【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 22:04:15.87ID:hhzQHWGGhttp://shg.bngames.net/
◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
◆発売日:2014年10月23日発売予定
◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
PSV版6,640円(税抜)
ダウンロード版も発売日と価格は同じ
◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
PS3版10,450円(税抜)
PSV版9,500円(税抜)
◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/
◆次スレは>>950が立てること無理なら指定
◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1412418570/
0002助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 22:09:55.15ID:45WGXfXpあとこちら
システム面や序盤の流れなどについて触れている電撃オンラインによる記事
http://dengekionline.com/elem/000/000/937/937277/
0003助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:31:17.27ID:cyG197rM>>1おつ!
0004助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:36:30.35ID:5BoGRjCS前スレ>>997
サンクス、VITAでカスサン出来そうなら安心だ
台風来る前にCD揃えとかないと・・・
0005助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:40:29.93ID:KEC4hsj30006助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:44:41.29ID:/6SZVU+c0007助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:51:15.63ID:QH/iZlvD乙シウム光線!
0008助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:05:21.92ID:JTa8umakこれからのコンパチはRPGとSRPGが主流になっていくのかなあ…アクションゲーは尽く惨敗しているし
0009助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:06:06.23ID:rvctMSqQ0010助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:06:56.73ID:GzaCBFeIおつボルデス
0011助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:07:43.72ID:jtpk30Z3乙!
続編はブラジラが倒されたデビルガンダム四天王をグランドマスターガンダムとして復活させるなどのクロスオーバーがあってもいいと思う。
0012助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:08:23.76ID:mzvA+JiARXの最強技としててつを4人集合やってくれたら神ゲー
0013助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:09:40.19ID:f5Y/3kPTRX乙ライダー!
ふと思ったが戦闘台詞が無いウルトラマンは某バオーみたいにナレーションという手もありか?
0014助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:10:05.10ID:GzaCBFeI0015助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:29:32.75ID:oQbTL8kOPS3だとスパロボやフルブはパッケージでもデータインストール必須だったけど、VITAのメモステ容量がそろそろやばいんだよね。
公式には書かれてないんだけど知ってる人居たら情報プリーズ。
0016助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:31:27.15ID:4J4T/YyP起動アプリはインストールされるけど
0017助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:35:23.48ID:oQbTL8kO0018助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:35:28.81ID:oDXeTmZ40019助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:35:40.55ID:xlpmGuLO時獄編は気持ち戦闘アニメがぼやっとしてるように見えたり見えなかった程度だけど
0020助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:37:02.29ID:4J4T/YyPあれは多分続編考えて思いっきり圧縮してる
エフェクトがそのまま持って来られてるかが気になるな
0021助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:39:13.66ID:YWXrylR1フリーダムとかはビームライフル、レールガン、ビームサーベル、バラエーナ、フルバーストでバルカン以外の主武装終わりだし
ミーティアやジャスティスとの合体攻撃でもあれば違うのかもしれんけど影も形もない以上期待できない(特に合体攻撃)
0022助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:42:07.29ID:GHJCfs4Zフォームチェンジのエレキ、ファイヤー、マグネット、コズミックは確定としてメテオフュージョンは出るだろうか
個人的にはファイヤー+ガトリング+ランチャーの一斉射撃のリミットブレイクが欲しい
0023助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:44:28.64ID:yeLHCNeu逆にライダーは技多すぎてドレが削られてしまうのだろうかと悩む始末
0024助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:44:49.98ID:4J4T/YyPヒーローだしプロヴィデンス仕留めた動きとか技になりそう
0025助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:49:09.55ID:GzaCBFeIハルバード、サーベル二刀流とかあるんでない?
後、ハイマットモードのみで何か攻撃とか
0026助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:52:29.17ID:hHJJJLlbコンパチだし
0027助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:53:35.98ID:yeLHCNeuF91も早くも披露しちゃったMEPEが最強技だと寂しいな
0028助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 01:08:40.07ID:aZnOu/2+0029助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 01:09:31.96ID:GHJCfs4Z0030助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 01:16:53.32ID:GzaCBFeI後、SEED覚醒して攻撃とか
0031助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 01:23:18.04ID:mzvA+JiAこのゲームには隠し要素的なものってあるのってあるのかなあ
νガンダムがHiνガンダムになったりとかサザビーが仲間化に
未だ未発表のゾフィー兄さんは隠しキャラだとか…
0032助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 01:25:20.02ID:k31GuHBoコツとかあるの?
タロウの参考にして前奏カットするにしても結構大変だね。
>>27
MEPE (ヴェスバー)とかで細分化してそうな気も。
0033助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 01:49:54.42ID:+EAj8emjゾフィーは出る気がする
メビウスのストーリーがヒカリ関連、インペライザー、四天王と皇帝っぽいし
0034助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 01:51:58.29ID:hHJJJLlbイベント限定かもしれんが
0035助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 01:57:16.31ID:aZnOu/2+0036助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 01:59:53.14ID:D0+yUAMu確かに特撮出身者は声優やっても上手な場合が多いけど
0037助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 02:06:24.70ID:kgenw47c0038助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 02:56:58.78ID:swxQtFpG0039助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 04:05:05.41ID:DDzEfW1kそれフルを編集するんじゃなくて所謂OPサイズとか言われてるのをそのまま使っちゃ駄目なのかな
だいたいサントラに入ってるだろうし特撮なら白黒の時代から極最近までの特撮ソングをOPサイズで収録してるCDとかあったし
TAKE ME HIGHERとかフルとOPサイズで全然違うし
まあTAKE ME HIGHERは特典CDで前奏カットされたのが入ってるんだろうけども
0040助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 06:07:12.40ID:DDzEfW1k0041助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 06:18:21.85ID:aZnOu/2+アテレコだから、特に一年間も演じる事になる戦隊物とかライダー役から
声優の仕事もこなす人も多く輩出してるね
最近だと菊池美香とか、ちょっと前だとデンジグリーンの内田直哉(チェンゲの神隼人役)とか。
0042助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 07:29:32.51ID:cN+s5Ik00043助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 07:45:22.82ID:m9kUQ730安直に女キャラにしなかったのは評価したい。
0044助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 08:19:54.45ID:ioT0KlDYこれはショタ枠(確信)
0045助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 08:54:17.54ID:vfnm6UhV0046助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 09:19:50.52ID:LE4XTckS0047助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 09:20:56.79ID:sT+QTkWA0048助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 09:30:59.08ID:1ySljk6t0049助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 10:56:31.90ID:jzbhxA/y0050助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 10:58:51.18ID:yeLHCNeuそれはOG参戦まで取っておきなさい
0051助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 11:11:29.86ID:aZnOu/2+石坂浩二がマンの戦闘アニメをナレーションするんですね。
ジャックとエースのナレーターは鬼籍に入られてるので、そっちも兵ちゃんに。
0052助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 11:22:51.94ID:cO3HnKwsGジェネ好きなら楽しめるかな?
0053助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 11:28:43.25ID:jzbhxA/yシステム的にはGジェネ+スパロボっぽいよ
>>2の電撃の記事を読めば分かりやすいかも
0054助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 11:29:13.56ID:qVw3G/w1システム面は最近のGジェネがベースだがノリとしてはスパロボのがまだ近いかな
金と時間があるならコンパチシリーズを1本やってもらえれば合う合わない分かると思う
0055助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 11:40:00.32ID:f5Y/3kPT電撃のレビュー記事を鵜呑みにするとウルトラ系は瀕死状態になるとカラータイマーが点滅するのかな?
0056助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 11:58:53.32ID:seLNGp7iなん だと!? UCのヘタレ艦長特撮畑の人だったのか。
後デカレンとメガレンは、近年扱いするほど近くないような?
0057助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:05:06.49ID:aZnOu/2+スパロボの「底力」みたいに瀕死になるとクリティカルが出やすくなるとかかな>ウルトラマン
0058助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:07:33.80ID:aZnOu/2+うん、元は、そっち畑の人
>後デカレンとメガレンは、近年扱いするほど近くないような?
デンジマンを、ちょっと前の作品と形容している事から
私の年齢と時間感覚を察して下さいw
0059助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:24:48.09ID:7IY1gytqカラータイマー点滅してくれると嬉しいね
点滅状態で大技放って強敵倒すとか燃える
0060助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:34:28.39ID:/G30FC0J結構好みだったから楽しみだ
0061助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:39:27.32ID:D0+yUAMuキバの太牙兄さんはプリキュア出演中
0062助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:47:08.79ID:kgenw47c0063助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:51:35.88ID:seLNGp7iちょ デンジってそっちかww ってよう考えたらメガレンは電磁戦隊なだけで、それぞれはメガなんとかって呼び方だったわw
うん、デカレンを最近扱いしてる時点で察しはついたよw
>>61
キョウリュウジャーにも声優してる人いるのか。って太牙兄さんおったのかw
0064助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:54:20.15ID:seLNGp7i>>62
龍之介はいるだろうなとは思ってたけど、やっぱりいたかw
0065助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:56:15.94ID:aZnOu/2+ググッて見ると、苦労人みたいだな>キョウリュウブルー
バイトしながら30代目前で戦隊ヒーローの役をやっと掴んだらしい
0066助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:57:22.27ID:kgenw47cまあメガレンも松風さんが声優やってるけどな
0067助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:10:02.26ID:/G30FC0Jしかも二人とも重要キャラでお互い仲間だという
0068助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:11:39.53ID:1ySljk6t0069助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:20:01.41ID:QMjspBGj0070助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:27:07.73ID:kgenw47cだけどブラコン拗らせてどう見てもホモなんだよな
0071助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:30:00.51ID:xDP5drRjSRPG苦手だからスルーしてたけど初めてPV見て演出面が凄くて欲しくなった
ライダー以外詳しくないけどロスヒーも楽しめたから期待してしまう
0072助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:32:53.91ID:kgenw47c今回は無印種がおるからスーパー弁護士もおるよ
0073助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:33:03.42ID:aZnOu/2+ライダー系の戦闘シーン凄かったもんな>PV
3Dだからこそ出来た演出だったと思う
0074助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:42:35.73ID:GHJCfs4Z0075助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:42:52.07ID:QMjspBGj0076助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:45:13.18ID:f5Y/3kPT0077助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:46:29.42ID:E3JAVxKZなんかどっかで見たような新しいんだけど懐かしさを感じるデザインかも。髪型がスパロボのマガルガっぽい
「ムサボルデス」もいいなー。まずネーミングが最高
0078助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:48:30.94ID:QMjspBGj0079助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:55:05.14ID:GHJCfs4Zレッツゴー仮面ライダーからなんかな?それならタマシーコンボ期待したいが
0080助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:55:27.88ID:NHnyTTxl俺の初コンバチゲーは小学生のころに買ったバトルコマンダーだったんだがクリアー前にクラスメイトに借りパクされて最後までやれなかった…
スーファミで初めて買ったソフトだったのに…
SDガンダム目的で買ったからエルガイム勢とかなんだコイツら?って思ってた。
0081助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:55:39.13ID:xDP5drRjBlack世代だからシャドームーンの足音とロボの名乗りポーズ再現で即購入決定でした
おまけに声が本人で言うこと無し
0082助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:55:58.58ID:Enocx5Zeあふれ出る昭和臭ネーミング、いやストレートで好きだけどね
石ノ森ヒーローにもそういうの多かったな
アクマイザー(悪魔、いざ)ってネーミングは秀逸と感じた
0083助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:59:30.06ID:QMjspBGj0084助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 14:01:49.77ID:Enocx5Zeキョーダインもまんまやね、個々のスカイゼル&グランゼルはカッコいいけど
ビビューン、バシャーン、ズシーンに至っては擬音
0085助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 14:04:46.55ID:7IY1gytq正義の系譜の時よりむっちゃ気合入ったアフレコだからなぁ
これでバイオとかのポーズ再現とか見たら脳汁がやばくなりそう
後は原作の強敵とかにリボルケインを決めてみたい
0086助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 14:09:21.40ID:f5Y/3kPT0087助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 14:14:35.65ID:Enocx5Zeああムービーは気になるね、Gジェネでもいつも入ってる要素だしああいうのは昂ぶる
RXもだがストロンガーの前口上も好き
というかスパロボでも前口上やってるロボは皆好きだわ、主題歌に前口上あるブライガーとかも
0088助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 14:25:33.94ID:aZnOu/2+俺も口笛込みでストロンガーの前口上好きw
しかしストロンガーってフォームチェンジを最初にした仮面ライダーかな?
続編があるなら参戦して是非、超電子ストロンガーになって欲しい
(ただし2ターン目を迎えると自爆w)
超電子ウルトラサイクロンも持ってていいよw
0089助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 14:29:14.34ID:Enocx5Zeストロンガーは最初かもしれないけど用途を分けた形態になる元祖はやはりRXじゃないかな
でウルトラマンはティガが元祖で特撮番組自体で色んなフォームになれる元祖は恐らくレインボーマン
0090助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 14:55:13.06ID:D0+yUAMu色々妄想も広がるし
0091助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 15:20:46.55ID:VueKciQz0092助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 15:31:56.19ID:f5Y/3kPTライダーならR/Dシリーズが近いか
0093助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 15:41:03.01ID:MUEU2+F80094助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 15:41:33.89ID:aZnOu/2+あ、そうかw
まぁ一分間しか持たない設定だからしゃぁないかw>超電子ストロンガー
ちなみに特撮大戦だと1ターン=1分だった
だからウルトラマンは3ターンで変身解除w
0095助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 15:44:40.55ID:aZnOu/2+>この頭身でフィギュア揃えたいレベル
>>92はダークルギエルに憑依されてると見た
0096助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 15:50:30.67ID:VueKciQzチャージアップ、今(実写で)表現するならCGなのかなぁ(;^_^A。
0097助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 15:52:30.58ID:Enocx5Ze0098助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 15:54:56.41ID:f5Y/3kPT0099助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 15:59:09.78ID:aZnOu/2+あのサブタイトルは「ひでえな」と放映当時思ったw
0100助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:01:22.74ID:aZnOu/2+0101助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:06:35.72ID:Eov7s8diしかも前話がシャドームーン復活なシリアス回だから酷いwww
0102助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:06:49.19ID:Enocx5Ze赤い マフリャ〜♪
おやっさん小林昭二本人だったな
あとデビルタカ(デビルマンパロ)ってのもあった様な・・・
0103助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:07:29.69ID:seLNGp7iやめろージョッカー ブットバースゾー!
0104助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:11:33.73ID:seLNGp7iあったねデビルタカ。
なんか実はおやっさんって呼び方、ノリダーが発らしいよ。
0105助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:16:45.80ID:Enocx5Zeマジで!?ぶっとびー
他にもフジのお笑いは何かしらパロあった記憶、ごっつええのオジンガーZとか
0106助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:23:45.19ID:f5Y/3kPTアクセルさんこっちデス
0107助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:24:15.30ID:aZnOu/2+黒歴史になることも多かったなぁw>フジのお笑いのパロ
ノリダーも映像ソフト化してないし、
オバケのQ太郎パロディの「恐怖のキョーちゃん」は、最早放映不可能w
0108助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:26:14.78ID:seLNGp7i0109助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:26:35.37ID:aZnOu/2+点数よりレビュアーのコメントが気になるけど(ロード時間とか)
0110助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:26:52.00ID:vfnm6UhVユニコーンってあれだろ?通常時はプットオン状態なんだろ?
0111助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:28:46.96ID:yeLHCNeuそれよりフルアーマーどうするのか気になる
0112助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:30:29.46ID:n2DwYXlGその前にローゼン・ズールくんが嫉妬で狂いそう
0113助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:31:55.89ID:Enocx5Ze笑う犬かw
フルコーンもそうだけどネオングさんは今回出るのかなぁ
時期的に次のコンパチ作品に見送りなんだろうか
0114助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:33:52.63ID:yeLHCNeu0115助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:35:25.20ID:seLNGp7iネオングって鎧だけが蹴飛ばされてシナンジュさんはなんともないって転回なんじゃないかなと予想。
0116助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:37:14.36ID:MUEU2+F8戦闘についてなんだけど、TGSだと自分の攻撃と相手の攻撃の間にロードが入って、BGMもいちいち途切れてなかったっけ?
この仕様のままだったらそこに不満が集中すると思う
0117助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:43:40.81ID:aZnOu/2+戦闘アニメのクオリティは素晴らしいし、シナリオに関しては覚悟完了なんだけど
ロード時間には不安が有るんだよね。
TGSの時から改良されてればいいけど。
0118助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:53:33.05ID:f7otQJMnそこら辺覚えてないな
0119助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:57:02.51ID:xDP5drRjバトライドみたいな事になってなければいいな
0120助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:58:15.28ID:qVw3G/w1読み込み入るのは仕様みたいだな
0121助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:59:36.46ID:cO3HnKws遅くなりましたがお二人とも即レスありがとうございました!
記事読んでみます、コンパチシリーズはHEROES' VSを積んでました
そしてバトルドッジボール3を逃してしまった事に気づきました・・・orz
0122助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:02:33.18ID:seLNGp7iしかも、プレイしてるのマスターロムみたいだしな、改善はないか そこだけが残念でならない。
0123助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:22:18.94ID:aZnOu/2+後は英雄伝説・閃の軌跡みたいに発売後、不満が集中して、
修正パッチが配布されるくらいしか改善の余地は無さそうだな>ロード時間
まぁPS時代にロード時間の長さには慣れてるけどなぁ
0124助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:22:21.99ID:E3JAVxKZ個人的には初報の時点でもう購入決定、予約済なんだが
もうソフトの値段分は妄想してるような気がするw
0125助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:26:11.59ID:4J4T/YyPGジェネってPSPでもロードなしだったのかな?
