トップページgamesrpg
1001コメント237KB

サモンナイト総合★377

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!ギャレオさん!2014/10/09(木) 15:08:43.16ID:EgJSwWsi
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|l   ゞ'"'l'"つ.   ・>>1->>1000はギャレオの嫁
 ̄ ̄ 〈__T_〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★376
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1410682125/
0002助けて!ギャレオさん!2014/10/09(木) 15:11:22.31ID:EgJSwWsi
関連スレ

【PSP】サモンナイト3・4★77【SN3・4】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1406973888/
【PSP】サモンナイト5★55【SN5】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1401142352/
【GREE】サモンナイトコレクション第41話【Mobage】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1410878011/

以下は失速気味
【DS】サモンナイト・サモンナイト2【移植】11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245118316/
■サモンナイト3徹底攻略■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259667067/
【音質良好】サモンナイト4攻略スレ【戦略性向上】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260357607/
サモンナイト エクステーゼ攻略スレ ACT7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1124510443/
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341979323/
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/
サモンナイト総合キャラスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1323430247/
サモンナイト強さ議論スレ14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1384951425/
0003助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 21:52:10.42ID:v0tKRHl+
>>1
0004助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 22:03:35.59ID:/LPuBnd/
>>1乙ストラ

我はディエルゴ!ギャレオのディエルゴ!
0005助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 22:07:10.27ID:90LkAnX6
>>1乙!

アロエリとかリシェルみたいなキャラは子供受け悪いだろなあ
俺は4の時点ではすでにいい歳のオサーンだったんでああいう未熟で幼いキャラの方が楽しめたが
0006助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 22:10:31.98ID:RvsLeeAL
見た目が4歳とかなから良かったんじゃないかな
0007助けて!名無しさん!2014/10/09(木) 22:30:35.13ID:qfa8lBqE
ギャレルゴが爆誕したわけだが
0008助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 00:18:00.67ID:0r4fTQEF
>>1
乙、ギャレオさん
0009助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 08:30:23.70ID:DoAIqRSi
ギャエルゴさんチィーッス
0010助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 08:49:42.51ID:vn3MveeT
BGM〜狂乱のギャエルゴ、ギャレオに仇なすもの
0011助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 10:21:14.10ID:JJoHZHSv
>>1ギャレオ乙

リシェルは1周目ポムニットさんがいなくなって
だからそんなに荒れてるんだねうんうんかわいいよって見守ってたんだが
2周目目でポムニットさんがいる状態でも御使いたちに難癖つけててアアン?てなった
0012助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 12:28:06.92ID:0r4fTQEF
ルート共通の弊害だな、基本的にポムがいない方が話として出来てるとこ多いから
エニシアギアンルートでもいないのが条件だったりするし
まぁ実際やっかいもんがどさどさやってきて日常壊してるのは本当だし
子供が癇癪起こすのは不自然ではないっちゃないんだがちょっと唐突感が出るよな
0013助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 12:36:02.45ID:3HxtfQM3
ちょうど直前の話でセクター先生が失踪してるから
日常が壊されてるとひしひしと実感したんだろうね
0014助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 13:02:20.47ID:ZUw8rqIw
ミシェルは可愛いと思う
0015助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 13:05:51.57ID:24bqboBI
今まで平穏無事に暮らしてきたのに大切な人がどんどんいなくなるわ自分の身だって危険に晒されてるわ戦いに終わりが見えないわで
我慢に限界が来ちゃうのもわかる
プレイヤー視点からだと急にキレたように見えし、弟や主人公が物分かりいいぶんなんだこいつって思っちゃうのもわかる
どっちもしょうがないんだよね
0016助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 13:16:03.21ID:/ud8Qfw5
>アロエリとかリシェルみたいなキャラは子供受け悪いだろなあ
は?この二人を同じ枠で語るなよ
前提条件としてこの二人は容姿が違いすぎるだろ
褐色筋肉ダルマといまどきおしゃれな女の子

リシェルは子供プレイヤーからしたら同級生のアイドルみたいな存在で
大人プレイヤーからしたらちょっとわがままだけどかわいい娘みたいな存在

アロエリはただのブスで性格もブス
現実世界にこんなのがいたらできるだけ接触しないように生活する
面倒でしょうがない
0017助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 13:35:37.00ID:0r4fTQEF
0018助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 13:43:39.61ID:YyBkdyDX
コーラル抱き枕にして寝たい
0019助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 15:04:01.35ID:CR2fklLp
アティ先生を抱き枕にして胸に顔を埋めながら寝たい
0020助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 15:10:10.68ID:JJ9gjcv6
プニム枕にしたら絶対気持ちいい
0021助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 15:15:02.58ID:u174No8x
エドスを敷き布団に、ギャレオを掛け布団にして寝たい
0022助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 15:19:03.58ID:DoAIqRSi
>>21
あったかそう
0023助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 15:48:59.36ID:osCfMkwo
>>14
フルハウスのミシェル懐かしいな
0024助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 16:16:26.13ID:mDZnwr/b
じゃあアロエリちゃんのほどよいおっぱいはもらっていきますね
0025助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 17:37:57.55ID:sqfa6W1l
じゃあパッフェルさんとイチャイチャしてくる
0026助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 17:46:48.28ID:0r4fTQEF
ミントさんちの蝶々を焼き付くしたい
0027助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 20:50:33.25ID:6DvccjZL
アリーゼのドロワーズを全部紐パンにすり替えたい
0028助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 22:47:29.49ID:NQkmGJBi
パッフェルさんの人妻設定にハアハア
0029助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 23:14:11.86ID:Q2KRRRHU
人妻なのに18歳のチェリーボーイにお礼と称してキスをぶちかますビッチに降格か
人によってはかえって興奮するだろうな
0030助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 23:25:43.26ID:xFGbkEoT
人妻というか子持ち未亡人…3のミスミ様好きには問題ないような気がする
0031助けて!名無しさん!2014/10/10(金) 23:30:34.53ID:2DUu+WZZ
俺の中のパッフェルさんはレックス先生と島で幸せに暮らしてることになってるから
0032助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 00:51:30.49ID:QCP/sfVW
俺の中のレックス先生は海賊一家の航海に同行しつつ毎晩ソノラとにゃんにゃんしてるよ
0033助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 02:12:09.19ID:WQLvB6Cz
俺の中のリトルレックスがそう言ってるんで
0034助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 02:36:20.75ID:tRjF6O+1
俺の中の○ックス先生は夜な夜な聖母プラーマを召喚しては激しいレックスをしてるよ
0035助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 12:07:44.18ID:0koO8GaG
俺の中のアズリア隊長はギャレオと熱い絆で結ばれているよ
0036助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 12:26:22.07ID:iRrXGWNw
ギャレオギャレオ言ってるやつつまらん
もっとまじめな話できんのか?
0037助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 12:46:55.77ID:qTTw8xbV
メモリーズの詳細が来るまで我慢するか>>36がネタふりすればいいと思う
0038助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 12:49:10.50ID:iRrXGWNw
S級サモナーの俺に溜口聞くな
0039助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 13:04:16.19ID:+JZA0WQd
侮辱は許さんぞ!!
0040助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 13:05:42.41ID:qTTw8xbV
S級サモナーの>>38様、ギャレオしか話題のない哀れなわたくしどもにどうぞ話題を提供してくださるよう御願い致します
0041助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 13:38:41.73ID:RoZrNsvT
あたらしい話題なんてないし
どの道ループした話題になるのは避けられんだろうけどな
0042助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 15:49:44.88ID:3+chA3N3
話題が批判とか誰かの気に食わない話題だった場合はすぐに大量のギャレオで流されるしな
0043助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 15:56:40.91ID:c2qkCSFs
チラ裏だから流されるんだよ
0044助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 17:53:07.74ID:RoZrNsvT
S級サモナーさんいま一生懸命ネタ考えてくれてるのかな
0045助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 18:00:31.40ID:QCP/sfVW
俺の中の>>38は毎晩ギャレオに温泉浣腸されてるよ
0046助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 18:47:53.01ID:W8QYLLQ4
サモンナイトメモリーズの公式ページにComing Soonって書いてあるから
毎日チェックしてんのに全然スーンにカミングしねーじゃねーか
あの文字削除しろや
0047助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 18:57:08.90ID:0koO8GaG
俺の中ではギャレオに男色趣味はないよ
アズリア隊長一筋だよ
0048助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 19:10:47.18ID:WQLvB6Cz
まだ発表から一月もたってねーわ
0049助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 20:53:50.50ID:ElBVDev7
ついに新作か?!と思ったらもしもしゲーか
相変わらずナンバリングは待たせるなぁ。それとももう出せないのか?
0050助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 20:59:20.17ID:qTTw8xbV
5の評価が微妙だったし二の足踏んでるんかね。もしもしゲーなら既存キャラにコスプレさせるだけの簡単なお仕事で荒稼ぎできるし

メモリーズがサモコレ式かナンバリング式かどっちになるんだろうなあ、後者ならガラケー捨てるんだが
0051助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 21:07:08.47ID:e5OJlQy5
そういやいつの間にか3リメから2年経ってた あの頃は最高にワクワクしてたのに
0052助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 22:06:06.08ID:8fDBwUJv
もともとそんなに頻繁にでるゲームじゃないだろう・・・
次でても外伝とかかもね
クラフトソードならやりたいな
0053助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 22:54:20.60ID:WQLvB6Cz
ガラケーだから関係ないぜと思ってたらこのタイミングで調子悪くなりやんの
もう買うかぁ…よく解らんが新しいの買っときゃ平気かね
0054助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 23:34:36.09ID:dKCY2Wfk
1・2のリメイクはまだ時間かかりそうですかね?
0055助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 23:40:44.41ID:3+chA3N3
この上また夜逃げフラグ立ててどうする・・・
0056助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 23:42:00.42ID:JMD5KCnl
6より1,2のリメイクがほしいよ
リメイク3,4から使いまわせるところは使いまわしてくれてかまわないから
0057助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 23:50:06.56ID:qTTw8xbV
1にメイメイさんと無限回廊欲しいなあ。1のタッチでメイメイさん描くのは無理だろうけど
0058助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 00:02:12.60ID:JcUAJvYQ
1は周回しやすいからまだいいんだけど周回大変な2のリメイク欲しい
傀儡と夜会話・EDギャラリーとイオス恋愛EDと中断セーブだけ追加してくれればいいから
0059助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 02:10:33.80ID:B8TmF2ms
現実的には大多数の人間が金払ってくれるモノ作らなきゃ回っていかないんだよなあ
少数の金ヅルから搾り取るスタイルのソシャゲじゃないんだから
0060助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 03:21:46.34ID:SzQVd+L7
水面下で6の企画くらいは進んでるだろうけど
そんなホイホイ発表できるもんじゃないから
今はまだ音沙汰ないように見えるだけだと思うよ
0061助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 05:50:01.83ID:hmN5oZVI
>>60
という妄想
0062助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 07:03:11.17ID:WbNsTTpZ
水面下で動いてると思ってたらただいなくなっちゃってただけだったりしたこともあったよね
0063助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 10:55:46.34ID:7Re0gibr
PSPさもん3ってPS2同様みんな移動力3のまま?
0064助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 11:00:33.56ID:RiR36mmi
スキルで全キャラ+1できる
0065助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 11:22:13.86ID:LW8UYUrx
汎用スキル習得で+1、クラスチェンジで+1
大抵のユニットは5足になると思っていい
一部例外もいるが
0066助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 11:26:23.88ID:WbNsTTpZ
あと取得すればダッシュで7足も全員出来ます
0067助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 13:53:41.77ID:7Re0gibr
最後の獣王戦で必殺技の射程わからなくてアカネ即死したああああああああああああああああああああああああああああああ
これずるくね?必殺技の欄に射程と範囲ぐらい記述しておくべき
0068助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 14:05:30.56ID:7Re0gibr
ウソウソウソウソウソwwwwwwwwwwwwwwwww
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
声優wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0069助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 14:36:44.65ID:hmN5oZVI
なんだ…こいつ…
0070助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 14:53:43.72ID:BBdYM/Pj
多分ギャレオ本人
0071助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 15:00:56.03ID:hmN5oZVI
なんだギャレオか
0072助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 15:10:43.50ID:7Re0gibr
物語の核心に迫った会話ずっと続いてるけど
これもう内容わかんねえな…

先代とか巫女様とか亜流とか支流とか姫様とかギアンとか船とかエルゴとかアルカイザとかわけわからん単語乱発すんなw
一応話聞いてるけど右から左に漏れてるだけでまったく頭に入ってこないw
0073助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 15:18:33.11ID:vzRthr5i
ここはお前のツイッターじゃねえ
0074助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 16:14:51.92ID:GlHi0AfP
しかも普通にストーリー追ってれば理解できる単語ばかりだし
0075助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 16:15:40.11ID:2A0KCYR5
見えている危険物にわざわざ触りに行くなってギャレオが言ってた
0076助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 16:53:54.55ID:NUOhiEzT
考えるとサモンの専門用語はまだ優しい方だよな
0077助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 17:19:25.16ID:7Re0gibr
アカネって召喚Aの石3つになっても装備させるもんなにもないなw
お気に入りのサルで回復とあと足場以外何もない
なんでこんな微妙に召喚者よりなのか謎
0078助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 17:20:38.82ID:7Re0gibr
セイロンも物理型に育ててるのになぜかSランクの石4つ…
こっちはユニット召喚あるからまだマシだけどそれでも…
0079助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 17:57:51.10ID:WdK/1bXo
お前の日記帳じゃねえよキチガイ
0080助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 18:17:13.09ID:7Re0gibr
>>79
でも無限回廊の機ステージはまじでダレルよね…
固すぎ時間かかりすぎでしんどい
0081助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 20:00:31.86ID:puwXROSn
痛い厨房を装ってまでスレの活性化を図るS級サモナーの鑑
0082助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 21:42:56.78ID:hmN5oZVI
変なの沸いててわろたwwwwwwwww
0083助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 22:27:45.72ID:kvg3EYKj
ここはお前の日記帳じゃねぇんだ
チラシの裏にでも書いてろ。な?
0084助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 22:43:46.37ID:NiPf68p6
誰か送還してやれよ
0085助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 22:44:14.84ID:WbNsTTpZ
もうちょっと数いるとこいきなよ
0086助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 22:58:26.10ID:JH7xz8Wo
twitterでやれ
0087助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 00:21:23.48ID:Kf/KrLAD
はい日付変わった終わり終わり
呼吸を落ち着けてストラでも練ってるんだ
0088助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 00:37:51.22ID:RDglcfPj
こおおおおおっ……!!
0089助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 01:21:04.63ID:wWBJ10gG
UX新刊マダー
0090助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 02:55:44.67ID:e0LYT7aG
4巻発表は11月中旬ごろかなー
3メインだろうしアティアリーゼはどっちの陣営になるのかね
0091助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 03:51:02.28ID:Kf/KrLAD
今んとこ5月→12月→5月と来てる
発売時期が短くなってるとみるか決まってるとみるか微妙なところだ
0092助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 11:52:33.88ID:ZCDNrVRH
アティ先生とベルフラウ以外の生徒たちの年齢がどうなってるか気になる
アティはなんとかするとしても生徒たちは若いまま出すの無理じゃね
0093助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 12:20:22.00ID:2e4HJqhU
アリーゼはアティ先生と一緒に来るなら若いままな気がする
ナップウィルは順当に年取ってそう
隊長、というか将軍が死なないか心配
0094助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 12:20:57.84ID:pq2WBgFA
隊長にはもれなくギャレオがついてきます
0095助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 12:35:11.83ID:yHplZtBw
UXって3の時代から30年くらい経ってるんだっけ?
0096助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 12:35:27.20ID:p3M4CJ7H
>>93
いやぁ生徒は全員年取ってるんじゃないか・・・?
ベルと同級生だったんだし
島に居たベル以外は加齢してないと不自然だ
0097助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 15:08:42.77ID:oBBUZ2m7
>>95
3→1が20年(流通向け資料?より、もちろんピッタリではないはず)
1→4が5年だか6年だか(アルバの年齢で計算できる)
4→UXが2年だったかな
0098助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 15:21:13.57ID:zvhQCdXT
今はもう3→1がもう少し空いてないと辻褄合わない。
3→3小説までの間が3年ぐらいは空いてるだろうし
その時点でまだクラレット生まれてないから
ツェリーヌに種付け→クラレット生まれて育つまでに最低で19年かかる
0099助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 15:50:32.58ID:qlzCpF82
オルドレイクの1のときの年齢が若すぎたのが悪い
途中で冷凍睡眠でもしてたことにして辻褄合わせるしかないな
0100助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 15:56:50.35ID:nAs/tjG+
ギアンってラスボスとしての器小さすぎるよね
0101助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 16:14:27.37ID:2e4HJqhU
>>98
3〜3小説ってそんなに空いてるんだっけ?
せいぜい半年〜1年くらいのイメージだったわ
0102助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 16:35:39.17ID:NbPyxiPW
>>100
それ言ったらサモンナイトのラスボスみんなそうじゃん
0103助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 16:40:45.71ID:/on+Zdt0
2は良かったと思うが
0104助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 16:48:54.08ID:aKW25lRV
むしろ大物のラスボスがレイムさんと大目に見てもディエルゴくらいな件
0105助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 16:55:27.74ID:qlzCpF82
1の魔王とかエルゴの加護がなきゃ戦闘の舞台にすらたてないほどの
圧倒的な存在だってのに
3アクマに舐めた口叩かれてるせいでなんか評価低くみられてない?
0106助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 16:57:48.05ID:BBzYp8Dt
1魔王様は正直ラスボスって言うか被害者というかもはや仲間キャラなイメージだわ
1主のもう一人のボクみたいなもんやろ
0107助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 17:11:30.97ID:JUjDMXyu
>>105
魔王としての二つ名も付いちゃったんで、完全にビーニャが上司の権力傘に着てただけみたいな感じに

>>106
「帰りてーんだけど」「力返せ」
これだけだもんな意見w
0108助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 18:01:56.72ID:pq2WBgFA
>>100
やろうとしてることはヤバイんだけどな
本人居なくても波及する点で
0109助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 18:17:23.50ID:Kf/KrLAD
>>98
>>101も言っているが3〜3小説までは半年足らずだ、ちゃんと作中の序章に書いてる
初めての長期休暇まで3年もかかるわけねーだろ
んでこの時点でオルドレが母体の価値とか心配して来るんだからもう妊娠してる可能性もある
約20年はそんなにズレてないぞ
0110助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 18:19:49.01ID:Bmtpe6JS
RPGのラスボスは動機とかがショボかったりごく個人的なことなのに、
やってることは世界を巻き込むっていうケースは多いと思う
0111助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 18:27:44.62ID:e913KdWk
世の中にはホモビに出ただけで世界を救わされる男もいるしなぁ
0112助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 22:45:15.13ID:0DPKpL4S
ギアンなんて最終的には女主人公とラブコメエンド迎える程度のチョロ助なんだから大物なわけない
0113助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 23:34:56.37ID:ZCDNrVRH
俺も女主人公とラブコメエンドを迎えたかったよ・・・
特に3
0114助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 23:39:35.81ID:p3M4CJ7H
過程を見れば判るけどギアンや5のギフトは
大物狙いで創られたキャラじゃないし
恵まれた主人公に対して
一歩間違っていればこんな落ちぶれちゃうんだよ
っていう召喚術の落とし穴を対比させた存在だからな
0115助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 23:41:58.21ID:YBmCAAH1
3はともかく4は全く恵まれてないと思うんです
0116助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 00:00:27.42ID:jsmLmQWm
同じ響界種としての対比だろう
0117助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 01:31:05.70ID:wPB8QHvz
ディエルゴも強さ自体は最強の一角に入るだろうけど、
大物感あるかと言われると、そんなにないもんなー
0118助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 02:05:07.08ID:vbmIzul7
要はファリエルの兄の片割れの精神がなんかぶっ壊れて
色々吸収してイカレポンチになっただけだしな
全力出せれば力自体はマジでエルゴ並なんだろうけど
全力出す前にたたっ斬っちゃったし
0119助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 02:21:21.69ID:gJ2f/XM5
ディエルゴは唐突感と動機がアレでポカーン
0120助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 04:18:50.45ID:nNRPr9cC
エルゴっつっても自称だしね
完全に島支配した状態でも極論魔力高いの何人かで協力して島ごと吹っ飛ばせば倒せんじゃね
0121助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 06:27:18.64ID:DfAfwFiz
>>104
UXで小物化しないか心配だ
変に下剋上狙って返り討ちされそう
0122助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 07:43:25.89ID:xel/dMuG
あの3人の中でちゃんと忠誠誓ってるの盛んの王しか居ないもんな
0123助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 09:02:01.31ID:9ePZIEZ/
ディエルゴは終始封印されてるのを忘れてないか?
0124助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 11:16:54.34ID:WXdY+j49
人間の屑度ではオルドレイクが一番な気がする
0125助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 12:23:55.50ID:OC0DMImc
サモン4やっててシャオメイがメイメイになったと思ったら…

ぶっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ2の絵?出番これだけだとしても書き下ろせよ…違和感やばすぎる
0126助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 12:27:09.28ID:2hAbLEdK
メイメイの立ち絵は出来がいいから3でも4でも違和感なかったんだが
0127助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 12:38:43.83ID:nNRPr9cC
好みはともかく2〜4まで普通に本編に出てて書き直されなかったというのはある意味驚きではある
0128助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 13:48:53.97ID:SDC9RKel
2、3と4で絵柄が結構変わってるから若干浮いてるようには見えた
塗り直しとかしてれば、もう少し溶け込んで見えたのかな
0129助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 14:08:11.12ID:+EzTXnk7
まぁ成長止まってる人の顔が変わったら変だからな
0130助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 14:44:20.67ID:IHxRJX23
そのキャラクターを描いてるというより
過去のゲームの画像データを保存しておいて表示したよ感があるのは嫌だな
0131助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 17:05:36.09ID:u1em1AMv
メイメイさんは見た目インパクトあるからな
0132助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 17:21:28.70ID:RpRfGhEC
4マルルゥも3と同じ絵じゃなかった?
0133助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 17:23:35.76ID:dF9dgDR9
3メイメイは違和感なかったが4まで行くとさすがに線の太さや塗り方にも顕著な違いがあるかなー
でも4ルヴァイドを見る限り、描き直されなくてよかったよ
0134助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 17:40:15.65ID:P9G8ZCm9
>>125
屋上全歯
0135助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 18:02:29.83ID:OC0DMImc
>でも4ルヴァイドを見る限り、描き直されなくてよかったよ
正直俺も書き直されたルヴァイドに違和感はあったw
でも書き直さないメイメイを見るとそれもまた違和感あるんだよね…
0136助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 18:03:22.48ID:OC0DMImc
>>132
マルルゥも3の絵だけど
2メイメイと比べるとそうでもなかったよ
0137助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 18:50:54.50ID:hC/n5ASu
4ルヴァイドも4イオスもなんか2の頃より美々しさが減っててびみょry
0138助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 19:02:08.13ID:lZTRcati
それよく言われてるけど全然ピンとこないわ ユエルも2の方が良いとか言われてるけど
0139助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 19:06:44.69ID:9LTcWJUd
5のギャレオは美々しさに磨きがかかってたな
先生が数百年かけてこすり続けた結果だろう
0140助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 19:07:41.26ID:u1em1AMv
きれいなギャレオ
0141助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 19:08:08.02ID:MA2D2OOI
個人的にリプレは1の方が好きだけど、かといって当時の絵で出されても困る
0142助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 19:31:22.54ID:dF9dgDR9
>>138
ユエルは4の方がかわいいと思うな。イオスは2→4で女→男になってて残念だったが
ルヴァイドの容姿については切れ長の目の鋭い美形から地味目のホームベース顔への変化だからかなりのガッカリ変化である
>>141
4で描き直された1キャラは完全に別人になっちゃったからなあ
骨格ですら違い過ぎて整形すら超越したレベル
0143助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 19:35:39.10ID:jsoJtlnp
おまえらデブさんのことをリプレっていうのやめろよ状態
0144助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 19:38:21.84ID:f2GubGDk
ガゼルとかは4であれだけ変わってたのにUXのハヤトとかは変化なしでもうわけわからん状態
0145助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 19:53:48.19ID:5d7BrI8t
ルヴァイドさんは憑き物が落ちたからあんな落ち着いた感じになったんだようん
0146助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 19:55:05.01ID:HmJeoqOm
ユエルは尖り過ぎだろあれ
0147助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 20:08:43.99ID:9VBLMclQ
成長した4スバルと毎晩仲良く夜の個人授業をしているアティ先生
0148助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 20:09:50.42ID:vbmIzul7
ルヴァイドイオスや大人生徒もベル以外ははすんなり受け入れられたが
ユエルだけは無理だったわ
0149助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 20:23:58.65ID:EaPxQx8O
リメ3写真のリクトと4スバルは外見を入れ替えるべき
0150助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 21:18:49.18ID:5CbKrKwj
ユエル2でも4でもかわいいじゃんって思ってたけど
見比べてみたら目とか全然違うね
見てたら4ユエルが男の子に見えてきた

1のガゼルはかわいかったのにあんなそのへんにいそうなチンピラに育ってしまって
0151助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 22:02:21.16ID:dF9dgDR9
>>145
憑き物落ちたらダメだろ・・・
0152助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 22:06:20.09ID:5d7BrI8t
>>151
本当だよ…
落ちたじゃねえ取れただ
ちょっとゲンジさんと国語の勉強してくる
0153助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 22:25:40.91ID:DfAfwFiz
真面目に憑かれて疲れてたからな2ルヴァイド様…
0154助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 22:33:04.67ID:OdzPkxce
え、憑き物が落ちるで正しいんじゃないの?教えて先生さん
0155助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 22:35:27.83ID:GuRj3tku
つきもの【憑き物】〔名〕人にとりついて災いをなすとされる動物などの霊。もののけ。「憑き物が落ちる」
0156助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 22:50:49.21ID:dF9dgDR9
突っ込み所そこじゃねえよ・・・
0157助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 23:11:29.79ID:5d7BrI8t
あれ合ってたか
なんか疲れてるんだな俺
アティてんてーに癒してもらってくる
0158助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 00:15:31.68ID:Ytxah4aH
>>156
煽るわけじゃないがそれじゃ>>151はどういう意味なの?
0159助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 07:43:35.18ID:KIt05kWM
小説で万象審理の扉のことくわしくかかれるのかな?
魔剣と関係ありそうなんだけど
0160助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 10:28:26.69ID:gNwWjDWR
リメ3クリアした
10年ぶりにソノラで抜いたわ
0161助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 11:03:51.94ID:mihP9o8j
リメ3。リメ4。5ってどの順番でやればいい?
原作の3.4は昔やった
0162助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 11:19:24.82ID:i2uXl4h+
普通に3→4→5の順でやればいいと思うけど
あんま順番意識しなくてもたいして関係ない
ただ先にリメ3のセーブデータ作ってからリメ4やった方が得
0163助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 11:38:32.55ID:mihP9o8j
正直言うと早く5やりたいんだが(´・ω・`)
0164助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 11:43:31.80ID:KheAgwyk
>>163
やれよ
0165助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 11:43:46.94ID:AFpWqEFh
5は・・・期待しないほうがいい
0166助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 11:50:57.66ID:0nMCgyFj
決まってるなら聞くなよw
0167助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 12:00:31.57ID:mihP9o8j
すまん(´・ω・`)
リメ3.4のほうが先に出てるから遊んでもいいものか悩ましかった(´・ω・`)
0168助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 12:12:36.18ID:FRazMLL6
とりあえず、3やってから5の方がニヤニヤできる
0169助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 12:21:12.79ID:i2uXl4h+
っていうかPS2版は既にやったんなら5から先にやればいいんでないの?
リメ3.リメ4やった後に5やるとガッカリ具合が半端なくなるし。
0170助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 13:49:44.70ID:eftTQtic
【芸能】華原朋美が恩人の尾木社長に「話がなげぇ」と言い放ち場が凍りつく
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413330829/
0171助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 14:30:18.01ID:sjBc40K1
元々3も4もやってんなら好きにやればいい
5はほとんど別物なんでどのタイミングでやろうが構わんさ
0172助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 17:18:45.77ID:oX6vDEvP
>>170
さすがのアトシュさんもメドゥに対してそんなことは言わんよ
華原ww
0173助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 17:26:22.75ID:FEcZFBUv
リアルでも汎用性が高い「話がなげぇ!」
0174助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 21:13:25.87ID:LPrPrhwX
3やらずに5やると、終盤お前誰だよ、なんだよそのチートってなりそう
3→5ってやると操作性とかがストレスになるかも
0175助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 21:35:57.81ID:OrhTSRgz
知人に5だけ遊ばせてみたけど割と受け入れてたぞ
何か昔に戦争があってその凄い力持った英雄なのね
っておおまかな説明はあるし
人間ってそんなガチガチに頭固くない
0176助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 21:46:04.20ID:nBx5+XT2
終盤のアレは3やってても
うわぁ...って気持ちになったけどね
0177助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 21:46:51.20ID:sjBc40K1
むしろ3やってる方が先生にビビる
0178助けて!名無しさん!2014/10/15(水) 23:04:26.49ID:z8mMe1ic
5のレックス先生は外見が老けてないだけで中身は普通におじいちゃんだった
0179助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 04:29:48.19ID:BuojCa0X
>>163
正直考え直せとしか
0180助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 04:59:52.91ID:vAjWtAs0
なんで剣一本増えてんだよと なんで剣3本使いこなしてんだよと  なんで剣フュージョンしてんだよと
!???!!?4H!?817!?!?!?!!
0181助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 05:07:57.12ID:y6t3bCti
微妙に機界の方っぽい
0182助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 07:19:57.79ID:vTiDGLol
せめて1戦だけゲスト参戦ぐらいさせろよとは思った
0183助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 09:03:48.36ID:GxM3sPnc
ゲスト参戦あったら2周目のオマケに先生加入とかやれそうだな
それなら1周で終わらせてしまった俺も2周できた気がする
0184助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 11:27:47.88ID:obzxbeOL
なんだかんだで傀儡は夢見れたシステムなんやな…
0185助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 17:35:30.69ID:j7/m2mLQ
4とか傀儡でやりたい放題できて楽しかったな
先生ライフェアマグトリの主人公チームとか
0186助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 18:06:38.64ID:GDe6vfuz
三本目の魔剣の謎はUXででてくるのか
0187助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 18:34:06.54ID:Sy4Ph5B7
最初の4の傀儡はもったいなかったな。
いるのにろくに使えないという
0188助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 18:44:02.45ID:3JZ30i2V
ヒトカタの符と傀儡は似て異なるものだからしゃーない
0189助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 19:20:05.87ID:BuojCa0X
>>186
戦争で入手した魔道具じゃないと困る・・・
世界規模の厄介ごとだからこそ
一人で全部の魔剣を引き受けることになったんだろうし
0190助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 19:20:32.58ID:BuojCa0X
うおIDかぶった
産まれて初めて
0191助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 19:56:24.97ID:T9K0NKb2
ギャレオの呪いか
0192助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 21:03:14.62ID:wPdc3BBL
翠緑の息吹とかいう名前からしてマルルゥが今度こそ犠牲になるんじゃないかと不安で不安で
5のメイトルパ特区の名前もヴェルディアの町だし
0193助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 21:10:29.44ID:3wmVXBy/
ああ、オープニングのマルルゥってそういう……
0194助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 21:13:27.31ID:3JZ30i2V
今更没ネタを取り入れるとか正直勘弁してほしいが・・・
0195助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 21:20:35.32ID:MvXyZPqO
もう片方の主人公(UXならアティ先生)も別の立場で出てくる訳だから
3本目の魔剣はその人が持ってるんじゃね説は
前によく見かけた
0196助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 21:42:22.71ID:T9K0NKb2
ギャレオがクーデター起こすところからまずはな
0197助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 21:52:19.40ID:y6t3bCti
わかったわかった
0198助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 22:12:49.81ID:5kmyTyM1
ギャレオが翠緑の息吹になるのでもいいな
0199助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 22:27:36.20ID:8mqnpfNQ
アシッドブレス
0200助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 22:32:34.77ID:3wmVXBy/
アティ先生が剣になるという超展開。
0201助けて!名無しさん!2014/10/16(木) 23:15:31.76ID:+0R3Yzfi
アティ先生は鞘だろう
0202助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 00:12:56.14ID:22XO9PQx
>>192
マルルゥだけじゃなくて生徒含めた仲間ほとんどもありそうな悪寒
真剣覚醒のときのみんな力をかしてって言ってたのが嫌な予感
0203助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 00:22:15.65ID:kEB6TVWe
設定上戦争なんて起きてギスギスしだしたらマルルゥは真っ先にダウンだからな
直接戦地にいるなんて状況にはなりにくいだろうから逆に安全かもしれん
0204助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 01:37:35.27ID:tRSE3GWG
>>201
レックス先生の剣をアティ先生の鞘に納めたいです><
0205助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 01:40:22.50ID:Dj8NtGn/
そこで覚醒イベントですよ
獣界へのゲートが開いて急成長なのですよぅ
0206助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 02:47:41.50ID:4HVLim1Q
護人、少なくともアルディラは5の時代にはもういないからなあ。
0207助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 09:48:17.02ID:We1XBZCr
ヒトカタの札は廃人しか楽しめない要素だったよなぁ…
たった1枚得るだけでもブレイブクリア10ちょいこなさないといけないんだもんな
ブレイブ無視してレベルあげて遊びたい人はもうその時点で楽しめない

ヒトカタの札はキャラゲー楽しみたい人向けっていうライト要素なのに対して
それに行き着くまでがヘビーっていうあべこべなシステムだった
0208助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 10:06:28.90ID:4HVLim1Q
二周すればほどほどのクリア数でも全員分たまったぞ。
そこまできつくない。ただサラダを70回作るのがめんどくさいだけ打。
0209助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 10:17:09.35ID:KaS0kpxU
>>207
しかも手に入れてからはレベル上げ作業まであるしな
0210助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 10:20:54.96ID:We1XBZCr
>>208
え?ヒトカタってクリア時の総合成績で0〜2枚もらえるだけじゃないの?
てかサラダってなんぞ
0211助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 10:25:37.65ID:0iWz8Xwm
ヒトカタの符自体は引き継ぐからそこそこの評価で周回すれば勝手に溜まっていくけど
0212助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:17:28.95ID:Dj8NtGn/
>>210
外伝でいくつか貰える話がなかったっけ
俺もそんな廃人いうほど苦労した覚え無い
サラダ(つーか料理回数)はその外伝絡みで必要なメニュー習得用じゃね
0213助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:19:00.54ID:We1XBZCr
>>211
あんたにとってはそこそこでも
人によっては大変だって話なんだよw
何週もするのにブレイブレベル以下で戦い続けなきゃいけないって時点で俺は精神的に無理w
マップごとに攻略手順構築してるんなら作業化できるんかもしれんがw
0214助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:25:22.19ID:5OEkyXc0
ぶっちゃけそんな何周もしてる時点で世間的には廃人だと思うの…
キャラゲー楽しみたいライト層ならせいぜい2周でしょ
0215助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:28:31.60ID:Dj8NtGn/
だから2周でたまるっつの
0216助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:33:15.64ID:Pz67+phe
2周でたまろうがそれ以上やりたくないってことじゃ
0217助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:36:58.02ID:We1XBZCr
>>215
2週って言っても完璧プレイの2週でしょ
それが一般人にはとてもじゃないが無理っていう話だよw
0218助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:45:05.80ID:/bEjppc1
俺は所々きついところはブレイブ無視したな
それでもヒトカタが廃人要素とは思わんわ
0219助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:45:22.37ID:Dj8NtGn/
もう攻略サイト見てきたわ
9・11・14話の外伝で2・1・2枚手に入る、メイメイイベントでも1枚
メイメイイベントは大変だからやらんにしても外伝いくだけで5枚
んでヒトカタはメイメイ込みでも11体
そんな難しいか?
0220助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:51:02.07ID:We1XBZCr
完璧プレイでも3週いるんじゃんw
0221助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 11:51:33.36ID:NA66njcM
14話外伝とメイメイイベントは初見で出すの難しいかな
他はそうでもない気が
0222助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 12:21:26.32ID:gIyevfLX
メイメイ抜きなら10枚で2週でいいし
メイメイ込みならメイメイイベで1枚出るから結局2週でいいんだよなぁ

あとクリア報酬で出ることも考えたらもうちょいハードルは低い
0223助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 12:26:46.24ID:Z2/vwkwt
リメ4のヒトカタ含むキャラ全員スキル全取得でやっと廃人レベルだろ

サモンナイト程度の周回で廃人とか言ってたら同じく周回要素があるスパロボとかテイルズやってる人間も廃人ってことになるぞ?
0224助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 12:27:13.12ID:We1XBZCr
サモン6出すときは初心者救済のために
2週目以降はイベントバトルを完全にスキップできるシステム追加してほしい
キャラゲー倒しみたい層からはバトルはだるいだけ…
0225助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 12:28:13.21ID:wJGJ1mHf
外伝行くのにブレイブって必要だったっけ
完璧プレイっていうほどの手間かからないだろ
0226助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 12:28:15.23ID:We1XBZCr
>>223
そりゃ廃人でしょw
そもそも一周に何十時間もかかるゲームで周回するのがあたりまえって認識がおかしいw
普通の人は一周したら満足して終わる
0227助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 12:28:42.24ID:Dj8NtGn/
あ、ごめんリプレ抜かしてた
12枚だ
0228助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 12:34:04.47ID:wJGJ1mHf
キャラゲー楽しみたいだけならヒトカタ取る必要なくね
0229助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 12:35:01.41ID:We1XBZCr
は?
戦闘グラとボイス楽しむのもキャラゲーの醍醐味だよ
0230助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 13:01:12.75ID:wJGJ1mHf
何周もしたくない(キャラごとのED見る気がない)けどキャラゲー楽しみたい
バトルだるいけど戦闘グラとボイス楽しみたい
次は何?カルマ値上げたくないけどレベル上げやりたくない?
0231助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 13:13:46.18ID:wt6vTWD3
このゲーム巨乳率高くね?
0232助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 13:36:35.86ID:NA66njcM
むしろキャラED埋めさせるために戦闘カットしろってことじゃ
0233助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 13:56:12.87ID:pkLK5Xk8
4はリゼルドがいるから、シーンスキップが欲しいけどな。
0234助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 14:10:00.23ID:4HVLim1Q
4は18話でED分岐だからコンプが楽
3は15話のボス戦後分岐だからそこで一旦中断セーブ作って
そこから複数セーブデータこさえる必要あるのでちょいメンドイ。
好感度の大小でも差分あるから大ENDみようと思うと1周で回収できるのは2人ぐらいまで。
4は差分ないから1周でまとめて4,5人はいける。
0235助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 14:52:21.83ID:bA9l2KuI
>>231
貧乳率も高くね?
0236助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:10:46.34ID:We1XBZCr
>>232
そういうことです

>>233
リゼルドって誰だっけ…
0237助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:11:51.85ID:VAowFaxt
無限射程さん
0238助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 15:19:02.27ID:c2eldXez
>>235
様々なニーズに対応してる神ゲーです
0239助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:01:52.46ID:8bW+QhNt
俺が獣耳にハマったのもユエルっていうヤツのせいなんだ
0240助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:06:50.13ID:quyLOEPS
俺が人外未亡人にハマったのはミスミ様のおかげです
0241助けて!名無しさん!2014/10/17(金) 22:47:51.85ID:9OWKmDop
俺がおねショタにハマったのはアティ先生が性的過ぎたせい
0242助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 02:28:27.75ID:oDlSyac4
文字通り老若男女機械からケモまですべてのニーズにお答えしております
1とか仲間にさえなればどのキャラにも夜会話あったんだよな…時代先取りしすぎだろ
0243助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 02:36:47.38ID:z/WhsDy/
1は非戦闘員すらあったな
0244助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 05:43:35.27ID:xs+9ou6D
俺がギャレオにハマったのはお香ランプさんのおかげ
0245助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 07:01:29.46ID:gJlLEsYg
ただしエンディングはざっくり3種類+α
0246助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 09:27:25.63ID:yKSsW8W9
一瞬ギャレオのEDが3種類+αかと
0247助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:10:26.01ID:z6iw08Pl
サモンナイトはキャラゲー部分を邪魔しないゲームが添えてあるのがいいんであって、後期の作品はその点を誤った感があるよな
それが行き着いたのが5って感じ
まあキャラも3の時点で賛否両論なのが増えていってたが
0248助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:16:38.78ID:7Vu6j+rm
ナンバリングが進むに連れて、
世界というか作品内の空気がだんだん澄んでいくというか
濾過されていくような感覚があって
何がいいたいかって言うと1の全体的にざらざらしたタッチが好き
0249助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:23:45.59ID:z6iw08Pl
確かに後期の作品は設定付け足して付け足しての連続でゴテゴテしすぎだな
ナギミヤとか洗顔の竜とかこれも5(とUX)が一番極端な感じ
4でギアンが突然竜になるとか言い出すところとか、その作品内で伏線張られててしかるべきものを隠したまま話進めたせいで変なことになってる場合も多いし
0250助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 10:44:06.15ID:raQ2fTKS
洗顔の竜って清潔そう
0251助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 12:43:54.34ID:oDlSyac4
ギャレオよりも清潔なのは確定してる
0252助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 12:52:39.88ID:N5muBuRC
ギャレオは素肌に上着だもんな
0253助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 12:59:35.05ID:wkrjGVSH
侮辱は許さんぞ...
0254助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 13:39:37.08ID:xikR69v2
>>247
それはお前が特殊だろ。3・4より1・2の方が評価されてるなんてこた絶対ないから
あと2の芋をさりげなく除外してるのは賛否両論どころかフルボッコだったから?
0255助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 14:43:37.62ID:FCsVE8Bg
さも4攻略みながらやってて
最後バリアはりに過去作の主人公が登場するってかいてあったから
2の主人公たちがでるように進めてついにそこまできたら
登場って登場したようなテキストが出るだけとかまじでふざけんなよゴミしね
あのWiki文章書いた奴頭おかしいだろ
0256助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 14:45:23.79ID:drJBv5Ti
4の時代の先生にwktkしたよな
0257助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 15:41:05.21ID:5QXqo8Ls
初プレイ時は例によって番外編ががっつりあってがっつり前作キャラが出てくると思ってたよ
先生sに会えないと知った時の絶望w
0258助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 15:56:36.99ID:XemaJu2y
クリアした後にあるのがご褒美感あって良かったのに
0259助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 16:04:04.34ID:DgBmXjz4
4は番外編の為に買ったようなもうだったのに
0260助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 16:29:19.46ID:gJlLEsYg
キービジュに居る旧作連中が揃いも揃ってゲスト止まりとか…
0261助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:16:55.13ID:y+hlg/1U
4も5も番外編があればもう少し評価したのにな
0262助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:23:16.81ID:XOhulEng
一瞬ビジュが物語の鍵なのかと思った
0263助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:35:08.47ID:y22nwlzW
護人は3番外にも4にも出てこなくて残念
好きだから見たかったわ
0264助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 17:42:08.01ID:+f6uhFom
リメイク3でも4キャラ使えるようになるパッチ出してくんねーかな
0265助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 18:19:28.48ID:muNw65T7
>>260
クラスチェンジが三段階まであるルヴァイドとイオス、スバルと犬は
外伝を経て仲間にする予定だったんじゃないかなって思う
たぶん途中でゲスト止まりに変更したんだろうなあ
0266助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 18:29:12.46ID:nAZAkFRj
ルヴァイドとイオスは一回しかクラスチェンジないだろ
あと旧4で2回クラスチェンジするのはスバルパナシェだけじゃなくてフィズラミメイメイもだろ
0267助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 20:48:53.25ID:C0XYAbZF
>>254
アメルはネスティがキャラ的に美味し過ぎて割喰った感もあるな
「あーこのキャラは人気出るだろうな」ってのはプレイしてて思って実際掻っ攫って逝った>ネスティ
0268助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 20:50:45.99ID:2V7hpSwg
ちゃんと帰ってくるんだから逝ったとか言ってやるなよ
0269助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 20:54:26.71ID:C0XYAbZF
すまんただの誤変換だw
0270助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 21:02:15.33ID:drJBv5Ti
UX1巻冒頭にいないからまだ帰ってくるとは限らないなあのメガネ
0271助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 21:10:30.14ID:y9dwaF1W
2の中で帰ってくるって話にUX出さなくてもいいんじゃ
0272助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 21:10:35.85ID:oDlSyac4
トリスと心中しそうで怖い
0273助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 22:04:57.93ID:bPd3nVR4
ご、5にライル機関があるから…
0274助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 22:14:49.15ID:r1A+GKKp
どの道、血のつながった子孫は残せそうにないな
アルディラとアダムとイヴにでもならん限りは
0275助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 22:28:12.14ID:5sy5tjWX
>>267
アメルの言を通すには状況が厳しすぎちゃったぜって
1、2の資料集?のキャラコメにもされたからなあ。
ネスティが樹になるのはいまだに違和感がある。
0276助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 22:34:02.51ID:r1A+GKKp
ミモザ先輩「お母さんの腕の中に包まれているような……」

