代ウルトラマンさんが出てるのに初代ガンダムがでないのは寂しい
いっそガンダムパパと息子νにしよう
0537助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 07:08:05.80ID:zvhnwY20ガンダムパパ「息子が高性能過ぎてツライ」
0538助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 07:29:36.68ID:mB+aTcyT0539助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 07:48:27.05ID:9ny9X+pJ俺は逆にウルトラとライダーなら大半知ってるけど、逆にガンダムはゲームやSDガンダムしか知らなかったり
後コスモスは非常に人気高くて放送話数が10数話程増やされて映画も3本あったりする
ただ10数話の内数話は例の事件でビデオ収録になった
0540助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 08:02:58.27ID:+Pxi1Y8T0541助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 08:03:46.95ID:svMb8+vUかなり改善されたかもしれん。
地方格差がかなり狭まったかも。
0542助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 08:08:04.93ID:NXQ+rwIHそうじゃなかったら通常版とスペシャル版を使い分ける様な商法をするとは思えないし。
0543助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 08:20:24.37ID:5911Z+iH0544助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 08:58:13.92ID:zvhnwY20バトライドはその点酷かったから不安があるのはわかるけど
0545助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 08:58:36.69ID:7GyUmKssそうだよ
公式の各プレイアブルユニットに使われる曲名書いてある
後はフォーゼとかPV2に流れてた曲が公式に書いてあるのと違う曲だったから、もしかしたら通常版にも曲が複数あるかも
0546助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 09:09:19.75ID:5911Z+iHゲームはDLでしか買わないけどカスタムもめんどくさそうで
0547助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 09:28:47.54ID:5911Z+iH0548助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 09:51:04.87ID:gMBjfsva0549助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 09:53:17.73ID:+Pxi1Y8T0550助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 10:00:12.89ID:svMb8+vU事前にプレイアブルユニットが分かっていたから、メテオも含めて何とか全員分、用意出来た>戦闘BGM
俺にとってはバンナムの、この配慮は有難かった
技によってBGMが変えられるから凝れるだけ凝ろうと思う>カスサン
0551助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 10:26:00.01ID:0s7hmxHP0552助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 10:27:23.09ID:9JNmG4WE0553助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 10:33:23.57ID:gMBjfsva1号ライダーさんも忘れないで下さい
0554助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 10:43:09.96ID:OMMrGnbU0555助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 10:50:22.57ID:b6J3W+0c発売前にradianceを入手できたぜ・・・
0556助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 11:55:46.23ID:8Zn+6xqP野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。
元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg
0557助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 12:02:20.88ID:T8XojwCw0558助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 12:16:49.84ID:2ITtSWFM0559助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 12:37:03.43ID:ZjkXW1+n0560助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 13:06:16.27ID:c+Jkah3rそのときのために鎧武乃風のYOUR SONG用意しとこ
0561助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 13:07:18.01ID:OpFvH9H7しかし「君嶋麻耶」って見るたびに清楚なお嬢さまが思い浮かぶ
0562助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 13:11:21.55ID:zvhnwY20熱い展開だがオリ主はヒーラーだから火力不足で超ぐだりそうだなw
仲間にしたヒーローすべての力をオリ主に注ぎ込んで最終決戦フォームになったりしたら胸熱だわ
0563助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 13:15:56.40ID:XFrv2aWV0564助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 13:23:08.30ID:T8XojwCw0565助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 13:25:32.79ID:Sew3RM+x0566助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 13:27:00.62ID:1PyJHYV1ガンダム「くっ、俺の思考に体がついて来ない!」
ニュー「おやじ、無理するなよもう年なんだから」
そしてマグネットエクササイズを始めるガンダム父さんであった。
>>561
わかるわw
0567助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 14:09:46.17ID:8Q+chKW6どこのアーディガンさん一家ですか?(笑)
もしくはキングジェイダーかよ。
主人公は超ヒロイン戦記のクロードみたいな扱いだろ多分。
0568助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 14:21:30.64ID:m1WRZJOV0569助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 14:22:39.99ID:+KE19jvvもうあとは発売待つだけってのと
ネタバレコメみたくねえからって感じだからな
0570助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 14:27:20.03ID:gMBjfsva0571助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 14:29:41.30ID:vFVurnKP0572助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 14:36:13.76ID:N/EWGeCG0573助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 14:47:51.10ID:+Pxi1Y8T1話のゴッグがトランザム発動
0574助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 14:48:09.70ID:8Q+chKW6コナンくんの正体は工藤新一
0575助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 14:48:22.79ID:Izu6qoi7スーパーヒーロージェネレーション コンプリートガイドは
11月下旬にならないと出ないという焦らしプレイ
0576助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 14:50:03.09ID:gMBjfsvaゴッヴ?(難聴)、ガイア参戦か…!
0577助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 14:57:20.09ID:svMb8+vU案外早いじゃないかと思った俺は
スパロボに調教済みか
0578助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 15:08:45.32ID:rp9iMyf01話、ゴッグ、全101話…
うっ、頭が!
0579助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 15:16:18.13ID:mH3F1rnL0580助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 15:30:50.28ID:1PyJHYV1鬼のように固いゴッグさんはトラウマ物。
>>579
コンパチって初代ガンダムあんまいない印象だけどな。
0581助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 15:33:37.07ID:OpFvH9H7初代ガンダムさんと言えば鉄球ファイト!な印象
0582助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 15:38:59.36ID:8Q+chKW6仮面ライダーのコンパチゲーというと、AボタンBボタン連打のポコッポコッポコッポコッ!ってでる相撲?だかなんだかのファミコンゲー思い出す。
0583助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 15:45:26.40ID:4cKj8Gu/戦闘が頭のぶつけあい
長いのにセーブがなく金集めゲームの大半と変なインパクトのあるゲーム
相撲といえばコンパチの元祖がバトル大相撲だな
0584助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 15:50:25.55ID:D8GgtAyw1曲入れるとして歌が4分弱として終わったらリピートでかかるのでしょうか?
0585助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 16:03:15.26ID:1PyJHYV1俺はそれほど多くコンパチシリーズやってないけど、ヒーロー総決戦とグレイトバトル1ぐらいにしかいないと思ってた初代さん。
>>583
戦闘がとにかく疲れたな仮面ライダークラブw まあ戦闘中延々連打し続けてたからなんだけどさ。
というかクリアに一定量資金がいるって斬新すぎたよな、めんどくさかっただけだけど。
0586助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 16:11:40.87ID:HID4Ie7F0587助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 16:12:22.25ID:xZfqg7YM0588助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 16:14:31.14ID:gMBjfsvaお前ブレスレットとバードンでフルボッコするわ…
0589助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 16:35:44.48ID:OpFvH9H7通常版だとウルトラ六兄弟になるんだよな
0590助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 17:44:22.08ID:b+DiVByHじゃあ俺はAcid Black CherryのRe:birth流すわ
0591助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 17:46:04.89ID:UVA7o6mc0592助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:08:34.94ID:9zAvjkD/0593助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:09:17.90ID:XGY7m8Hd0594助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:15:34.81ID:OpFvH9H70595助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:18:29.14ID:g8Xx7j5I短いだろうしね
...学校関係省略しなかったらコンパチ世界の降星小学校の卒業生は
サンダーグラビア ケムール人 キングパンドン マンダークorセブンダーク グランドキング ダークガルベロス ザラガス アントラー
になったりするんだろうか(操られてたということで)
こいつらが校歌歌ったり
ギンガとグランドキングがリア充すんの?
なにこのカオス
0596助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:21:41.62ID:TRlfsGYNコンパチ世界ならなんか納得というか面白そうだなーそれw
早くやりたい
0597助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:21:47.56ID:+8b/RHz9ああいうキャラに弱いんだよなぁ〜
どんどん使いたいキャラが増えていく…
0598助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:25:40.40ID:clDi4kC0変わる感じなのかな?