スパロボOEくらいなら待てる
0126助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:42:33.61ID:seLNGp7i長さよりロードが入るタイミングの問題。しかもゲームを完全にとめてするローディングね。
ロングPVに2 3か所ぐらいあるから見て来るといいよ。
パッチで改善できるんならそれに越したことはないけど、できるかなぁ。
0127助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:43:38.82ID:yQxEDnSy0128助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:52:20.58ID:fPgNlpq50129助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:53:12.46ID:7IY1gytqバトライドだと再現厳しかったのか出なかったもんね
もしそれがあるなら仮面ライダー世界に駆けるの再現(地獄絵図)も欲しくなるw
0130助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:58:07.18ID:7IY1gytqあの回もそうだったけど、何気にRXはタイトル詐欺があったな
「敗れたり!!RX」とか配信されてた時のコメントは笑った
0131助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 18:00:15.13ID:aZnOu/2+ああTGSのストリーム放送の時に見たよ
敵・味方が攻撃する度、暗転してロードしてたね
あれは確かにタイミングが悪い。
折角の良く出来た戦闘シーンなのにテンポを損なう。
0132助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 18:04:23.67ID:vfnm6UhV0133助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 18:09:55.13ID:TEc/h6sZ0134助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 18:13:50.33ID:siXVd2m4しかし3種族の脅威となることから第2次スパロボZの次元獣並なウザさにならないか心配
0135助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 18:14:07.62ID:f5Y/3kPT0136助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 18:15:36.89ID:aZnOu/2+絶望! 売られたジャンセスナ
って話だなw
ジャンボーグと言えばジャンボーグ9の登場後、
明らかにジャンボーグ9の方が優遇されてたのを憶えてるw
ラスボス倒したのもジャンボーグ9だし、俺もジャンボーグ9の方が好きだったw
0137助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 18:16:10.33ID:vfnm6UhVギャバンシャリバンシャイダーはサブタイが長かった印象
0138助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 18:19:01.78ID:seLNGp7i戦闘開始時に両方読み込むのがふつうだと思うんだけどね、戦闘開始時に少しぐらいロードあっても不満は出ないだろうに
なんでこんなもったいないことをしたのか。
>>134
戦隊よかプリキュアなイメージだけど、アリエナイザーとかがいるから どっちの雰囲気でもあるなw
>>135
あれは寿司頼みすぎで吹いたなw
0139助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 18:23:41.48ID:aZnOu/2+マジで絶望だなw
そういや小学生の時、俺の友達が下校すると家が無くなっていた事があったが、
そん時の友人の気持ちも絶望だっただろうな
俺と他の連れは「四次元の家だ!」と大爆笑したがw
0140助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 18:29:31.42ID:qLOKL79m0141助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 19:15:05.56ID:f5Y/3kPTプレイヤー!オーディオ機器に深刻なダメージを与えることを承知で再生するなど この俺がゆ゛る゛さ゛ん゛!!
0142助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 19:19:22.99ID:vfnm6UhVこれでもそんなのしてくれねーかな?
0143助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 19:28:25.56ID:xF+j0T7y個人的にはムサボルデスよりヒートッツメイザーの方が気になってしょうがない
敵全員の技がこんな感じだといいな
0144助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 19:37:01.13ID:MUEU2+F80145助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 19:39:20.54ID:5iE98YF70146助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 20:15:41.26ID:seLNGp7iヒャックメイザーとかどんな威力になるんだろうなw
0147助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 20:18:01.26ID:f5Y/3kPT0148助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 20:38:56.51ID:Eispm7KO何故かプレイヤーがマクーになって寿司を食いまくるミニゲームだった
http://www.youtube.com/watch?v=NOIrBeD0ukI
0149助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 20:54:08.51ID:HkJ47Gm90150助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 20:58:34.98ID:hHJJJLlb0151助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 20:58:53.78ID:iJlKwmz6「勝った…!」とか言い出した辺りで噴出してしまった、てか関係ないやん本題と!
製作者はよほど寿司が食いたかったのだろうか
0152助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 20:59:13.56ID:/G30FC0Jゼロ「体の中心に目&全身に小さい目の奴の方が怖いぜ」
カロッゾ「なにそれ怖い」
0153助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 21:02:41.54ID:vfnm6UhV0154助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 21:06:37.28ID:f5Y/3kPT0155助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 21:07:25.90ID:/G30FC0J最近のお前なんかかわいい子扱いされてるけど(ゼロファイト一部の手を振りながらのさよならとか)
冷静にデザイン見ると普通に怖いよね
0156助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 21:14:31.89ID:M5P2U51r戦国時代に自害した
呪術師が現世動くための体だしね
0157助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 21:15:09.41ID:yeLHCNeu0158助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 21:20:09.95ID:SryM8uMD覚えしかない
0159助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 21:22:00.77ID:Eispm7KOある種のウルトラマン適合者で地球を守るために生まれてきた超能力者だったよね
戦国時代の時点で破滅招来体が来る事を予知してたし
でも超能力を私利私欲に使って天下統一しようとして
ティガとコスモスにも出て来た怪獣退治の専門家の侍に負けて死んだ
もし性格がいい奴で正義側になってたら一応正義の怪獣だったんじゃないか
それか体に目玉がたくさんついてて顔が一つ目のウルトラマンになってたか
0160助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 21:22:56.74ID:SryM8uMD百目婆「呼んだ?」
0161助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 21:35:46.40ID:Enocx5Ze∧
_/・◇・\_
\ ◎ / <キュートさなら負けない、あと切断だけはカンベンな!
. |/\|
0162助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:11:17.64ID:f5Y/3kPTこんなにキュートな子がヤプールに××××されるわけがない
0163助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:22:26.38ID:M5P2U51rウルトラ怪獣擬人化計画で
主人公の一人だし人気急上昇だな!
0164助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:25:28.83ID:aZnOu/2+お前、エネルギー射撃無効のアビリティ持ってそうだから
ライダーキックの餌食にする予定w
しかし敵のユニットアビリティは色々あるみたいだから
エネルギー斬撃無効(ビームサーベル系&ウルトラギロチン系無効)とか
分身(50パーセントの確率で全属性攻撃を避ける)とか、
そういうアビリティも有るんかな?
0165助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:27:58.85ID:J+asQY360166助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:34:58.80ID:qLOKL79m0167助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:35:13.58ID:/G30FC0Jしかも一つ上の兄貴がルーキーと呼ばれるほど若い若手だし
ゼロが兄弟に入ってたら更に訳わからないことに
UFZ作ったのは正解だったな
0168助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:41:18.90ID:f5Y/3kPT0169助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:47:17.28ID:DDzEfW1kあの姿形じゃ普段の生活大変そう
0170助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:51:19.41ID:aZnOu/2+バルンガ「ワシもそう思う」
0171助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:51:50.04ID:qVw3G/w10172助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:52:32.07ID:vfnm6UhV0173助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:54:43.69ID:fcJtBkyU0174助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:55:33.45ID:/G30FC0J映画見に行って僕だけ出てない&戦争を美化しすぎだろと憤慨するオーライザー
映画特典貰ってきてーと頼むレグナント
というシュールな状況よりは...
0175助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:57:48.87ID:DDzEfW1k0176助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:58:19.76ID:cX1iSPdZ0177助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:01:16.71ID:yeLHCNeu0178助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:02:12.89ID:SUWBU89D0179助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:08:43.75ID:4ngJykhdhttp://image01w.seesaawiki.jp/e/n/ebatan/2d562ec3.JPG
0180助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:11:47.48ID:M5P2U51r80のオコリンボールが一番かと
吸血をあんなにリアルにしなくても
0181助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:22:58.22ID:seLNGp7i名前かわいいのに、吸血がリアルなのか
0182助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:26:05.65ID:J+asQY360183助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:33:05.41ID:seLNGp7iこ こえええ! 名前とギャップありすぎだろそれw
0184助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:39:46.85ID:4ngJykhdこの名前だけだとそんな怖そうじゃないんだけどねw
http://image01w.seesaawiki.jp/e/n/ebatan/60080e4e.JPG
0185助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:40:54.33ID:f5Y/3kPT0186助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:42:43.35ID:Enocx5Ze>>180
メッチャ子供の時にウルトラシリーズ怪獣図鑑買って見た時は80の怪獣がやたらリアルでおっかない印象を受けたな
ちなみに80怪獣お気に入りはサラマンドラだった
0187助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:44:44.05ID:M5P2U51r怪獣はギャグっぽいと強かったりする
メビウスでトリなんとか補佐官が
廃棄処分する予定の兵器を落として
怪獣四体分のエネルギーがつまった
恵比寿さまとかね
0188助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:49:28.65ID:4ngJykhd0189助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:51:56.23ID:2MS5tSTZ俺はメビウスでの腹コンコンとゼロファイトでの手振りふりで堕ちたよ
0190助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:08:49.92ID:1HiXmk/j0191助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:10:08.41ID:oYT0KQF20192助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:11:45.91ID:M44oqaKz0193助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:13:08.70ID:+ayhoVLdドロドロと強化態って他で出たことないよね
0194助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:20:28.02ID:pUAx8sZP稲田さん、大きくなったらゾフィーになるのが夢だったんだってな
0195助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:35:52.47ID:Hw7P8nNX化け猫とかな
0196助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:37:57.85ID:kjs2b86jもう田中さんがやってるからってツッコミ入ったけどw
0197助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:41:19.52ID:G4rB7UfDバードンとの再戦で勝てるようにと
冷蔵庫にソフビをいれたライダーがいる
0198助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:48:10.47ID:oYT0KQF2セオって最終的に、脚技したり狙撃したりペルソナ呼んだりするんやろ?
0199助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:51:47.99ID:gf/AK0PUえっ?何?PVは編集してるだけで実際は一括ロードじゃなくて攻撃した後に敵が反撃してくるのに間が開くの?
OEでさんざん酷いロード地獄味わったから…
2章以降に出てくる奴らがロード地獄。1章で顔見せした奴らは何故かロード地獄にはならず2〜3秒だけど2章以降の奴らはロードに5〜8秒もかかるじゃん…
スパロボOEのそれとはさすがに違うよね?
敵反撃までの読み込みは何秒くらいかかるの?
時が止まると書かれてるけどBGMも途切れちゃうの?
敵反撃シーンのロードはPV2の何分目あたりで確認できる?
PV2はほとんどが敵攻撃から味方反撃ばっかりだから…
もしスパロボOE並みの糞ロードなら予約取り消す。
0200助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:54:57.35ID:BxiJYsD9声優ネタはともかく仮にも主人公なのにいつまでもサポート役とは思えないんだよな
セオがパワーアップしてユニット化するか戦艦のパワーアップはある気がする
0201助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:56:37.56ID:kjs2b86j0202助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:59:31.27ID:1HiXmk/jTGSのプレイ動画じゃ流石にあそこまで酷くなかったぞ
普通のスパロボみたいに気になる人は気になる程度
0203助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 01:12:43.33ID:M44oqaKzそこまで気にするほどじゃなかったし、個人的には普通に大丈夫だと思った
0204助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 01:15:08.40ID:kjs2b86jBGMまじか
それなら大分ましだ
0205助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 01:24:35.48ID:WCSnih8X0206助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 01:51:44.53ID:qsre2gld0207助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 01:52:56.97ID:c2KJ5gIq0208助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 01:55:16.61ID:oYT0KQF20209助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 01:59:36.06ID:vWCC88Qw0210助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 02:01:08.39ID:/kWeJdc10211助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 02:23:57.50ID:4PMgV7dp0212助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 02:24:17.44ID:mCMSjtOA0213助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 02:41:35.35ID:Z2bThmWT0214助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 07:08:02.82ID:faNtOr/P0215助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 07:13:52.73ID:62ENwM9AGジェネはメディアインストールで快適だった気がするんだが
0216助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 07:17:57.02ID:NoKXk4pCそれはどのライダーなの?
すっげぇ気になる!
0217助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 07:51:34.35ID:UDlDfuPb今の人では良い台詞だだな感動的だだが無意味だ。なニーサンといえば分かるかな
あの人相当がちな特ヲタだったりする
映画の後の役者あいさつで「」橘さんまた騙されてるwwwwwww」とか言ってたり
インタビューで剣見てて「橘さんパズル食ったの!?すげぇ!」と思いましたとか普通に視聴者目線の感想言ってたし
0218助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 08:15:40.98ID:QN/uCI84>>216だけどニーサンだったのかw
剣大好きなのに知らなかった!
俺もまだまだだな、教えてくれてありがとう!
0219助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 09:09:29.50ID:pUAx8sZPスペシウム光線のポーズに対してライバルっぽいポーズでいいなぁと
ロボットなら腕部ガトリング砲の構え
0220助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 10:26:15.70ID:kbQeObB4「Don't give up!」を入れる事にしました
皆さんはサイラバさんの曲ではなにが好きですか?
個人的にはDon't give up!の他にも
デカレンやリライトのopが印象深いです
0221助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 10:28:43.00ID:mCMSjtOAで、その後、エンペラー星人に粛正されるとw
ところでスキル=精神コマンドってことでいいのかな?
電撃の記事だとウルトラ系は攻撃力を上げるスキルも修得している場合が多いらしいんで
ウルトラ系は「熱血」系、ライダー系は「加速・集中」系、ガンダム系は「必中・閃き」系を
習得するとか種族によって違いが有るのかな?
0222助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 10:30:44.28ID:mCMSjtOA自分の中ではサイラバというと
「ガイキングLOD」のOPかなぁ
オープニングアニメと合わせて熱い曲だった
0223助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 10:31:45.36ID:rXPV4ulL0224助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 10:51:41.38ID:faNtOr/P0225助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 10:57:34.15ID:QiXTu5XL0226助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 11:11:03.99ID:4PMgV7dpオリキャラとかどんなのになってしまうんだ
0227助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 11:29:27.87ID:pRZBtF9l>>226
井上御大、靖子、三条あたり見てみたいね
0228助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 11:29:51.92ID:faNtOr/Pジェットマンの劾もいい味出してた
0229助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 11:39:07.24ID:c2KJ5gIq「あなた達…正義の味方なんだってねぇ、良くないなぁ…」
0230助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 11:51:20.25ID:faNtOr/Pライダー、ウルトラ、戦隊ならやったことがある脚本や監督もいるけど
ガンダムとは基本的に客層や演出が違うからね
0231助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:01:11.11ID:gf/AK0PU0232助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:01:37.63ID:cCEiEY2k0233助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:02:39.73ID:J5e3rTHb0234助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:10:21.55ID:tKJkpLC9虚淵とか今回未参戦の鎧武にしか関わってないだろ、お前は何を言っているんだ
0235助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:16:33.80ID:DmUtjc4JGXをキモイルカで表すなよw
ネオスの脚本家はそうとう、ウルトラマンネオスに光が当たらなかったのが悔しかったんだろうなぁ、
でもなきゃ十代の主力に持ってこないだろう、あんなそのまんまな形で。
0236助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:18:58.87ID:mCMSjtOAティルズの新作
ちなみに同日にはサイコブレイク、パワプロ2014も発売、
あとドラフト会議も有るw
0237助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:19:57.88ID:gf/AK0PU0238助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:23:36.31ID:J5e3rTHb0239助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:25:12.64ID:QRTbhnpQ海賊部隊と警察と地球防衛隊が手を組むストーリーだな
0240助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:30:50.87ID:pUAx8sZPPV2で装備アイテムってやつが出てる
詳細不明のヒーローズバッジがたぶん能力アップ系
あとはCPで購入できる消費制の回復アイテムが装備できるっぽい
0241助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:37:18.32ID:G4rB7UfDナックル星人グレイもでるんだね
グレイってジャックで坂田兄妹殺した
ナックル星人の息子だったな
これは、ウルトラ投げくるかな?
0242助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:45:17.07ID:mCMSjtOAブラックキング倒したスライスハンドも希望
技を豊富に憶えるそうなので是非これも追加して
「ウルトラの星、光る時」の原作再現したい
0243助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:49:02.19ID:mYg/c7+20244助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 13:06:34.49ID:pUAx8sZPジャック「や〜めた」
0245助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 13:23:33.39ID:gudhPeIt関わったことのある声優さんならいっぱいいるけどな。関智一さんや稲田徹さんとか。
ウルトラマン、仮面ライダー、ガンダムパイロットの声を全部やったのは関俊彦さん位か。
超闘士激伝版セブンやレオ、仮面ライダー電王、デュオやクルーゼ。
0246助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 13:52:40.54ID:T5LnKVA00247助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 14:06:32.70ID:PZwXq7Mw> グレイってジャックで坂田兄妹殺した
> ナックル星人の息子だったな
初耳なんだが…
投げ技が得意なマン兄さんよりも投げ技が豊富な弟のジャック
あと投げの鬼ことガイアはやっぱ出ないんだろうなあ
0248助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 15:35:58.23ID:yQww+bi/0249助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 15:48:51.38ID:N9RHW8uQ0250助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 15:56:10.81ID:Y4KQFmlV今更だがマーキュリー回路増設再改造後に変身方法が変わったのと勘違いしてね?