いまだにここの部分で噴く
0277助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 22:56:04.44ID:ktQEimwE
CD2枚目からアメルの出番は減ってるよな。
0278助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 23:16:55.27ID:z6iw08Pl
>>254
お芋さんは確かにフルボッコだったねこのスレじゃ
あと先生、ケンタロウ、5主あたり?叩かれてるの
特にケンタロウなんて本当に親の仇、いや親が仇のように叩かれてたw

それと評価なんて曖昧な言葉使われても…誰の評価だよ
このスレ?2chの他板?amazon等のレビュー?公式投票?売上本数?
0279助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 23:33:55.40ID:xikR69v2
その三大巨頭に5主なんか混ぜてやるなよw格が違い過ぎるわ

あと問いに関しては自分のレスを冷静に読み返してみ、俺に訊かなくても答え出てるよ
0280助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 23:41:31.32ID:B87ighH4
そこに並べるには弱いけどまあフルボッコの部類だよね5主というか5もw
0281助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 23:45:51.26ID:XemaJu2y
そこに並べるには叩かれるっつーか話題に出てくる回数からして全然足らんな
0282助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 23:47:28.22ID:hVCkTUXh
お花畑つながりでエニシアって当時どうだったん?
0283助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 23:50:25.01ID:XemaJu2y
キャラも色見もうっすい娘
0284助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 23:50:34.66ID:xikR69v2
エニシアはエアー(空気)
0285助けて!名無しさん!2014/10/18(土) 23:52:11.53ID:xvjkXPT2
クソ2の主人公がどうしたって?
0286助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 00:00:51.49ID:pCkvYJk0
>>282
多少はあったけど親父という巨塔がいたし三馬鹿もいたし影薄かった
0287助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 00:01:56.37ID:6xwd0rR5
エニシアって結局良くも悪くもなんにもしてないもんな
0288助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 00:03:16.16ID:RjrXkDBx
エニシアは意味不明過ぎて三馬鹿叩きが増した
0289助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 00:12:15.95ID:v5M2YZ3o
何であんなに慕われてるのか解んないってのはよくあったが
エニシア本人に対してどうこうってのはあんま無かったな
ほんと響界種とかじゃなかったらただの村娘Aだよキャラは
0290助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 00:26:47.04ID:dp182DOM
俺のエニシア
0291助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 00:40:05.39ID:TxtCU5RA
お前のではない
0292助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 00:55:40.79ID:RjrXkDBx
そうだな……ならば海賊らしく……いただいてゆく!
0293助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 01:04:57.24ID:DWZQGjDM
ホーンテッド船長さんチーッス
0294助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 01:14:00.47ID:pLeEVhGM
ギアンとエニシアの出会いから軍団結成までのサイドストーリーがみたい。てかあの軍団はクラストフの金で集めたんかな
0295助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 02:19:54.94ID:luIdFdgj
エニシアも馬鹿だがうざさはないもんな
0296助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 05:04:36.93ID:v5M2YZ3o
エニシア→どこぞの富豪から奪取だっけ?
剣の軍団→全員セットで雪山に落ちてた
鋼の軍団→ゲックが研究所事故後拾われる、軍団員はスクラップを修理したり自作したり?
獣の軍団→カサス達闘戯都市脱走後拾われる、軍団員はラウスブルグ謀反組やはぐれを拾った?
ギアンの私兵→金で雇う
クラウレ→捕まえたら何か寝返った

加入の順番はよく解らんが基本エニシアが拾うので結成には意外と金かかってないかもしれない
維持費は結構な額だろうが
0297助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 10:15:39.75ID:tK2pet/n
>>282
ただの神輿で担いでる奴がキチガイって扱いだった

>>290
ギアン乙

>>296
クラウレはギャレオに次ぐネタキャラになったな
戦闘中ポエム読み出すとかするからw
0298助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 11:31:55.23ID:cIOwGMrO
オルドレ、レイムの中に放り込んだら胃に穴が空きそうなギアン
0299助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 12:10:12.40ID:F11jIRNX
誰か小説の関係まとめてくれ、全部やってないからゲームとの違いがわからん
ヘイゼル→人妻、子供がいる
キール→生ける屍
トリス→ホムンクルスの野生児
レイム→まさかの父親
スカーレル→まさかの合併症で死亡

あとなんかあったけ?かなり死んでるよなw
しかしエロパロのあの人が喜びそうな設定ばっかりだな
0300助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 12:28:12.52ID:F11jIRNX
あと生徒達ってかなりとしとってるよな
絵からはそうみえないけど
0301助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 12:46:06.06ID:XLZxvWI3
実年齢から言えば生徒たちはファミィさんやテイラーさんと同世代や。
ベルフラウ(40)処女
0302助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 12:55:01.48ID:uvSJdZxp
ファミィさんと同世代と聞いたら
アリーゼ(40代)にも期待がもてる気がしてきた
0303助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 13:01:01.38ID:F11jIRNX
40であんな悩みなんだw
まるで新人教師みたいだな
0304助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 13:14:27.19ID:tK2pet/n
都月の描くキャラは良くも悪くも精神年齢低いからな
それがいい方に向かえば人気キャラになるし、悪い方に向かえば叩かれるだけのキャラになる
0305助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 13:51:38.72ID:luIdFdgj
それら全てを内包したアティを考えると
やっぱキャラデザの力なんだよなあ
0306助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 14:01:06.12ID:9YjwLjg2
おっぱい+赤髪

これだけである程度は人気出るから
0307助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 14:07:43.66ID:tK2pet/n
出番多いキャラより少ないキャラの方が人気だったりするし、やはり見た目だな
0308助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 14:15:46.95ID:WG7GNokg
赤髪でもテンション高いおバカキャラとかだと人気でなそうな感じ
あののほほんとした性格も重要やね

あと赤髪とおっぱいだけでなくあの衣装が何か秀逸なんだよね
0309助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 14:30:21.65ID:oonpsEmb
キャラごとに設定まとめて別の人にキャラデザさせても、こうはならなかっただろうなあ
0310助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 14:36:23.29ID:kqX4SKQ7
胸の大きさ・ウエストのくびれ・ヒップを強調するニット素材のミニワンピ
白い膝上ブーツで作られた絶対領域
しかし全体的に肌の露出は少なく(特に上半身)下品には見えない
白い帽子とコート?で清純さを表し
大きな帽子も可愛さアップポイント

さすが俺のアティ先生
0311助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 14:37:06.04ID:F11jIRNX
結局年齢はゲーム設定のままでいいだよなら
0312助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 17:43:21.83ID:8SlzZBCR
ところで3ってどのくらいの間、島にいたんだろ
3ヶ月くらい?
0313助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 17:57:19.79ID:HKAl1si3
島の外と時間の立ち方が違うのでややこしいけど
かなりの日数過ごしてるはずなのにちゃんと試験には間に合ってるんだよな…
0314助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 18:22:26.75ID:v5M2YZ3o
別に当初予定してた試験日にいったわけじゃないでしょ
受けた学校も帝都になってたし
0315助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 18:33:25.13ID:TqnLMiz2
最初から帝都の軍学校目標だぞ
サローネさんが言ってただろ
0316助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 18:40:53.41ID:v5M2YZ3o
サローネさんは軍学校のある工船都市パスティスに向かってもらいますっていうよ
帝都はウルゴーラ
0317助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 18:54:31.51ID:7oJYzSl8
普通に1年後受けたんじゃね?
そもそも軍学校受けるっていう生徒とルシアンが同じ歳には正直見えないし
(単に絵の変化だったり20年も経てば受験制度多少は変わってるだろってのあるだろうが)
0318助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 19:09:27.81ID:TqnLMiz2
>>316
すまん
0319助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 19:26:11.34ID:HKAl1si3
4の設定だと帝都の軍学校は良家の子女が箔つけに通うための学校に
なっちまってるらしいけど当時はどうだったんだろ
0320助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 19:30:25.88ID:f0ssRULb
>>319
昔からそういう気質はあったんじゃないか
まぁその中でも近衛兵とかこっそり育ててるらしいけど
0321助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 19:33:46.86ID:3KRYrxxQ
まぁ、言っちゃ悪いがリアルで例えると防衛大ではなく学◯院系統になりつつあるのかもね…
皇族の方々が、ということだけで通わせるボンボンが多いようだし
0322助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 19:52:02.14ID:TqnLMiz2
>>321
もう学習院にいる皇族は愛子さまだけだけどな
華族の為の学校だったはずが、徳川家(武家トップ)か近衛家(公家トップ)の跡取り息子は慶應だった
0323助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 19:54:09.72ID:v5M2YZ3o
3小説読んでも帝都の学校はボンボンのとこって空気は当時からあったっぽいね
特別クラスはあるが4の兄貴の反応からして一般には噂の域を出てないみたいだしな
先生は主席だから知ってたんだろうが
0324助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 20:26:13.37ID:TqnLMiz2
先生や隊長は特別クラスなんじゃね?
レヴィノス家出身で「女性初の上級軍人になる」と決めてる隊長は特別クラス狙うのが妥当だし、
先生も軍が「軍学校の首席で事件解決した人物に泥を被せたくない」と判断したってことは
エリートコース進んでたんだと思う
0325助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 20:46:31.83ID:v5M2YZ3o
ただ何で先生は最初に帝都の学校受けようと思ったのかはよく解らん
あんま趣味じゃなさそうだが…よく知らなかったのかね
0326助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 20:53:10.26ID:TqnLMiz2
田舎の出身だから軍学校=帝都にしかないと思ったとか?
もしくは他軍学校受けたけど成績良かったから帝都に振り分けられたとか
アティの場合は、帝都の方が高度な召喚術を習えるとか
レックスなら帝都の方が強くなれると思ったとか、まあそこらは色々脳内補完できる

先生はグラッド兄貴みたいな軍人になるのが理想だったんだよなあ…
なのに魔剣の使い手になっちゃって不老長寿で核兵器みたいな扱いで数百年、か…
0327助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 20:56:06.05ID:WhgpzIII
適格者以前にテロリストを平気で逃しちゃう時点で普通の軍人にはなれんわ
0328助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:07:36.46ID:RjrXkDBx
>>327
まぁグラッド兄貴も大問題を隠蔽してるから大して変わらんけどな
0329助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:18:23.72ID:E60SmbSx
4は早い段階で兄貴が上層部に訴えておけばここまで大事にはならなかっただろう
冷静に考えるとグラッド兄貴のやったことって
典型的な現場で不祥事揉み消して被害が深刻になった的なアレですよね
0330助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:23:42.77ID:6xwd0rR5
知った上層部がどうでるかわからんからそうとも言えなくね?
0331助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:24:12.25ID:WG7GNokg
まあ上層部に報告したら竜の子が連れ去られるだろうけど
それが一番の懸念材料だったしな
あと兄貴は序盤の段階で自分の手に余るから軍に任せよう的なことは言ってたよ
0332助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:30:13.89ID:nGoLoAvj
兄貴が軍に報告してたら2みたいな夜逃げイベントとかしたんだろうか
0333助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:47:20.13ID:wDR4InuN
どう思うビジュ?
0334助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 21:51:11.00ID:YGuigZ2R
隠蔽とは軍人の風上にも置けませんなァ?
0335助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 22:25:24.24ID:qp4ALkRV
ビジュウウウゥッ!?
貴様が、それを口にするかああああぁッ!?
0336助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 22:25:28.43ID:2GwJQ4Bb
あああああユエルきゅん可愛いよおおお
ハサハちゃんも可愛いなあああ
0337助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 22:51:43.04ID:5UIU/dWI
竜の子を帝国に保護させたらギアンがラウスブルグで研究施設を強襲&竜の子奪取で御使いも各個撃破されて詰むな
0338助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 23:03:37.82ID:pLeEVhGM
マナ枯らしの対処法ってあるんかな
0339助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 23:14:57.60ID:RjrXkDBx
>>337
宿にいる個人戦力以下とか帝国弱すぎィ!
0340助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 23:21:56.70ID:v5M2YZ3o
帝国の研究っつーとアレだろ?厄ネタの宝庫・学究都市ベルゼン
あんなとこ突っついたら何が出てくることやら
0341助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 23:28:01.67ID:uvSJdZxp
帝国の施設に精通しているゲックいるし
結構アッサリ帝国側がやられてしまうかもしれない
0342助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 23:30:34.79ID:7oJYzSl8
シャリマってセクター反乱の時点ではもう軍辞めてたんだっけ?
残ってたら>>337の場合竜の子が死ぬより悲惨な目に遭ってそうだけど
0343助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 23:32:45.21ID:Z8IZFJkL
帝国側には蒼い光を放つ叩き上げのあの帝国軍人がいるんだが?
0344助けて!名無しさん!2014/10/19(日) 23:53:06.83ID:F11jIRNX
よく考えたらあのヘイゼルと結婚した男って
すごいよな、過去も全部受けいれて結婚いただろうし
オルさんとヤったり、任務でもヤってるだろうし
3の主人公達とも比べられただろうからかなりすごいいい男だったんだろうな
0345助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 00:13:07.32ID:cgd+3EUm
もし最初から子持ち設定だとパップェルさんEDは
いきなり人妻で子がいることをカミングアウトされるのか
キツイなw
0346助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 00:44:43.03ID:vK+GtHXj
本編を台無しにされたりするから後付けはキライじゃ
0347助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 00:46:00.56ID:XIiIAu3M
色々と台無しな後付あるけど、2主ホムンクルスはちょっとなー
0348助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 00:51:42.35ID:3pxQssnQ
主人公同時存在設定はいらなかった
0349助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 00:51:44.12ID:rtEIjBtu
10年経って俺のパッフェルさんに余計な設定が付くとは想像していなかった
0350助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 00:56:10.15ID:/SlffRN9
UXって黒富野でも目指してるのか?
0351助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 00:56:57.49ID:cgd+3EUm
>>347
それらしい話はあったような
0352助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 01:05:30.51ID:cgd+3EUm
こうなったらレイムさんにはツンデレになってもらって
愛娘トリスを助けるために特攻してもらおうww
もしくはトリスとネスとの仲人になってもらおう
0353助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 01:17:13.05ID:YK+0s79m
>>351
2本編でそういう話ってあったっけ
0354助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 01:18:59.24ID:XIiIAu3M
リメ版のウィゼルの会話で出たくらいじゃなかったっけ
0355助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 01:23:39.96ID:m2ACuTZY
2本編では無い
重要な血筋はずのマグトリの家族の話とか一切無くざっくり孤児って説明だけだったから
ちょっと出自があやふやだなとか言われてたくらい
0356助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 01:24:37.16ID:+v31FK9B
>>354
確かにそれっぽいことを言っているな
リメをプレイした時点ではよく分からなかったが…
0357助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 01:31:33.36ID:NSDq1mhu
>>355
出自があやふやなだったのも
この設定だったのなら納得できたよ
2の時点で明かしたら話終われなくなる

小説で初出だから
後付けだーって怒る人の気持ちも判るけど
0358助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 01:37:03.62ID:YK+0s79m
ありがとう
2は最近やってないから見逃したかと思ってた

後付かどうかよりも10年以上も経ってから出すにはちょっと遅すぎる話ではあるよね
0359助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 01:46:37.04ID:vK+GtHXj
後付けなのか後出しなのかってのはどっちでもいい事なんだよな
0360助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 02:09:05.68ID:4kq1af7v
矛盾なく説明がついていれば問題ない
増築しすぎて全壊は……っ
0361助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 02:20:08.50ID:cgd+3EUm
ラスボスたちは最後どうなるのかな
みんな満足するか納得して死にそうだけど
オルは真実をしり懺悔しながら死にそうだし
0362助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 02:31:31.52ID:J6ZhPJsO
>>349
未亡人属性追加とかむしろご褒美以外の何物でもないだろ……
0363助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 02:38:46.23ID:rtEIjBtu
>>362
俺の中のパッフェルさんはレックス先生に恋してることになってんだよ
0364助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 02:55:17.66ID:ihOHnTDf
番外編EDイラストのパッフェルさんの表情は完全に恋する乙女の顔
0365助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 04:07:36.59ID:m2ACuTZY
レイムさん元天使ってのも急に出してきたけどいるのかねアレ
読心の奇跡とか使えたなら何故クレスメントの先祖に騙されて力奪われたりしたのか
わざわざ自分で作ったホムンクルスにやられたことにもなる訳だし
俺の中でレイムさんがどんどんドジっ子になってゆく
0366助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 09:12:03.75ID:oma+cucZ
出さないおかげでバランスとれてた設定をセルフで叩き潰す芸風
今までの情報だけじゃ商品にならないのは分かるけどな…
0367助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 09:36:02.69ID:JBFLOYMi
ハサハの夜会話で親に関する記憶がないとか言ってなかったっけマグトリ
0368助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 13:57:12.28ID:r7KxkJ2m
小説読んでないけどメルたんって堕天使だったんか
0369助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 15:23:59.17ID:nD0v56kq
>>363
結婚と初恋は別だから
0370助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 15:41:15.29ID:vK+GtHXj
>>363のキャラへの思い入れは無残にも全否定される、と
0371助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 16:11:00.52ID:m2ACuTZY
>>368
都月がつぶやいてたが墮転と天使から悪魔化は違うんだそーです
多分ちょっと戻ればまだ見れるよ