0599助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:35:25.24ID:Ffdh6Cfo戦いは数だよ兄貴なガンダムルート、ボス一点集中のウルトラルート、程よくバラけたライダールートみたいな
0600助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:36:00.46ID:xZfqg7YMティガ使いたいしウルトラからいく
0601助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:36:32.84ID:x8ott9e7って感じ
ちなみに
ウルトラ初心者向け
ライダー中級者向け
ガンダム上級者向け
らしい
0602助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:38:14.08ID:/o7no+PZでもAGE世界で最強パイロットが最終的にはアセムだからなぁ
あまりニュータイプ(Xラウンダー)が優遇されてないだけだろう
0603助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:41:14.19ID:XFrv2aWV0604助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:41:20.30ID:XGY7m8Hd確定じゃないがティガは初期メンバーっぽい
ライダーも戦闘員が多いとはいえ序盤からオーズ、フォーゼの
幹部クラス怪人がガンガン出てくるし油断はできないな
0605助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:41:34.82ID:SZs8Q3kWレベルは不明だがRXが10000、そして敵のシャドームーンの方がHP低く9000とは
0606助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:45:13.63ID:xZfqg7YMということはウルトラルート選んでもRX最初から使えるのかな
曲かっこいいギンガも気になるんだよな
0607助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:45:44.66ID:c4VqnDT60608助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:49:22.45ID:T8XojwCw0609助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:51:01.21ID:1PyJHYV1ムーンさんはきっと病み上がりなんだよ。
ところでシャドームーンがガラガランダとイカデビルを配下として使ってる、ショッカーイーグルス的布陣だったら個人的にGJを送りたい。
0610助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 19:51:21.82ID:g8Xx7j5Iうろ覚えだけど外伝だとしょっぱなの時点で
重傷になりながらも吹き飛ばないように必死にAGE2にしがみついたり
共闘した奴が目の前で死んだり恩人も死んだり
で責任感じて帰れなくなってずっと戦ってたりな...
0611助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 20:00:17.35ID:4cKj8Gu/0612助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 20:02:11.56ID:zvhnwY20正直アセムのがフリットより悲惨な人生送ってるよね
それでも擦れたり病んだりしてないあたり流石です
0613助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 20:07:32.77ID:T8XojwCw0614助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 20:30:56.37ID:svMb8+vU0615助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 20:51:32.52ID:OpFvH9H7やっぱ無口なんかな
0616助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 21:18:36.51ID:D8GgtAyw個人的には100以上あってほしい(ボーナイベ含めず) 50以下などゲンナリ
0617助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 21:24:57.26ID:5mglD4mk0618助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 21:28:24.34ID:8Q+chKW6???「中に人なんていませんよ?」
0619助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 21:42:37.06ID:qjAM1q+X種類が多すぎてわけわかんない
携帯でやりたい場合はハードどれ買えばいい?
0620助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 21:44:55.45ID:xZfqg7YMいうほど多いか?
携帯機なら新型か旧型しかないし
0621助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 21:56:32.17ID:qjAM1q+X商品検索すると沢山でてきるもので・・・
wifiモデルとか3Gwifiモデルとか2000とか1100とか
有機ELと液晶はどこに書いてあるかもわからない情弱です。。。
0622助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 21:59:20.50ID:9JNmG4WE0623助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:02:29.68ID:0qIlvrH7最新型のVITAなら1ギガのメモリーカード内蔵されてるらしいから
それ買ったら?
メモリーカードけっこう高いし、手間省けるよ。
中古が欲しければ最新型の型番にに近いやつを買えばいいし。
最新型の型番はSONYのVITA公式サイトに載ってるよ。
間違ってPSP買っちゃだめだよ。
0624助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:02:52.03ID:xZfqg7YMよくわからんのなら新型買うに限る
普通に店に買いに行けばわかると思う
0625助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:04:55.60ID:9zAvjkD/新型はなんか画質が落ちてたような
0626助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:06:37.80ID:wP+bupZu0627助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:08:23.88ID:xZfqg7YM画質は落ちてないぞ
液晶になったから発色が違うだけ
0628助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:14:53.12ID:qjAM1q+X新型でも画質は十分満足できそうだし
電器屋に行って一番新しいのくださいって買うわ
0629助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:16:05.41ID:m1WRZJOVキモいわ〜返答する奴〜www 発売前から悲観すんのやめてくんない?テメェの想像軽くはねのける神ゲーくっからww
0630助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:19:14.15ID:clDi4kC0旧型は有機ELで画面は綺麗だけどスタートとセレクトが押しにくい
新型はスタートとセレクトボタンが押しやすくなってる
両方持ってる自分としては後は自分で決めてとしか言えない
TV版は対応していないソフトもあるから買う際は気を付けてね
0631助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:22:50.78ID:T8XojwCwあと4回仕事行くだけで遊べるんだよなぁ
あと4回仕事行くだけで
0632助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:24:20.88ID:rO8m1EYcファミ通もそこらへんしっかり記述してくれよなー
0633助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:58:42.01ID:lVAh9D8u0634助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 23:06:46.64ID:OpFvH9H7E「(待ち遠しくて)今更、数え切れるかッ!!」
0635助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 23:15:14.56ID:zvhnwY200636助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 23:55:05.60ID:1PyJHYV1壱号さんとRXは、外部ツールにたよらないと力を引き出せない平成ライダーズを見てどう感じるんだろうか?
0637助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 23:55:34.91ID:XGY7m8Hd0638助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 23:58:38.38ID:T8XojwCw昭和対平成でケンカする映画あったみたいだけどそこではどんな感じだったんかね
最終的には互いに認め合うようなオチなんだとは思うけど
0639助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 00:01:00.69ID:9ny9X+pJあの台詞は映画本編初回ではマジレスワロタになるけどネバーの真実やエターナル見た後に聞くとすげぇ泣ける台詞になるよね…
克己ちゃん好きだわ
0640助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 00:05:42.30ID:HfuFpGBU余波だけで塵になってもおかしくないのに全ブレイクアンド装着者死亡で済んだあたりT2ガイアメモリってやっぱ化け物だ
エクストリームが単純上位互換で無いと聞いたけどファングジョーカーに優位性があるのってどんな場合?
0641助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 00:06:55.52ID:bVEZ7Qs5パワーはファングの方が上だった気がする
0642助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 00:12:31.78ID:jnFuUxPO0643助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 00:13:01.98ID:DmUSJiGr次回あればダイナストロングとガイアスプリームでウルトラガチムチ大戦を
0644助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 00:24:55.47ID:yHA0pbLmケンカした理由は流石にそれじゃないからその辺は別に触れてはないな
まぁケンカしたとはいえ最終的に気持ちこそが強さということで和解した
そしてそれを見て大興奮してディケイドに素晴らしいなライダーは!と同意求める鳴滝
そして同意するディケイド
それに笑顔の鳴滝
お前ら何なんだもう
0645助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 00:26:37.13ID:jnFuUxPO発祥や発端はどうあれ皆を守るのが仮面ライダー
0646助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 00:41:35.24ID:WbFdefmgDLCでサイバスター参戦か!
0647助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 00:44:10.57ID:TgALnmyH0648助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 00:52:07.46ID:wFGWgk4jとりあえず今日の仕事の後フラゲして徹夜だからもう寝る
0649助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 00:53:50.40ID:aN4NvmEH0650助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 00:53:59.44ID:exRgVeTl0651助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 00:59:24.60ID:DmUSJiGrこのゲームシステムを向上して、必ず次回作に駆けつけてくれると信じているからな
0652助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 01:04:54.90ID:2ucFOx8g0653助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 01:05:16.17ID:exRgVeTlあなたも参戦してないじゃないですかw
0654助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 01:16:19.66ID:ZCvgXP0h松岡は毎回やってくれそうなほどエターナルを愛してるけど
0655助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 01:36:24.75ID:TgALnmyH0656助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 01:57:36.71ID:6GCxRwRxついでにゾフィーに田中秀幸の声が付くDLCなら俺も買う
0657助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 02:30:36.51ID:oRciwFhQオワコンのウルトラは不要だし邪魔
0658助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 03:07:29.28ID:3i3451Vnじゃあ俺はDLCでダークブレイン希望するわ
0659助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 04:57:38.64ID:puD9KsRj勢いを失わずコンパチシリーズの続編を続々と出し続けて欲しいわね
0660助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 05:47:13.24ID:WbFdefmg1話のゴッグが硬すぎ!