セタップ→大変身
0251助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 16:29:50.18ID:66B4dMaU小泉はいらない
0252助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 16:39:06.17ID:pUAx8sZP伊達さんが稼ぎ頭筆頭として人気者になる予感
0253助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 16:48:17.38ID:N9RHW8uQその資金をセルバーストしちゃいそうな気もするな
0254助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 16:49:28.18ID:66B4dMaU0255助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 17:06:17.55ID:rXPV4ulLスキル名は「1億稼ぐ男」とかかな
0256助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 17:41:30.62ID:PZr7CLXkついでにエターナル仲間になったりはしないか
0257助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 18:12:09.34ID:oYT0KQF20258助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 18:27:51.52ID:scGQa8ZP女子キャラはカミーラさん、なでしこもいるけど、
なでしこはともかく、カミーラさんの場合は策略を警戒しそうな
0259助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 18:30:21.46ID:WCSnih8X0260助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 18:39:33.99ID:AsSlVdfb0261助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 18:48:21.04ID:kjs2b86j0262助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 18:49:47.65ID:lK2jroBHこんな所か
0263助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 18:56:28.02ID:kjs2b86jでもラフレシア戦はありそうだしな
はてさて
0264助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 18:58:10.30ID:faNtOr/Pバトライド2のミッションでまだ人間性を残してた頃の克己ちゃんと共闘できたイベントは滅茶苦茶嬉しかった
0265助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 19:05:44.60ID:BxiJYsD9ありそうもなにもPVで思いっきりラフレシアいるじゃん
ビギナギナくらいは仲間になると思いたいな
0266助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 19:16:36.77ID:VItS6Ql5「ヘビーガンだけを殺す機械かよ!」ってなるのか
0267助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 19:17:10.33ID:xrTDsT9j影の軍神みたいな壊れスキルや真面目・エリートなどの定番スキルは今作でもあるのだろうか
>>256
スカルは人気高いけどWだけでメイン2枠取ってるからよくてスポット参戦止まりとか
0268助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 19:27:11.47ID:xrTDsT9jこれはおやっさん登場待った無しですね…さて今回蜘蛛に狙われるリア充はいるのだろうか
0269助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 19:31:15.48ID:pUAx8sZP0270助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 19:31:58.22ID:mCMSjtOA0271助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 19:32:58.81ID:BxiJYsD9ダミーの化けた偽物は出てきそうだけど
0272助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 19:34:04.59ID:Z2bThmWT中の人ネタw
そいや昔SDガンダムの戦国伝アニメだかでイングラム友情出演してた記憶ががが
0273助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:04:35.63ID:kjs2b86j出るとしても発売日前に公式から発表されない気がするよ何となくw
0274助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:10:40.76ID:XDuZNKIN他の世界へ移動する時は異次元を通ってそこで専用の特殊メカで戦闘するシステムなんてどうだろうか?
0275助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:14:55.31ID:oYT0KQF20276助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:19:12.49ID:FLiY9j5L0277助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:26:49.45ID:kjs2b86j0278助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:29:16.20ID:pUAx8sZP0279助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:30:42.59ID:G4rB7UfD0280助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:33:39.70ID:89yS9n+r0281助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:37:21.89ID:FLiY9j5L何戦隊かによるな究極大獣神やG12とかなら安心だがグレートイカロスとかなら…
0282助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:37:29.60ID:qV08z7tYどんな感じだっけ?
0283助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:42:19.73ID:mCMSjtOA確かにゾフィーの偽物は出るし、
ライダーやガンダムと違ってウルトラマンはヒカリやスポット参戦のユニットを除いて
主役しか出ないから参戦枠にまだ余裕が有るかも。
発売後もエンディングまではゾフィーとレオの登場を期待する。
もし出なかったとしてもアンケートで参戦希望と書いておくよ。
0284助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:46:41.53ID:xrTDsT9j多分これ
アムロが「Gジェネは伊達じゃない」とかバナージが「Gジェネやったんですよ!」言っちゃう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19055728
0285助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:48:04.52ID:BxiJYsD9まあ枠という考えは荒れる元なんであまりしたくないが
0286助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:50:42.92ID:UkDU1Nzr0287助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:55:25.32ID:mCMSjtOAいやもしウルトラ系、ガンダム系、ライダー系の
プレイアブルユニットの数が同数なら
ウルトラ系は主役級が集まるので、空きが他の二系統より多いと思っただけで
荒らすつもりは毛頭ないよ
0288助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 21:25:04.53ID:kjs2b86jストーリーで変化するのかもしれないけどバンシィが喋らなかったからそういうのはもしかしたらないんじゃないかと
まあただ情報出してないだけかもしれないけどさ!
0289助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 21:37:28.63ID:BxiJYsD9すまん、こっちこそ一言多かった
>>288
VSダークロプスゼロと銀河伝説の順番逆にすればベリュドラ倒して終わりでも締まるからなぁ
ベリ銀くらいはやってほしいけど
0290助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 21:41:23.41ID:PZwXq7Mwゼロファイトまでやればタイプチェンジの技まであってベリアル再登場まで出来るけど
0291助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 21:42:47.95ID:UDlDfuPbという流れ妄想してるから
ウルティメイトは出てほしいなぁ
0292助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 21:43:53.53ID:mCMSjtOAいや確かにこの手の話題がエスカレートすると、貴方の危惧するようになっていたかもしれないし、
事前に荒れる危険性を教えてくれて、ありがとう。
0293助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 21:46:54.10ID:AsSlVdfb0294助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 21:52:10.54ID:mCMSjtOA君は俺かw
ヒロジェネの他にもサイコブレイクやパワプロも出るうえ、
ドラフト会議が同日なんで、もっと日程がバラバラだったなぁと思ったw
ゾフィーが出るかどうかと同時に安楽がどこに行くのかも気になるw
0295助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 22:01:07.46ID:kjs2b86jネットで調べ物してるといろんな場所で広告みるんだよな
0296助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 22:05:20.52ID:uMU6Qy7n銀河伝説とダークロプスだけだともう思ってるわ
0297助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 22:05:43.11ID:CX56f/d5ドキドキしてまともに操作できなくなるから会議中はゆっくりやれるヒロジェネだな
0298助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 22:41:26.07ID:pUAx8sZPどうしても名誉職、かませ、お助けキャラなポジションになっちゃう
ロストヒーローズでは最高のアシストでお世話になりました
0299助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 22:58:45.25ID:IRY/Ckmj近所のフタバ行ったときにでかい広告があったわ
0300助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:17:02.65ID:cLJQs8rW生身の人間は出せないだろうし難しいな
0301助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:25:54.37ID:1HiXmk/j0302助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:31:03.33ID:XDuZNKIN0303助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:34:08.69ID:pUAx8sZP0304助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:39:04.59ID:jK00wikY0305助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:39:56.54ID:oYT0KQF20306助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:43:04.27ID:RsWjA04Eゾフィー
アスラン
橘さん
って見た事あるからこの3人をリーダーにしよう
0307助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:45:31.28ID:1HiXmk/jゾフィーはあれでもその二人よりは部下に信頼されてるし・・・
0308助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:48:12.55ID:xXcaTRza0309助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:50:32.44ID:cLJQs8rWゾフィーがかませになって橘さんがだまされてアスランが脱走するのか
0310助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:55:02.14ID:N9RHW8uQW、アクセル
オーズ
オーズ、バース、アクア
フォーゼ
フォーゼ、メテオ、なでしこ
ウィザード
ウィザード
せめてビーストは欲しいな
0311助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:56:01.72ID:pUAx8sZPブレイクシステム大活躍ですね!(全ギレ
0312助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:02:24.21ID:OBO+nseU0313助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:08:51.09ID:+U8DByFLエターナル、ジョーカー、スカル、ビースト、メイジくらいかな?
敵として来そうなのはコアとポセイドンくらいか
とりあえずジョーカーは来て欲しい
0314助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:11:08.62ID:Y0/Ldss5松岡ライダーの方なのかラクス戦艦の方なのか
0315助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:13:05.61ID:+U8DByFLただなでしこ死亡することになるけど
0316助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:17:08.93ID:9oRGBU7K橘さんも剣崎にものすごい慕われてるぞ
もう子犬といっても良いレベルで剣崎は慕ってる
俺だって騙されてばっかだし...と自己嫌悪に陥るのみてフォローせずにこの橘さん本物だ
と笑顔でスルーしたりもするけど
一方虎太郎にはおちょくられ広瀬さんには頼りにならないとか言われるのであった
0317助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:19:12.41ID:6eKc+zbzゾフィー「私は命を持ってきた」
0318助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:23:36.69ID:HUcHGauY2つとも自分用ですね?
0319助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:24:11.64ID:bYXwpgK6テレビゲームで益岡徹の声が聞けるのか
凄い時代だなあ
0320助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:25:48.58ID:+U8DByFL想像したら悪くない気もしてきた
むしろそういうクロスオーバーは歓迎する
超銀河王かっこいいけどムカツクからなでしこで倒したい
0321助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:27:41.15ID:C3P4p+V30322助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:30:42.14ID:PJ6FFFZB名前的にタロウの妹かな?w
>>317
ゾフィー兄さんそれほとんど
ヒカリの手柄ですよね
0323助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:49:59.68ID:dzH5hitZ・エースと協力してギロン人&アリブンタを倒す。これが全盛期呼ばわり
・その後はろくな目に会わない(ミスターファイヤーヘッドなど)
・活躍した映画が黒歴史
・ゼットンは倒した発言
・映像作品で初めて単体で倒したシーンがカット
他にもいろいろ。ゾフィーは泣いていい
0324助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 01:03:19.47ID:6eKc+zbz・ベムスターからヒカリを助け、宇宙警備隊にスカウトする
・エンペラ星人との決戦に駆けつける
・ウルトラマン、セブンがやられて1人になってもベリアルと奮戦
・怪獣兵器バードンに苦戦するゼロにコンバーターを持って助けに来る
ベリアルとの戦いはよく観察すると他のウルトラ戦士(ゼロや父を除く)よりも戦えているのが分かるよ
まあ最後のやられ方はアレだったけど
0325助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 01:09:33.12ID:GtTDHJ290326助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 01:09:41.24ID:rC/Sok6nできないのはおかしいよなww
まあそして俺が気になるのは今度こそバーニングブレイブ、お願いします。
0327助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 01:36:07.21ID:mgDVOlb9MEGAMAX枠で七人ライダー来てくれたら嬉しい
0328助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 01:37:22.85ID:C3P4p+V30329助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 01:40:11.59ID:g6KoRUNf0330助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 01:48:01.00ID:gMW/HKkKその場合二号は技限定出演になりかねんけど
0331助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 01:55:03.89ID:hEB57F3+続編に期待かな
まぁその前に昭和ライダープレイアブルのバトライドを出してほしいけど
RXで無双とか面白そうだし
0332助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 01:57:55.01ID:mEIAZXLT5万くらい売れれば良い方なのかな今のコンパチだと
0333助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 02:03:17.96ID:OBO+nseUエターナルゆうたら白くて青い炎な死神しかおらんでしょ
と思ったら戦艦がいたな
0334助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 02:31:36.15ID:AtYGFPG8だとしたらベリ銀前のゼロの世界に行っちゃったからそれ以降の技をゼロは持ってないとかが出来ちゃうわけだが
0335助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 02:55:33.41ID:rSwYYtyQ0336助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 02:59:11.20ID:AtYGFPG80337助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 05:45:20.46ID:GtTDHJ29続編出るとしたら今度は戦闘アニメの流用が出来るから
今のライダーを全部残して、昭和七人ライダーと
電王以外の平成一期ライダー総出演も可能かもしれん>ヒロジェネ2
この場合、今居るライダーの続編での新規戦闘アニメの追加は合体攻撃くらいになるだろうが。
0338助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 07:37:49.85ID:V3w3QQjmウルトラの欠片もないジャンナインが出てるからこいつがいても不思議じゃない。
0339助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 07:50:56.17ID:bYXwpgK60340助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 08:23:23.18ID:3hZRkrsG0341助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 08:24:11.62ID:qZoWw39Nどっちも出れば魔法少女ビーストさんとポワトリンで夢の少女タッグが実現する
0342助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 08:29:29.50ID:bDtQWAs/0343助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 08:46:53.39ID:g6SBJ0rn0344助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 08:56:31.12ID:zWQS3xYj0345助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 09:29:53.95ID:VBmfWqrmゼロの仲間なんだからウルトラ無関係じゃねーだろ何言ってんの?
0346助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 09:35:33.29ID:hpWlwdGlまあジャンボーグ9がモデルだからそりゃ見た目は全然違うよね
0347助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 10:10:43.64ID:g6KoRUNfスカイライダーの存在に意味がある作品だったら出演を考えるって言ってた気がする
だから今の東映じゃしばらく無理
0348助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 10:35:35.51ID:27i/YRlvウルトラシリーズのヒーロー
0349助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:08:12.92ID:B5GBtGoa篠田がタロウやらないのもそんな感じだっけ?
スーパー1の人は喜んで出てきそうなんだが
同じ光太郎なのにてつを篠田どうしてこう差が開いた
0350助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:18:20.86ID:LEJydc2I仮に本人にその気があっても周りがあんまり許してくれそうにないのもあるだろうけど
篠田三郎本人もタロウに対する思い入れが強いからこそ「最終回での、あの光太郎の決断を大事にしたい」
という意向でやらない事にしている
タロウではなくなった東光太郎のその後ならば演じてみたいともメビウスの時にコメントしていた
0351助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:20:26.71ID:GtTDHJ29その意思を尊重したい
0352助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:22:46.24ID:zfxJ2aMAあくまでも青春のいい思い出として大事にしたいんだそうだ
0353助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:35:22.10ID:B5GBtGoaいつかてつをと篠田の光太郎コンビが揃うのコンパチで見たかったがそれじゃ仕方ないな
0354助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:41:29.34ID:LEJydc2I別にゲームの声優をやらないとは限らないけどね
ただ無茶苦茶大御所だからギャラ高いと思うし
昔キリンビールのCMにウルトラ兄弟で出演した時も
ハヤタ、ダン、郷の3人が台詞有りで撮影してたのに対し
篠田三郎の光太郎だけ夜空に顔が浮かんでて笑っているみたいな扱いで
他のメンバーとは扱いが違うのを感じさせてた
多分呼ぶ時のギャラの桁も違うんだろう(キリンビールだから可能だったのかも)
0355助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:43:16.72ID:bDtQWAs/0356助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:43:49.31ID:B5GBtGoa0357助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:54:31.08ID:LEJydc2Iその時は北斗の人は役者業休業中というか半引退状態だったからね
復帰したのは2000年代に入ってからでウルトラマンエースDVD発売座談会とメビウスがきっかけ
最近まで音信無かったけど2000年代に入ってから仮面ライダー関係の本やイベントでちょっとだけ復活したアマゾンの人みたいなもん
0358助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:58:05.57ID:zWQS3xYj村上弘明がスカイ大事にしてるの分かっただけで充分待てるわサンクス
0359助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 12:01:24.54ID:LEJydc2I本人自身も正直昔の自分の拙い芝居が顔から火が出るほど恥ずかしいのであまりその頃の事にしつこく触れられたくないって言ってる
だから事務所NGだけでなく村上弘明にスカイライダーの話をするのは昔はタブーだった
0360助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 12:05:52.14ID:B5GBtGoa0361助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 12:17:22.53ID:GtTDHJ29vようど、その頃に必殺でよりによって超の付くライダーヲタの京本政樹と共演する事になったのは何の因果かw
0362助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 12:20:01.37ID:zWQS3xYjノリノリで変身してたらしいけど359の話からすると後で枕に顔突っ込んでバタバタコースだったろうなwwww
0363助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 12:40:13.07ID:Hzjwk2nJ0364助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 12:48:08.89ID:Txk0mcacだけどクウガやクウガのスタッフには一定の理解を示している、って事らしい
0365助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 13:23:35.98ID:56CyPYkmこっちだとこれ言うのかな? 言ったとしたらやっぱり拗ねてるのかなw
0366助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 14:04:52.27ID:9oRGBU7Kという漢字
佐藤健は電王は大切にしてる(電王終了後もトーク番組の話に普通に話題に出してたはず)
黒歴史にしてるとか聞いたことはないがもしそうとしてたら事務所の意向だと思う
0367助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 14:14:25.58ID:Arf/iHdRルージュってゴリラじゃねーかよ
0368助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 14:24:54.20ID:2fnhyVim0369助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 14:29:17.36ID:zfxJ2aMAユニコーンがロンドベルを介さずに自軍に直で加入っぽいからかね
0370助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 14:29:48.97ID:zWQS3xYj0371助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 14:32:10.09ID:UA5QA8Ojジャスティス「」
0372助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 14:33:49.03ID:WhSB50NO0373助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 14:43:41.47ID:Arf/iHdR梁田さんリュウドルクでイケボ出せてたし大丈夫だろ
0374助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 14:53:36.15ID:zWQS3xYjスパロボNEOは声優陣が全力投球だったり闘病から復帰したり凄かったわ
でもリュウドルク演じた後もザビーネは相変わらずゴリなんだよなあ
0375助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 15:08:55.32ID:x23Wxagc逆シャア:ほぼ完全参戦
F91:メイン級のみ
種:メイン級のみ
00:二期ほぼ完全参戦
AGE:アセム編のみ
UC:EP5くらいまで
0376助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 15:13:14.48ID:CX1ly3IEそれと中の人が仮面つけてるMS・MAの出演率高いね
0377助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 15:21:50.47ID:Hzjwk2nJ他には?