古妖精についてもつぶやいてたが厨二臭すぎてよー解らんかった
0372助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 16:20:47.42ID:vK+GtHXj
都月相変わらずやりたい放題っぽいなw
一応版権元から許可得てやってるんだろうが・・・そもそも公式も細かいことなんざどーでもいいと思ってそうだから許可もいらんか
0373助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 16:51:47.70ID:hcbUfKwR
ぱっへるさん未亡人だったん!?どこにかいてあんの…?
0374助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 17:02:09.70ID:wFSRIq/X
一般的には天使→墮天使→悪魔のイメージがあるよな
あくまでサプレス(サモンナイトの世界)での話だから都月の思うがままだけど
0375助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 17:46:06.28ID:yN8XPTAf
>>373
UXという小説があってだな
0376助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 18:14:17.37ID:cgd+3EUm
生き残り確定って先生以外だとクノンとルチルくらいだっけ
0377助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 19:16:32.19ID:m2ACuTZY
ナンバリングキャラだとそんなもん
UXからのキャラもいれるならオウレンちゃんも入る
0378助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 19:29:17.44ID:tUlVMfgd
>>376
狂界戦争生き残るってんならアベルトさん的にカイルかソノラのどっちかは確定(多分カイル)
0379助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 19:59:54.07ID:m2ACuTZY
もうUX開始前に子種は残してるかもよ?ヤードといた時に壮年って出てたし
アズリアだって養子とってるしな
ウィルだけど
0380助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 21:12:36.99ID:WOCQOUpW
後付けの手にかかればギャレオが傀儡戦争で蒼い光を放ち悪魔を撃退し、
狂界戦争でトチ狂った新皇帝を止めるためクーデターを起こし、
響融化の際に千眼の竜となりて世界を救い、
名も無き世界の人間の心の中には常にギャレオが居る
こうなるわけで
0381助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 21:16:54.08ID:J6ZhPJsO
>>371
堕天と悪魔化が違うのは3でもう言ってたじゃんフレイズが
フレイズも堕天使やであれ
0382助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 21:22:39.42ID:vK+GtHXj
堕天しても天使の力を使えるって大分チョロイ天界だよな
そら真面目に天使やるのなんざアホらしいってもんよ
0383助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 21:40:20.13ID:nbv1/241
フレイズが憧れてるアルミネも堕天使だしな
それも最初の
0384助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 21:49:05.70ID:+T46LASK
つかガチモンの天使なんて『人間なんて穢れた生き物は皆殺しじゃ』なノリじゃね?
0385助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 21:49:26.04ID:N12s5ZrK
アルミネといえば
ドラマCDだとアルミネがゲイル化知ってて抵抗しなかったぽいけど
抵抗したらどうなったのかはきになる。
ゲイル化しようとした時点で見捨てられたかな
0386助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 21:58:25.18ID:vK+GtHXj
>>384
お前の天使観はどっから持ってきたの
0387助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 22:04:32.60ID:y6urxiPt
まぁ、日本は神様が拗ねてうんこ投げる世界だし
0388助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 22:21:23.59ID:KvqLfJUd
アルミネとカザミネって似てね?
0389助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 22:36:34.49ID:+T46LASK
>>386
バスタード
0390助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 22:45:42.49ID:j6ckhMZb
聖書の最終戦争の天使とか
罰を与えるときの天使はそんな感じだな
0391助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 22:47:50.19ID:WOCQOUpW
天使より神父のがやばいイメージ
0392助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 23:03:29.22ID:3pxQssnQ
>>376
エルジンとルウもかな
0393助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 23:14:34.63ID:HnkDpJ2N
天使にとっても悪魔にとっても人間は滅ぼすべき対象じゃなく
エネルギー源の感情を搾取する利用すべき家畜的な存在だ
0394助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 23:21:16.21ID:28FqSf03
>>391
お前の神父観はどこから
0395助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 23:21:23.10ID:vK+GtHXj
確かにアルミネとメルギトス両方見比べるとそんな感じなんだよな
どちらも対等な存在に対する扱い方でなく、限られた一つの観点から見ている
0396助けて!名無しさん!2014/10/20(月) 23:46:13.21ID:tNm/khYc
最近このスレをチェックしだした者です
235をプレイしたけどいろいろ聞いてるうちに14と小説が気になってきた…
いろいろ忘れている部分もあるのでどっかに情報が整理してあるとこないかな
0397助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 00:03:09.42ID:nq3DdTo7
ぐぐればいいじゃない
0398助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 00:06:55.16ID:ZtVoRUkR

http://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/5.html
http://moon.lix.jp/oath/
0399助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 00:12:03.88ID:jc42hy4H
UXのwikiそろそろ欲しい感じ
ごちゃつきすぎ
0400助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 06:26:57.83ID:kD1VDvqv
>>395
かがみなーんだ ぼくらたがいにー それぞれーのカールマを映すためのー

なんか脳裏を過った
100%善意か100%悪意で以て人間愛してるかの違いか
0401助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 07:22:27.30ID:lz7FljOE
>>363
はげどう
0402助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 08:12:15.58ID:rfES+U9G
メルギトスなんて「自分の知らない間にクレスメント滅びてたなんて許せないから復活させてもう一度苦しめる」だしな
0403助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 09:23:03.45ID:jc42hy4H
そしてそれにやられるという
0404助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 09:38:15.97ID:t9akL2t6
最近このスレをチェックしだした者ですが
一番大好きなキャラは
0405助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 09:49:14.31ID:+1h4Iy6C
ルウですね
これがメンタリズムです
0406助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 11:07:28.73ID:+VHdT1L+
>>402
いや、復活させても当時とはもう別人のような気はするけどそれでいいのか、メルさん。
0407助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 11:10:01.07ID:yK4LMdAm
たぶん魂は同じとか言い出すんだろ
0408助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 12:20:13.68ID:jc42hy4H
魂は偶然なんすけどね…
まぁ要は八つ当たりですわ
0409助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 12:33:04.78ID:RPhFASW5
復讐とはあくまで理不尽であるべきだし御先祖がやらかした分を後世で八つ当たりするのは理に叶っている
0410助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 16:08:29.55ID:/IaGS+PL
>>400
愛の中には厳しさや葛藤も含まれるから違うような
>>393の説明の方がサプレスの天使悪魔には合う気がする
0411助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 16:56:11.98ID:IfzUcV0s
復讐とか八つ当たりって理屈の問題じゃないからな
どんなに外野が「それは筋が通ってない」って言ってもねー
0412助けて!名無しさん!2014/10/21(火) 22:54:46.75ID:yDXBg2Kq
日本でも遺伝子的に一緒だからって絶滅したトキを大陸から輸入したろ
0413助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 11:00:20.32ID:n8JfC0rn
ハルジオン(冥土の真理)って同じ名前の花あるんだね
しかも花言葉は<追想>の愛
響命召喚に深く関係してそうなミコトだけどコレにも関係ありそう
0414助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 12:02:56.33ID:7PHVlOzV
んなマニアックな設定いきなり出されても
0415助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 18:24:02.89ID:r1P5f1LV
ここでマニアックな話しなくてどーすんだ
0416助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 21:30:21.07ID:bO1GAkC6
ハルジオンと思いきやパ(半濁点)ルジオンという罠
0417助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 22:41:17.69ID:2C1rPNgf
バルジオンかと思った。
バイオ粒子がどうたら
0418助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 23:24:18.09ID:ib9hZROd
ファルシオン
0419助けて!名無しさん!2014/10/22(水) 23:39:13.35ID:qu2BE8Oq
どこの天馬だよ
0420助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 12:45:30.48ID:tdgNY/7R
なんで2のアメルって叩かれてるの?
プレイしたの10年以上前だけどそんなやばいキャラだった記憶ないんだけど
正統派ヒロインキャラじゃないの?
0421助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 12:53:47.65ID:eU+wSRj+
綺麗事言ってられないような終盤でもお花畑思考だったのが問題っちゃ問題
シリーズ通してプレイした後だと「サモンナイトのキャラなんてこんなもんだ」って感じになるが
0422助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 13:00:38.30ID:9Y8Mj/mw
お花畑思考ってサモンナイト名物みたいなものなのにアレルギー起こす人が多いのです
確かにフィクションの世界でも受け入れがたい思考ではあるけど親の敵のごとく叩くのはちょっと異様
0423助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 13:21:23.77ID:E1I4mJOF
お花畑+メインヒロインって嫌われがちだよな
そのタイプ昔は多かったような記憶あるけど
0424助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 13:38:39.44ID:Zvo8mcm5
SFC(たしか色々内容に決まりがあった)なら許せたけどPS以降じゃきつい感ある
0425助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 14:06:40.14ID:0OIVFzwj
お花畑って別にアメルに限ったことじゃないのにな
0426助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 14:39:27.01ID:OfY1HX7c
サモナイ的にはアメルが最初だったから槍玉に上がったんだろう
先生さんたちも一部じゃ叩かれてたけどアメルという先例が無かったら
もっと叩かれてたやろうな
0427助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 16:36:45.89ID:vejDoapD
>>420
綺麗事思考でお花畑なのはいいけど、今この場所このタイミングでその発言は空気読めよってやつだ
0428助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 16:46:23.47ID:qiNq4rG4
人類愛系ヒロインって大体女性層には物凄い叩かれるし
0429助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 17:45:35.44ID:cARNSQwy
男ウケもよくないという・・・
0430助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 18:20:16.69ID:vejDoapD
先生達は、脳内お花畑で綺麗事思考なのは同じだけど、嫌々ではあっても
ちゃんと戦ってるから、そこは改善したのかなと思う
0431助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 19:48:12.25ID:cARNSQwy
アメルだって戦闘には参加してるぞ
先生の場合剣チートさえつかえば最終的にだいたいどうにかできるから
綺麗事いってても状況に余裕があるんだよ
深刻な被害もでてないしね
2では被害も深刻で状況も切迫しまくってるにも関わらずお花畑だからね
天使だからですむ話ではあるんだけど
0432助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 20:16:23.92ID:EVB6rlRC
先生は戦力面では、いざとなればどんな状況になっても余裕で切り抜けれるしな。
ただ、男のレックスがうじうじしてるのは見てて無いなーと思う。
0433助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 20:26:04.51ID:RM/MaPXJ
UXの2巻古本屋で買ったんだけど、ネスがwwwジューダスにwww
0434助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 20:45:29.89ID:OfY1HX7c
でもアメルのお花畑思考こそがむしろメルギトスには特効だったりするんだよね
焼き討ち戦略もゾンビ軍団の物量には時間稼ぎにしかならんかったし
0435助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 22:20:55.01ID:nVr8FPCL
アメル公式人気投票じゃ上位だったし
そこまで嫌われてないぞ
ヘイトスピーチは声がでかく聴こえるだけだ
0436助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 22:39:16.84ID:RCUTjHI9
サモナイなんでもグランプリの頃は全然上位じゃなかったし
最後の人気投票では上位だったけどあれガーレットとかがランクインしてた奴だからなぁ…
0437助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 22:40:22.46ID:RCUTjHI9
サモンナイトが全盛期の頃も、アメルメインの二次創作人気どころのキャラと比べるとほとんどなかったし
人気キャラではないと思う。叩きたいわけではないんだが
0438助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 22:51:36.94ID:9Y8Mj/mw
ソシャゲーのサモコレ人気投票でも決して低い方ではなかったけどね>アメル
ネットの人気投票は当てにならんと言われればそれまでだけど
0439助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 23:04:07.11ID:zD7XakDZ
見た目地味だしねアメル
全体図見ると結構奇抜な衣装ではあるけど
0440助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 23:06:37.79ID:RCUTjHI9
アルミネは課金するオタにも受けそうな外見してた
0441助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 23:09:36.32ID:LRxMEI0a
後ろが長いからわかりにくいけどミニス・カートくらいミニスカート
0442助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 23:24:59.72ID:gSCbwC+m
人気に関しては2はアメルに限らずごっそりネスティが持ってた気がしないでも無い
そしてコンビはネスティ&トリスに
あとハサハか

とりあえず対抗馬が強力過ぎた
0443助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 23:27:41.56ID:sTm4Li2N
>>438
アメルみたいなキャラが上位に来れる人気投票っていくらでも複数投票可能なやつだけだがな
しかも投票する人間が殆ど限られた状況の時の、フライトプラン末期でガーリックとかいうやつが4位に入ったやつとか・・・
0444助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 23:28:44.93ID:zD7XakDZ
ミニスはサプレスの名門マーン家を継げずに
カート家に養子に出されてしまうん?
0445助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 23:39:25.25ID:sTm4Li2N
>>442
2はネスティ、トリス、ハサハ、パッフェルの四強がブッチギリで次点マグナ、ミニス
3はアティブッチギリで次点ベルフラウ、アズリア
4の頃は既にサモグラなかったんだよなあ・・・
0446助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 23:45:56.24ID:RCUTjHI9
アズリアよりレックス、イスラの方がサモグラの人気投票での順位は上だったはずだが
あとアズリアはベルフラウより人気だった
0447助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 23:49:32.96ID:RCUTjHI9
あとパッフェルも四強に入れるほどではなかったぞ
ネスティ>壁>トリス>ハサハ他上位人気キャラ(>>445で上がってる奴ら+イオス辺り)>中位人気キャラ(アメルはこの辺。バレンタイン等特殊な人気投票では健闘することもあったが)って感じ
0448助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 23:52:21.65ID:sTm4Li2N
ベルフラウは三位じゃなかったっけ?正直二位が誰だかわからないレベルのうろ覚えだわ
一つの人気投票結果だけを見て細かくいうなら間違いまくってるだろうな
パッフェルも次点入りかも
0449助けて!名無しさん!2014/10/23(木) 23:57:32.96ID:RCUTjHI9
一位 アティ
二位 レックス
三位 イスラ
四位 アズリア
中略
最下位 ギャレオ
だよ
0450助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 00:05:22.91ID:rENY4prO
一つの人気投票だけ見て言うならベルフラウはスカーレルより下でしたな
0451助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 00:05:29.12ID:h7dHz9iv
サモコレ見てても思うけど先生までとはいかなくてもレヴィノス姉弟の人気すごいよな
0452助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 00:10:58.05ID:aqr9ahy4
>>447
2は個人的に全敵キャラで一番好きなレイムにはもっと奮闘して欲しかった
サモンに限らないがNPC上位入りは難しいもんだな
0453助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 00:17:46.68ID:XGOLXqIs
嫌われてる人類愛系ヒロインって実際には少ないよな

なんだかんだ大衆は単純なレッテルより実際の質で判断するからなあ
結局はタイプのせいなんかじゃなくキャラクター自体の質の問題
0454助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 02:27:44.31ID:tEdn+cgu
サモコレの人気投票結果確認しようと思ったが、スレには主人公らの順位まとめぐらいしか残ってなかった
ゲームの方ではもう確認できないしなー
ちなこんなん

SN1
主人公 7位アヤ/14位ハヤト/29位ナツミ/53位トウヤ
パートナー 46位ソル/59位キール/66位クラレット/80位カシス

SN2
主人公 8位トリス/21位マグナ
護衛獣 3位ハサハ/17位バルレル/58位レシィ/89位レオルド

SN3
主人公 1位アティ/2位レックス
生徒 27位ベルフラウ/39位アリーゼ/50位大人アリーゼ/51位ナップ/62位ウィル/68位大人ベルフラウ/84位大人ウィル/92位大人ナップ
護人 24位ファリエル/57位アルディラ/65位ヤッファ/67位キュウマ

SN4
主人公 9位ライ/20位フェア
竜の子 13位コーラル/49位ミルリーフ/90位リューム

SN5
主人公 6位アルカ/32位フォルス
響友 22位カゲロウ/40位ペリエ/55位スピネル/圏外ダイス


分かるのは先生ズのダントツ人気ってところか
0455助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 02:40:57.73ID:p+vqPmjz
アメルは31位っすね
SN2の中では結構いいほうだよ
ただしネスティは五位
0456助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 05:18:01.48ID:jo/l+zso
サモコレの画像まとめてるサイトで人気投票結果もまとめてあるよ
上の主人公まとめはGREE版で、そっちだとアメル30位

っていうかギャレオが圏外ってどういうことだ
こういうときこそお前ら投票しろよ(憤怒)
0457助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 06:38:32.65ID:aHapastx
サモコレ人気投票ってこのキャラのカード欲しいってのもありそうだし
ギャレオに票は入れてられないんじゃね
0458助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 06:42:49.95ID:5B1uN1Eh
マジもんの人気者にするのは違うと思うの
0459助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 06:45:28.27ID:H9xJ3rPt
サモコレはキャラによってカード枚数が全然違うからなあ。
0460助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 12:11:19.41ID:eFfBiRli
これ見ると腐とオタの割合がどんなもんなのか気になってくるな
0461助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 12:54:59.36ID:+KraaCb1
腐ってるけどサモコレでアティ先生にも投票したよ
だって可愛いしプレイヤーキャラだから愛着あるし
0462助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 13:01:40.54ID:eFfBiRli
>>461
君いくつ^^?
0463助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 13:21:59.12ID:WwHYeXo8
24歳です、身長は70kgで体重は…ナオキです。
0464助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 13:34:44.11ID:qlIK5M3z
わたしはさんびゃくうんさいです
0465助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 13:56:01.55ID:hxebCcf5
>>454
なんでよりによって今のソシャゲーでの人気投票貼ろうと思ったんだ?
ファンなら誰でも投票できてかつ投票回数一人一回のみに限っていた当時の人気投票と違ってキャラの人気を純粋に計る為のものじゃない
アメルとベルフラウが殆ど同じ順位って時点でもう・・・
0466助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 14:02:35.49ID:+KraaCb1
ソシャゲの人気投票も一応一人一回だけだよ
投票権が5つあるけど好きな5人を選べるだけで一人のキャラに複数投票は出来ないし
2番目3番目に好き、ってキャラとかが割と上に来れるだけだ
0467助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 14:06:03.08ID:xxSNesfi
IPアドレス変えれば多重投票できるんじゃね?出来ないの?
0468助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 14:33:20.75ID:yzoaeyEB
>>465
昔の最後の人気投票はあてにならんって言うのが出たから
今の張ったんじゃね

アメルは地味系聖女キャラという聖女キャラ好きでもなかなか見ないタイプだから
人気は少なくとも固定ファンは付いた結果じゃないかなーとか適当言ってみる
0469助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 14:37:45.36ID:ekcKEm34
ネットの人気投票にしてはマシな部類じゃないの
一番信頼できないのは2ちゃん評価だったりするし
しかし3以外の主人公間人気格差パねえな…
0470助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 14:40:14.49ID:Vks4cgd1
5って主人公にも声ついているみたいだけど、会話シーンでちゃんと声つきで喋るの?
それともペルソナやシャイニングハーツみたいに戦闘シーンで掛け声発するだけ?
0471助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 14:44:20.55ID:ekcKEm34
戦闘だけ
0472助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 15:05:00.33ID:hxebCcf5
>>466
いやサモコレは複アカやり放題だから
0473助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 15:18:47.80ID:jo/l+zso
というか当時の人気投票を正確扱いしてるけど、そんな古いデータいつまでも持ち出されても・・・
人気なんて変動するものだし
0474助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 15:54:41.28ID:Vks4cgd1
>>471
折角人気処の声優使ってるのに勿体無いな
ドラクエみたいなはいいえだけの主人公ならともかく、サモナイの主人公なんて個性強いんだからフルボイスにすればいいのに
0475助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 15:56:46.51ID:H9xJ3rPt
主人公は出ずっぱりな上に夜会話の差分が半端ないからなあ。
0476助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 16:38:12.31ID:gIQih7pR
ただUMDの5で主人公2人がフルボイスとかなったらラスボスがメドゥの亀さんになってしまうくらい容量が足らないと思う
0477助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 17:44:02.36ID:p+vqPmjz
フェアニキの声・・・
0478助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 17:45:02.64ID:jthHhyEL
>>473
サモコレの人気投票だってサモコレやってるユーザー層での結果でしかないからなあ
あそこも出るカード偏ってるから、やっぱそれに近い結果になってると思うよ
サブアカも多いしね
0479助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 18:02:08.70ID:+KraaCb1
まあカードの偏り以前の問題として、外伝勢には投票項目すら無かったんだけどな>サモコレ人気投票
レオンエイナに投票しようとして愕然としたよ
0480助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 18:17:50.95ID:z/1w/pnK
サモコレはサブ垢うぃ数百アカ作っては粛清され
またサブ垢作って…のイタチごっこやってるからね
0481助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 21:12:03.23ID:fPJfmh/i
お前らひねくれてんな
0482助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 21:43:16.68ID:MaSn0AQV
アメルに人気あると困ることでもあるのかなって流れだなw
同じようなフルボッコのされ方してる先生ズは人気あってもなぜかそんなに否定されんという
0483助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 21:54:37.11ID:pHD0wqgt
アメルはファンも多けりゃアンチも多いってだけだろう
嫌いな人が多けりゃ好きな人が少ないってわけじゃないからな
0484助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 21:57:35.87ID:z/1w/pnK
★絵の女キャラって時点でよっぽどおかしな容姿じゃない限り
どのキャラも人気あるんじゃね
当然アメルも含めて
0485助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 21:58:45.69ID:Fa/1GD1f
さすがに主人公と、主人公一団がまとまりかけた時に茶々入れさせられる役じゃ違ってくるわ
もっとも本編の先生の過去ももう少し早く出してほしかったけど
0486助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 22:04:33.85ID:p+vqPmjz
先生と芋を比べんなw
0487助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 22:51:44.92ID:hxebCcf5
>>482
普通の人気投票とのシステムの違いについて指摘されただけでこれだもんなあ・・・
アメルについてる儲は多くはないが当時のせいか色々と妄執こじらせ過ぎてるのが居るのは確かだわ
0488助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 23:14:38.77ID:jo/l+zso
はいはいわかったわかった
公式でまた一人一票の人気投票やるといいねー

エドス&ギャレオのULRはよ
0489助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 23:19:16.28ID:yzoaeyEB
どっちかというと
人気があるって結論でもアメルの信者は困らないので
その結論にしたくない人の印象