ゴッグにダンクーガが落とされた。
0661助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 05:47:44.36ID:puD9KsRj0662助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 07:32:09.58ID:JKVq52rZ0663助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 08:14:18.96ID:6GCxRwRx0664助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 08:15:01.20ID:MwawDvih戦隊はユニット数的にSRPGに参戦不可能だろw
0665助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 08:20:05.20ID:2H1fFHJW今回だとシャウタがその枠になるんだろうか
というか、そもそも地形適応とかあるのか疑問だが
0666助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 08:39:41.26ID:vqavjNKsリーダー以外のメンバーはユニットではなく特定の技の演出のみ出るにすればまかなえる。
0667助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 08:54:53.84ID:MwawDvihそれって戦隊の持ち味をだいぶ失ってるような気が…
0668助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 09:17:33.15ID:vqavjNKs0669助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 09:19:03.66ID:HdYvf8q1しかし戦隊はある程度ひとまとめにして運用しないと、
レジェンド大戦やヒーロー大戦を再現したステージで
数百体のユニットを一つ一つ動かすという面倒臭いことになりそうだ
0670助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 09:33:56.12ID:MwawDvih5人の個性が活かせないなら出す意味ないし、逆に5人別々に出そうとしても容量の関係で厳しいし…
八方塞がりっていうのかな?
0671助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 09:34:36.27ID:6GCxRwRx水マップとか無さそうだしねw
空とかもなくてユニット「浮遊」ユニットかどうかで区別してるんだっけ?>ヒロジェネ
0672助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 09:38:54.50ID:6GCxRwRx0673助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 10:15:40.98ID:lx2MNv2vその数はめんどくさい次元を超えてるw たぶんマップの半分程度を味方が埋めてるとかわけがわからんしw
俺もしそんなマップあったら、ユニット1/4も動かさないでターン終わってると思うわw
>>671
マップ上で飛ぶ意味が薄いから、タジャドルが技扱いなのかね?
そういえばシャウタないとパーが聞けないのか、それはちょっとおしいなw
>>672
コンパチの柱の一つを外せとか言う人だしな。
0674助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 10:15:48.04ID:NJms+hqcそうだね。
しかし、戦隊もいいいけど東映版スパイダーマンをですね、出して
もらえないものかと。
え?レオパルドンはどうするかって?
そこはそれ、必殺技扱いにするとか・・・
ソードビッカーを敵に投げつけるという。
版権元が許さないか・・・
0675助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 10:22:14.03ID:qiotszDb0676助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 10:32:28.31ID:AbWc+t7R主人公のBGMは何にする?
宇宙刑事使うのも面白いかなと思ったけどやっぱり主題歌が無難かな
0677助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 10:33:59.10ID:lx2MNv2vユニットの扱いとしては、それが無難だよな出すとしたら。
もしかしたら戦隊をSRPGのユニットにする上での問題点は、
人数の多さといっしょにロボがついて来ることもあるんじゃなかろうか?
0678助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 10:35:49.20ID:6GCxRwRxアルミン繋がりで「紅蓮の弓矢」にしようと思っている>主人公のBGM
0679助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 10:52:42.70ID:R9aqviIc基本ヒーローって敵を殺す気満々だもんな
0680助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 11:09:41.72ID:6GCxRwRx殺す気無いので機体の頭部だけ切り落としていく某ガンダムが、
コンパチでやると猟奇首刈り殺人鬼になる皮肉w
0681助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 11:17:03.97ID:4cUY5/Inゴールドエクストリームは全スベックが∞のチート形態だった気が。
0682助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 11:23:59.32ID:lx2MNv2v不殺のはずのすーぱーこーでぃねーたーさまは、もっと悲惨な殺し方をするぞw
0683助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 11:32:05.43ID:6GCxRwRxコンパチで再現するとヒロジェネがCERO AからCERO Zになるなw
0684助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 11:41:41.10ID:DwweISdj出たら他のDLCもご祝儀で買う
0685助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 11:45:52.74ID:KIEXKQWD今年原作版スパイダーマンタイトルのクロスオーバーに東映版も出るらしいからチェックしてみると良いよ
あんまり出番無いと思うけど
0686助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 11:48:45.07ID:6GCxRwRxマジですか
てっきり向こうでは黒歴史化されてると思ってたから嬉しすぎる>東映版スパイダーマン
0687助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 11:53:18.31ID:jgOU+OTI0688助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 12:08:56.44ID:KIEXKQWDただしストーリーが「平行世界のスパイダーマン達が多数殺される」という展開なので嫌な予感がする事も付け加えとく
0689助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 12:10:21.12ID:6GCxRwRx悪い予感しかしない……
0690助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 12:16:33.86ID:2ucFOx8gもう死んでるか
0691助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 12:16:33.88ID:lx2MNv2v不死身の男で地獄からの使者ならきっと……。
というかそもそもそのタイトルそのものを知らなかった。
キノコ狩りの男が出るというだけで見る価値があるなw
0692助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 12:22:50.83ID:I7bme9t+0693助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 13:21:43.93ID:BllrYhr1フラゲッターは発売日を振り切れるか?
0694助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 13:39:50.54ID:6GCxRwRxKONOZAMAを食らって発売日に届かない
明日の今ごろはフラゲッターが出てるだろうな
0695助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 13:45:08.08ID:3Ov5zCUS0696助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 13:52:09.71ID:mnyI4l6Kただしストーリーについては覚悟しておいたほうがいいような気がする
0697助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 14:03:46.07ID:yHA0pbLm嫌がらせのように建てる人もいるだろうし
0698助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 14:04:41.71ID:WRfocZdNよっぽどストーリーが短いってなるとアレだが
0699助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 14:25:25.98ID:BllrYhr10700助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 14:25:46.63ID:puD9KsRj住み分けようぜと
0701助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 14:44:51.50ID:jgOU+OTI0702助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 14:48:06.00ID:cWniiffWライダーヘッドクラッシャーなんかもあったら一生付いてくわ
0703助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 14:59:53.16ID:NJms+hqcイカデビルが出るくらいだからライダーきりもみシュートは
あるでしょう。
でも、この作品に出てくるイカデビルはディケイド映画版の
イカデビルだからひょっとしたらって事もあるか・・・
0704助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:00:27.73ID:6GCxRwRx>熱いクロスオーバー
>クリアまで60時間
というヒロジェネ評を信じて待つかのう……ゴホゴホ
0705助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:01:26.47ID:2H1fFHJW原作ではまだそこだと浪川はデルタプラスなんだがどうだろう
UCの撃てませぇぇぇん!!にイラッとして怒りの力でバンシィに変貌とかだったら個人的にちょっと笑える
0706助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:02:00.24ID:puD9KsRj0707助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:06:01.08ID:ZGc3Q7Eqタマシーコンボ出てくる奴だったかなんか
0708助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:06:11.74ID:2H1fFHJWレッツゴー仮面ライダーで1号も含め二体とも出演してる
だからガニコウモルもワンチャンあるで
0709助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:08:52.18ID:puD9KsRj0710助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:11:37.49ID:NJms+hqcうーーん、声の関係で映画版になったとか?
天本英世さんも潮健児さんも故人だし・・・
0711助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:16:01.71ID:JOx4vzUhいや、なでしことかも少なそうだけど
0712助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:19:06.97ID:yXS9ZCSM0713助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:22:01.06ID:puD9KsRjそれ戦闘中なら主題歌アレンジ流れるぐらいの朗報だわ
0714助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:29:07.01ID:NJms+hqcおお、ほんとだ。
これはありがたい!