0378助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 15:22:23.50ID:Arf/iHdRAGEに関しちゃ最初からアセムとゼハート主軸の総集編名義だから仕方ない面もあるが、流石にキオくらいは出るだろ
豊永と鳥海の二名にはご愁傷様展開だが
0379助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 15:37:27.31ID:Pg43yaeO0380助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 15:39:39.84ID:XG8VB2u40381助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 15:50:34.66ID:zIz4di7w0382助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 15:54:34.69ID:O1Kl5AkZアセム編といったらこのキャラだろう
0383助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 16:34:36.05ID:NbPyxiPW0384助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 17:36:42.65ID:x23Wxagc>>現状分かってる範囲だけ
未発表なものもそりゃあるだろうね
個人的にも三世代主人公は全部出て欲しいけどAGEは成長するからなあ
AGE-2がダークハウンドに成長すると素に戻れなくなるだろうっていうのが
0385助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 17:37:31.80ID:C6tJ7r1c0386助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 18:15:17.38ID:hEB57F3+まぁこれが事務所の意向なのか本人的にも黒歴史なのかは知らん
ブレイクのきっかけになった作品を黒歴史にする気持ちは分からないけど
0387助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 18:15:29.01ID:56CyPYkm幸太郎の声をどうするのかが問題じゃないのかそれは?
まあたしかに未来ライダーのアクアも出てることだし、未来ライダー繋がりで出てもおかしくはないけど。
ふとオーナー声のデンライナーが出たらどんな扱いのユニットになるんだろうかと思った。
0388助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 18:18:39.29ID:qZoWw39N敵枠も元ショタやフロスト兄貴とか出てほしいな
0389助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 18:33:33.40ID:9oRGBU7Kそこまでシナリオに関わってるわけじゃなければ大丈夫じゃない?
ディケイド以降はゲーム集合ものばっかやってるし
本人出た時点で今後声使い回しして良いかどうかというのも契約に入ってそうな気もする
あまり契約についてとか分からないから何とも言えないけど
0390助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 18:50:56.76ID:C3P4p+V30391助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 19:03:02.87ID:5qGU1LFy俺は限定版買ってコンパチ主題歌かけるんだ
0392助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 19:07:55.27ID:zfxJ2aMAKeep the Faithが地味に好きだ
0393助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 19:20:25.40ID:C6tJ7r1c0394助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 19:23:38.77ID:Hzjwk2nJ0395助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 19:28:07.51ID:56CyPYkmクラヒで本人だったっけ、忘れてたw
>>390
問題ないと思う。そうでなければ、TGSでトロンベが
ミスマッチな曲あてはめを目指す発言はせんだろうしw
0396助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 19:31:42.34ID:5qGU1LFyOPめちゃくちゃ格好いいよな
すげえ動くし、曲も格好いいし
0397助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 19:31:48.40ID:YVXDIrBM0398助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 19:41:00.34ID:GtTDHJ29明日には早売りファミ通のヒロジェネのクロスレビュー情報が出回るだろうから早いな
0399助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 19:44:32.56ID:GtTDHJ29ラストショックを含めると、
難易度が段階的に上がるって感じで、やりこみ甲斐があるかな>ブレイクシステム
元よりストーリーの整合性は気にしてませんw
0400助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 19:49:44.74ID:5qGU1LFy後、ブレイク含め原作再現だと思うからストーリーが思いっきり破綻するとかもないんじゃないかな
0401助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 19:50:22.35ID:TegFDeJT「ウルトラセブンのすべて」「帰ってきたウルトラマンのすべて」
「ウルトラマンタロウのすべて」というDVDを借りて見たんだけど
忘れてる技がかなりあるのね。
(マンとエースのDVDは無かった。ティガも無かった)
キングザウルス三世に使った帰マンのシネラマショットなんて
流星キックばかりに目がいっててすっかり忘れてたよ。
どこまで技や曲(主題歌とか戦闘BGMね)が再現されるか楽しみだけど
こうして色々と妄想してるときが一番楽しいかも。
0402助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 19:52:15.04ID:CX1ly3IE同意、歌詞も良いが石原慎一の歌声いいよな
次回はアギトが入ってりゃ仮面ライダーAGITO絶対カスサンで流しますわ
0403助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 19:58:27.82ID:GtTDHJ29曲は技ごとにカスサンで変えられるのが嬉しいね
自分は弱い武器は不利な時にかかるBGM、中ぐらいの武器はワンダバ、
決め技クラスには有利な時流れる曲
(ウルトラの星 光る時のナックル星人&ブラックキング戦で
名古屋章の熱いナレーションの後、流れるBGM)
にするつもり>新マン
0404助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:02:16.73ID:YVXDIrBM0405助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:04:49.11ID:k8vNE95Bやっぱ自分の決めたシチュエーションのBGM流せるとテンション上がるしね
BGMの重要性とカスサンのありがたみがよく分かる
0406助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:07:45.10ID:CX1ly3IE関係ない作品でのカスサンなら例えばトップの劇伴を昭和ウルトラ戦士にセットしたりね
0407助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:09:15.06ID:5qGU1LFy0408助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:10:00.96ID:C3P4p+V3というか難波さんキャラをゲームで使えるのがやたら久々で嬉しかったりする
0409助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:12:34.78ID:Arf/iHdRそういやカツは浪川に変わったんだっけ
カツは大体二軍だから気にしてなかった
0410助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:14:26.85ID:PJ6FFFZB惑星アーブでの話とか欲しいな
あと、本編ではヒカリ一回死んでるけど
どうやってもう一度出てくるんだ?
0411助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:15:52.34ID:TegFDeJT>自分は弱い武器は不利な時にかかるBGM、中ぐらいの武器はワンダバ、
決め技クラスには有利な時流れる曲
(ウルトラの星 光る時のナックル星人&ブラックキング戦で
名古屋章の熱いナレーションの後、流れるBGM)
これらのBGMが採用されてるといいね。
せめてどれか一つでも採用されていないものか・・
0412助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:19:02.25ID:CX1ly3IEゲームでだったら声聴いたのニルファのブレンキャラ・エッガぶりかな
プレイヤー使用可キャラだとKOFのアンディ以来だ
0413助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:19:34.73ID:GtTDHJ29もし改造パンドン戦で使った「念動力アイスラッガー返し」が有ったら、
ダンがアンヌに自分がセブンだと告白する台詞からシューマンのピアノ協奏曲が流れるBGMにするw
多分、アンヌの「ダンは、ダンに変わりはないもの」あたりで戦闘アニメが終了すると思うがw
>>407
分かる、分かるw
スーファミのウルトラマンも、そんなシステム採用してたなw
0414助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:21:08.87ID:bDtQWAs/某格ゲーの鎖鎌使いが持ちキャラなんでゲーセンにてよく聴いてるっす
ノリノリだぜぇ
0415助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:23:25.00ID:CX1ly3IEそういやギルティもだったか、うっかり
こないだPS3でアクセントコアDL購入してたの忘れてた・・・
0416助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:24:27.97ID:GtTDHJ29デフォルトだと限定版のタロウ以外、
昭和ウルトラマンは全員「ウルトラ六兄弟」だけみたいなんで、
プレイヤー自身で曲を用意してカスサンしなければならないと思う……残念だけど。
0417助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:30:08.88ID:TegFDeJTタロウとマンとセブン以外は「ウルトラ六兄弟」なのか・・
なんか、テンペラー星人戦思い出せて
それはそれでいいかも。
0418助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:32:17.64ID:GtTDHJ29あ、スマソ
マンとセブンはデフォルトで収録されてたね
0419助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:34:16.86ID:GtTDHJ290420助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:35:47.42ID:C3P4p+V30421助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:54:54.28ID:PTOWLGKoウルトラの星 光る時のナックル星人&ブラックキング戦で
名古屋章の熱いナレーションの後、流れるBGM)
夕陽に立つウルトラマンだね
0422助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:03:46.98ID:PJ6FFFZBがいまだに「スタホンロー」に聞こえる
0423助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:12:10.73ID:8UIHDSE70424助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:13:08.11ID:9oRGBU7K本編の時点蘇って
メビウスと共に帰っていったぞ>ヒカリ
本編通りにやるんじゃない?
ちなみに本編後のアーマドダークネス&ゴーストリバースでも出てる
アーマードダークネスでは鎧に取りつかれ
ゴーストリバースはヒカリが真っ先に捕まって人質から始まったため視聴者は「ま た ヒ カ リ か」と呆れ果てたという
まぁ演技だったんですがね
0425助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:14:33.11ID:k8vNE95Bあれは確か上野隊員がざまあみろっていってるんだっけ。確かにすったほんろーって聞こえる気もするがw
しかしカスサンの準備してるとピンチの時の曲も入れたくなって困る。やっぱ不利な時の曲もあると盛り上がるなぁ
0426助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:33:23.58ID:PJ6FFFZBいや、アーブギア着てるからさ
ボガール戦で死んで母に蘇生されたのは
知ってるけど、このゲームでも
死んでからの復活するのかなって思った
>>425
あれって「ざまぁみろ」だったの?!
ずっとスライスハンドーだと思ってた
0427助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:36:02.06ID:5qGU1LFy0428助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:42:49.75ID:TegFDeJT公式HPに限定版は12月まで生産されるっていう記載があるから
買えると思うよ。
0429助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:44:49.25ID:+U8DByFL0430助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:50:15.56ID:g/YMs6NKないぞ
0431助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:55:37.75ID:5qGU1LFyおお、ありがとう
給料入ったら買いにいくぜ
0432助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:00:06.49ID:HUcHGauY特撮ゲーのお約束「だが期待するな」を少し残しておこう
0433助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:04:21.11ID:qteTJroG0434助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:07:55.46ID:5qGU1LFy期待するなという方が無理w
個人的には買って後悔はしなそう
0435助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:11:40.85ID:TegFDeJT予約しておいたほうが確実だよ。
金欠病の場合はしょうがないけど(予約って前金請求される場合
が多いものね)
直に店舗に買いに行って品切れっていうパターンもありそうだし・・・
0436助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:13:45.94ID:qZoWw39Nグリードの満たされない欲ってこんな感じなのかなw低俗だけどw
0437助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:14:09.70ID:hEB57F3+色々妄想できる発売前の今が楽しい時期だと思う
0438助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:14:57.58ID:Ohnh0w/0そういやNEVERのドーパントは声オリジナルキャストなのかな?多分須藤元気以外はそう難しくないと思うけど
0439助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:15:54.30ID:C3P4p+V3フラゲできる手段があるならまた話は変わるけど
0440助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:17:06.18ID:Ohnh0w/00441助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:17:18.60ID:k8vNE95Bこのクオリティで好きなキャラ使えるだけでも感涙ものだし、今回いなかったキャラは
次回作で入るようしっかり限定版を買って支援するつもりだ。とにかく続いていってほしいな
0442助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:26:09.92ID:HUcHGauY0443助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:29:54.44ID:5qGU1LFy0444助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:31:14.14ID:mEIAZXLT0445助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:34:24.18ID:56CyPYkm須藤元気はオファーあったら喜んでやりそうだがw パンフでこういうキャラもっとやりたいみたいなこと言ってるし。
てか格闘家じゃなくなって、今主になにしてんだろと思ったら、歌手したりレスリング部の監督で頑張ってるらしい。
0446助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:36:47.91ID:XTUqnRQ5ジージェネ作らずにこれ作ってるぐらいだし
あんまり心配はしてないけどな。
カスタムサウンドある程度集めたけど
ソフト買う前にVITAとPS3に写しといたほうがいいのかスムーズに
プレイできるんかね?
0447助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:40:55.15ID:MAm5sQ0Z内容はもちろん良いけど、ウルトラマンギンガの歌のかっこよさに魂震えて鳥肌立ったw
THE・特撮ソングって感じだなあ
ギンガに出会うきっかけを作ってくれたこのゲームに感謝するわ
自分住んでる県では地上波で放送されていないが、BSジャパンで再来週から続編が放送されるのね
これはグッドタイミングだった
0448助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:41:41.07ID:MAm5sQ0Z0449助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:43:43.53ID:C3P4p+V30450助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:46:06.18ID:k8vNE95Bフルブラの曲とか好きだ。しかもロスヒの2番があるっぽいし
0451助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:46:49.93ID:56CyPYkmジャッキー映画のCMみたいなテンションのタロウに見えて吹いてしまうじゃないかw
0452助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:50:42.34ID:R3D+aYmG0453助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:57:26.33ID:56CyPYkmF91を捨てろとは若いな、コンパチは初めてか?
0454助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 22:57:45.69ID:0Ps6vMIq0455助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:02:06.47ID:R3D+aYmGスーファミのバトルドッジボールからやってるおっさんだすまんな
0456助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:08:18.63ID:C3P4p+V3あ、1号先pぎゅいおp
0457助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:11:56.26ID:CQs2JPIB0458助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:12:35.05ID:C6tJ7r1c0459助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:16:54.34ID:7wpluA6A0460助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:22:59.24ID:py8cOIGHだからWとF91は平等に選ばれる権利があってもいい
0461助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:24:29.35ID:FwEYOmQI0462助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:24:43.49ID:C6tJ7r1c0463助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:28:24.96ID:9oRGBU7K0464助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:38:45.28ID:pVC9K8Nc0465助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:40:09.58ID:C6tJ7r1c0466助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:43:45.19ID:CQs2JPIB0467助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:44:31.96ID:C3P4p+V3Xはともかくと言っちゃうのもなんだけど
この手のやつでG(万能DG細胞)かW(万能Gチーム)がいないってのは逆に新鮮に感じる
0468助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:53:55.66ID:FwEYOmQI0469助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 00:06:44.58ID:LWVcWPgq自分はX、ストロンガー、真ZOJ、クウガ、剣、キバ、ディケイド
グレート、ガイア、ダイナ、コスモス、ネクサス、マックス、サーガ、ウルトラフロンティアが欲しかったし
後ヒロイン枠でジャンヌ
0470助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 00:17:57.99ID:VNo9VG3eノイエ・ジール対ウルトラマンとか夢のような光景だ
0471助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 00:25:28.76ID:Nht6mO2I0472助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 00:30:29.59ID:g8J4+qZA0473助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 00:55:59.39ID:xcBBLTw3そういえばクロスレビューも載るんだなぁ今週号
点数はそうでもないが(あまりに低いとアレだが)、
レビュアーのコメントが気になるなぁ
0474助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 01:20:13.90ID:xcBBLTw3>ノイエ・ジール対ウルトラマン
Iフィールドはエネルギー射撃武器のダメージ50%減(ヒロジェネ設定)だから、
光線技ではノイエ・ジールに有効なダメージを与えきれず、逆にノイエ・ジールの火力に窮地に陥ったセブンが
奥の手のウルトラノック戦法で大塚明夫声のノイエ・ジールを沈めるシーンまで妄想できました
ご馳走様でした
初期のスパロボもそうだが、こういう夢の対決が実現するというのは新鮮で刺激的だねぇ
今回0083出ないけど
0475助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 01:43:11.24ID:MX6y5xPEウルトラマンのまさに必殺技である光線技を受けて
「所詮貴様の攻撃など蟷螂の斧」
とか言うノイエさん想像したらかっこよすぎた。
0476助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 01:48:23.97ID:p0xpO7no0477助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 02:09:42.20ID:jM3WS2/N平和が続くなら、ガンダムは必要ない…か
とりあえず金星の女神にもよろしく
0478助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 03:33:12.06ID:yAU5bv+mコンパチの世界だと自殺だな…
先住民のフェニックスさんによろしく
0479助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 03:53:17.62ID:sBVS+LoT0480助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 04:15:46.13ID:2uiSAbZiちょびっとテンションが上がるな
0481助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 05:00:19.94ID:GaalxhbW0482助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 05:50:11.17ID:jT8hS9ZR俺の場合期待してない所はロード時間が一括ロードじゃなくて敵&味方の反撃シーン時にロードかかって読み込む…という所だけが不安だ…
スパロボOEでロード地獄を見たからな……
敵反撃まで8秒以上もロードかかるとかふざけすぎてる。
vita&PS3の時代にPS1並みのロードだったら最悪だぞ…
誰かそのFTGSだとかいうやつのプレイ動画リンク貼ってくれ。PVはロード無しに編集してる詐欺PVって書かれてたから…
スパロボみたいに戦闘シーンカットできるの?マップ上でガシーンダメージ表示とかされるだけのやつ。
0483助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 05:52:29.42ID:jT8hS9ZR???「いゃあ…スパロボMXのPVは強敵でしたね…」
0484助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 05:57:01.33ID:jT8hS9ZRギンガはチャンネルぬこの一挙放送で見たけど誰も実況してなかったのが寂しかった…
隣のファミリー劇場で仮面ライダーヒビキ一挙放送やってたからか?
ギンガはなんか話がよくわからなかった。
アレ、ゴーカイジャーのパクりをやっただけなの?