>>486
先生相手じゃ大概のキャラ勝てないよなwww
まぁ自分は圏外のキャラばっかり好きなんですけどね
0490助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 23:31:11.97ID:H5hkIYdk
スタウトさんが好きです
0491助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 23:36:59.21ID:gq4opXOT
もうやめてください!
百位にも入れなかったキャラのファンもここにはいるんですよ!?
0492助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 23:38:16.90ID:zBlE+AbQ
ゲンジが割と好きなのはきっと俺だけ
0493助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 23:45:37.49ID:O62t3WwG
ゲンジは何が叩かれてたの?
目立つような言動あったっけ
0494助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 23:47:23.08ID:Zx6Ku1+e
単にテンプレ老害だからじゃないかな
0495助けて!名無しさん!2014/10/24(金) 23:57:27.61ID:MaSn0AQV
老害だったのって登場時の説教くらいでその後は真っ当な意見だったような
でも人間の初見のイメージって一番印象に残るからあの説教はちょっといただけなかったかもな
0496助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 00:04:37.39ID:6NVSULHq
アメルアメルってやっぱ頭おかしいのか芋厨
そもそもサモコレなんかに手出してない層にとってはこれが今の人気だとか言われても不快でしかない話だろ
投票する権利すら与えられてない消費者も多数だってのに
0497助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 00:24:46.27ID:ZIoZDYEM
>>495
温厚な先生の性格だとあの手のキャラがいないと話進まんよな
俺も初見の説教でん?と思ったけど割と好きだよ
0498助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 00:56:18.20ID:p0tDMXK5
初見で何言ってんだこのボケ爺はと思ったけどキャラクター的には良かったな
先生の先生っていう響きもいいし
まぁあの爺さんが先生の先生らしいことをしたのは見た覚えがないが
0499助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 01:05:06.64ID:VmEsYqkC
>>482
アティてんてーvsネスティのガチンコ勝負で
つまりおっぱいミサイルvsドリルアタック
0500助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 01:05:31.75ID:VmEsYqkC
×>>482
>>489
0501助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 01:29:31.47ID:oIG0Ktt9
なるほど
確かによく説教してたイメージがあるなゲンジ
先生が割りと甘ちゃんだからガツンと説教してくれるキャラはよかったと思う
0502助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 01:40:20.18ID:0FHW9IA0
しかしゲンジ先生UXじゃ現状不明でしかも校長の座をミスミに譲ってるんだよな
3主人公・ヤード・生徒と教師がそろったから隠居しただけだと思いたいが・・・
0503助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 02:27:59.29ID:ZIoZDYEM
死んでてもいいと思う っつても嫌いだからとかじゃなくて
大往生だと思うし、隠居後にまた戦争とか見たくないだろ
0504助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 02:39:39.95ID:3TlWSzCi
あの状態から20年って、死んでる方が普通じゃねえかな……
良くて介護老人
0505助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 03:43:29.78ID:om8HnI1L
3外伝の時点でゲンジは所在不明だから
天寿を全うしたんだと思うよ
単に席を外してるだけなら説明あるだろうし
0506助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 03:45:12.51ID:ZT0UpNnJ
ビジュの隣に埋まってるよ
0507助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 10:11:19.30ID:hrs6SRyO
死してなお安寧の訪れないビジュ
と思ったけどビジュはそもそも魂持ってかれてるから関係ないか
0508助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 10:14:21.13ID:Wq6brgjf
>>498
お前生徒に遠慮して接してるけど時には踏み込まないと、みたいなアドバイスしてた記憶
0509助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 10:25:37.22ID:qouTqH8J
イスラの人気はライバルとしてのキャラ付けが上手くいったからかね?魔剣で変身という厨好みする要素あるし…
アズリア隊長の人気は…サモコレ民にギャレオが多かったんだろう

>>507
ツェリーヌさんエグイな
0510助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 12:04:50.47ID:KEAwawq/
いや、2行目はそのりくつはおかしいってレベルじゃない
0511助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 12:08:11.30ID:DDZfwP7z
ツェリーヌさんの召喚術って、高位の召喚術は代償が必要とか言いつつ、
使う本人には代償が無いじゃないですかー
0512助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 12:14:44.95ID:kPv9uiS8
(見た目が)老化しないとかじゃないか
0513助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 13:35:34.85ID:6NVSULHq
実際ここギャレオばっかだろ
0514助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 13:42:31.78ID:ybCHkSjj
俺が・・・俺達が、ギャレオだ!!!
0515助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 13:47:51.32ID:ZT0UpNnJ
まぁあの時代の召喚術は基本が術者優位に作られてるからな
高位術といえどある程度都合は良く出来るんじゃないの
0516助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 14:04:19.56ID:0FHW9IA0
>>504
島の時間は流れが遅いから生きてる可能性もあるかなと

とりあえず島と外界の時間のズレがどの程度か教えて欲しいな
曖昧なせいでまだ軍学校出てそこそこ経っただけのはずのベルフラウがアラフォーの新米呼ばわりされるのは解せぬ
0517助けて!名無しさん!2014/10/25(土) 18:39:04.29ID:J9ATXQur
ハイネルとゼノビスって面識あったんだろうか
0518助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 02:07:14.63ID:0WAPpo8Q
島の遺跡とか封印の魔剣作ったのが始祖達って話だったから知ってるんじゃないか
なんならバトってるかも
0519助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 14:21:26.27ID:goITt6JI
やっぱSNの魅力はお子様キャラなのだよ!!
レシィとかナップとか!


・・・・・・・・・・・順位低いな・・・おい・・・
0520助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 18:21:09.87ID:4nNEgUNW
ネタバレ書いてあるところは見ないように事前に必要な情報だけウィキから探ろうと思ったら
ひょんなとこからネタバレくらった…

まさか引き継ぎ要素の下のコメント欄でネタバレ喰らうとか…
隠しキャラ加入条件と引き継ぎ要素だけ見ようと思っただけなのにorz
0521助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 20:12:31.80ID:sSjf3/mc
ウィキ見てる時点でどれだけ避けようとネタバレ回避は無理だと思え
残念ながら擁護できない
0522助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 21:21:45.66ID:0WAPpo8Q
つーか2ちゃんこそ危険だろうよ
0523助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 21:26:25.64ID:3Lc9Dptd
そう、地味な副隊長が大悪魔が世を忍ぶ仮の姿で主人公の魔剣と対をなす紅い剣の使い手であるとか普通にネタバレされるからな
0524助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 21:43:57.71ID:5/9vM37w
ウィキのコメ欄はまず危険
移植リメイク物なら古い個人攻略サイトのほうが安心できる
0525助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 22:13:44.66ID:9DgSRgAF
>>520
何を見たのか詳しく
0526助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 22:21:13.31ID:3Lc9Dptd
おそらくヴェローチェの正体
0527助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 22:36:34.92ID:tTllag4M
ヴァーチェの正体にみえた
0528助けて!名無しさん!2014/10/26(日) 22:57:55.62ID:LEPq4Qtf
キャストオフするのか…
0529助けて!名無しさん!2014/10/27(月) 19:24:24.88ID:F/2tHtzI
人気キャラは2と3が多めで1が少ないという感じ
0530助けて!名無しさん!2014/10/27(月) 19:49:56.78ID:SNewYIzA
防具加工あったのって4だけだっけ?
0531助けて!名無しさん!2014/10/27(月) 20:03:04.83ID:KlomQytk
旧4だけ
5に至っては防具すらない
0532助けて!名無しさん!2014/10/27(月) 22:18:02.08ID:YcmCIkkI
あれ結局術士に遠距離武器防御付けるぐらいしかやったことないんだよな
買い換える度に新たに強化するの面倒だし
0533助けて!名無しさん!2014/10/27(月) 23:09:22.54ID:Q26vO3g8
敵の防具がモチモチとかピカピカだったりするとやや面倒
0534助けて!名無しさん!2014/10/27(月) 23:39:22.12ID:zXJJusc6
獣皇に殴られたときのために
ちょっと加工しとくくらいかな
実際使ったのって
あとは面倒くさいからいいやってなった
案の定リメイクではなかったことに
0535助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 00:18:15.90ID:UkxR1TuW
ああいうのは多少効果落としてもメリットのみにすべきなのに
0536助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 00:51:37.27ID:diPEl4Ho
敵が加工してると見逃しがちなんだよね
エレキさんに巻き込んだと思ったらマヒ無効であれってなったことが何度か
0537助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 10:34:55.23ID:tzI0RRK6
防具加工は次の敵編成がわからない初プレイ時は全然やらなかった
まあ2周目以降も結局そんなにやらなかったが
0538助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 11:14:10.83ID:IXgErneN
防具加工は敵がやってくる事に意味がある感じだったな
モチモチとかピカピカとか語感でどの効果かよくわからなくて困ったわw
自分ではマイナスのリスク面倒で使わないけど敵が使ってくる分には結構好き
0539助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 11:21:28.18ID:Y+xKNfvD
敵の防具タイプに合わせて弱点つける装備に変更するのが結構面白かった
武器持ち替えをより生かすことができて。
0540助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 14:32:37.45ID:AhPq5Y+Y
防具加工は俺もストレス感じるだけでいらないと思う
サモンはただでさえ敵の能力事前にチェックしながら戦うのが面倒なのに

同じ外見のモブキャラが複数いてみんな特殊能力がばらばらだから
把握しておかないと意外な痛手を負うことになり神経質になり精神的に疲弊する

上でも言ってる人もいるが加工の名称が効果と結び付けにくいのも問題だった
0541助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 14:43:26.62ID:Ji49IAqH
状態異常耐性は確かR2で確認できたような

あと雑魚ならステータスと待機型注意してればだいたい大丈夫だね
突然ダブルアタックしてくる雑魚とかはほぼ居ないし、勇猛果敢持ちは移動範囲確認すればOKだし
まあもうちょい敵のパッシブ確認しやすい方がいいかな
0542助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 15:14:38.31ID:AhPq5Y+Y
敵の外見が同じだから
ステ画面にしてRボタンで次々と特殊能力見て回っても
どの位置の奴がどの特殊能力持ちなのかを一気に把握できないのが問題
0543助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 16:39:12.01ID:48vZF2zT
加工はほぼ縛りプレイ向けのイメージ
普段のプレイだと敵の加工によってこっちが使うキャラ変えると有利になるのはよかったかも
0544助けて!名無しさん!2014/10/28(火) 19:32:47.45ID:diPEl4Ho
加工の耐性ってRで見れたっけ
0545助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 18:45:57.71ID:dcoZLseS
>>519
ナップきゅんかわいい
0546助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 22:55:34.16ID:VbH6UyHM
>>544
見れなかった
覚えておくしかない
ちなみにモチモチはマヒ無効
0547助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:40:19.02ID:GWO7IvGi
サモンナイトの世界が本当なのか
現実世界が本当なのか不明

学生服を着てるあたり、こっちの世界の住人っぽいのですが。
そこはディズニーぐらいやらんとあかんでしょ
0548助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:42:28.41ID:K6gGYCxD
何言ってんだ?
0549助けて!名無しさん!2014/10/29(水) 23:54:11.30ID:O3NyudR0
また新たな切り口できましたね
よーやるわ
0550助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 03:59:49.65ID:XQ48zPJs
ここ見てると旧3・4もやりたくなってくる
クソとかの外伝モノとかと一緒にPSストアで出してくれないものかしら
0551助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 06:31:07.73ID:VXIhAg4A
>>544>>546
R2押せば加工種類と武器耐性、状態異常耐性見られるよ
状態異常耐性は確かスキル等の分も込みの親切設計
0552助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 10:58:15.82ID:4OpeyIb8
>>550
クソシリーズはPSストアじゃ無理だろ
0553助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 11:06:01.59ID:38yKBCrm
R2での状態異常耐性確認は旧3の頃こそ一番欲しかった機能
0554助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 15:52:08.81ID:AkrCoSb9
5やりはじめたんだがこれキャラにEXPが入る条件って何?
0555助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 16:30:46.05ID:Sy0RhXCQ
獲得経験値÷参加人数
例えば経験値を1000ptゲットして戦闘に5人参加したらその5人に200ptずつ配分
参加しなかったキャラは貰えない
0556助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 17:06:35.28ID:/6qJCt1T
だからキャラ育成したかったら単騎で駅前留学が一番になっちゃうんだよな。
0557助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 17:10:40.02ID:38yKBCrm
というか過去作よりmap毎の入手経験値の変動少なくなってるはず
だから序盤のmapでの稼ぎが一番やりやすい
0558助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 17:48:30.25ID:Xcc+eHwo
>>554
最終的にひとりでに戦っても、戦闘前に配置しただけで入るから注意な

>>556
ある程度すぎると駅前留学は効率悪かった気がする
道場で修行のがマシ
0559助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 20:52:03.91ID:VUC/zkOU
出撃バグは酷かったね
>>554
wikiのバグとかもちゃんと見た方が良い
0560助けて!名無しさん!2014/10/30(木) 21:12:23.39ID:6aCZJSKM
そして>>520へ…
0561助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 08:53:13.47ID:EQq5a6O1
wikiには載ってないけどミッション3が楽でいいよ
ある程度攻撃力のあるキャラ二人を、右と左で通路を塞ぐようにして反撃系待機型で配置してターンエンドするだけ
3分くらい放置するだけで稼げる
0562助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 13:53:58.73ID:zm+KsuGu
lv上げたら敵の攻撃が当たらなくなるから一人だけでも無双できるしな。
0563助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 14:00:28.73ID:UAQzc7Ac
そういえばリメ3から命中の最低保障値(25%だっけ?)無くなったな
0564助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 16:00:34.73ID:IRePY+K8
前半駅前留学で後半上級訓練だったかな俺は
1ターンで倒せるだけ倒して撤退を繰り返すという基礎的なヤツ
後は素材集めとかやってる間に必然的に稼いでった感じ
まぁ真面目にやったの初周だけで2周目からはイェンファと主人公だけで回したが
0565助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 17:58:12.18ID:a8r287yd
サモンナイトメモリーズ
キャラ更新されてた
フォルスとアルカはPSPのそのまま使うのなら
アティレックスあたりもそのままいけそうだと思ったけど正面絵がないのか
0566助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 18:49:07.91ID:Q6GeZBw6
サモンナイトメモリーズ
サ      メ
0567助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 19:41:05.60ID:ZZtWF69X
サモンナイトメモリーズ
 モ    メ
0568助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 19:45:27.59ID:UAQzc7Ac
サモンナイトメモリーズ
   ン    メ
0569助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 21:52:36.12ID:/uL3C2/j
これ以上メモリー上書きせんといて
0570助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 22:45:14.58ID:Cex2a39i
あれ?サモンナイトメモリーズのキャラ絵飯塚さんじゃない?
レックスとかアヤの絵とか違うよね…
0571助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 23:25:35.03ID:ADmtTS6W
サモメモ
「一緒に帰ってる所誰かに見られて勘違いされたくないし…」
0572助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 23:32:29.48ID:3AsHlWg5
>>570
レックスアティアヤは別の絵師っぽいな…
立ち絵流用っぽいフォルスアルカがそのまんまなのもあって違和感すごいなw
トップ絵からサモコレのイラスト使ってるくらいだし、そもそも★が描くなら
もっと大々的にアピールするだろうから期待は出来ないだろうな
0573助けて!名無しさん!2014/10/31(金) 23:53:21.68ID:8riOvxHT
そういや歴代混ぜこぜにすると5キャラとそれ以前で召喚術に対する倫理観が噛み合わないよね
まぁ深く気にすることでもないのかもしれないけど、どうするのかはちょっと気になるぜ
0574助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 00:00:47.10ID:DT9FMcoq
★の正面絵がないキャラは
別の人が描き下ろしてるのか・・・
会話の横向きの絵は★絵だから余計に目立つな
0575助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 00:31:41.71ID:+CuLbUco
正直1の立ち絵は変えて欲しい
古すぎて★どうこう以上の違和感がある
0576助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 01:02:20.84ID:hQ9st+b3
ユエルとか首輪ついてるし5勢ドン引きだろうな
0577助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 01:06:32.05ID:hPAOIFrT
正面絵もアズリアとキュウマは正直ちょっと書き直して欲しいなw
0578助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 01:11:36.76ID:B+OgxPG7
というか歴代キャラの他に新キャラの欄有るけど、もしかしてメモリーズのためにわざわざ新キャラ作るのか?
0579助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 01:32:38.95ID:V/4m//cM
サモメモは全員記憶を失ったとかそういう設定にしよう(提案)
0580助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 01:34:11.38ID:hPAOIFrT
新キャラはサモコレでいうメルミロみたいな感じのがいるのかなとか
あと敵は新しい人とかくるんじゃない?
0581助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 10:17:06.02ID:LrnC+9Ea
>>579
なんかどこか見たことあるような・・・
0582助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 10:18:32.44ID:QiDWp6Th
サモ5の主人公の覚醒の使用条件がよくわかりません
主人公とクロスが場に出ている
主人公とクロスがお互いMP100↑ある

これだけじゃないんですか?どうもこれだけ満たしててもできないときがあります
0583助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 11:03:14.67ID:Tz4ADw7y
それだけのはずだが
1戦闘中に1回以上やろうとしたんじゃねーの?1回しか出来ないよ
0584助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 11:31:59.65ID:tKoYsphu
サンマーメン
0585助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 12:30:15.67ID:QiDWp6Th
そうなのか(´・ω・`)
0586助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 14:04:45.27ID:sQj+Svmv
>>572
え、あのトップ絵ってサモコレの絵だったんだサモコレやったことなくて知らなかった…
公式全然やる気ないじゃんせめて絵くらい★せんせーに頼めっての依頼料けちってんじゃねーよ
0587助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 14:07:31.16ID:94SjZ4R3
気付かないレベルなら別にええやん
見るからに違和感バリバリだったならともかく
0588助けて!名無しさん!2014/11/01(土) 23:22:11.43ID:SC6aeRRd
サモンナイトメモリーズはキャラ描き直してはくれなかったのか
特に1キャラはPS時代のだから描き直して欲しかったなぁ
0589助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 00:17:03.81ID:TmHYKDvJ
完全に同人ゲームみたいになるだろうけどそれでも良ければ
0590助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 00:33:46.25ID:UzaaYE4r
ux新刊マダー
0591助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 01:45:21.82ID:h1x5r1qH
サモメモと同時くらいに来てくれないかなって期待してる…!
2巻って12月発売だったけど発売するのわかったのっていつだっけ?
0592助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 02:00:41.01ID:vc0uwqMv
1ヶ月くらい前じゃね
0593助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 09:22:55.20ID:BSntqjLm
10月連休の徳島マチアソビのフェリステラブースで密かに告知してた
0594助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 10:12:39.11ID:eWkMvhui
うろ覚えだが一定距離以内に二人が立ってないとダメなんじゃなかったっけ?
あと覚醒終了からしばらくターン置けばまた覚醒できたような
0595助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 11:49:49.08ID:tc2ETfiU
次刊ではギャレオが性王の暗殺企て市中引き廻しのち鋸引きに処されたという展開だと予想
0596助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 12:03:40.51ID:u+ETAgqy
メモリーズはUX絡むんやろか
そうなら1巻しか読んでないしサービス開始に備えて読み進めるんだが
0597助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 12:47:48.35ID:BSntqjLm
前も書いたけどこういうお祭りゲーのストーリーに
クオリティだの整合性だのは一切期待するな
キャラが大変な目に遭うのが絶対に嫌だって奴ならU:Xより気に入るかもしれないけど
0598ねこ2014/11/02(日) 12:50:41.50ID:bsNXfXTh
魔法の線陣
http://www.freem.ne.jp/win/game/7564
詰将棋とSLGとパズルを合わせたような完成度の高いゲーム。

市長の一日 Light
http://www.freem.ne.jp/win/game/7753
市長となり街を発展させていくシミュレーションゲーム

Bwars
http://www.freem.ne.jp/win/game/7450
リアルタイムで部隊を指揮する3Dウォーゲーム
0599助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 15:54:09.97ID:PtIdmlto
メモリーズの開発画面の台詞や会話って
1〜5のシナリオの抜粋だから
ダイジェスト気味に網羅してるだけっぽいしなあ
0600助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 16:20:23.87ID:F3zb02F0
新キャラが気になる
0601助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 18:29:36.11ID:tu50oNXf
>>594
どっちもねぇよ
0602助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 19:32:24.16ID:v6YIOgG8
メモリーズ、スマホアプリだからクオリティに期待しちゃダメだと思いつつも
トップ見てサモン初回プレイはアヤでやったこと思い出して懐かしくなって気がついたら事前登録してた
1と2もちゃんとリメイクしてくれないかなあ
0603助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 20:13:11.51ID:hLij5xuy
サモ5のときキャラクター枠たくさんあって期待してたけどぎりぎりになって
そこに召喚獣が配置されてガッカリしたから新キャラ枠は期待しないでおく
0604助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 20:15:47.88ID:D4ukNrEE
あのソシャゲ新キャラ出るの?
0605助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 20:31:52.69ID:BSntqjLm
おそらく導入用の主人公ポジションみたいなのは出るんじゃね?
0606助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 20:33:57.48ID:tc2ETfiU
せめてナビゲーター程度の方がいいと思うけどな
どうなってるんだろ
0607助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 01:01:25.85ID:mArHhsjI
事前登録特典の月喚石10個って前からあったっけ?
0608助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 01:06:29.59ID:XMQf4H7M
最近更新された時に付いた
0609助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 01:16:26.45ID:dnwdLT0L
1個100円で販売予定、ねぇ…
0610助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 01:34:14.86ID:BM+1f5HH
やっぱりただのソシャゲか
0611助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 01:57:05.42ID:RlITmMft
ガチャ換算でおそらく3回分か、意外とケチだな
0612助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 01:59:52.85ID:mArHhsjI
>>608
見覚えないと思ったら最近追加されたのか
0613助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 02:19:54.90ID:aajqUxlC
特典を順次出すことで
間断なく登録者を増やしたいんだろう
0614助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 10:57:02.21ID:mtlXofpI
今年に入るあたりからソシャゲも当たるのと当たらないのとの差が激しくなってきたからな
サモンで大丈夫だろうか正直
0615助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 10:59:35.32ID:RlITmMft
いや当たり外れ激しいのは昔からだから
人気原作でもこける物はあっさりこける、ただしマイナー原作だとそもそも周知されずにユーザーが伸びないのも事実
0616助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 11:11:11.75ID:sCcDjbd9
テニヌとかどう考えてもコケる要素無いはずだったのにあっさり終わったしな
0617助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 11:55:36.81ID:mtlXofpI
それでもサモコレとか人気キャラの課金限定カードを1イベ中4枚ほど出すだけで2年持ったからなんとかなるんだろうか
0618助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 13:58:04.95ID:zXpPZFXV
サモメモの新規正面絵の人、女の子はいいけど、男はいまいちだな…
レックス先生のモブ臭がひどい
0619助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 14:22:11.44ID:81q9ZeQ7
>>618
目が死んでるっていうかトローンとしてるって言うかねw
少なくとも主人公の顔ではないwすなおに★に依頼しとけば★絵見たさで一定数は登録するだろうに
0620助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 14:40:54.93ID:ug2veh55
★が書かなきゃやってることは同人とかわらんからな…
0621助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 15:37:14.83ID:Vad5ZUm9
★じゃないなんて…
0622助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 17:15:56.10ID:t5ykj4R2
そもそもなんで★じゃないの?ギャラけちってるの?
そんな忙しいってわけでもないだろうし
0623助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 19:23:39.62ID:oxu0STsn
スマホゲーは低予算で作られるから★に発注できるくらいの予算が無いのかと
0624助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 19:50:27.11ID:Y29l/+2m
採算とれる人気ゲームなら余裕で雇えるんだろうけどな
サモコレがどの程度儲かってるか知らないけど
一回も★を使わなかったってことは
格安絵師しか雇えない懐事情だったか
単純に★のスケジュールが取れないのか・・・