しかし、発売日の一日前から配信ってどういうことだ?
フラゲ組がいるだろうことを意識しての措置だろうか。
0715助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:29:48.41ID:lx2MNv2vマジでか、それはよいことをきいた。
0716助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:30:40.94ID:dWJfHjJyttp://shg.bngames.net/info1020.html
・戦闘アニメーションにおける、一部エネミーユニット反撃前のローディング時間を高速化しました。
・戦闘アニメーションにおける、一部の表示を修正しました。
・BGM「フォーゼ変身」をカスタムサウンドで登録可能にしました。
・その他、誤字の修正、動作の安定性を改善しました。
ええええええええええええええええええええええええ(マジかよ)
0717助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:34:00.73ID:puD9KsRj高速化というより異常に長いヤツが見つかったから修正したとかじゃないかしら
0718助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:37:19.72ID:lx2MNv2v全部の武器でロード入るわけでもなさそうだからな、ロングPV見る限り。
0719助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:40:07.26ID:BllrYhr1ガンダムはダークハウンドの下にAGE-1が来れば収まりはいいか
0720助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:40:47.26ID:NJms+hqcなでしこはおしりがすべてと言ってもいいくらいだから
技が少なくてもまったく問題ない、などと暴論を吐いてみる。
0721助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:46:35.32ID:LzYsEuETでも正直平成のイカデビルは好きじゃあない。
0722助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:53:56.96ID:yHA0pbLm0723助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:56:49.28ID:LzYsEuETカラガランダは潮さんならありだけど大滝さんだとガラガラはイメージじゃあない。
稲田1号も本郷さんだと思うと中々似てる。フォーゼのネットムービーで思った。
0724助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:01:44.18ID:Hcw/slgZここ覗いてよかったぜ
0725助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:19:20.37ID:jgOU+OTIどうしたバンナムw
アプデが来るとは正直思ってなかったでw
そんで通常BGMはキャラによるのかもしれんけど複数ありそうだな
0726助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:23:09.30ID:1xamzCo30727助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:28:15.67ID:qiotszDb気合入り過ぎてて逆に怖いわ
0728助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:31:12.64ID:iUstYoazやはり、コンパチ復活に向けてヤッテヤルのか……。
0729助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:31:34.09ID:R9aqviIc0730助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:35:10.43ID:qiotszDb0731助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:38:42.56ID:jgOU+OTI0732助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:40:38.30ID:1COLaKn7明日にはフラゲくるけどロード関連の報告は無意味になるか
0733助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:43:23.64ID:Z8a4z0xK元々コンパチやってた時期より各原作が盛り上がってて過去作リスペクトも強い
いい時代になったもんだしコンパチ復活も遅すぎるくらいかもな
是非今後も色々頑張って欲しい
0734助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:44:06.69ID:G75Qo/YZ予約も済んでるし早く発売日来ないかな・・・待ちきれないよ
0735助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:52:06.48ID:yQpsrgA00736助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:53:39.11ID:mnyI4l6Kストーリー上の都合?個人的にはそんなの二の次でとにかく自軍入りさせていつでも使いたいわって感じなんだが
0737助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:58:18.17ID:puD9KsRj0738助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:02:17.02ID:sDbhgUjp0739助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:04:32.76ID:jgOU+OTI0740助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:10:43.29ID:6GCxRwRxヒロジェネをスパロボと肩を並べるシリーズに育てて欲しいぜ
0741助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:12:16.62ID:S+YMgkER0742助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:13:59.37ID:J0F8YNpH他の改善ポイントははその修正のついでにって感じで
0743助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:16:17.43ID:6GCxRwRxを追加して全プレイアブルの紹介は終わりかな>公式HP
これで丁度、ウルトラマン、仮面ライダー、ガンダムそれぞれのプレイアブルユニットが
同数となるな
0744助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:16:29.84ID:KJWune/c0745助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:21:28.16ID:G75Qo/YZ次回作にも繋げれるようしっかり買って支援だ
早くお気に入りキャラの技演出見たい
0746助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:22:50.54ID:HdYvf8q1????「お前の絶望までのタイムは9.8秒だ」
0747助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:26:43.79ID:DmUSJiGr????「参戦数を…振り切るぜ!」
0748助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:29:44.13ID:6GCxRwRxアクセル、ド忘れしてたわ、スマソ(焼き土下座AA
0749助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:30:18.77ID:n8SKLGTj情報だしたのはナイス
0750助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:34:38.42ID:qiotszDb0751助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:35:33.02ID:6GCxRwRxしかもそれぞれのユニットの技が多彩と言うから戦闘アニメが楽しみでたまらんw
それらが全て、使い回しでなく新規で作られた物だから余計wktkする
0752助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:50:11.31ID:WbFdefmgは釣りに釣られた魚なのか?
それとも
>>662自体が釣りか?
それともスパロボimpact知らない世代出てきたのか?
0753助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:05:56.54ID:4H3MYk/b釣りか釣られたかは知らんが、ここスパロボスレじゃないよ
0755助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:12:46.82ID:7I5nOPqc0756助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:13:02.05ID:dWJfHjJy0757助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:13:14.22ID:puD9KsRj0758助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:13:41.78ID:WbFdefmgそれ、vita版だとマクドナルドとかCoCo壱番屋とかでできる?どうやるか教えてください!
0759助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:18:42.29ID:DmUSJiGrら、ラクス声になるんですかね…?
0760助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:20:29.27ID:NJms+hqc公式ホームページに詳しく書いてあるよ
そこ見たほうが早い
0761助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:20:39.89ID:AgdDrw4ZGジェネの据え置き新作とかも視野に入れるのかしらバンナムは
0762助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:21:33.14ID:lx2MNv2v100近く前のレスにどうこういうのはどうかとは思うけど、
今ならたしかにインパクト知らない人が出てきてもおかしくないと思う、PS2初期のスパロボだからな。
というかあれは知らない方が幸せな気がするが。
0763助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:22:35.62ID:G2+37DbD0764助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:22:39.65ID:WbFdefmgガラケー携帯から見れないんです…
リンク踏んでも真っ白な画面になるから…
0765助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:24:29.74ID:n8SKLGTj歌つきが通常版に入ってたら限定版の意味ねえ
0766助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:28:55.10ID:6GCxRwRxアクセスポイントに接続する
インターネット接続が必要なときは、自動的に周辺のアクセスポイントが検索されます。
アクセスポイントの設定情報(SSID、WEPキー/WPAキー)をお手元に用意し、接続するアクセスポイントがある場所で、(設定)>[はじめる]>[ネットワーク]>[Wi-Fi設定]から設定します。
1度接続したことのあるアクセスポイントには、次から自動で接続します。
0767助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:29:32.57ID:bVEZ7Qs50768助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:30:20.03ID:6GCxRwRxホーム画面より「スーパーヒーロージェネレーション」のアイコンをタップすると、
アプリケーションのTOP画面(LiveArea?)が表示されます。
画面左上にあるオレンジ色の「アップデート」のアイコンをタップしてください。アイコンが表示されていない場合は、
画面上にある↑↓マークの「更新」のアイコンをタップしてください。
画面にアップデートの詳細が表示されます。右下の「ダウンロード」をタップするとダウンロードが開始されます。
ダウンロード終了後、アプリケーションのTOP画面(LiveArea?)の「アップデート」アイコン、
もしくは、画面中央の「はじめる」をタップするとインストールが開始されます
0769助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:31:33.00ID:4H3MYk/b0770助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:40:55.06ID:WbFdefmgありがとうございます
SSID、WEPキー/WPAキーってなんですか?
設置店はCoCo壱番屋とかにはなくてセブンイレブンにならありますか?