0485助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 06:03:20.35ID:jT8hS9ZRウィングさんは時獄篇でプラーナコンバーターつんでからタッグ相手に気合い+持ってるやつにSP回復アイテム持たせて開幕気合い+で気力150にして移動後マップ兵器で大活躍してるじゃないですか!わがままいわんといてください!
ジョドーさん「あの羽の生えたガンダム死なね〜かな」
ウッソ「ずっと出番無しの僕に比べたらWさんなんて毎回レギュラーじゃないですか!さらにはごひさんが毎回加藤機関の3番隊隊長とか!ズール皇帝が正義だ!とか!」
0486助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 06:25:30.61ID:smR+u7NeIフィールド発生装置もぎ取られて背負い投げされる様が見える
0487助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 08:00:55.74ID:cMR+XP7bオールスター作品としてならメビウスが先な気もしなくはないが…まぁ、それは置いといて
個人的には『ウルトラマンギンガ』は脚本がアレで見るのが苦痛だったな
続編の『ギンガS』は見違えるほど面白いけどね
0488助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 08:07:31.39ID:yAU5bv+mギンガで良かったのは最終話のタロウ復活(直前の校歌演出は寒かったが)とウルトラマンギンガの歌くらいだな
あとはただの裏山警備員
0489助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 08:14:12.33ID:cMR+XP7bただ、ギンガSだとあんまり流れないから、ちょっと残念だな…
0490助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 08:19:14.47ID:cMR+XP7bF91→X1みたいな感じでさ
0491助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 08:24:07.91ID:xcBBLTw3F91がサイボーグ? になってX1で帰ってくるんですね
0492助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 08:28:52.13ID:51zXEmxGウ・・ウルトラマンパワードは?
ひどいや、メガスペシウム光線かっこいいのに・・・
0493助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 08:33:51.27ID:6Z6MHZ2xそれまでに広瀬さん復帰して欲しいな。
0494助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 08:36:12.68ID:uCqeShcr今回こそは出て欲しいぜ
これまで出てきたキャラが電王とガオウのみって時点で出ない予感しかしない
0495助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 08:46:17.29ID:w5du375T0496助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 08:46:28.30ID:xcBBLTw3F91やガッツ星人が持ってそうな分身、
二代目バルタン星人が持ってそうなエネルギー射撃反射、
逆にエネルギー攻撃以外の武器のダメージを半減させるPS装甲とか、
妄想がはかどるw
0497助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 09:29:23.97ID:jT8hS9ZR0498助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 09:31:12.77ID:1NGyYEiiCPがアイテム購入の資金(ステージクリアで取得)で
ヒーローポイントがスキル、必殺技強化用の累積経験値(敵撃破で取得)みたいな感じなのかな?
0499助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 09:36:33.07ID:2TTwV/k4でもガオウの映画だけだと普通のクライマックスフォームにもならないからねぇ
PV時点でクライマックスになるのは確定してるから他映画関連も出そうな気はする
個人的には確定キャラ的にレッツゴーも関わってきそうなんじゃないかなーと予想(1号やオーズと密接した作品なんで)
そうなるとNEW電王は出てくれるだろうしなー
まあ映画はガオウのみ、他は原作準拠ってなったらでなくてもしょうがないけど
0500助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 09:45:23.98ID:2TTwV/k4大体あってると思う
Gジェネでは
キャピタル:ユニットやキャラ購入の資金
エースポイント:アビリティを覚えるための経験値
だったから、それの名前を変えただけだと思う
ただ、エースポイント(今作ではヒーローポイント?)の獲得は敵を倒して取得じゃなくて、クリア時に活躍した人がエースボーナスとしてもらえる形だった
0501助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 09:51:49.55ID:HcV/mS//いっそその設定なくすのもいいけど
0502助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 09:56:44.61ID:GaalxhbW0503助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 10:04:25.36ID:uNgMzcPG0504助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 10:07:44.18ID:XOvg2jNZあの校歌からのタロウ復活好きなんだけどぁ
0505助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 10:24:17.10ID:1vGCfTfI0506助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 10:35:53.63ID:q4HpZvlqGジェネのエースポイントは敵を倒す毎に手に入るよ
さらにクリア時にポイント獲得数の上位3位にボーナスが入る
0507助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 11:16:28.85ID:MX6y5xPEそういうことなら女の子枠を神姫で確保できるなw
ちなみにダンボール戦記、MSみたいに動かしてる人は攻撃の矢面には立ってないけど、毎度戦争みたいなことしてるぞ。
0508助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 11:34:22.70ID:3k+GWoRd更にその後に矢的先生本人登場とかズルすぎて涙出た
0509助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 11:36:06.08ID:rvwICJ+TRXED、誰かが君を愛してるも好きだからどっかで流したい
0510助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 12:32:54.52ID:ECZbCtC8役者や話の流れには文句はないかな
ヒカルの子の演技力はどんどん上達してると思う
このゲームのPVのギンガの声もまったく違和感なかった
やられる時のにゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!が迫真の演技すぎて笑ったけど
あれ断末魔だろwwww
まだHP結構あったのになんだあれwww
0511助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 12:36:31.61ID:MX6y5xPE加工されまくってるのもあって、銀河の一部声が怪獣みたいに聞こえるんだよなw
0512助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 12:42:16.59ID:S8pNjhId0513助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 12:47:40.55ID:6leDi5os早く後半が見たいですわ
0514助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 12:56:39.21ID:MX6y5xPE俺も銀河見たことないから、あのグニャグニャ加工がすごい不思議な感じ。
それであの「ギヤアアアア(グニャグニャ加工)」だから悪役にしか聞こえないww
0515助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 13:28:30.25ID:LWVcWPgq1年番組にして欲しい程
0516助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 13:59:22.09ID:mPx5dgT/0517助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 14:20:07.16ID:jiLMHILFビクトリーはパーツ換装タイプ(ただし右腕限定)で
ギンガはゴーカイチェンジタイプ(だたしウルトラ系列にはなれない)
0518助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 14:23:25.94ID:jiLMHILFシュワ!とかデュワ!とかヘア!とかじゃなくてショォォウラッ!っていう独特すぎる掛け声に面食らうかもね
0519助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 14:27:28.96ID:8Fo57fiJ結局ギンガは未来から来たウルトラマンであることしか明らかになってないから
ギンガが中に入ってるギンガスパークが光の国の言い伝えのアイテムであることとか
なかなかに謎
0520助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 14:28:51.45ID:KN7xA7AZヒロジェネだと変身者=ギンガだと思うが
0521助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 14:31:03.89ID:mPx5dgT/そうだったかありがとう
最近のウルトラは全国ネットじゃなくなったから残念
円谷生誕の福島ぐらい東京のペースに合わせてほしい
0522助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 14:37:53.20ID:VBCAjoOpダークルギエルと同じ声
0523助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 14:45:33.49ID:9POq0zRtBSなら全国放送だろ
ちょうど来週くらいから始まるぞ
0524助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 15:01:03.88ID:9POq0zRt使える技はタロウだけでもいいから
0525助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 15:35:53.85ID:xcBBLTw3とのことなので技に関しては期待しても良いかも
0526助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 15:42:47.68ID:uCqeShcr多数の必殺技から選択になりそうだけどフォーム数や装備が多い平成ライダー2期なら安心
0527助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 15:49:00.04ID:MX6y5xPEウルトラシリーズにぜんぜん詳しくないから、掛け声の違いはむしろ面白くとらえてるよ。
あのグニャグニャ加工が悪役っぽく聞こえるってだけでw
それよりもCMで、ヒーロー然とセブンの息子だって名乗ってたゼロが、あんなに荒っぽい性格なことの方が驚いたw
オラーッ!(巻き舌)とか予想外すぎるわw
0528助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 15:49:09.23ID:n3GxC5AIキャラによっては7つ以上あると思われ。
0529助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 15:51:14.08ID:xcBBLTw3>敵はユニットアビリティ(エネルギー射撃無効など)を持っている場合があります。
>そのため、単純に射程と攻撃力だけで技を選ぶのではなく、
>状況に応じて技を使い分ける必要があります
敵に合わせてフォームチェンジしていき、
敵の弱点の技を選択して叩き込む、
平成ライダーには最適のシステムだね
0530助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 15:52:02.90ID:mPx5dgT/召喚でもいいから2号お願いします
0531助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 15:53:54.10ID:KN7xA7AZ0532助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 15:54:35.50ID:xcBBLTw3ロスヒでは1号と一緒に凍り漬けになっていたのに
仲間にならなくて泣いた>2号
召喚武装で良いからダブルライダーキックが欲しいねぇ
0533助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 15:55:13.29ID:WWqUrBkl0534助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 16:01:40.18ID:MX6y5xPEゲッターチェンジアタックみたいな、3フォーム瞬間変身の連続攻撃とかあったらいいな。
AtoZありだし、ダブルにもフォームチェンジしながらの攻撃はありそうだけど。
0535助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 16:03:24.88ID:mPx5dgT/そこにブラックもいれててつを分身再現してほしい
0536助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 16:08:34.22ID:uCqeShcr0537助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 16:09:00.55ID:y9RLNdp9世界に駆けるの再現やったら敵が可哀想になるなw
RXもそうだけど、どんな技を採用してくれるかは楽しみだ。
公式のエースとかティガ見てもどうやらマニアックな技もあるっぽいし(タイマーボルトやティガバーニングダッシュとか)
0538助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 16:46:41.41ID:4QQpEqgRギャバンダイナミックのBGM使う準備してあるからOK
キングストーンフラッシュもスキルと別に攻撃にもありそうだけど。
0539助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 16:52:16.56ID:2oG37fa10540助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 16:55:06.95ID:SxHuF1Ji0541助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 17:07:30.51ID:LXKjjrcFスパロボみたいに序盤のステージ紹介ぐらいはあると思うんだけど
0542助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 17:11:51.91ID:m+wLgIV30543助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 17:22:46.41ID:q4HpZvlq各ルートの説明からすると、ポイント稼ぎは敵が少ないウルトラマン
経験値と金稼ぎは雑魚が多いライダーかな
0544助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 17:26:07.60ID:xcBBLTw3あとクロスレビューも有るね
0545助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 17:29:15.44ID:MvCECwv80546助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 17:42:48.25ID:n3GxC5AIまぁそこら辺はスパロボとかが贅沢なだけかね。
0547助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 17:47:17.01ID:m+wLgIV3キャラ数も半端ない数いたからある程度絞れるであろうヒロジェネは増えてそうではあるな
0548助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 18:11:45.68ID:73eRdrIU超必殺技<<<ブースト通常必殺技とかは勘弁だ
0549助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 18:31:08.00ID:rvwICJ+Tワクワクが止まんねえな!
0550助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 18:36:28.26ID:xcBBLTw30551助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 18:51:32.72ID:jM3WS2/N0552助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 18:52:41.07ID:PYperawu0553助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 19:07:51.53ID:yCYwIzM5真を付けろよデコ助野郎!
0554助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 19:09:49.46ID:p0xpO7no0555助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 19:17:59.84ID:PYperawu0556助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 19:34:24.14ID:PYperawu0557助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 19:37:20.60ID:smR+u7Neタイマーボルトの回は恒例の美川隊員の受難でブラックサタン強いしバーニングダッシュは強豪にしてティガ屈指の萌えキャラシルバゴン登場回だから結構メジャーじゃね
とりあえずストロンガーとスカイ次回出してくれ
0558助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 19:42:14.84ID:3k+GWoRdそれでも前半のヤンキー口調で頼みたい
0559助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 20:00:52.10ID:xcBBLTw3参戦したらミッションブレイクで凄まじい中ボス、ラッシュになりそうだ
俺もチャージアップ使ってみてえw
0560助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 20:08:12.22ID:smR+u7Ne0561助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 20:08:47.07ID:PYperawu0562助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 20:11:34.47ID:xcBBLTw30563助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 20:12:48.87ID:p0xpO7no若い購買層は増えるべき
0564助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 20:40:03.58ID:UAkFIsj10565助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 20:41:27.61ID:eZDGQl4Tあれは本編からそのまま音声持ってきてたんじゃなかったか
0566助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 20:43:35.64ID:ECZbCtC80567助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 20:48:30.61ID:rvwICJ+T懐かしいね
今も持ってるよPSライダー
0568助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 20:52:38.07ID:RhUBtr0V俺の必殺技パート2
ソリッドアタック(ロッドにチェンジ)
ダイナミックチョップ(アックスにチェンジ)
ワイルドショット(ガンにチェンジ)
ボイスターズキック(クライマックスにチェンジ)
電車斬り(ライナーにチェンジ)
必要最低限でも6個以上は確定かな>必殺技
0569助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 20:54:11.31ID:p0xpO7noガンダムは技数足りるかどうか不安どうか不安
0570助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:07:30.19ID:ECZbCtC8ガタキリバキック(確定)
ガッシュクロス
サゴーゾインパクト
プロミネンスドロップ
オクトバニッシュ(確定)
はまず確定だろうけど
ブラカワニとかスーパータトバとかはどうなんだろうなー
あとプトティラもバズーカモード 斧モード スキャニングチャージの奴と技三つあるがどれ採用するのか
ロストブレイズも採用されるのか(OP映像で使ってはいるが)
そしてタトバキックもちゃんと採用されるのか
0571助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:07:36.50ID:smR+u7Neそれは本編VHSが映らなくなるくらい見たから一発で当時分かったんだよ問題はPSライダーだけなぜそれができたんだろうな
0572助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:07:50.58ID:fgJk0G8Y他の参戦作品や開発時期考えると、最後までってことはまずないだろうけど
0573助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:13:12.00ID:p0xpO7no0574助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:15:29.81ID:Swc570E88/8/8/7とか
0575助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:16:17.74ID:Nht6mO2ITGSステージでの実機プレイで使ってはいないけどタトバキックはあった
0576助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:20:19.93ID:smR+u7Ne嫌な予感しかしないなそれ
0577助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:22:32.93ID:xcBBLTw30578助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:23:01.37ID:MX6y5xPE6まで行くかなぁ、ってとこかね? 7はあったらスタッフすげーレベルだろうし。
しかしヒロジェネだと、ラプラスの箱ってどういう扱いになるんだろう。ユニコーンって作品の鍵だから、ないことはないと思うんだよな。
もしかしたら 財団繋がりで財団Xの所有で、本当に箱の設定になってて そん中にT2ガイアメモリが入ってました だったりして、という妄想。
0579助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:23:58.46ID:p0xpO7no0580助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:25:23.84ID:9POq0zRtロストブレイズあるなら敵に恐竜グリードくるだろうな
プトティラはストレインドゥームだろうけど個人的には最終回のグランオブレイジが欲しい
0581助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:28:37.25ID:n3GxC5AIキャラへの愛着とか演出を見て楽しむのが大部分だから、ゲーム性自体は高くないし、そんなモンでしょ。
0582助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:28:42.95ID:9POq0zRtボイスターズスラッシュはPVで使ってたから確定
超電王に変身して超ボイスターズキックが最終技かな?
0583助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:29:47.07ID:p0xpO7no0584助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:31:40.06ID:9POq0zRt0585助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:31:41.96ID:Nht6mO2I一瞬だがPV2に出てるよ恐竜グリード
オーズは1つのステージでブレイクで段階的に出てくるとはいえ
ポセイドン、グリード軍団、ガラを相手にするという形になってる
0586助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:33:43.31ID:9POq0zRtじゃあロストブレイズとグランオブレイジはほぼ確定かな?
王のタトバキックみたいなマニアックな技あったら複数買う
0587助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:33:44.63ID:UwYo7xeDファミ通レビューって今まで気にしなかったんだけど、結構低めなのか?