一度くらいは★絵降臨!みたいなの目玉にする思ったんだけどなあ
0625助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 19:57:00.67ID:XMQf4H7M
サモコレ人気投票やってたし上位10位に★新規絵とかやったら画像は保存しようと思う
0626助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 22:36:35.87ID:EzQnyfGG
ソシャゲってのは超低予算で作ったものに搾取システムくっ付けて極限られた特殊階級から集中的に搾り取ってやっと成り立ってる世界だぜ
絵師なんてピクシブなんかに居る無名同人絵師を低賃金で転がして使うのが常識

やり方がまんまどっかの集団アイドルと一緒なんだよなあ。どうりで反吐が出るわけだ
0627助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 22:42:38.75ID:RlITmMft
比較的に似てる絵を探そうとしてるだけこれはまだマシな方なんだぞ、嫌味じゃなく割とマジで
0628助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 23:02:25.18ID:z8LEgqsX
>>624
儲けは全部社長の懐だってレイムが言ってた
0629助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 23:14:28.45ID:oc/ktwZc
名前からすると消費することでランダムでユニット1体をゲットできる課金アイテムって感じだろうか
0630助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 23:53:43.73ID:qAxD1Iq6
システムがまだ解らんからアレだが行動力回復とか
0631助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 23:55:15.33ID:RlITmMft
フォルスアルカがSレアって書いてることからキャラガチャ自体は存在するはず
ハズレが誰になるのかが気になるが
0632助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 00:01:06.37ID:/xEL2Fah
多分ギャレオは低レアリティの割にそこそこ強い初心者の味方になる
0633助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 00:10:06.16ID:oA7a7KQM
★仕事すごい忙しいって話をどこかで聞いたような…
0634助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 00:19:57.90ID:7KsA2UAx
最近サイレンやってる印象しかない★てんてー
0635助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 01:09:36.29ID:/iSkPeqC
忙しいって割にニコ生で
だらだらゲームやったりお絵かき実況してんだよなーw
0636助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 01:17:35.02ID:oA7a7KQM
息抜きくらいさせてやれよw
お前らの奴隷じゃないんだから…
0637助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 09:51:36.78ID:F+hT3BMk
5の鍛冶屋の少年の相棒ってなんで消費MPゼロの魔法ないの?他はみんな持ってるのに
まあ見た感じもとから物理寄りっぽいからどうせ物理型でいくんだけど
0638助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 10:59:01.25ID:AUGkmFPu
サモコレ、今の目玉カードがマグナ&ネスティで技名が如意金棒となってる
まあ、これでもハチミツ塗ったくった裸アメルとか出てこないし原作に気を使ってる方らしいよ

>>626
ほとんどやることないか、休日の時間ほぼつぎ込んで張り付いて良報酬を貰うか、1〜2万課金して張り付いて上位報酬貰うかの3択しかないもんね
1〜2時間で楽しむということができない
0639助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 15:18:51.87ID:dbGz9+z5
>>634
あのひとなんなんだよwwww
0640助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 18:52:12.98ID:T3JHxFna
>>638
コスプレ系イベントだって書かないとそのスキル名は謎すぎるだろw
サモコレも水着だと危ういのはあるけどね
0641助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 21:12:45.23ID:fi4LLWub
>>639
ファンとスト4してボッコボコにされながら
「えっちな絵描くから許して」っていうひと

なおそのまま負けた模様
0642助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 22:01:07.49ID:MUv+AL6o
え?妙ちきりんなセンスの水着を着た女キャラ達がわざとらしく棒アイスべたべた垂らしながら食ってる絵とか普通にいっぱいあるよな>サモコレ
0643助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 22:12:36.34ID:V3KjpTbw
ギャレオ「参考画像は?」
0644助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 22:19:23.11ID:X/hJAYxE
サモコレ 水着 でググれ

自分でやってみたら水着ギャレオのコラがあって吹いた
0645助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 22:46:00.41ID:Xvgx2cvM
ビジュverもあるな
0646助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 23:32:12.17ID:CV2+AQqg
クソワロタ
0647助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 23:51:55.60ID:HqmKm3Cc
>>644
見つけたわ
真顔なのがなんか余計に笑えるww
0648助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 00:30:56.50ID:6JItOuZL
サモコレはエロすぎるのはウケが悪いと悟ったのか最近は自重気味な気はしてる
去年の温泉イベはひどかったwww
0649助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 00:57:53.07ID:lkvrioQJ
悪ノリかも知れないが
アティ先生と大人アリーゼの水着は家宝にします
0650助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 01:07:40.88ID:FcAlZNKk
そんなに凄いのか
0651助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 03:02:04.36ID:aUB/ReVf
機械三姉妹がまったく増えないのはなぜだ
0652助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 18:27:51.83ID:us+o5syt
>>641
たまにしか生放送見ないけどやっぱこの人最高だ
0653助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 19:11:12.19ID:YbUhtsjg
ソシャゲって課金してもキリがないから嫌なのだ
強いカードを手に入れる→もっと強いカードが出てきて以前の強カードがスタメン落ちする
このループに気付いてから俺は課金をやめた
0654助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 21:43:34.01ID:ginhrlg0
ググってみたら絵サモコレの絵書いてる人★せんせー以外にも数人いる?
明らかに違うなってわかる人とせんせーの絵?違う…?って悩むくらいにてる人がいるね
★せんせーの画集も持ってるのに絵見分けられん…
0655助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 21:45:51.39ID:l/vM1QB2
サモコレは★の絵はないぞ 似てるように描いてるだけだ
0656助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 22:13:33.51ID:ginhrlg0
>>655
そうなんだ、★せんせーは描いてないんだね、なんとなくそうかもとも思ったんだけど
すごく似てるやつもあってわからなくなってた、スッキリしたよありがとう
0657助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 23:01:02.28ID:6e3Xz/30
>>650
ググりゃすぐ見つかるだろうからわざわざ貼らんがあんま期待しないようにな
R18じゃないからおとなしいもんよ
0658助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 23:58:44.84ID:fiY808Hf
せんめもっポイのが事前登録が一万超えといいそんなにユーザがいるのか?
0659助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 07:11:26.23ID:gWQnSowb
何の話か分からんがこういうのは遊ぶ予定無くてもとりあえず捨てメアドで事前登録だけしとくんだよ
0660助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 12:11:43.09ID:pdik5GuX
事前登録数ってどこで見れるのじゃ
ソシャゲで1万じゃ少ないな
0661助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 17:32:28.22ID:bILfQ//r
関係ないゲームのことはどうでもいいよ
0662助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 21:28:17.20ID:VqAjI5C6
ソシャゲはキャラデザとキャラ属性とギャンブル性さえあればいいというゲームの墓場
まあCSの特にオタ向けゲームの殆どがそんな感じだけど
0663助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 23:03:35.59ID:uSoIFuOP
某ソシャゲでレイドレイドばっかり言ってると重装のあいつを思い出していかん
0664助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 23:09:15.20ID:VqAjI5C6
何故かカードの枚数が多いスネオヘアー
そしてギャレオ&アズリアなんてギャレオ念願のカードもあるよ
手に入れられるのはツーラーか張り付いた廃人だけだけど
0665助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 16:36:30.47ID:0BtP5CwL
取れなかったからってこんなとこで愚痴られましても
0666助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 23:19:31.59ID:OseKJBIs
要するに糞だよってことじゃないの?
0667助けて!名無しさん!2014/11/07(金) 23:56:38.11ID:5CDfaNea
ソシャゲが糞だなんてわかりきってるんだから今更愚痴られても・・・って感じはする
0668助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 02:09:23.87ID:ifYd63pw
ツーラーでもないし社会人だから土日しか張り付いてないけどアズリア&ギャレオとれたよ^^
ちなみにグリー
0669助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 09:09:43.32ID:ZN+TYc5t
5の無属性の耐性数値って物理攻撃を軽減するってことなんですか?
5って無属性の召喚ないですよね?
0670助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 13:32:07.03ID:u3hCBaST
強化のアクセサリ付加でつけられる無属性の魔法攻撃ならあるよ
0671助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 18:05:11.64ID:KaBCFIcy
物理攻撃にもそれぞれ属性がついてて(ゲーム内で確認できる)、武器改造で別の属性に変えることもできたような
0672助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 18:20:37.04ID:kbKhS22u
まあデフォ機械知識ついたカリスでゴレムのCランクバラ撒いてるだけでいいんだがな
カリス今までの召喚師よりかなり堅いし
というか機械知識に限った話でなく前提なしでとれる強いスキル多すぎで他のスキル息してない
0673助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 23:52:06.63ID:T+jbfPWh
ps2の4とpspの3やったんだけど
サモンナイトシリーズでシリアス路線がないものってある?
3とか序盤すごい面白かったのにシリアスになるにつれ、
どんどんつまんなくなってすごい残念
0674助けて!名無しさん!2014/11/08(土) 23:59:49.83ID:4ho8hPSf
シリアスじゃない話は基本、ないよ。
作品全部に共通の重いテーマあるし。
0675助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 00:36:21.16ID:k/bCSHJ2
敢えて言うなら5が一番カルいんじゃね?
0676助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 00:53:57.63ID:60vmL3Ee
>作品全部に共通の重いテーマ
何だっけ?
0677助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 01:00:03.33ID:DRkILqai
召喚獣は奴隷なんだー召喚士はひどいやつなんだーっていうやつ
0678助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 01:19:55.27ID:YyqNy8Nz
個人的に1〜4は「自分の居場所」っていうのも割とテーマな気がしてる
0679助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 02:36:51.05ID:RTv9kyVs
召喚獣は奴隷だけど仲良くなれるよ!じゃないの?
0680助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 02:52:06.00ID:7sznVb1s
召喚獣の差別問題とか人体実験問題とか全作に登場するだろー
5は解決されてるけど
0681助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 03:00:29.15ID:60vmL3Ee
>>678
言われてみてもピンとこないザックリした感じだな・・・
0682助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 03:39:48.35ID:gR9fpbak
5のテーマはリア充万歳ぼっちざまぁだと思ってる
0683助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 03:45:30.72ID:RTv9kyVs
5に限らずサモンナイトってボッチを仲間パワーでやっつける感じじゃん
0684助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 04:56:56.27ID:DU+StByd
パナシェでケモショタに目覚めた
0685助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 09:31:07.00ID:6IAu6fua
アリーゼでロリに目覚めた
0686助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 09:53:47.00ID:O5bI0XS0
レオルドでロボに目覚めた
0687助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 11:18:14.30ID:K3qWvoK3
サモンナイト5で目が覚めた
0688助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 11:38:47.55ID:V5lndRIC
サモンナイト5やってみての感想はこの開発には基本的にゲーム作る能力ないってこと
FP時代からそうだがさらに悪化してるという
0689助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 11:53:34.67ID:XPUufsQn
>>683
ラスボスがボッチなのは全部自業自得だからな
特にバノッサとギフトはその傾向強い

主人公下げるためにギフトがよく同情されてるけど、本当に不幸な兄貴スルーしてる時点で…
0690助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:08:23.30ID:KwsAxS0X
ギフトはまともな人間との関わりを一切断たれて
キチガイたちに純粋培養された末路ではあるけど
素の性格も決して良くはなさそうだった
0691助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:14:14.20ID:5sHoIqyN
メルギトス「ええと・・・自業自得?」
0692助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:14:32.53ID:yiZKdNGI
5ってサモンナイトの元々の土台である設定をいろいろ覆しちゃった感はある
もうシナリオとかもネタ切れだろうからイメチェンが必要だったのかもしれないけど
0693助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:17:13.08ID:DRkILqai
同じ状況で独り立ちしてまともになれたであろう兄がいるからな
ギフトの所為でクソ以下になっちゃったけど
0694助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:25:43.32ID:XPUufsQn
>>691
まあ世界征服を狙うから成敗されるのは自業自得だな
ボッチ?ってのとは違うが
ディエルゴ(ハイネルの成れの果て)もボッチ云々とはまた違うな
ラスボスじゃないけど3の場合はイスラね
0695助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:46:48.49ID:5xrWzmR2
バノッサよりもギアンの方が自業自得じゃないか?
バノッサはオプテュスメンバーに見放されなければあそこまではならなかった
0696助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 12:52:12.47ID:XPUufsQn
確かオプテュスへの報復等やるようになったのはオプテュスのメンバーに見放されたってせいってのはあるな
はぐれ野郎との喧嘩に負け続けたせいで
でももともとカノン以外を人として見てなかったんじゃバノッサ自身
0697助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 13:33:13.98ID:EIKHWgOt
ろくに信頼関係も築けず人望がまともに無いという点は共通してんな
0698助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 14:03:14.76ID:nEDxrkbO
オプテュスでなくともエドスさん曰くバノッサには居場所はあったそうですから
どのコミュニティにも満足出来ず吹っ切って力を求めた末路なんだし自業自得言われてもしゃーないだろう
まぁ根っこまで辿ればオルドレさんが出てくるにしてもね
0699助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 16:09:09.72ID:gmkkyMHU
さすがにギアンとバノッサ比べたらバノッサの方が自業自得だわ。
ただ単に捨てられただけのバノッサに対してギアンはそれこそ祖父に嬲り殺しにされそうな環境やったし。
0700助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 16:21:27.60ID:60vmL3Ee
ギアンは根は異常なレベルの素直さだからちょっと優しくしてやればすぐに落ちるレベルのチョロさだしな
0701助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 16:30:01.67ID:gmkkyMHU
ギアンの傍にエドスがいれば道を踏み外さずにすんだやもしれぬ。
0702助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 16:30:30.34ID:H2f8gTbW
主人公の出生が分かった後の熱い手のひら返しには笑った
0703助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 16:38:10.26ID:60vmL3Ee
>>701
生まれた直後から数年に渡って人間から虐待受け続けた次点で普通は懐柔が大分難しくなるが、ギアンの場合はチョロイやろな
0704助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 17:15:41.37ID:KwsAxS0X
そう考えるとクラウレはもう少しなんとかしてやれなかったのかって思うな
むしろアイツこそがそそのかした黒幕だったのでわと勘繰りたくもなる
0705助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 17:23:35.98ID:60vmL3Ee
クラウレはクラウレで召喚獣達が過去から現在に渡って受けている酷い扱われ方から逃れる為に必死なんだろうし
クラウレもギアンも両方馬鹿でツメが甘いが両方可哀相ではあるだろ
迫害される人生や歴史を持ってない人間は真っ直ぐにのびのびと生きられるがそれが許されなかった生き物はどこか必ず狂う
0706助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 17:27:46.69ID:60vmL3Ee
クラウレやギアン程度のショボイ反逆者しか生まれなかったっていうのがリィンバウムの人間達の幸運度の高さやな
異界の連中はリィンバウムの奴らより能力も圧倒的に高いし知能も高いのが多いのにな
0707助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 18:09:03.32ID:RTv9kyVs
召喚師はその連中を使役できるので
ギアンは送還術つかえるからできたことかもね
0708助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 20:15:26.53ID:UNxLo9Fd
ちゃんとした反逆者はUXで出していくのかな
都月にその手のキャラちゃんと扱えるのかどうか不安だが
0709助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 20:31:18.24ID:+CRJrsYb
まあ根本的に制限の掛かってない状態の召喚獣さん達は結界があるからリィンバウムには来られないし
リィンバウムに来たら召喚師に使役されてる状態で力を発揮するのも反逆するのもキツイしってことで
非常に能力の高い響界種が産まれて更に反逆してリィンバウムをめちゃくちゃにしたいと思うくらい酷い目に遭うか
もしくはシンゲンみたいに召喚主を脅して誓約解除させるか…みたいな感じで
ショボくない反逆者が生まれる可能性は限りなく低い環境だもん
運とかじゃなく
U:Xでは結界なくなるみたいだからヤバいけど
0710助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 20:51:55.36ID:mnHWgpWP
エルストはちょっと最期が不憫すぎて何とかしてやれと
0711助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 20:57:33.21ID:JRKZqnrU
何も知らないまま自分と一緒に鞍替えした奴がいきなり反逆かまして状況理解できないまま巻き添え粛清される裏切りキャラって新しいとは思いませんか
0712助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 22:23:55.76ID:1WFE/UAS
ビジュ…
0713助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 22:26:02.00ID:60vmL3Ee
>>707-709
やりようなんざいくらでもあると思うが、そういう部分をしっかりやるようなレベルのシナリオではない事を考えると突っ込むのがヤボという話だったか
0714助けて!名無しさん!2014/11/09(日) 22:59:35.75ID:ktWbYlLP
>>711
ビジュさんがどうしたって?
0715助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 00:05:12.19ID:WKv0CZQy
ヒュッケバイン
エクスバイン

アグラバイン
0716助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 00:35:51.31ID:Yt9nElYQ
クソ2に巨大ロボがあったな。意味はあるのか分からないが
0717助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 06:23:11.64ID:ONHgZ4jv
>>713
もはやただの難癖じゃんそれ…
0718助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 06:42:00.18ID:HdEBFvA7
シナリオに期待するゲームじゃないのは確か
0719助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 13:13:58.16ID:P7OscJZx
焼き鳥とかはぐれ召喚獣だっけか、分類としちゃ
0720助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 16:05:02.97ID:XZPsmf2o
正確にははぐれ召喚獣の子孫だな。
リィンバウム生まれだから送還術では還れない。
0721助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 21:32:50.98ID:Ko+aSrFe
このシリーズもう死んだの?
0722助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 21:56:05.18ID:5Ef364Dt
どう思う、ビジュ?
0723助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 21:58:06.14ID:sKs80DfF
そうさせたのは貴様だッ!