0771助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:41:07.75ID:6GCxRwRxPlayStationRSpotで接続する時はネットワーク接続が必要になると画面が表示され、
検索されたアクセスポイントからPlayStationRSpotを選んでタップすればオッケー
0772助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:44:37.36ID:AptqkAATただしグラフィックはガンバライジング、トライエイジ、大怪獣ラッシュ、ファイティングエボリューションの流用がメイン
0773助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:48:03.18ID:WbFdefmg0774助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:48:04.68ID:pGrzt++c0775助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:50:26.77ID:6GCxRwRx家に戻ってパソコンで最寄りのPlayStationRSpotを探して
そこでアップデートするのが一番簡単かも
0776助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:51:43.26ID:34pI5Iysいくらガラケーでもそこは検索して調べられるはず
質問し過ぎは嫌われるよ
0777助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:53:42.90ID:WbFdefmgパソコン持ってないからそういうスポット探してるんですが携帯で探した所、遠い遠いトイザらスという所にしかありませんでした。
プレイステーションスポットから接続だとそういうなんとかキーっていう意味不明なのは必要ないんですか?
0778助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:53:50.60ID:TUs2Zx540779助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:54:08.76ID:n8SKLGTj0780助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:59:16.08ID:AgdDrw4Z0781助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:03:03.62ID:NJms+hqc公式にはこう記載されています。
<PlayStation®Vitaの場合>
まず、PS Vitaの本体がネットワークに接続されているかをご確認ください。
接続されていない方はPlayStation®VitaのHPをご覧ください。>>ユーザーズガイド
*ネットワーク接続とパッチ適用には、Sony Entertainment Networkアカウント取得は必須ではございません。
ネットワーク接続ができればアップデートが可能です。
ホーム画面より「スーパーヒーロージェネレーション」のアイコンをタップすると、
アプリケーションのTOP画面(LiveArea™)が表示されます。
画面左上にあるオレンジ色の「アップデート」のアイコンをタップしてください。アイコンが表示されていない場合は、
画面上にある↑↓マークの「更新」のアイコンをタップしてください。
画面にアップデートの詳細が表示されます。右下の「ダウンロード」をタップするとダウンロードが開始されます。
ダウンロード終了後、アプリケーションのTOP画面(LiveArea™)の「アップデート」アイコン、
もしくは、画面中央の「はじめる」をタップするとインストールが開始されます。
◆ご自宅に無線LANをご利用可能な環境がない場合は、「PlayStation®Spot」をご利用ください。
「PlayStation®Spot」の設置店舗様、ご利用方法等につきましては、こちらをご覧下さい。
0782助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:04:04.06ID:DmUSJiGrおかげか分からんけど明るく熱い祭りだワッショイ!感。スゴイ好き
0783助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:07:40.31ID:TgALnmyH>>782
今までガンダム、ライダー、ウルトラに関連してる方を
選んできただけに良くも悪くも思い切った感はある
0784助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:09:49.94ID:2H1fFHJW0785助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:15:44.26ID:6GCxRwRx>プレイステーションスポットから接続だとそういうなんとかキーっていう意味不明なのは必要ないんですか?
ページを見る限りそうみたい。
個人的に気になるから調べてみたらマクドナルドやCoCo壱番屋でwifi使う場合は
ソフトバンクテレコム指定のインターネットサービスプロバイダへの登録が必要ということで
意外と不便だったんだな。
0786助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:16:59.04ID:bqRK3JF00787助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:19:15.07ID:v5VqIkVyの分身技で合体攻撃して下さいお願いします
0788助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:21:28.46ID:puD9KsRj0789助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:22:52.44ID:MK0kaAmIライダー勢が鬼畜過ぎて笑う
0790助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:22:55.25ID:h1ratdmrアプデで誤字修正してくれるんか。
スパロボもやってくれよw
0791助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:23:35.26ID:G75Qo/YZその中のどれか一つだけでも敵が可哀想になるってのに
合体攻撃とか地獄絵図ってレベルじゃない件
0792助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:28:07.26ID:cFGiEutw二人で宇宙戦争してた
最強最速さんがいてだな
0793助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:32:04.38ID:Z8a4z0xK0794助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:37:15.14ID:WbFdefmgありがとうございます。
アマゾンで予約してるので届いたら遠くても遠出してプレイステーションスポットがあるというトイザらスに行ってきてアップデートしてきます。
アップデート必須にするくらいなら最初からロード短縮して欲しかった。
0795助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:38:15.63ID:NJms+hqc分身技があるよー。
0796助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:43:54.51ID:JKVq52rZ0797助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:44:48.44ID:lx2MNv2vわりとあるみたいだぞ前日アプデ
0798助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:46:20.50ID:kr+fHLVO威圧感半端ない
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-2d-d9/ryoike03/folder/1208924/01/38744301/img_27?1412960512
0799助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:50:38.65ID:lx2MNv2vウルトラマンが五人に分身とか恐ろしすぎるw
0800助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:52:44.29ID:G75Qo/YZあ、これは勝てない(確信)
0801助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:59:37.24ID:cFGiEutwこっちも増えるんやで
http://ultramanasina.blog102.fc2.com/blog-date-20130417.html
0802助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:02:13.89ID:Ixd/bzBp普通に使わせてくれればいいのに
0803助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:03:50.49ID:G75Qo/YZマックスに出てきたバルタン星人は歴代最強レベルの強さだったなぁ
というかマックスにでてくる敵は基本毎回最終回に出てもおかしくないっていう
マックス自身も凄い強いけど
0804助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:07:39.93ID:DmUSJiGr俺が、俺たちがアストラを殺す!
0805助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:10:12.07ID:YF0riHi5これは援護なしっぽい?
0806助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:11:38.13ID:2H1fFHJWそう思うけど、キャラ設定上仕方ないのかね
お偉いさんで多忙だし、ヴェイガン以外と戦ってられっかみたいな感じで
アクアも未来に帰っちゃうからゲストだったりするのかな
じゃあ宇宙に帰るなでしこはどうなるんだって話だけど
ただダクハン出るならAGE-1フルグランサも出して親子げんかしてほしいな、ゲストでもいいから
0807助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:22:19.20ID:MK0kaAmIアルティメイタムシナリオで帰ってくるからだと思ってる>なでしこ
W〜ウィザードまで全員いるしアルティメイタム再現余裕だろうし
0808助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:22:31.24ID:dWJfHjJy0809助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:29:07.99ID:lx2MNv2vそこを帰らずにいっしょに戦うのが、この手のゲームの醍醐味な気がするんだけどなぁ。
あのまま帰っちゃうのかなぁアクア、ヒーロークエスト達成で加入とかせんのやろか。
0810助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:32:46.44ID:yHA0pbLm(敵が)最強最速
と言われるぐらいだからなw>マックス
0811助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:01:17.47ID:S+YMgkER0812助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:33:24.22ID:bqRK3JF00813助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:36:43.91ID:Z8a4z0xK吉宗か昭和が普通に使えるようになったら買うぜ
0814助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:40:54.05ID:NJms+hqc特にロード時間の長さがどの程度のものなのか、とか。
シナリオ限定の隠しキャラの有無とか。
0815助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:43:30.54ID:JKVq52rZ0816助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:44:21.22ID:NJms+hqc自分が言うのも変だけど
リアルの付き合いは大事にしようよ。
0817助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:44:39.46ID:FW3edGFeもう我慢して寝ろ
あと3回寝たら発売や
0818助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:49:32.45ID:2H1fFHJW少し我慢するか下手すれば首のリスク背負うか、好きなほうを選ぶといい、自分の人生だから
とその場の感情に任せて仕事辞めた俺が言ってみる
収入は減ったが割とすっきりしたし後悔はしてないよ
0819助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:51:02.58ID:sDbhgUjp0820助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:52:20.56ID:NJms+hqc眠れそうもないからレンタルしてきたメビウスのDVDでも
見ることにするよ。
ああ、でも待ち遠しいなぁ
0821助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:58:27.18ID:TUs2Zx54飲み会は3回に2回は参加してれば問題ないと思う
うちも月1で必ずあるし
0822助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:04:06.62ID:DmUSJiGrロスヒのプロロでゼロ、オーズ、νに絶望を与えた圧倒的な存在
・・・という事を忘れた頃に再登場したと思ったら牢屋にぶち込まれてたあの子
0823助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:10:24.38ID:XrG4mKCJ0824助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:12:31.01ID:RchKSwhy0825助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:13:21.08ID:bqRK3JF0あとID被り初めてだ
0826助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:13:38.67ID:puD9KsRjガンダムやライダーで例えると誰に当たるかな……
0827助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:16:39.79ID:bVEZ7Qs50828助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:17:12.35ID:BRXHFkaIオーズのトラメダルさん
0829助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:17:55.30ID:qiotszDb0830助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:18:00.85ID:kr+fHLVOみんなで歌おう!