0588助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:34:31.95ID:p0xpO7no0589助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:34:48.65ID:MrA1mMNW1号2号のゲームは、テレビの音声をそのまま利用。
V3のゲームは、おやっさんと純子さんのみテレビの音声で、後は新録だった。
(ちなみにV3、1号、首領、ナレーション以外は代役。)
0590助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:35:24.71ID:N/rCOmfkむしろファミ通レビューの高評価は全くあてにならないことに定評がある
低・中評価はそこそこ信頼できるからこのゲームもそんな悪くなさそうかな
0591助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:36:58.37ID:9POq0zRt8点9点あると逆に危ない
7が一番安心
0592助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:38:34.99ID:Nht6mO2I0593助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:39:05.82ID:NJMLaibN0594助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:39:20.36ID:sfjDRonhブラカワニは吉宗いないとねぇ
0595助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:40:26.37ID:smR+u7Neこれじゃ高過ぎて不安だなもっと低くて問題点挙がってる方がいいとにかくファミ痛で平均7.5以上は危険信号
0596助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:42:29.45ID:9POq0zRt0597助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:44:22.33ID:p0xpO7no0598助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:45:01.06ID:WJgbwf6x0599助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:47:08.45ID:rAdDSVbsま、購入するユーザーが面白いと思えればよし。
0600助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:47:12.36ID:jzM/eV970601助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:50:32.44ID:smR+u7Ne糞ゲー回避には役立つレビューはあてにならん
0602助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:52:02.14ID:GaalxhbW0603助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:53:01.49ID:ECZbCtC8おお
良かった
ならコンボ=技一つという扱いというわけじゃなさそうだな
ガタキリバの電撃とかは無理かもしれんがロストブレイズは大丈夫そうだ
0604助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:57:40.34ID:9POq0zRt超銀河王のフィギュアめっちゃ売れたし来てもおかしくないだろ
スカイライダー世代の俺から見ても本家銀河王の数倍かっこいいし
0605助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 21:57:49.33ID:2TTwV/k4勘違いならすまんけどPV2の13:30あたりに吉宗出た映画の三つの紋章?みたいなのがあるように見えるんだけどあの映画も関係するのかな
そしたら吉宗の有無はともかくブラカワニは出そうだ
0606助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:00:02.88ID:PYperawu0607助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:00:19.80ID:WWqUrBkl0608助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:02:06.83ID:9POq0zRt世界中がドラーイブ!な展開になったらいいな
0609助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:02:19.90ID:PYperawu0610助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:08:57.54ID:O7nzA9rI流石にCGで吉宗再現出来ないから「昔誰かに貰った」レベルかなあ
0611助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:10:30.05ID:r49gcGWoSDガンダム枠で武者ガンダムなら大将軍いるけど、νガンダムなら三国伝の
本気な軍師諸葛孔明な形態にフォームチェンジできならどうにか
りそうだけどな。
0612助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:10:31.23ID:9POq0zRtバトライドでプレイアブルだったしいけないことはない
0613助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:11:02.30ID:jiLMHILFTGSでプレイしてたMEGAMAXステージがまんま製品版だとすると
まずオーズがポセイドンを撃破することで一回目のブレイク
増援でグリードとドクターが登場
次にドクターとオーズが戦闘することでボスブレイク発生
紋章が浮かび上がり、ガラ怪人態(人型形態の方)が増援で出てくるって展開だったよ
0614助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:19:36.17ID:O7nzA9rISDのマツケン…見たいような見たくないような
0615助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:33:10.84ID:Swc570E8アクマイザーとか出れたら声が声だしラスボス並の威圧感あるな
0616助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:44:36.66ID:MvCECwv8フォーゼと電王が行動不能になってて、二人がポセイドン撃破前に攻撃受けなければシークレットミッションクリアになってイーヴィル乱入
0617助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:50:06.58ID:Swc570E8イーヴィル乱入ってやっぱりストーリーとかで密接に関わってくるの?
それともシークレットミッション達成!って言ってボーナスって感じで出てくるだけ?
0618助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:53:20.35ID:Nht6mO2I後者、まんま最近のGジェネのシークレット達成で出てくる敵みたいな感じ
0619助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:54:23.00ID:ECZbCtC8イーヴィルの方は
いきなり唐突に出てきていつもの自己紹介してるのに
いっさい誰も触れてなかった
ただのボーナスだな
0620助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:56:07.74ID:Swc570E8おーありがとう
そうなのかーまあブレイクの方がストーリーに関わるならシークレットはそれで十分か
0621助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 22:59:10.42ID:MvCECwv8ボーナスだねあれは
0622助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:00:32.98ID:WWqUrBkl0623助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:02:26.70ID:aBZZ7cRn0624助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:05:03.41ID:9POq0zRt欲を言えば決め台詞は、お前にフィナーレはない
がよかったな
0625助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:08:05.39ID:MvCECwv80626助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:11:12.61ID:smR+u7Neセブン「ああ^ーいいっすね^ー」
帰マン「やめてくれよ……(絶望)」
0627助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:11:14.51ID:9POq0zRt相手がフェニックスの時限定の特殊台詞みたいな感じで
そういうイベントあれば嬉しいな
0628助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:17:33.90ID:MvCECwv8バキューモンに勝ったジャックが太陽の引力に負けるわけがない!
0629助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:19:08.01ID:Swc570E80630助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:22:22.42ID:4A7Shhjfジャック兄さん自分から突っ込んでいったじゃないですか!
0631助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:24:09.84ID:PYperawu0632助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:27:27.32ID:jT8hS9ZR0633助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:28:08.40ID:51zXEmxGいや、あれはベムスターにさんざ痛めつけられてたからで
あってベストコンディションだったら
あのような醜態はさらさなかったんだよ・・・たぶんね。
0634助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:40:06.86ID:Swc570E8あの主題歌はPVで相当気に入ったし楽しみだ
0635助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:40:36.05ID:rvwICJ+Tジャックさんがブレスレット使う瞬間、ビクビク痙攣してたベムスターに思わずホッコリ(*´ω`*)
0636助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:40:50.13ID:GaalxhbW0637助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:46:35.91ID:gty08mIL普通にネオジオングいるレベルだろ
0638助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:49:33.17ID:51zXEmxGべ「ああっ!変なもの持ってきやがった!」
とかいってビビってしまったのではないかと
0639助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:50:50.74ID:rvwICJ+Tあ〜、あそこ驚きの仕草か
なるほど
0640助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:51:09.46ID:MvCECwv8これ以上太陽に近付いてはならない。太陽の引力圏に捉えられたら最後だ。引き返せウルトラマン!(まあ私は平気だが)
0641助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:57:50.96ID:onLdVxHd0642助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:19:14.00ID:URdSGWQ4ウルトラフロンティアがサプライズ参戦せんかなぁ…
0643助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:24:11.25ID:6jE6rkbFロードは人によっては気になるみたいだな
0644助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:26:11.25ID:4RfT0fOnアレ確かニュッ!ニュッ!なんだぜ
0645助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:27:25.84ID:7tusH17+あの世界の怪獣って200mくらいだよな
プラズラキラーザウルスは350くらいか
0646助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:30:53.68ID:LHw/Dyqzメインクリアが60時間ってどんだけステージあるんだ
スパロボでも30時間あれば余裕で1周クリア出来るのに
0647助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:31:05.67ID:jnyfVHEZロードに関しては人それぞれだろうけど、個人的にはちょっと長いくらいは問題ない
早くやりたいなー
0648助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:34:47.53ID:y4SeZjQx結構長いな
だれないようにステージにバリエーションが多いと嬉しい
0649助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:36:23.05ID:6jE6rkbFやり込み含めたら140時間らしい
0650助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:36:43.54ID:RI7dyGPrそこはスパロボの時何時間かかるとレビューしてあったかで見るべきだろう
0651助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:37:23.76ID:kqRokqlD60時間かー最近のSRPGだと相当長いね楽しみ
0652助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:37:38.25ID:7tusH17+時間言ってけどレベルあげとチップとか
色々あって倍くらいいったなぁ
0653助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:37:54.75ID:ZcX6Lu/Jモンハンみたいなウルトラフロンティアのゲームが出たら欲しい
0654助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:40:37.10ID:jnyfVHEZますます楽しみが増してきた
0655助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:41:48.88ID:RI7dyGPr0656助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:49:11.59ID:X+4eZfMb0657助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:51:32.78ID:LHw/Dyqzそれがマジだったら超俺得なんですけど
0658助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:52:03.51ID:Kh+6Of1z0659助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:54:30.91ID:6jE6rkbFダークハウンドも扱いどうなるのか
0660助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:57:57.93ID:ZJJb1ZJW0661助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 00:59:22.04ID:LHw/DyqzダークハウンドはAGEのMSで一番好きだから嬉しいわ
0662助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:00:02.47ID:MRlwHaxN/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ っ て・・・
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/ マ ジ で ! ! !
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
0663助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:01:26.14ID:gsY78W1v0664助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:03:36.23ID:ZJJb1ZJW0665助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:15:55.61ID:XmVANc1KバトライドウォーってのとスパロボOEの2章以降参戦組や2章以降の敵キャラのロード地獄どっちがロード早かった?
ゾイドはなんとか1章にギリギリ入ってたからロード大丈夫だったけど2章以降参戦組や敵キャラのロード地獄が酷かったからアプデってのしないで部隊パーツ拾いまくる増殖バグやってた。
0666助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:16:57.86ID:msvM8yVz0667助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:17:57.55ID:Kh+6Of1z0668助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:18:49.57ID:6jE6rkbF0669助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:19:31.51ID:XmVANc1Kガンダムエイジ放送されてなかったから見た事ないけど、ダークハウンドってここで見るかぎり、エイジデバイス?って起動キーを使わなくても使えるように改造したやつって事でいいの?
0670助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:20:59.48ID:Gz1mycaG隊長参戦か
ウルトラ六兄弟が勢揃いするとは第一報から思いも付かなかったわ
ありがたい。
0671助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:22:33.29ID:eUQ2H6fCOEの方は個人の環境によっての差が激しすぎてなんとも
0672助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:22:47.20ID:Kh+6Of1z0673助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:22:55.68ID:XmVANc1K何度も勘違いしてる奴ら多すぎる…
コンパチシリーズのガンダムはSDガンダムみたいなロボット生命体だぞ中の人なんていない!パイロットはいないよ?
声がパイロットの人なだけで。
0674助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:25:16.70ID:Kh+6Of1zそこんとこイメージずれる人多いだろうな
0675助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:27:33.35ID:LHw/Dyqz戦闘アニメ切り替え時に暗転が入るから気になる人は気になるかもしれんが
0676助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:29:28.94ID:X+4eZfMbまあそんな感じだが宇宙海賊仕様だけあって色や武装が元と凄く違う
0677助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:30:27.59ID:Gz1mycaGTGSだと敵や味方の反撃時に画面が暗転して読み込みが入って数秒待つって感じで
テンポが、やや悪くなってるなぁという印象を受けたが、
バトライド2並みでは無かったよ
0678助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:34:05.36ID:Gz1mycaGタロウ参戦だけでも嬉しかったのに、ウルトラ六兄弟勢揃いの上、1号まで出るんだから大歓喜だよ>俺
0679助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:39:33.75ID:Gz1mycaG>やりこみ含めたら140時間
これがミッションブレイク、ボストリガー、ラストショック全て発動させた場合の事だったとしたら、
140時間ルート突入の覚悟完了w
0680助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:39:52.14ID:O8QougQpウィザードのカラフル分身技が使えるとイイネ ビーストも出そうでよかった
0681助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:46:45.29ID:w9yOFq9/出ちゃってもいいよ。
クリア時間 30時間 やりこみ60時間ぐらいと予想してたのに
倍以上で吹いた。
ロストヒーロー同様丁度製作陣がコンパチ世代なんだろうな。
0682助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:48:36.53ID:y4SeZjQxバトライド2はロード10分くらい
0683助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:54:17.79ID:Gz1mycaG今回、出なかったとしても続編で使うかもしれないしね
0684助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 01:58:04.01ID:ZJJb1ZJW性格とか人間関係は結局パイロット準拠じゃない?
AGE-2に関しては、少年と大人だと声優も名前も違うから別人って設定でも普通に問題ないかもねw
0685助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 02:00:28.09ID:ZJJb1ZJWあと、>>664の少年アセム、大人アセムってのは、=ダブルバレット、ダークハウンドってことです
0686助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 02:12:07.41ID:/iXOke+v現時点だと登場未確定なのがもどかしい
0687助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 02:23:35.48ID:URdSGWQ4あの世界の怪獣は通常サイズが1000mクラスですぜ
プラズマキラーだと4000ぐらいじゃないか
しかし60時間か……胸が熱くなるな……
0688助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 02:29:43.99ID:Gz1mycaG60時間ってことはインターミッションも、ある程度の尺も有るのかな?
だったらクロスオーバーの方も期待したい
0689助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 03:07:28.66ID:s+Ps9AAW0690助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 03:41:11.55ID:S+SRbIeG怪獣バスターズが割と面白かったから、
あんなのがウルトラフロンティアで出るといいんだがなぁ
0691助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 04:48:41.22ID:DdQxF80Mサバーニャ、ケルディムいるんだから手羽野郎も欲しかったな
0692助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 06:10:05.44ID:r+Bdu01C0693助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 07:03:59.27ID:Q0CMALKZロスヒも大いに楽しめたからなぁ
あれくらいを期待しちまっていいんディスカ!
0694助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 07:17:39.58ID:luu9h82P戦う度に記憶を失うとかだったら凄いヤバそうだけど
0695助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 07:46:51.82ID:KKZhjrCSHi-ν「ナイチンゲール!俺は貴様ほど急ぎすぎもしなければ人類に絶望もしちゃいない!」
0696助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 07:49:01.04ID:ibd8DJV10697助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 07:56:19.33ID:y4SeZjQx初代マン、1号いるから出る可能性は高いよな
中の人もいることだし
0698助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 08:21:25.27ID:Gz1mycaG今でも出てきたら圧倒的な威圧感あるからなぁ
OEで二体同時に出てきた時の絶望感と言ったら……
ヒロジェネにも出てきたら固まって進軍してるところを
大型メガ粒子砲で焼き尽くされるプレイヤーが続出しそう
0699助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 08:29:02.10ID:jOJiWvZCストーリーは原作再現重視だと思うぜ
0700助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 08:34:02.36ID:Kh+6Of1zフルカラー劇場的に考えても
0701助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 08:34:06.18ID:ILglVMMP0702助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 08:37:21.24ID:ByTjS5fL0703助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 08:40:28.91ID:jOJiWvZC0704助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 08:57:48.39ID:gsY78W1vベルチルのアムロも結構性格違ったりする、ガンダムνガンダムハイニューが纏めて共演しても良いのよ
0705助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 08:59:01.30ID:F+twptdW0706助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 09:14:31.18ID:ZFE0PBD71stと逆シャアだったらアムロのキャラもガンダムとνガンダムの性能も違うだろうし
ガンダム:未熟だが天才的な素質を持つ、白兵戦に特化
νガンダム:攻撃・サポートと万能
0707助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 09:21:31.22ID:eb+zgnhVサザビーもきっと昔はザクだった
0708助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 09:24:32.34ID:gOec7mYwシャア専用ザスゴググングとか
0709助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 09:24:34.47ID:Gz1mycaG0710助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 09:28:16.24ID:eb+zgnhVあれみたいに換装的なノリで初代になれても良いかもなw
0711助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 09:45:07.73ID:i2bRsBCl0712助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 09:49:45.37ID:fg5WxxAO0713助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 09:54:47.12ID:+2PGg5fFそこだよなあ、コーラサワーマラソンやナナイ法抜き、特殊な縛り無しの1周目で60時間かかるゲームではない
元となるユニットやパイロットの絶対数が少なけりゃなおさらのこと
…まさかこれ戦闘ムービー全ノンカットで試算してないか?あるいは数字盛りすぎとか
0714助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 09:56:13.00ID:MrdN8Oz60715助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 09:59:26.14ID:ziirToHmオリ敵まで用意してるのに版権ボスは無いんじゃないかな
0716助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 10:11:39.92ID:kKGjXdbbファミ通のクリア時間は大体スパロボだと
一話一時間計算になってる
0717助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 10:16:29.55ID:RI7dyGPr0718助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 10:17:37.16ID:VC7IoL3r0719助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 10:18:25.66ID:Gz1mycaGキラッ☆
0720助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 10:20:41.24ID:Gz1mycaGSDバトル大相撲の親方がラスボスなんですね、燃えるぜ
0721助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 11:08:27.58ID:ax0bCvo+中の人は同じなのかな?
0722助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 11:09:46.18ID:Gz1mycaGクロスレビューのレビュアーのヒロジェネ評、どうだった?