はぐれ召喚獣の子孫とか人生始まる前から終わってて可哀想だな
0724助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 22:06:03.51ID:EuV4iQAO
同族探すの難しそうだから子孫残すのも結構大変そう
0725助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 22:48:06.34ID:9MmtR+b9
割とはぐれって同じ種族で群生してるだろ
フリーバトルの分布とか観ても
0726助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:25:09.46ID:7rJa0Xmt
オウキーニとシアリィはん見る限り同族でなくても問題なさげ
4の世界観設定になかったっけ。融機人以外は同族でなくても子供作れるって。
0727助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:34:26.96ID:9MmtR+b9
人型なら大丈夫なんだろうけど
はぐれ召喚獣って明らかにスライムとか人外居るやん
0728助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:43:20.74ID:f8bTDg7O
さすがにサハギョ相手はちょっと…
0729助けて!名無しさん!2014/11/10(月) 23:56:16.57ID:eX1A/Gj9
でも5で一番可愛かったのはサハギョ
0730助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:12:37.99ID:vAnZXpD1
そりゃリィンバゥム人と異世界人ならおkっぽいけど混ざっちゃうから純粋な子孫じゃなくなってくだろ
異世界人×異世界人は謎だし同じ世界でも別種の場合どうなるかわからん
アロエリ焼き鳥たちの子孫はどうしたんだろうな
0731助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:14:52.56ID:fsIhp9pa
サモンナイトの世界観ではぐれ召喚獣と子作りおkってなると
もうやばいよね
ユエルとか完全アウト
0732助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:34:05.80ID:xKmToQoQ
>>726
なんで融機人ばかりそんなハードモード…
0733助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 00:54:39.85ID:MVTaeRWF
そりゃあ無機物と融合なんて頭悪いことしたのその種族だけだし
0734助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 01:00:23.93ID:9B3KTAP0
成長すると肉体の機械部分も増殖していくって
よく判らない細胞分裂してるからなあ
0735助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 01:01:58.82ID:D1Tn1jEC
幻獣界の人間は子孫残すのも相当アレだが。
0736助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 01:32:25.32ID:MaZtIpO7
僕は雪女ちゃん!
0737助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 03:40:51.47ID:2zbIt19S
そういやそろそろ12月の影がちらついて来てるけど
U:Xの続きは今年中に出るんじゃろうか?
0738助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 05:06:25.22ID:6s2FOVcm
>>735
残した結果が亜人とかです
原初のヒトが強い結び付きを求めてそうなったとアロエリは言ってたが最初にやらかしたヒトの勇気たるや
メイトルパでは響界種なんて考え方自体が無いとも言ってたから色んな組合せがあるんだろうな
シルターンでも人と妖怪が交わるなんて珍しくも無いし場合によっては礼賛されるとかセイロンも言ってたから
他所ではそんな騒ぐ事でも無いっぽい
0739助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 07:29:34.61ID:B4HbRyEh
現シルターン人も厳密な人間ではなくうすーく鬼とか混ざってるんだったな
0740助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 07:49:07.64ID:RnRI7IJh
おにー
あくまー
0741助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 09:43:17.37ID:yanNjsVj
妖怪は人型のも多そうだし何なら人間に化けるとか出来そうだけど
メイトルパはガチケモナー勢が頑張ったんだろうな
0742助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 16:01:50.87ID:tWKycJc6
ヤッファにガン堀りされたい
0743助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 18:23:38.81ID:4hu+yZiz
5の月に星形の跡ついてるのってあれなに?
0744助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 18:27:43.99ID:eT9y6tXd
>>743
ギャレオの攻撃の余波が月にまで届いた結果
0745助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 18:43:33.77ID:+81Y62oY
ギャレオ、とうとう月まで砕けるようになったか
0746助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 20:18:08.74ID:D1Tn1jEC
恋する乙女VSギャレオ
0747助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:03:58.85ID:qLFCnRen
>>743
初回特典のVFBにあれは割と重要みたいなコメント載ってたけど今の所不明
多分UXのオチに関わってるんだろうけど
0748助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 21:28:56.55ID:j2Cve86m
主人公ズとミコトの5人の勇者の力をなんやかんやして月にぶつけた結果あんな形が残ったんじゃないかなーと思ってる
0749助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 22:49:57.60ID:X5f67+EP
>>733-734
そのわかるようでよくわからん理屈が何故か他には一切適用されないんだねw
もしそれが公式化されたってのが本当なら都月はネストリ派がよっぽど嫌いだったんだろうなあ・・・
0750助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 22:53:47.48ID:iiw0S48B
何言ってんだお前
0751助けて!名無しさん!2014/11/11(火) 23:32:30.76ID:ioK+Qj+o
>>749
適用ってのが何を指してるのか分からないし
都月は特定のキャラを嫌ってるかの発言は一切ないよ
0752助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 00:25:01.80ID:kWvzysJ+
サモンナイトあんまり詳しくないけど
要は体の設計図と設計図を読み取って体を作る仕組みがあればいいんでしょ?
機械部分が成長するのも別におかしくないし
出生率が低かったり響界種が生まれないのも
ナノマシンが定着するかしないかで人間か融機人かの二択になるとかじゃない?
ナノマシンが定着しなければ設計図が足りないか、設計図があっても読み取れないから
死ぬか虚弱な人間になるよね
0753助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 00:34:08.27ID:LJLHOzLM
現実的な話をすれば遺伝子というものは種によって配列がある程度決まっているので
作りが似てまいが似てようが異種と異種のかけ合わせはそもそも成立しません

まあファンタジーは現実じゃないのでヤボな突っ込みはしない方がよかでしょうね
0754助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 02:00:41.38ID:5lcSsx/P
最近サモコレスレの方でネストリアンチ?みたいなのが暴れてたからこの手の輩は触らないのが吉
0755助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 12:40:17.05ID:OFm3mv3a
まぁケモナーの
レベル0:人間しか愛せない(一般女性)
レベル1:ケモ耳や尻尾位なら愛せる(ユエルやモナティ)
レベル2:基本はレベル1の人型だけど手足の先が獣っぽい(肉球等)該当なし?
レベル3:レベル2に加え全身がモフモフしだす(パナシェやヤッファ)
レベル4:獣だが人間らしい行動を行う
レベル5:もう獣

レベル5とか4が行ける人が頑張れば3が生まれ、
3を愛せる人が2と1を生んだのかもしれない
ガチの犬はダメでもパナシェなら抱かれてもいいって人は居そう
0756助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 13:38:58.93ID:d8MuVSg8
4のパナシェはED欲しかったってのはたまに女性プレイヤーからあるけど
3のパナシェは男性プレイヤーと女性プレイヤーからと
どっちに人気あるのかな
0757助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 15:20:49.85ID:Qo2aph3E
アクセ増殖バグの金策…めんどくせーwwwww

バグっていう割には特別一瞬で金たまるわけでもなくてしんどいわw
内職やってる気分
0758助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 16:10:20.39ID:xo4YP+CS
>>757
売却する度に増殖させなくても、
増殖した後一回売却したら、店で一個買うだけで人数分増殖されてるよ
最終話あたりのハイパーボルトじゃないとめんどいけどね
0759助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 16:48:59.45ID:Qo2aph3E
>>758
本当だ…かなり効率あがった…
ていうかこの書き込みでよく俺がそういうやりかたでやってるってわかったね…
それに一番驚いたw
0760助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 17:19:18.18ID:xo4YP+CS
>>759
全く同じ事やって、全く同じ事思ったからや・・・(´・ω・`)
0761助けて!名無しさん!2014/11/12(水) 23:50:30.75ID:uDDgR186
>>755
レベル4の若本ファイファーさんになら抱かれてもいい
人として
0762助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 11:16:21.81ID:sdqns6CT
>>749
むしろネスティ×トリスやらせるために両主人公存在させたように思える
0763助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 16:40:36.21ID:q28H17r0
1のカップリングってソルアヤが1番なんですか?
0764助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 17:13:13.07ID:QcT7xnu7
カップリング人気投票では10位以内に入った1のCPはキーハヤだけだったよ
ちなみにソルアヤはソルナツ以下だった
今現在の二次創作数でもソルナツ>ソルアヤだな
ただ、キャラクター人気投票ではアヤ様がナツミより上なことが多かったので
アヤ様に関しては俺嫁派が多いということだろう
余談だがサモンナイト全盛期はハヤアヤを扱ってるサイトが結構あったりした
0765助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 17:18:57.47ID:q28H17r0
はあ?アンチは死ねよ
0766助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 17:32:31.86ID:qQkT4gHY
ハヤトとアヤ様同じ高校だしオープニングでクラレットの格好したアヤ様と絡みあっからな
0767助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 17:35:59.14ID:Wj7tjAIb
UXでも顔見知り設定だったな>ハヤトとアヤ様
0768助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 17:41:00.67ID:08MmS0WC
10年近く会ってない上、制服じゃなくてゴスロリ服着てるってのに
よく綾様だって気付けたなハヤト
0769助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 18:28:52.42ID:tID1gEVH
女っ気のないUXハヤトに春が来るとしたらアヤちん妥当かもしれん
0770助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 19:43:30.42ID:3P1jSVIR
原作再現すらできないCPが基本正史になるってどういうことだよw
0771助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 19:44:51.72ID:5JiO/agA
ネストリも面白いことなってるし、多少はね?
0772助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 20:10:48.01ID:P+6cp7qe
ネストリの二人(ついでにマグナ)とアメル様の扱いの差を見れば嫌いかどうかはともかく贔屓されてるのとされないのの差は明らかにあるよ
後付けではひたすら美化と強化しかされないアメル様と比べるとネストリは着々と悪い方向にキャラ崩壊の一途だしやたら露出度高いだけの客寄せパンダでしかない

ケンタロウの扱いに比べたらどのキャラもマシだろうけどな
誰かがそもそも最初から捌け口ようのキャラだろうと言ってたのが今となっては理解できるわw
0773助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 20:33:24.42ID:G9ICJr9B
生きていくのが大変なレベルの被害妄想っぷりだな
0774助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 20:36:56.84ID:k/ldUeFx
出番あるだけで嬉しいから個人的にはキャラ崩壊とかどうでもいいです?
0775助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 20:38:59.81ID:xQ/+P9+M
アンチはアンチスレでも立ててろよ……
つか護衛獣や扱いの方がよっぽどだよ
何で二人同時護衛獣とかやってんの?
オリジナル敵とかならともかく主人公ならゲームでもやらせてよホント
キャラの設定よりゲームに入れろよ
0776助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 21:07:43.58ID:J3V8RE8W
サモンナイトのシステムで対人戦したい
先手必勝にみえて待機型とか水晶とかZOCとか回復とか色々あるし
初期位置やマップを工夫すればバランスとれると思う
0777助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 21:27:01.32ID:LtVZT4BH
5を作ったあの会社に工夫できる技量があると思いますか?
0778助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 21:45:49.36ID:J3V8RE8W
ぶっちゃけリメ3・4のデータ完コピでも十分なんだが

妄想するだけで楽しい
0779助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 22:03:59.63ID:wVdaEB2+
それぞれのドットキャラの2Pカラーとか見てみたい
0780助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 22:09:51.89ID:Of7mQlpz
ターン制だとまともな闘いにはならんが
1キャラ交代なら楽しいかもな
くっそだるいけど
0781助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 22:11:34.59ID:4DuynLO+
想像するのは楽しいかもしれないけど
絶対にやりたくない
0782助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 22:13:37.26ID:voDecoN4
相手が先に動くまでお互いにターン終了合戦
0783助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 23:13:02.83ID:arcSRtns
小説でケンタロウ大変らしいけど何があったの?
小説途中まで読んでたんだけどスカーレル殺されるっぽいので続き読めん
0784助けて!名無しさん!2014/11/13(木) 23:20:50.70ID:t0phEEtf
殺されるってか病死してただけだよ
しかも主人公のスタンドになるからむしろ扱いが良い
0785助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 00:31:23.09ID:uqQAPRmZ
>>783
ケンタロウはなまじ強い設定なだけに
最強の敵の噛ませ犬役をやらされてる
手足切断されて身動きできないまま拉致
ちなみにトライゼルドは頭部を爆破されて死亡
0786助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 00:41:11.04ID:KYff+w6k
あれいまいちな反応なのね
もしかしてSRPGは対戦向かないというのが一般的なのか…?
ディスガイアやFFTには対戦あるらしいけどどうなんだろうか
0787助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 00:50:34.80ID:QYuZFDCB
ティアリングサーガの対戦は評価最悪だったような
0788助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 00:50:51.22ID:H4AWACT8
FEにもSRPG形式で対戦できるものがありましたよ…
サモンより酷いとびっきりの待ちゲーがね…
0789助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 02:12:55.94ID:iRc7e6cv
生産や資源があって
兵隊を使い捨てにするタイプじゃないと無理じゃない?
だいたい一方的な展開になるでしょ
0790助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 02:14:37.92ID:iRc7e6cv
ごめんあげちゃった
0791助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 07:24:18.68ID:LHbbfBxC
>>783
パッフェルさんの子供助けるために手袋と大規模抗戦してその時の後遺症で余命僅か
→その後荒れてた幼少時のローカスに出会って社会のルールを叩き込む
→1開始時点では既に死んでる
→カノン同様魂の状態でミコトの協力者に

>>786
超長考になってお互いストレス溜まる上にサモンは敵味方のターンがキッパリ別れてるから
0792助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 11:54:08.08ID:zgcoh7j9
WT制にしようぜ
ブラマト2結構好きだった
0793助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 12:47:06.69ID:mij01FNQ
>>777
いっそのこと次は開発変えてちゃんとしたSRPG作れるところにやらせるとか
都月と★だけ残して
まあこのままスマホに行ったっきり戻ってこれない可能性大だとは思うが
0794助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 13:21:49.49ID:8eubEcYe
小説のほかにやりたい事が分からない以上は次はないんじゃ?
0795助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 13:52:12.84ID:e3upt2i6
本当に続けていく気があるなら★は絶対に必要だが都月は絶対に残しちゃダメだろ・・・
0796助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 14:05:12.35ID:7q9WE/TY
何だかんだでサモンナイトは世界観だってそれなりに人気あるだろうに
その世界観を作ったシナリオライターを絶対残しちゃ駄目とは
なかなか大きく出たな
0797助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 14:21:23.57ID:l0e7ExCP
監修 都月さん
イラスト ★
シナリオライター 時雨沢恵一
完璧
0798助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 14:44:16.59ID:dl77Zr/D
真面目に考えたら世界観だけは都月に任せて
キャラゲー部分はハーフミリオン越えたFE覚醒を真似しつつ
召喚ゲー部分に関しては長年安定した人気を誇っているP3、P4っていうか、メガテン及びペルソナシリーズのように
古今東西の神々や悪魔や精霊や英霊を召喚できるようにしたらいいんじゃないか(適当)
0799助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 15:02:39.65ID:DQRE60Xj
いや、召喚獣はオリジナルじゃないと
0800助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 15:13:37.31ID:duhejSb2
>>786
ソロプレイ主体のSRPGの面白さってのはシステムだけじゃなくて戦場の地形や敵の配置まで含めての物だからね
なのでソロで遊んで楽しいゲームであることと対戦して面白いゲームであることはまったく別問題
0801助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 15:30:52.68ID:9fd53Dcx
いっそSRPG部分を完全に取っ払ってファンタジック恋愛アドベンチャーゲームにしたらいいんじゃね?
それなら周回プレイもかなり楽になる
ちなみに戦闘シーンは擬音の文字のみで表現な
0802助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 15:43:28.78ID:dl77Zr/D
いまどき紙芝居のみってのはアレだよな…
ディスガイアとかみたく紙芝居に人形劇も取り入れたらいいのに
ってかブラマトクロスではそれっぽいことやってたし
ブラマトADは作画崩壊しまくってたけどアニメに近いアレだったのになんでSNシリーズは…
0803助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 15:49:57.37ID:8HWmGzG8
>>802
5のLIVE2Dはだめか
0804助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 16:10:09.32ID:f6P8B897
てか★ってそんな忙しい(仕事ある)の?
0805助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 16:12:04.27ID:KCGTg1df
それ以前の金の問題ですし
0806助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 16:16:16.14ID:13IE8i1d
>>803
あんなのに労力裂くぐらいなら紙芝居のままでいいから
他に回せよと心から思った
0807助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 16:26:08.42ID:f6P8B897
>>805
★ってそんな大物なの?
0808助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 19:28:16.05ID:/Jw0f576
少なくとも★には仕事が無いって期間は無いね
常にどこかから声がかかってる人間
0809助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 19:45:20.40ID:zVsaohMQ
>>803
ぶっちゃけちょっとゆらゆらしてるぐらいだったし
アレに労力作ぐらいなら他のところに…
0810助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 20:24:08.74ID:NHCzfQP2
岸田メルくらい有名な感じ
0811助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 20:51:32.59ID:xdS2kKnD
ケンタロウのこと教えてくれた方々ありがとう
パッフェルさんの子供助ける為に戦って大変な怪我を負って最終的に死亡して
今はミコトの協力者になってるって感じなのね
0812助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 20:54:12.74ID:H4AWACT8
それケンタロウのことちゃう、スカーレルのことや
四肢切断の拘束プレイされてるほうがケンタロウや
0813助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 21:13:59.57ID:zPwW5G/t
綺麗に合わせるなよw
0814助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 21:34:57.23ID:xdS2kKnD
>>812
あれ?なんか教えてくれた人たちの意見がかみ合ってないなーとは思ったけどもw
スカーレル…orz
ともかくたぶん理解したwありがとう
0815助けて!名無しさん!2014/11/14(金) 23:47:12.85ID:zVsaohMQ
召喚武装ケンタロウとか嫌すぎるw
0816助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 00:11:57.89ID:MxGPDJR3
ここの人達は一番好きなキャラがスカーレルのように扱われても優遇されてる!って喜べるんだろうなあ

でもさすがに一番好きなキャラを四肢切断とかされたらトラウマだよね
嫌われキャラでしかも自分の贔屓キャラでもないとなると扱いもそんなもんか
0817助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 00:25:33.88ID:N/x6u+CL
好きなキャラのタイプによる
ネスティとかキールみたいな暗いとこあるキャラはエグイ目に遭うのも似合うなと思うし
逆にカイルとか陽の気溢れるキャラはそういう目にはあって欲しくは無い
0818助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 00:29:21.59ID:UMlI7+gu
スカーレルは隻腕になって放浪してるのは随分前から知られてたし
死んでもまあ、暗殺者の末路としては仕方のないトコがあるからな
人気あるキャラの設定を活かすには良い展開だったと思うよ
本当にタイプによるねこういうのは
0819助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 00:40:10.46ID:N/x6u+CL
あれだ、同じような攻撃くらっても幽助や桑原は擦り傷線描かれるだけなのに
蔵馬は血がドバドバ出るみたいな差というか
0820助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 01:20:08.81ID:MxGPDJR3
蔵馬は萌えゲキャラでもないし死にもしない
0821助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 01:24:59.14ID:yAdpqFbm
基本的に動機や境遇はどうあれ過去に殺人してるようなキャラって
ある程度目的が達成されたりして報われる事こそあれど
完全に過去を捨てられてハッピーエンド迎えるようなパターンってほぼ無いよな
0822助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 01:37:14.84ID:YiZWcZYg
>>821
そこは一応、因果応報を踏襲してるんだろ
0823助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 01:39:22.37ID:F4LqpGkj
スカーレルって自我も残ってるし、ぶっちゃけた話ファリエルとあんま変わらんというか
0824助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 01:41:05.05ID:qeWNRkHG
スカーレルは似たような境遇の知り合いがそれなりに幸せつかんでるから複雑

ヘイゼルはその後もエグい目には遭ったけど今は何とか幸せそうだし
ヤードも目標見つけるし、スカーレルと逆でアティ先生との恋愛も前向きだし・・・
ローカスがせめての救いになってればいいけど
0825助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 07:26:55.05ID:AGE+M+eq
むしろおまえらも良くこんな言いがかりみたいなの相手に出来るな
こいつはこいつでなんで未だにサモンナイトに執着してるのか分からないレベルだし
0826助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 13:34:56.33ID:uxHqsaKp
リメイク3かったけど戦闘ステージのミニキャラ
なんか全体的につぶれて見えるな
こんなもんだったっけ
0827助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 14:22:24.33ID:izB9Eq8F
ドットは劣化してるよ
0828助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 14:49:01.78ID:uxHqsaKp
だよね
思い出補正じゃなかったか
0829助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 18:14:00.34ID:IOZg835j
5は工数削減がおそらく絶対条件だっただろうとはいえ後半の敵がブラッテルン兄弟&モブはメイドのみってのが最悪だった
アトシュが襲われてるから助けよう連続で話引き延ばしてるし
0830助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 18:18:50.91ID:Z/no1fsv
必要のないイベントバトルで水増し多かったよね<5
0831助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 18:24:17.81ID:IOZg835j
まあ水増しバトルなら4、3の帝国軍関係も多かった気がする
でもバノッサとばかり戦ってた1はなぜかそんな感じはしない
0832助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 18:32:27.80ID:VSuUCqxu
バノッサ戦はとくに何も考えずブラクラぶっぱで終わるからかな
0833助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 20:00:41.88ID:AGE+M+eq
>>831
前も書いたけどなんだかんだで1はオプテュス、アキュート、マーン3兄弟、無色と
割と敵勢力にもバリエーションあったし
0834助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 20:35:37.81ID:gpg9ECjk
2の黒の旅団とメルギトス達がいくらなんでもしつこいくらいしか気にならなかったけど
0835助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 20:40:15.25ID:IOZg835j
2は1枚目のうちはそんな感じなかったな
2枚目だな問題は
0836助けて!名無しさん!2014/11/15(土) 22:47:23.40ID:N/x6u+CL
そういや2は旅団、レイム陣営と何だかんだで最後まで敵勢力は一貫して同陣営だったのか
0837助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 01:17:23.01ID:IuGJu6Ex
旅団→レイムの差し金
三悪魔→言わずもがな
リゴール→レイム一派の被害者
フリップ→レイムが唆し

パスワード糸を引くものは伊達じゃないが
そんな中輝くフリーなジャキーニさん
0838助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 04:44:53.94ID:ULQ2NeAo
ヒヒッ、一度潰れた会社のゲームなんてこんなもんよぉ
0839助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 07:43:11.99ID:ZAlNbZtB
侮辱は許さんぞ!
0840助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 09:44:21.66ID:aZ/02mnh
同じ敵と何度も戦わせるにしても動機や状況は大きく変えてきて欲しいとは思う
ギアン本人くらいかね、手を変え品を変えだったのは

>>833
バノッサの場合誓約者への粘着が不自然じゃなかったからかも、キャラ的に
0841助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 11:33:42.46ID:HJ3CG46B
ハヤト生きてる?
0842助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 13:34:45.23ID:q7nXMcvK
5の頃には流石に死んでるか概念に成り果ててるかしてそうだけどUXの頃にはまだ生きてるよ
5やってないから適当
0843助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 17:11:35.99ID:O/nj2+46
5では先生が見守り役みたいになってるから他はもう死んでるんじゃないかな
少なくとも生きてるというような匂わせ方は全くない
0844助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 17:29:28.59ID:esrpVTwk
少なくともアルディラは故人だろうな。
クノンは健在だろうけどクノンの姿してるか怪しい。
CPUだけの姿とかになってそう。
0845助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 17:53:37.31ID:VjnKGN2I
5は殆どのキャラの生死が全く明らかになってないからね
まあ普通の人間キャラは生きてるほうがおかしいしU:Xで何か特殊な設定でも付かない限り確実に死んでるけど
人間とは寿命の違う召喚獣とか響界種とかの生死
人間キャラですら完全に死んだって分かるのはジャキーニくらいだけど
0846助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 19:39:04.06ID:fGOjY9Ce
3と同じ舞台?の5で護人とか設定がノータッチなのがびっくりだったな。
0847助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 19:42:19.75ID:HOzw5Njf
フレイズとかは生きてそうだけど生きてたから何って感じだな…
0848助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 19:44:42.34ID:HOzw5Njf
よく考えたらネス辺りもライル機関?のマザーコンピューター的な装置とかになって生きってかも
クロノクロスのフェイトみたいなあれで
0849助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 20:18:29.21ID:2gHH2r6c
護人は戦争でクリプスのシステムがぶっ壊れたりしてたらヤバそう
0850助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 22:01:40.53ID:OyQZkhTW
それで不老の恩恵無くなってファリエル以外老いて死んでいく
三人が逝ったのを見届けてからわたしもそろそろ消えることにしますと言ってファリエルも消えていく
0851助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 22:07:55.04ID:YzyRqpSb
それだと先生の不老不死機能もなくなってそうだけど、
5先生は真剣覚醒の説明的にクリプスとかじゃなくて、
もっとヤバい物になってるっぽいから何とも言えないけど
0852助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 22:15:17.49ID:0RH/hZ80
先生の剣は島のあれとはもう無関係だよね、確か