http://www.youtube.com/watch?v=OrWFLk5NxDM
0831助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:19:49.77ID:TgALnmyH0832助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:24:24.23ID:JKVq52rZ0833助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:26:28.72ID:frhSSOVC0834助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:29:48.09ID:7eRz6gRDGジェネスタッフどんだけ嫌いなんだよ
0835助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:31:29.64ID:BRXHFkaI0836助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:33:06.72ID:kr+fHLVO0837助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:34:20.69ID:TgALnmyHAGEだけ冷遇ってわけじゃないでしょ
0838助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:40:08.55ID:dWJfHjJy種も三人(?)だけだしな今のところ
0839助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:42:36.42ID:V8CyaqBc12、3年前にPS2買って以来だから最近のゲーム機についていけないです
0840助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:46:40.40ID:frhSSOVC0841助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:48:52.15ID:G75Qo/YZまぁ鎧武は開発時期を考えると無理なのはしょうがない
次回作あれば高確率で入れてもらえるだろうし、このクオリティで続編作ってもらえるよう
自分は限定版買って支援する所存。とにかく楽しみだ
0842助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:49:05.16ID:vJ6hb0BF0843助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:49:38.60ID:2H1fFHJWバードン戦でウルトラ史上初のタイマー点滅前敗北を達成
BBQにてタロウ以外にハブられる(セブン「うん、ゾフィーの事なんかいいよ」 )
ゲーム「スーパー特撮大戦2001」では唯一空を飛べないうえに3Tで消滅というSRXもびっくりの不遇っぷり
他にも色々ネタに事欠かない人
でも光線の威力は最強だったりするから侮っちゃいけない
本来の活躍が見たい人は「ウルトラマンSTORY 0」という漫画をチェックだ
0844助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:54:05.77ID:G75Qo/YZ特撮大戦でのゾフィー兄さんの扱い(というか設定ミスなのか何なのか)はびっくりだった。
どうしてこうなったって言ってしまうレベルに酷かった分、今回のプレイアブル化は感慨深い
0845助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:57:12.07ID:puD9KsRjベリアルにぎりぎり対抗できるけどやっぱ負けるぐらいが理想
0846助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:58:51.89ID:V8CyaqBc確かにそうなんだが、快適にできるならそれに越した事は無いかなと思ってね
0847助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:59:47.86ID:AgdDrw4ZガンダムのMSVや外伝作品のパワーインフレに通じるものがある気がする
0848助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:59:51.38ID:wGiV9Chrカマキリメダル「使いやすくてすまん」
0849助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:00:09.83ID:yHA0pbLmトラメダルはメダル奪う時は普通に活躍してたぞ
引っこ抜きしまくってた印象
正直無理にネタにしてた感がある
0850助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:01:17.08ID:puD9KsRj0851助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:02:09.13ID:kr+fHLVO原作であの扱いだからこそ感じられるカタルシスがある
0852助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:05:28.68ID:3jeFgfbMギガバトルナイザー持ってなければ勝てる気がする
0853助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:07:43.17ID:bVEZ7Qs50854助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:09:56.30ID:FW3edGFe0855助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:11:21.05ID:YOVTIiYnキャラによって達成が難しそうだが。
平成系はとりあえず映画版レンタルで観たけど
キャラはたってるな。
なんかライダーWの曲がオサレだった。
0856助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:12:27.71ID:TgALnmyHあれ最初はソード外れなくてアクション的にはむしろ使いにくかったそうだぜ
0857助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:16:23.40ID:TUs2Zx54考えると参戦難しいよね
0858助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:22:48.40ID:yXS9ZCSMレビューに「ヒーロークエストで劇場版ライダーが仲間に!」ってあっただけ
これはなでしこのこと
0859助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:22:59.11ID:7eRz6gRDMOEだからって使えないとかおかしいし
0860助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:27:39.20ID:qiotszDbこんなこと言うと屁理屈合戦になりそうだが
0861助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:28:10.78ID:G75Qo/YZスポットでも使えるんだからいいじゃないか
個人的にはライダー2号とかも何かの形で出てくれないかなー
とは思ってるけど、なくても文句はないよ
0862助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:28:45.26ID:frhSSOVCヒーロークエストクリアで使えるようになるキャラがいる(スポットかは分からない)って感じゃなかったっけ?
0863助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:31:02.89ID:7eRz6gRD一応最新作なんだし00のマイスターズ全員プレイアブルなのに
AGEは2だけで1は限定だし3は影も形も無いとか
0864助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:31:58.03ID:puD9KsRj0865助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:33:41.61ID:3WBBIQbW無理矢理難癖付けたいにしてももっとマシなこと言えよ
0866助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:34:08.08ID:frhSSOVC0867助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:34:47.89ID:yXS9ZCSM0868助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:35:25.48ID:puD9KsRjそして太陽まで蹴りこみたい
0869助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:36:53.62ID:8Adgqm5f皆主題歌あるんだから電王も主題歌にしてくれよ…
0870助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:37:23.81ID:+Ke3hSMYそうだよ
0871助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:46:10.92ID:G75Qo/YZ俺参上!あって自分は嬉しいけどなぁ、電王の曲のイメージっていうとそれだし
無ければカスサンもあるしそれに曲は複数ある可能性あるっぽいよ
0872助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:48:16.10ID:dWJfHjJy0873助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:49:29.94ID:yXS9ZCSMむしろ赤レギルス出すためにわざわざMOE名義にしたんじゃないかと思ってたが
0874助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:53:49.79ID:7eRz6gRD0875助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 23:54:36.67ID:YOVTIiYn>>862
そうなんか。スポット参戦。シナリオ終了後ヒーロークエスト解禁って流れかな
って勝手に思ってた。
カスタムサウンドの最終チェックして寝るか。
旨くいけば今日の夕方には・・・・
0876助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:00:06.34ID:SNnqQKvcそれでもアクア多分限定なんだろうな
0877助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:15:40.66ID:9xSi3rJc0878助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:20:52.96ID:e2wdeqzs0879助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:22:54.48ID:ENixRLHA0880助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:24:42.21ID:8ezpYH3dライダー大戦はひどかった
0881助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:29:56.91ID:q6grwxlR去年のウィザード特別編のフォーゼもなかなか微妙だった
0882助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:34:47.46ID:a4jeOExe0883助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:35:29.64ID:e2wdeqzsともかく今回のフォーゼの代役の人はホントめっけもんだと思うわ
0884助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:45:51.04ID:cVxfaDmK0885助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:47:59.19ID:ENixRLHA0886助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 01:05:52.60ID:0wRpJYqbゲームソフト入れたら最新の状態にしますか?
っていうようなPSPみたいなのはなくなっちゃったの?
ロード高速化にするにはトイザらスまで行かないとダメなのか…
0887助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 01:12:34.20ID:e2wdeqzs0888助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 01:13:19.90ID:cVxfaDmKていうかPC持ってないの?