0723助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 11:26:37.41ID:ax0bCvo+確か8が3つぐらいで7が1つのシルバーだったかな
ちょっとロード時間が長いみたいだけど
あと付け加えるとAGE2ダークバウンドもいたな
0724助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 11:28:30.26ID:Gz1mycaGサンクス
0725助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 11:41:01.91ID:etVxB/520726助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 11:48:59.19ID:R4jVpqpg0727助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 11:57:28.20ID:gOec7mYw流石にロード云々は戦闘シーンの話だけだろう。
TGSの時のを見たけど、正直そこまでじゃないって感じたし大丈夫さ
0728助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 11:58:21.98ID:Gz1mycaGロード時間について聞いてみたい
0729助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:07:10.61ID:0DOEt8Fz鏡男「それならば」
火男「俺らが出ても」
赤男「問題ないな!」
飛行機男&車男「もし続編で宇宙刑事出たりしたら俺たちも是非!」
0730助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:09:47.53ID:Fs1/Ks7ZAmazonで予約したから当日に届くかどうかすら怪しい。
うう・・近所にゲーム売ってる店がないから
しかたがないんだけどさ。
0731助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:11:43.10ID:+Jgz1buAコードフェニックスまで出てきたら最悪
0732助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:14:12.92ID:Gz1mycaGゲーム屋激減したからなぁ
うちの近所にはゲーム売ってる所が最盛期には10軒あったが今3軒だ
0733助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:15:09.32ID:4sgoJfMU0734助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:18:01.31ID:R4jVpqpg0735助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:18:48.57ID:Gz1mycaG車男君の親戚はスポット参戦で出るね
0736助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:22:49.14ID:Fs1/Ks7Z3軒もあるの
うちの近所には2軒あったけど(そのうち1軒は自転車で30分くらい
かかった) 数年前に両方とも閉店してしまったよ。
0737助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:26:09.82ID:IytuX3x0・スーパー戦隊(SDバトル大相撲で参戦)
・メタルヒーロー(SDヒーロー総決戦で参戦)
・ダイナミックプロ作品(バトルドッジボールで参戦)
・ゴジラ(バトルサッカーで参戦)
・ガンダム以外のサンライズロボットアニメ(シャッフルファイトとバトルコマンダーで参戦)
・東映スーパーロボットアニメ(シャッフルファイトで参戦)
・バンプレストオリジナル(ロアやギリアム、エミィ、ダークブレインなど)
・スパロボオリジナル関係(マサキとサイバスター、SRXチームなど)
この辺りはコンパチシリーズ関係のゲームに出てるから参戦の資格はあるんだよな
個人的には古い特撮ヒーローも増えてほしいけど
0738助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:29:18.65ID:4sgoJfMUヒーローズバーサスみたいなゲームでキャラ多いとうれしいと思うが
ヒーローズバーサスみたいなクソゲーは勘弁だが
0739助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:30:35.64ID:Gz1mycaGああ車で行くような範囲内だから、そんなに多いって訳では無いよ>ゲーム屋
0740助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:38:42.87ID:Gz1mycaGスーパーヒーロー作戦シリーズもコンパチに入ってるから
キカイダーやズバット、イナズマンやマシンマンといった石ノ森章太郎原作の
ライダー、戦隊以外のヒーローも、参戦してるね。
列伝とかも入れたらポワトリンもだけど。
0741助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:47:02.25ID:pqIqV3Zd0742助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 13:00:24.23ID:Fs1/Ks7Z自分の場合はサイトそのものの見やすさで決めてるかな。
楽天は広告がごちゃごちゃしてて見づらい。
値段と納期はどっちもたいして変わらないけど。
このスーパーヒーロージェネレーションに限って言えば
Amazonのほうが数十円とはいえ安いからね。
だからAmazonで予約した。
0743助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 13:03:54.79ID:Gz1mycaG今回のように限定版はダウンロード販売はしない場合は別だけど
0744助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 13:06:24.36ID:uzlScYxq0745助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 13:09:27.34ID:DdQxF80Mおまえらはバッタもんが…
0746助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 13:13:51.95ID:ILglVMMP0747助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 13:40:15.52ID:YE5xaT04少しでも安くって言うなら駿河屋だな
クーポン使えばジョーシンの方が安かったんだけどいつのまにか売り切れてた。
まあアマゾンの方が直前でキャンセルできる分、迷っててフラゲ報告で判断
って人にはいいかもしれん
0748助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 13:54:24.19ID:r+Bdu01C0749助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 14:05:39.71ID:Z0xmX82A割高な分発売日の午前中に必ず届くし
0750助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 14:06:51.64ID:lOZOfW5Bメデューサが本人なんだからオリキャス化はたやすいだろうし
0751助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 14:22:44.08ID:WcSeGaZx特撮大戦でも5人出してようやく一人前って感じの能力だったし
小隊制か5人で1ユニット扱いとかでもしないと、戦隊とSLGはどうにも相性が悪い
0752助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 14:28:57.33ID:Jn6RZ7Dn0753助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 14:34:22.67ID:XmVANc1Kゼゼーナンが中ボスになり
ラスボスが
シロッコが乗ったヴァルシオンシャピロが乗ったヴァルシオンいやあ…スパロボF完結編は強敵でしたね…
0754助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 14:36:08.75ID:gsY78W1v今度ゴジラのゲームも出るしコンパチゲーに復帰してもおかしくはないんだよな
とはいえ出た場合ゴジラ達の性格どうなるんだろうかw
0755助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 14:42:36.18ID:Jn6RZ7Dn個人的には白目ゴジラやバーニングゴジラに出てほしいけど
0756助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 15:03:25.78ID:LsodLuw0SLGに戦隊が出ないのってやっぱりそこだよな。最低でも3人は出撃枠とらなきゃしっくり来ないし。
後会話パートの難儀差もあるかも。
>>753
しかもその中ボスの一団は、必中魂イデオンガンで文字通り一蹴されちゃうしな。まともにやったら勝ち目がほぼないステータスになってるのがいけないんだけど。
0757助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 15:10:10.40ID:YE5xaT04ここんとこ買うときはだいたい駿河屋だが問題あったことは無いな
そもそも遅いとか強制キャンセされたとか言われてたの10年ぐらい前の話だし
0758助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 15:28:39.31ID:MRlwHaxN共演ゲームで見かけることの無い超人バロム1や電脳警察サイバーコップ、電光超人グリッドマン
とか出て欲しい
0759助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 15:34:06.07ID:Jn6RZ7Dnついでにゴリとラーつながりでクロマティ高校も
0760助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 15:45:09.40ID:7JT1goyn0761助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 15:47:14.11ID:Isk6zZxy0762助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 16:04:53.34ID:DdQxF80Mウルトラマンはメビウス続投で今回未参戦キャラも大体カバー出来ちゃうから
0763助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 16:26:18.40ID:LsodLuw0と思って調べてみたら、実世界にも存在できそうだなグリッドマン。
てか主人公たち中学生だったのか、すげー大人に見えてたなぁ当時の俺。
0764助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 16:42:07.85ID:Y4Nl8JDv0765助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 16:46:28.74ID:ajXUVZIX0766助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 16:47:44.32ID:Gz1mycaG0767助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 16:48:24.32ID:UZr17C9y0768助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 16:53:26.93ID:Gz1mycaG今回の参戦ユニット全員残留+大量の新規参戦作品も可能だろうな
ストーリーは収拾つかなくなるかもしれんがw
0769助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 16:55:12.37ID:etVxB/52このゲームなら宇宙のデブリの中にブラックチェンバーの端末が仕込まれてても驚かないw
0770助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 17:01:40.85ID:gsY78W1v0771助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 17:09:30.70ID:ajXUVZIX0772助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 17:14:49.69ID:XmVANc1Kフォフォーンフォーンって音楽とともに流れる根暗少年が嫉妬で怪獣作って魔王にデザインあげてたやつだよな…
あの時代だから電話線を伝ってとかだったけど今ならなんなんだろ?
毎回クソッ!あのリア充め!って嫉妬で怪獣デザインして魔王に送ってたって今考えるとなんかしょぼいな…
しかも最後はその魔王に裏切られるっていうか捨てられるし…ウルトラマンとかはやらなかったくせにグリッドマンは放送してくれたド田舎。
平成ウルトラマンで放送されたのは3年遅れで放送されたコスモスのみ…
0773助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 17:15:41.60ID:ibd8DJV10774助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 17:20:20.14ID:eb+zgnhVアンギラス「OK」
0775助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 17:48:12.77ID:pF5Zkql2そう聞くとなんか感慨深い気がしてくるw
0776助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 18:06:11.05ID:b1NMQYUHサッカーボール!サッカーボールじゃないか!
0777助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 18:23:25.10ID:sL2R5I09暑いよ狭いよ!だっけ?
0778助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 18:26:53.84ID:Isk6zZxy0779助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 18:28:17.39ID:MRlwHaxN0780助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 18:34:40.08ID:LCrDGpWfなおその根暗少年は本編終了後グリッドマンの弟に見込まれて改心し二人目のグリッドマンになった模様
グリッターティガのBGMを最終回再現でイントロ超長い方のTAKE ME HIGHERにしたいんだが
あれにすると間違いなくイントロ中に戦闘アニメが終わってしまうというジレンマ
しかしこんなことで悩めるとはいい時代になったものだ…
0781助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 18:39:48.79ID:fnHoIsFI敵の攻撃に反撃するときに流すんだ!
0782助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 18:39:54.92ID:ibd8DJV1も、妄想ウルトラセブン…
0783助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 18:42:17.11ID:eb+zgnhVバロム1はアジト3に出てたよ
0784助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 18:53:34.08ID:RI7dyGPr0785助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 19:14:30.64ID:Gz1mycaG敵にトドメを刺すと再行動できるので
二体目の敵との交戦中にはサビの部分に辿り着くでしょうw
0786助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 19:32:18.09ID:pF5Zkql2うちではRXがそうなる予定
0787助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 19:38:15.51ID:Gz1mycaGうちはタロウかなぁ
レオやストロンガーが居たら、タロウを含めた三人のレベルが突出しただろうけど
0788助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 19:56:35.35ID:fg5WxxAO0789助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 20:00:59.22ID:7JT1goynRXも無双させたい
0790助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 20:08:26.17ID:gOec7mYwこれは凄くよく分かる、というかこういうゲームはどうしてもそうなるよね
RX使って強敵たちにやっぱりリボルケインには勝てなかったよ・・・的なことやりたいな
0791助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 20:13:04.46ID:Kh+6Of1z原因は主にストライクドラゴン
0792助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 20:16:05.41ID:6pegjvHS0793助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 20:19:31.77ID:i2bRsBClメダルメダルとコントしながら敵を殲滅していき、
ライダーは助け合いでしょと言ってのけるさまはまごうことなき王様
0794助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 20:21:52.39ID:pqIqV3Zdジョーカー使えたら嬉しいんだが
0795助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 20:23:10.93ID:LHw/Dyqzええ、ロスヒの最終メンバーですよ
0796助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 20:30:00.79ID:pF5Zkql2マン、RX、ν、セブン
揃ってる やったぜ。
0797助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 20:41:02.73ID:fg5WxxAO0798助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 20:48:19.09ID:ibd8DJV1育ててないやつがイベント強制出撃でも即戦艦引っ込めて出撃枠フル活用できそうだな
ガチタイマン?勘弁してください・・・
0799助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 20:55:24.50ID:eb+zgnhV0800助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:01:17.74ID:8DSDbTA7それともステージ選べないの?
0801助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:12:09.17ID:gOec7mYw普通に前のステージも選べる筈だよ
無茶苦茶育てたキャラで最初の方を遊ぶのもある意味楽しいんだよなー、前との差が実感できて
スパロボとかだとOEぐらいしかステージ繰り返し遊べるのなくて悲しかった(資金引き継ぎとかはあるけど
確か加入してるキャラによってストーリーの掛け合いセリフ変わるって話だし色々試したい
0802助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:30:56.65ID:1ZGizOD7今回は誰が犠牲になるのか
0803助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:32:12.91ID:Kh+6Of1z0804助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:38:22.81ID:LsodLuw00805助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:39:32.89ID:LHw/Dyqz0806助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:41:12.27ID:gOec7mYw0807助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:42:02.17ID:pMdzOixwブレイクでマップの反対側に増援来るから移動も面倒で
0808助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:45:49.07ID:Jbb2JSaK来週の今頃はネタバレ回避で大方スレには居ないんかな
0809助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:47:05.59ID:zbZCiHql俺に言わせれば、じゃあキミらブレイクシステムより
あのハロランクシステムの方が良かったっていうのか?って思うね
ヒロジェネにハロランク的なもの導入されてたら購入ためらったかもしれない
0810助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:51:06.45ID:fg5WxxAO0811助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:51:34.83ID:LHw/Dyqzオバワはそれより味方ユニットがいちいち敵になるっていう面倒くさいシステムが嫌だったな
0812助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:55:10.96ID:yToeMw/X0813助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:55:56.45ID:w9yOFq9/数少ない代わりにHPと攻撃力高そうだし単順に倍になっただけで
範囲攻撃食らったらって考えると・・・・
逆にヒーロー全員で力を合わせてる感じが表現できそうで楽しみでもあるが。
0814助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 21:57:22.86ID:Kh+6Of1z0815助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:00:35.46ID:WLPGmxUl0816助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:01:50.22ID:WLPGmxUlPV2のガタノとSグラキンの固さよw
0817助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:07:03.34ID:uIn6VBNp0818助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:09:43.85ID:WLPGmxUlだからなんだって話だがw
0819助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:18:36.79ID:2d+VekxnGジェネでクソだったのはブレイクによる展開のワンパターンさ加減だから
シナリオと演出の練り次第で普通に良要素になり得る
0820助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:21:55.52ID:pMdzOixwその二択にする必用はないのでは・・・
0821助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:29:32.41ID:7JT1goyn0822助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:32:46.35ID:b1NMQYUH一人だけ足おせぇんだよ...増援の元に向かったら確実に味方軍に遅れて間に合わないというね
0823助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:35:54.18ID:8DSDbTA7守らなきゃいけない味方ユニットも一緒に反対側に登場するのが面倒
0824助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:38:20.50ID:6pegjvHS0825助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:38:46.83ID:YE5xaT04ほんとあのシステム自体は悪くない
理由づけとかしっかりしてくれればなぁ
Gガンラストのブレイクの恨みは絶対に忘れない。
0826助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:40:15.28ID:fg5WxxAO0827助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:59:02.11ID:Kh+6Of1z0828助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 23:04:38.21ID:yToeMw/X0829助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 23:06:19.98ID:X+4eZfMb0830助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 23:09:15.71ID:WLPGmxUl0831助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 23:11:15.18ID:b1NMQYUHヒカル「お前に次なんかねぇ!!」
ヤプール「うぼぁぁぁぁぁぁ」
の流れは正直ワロタ
0832助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 23:13:01.74ID:m8rlI8px理想:違う作品同士が夢のクロスオーバー!作品の垣根を超え、協力して戦え!!
現実:空気読まずに無関係な他作品が乱入して勝手に戦闘開始。様々な戦線がいたるところに形成されてフィールドグチャグチャ
0833助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 23:30:18.44ID:1wZMgd7m0834助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 23:33:53.02ID:yToeMw/XED後にでもCP使ってスカウトするかだと思ってる
0835助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 23:46:53.56ID:fqYgvv11レイモン参戦してるならゴモラとか可能性ありそうだが
レイモン見かけないから無理かなぁと思ってる
0836助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 23:57:12.30ID:WLPGmxUl0837助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 00:03:36.45ID:j39awH3P0838助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 00:04:49.47ID:85T/W/HEガイアいねぇ…
ダイダルじゃシャドームーンが味方より遥かに強かったなぁ…
0839助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 00:06:13.39ID:dfduigmA0840助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 00:29:29.35ID:9lugtnFo0841助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 00:41:04.58ID:tMv8SztD0842助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 02:44:52.94ID:6nf6WuZl0843助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 04:21:55.13ID:3aFJcaw70844助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 04:32:09.76ID:t8dCXkq/0845助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 04:55:47.28ID:LPrYAN9Gクロレビはロードは気にならないというレビュアーと若干気になるというレビュアーがそれぞれ居るね
あと発生させると展開が変わったりボスが現れるブレイクシステムで難易度や展開をコントロール出来
シミュレーションとしての完成度も高いとのこと。
チャレンジステージという今までであった過去の敵と称えるシミュレーターも有るが
それにもミッションブレイクがあり番外編的なシナリオ展開も楽しめるそうな
0846助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 05:16:01.31ID:LPrYAN9G田中秀幸の声が欲しかった
0847助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 05:23:06.98ID:JNlopHLk>過去の敵と称えるシミュレーター
おいやめろ!そんな夢のようなモード搭載すんな!(遠い目)
でもロードの話題が出るってこと自体が
ロードに難ありだと覚悟しておいた方がいいかもしれんな
0848助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 05:26:39.20ID:7wKhYYeYロードが気にならんと書いてる時点で気になってるとしか言いようがない
0849助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 05:43:32.43ID:LPrYAN9Gスマソ、「戦える」だw
>>848
他のゲームレビューでロードに触れているのは
サイコブレイクで芦田というレビュアーの
「死んだときの再スタートまでのロード時間はちょっと気になる」
一つだけだったなぁ
でヒロジェネのレビュアー4人の内、3人がロード時間に対して触れている
0850助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 05:56:08.14ID:E2nDnRnn0851助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 05:57:30.76ID:DG9FIuDPしかしステージ選択画面の戦闘員の群れきめぇw
0852助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 05:57:30.77ID:LPrYAN9G通常のステージでも、それくらいだと、戦艦でユニットを交代させたりしたら、
ローテで、まんべんなく味方ユニットを育てる事が出来るんじゃないかな
0853助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 06:00:54.04ID:LPrYAN9G難易度アルティメットだとパワーアップしたショッカーのヒラ戦闘員に
ヒーロー達がブチ殺されていくのだろうかw
0854助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 06:04:22.08ID:DG9FIuDP0855助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 06:44:58.82ID:mJo90BFQ判明してんのザフト製ガンダムだけやん
初期5Gとか三馬鹿とかおらんのって思ってしまう
0856助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 06:54:22.52ID:HOFfWO36オーズの「レッツゴー〜」出典なのかね
0857助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 07:27:44.82ID:dfduigmA0858助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 07:36:26.13ID:L0XHDG7EZ 光線
ウルトラフロスト
ウルトラ霞み切り
あとM87 光線はA と、B バージョンあり
0859助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 07:38:54.23ID:wFT9C4gJ0860助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 07:40:31.31ID:NaY5AEz8種はよくわからんが監督だか脚本家だかの嫁が意見した声優さんに逆ギレしてなんかお前らはゲームとかには出さない!とかムウを生き返らせたりとか好き勝手やってたから…
監督だか脚本家だかの嫁の嫌がらせで声優がガンダム種出るゲームでは干されぎみと聞いた。
0861助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 07:48:36.53ID:NaY5AEz8レッツゴー仮面ライダーってなんか電王の列車乗って過去言ったら少年の一人が過去に飛び出して最後にショッカーのハカセだかが実はソイツだったとか最初にいた洗脳ライダー1号とかに襲われてた二人組の男の子のうちの
デンライナーから飛び出したメガネのほうが過去で正義団だか仮面ライダー団だかのおにゃのこと結婚してもう一人のやつはソイツの息子だったとかいうヲチのやつだっけ?
でディケイド出るのは今回出ない別のやつでWとディケイドのやつだっけ?