本体更新じゃなくてゲームのアップデートの話だし
0889助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 01:34:03.58ID:yzMMUeW9ソフトのアップデートとかしたことないんでちょい不安
0890助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 01:34:56.62ID:WDlWbIxg俺は並河だと思ってる。並河特徴的な声してんのに、よくあれだけフォーゼっぽくできたなと感心してるよ。
それよりもアクセルさんが、照井さんと比べてダレオマエレベルにさわやかに聞こえるんだけどw
0891助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 01:45:11.19ID:WDlWbIxgPS3 ネット接続とかでぐぐらないと、いい加減しつこいって言われるぞ。
ソフトのアプデは、PS3がネットに繋がってればソフト立ち上げ時にゲームの側でパッチ探してくれるはずだから、
ゴタゴタ言わずにまずはPS3をネットに繋げられるようにするところから始めるんだ。
0892助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 02:42:58.96ID:OACq2c7Rこんな簡単な事もできないならVita買ってPSスポット行け
簡単な事もできない奴は自宅の無線環境を把握は難易度高すぎだからな
0893助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 02:46:52.02ID:nLBEfVWg勝手に断定されて浪川も良い迷惑だな
ていうか浪川って言ってる奴は一部分だけ抜き出して無理矢理知ってる声優の中から当てはめてるだけだろ
0894助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 03:15:43.62ID:G8koK6fQ代役になったことは残念でも誰が代役でも別にかまわん
0895助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 03:43:42.11ID:4AacUhOP個別にクレジットされないことは多いな(役名なしでひとまとめにズラズラと
そういえばキャラ辞典とかプロフィールモードとかその手のもんはあるんだろか
0896助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 03:55:04.43ID:FZzeqgHl0897助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 04:08:06.95ID:GLCjDnvT0898助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 04:10:33.49ID:iANTIhyrできるだろうけど一部ブレイクができなくなるから完全クリアは無理だな
0899助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 05:09:32.64ID:xKiKK2UN0900助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 07:11:46.18ID:lBFq8iKX0901助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 07:31:28.27ID:KHAJ2RI/0902助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 07:33:50.92ID:KMg3EIVS他人に似せるなんて器用な真似出来ないと思ってるし、皆が浪川に似てるって言ってる部分も別に似てるとは思えんのだけど…
0903助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 07:43:07.03ID:/fmKWYneジャンルは違うけど人間態があるガンダムゲーやりたかったら無双で我慢すればいい。
0904助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 07:50:57.87ID:3+xvSeQJ初期キャラ云々もそうだが、所詮は信憑性のない憶測であることに自覚を持つべき。
0905助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 08:28:49.13ID:TQ23cWXNダークルギエルもダークスパークがなかったら絶対タロウに撲殺されてたよなw
0906助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 08:47:37.98ID:G8koK6fQ0907助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 08:52:01.17ID:WExJKHCh0908助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 08:57:33.23ID:KHAJ2RI/0909助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 08:59:39.64ID:62qOii0Tムサボルデス!貴様の悪行はこの俺が許さん!
なんてのも声付きで言ってくれたら最高だわ
0910助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 09:00:32.40ID:N3SCbIq00911助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 09:09:43.61ID:UjNzfUTZ0912助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 09:33:44.47ID:FLUkXnDO0913助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 09:45:02.08ID:7ejNftyRAGE2とゼイドラが未来でも戦い続けた姿がレギルスとダクハンって感じで
ダクハン側はAGE2が過去の自分と知ってるけど敢えて黙って師匠ポジとかになったらいいな
0914助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 09:52:21.94ID:KQWBHEHbタジャドルアンクが実質最強だとしても
0915助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 09:55:41.55ID:8ezpYH3d味方として使う分にはオーズ最強フォームはスタバだろ
0916助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:00:20.07ID:KQWBHEHbスタバはゴルエクみたいな究極フォームじゃないの?
テレビには出てないよね?
0917助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:03:20.78ID:UmG3tPLWフォーゼもロケットステイツやメテオフュージョン出て欲しい
0918助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:04:50.23ID:KQWBHEHb0919助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:08:07.24ID:a4jeOExe0920助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:10:28.48ID:KQWBHEHb昨日買って徹夜する人いたしもう何人かいるんだろうけど
そういう人がこのスレに来てくれるかはわからんね
0921助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:13:19.69ID:7ejNftyR個人的にはステ限定で10枚目のタトバコンボが出るかが気になる、あれやたら強かったよね
0922助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:17:51.62ID:8ezpYH3dつか、既に一部キャラに使用制限掛かってるのに技のステージ限定までされたらちょっともにょるかも
0923助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:18:19.30ID:KQWBHEHbあれはえげつなかったな
二刀流もかっこよかったし決めの反転タトバキックも最高だった
0924助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:19:58.04ID:UmG3tPLW逆にガンダムたちはライダーやウルトラの技の豊富さについていけるのか
0925助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:23:05.27ID:jySnckYN0926助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:23:59.29ID:KQWBHEHb単発射撃とか複数射撃とか零距離射撃とかでどうにかなるさ
0927助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:25:58.41ID:7ejNftyRビームサーベル
マルチビームサーベル
ビームライフル
マルチビームライフル
ビームライフル(高出力)
ガンダム全般こんな感じで残りをその機体限定武装加えれば余裕で10は超えれるだろうし
0928助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:30:45.72ID:a4jeOExeミーティアあるかもしれんけど
0929助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:31:17.54ID:z3Y1t/CH真のタトバは事前に重さで足場が凹むレベルの大量のセルメダル吸収してたから強かっただけで
本来のスペックはノーマルタトバと変わらないはずじゃなかったか
0930助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:42:03.64ID:b5ayHdP50931助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:54:25.92ID:qCEaWb6g0932助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 10:55:49.28ID:7ejNftyRそれ含めてのあの強さってのはわかる
だからイベントのゼオライマーのようにその時だけ異常に高スペックになってるオーズ(タトバ以外の武装不可)でもいいかな
常時ラストショック状態みたいな感じで
もしくは時獄の天元突破グレンラガンみたいに限定ユニットの限定武装とかでも自分は満足
0933助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 11:12:54.08ID:WDlWbIxgたしか電撃だかファミ通だかの記事でキャラ図鑑あるって書かれてた。
>>931
初代もZもいないけど、F91の最強技でサイコガンダムを召喚するって言うラストファイターツインというゲームがあったんじゃよ。
今の原作再現ありきばかりやってる人には、参戦外の作品からのゲストは違和感を覚えるだろうけどね。
0934助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 11:19:30.24ID:b5ayHdP5だからF91がビグザム召喚したりすることもあった
0935助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 12:20:39.68ID:+9roVf/gロストブレイズが最強(技)っていうならまぁわかるが
あくまで最強フォームはプトティラだから
0936助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 12:21:15.93ID:JRqUiq2l0937助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 12:31:01.11ID:+9roVf/g0938助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 12:33:00.57ID:N3SCbIq00939助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 12:38:39.85ID:8ezpYH3dあと電王も前二作続いてクライマックスまでで止まってる
0940助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 12:47:52.16ID:WExJKHCh0941助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 12:51:11.15ID:KMg3EIVS0942助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 13:07:12.87ID:qCEaWb6g0943助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 13:36:50.47ID:T7nfoAWI軽快に走るライダー勢に対して超重量級な足音響かせるウルトラ勢に噴くw
0944助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 13:48:45.48ID:WDlWbIxg元々が巨大だからしかたあんまいw
0945助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:06:00.12ID:3+JkBJOy0946助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:12:54.83ID:fYWeHyTW0947助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:17:16.92ID:ssqa2FyX0948助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:21:19.06ID:4AacUhOP0949助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:33:51.50ID:/fmKWYne0950助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:36:29.33ID:76OQINAQシャドームーンやシャア、ザビーネ辺りは使いたい奴も多いだろうしな
0951助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:38:21.97ID:q6grwxlR0952助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:42:53.02ID:76OQINAQhttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1413870008/
スレたてるのなんかナムカプ以来だからやり方忘れたわ
0953助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:45:52.79ID:FoFPQHf50954助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:50:30.56ID:QAdBkwjl0955助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:05:49.41ID:ngMM5yls乙です
0956助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:10:24.23ID:T7nfoAWI0957助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:27:37.09ID:WDlWbIxg乙
0958助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:30:42.69ID:cVxfaDmKスパロボとか異常に早いときあるのに
0959助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:32:13.89ID:QAdBkwjl同日発売のパワプロスレ覗いたら、もうフラゲ祭り始まってたな
0960助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:38:33.90ID:GiyMjwGdスパロボで早かったのは任天堂関係だけ
0961助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:50:59.31ID:gJZDdYx+電光ライダー乙キック
0962助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:56:12.32ID:cVxfaDmKしかし必要な情報が全然なかったぜ
0963助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:00:49.28ID:ABSNQVpE0964助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:05:44.94ID:QAdBkwjlあっちのスレ民が知りたいのは野球ゲームとしてのゲームバランスだからなぁ
フラゲして1,2時間、遊んだだけじゃ分からないだろうね
ヒロジェネ民だと真っ先に知りたいのは初期メンバーかな?