最後に別世界の仮面ライダースカルのカード渡すやつ。
0862助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 07:51:09.34ID:NaY5AEz8ウルトラ兄弟が声無しって言ってもハッ!ヘアッ!デュワッ!とかのボイスはあるんだろ?
0863助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 08:05:13.38ID:8YxilIw60864助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 08:17:24.58ID:mJo90BFQこうやって間違った情報や根拠のない憶測が広まっていくネット怖いわ
常識的に考えて一監督でしかない人間がゲームの声優起用まで指図できるはずないやん
話題に昇る声優だって最初からゲーム出なかったわけじゃなく普通に出てたゲームも何本かあったしスパロボZ辺りからなぜか喋らなくなった
それも確か一昨年くらいのvitaゲーで件の声優のキャラも喋るようになったしな
0865助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 08:20:54.56ID:uB4KLk0FスパロボLは確か福田監修じゃなかった?
もしそうならむしろゲームでの参戦&改変は許可してるほうじゃないのか
0866助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 08:26:37.24ID:Ev6YqiQp0867助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 08:28:31.23ID:je8Rj087それはもう昔の話で、ここ数年のゲームだと問題なく出てるんだが
0868助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 08:32:52.55ID:Q8RBBRKXお前が追放されろよ
0869助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 08:33:02.77ID:uB4KLk0Fボンボン版とジエッジもあるぞ
0870助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 08:33:32.54ID:Lm8Oako0じゃあエロゲー関連で干されたディアッカの中の人はともかくカガリの中の人はどういうことなんだ、産休とかでもなかっただろ
「なぜか喋らなくなった」とか理由無しで発言してるのは君の方だ
>>865
福田の他の作品見ればわかるが夫の方だけなら言動の割にまともな取捨選択するんだぜ
「なんでこのキャラが男なんだ」という批判が出てくる時は大体かみさんが性別設定ひんまげたせい
0871助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 08:34:32.88ID:mJo90BFQその理屈だと最近の改変ばっかのスパロボ全部アニメの監督やらなんやらが監修してんのか?アホくさいぞ
大体名前載ったのそれだけでほかのスパロボなんか名前なんてないし
0872助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 08:53:36.90ID:mJo90BFQそのディアッカのエロゲー関連もネットでの通説なだけだろ
それに根拠のない憶測言うのは良くないって言ってる俺が根拠のない憶測で喋らなくなった理由語るとか本末転倒じゃん
実際喋らなくなる前にもゲーム出てたし、種のvitaゲーで両者のキャラも喋るようになった
これを負債の怒りに触れたので何故か期間限定で数年間だけ干されましたって言うほうがおかしい
0873助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 08:58:00.12ID:WpEA8VnJ質問だけどライダーで本人ボイス確定なのは誰かわかる?
0874助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 09:00:41.14ID:rxjmF8IN0875助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 09:00:56.38ID:q4CSuN0IRXとオーズとウィザードは確定かと
0876助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 09:01:31.08ID:rxjmF8INオーズ、ダブル、ウィザード、アクセル、バース、なでしこ、メテオ、ビースト辺りかな
0877助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 09:02:56.12ID:Ev6YqiQp0878助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 09:09:01.13ID:WpEA8VnJ結構本人ボイス多くて嬉しい
っていうか倉田てつをと真野ちゃんが本人なら絶対買う
一番好きなフォーゼが本人じゃないのは寂しいけど忙しいだろうからしょうがないか
初挑戦でクリア出来るか不安だけど仕事帰りに予約してきます
0879助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 09:11:48.94ID:WpEA8VnJIDがRXですげーうらやましい
特撮板だったら今日一日神扱いされるレベル
0880助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 09:12:18.45ID:zaNqsMXc0881助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 09:21:18.98ID:bZ1qtu75メテオストームパニッシャアアアア!!!!
0882助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 09:30:52.06ID:/ANeenwfまあメテオってよりフォーゼ全般なんだがw
シリアスシーンでもホーイ!
0883助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 09:41:08.02ID:sZu8SQeO今回のでシナリオ協力:両澤千晶ってなったらどうしよう
フリーダム優遇ジャスティス空気みたいな感じに
0884助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 10:02:16.60ID:/ANeenwf元々種時は対となるラスト敵いなかったし正義空気だったろう、本気出すのは種死からだから次回作に期待しよう
合体あるならコンビネーションアサルトで目立てるよ多分
0885助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 10:07:07.27ID:NoKsy66m0886助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 10:15:50.93ID:LPrYAN9G確定。ファミ通に載ってるから立ち読みでもしてみて。
0887助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 10:18:30.54ID:IZTNABWc0888助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 10:24:49.60ID:X7Kv7RodディケイドのBLACK&RXともまた違う雰囲気なんだよな、こっちもこっちで好きだ。
>>878
初挑戦だったら、まずは話が盛り上がっていくブレイクは起こさずに、
敵の第一波だけで シナリオをクリアしてレベル上げてから ブレイク起こすために再挑戦するといいかも。
このゲームはそういう難易度の調節が自分でできるしステージへの再挑戦ができるから、ある程度育ててから物語を楽しむのも一つの遊び方だよ。
まあこんなこと言ってるけど、俺もジェネレーション系は初挑戦なんだよねw
0889助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 10:25:59.64ID:/ANeenwfレウルーラが敵艦として出てるから敵ドミニオン味方アクエンor不可能を可能にする男は出るんじゃねーかなーと予想
0890助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 10:29:52.72ID:zKc+UY/Nヒロジェネのほうが当時のRX意識してる気がする
0891助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 10:44:32.75ID:5enVO+rB0892助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 10:46:33.62ID:N35Lo4zt縛らなければ初見でもブレイク余裕なんだよね
さらに鹵獲で敵機体も手に入るんで自軍強化し易いし資金源にもなる
ユニット固定で武装が制限されてる分ヒロジェネの方が序盤は難しそう
0893助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 11:38:19.61ID:LPrYAN9G0894助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 11:47:23.30ID:zKc+UY/N0895助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 11:49:42.86ID:sHTbzW100896助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 11:54:35.55ID:LPrYAN9G載ってないのか……
レビューでもあれば買おうと思っていたんだが。
0897助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 11:56:42.59ID:zKc+UY/Nそういえばレビューどうなんだろ
ファミ通買うついでに立ち読みしてくるわ
0898助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 12:00:52.35ID:LPrYAN9Gありがとう
0899助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 12:22:28.61ID:IkloAuOG春巻先生みたいwww
0900助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 12:28:25.18ID:0khJ/D1a技ごとにBGM変えれるからついついあれもこれもってなってしまうんだよなあ
しかしカスサンに音量調整機能があるかどうかが気になる
EXVSFBみたいに調整できれば良いんだけど・・・
0901助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 12:49:11.51ID:ZYCwyMPJ100曲も… 頑張ってください
音量調整はあってほしいですよね。
0902助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 12:49:27.29ID:9Pf04nv25分レスが無かったらメズールちゃん(人間態)とメデューサちゃん(人間態)と
レグナントちゃん(人間態)とシャンブロちゃん(人間態)のおまんこ舐めてくよ
0903助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 12:53:07.10ID:ZSxcW4DP0904助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 13:37:38.46ID:s00nULpj0905助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 13:58:16.76ID:M1gUbTsj0906助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 14:15:37.54ID:de+GsCBI今日か明日の18:00ごろ、だろうな。
0907助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 14:26:32.02ID:rxjmF8IN0908助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 14:38:05.41ID:M1gUbTsj公式ツイッターより
0909助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 14:42:37.55ID:6zDdUdTL0910助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 14:51:06.47ID:MqycQKp9レビューもなかった
0911助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 14:53:54.82ID:fNr0njRO電プレなかったのか、そっちのレビューが気になってたんだけど仕方ない
まあゲームプレイして初お目見えするキャラは結構期待してる、驚くようなのもあるんじゃないかね
0912助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 15:01:15.82ID:MqycQKp90913助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 15:04:34.28ID:5wS8VRxM0914助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 15:06:52.85ID:e+wkYWCBあったとして敵が自軍で使用できる、オリユニのパワーアップくらいか
ゾフィー兄さんが堂々の最期を飾るとは
0915助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 15:09:50.99ID:fwBSFLMvその最期だとまるで兄さん死ぬみたいじゃないか
0916助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 15:10:18.07ID:LPrYAN9Gあの三体で最後か、レオ残念……じゃあカスサンの曲を選ぶ作業が始まるお
0917助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 15:16:26.65ID:6zDdUdTL今ならついでにタモリとジョーンズもついてきます
0918助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 15:17:33.00ID:JNlopHLkオリユニのパワーアップ=出撃数の拡張っぽいしな
あれ?ラー・カイラムとかの戦艦ってひょっとして出ない?
あと、敵使ってショッカー戦闘員だけで部隊編成とかできると面白そうだな。
あまり夢見るとショック受けるだけなんで期待は持ってないが
0919助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 15:21:22.01ID:M1gUbTsj0920助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 15:27:59.86ID:5wS8VRxM0921助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 15:28:04.62ID:6zDdUdTL0922助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 15:36:07.96ID:M1gUbTsjダブルバレットがダークハウンドになるのか
ダブルバレットの世界とは違う世界から来たとかなのか
0923助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 15:46:52.26ID:de+GsCBIレオはまだ、メビウスかゼロの召喚技として登場する可能性が残っている!
0924助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 16:04:25.79ID:s00nULpjAGE2「このオッサンのビジュアル痛い…」
0925助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 16:05:43.97ID:zaNqsMXc0926助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 16:10:34.10ID:5wS8VRxM艦にも声付きで
0927助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 16:23:26.85ID:NaY5AEz80928助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 16:26:47.67ID:5wS8VRxMジンクスV「」
0929助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 16:27:23.20ID:uB4KLk0F0930助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 16:31:50.22ID:MqycQKp9OWと併行して開発してたみたいだし
0931助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 16:39:27.81ID:M1gUbTsj戦闘員クラスの敵は複数で攻撃する演出っぽい
0932助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:22:29.84ID:aGtECF43紹介記事が2ページしかないけど
これでも好意的に扱ってくれてるほうだな。
模擬戦を行うチャレンジステージを進めていくと
隠し要素があることをにおわせてるけど
なんだろう・・・
0933助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:23:22.32ID:/ANeenwf0934助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:29:08.70ID:MW4/I/Xeウルトラ系は何の不満も無い人選だ
0935助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:31:28.41ID:LPrYAN9G0936助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:37:44.99ID:M1gUbTsjビーストはセイバーストライク(ファルコ)
ダークハウンドはドッズガン
の画像だった
チャレンジモードはストーリーをある程度進めると遊べる、これまで出会った敵お戦えるシミュレーターで、ストーリー同様ブレイクシステムもある。レベル上げに便利、進めていくとシナリオ展開もあるらしい
レビューとしてはシミュレーション部分はGジェネより遊びやすい、クロスオーバーは燃える、ブレイクシステムは人によって難易度変えられるからいい、戦闘シーンがすごい
ただ戦闘シーン前のロードは少し気になる、味方の技はスキップ敵の技は見るとかは出来ない、どちらかというと各作品のことを知っている人向けかも?とのこと
0937助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:48:50.26ID:5wS8VRxM0938助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:49:17.94ID:LPrYAN9Gつまりロード以外は、このスレの住民にとっては神ゲーという訳だな
特撮大戦のリベンジが14年後に叶ったのか
0939助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:52:32.84ID:Ev6YqiQp0940助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:53:19.11ID:M1gUbTsjそんな感じでいいと思うw
各作品のこと知ってる人向けかなって書いてた評価7の人もシミュレーションとしてはいい出来だって
0941助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:53:25.15ID:9lugtnFo0942助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:54:28.69ID:LPrYAN9Gそのマンガの真の原作者はゾフィー疑惑があるのだがw
0943助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:55:53.63ID:LPrYAN9Gクイックロードの速さはスパロボ入れても最速レベルだったな
0944助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:57:37.58ID:LPrYAN9G原作知らない人は、ちょっと分かりにくいから1点原点したのかな?
我々には問題無い事だがw
0945助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:58:02.63ID:M1gUbTsjファミ通では一号とマンがそれぞれ言ってたな
チャレンジモードのステージはショッカー戦闘員ステージで、
一号は「なに?ショッカーだと!?」みたいなことを、マンは「練習だからといって手は抜かん」みたいなことを言ってた
0946助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:58:06.81ID:LPrYAN9G0947助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:00:09.55ID:5wS8VRxM0948助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:03:37.82ID:Ev6YqiQphttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up321011.jpg
0949助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:05:33.52ID:aGtECF43これ、なんていう漫画?
内山まもる先生の漫画じゃないよね
てれびくんとかテレビマガジンとかの漫画かな?
0950助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:23:08.60ID:13VT3cKQ0951助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:23:27.00ID:M1gUbTsjウルトラマンSTORY0って漫画じゃないかな
作者は真船一雄、円谷プロ監修
0952助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:24:54.07ID:LPrYAN9G次スレよろ
0953助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:26:08.34ID:aGtECF43ありがとう!
ネットで調べてみます。
0954助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:28:55.99ID:M1gUbTsj完全版は確か全8冊、値段は店舗なら一冊800円くらい
集めやすいし、面白いから興味あればぜひw
0955助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:29:43.01ID:+N7ONfTU原作同様出た目に応じて技の威力が変わるのだろうか……
0956助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:39:57.36ID:WhxNoaF6あんな愚行はおかさないだろう。
0957助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:52:37.31ID:5bpcjBcaボス相手に1とか2出るとかw
悲惨すぎる
0958助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:55:18.15ID:M1gUbTsj0959助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:03:54.04ID:13VT3cKQ0960助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:07:15.11ID:MqycQKp90961助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:09:40.35ID:dfduigmA0962助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:09:49.16ID:13VT3cKQ↓スレ立て頼む
0963助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:19:34.05ID:HOFfWO36スレ立ても出来ない弱者は、強者に踏み潰されればいい!
0964助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:23:31.67ID:LPrYAN9G乙鰈
0965助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:30:16.61ID:M1gUbTsj乙ですー
0966助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:31:41.40ID:Ev6YqiQp0967助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:31:52.61ID:/ANeenwfビースト武装
セイバーストライク(1)
セイバーストライク(2)
セイバーストライク(3)
セイバーストライク(4)
セイバーストライク(5)
セイバーストライク(6)
マグナムストライク
0968助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:37:38.99ID:MW4/I/Xe0969助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:58:08.97ID:fNr0njRO光のオーロラ身にまとう乙!
0970助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:59:02.78ID:ErdUqh+p0971助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:59:42.30ID:q1gO8yZr労いの王子 RX、乙ライダー!
0972助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:00:24.64ID:MW4/I/Xe乙ガンダム
0973助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:03:31.52ID:EPad9jNG乙ー
0974助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:04:17.51ID:3S0wh3/o0975助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:08:14.59ID:M1gUbTsj隠しキャラみたいなのを見なくなった気がする
0976助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:11:24.81ID:/ANeenwf0977助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:11:59.16ID:uB4KLk0Fよっぽど出すまでの難易度高くないと隠せないが
子供向けという面もあるこのゲームで難易度高くする意味がないわけで
まぁ今作は技とかその辺が予測できないからその辺を予測して楽しもうと思う
ウィザードとか魔法とかどの程度収録されてるのか気になるぜ
0978助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:13:11.15ID:i0YGQPP5製作側もプレイアブルを全部紹介しないのは損だろうし、こいつがいるんなら買うって人がいるだろうし
0979助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:15:27.73ID:MqycQKp90980助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:15:49.11ID:dfduigmA技がM87光線だけとかいうネタキャラだったらどうしよう
0981助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:17:40.42ID:rxjmF8IN俺もそう思う
バトライドで昔みたいに隠しキャラ期待して2度予想外れた
0982助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:21:19.43ID:EPad9jNGなんぼなんでも技一つだけっていう漢仕様ではないだろう、多分(特撮大戦は除く
0983助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:21:23.76ID:i0YGQPP5あとは漫画から何個か技持ってくればいいw
0984助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:21:55.42ID:LPrYAN9G仮面ライダーメテオのBGMは燃えよドラゴンにしようかな?
0985助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:26:09.93ID:LPrYAN9GM87光剣あたりがいいな、漫画版からだと。
0986助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:26:14.70ID:F2zsJ9VK0987助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:27:09.78ID:LPrYAN9G「初」じゃないだろうか?
0988助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:29:57.93ID:i0YGQPP50989助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:30:53.84ID:dfduigmAFE3のゾフィーは普通に強かった
0990助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:35:27.22ID:18ai5ablM87光線(拡散)
M87光線コンビネーション
M87光線(最大出力)
0991助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:38:03.47ID:LPrYAN9Gウルトラ6姉弟勢揃いなだけに気になる
0992助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:38:14.02ID:NaY5AEz8どこのスパロボだよソレ(笑)
0993助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:38:32.69ID:LPrYAN9G0994助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:41:39.58ID:X7Kv7Rod乙
>>990
ハイゾルランチャーみたいだなそれw
0995助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:43:45.93ID:i0YGQPP5どんな姉妹だw!逆にみたいぞ!w
0996助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:45:34.84ID:MW4/I/Xe0997助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 21:01:57.92ID:bmDi+mC70998助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 21:07:31.42ID:de+GsCBI0999助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 21:08:38.50ID:LPrYAN9G1000助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 21:09:05.77ID:5enVO+rB10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。