噂通り、オリキャラとティガ、F91、RXなのか?とか。
0965助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:09:28.31ID:cVxfaDmKヒロジェネもパワプロもVitaでやるから正直ロード時間だけ教えてほしいんだよな
あとインターミッションでの会話どのくらいちゃんと作ってあるか
0966助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:11:13.69ID:QAdBkwjlパワプロのVita版はロードが長いみたい。
スレチなのでパワプロの話題はこの辺で。
0967助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:13:14.41ID:x6KDJh9a0968助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:15:57.60ID:+K1kXXChガイアとダイナが客演する可能性も微レ存・・・
いやゼラデスビームまでかな、やっぱ
0969助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:17:26.36ID:QAdBkwjl鬼太郎・えんまくん・妖怪ウォッチ・ぬ〜べ〜 あたりが柱か>スーパー妖怪大戦
0970助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:20:38.55ID:WExJKHCh0971助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:30:36.16ID:qLH6xbKv1作品あたりのキャラが多いから仕方ないのかな
0972助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:44:59.60ID:76OQINAQ昭和が1号しかいないライダーも物足りんぜ
多分平成一期好きもだろう
RXは超嬉しいが実質単体物に近いくらい需要が独立してるしな
ウルトラも兄弟全員使えるんで俺は大満足だが
これも色々続いてるらしいから不満は多いだろう
確かにガンダムも出して欲しい作品はかなりあるが
どうせバーニィは使えんだろうからあんま気にはならんな
0973助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:46:07.15ID:ssqa2FyXかといってOOからこいつら外すのもなんだし
0974助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:46:17.29ID:QAdBkwjl0975助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:47:47.38ID:jySnckYN個人的には満足してるけど、いない奴は次回作に期待しよう
ガンダムとかはGジェネとかでSRPG出てたから良かったけど、
仮面ライダーとウルトラマンのSRPGは久しくなかったから(オールスタークロニクルは除く)
ようやくって出てくれて嬉しい スーパーヒーロー作戦出てからもう15年近く立ってるんだなぁ
0976助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:49:04.86ID:QAdBkwjl特撮大戦2001「…………」
0977助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:52:26.55ID:6wXeZVCAAGEの場合は成長するのが難点になるから世代を固定する必要が出てくるし
種の場合は中盤以降出すと三陣営入り乱れっていうのが面倒になる
まあ本当に00以外のガンダムが少ないかは蓋開けてみないと分からないんだけどね
0978助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:52:46.81ID:jySnckYN特撮大戦もしっかりやってる!
・・・ゲームバランスさえよければなぁ・・・
ほんといいとこもあるだけにあれは色んな意味で惜しい作品だった
ビルゲニア相手にジャックでハンドビーム連射せざるを得ない
0979助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:53:02.06ID:jMBdjfZ3出る前からあんま勘繰るのも良くないと思うがちと不安だなあ
0980助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:55:21.67ID:ssqa2FyXというかネットに繋がない人がどう評価しようが目に付かない気が
0981助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 16:57:09.82ID:QAdBkwjl>ビルゲニア相手にジャックでハンドビーム連射せざるを得ない
君もかw!
ザコ敵居なくて気力上げられない状態でビルゲニア3体も倒せるの新マンのハンドビームだけだったからなぁw>あの面
0982助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:00:11.41ID:JCu84p5g0983助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:00:53.64ID:WDlWbIxgこれ台詞だと思ってたんだけど、前にケーブルTVで一挙放送やった時に
話タイトルだということを知って驚いた。
0984助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:01:01.59ID:jySnckYN特撮大戦のあのステージは鬼畜だった・・・ 何回郷さんが変身しては元に戻ってやられを繰り返したことか
細かい演出とかいい部分もあったし、あれで後半の難易度調整されてればもっと良かったんだけど
現代のクオリティで出ないかなーと思ってたらこのゲーム来て歓喜してる
0985助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:03:04.55ID:76OQINAQ全てが詰んでるガイアセイバーにシナリオが絶許でもっさりゲーのヒーロー作戦
クロスオーバーしない超もっさりダイダルにキャラ間バランスが終わってるロスヒ
とあんまいい印象ないんだよな
つってもダイダルはロードとダンジョンコピペ以外は許せるけど
あとヒーロー戦記だけは良ゲーだったがこれも使用キャラ数や改変が今の時代は無理そう
ロストヒーローズは続編期待
0986助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:07:34.78ID:ssqa2FyX特に合体技は最高だった 今回は望み薄だろうけど
0987助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:09:27.87ID:QAdBkwjl戦闘アニメのクオリティは確認済みで
電撃の記事とファミ通のレビュアーのコメント通りだとSRPGとしてもしっかりしてるらしいからね>ヒロジェネ
後は「熱いクロスオーバー」がどれくらいの暑さかだけか、気になるのは。
どっちにしても14年越しの特撮大戦のリベンジが成されそうだ
0988助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:09:37.05ID:7ejNftyR0989助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:11:37.95ID:UjNzfUTZ0990助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:12:55.51ID:QAdBkwjl俺はライドダンジョンで力尽きた>ロスヒー
タロウに会えないまま終わったよ……
0991助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:15:41.81ID:ssqa2FyXマシンの装備名だけやたらニヤっとさせられるネタ盛り込んでくれただけに残念極まりなかった
0992助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:18:17.75ID:76OQINAQてつをと本郷のダブルライダーキックや
ヒーロー戦記組の合体攻撃が使えるなら課金してでもありがてえって思う
OEの追加機体もだからまあ悪くなかった
問題はマジで経験値稼ぎに金払わすためとしか思えんテンポと仕様の酷さ
あと課金してもゲッペラーとかはないので個人的にあんま恩恵がなかった
つうかゲッターチームはなんもなかったような気がする
0993助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:18:38.37ID:7ejNftyRファイヤー・クラッシュ・ドーン(100円)は絶許
まさか前作からある合体が課金しないと使えないとは思わなかったよ
0994助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:25:31.57ID:TQ23cWXN最序盤のハンブラビとクモ男のクロスがすっげぇ熱かった
0995助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:25:52.91ID:/23DzEyn0996助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:26:48.99ID:UjNzfUTZOEが課金オブ課金なのは認める
0997助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:27:13.07ID:a9EdqRVoひとつのタイトルからサブキャラ並べるより登場するタイトルを増やして欲しいなぁ
まあ大友向けで原作再現に力入れるようにシフトしたから仕方ないんだろうけど
ウルトラ系は性質的に主役が沢山出てて嬉しい
0998助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:28:16.13ID:QAdBkwjl俺はクロスセーブ出来ると聞いて
PS3とVITA、それぞれの限定版予約したぜ
続編へのお布施になればいいな
0999助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:28:42.56ID:QAdBkwjl1000助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:30:12.70ID:7ejNftyR10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。