それにしてもあの剣不老長寿実現するとか
もう剣とかそういう次元じゃないですやん、一人永久機関ですやん
こっそり周りの命とか吸い上げてるんじゃないか?
0853助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 23:25:04.39ID:QhiwihXn
ウィスタリアスはそれ独自で遺跡と同じ機能持ってるから
先生は島に関係なく老けないよ
0854助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 23:31:37.31ID:YzyRqpSb
真剣覚醒前ならクリプス自体が無くなったら、先生も何もできなくなるんじゃ。
魔剣は島は関係なくなったけど、あくまでクリプスから魔力吸い上げてるのは
変わってないし。
0855助けて!名無しさん!2014/11/16(日) 23:35:49.43ID:QhiwihXn
あーそうか
エルゴ居なくなってクリプスなくなった代わりに
三本の魔剣で新たな魔力源を得たってのはありそうだなあ
UXの終盤で明かされるとは思うけど何巻かかるかな
0856助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 01:03:10.71ID:OUbSPw5w
糞天使はファリエル死ぬ前に死ね
0857助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 01:04:07.61ID:KYIQAqGL
順番からいくと次は3主人公がヒドい目に合う番だよねUX
まだちょっと先は長そうだなぁ
0858助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 01:33:50.38ID:QcxQFA0M
冒頭の宴会は島の住人の空元気になりそうだな。
0859助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 22:55:43.13ID:1YWPCzRo
UX4巻でレックスアティが兄妹だと明らかに!!
0860助けて!名無しさん!2014/11/17(月) 22:56:51.06ID:TcxGm/3C
ギャレオとレックスが義兄弟の杯を交わしてたことが明らかに
0861助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 06:23:55.62ID:/NQMGd//
もうアティてんてーが子持ちとかでも多分驚かない
0862助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 07:47:27.70ID:+rhZcRvW
サモメモって音沙汰ないよね
年内に来るのかな
0863助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 08:07:17.15ID:Sqwj3S8H
ぶっちゃけソシャゲに頻繁に事前公開するほどの情報量は…
まあ月末にはキャラ紹介追加でも来るんじゃない?
0864助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 08:08:11.89ID:p00n4aF7
システム面とかいくらでも公開出来ると思うが
0865助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 08:09:47.35ID:Sqwj3S8H
そんな凝ったシステムがあると思ったか?
0866助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 08:30:54.80ID:/NQMGd//
今冬ってのはどこまで範疇なのかね
3月までいくだろうか
0867助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 11:28:37.46ID:Avzzzs5N
アティてんてーが3の男キャラ全員の子供を生んでいたとしても驚かない
例え相手が機械兵士でも
0868助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 12:21:13.29ID:bSF/yAUR
ギャレオとレックスが穴兄弟だったことが明らかに
0869助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 12:22:20.62ID:+yJtTJi/
ギャレックス
0870助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 18:52:43.40ID:YLZwYZ5F
トリスの胸が成長してたら驚く
0871助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 19:02:29.18ID:Qt5MvIb/
ちょっとは盛られた気がする
0872助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 19:23:58.44ID:EnGYsD13
今冬って今年の冬だと思ってた
0873助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 19:45:16.97ID:wwfYpwJk
11・12月と1・2月を今年の冬・来年の冬とは言わんだろう?
0874助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 19:45:50.57ID:B1gQBfx0
糸冬
0875助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 20:59:21.79ID:bSF/yAUR
ギャレオの一撃が暦を歪ませたのだろうきっと
0876助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 21:19:34.99ID:QYUGSZsn
ギャレオとかエドスとまでいかなくとも頼もしいガチムチは必要だと思うのよね
やっぱ女子供ばかりの印象があると個人的には冒険してる感が薄れるようで…
老若男女織り交ぜてバランスいいのは2だと思う
0877助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 21:24:59.06ID:Avzzzs5N
アグラ爺さん×トリス
0878助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 21:56:55.07ID:CYFruy8X
お爺ちゃんと孫娘
0879助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 22:25:46.96ID:nL1slLdd
様々な性癖に対応
0880助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 22:30:57.81ID:ohgwMrSX
冒険してる感が薄れるっていうか冒険してなかったしな、5も4も
0881助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 22:32:14.08ID:Bcri5TX5
3は閉鎖空間だが島そのものにロマン感じたしなあ
0882助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 22:32:14.13ID:Qt5MvIb/
拠点守るか少し遠征するくらいだからな
0883助けて!名無しさん!2014/11/18(火) 22:37:10.32ID:+OLqYyYm
>>876
庶民からやんごとなき血筋から幅広かったが
やんごとなきryの方はその身分が活かされる展開はクレスメント以外ほとんど無かったなw
勘当済みじゃしょうがないのかもしれんが一応は歴代一の身分だったろうに…w
0884助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 00:48:03.29ID:dqJgeDrp
>>881
一番探索ポイントがあったりする
0885助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 00:55:41.53ID:4lHlMPKX
今度スマホに変えるからやってみるつもりだけど、ぶっちゃけストーリー見たいだけなんだがなあ
課金やだな
本体ごと買うから普通に出してくれよ。DLC入れてもいいからさ
0886助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 01:37:39.82ID:v7n1ti/q
サモメモまだリリース前なんだしまだ間に合うだろうからレックス先生の目だけ直して欲しい
0887助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 15:48:46.01ID:P9n+T/+G
サモンのストーリー目当てに金出すのか・・・なかなかにハイレベルだな
0888助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 16:02:53.62ID:TaWlX2Sp
キャラ絵さえよければいいゲームだからソシャゲには合うかも
まあ味のしなくなったガムみたいに捨てられる可能性大だがそのうち
0889助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 17:58:40.62ID:ybPc7v31
ソシャゲのストーリー見るだけなら課金いらないんじゃね?
まぁ、ガチャで入手したキャラのショートストーリー解放みたいのはあるかもしれんけど
0890助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 18:01:36.60ID:rvCh7wvQ
最近出たFFのソシャゲみたいに装備も課金必要になったら嫌だな
0891助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 18:20:01.60ID:0Q7Uihtz
普通に考えれば戦闘をクリアしないと先のストーリーは見られない訳で
そうなると無課金でクリア出来る難易度に設定されてるかどうかって問題もあるからな
まあ無課金でも時間使って努力すりゃ少々難易度高けりゃクリア出来るだろうけど
0892助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 20:34:09.10ID:Yi+5dG86
ソシャゲサイト更新されてる
モブ顔レックス先生見れなくなってる?新主人公の絵の違和感すごいなー
0893助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 20:44:40.63ID:HLiuSWNS
新主人公のキャラデザってこれベントーとかルミナスアークの人?
ていうか思ったよりはゲームっぽいシステムになってるのな
0894助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 20:51:15.58ID:HLiuSWNS
ってスマン、トップにモロに書いてるな
0895助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 20:51:47.93ID:jQN6TwZb
柴乃と聞いて
0896助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 21:01:18.50ID:5MUkyqOQ
女主人公色塗り途中だよな
上着男主人公と描き込み量違いすぎだろ
0897助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 21:09:16.76ID:4LQNpy+C
バトル画面のアルカがサモコレに使われてた絵っぽく見える
サモコレとコラボイベも始まるらしいし同じ運営なのかな
0898助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 21:11:28.00ID:el2ar5ja
これはあれだ、主人公キャラが色んな時代を行き来するFFレコードキーパー的なやつじゃないか?
メニューでサポートしてくれるキャラが時の専門家メイメイさんで戦闘だけ傀儡でオールスターな感じで
0899助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 21:11:39.38ID:4lHlMPKX
サモンナイトなら小説もドラマCDも攻略本の短編小説もすべて網羅してきた
これでいつリィンバウムに喚ばれても、吟遊詩人として食っていける
0900助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 21:17:01.35ID:W4CI6tQq
売り上げ良ければ3DSに移植だな
0901助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 21:26:21.75ID:LTkUoUXI
運営がサモコレと同じとこなら人気キャラの課金特攻ばら撒いときゃいいって感じだから期待できないな
0902助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 21:42:37.81ID:BFty/x32
よくわからん組み合わせでイベント起きたりするかもね
腐や百合ネタとか
0903助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 21:50:10.44ID:LTkUoUXI
アトシュ&アベルトとかか
0904助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 22:01:06.42ID:4LQNpy+C
共闘イベント待ったなしだな
0905助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 22:24:08.11ID:ohZ3XwiV
>>899
頑張って真実の唄を見つけてくれ

結局レイムの求める真実の唄ってなんだよ
嘘吐かないとか言っといてこれ嘘じゃねーかと
0906助けて!名無しさん!2014/11/19(水) 23:39:03.65ID:hYJHTg8Z
ニンゲンの魂が奏でる阿鼻叫喚のシンフォニーですよイーッヒッヒ!

うん
無理矢理こじつけてみただけなんだすまない
0907助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 01:22:16.94ID:62eA6vFa
主人公2人は無難なデザインだな
しかしやっぱり★絵でこのシリーズは半分構成されているんだなと改めて感じた
0908助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 07:53:24.98ID:lFF0Ik3+
サモコレやってないけど絵だけはチェックしてる
0909助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 15:04:38.13ID:JDY9SecR
なんかサモンナイト関連の版権絵でかなり上手い★エミュ絵師見たことがある気がするんだけどなんだったかな
0910助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 16:54:04.49ID:zzYwVmjI
サモコレのやつだろ多分
0911助けて!名無しさん!2014/11/20(木) 22:43:33.25ID:yPmuIwLj
ふと思い出したけどブラマト00の絵師さんはやろうと思えば★絵エミュれそうな感じだったな
0912助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 01:24:09.93ID:Bl7fmNvt
サモメモ一応ターン制とかブレイブとかあんのか
よくあるカードゲーではない感じなのかな
0913助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 02:25:18.42ID:bVtB+oDu
レベルでゴリ押し出来ないブレイブって金絞るソシャゲと相性良いのかもね
装備品とかスキルで何とかしなきゃいけない訳だから
0914助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 16:09:52.40ID:WOGSLy9B
言われてみればソシャゲの無課金プレイは縛りプレイと通ずるものがあるな
0915助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 19:01:32.44ID:HhOfFTuc
ゲーム性が殆ど無いから縛って楽しいもんでもないけどな
0916助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 19:26:24.41ID:EcxTnwDW
5の変なゲーム性とスマホの張り付いて(課金して)いいカード貰うだけのゲーム性どっちがマシか
0917助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 23:37:29.31ID:yd0Accif
スマホに比べれば5のが万倍まし
0918助けて!名無しさん!2014/11/21(金) 23:54:27.72ID:MFUc6x6y
比べようとしてるのがおかしいよな
確実に何かが狂い始めてる
0919助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 00:30:46.53ID:s875gwel
多分そのうちゲプオォォォォォ…って言い出すよ
0920助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 00:32:05.96ID:onVnLfuC
そういや5でオニビが公務員になってて、タケシー巨大化してるって聞いたけど
タケシーは公務員になれてないわけ?
0921助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 00:45:33.19ID:J0d0dz+2
狂ってるのは比べようとしてるやつだけだろ
0922助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 01:13:47.29ID:s875gwel
タケシーさんは騒乱罪で御用になったよ
0923助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 02:12:21.70ID:XYH/We0y
>>921
はいはい
お馬鹿な豚共に貢がせでもしないとお金入ってこないもんね
0924助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 07:15:25.03ID:uLipp4Wp
>>920
気まますぎて勤め人には向いてないのかも
あんまりサプレスの奴が働いてるのは見なかった気がする
0925助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 10:11:35.17ID:8ZhwVufl
ソシャゲってTVCM打ちまくって○○○万DLとか景気いいこと言ってるタイトルでもアクティブ10万程度だったりするからな
しかもそのうちのかなりがちょこっと触っただけだという
今は旬だし、ガラケー→スマホの転換期だからいいけど、2・3年もしないうちに大きいタイトル以外は立ち行かなくなるんじゃないかな、モバグリのように
それ織り込み済みでスマホ行きしてるタイトル多いけどさ
0926助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 17:35:55.51ID:BVJYjZDc
サモンナイト、BOF ソシャゲ行き
ポポロ 牧場物語
アークザラッドと幻想水滸伝もなんか動きないかなぁ
0927助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 19:34:19.92ID:8tCopm1a
>>926
お友達になれそうなチョイスだ
0928助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 19:42:04.04ID:wTxURfRU
ケツだせ!
0929助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 19:55:08.87ID:Et6V0ojA
おっさん世代のタイトルはどうしても世代の断絶があるからいきなり家庭用は難しい
さりとてスマホでF2Pとかもそれなりに嫌いとなかなかに難しい

しかもコアスタッフは離れてるし版権とかもめんどくさいっていう
0930助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 20:41:06.52ID:gNRf9C6c
DQ、FF、テイルズみたいに一作完結なスタイルならともかく
幻水やサモナイみたいに基本的に時間軸が違うだけで舞台世界が同じゲームは
あんまり長々とやると信者の忠誠心とハードの寿命と資金が尽きるんだよな
批判もあれどスターオーシャンみたいにさっくり数本で完結させるのが正しいんだろう
0931助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 20:50:33.53ID:cFN8xYEL
ストーリー的には5で〆なような気も
狂界戦争の後日談って感じだしね
0932助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 22:27:55.36ID:XYH/We0y
つまり・・・復活してからこっち全て蛇足ということかな?
0933助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 22:41:38.68ID:30WSk0XA
>>930
SOも完結してから無理矢理付け足したのが1本…
0934助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 22:44:04.30ID:Xv/GW1HK
SOって1,2が続き物で(ブルースフィアも一応)
3でシリーズを終わらせに掛かったクソっていう扱いだと思うけど
あれが正しい形なら俺は間違ってていいや

まぁSO3は面白かったけどね
0935助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 22:55:18.32ID:aqDRrdTI
でも極論すればサモンも初代で終わってたのを無理やり続けたシリーズだよね?
0936助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 23:03:26.51ID:B+hI63Qm
パートナーEDを黒歴史化してね
0937助けて!名無しさん!2014/11/22(土) 23:05:06.53ID:aqDRrdTI
続けようとすれば無理やり続けれるし、畳もうとすれば無理やり畳めるってことかな
要は商品価値があるかどうかだ
0938助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 16:59:43.11ID:VmfPoGUO
それだな
客観的に見ればもうないようなもんだがフェリステラにはもうこれしかないのも事実
そりゃどんな無理な拡げ方や扱い方しても金に繋げたいだろうよ
0939助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 18:35:33.01ID:IVTr/eOa
インタラクティブなゲームで、最も効果的で強みを発揮できるジャンルはシミュレーションRPG。そこに本格的かつ緻密な世界観があり、
ゲーム性とシンクロした小説の様なストーリーテリングがあり、メッセージと演出、サービス精神にクリエーターの独特な作家性
(個性)が見える。それがサモンナイトなのかもw
0940助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 18:49:39.82ID:wKjhc+Qx
>>938
今はルミナスアークの新作あるから…
ただあれはあれで一度凍結してたシリーズの復活で、しかも元々シリーズ担当してたメーカーが
全く同じコンセプトの別ゲームを出すというドロドロな裏事情がありそうな一品で…
おまけに凍結前のキャラデザは今メモリーズで主人公のキャラデザやってる人という
0941助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 19:47:21.95ID:o7EIpG7G
どこも大変なんだな
0942助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 20:27:14.73ID:xM3go9QU
サモンナイトメモリーズにはお布施感覚で万単位の課金をしようと思ってるんだから
さっさと配信日公開してくれ
プレステ4も買いたいのに配信と月が被ったら流石に金が足りなくなる
0943助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 21:48:52.70ID:2mo8ddrQ
アーカイブスの2クリアしたんだけど
ユエルとルヴァイドは番外みたいに他作品に出番あるの?
スレ見ると4には出てるようで戦闘で使えるとかなら買いたいんだけど
0944助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 21:57:22.21ID:vePE4ov+
>>943
4で出てるし戦闘でも使える
0945助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 22:57:59.36ID:VmfPoGUO
>>939
どんなフィルターかけたらそこまで美化できるんだ?
0946助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 23:00:05.87ID:VmfPoGUO
>>942
質の悪いものに金を出すのはいいがそれは許容することと同じだぞ
0947助けて!名無しさん!2014/11/23(日) 23:30:32.26ID:P/3tJ1K1
メモリーズ始まってもいないのに質が悪いとわかるもんなのか?
まあ非対応の自分にはプレイすらままならないのですが……
0948助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 00:27:23.71ID:nk9OKKfN
ソシャゲに質の高いもの自体がそもそもあったのだろうか
新しさを提供できたパズドラくらい?、結局コピー品ばっかだし
0949助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 00:40:10.34ID:cK8p/m6G
この程度のソシャゲでいいんだって企業側に思われたら最後ずっとそれは続くからな
余裕と向上心のあるデカイ開発ならともかく
0950助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 01:43:48.20ID:pIKWn0cH
サモコレのとこなんかまさにそれ
0951助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 06:29:39.13ID:0YD321Ua
少々質が悪かろうが俺はサモンナイトがやりたいもん
それに質が悪いからと言って金を出さなかったら
質が良くなるんじゃなくて多分シリーズが終わるし
0952助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 10:59:22.03ID:1CGZVXYB
質が悪くなっていってシリーズ作品としての晩節を汚すくらいなら
人気のある内に終わった方がまだいいと思うがな
0953助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 11:01:46.31ID:0jSfrQCJ
遅ればせながらソシャゲのページ更新されたの見たけど
移動ができるとは思わなかった
0954助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 11:06:23.10ID:D0Kua0du
>>952
それ言いだしたら5の時点で…
0955助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 11:28:35.91ID:Ht4e69yf
>>947
少なくともサモコレは質よいと言えなかった
カードの強化も8月くらいまでまともにできなかったし
キャラの技名とかここのリィンバウム至上主義者がやったら激怒するんじゃねってくらい原作レイプ

>>948
数多くのソシャゲのテンプレ作ったドラゴンコレクションあたり?
0956助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 11:53:56.78ID:6aVFLUpj
>>950
次スレ宜しく
0957助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 13:12:13.94ID:7+xgeNG0
>>944
二人とも出てるんだな!
やったー4買ってくる!
0958助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 13:41:56.06ID:CJV3Hgye
PSP版を買うんだと思うけどもしPS2版だったらユエルとルヴァイド使えるのは特定のイベント戦と無限回廊だけだからな
0959助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 13:42:11.25ID:pIKWn0cH
今気づいた
遅くなってすまん
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1416804048/

>>955
自由にスキルつけられるから効果重視だと凄いことになるんだよなw
0960助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 14:04:33.16ID:6aVFLUpj
>>957
綺麗なルヴァイド様&女にしか見えないイオス
>>958
PS2版の仕様はイマイチだったね
>>959
0961助けて!名無しさん!2014/11/24(月) 23:28:40.64ID:cK8p/m6G
>>954
いやそれ言っちゃうとそもそも質の良かったサモンナイトなんて無いんだけどな
0962助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 00:53:55.77ID:RkBoK4jM
>>959
スレ建て乙

他のソシャゲやってないから質の良し悪しはよくわからんけど俺はサモコレ結構楽しいよ
気付いたら2年近く毎日かかさずやってるわ
0963助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 01:17:17.85ID:pwKTdeWj
>>959

サモコレは一部キャラの扱い酷くて途中でやめたな…
0964助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 10:57:51.62ID:jAHe5CYK
サモコレ、1イベの参加数5000人くらいしか居ないんだよね、グリー単体だと
それでも成り立ってるってことはよほどボロいのかね
人気キャラの課金カードローテしてるだけな気もするが

>>962
この手のゲームで有名なモバマスで10〜15万ってとこプレイヤー数
パズドラ等はやったことないけどもうちょい多いらしい
0965助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 12:56:57.43ID:t63XgV9C
GREEのガンマスは過疎ってるいわれてるけど約四万人はイベント参加してるな
0966助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 15:58:37.23ID:cp+w1FVk
>>963
それはサモコレだけに限らんからな
>>964
こういう課金で成り立ってるソシャゲにとって重要なのは全体ではなく
バカスカ課金してくれるアホな顧客だからな。AKBなんかと一緒のシステムや
よっぽど良いカモ抱えてるんとちゃう?
0967助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 20:57:27.48ID:/IZZJp0B
無料で楽しみたいなら課金者をバカにしちゃいけないぜ
そいつらのおかげで成立してるんだから
0968助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 21:13:37.47ID:tUFM51NL
やってる人とは限らないから…
0969助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 21:52:58.97ID:2SF4PRgk
6出るとしたらまたお祭りになるのかな?
0970助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 22:49:51.59ID:tUFM51NL
出たらなると思う
0971助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 22:59:36.65ID:GCHC0ozV
6でたらハードごと買うわ
0972助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 23:00:22.97ID:y3OY8guD
流石に5みたいにはならんだろ
あんな出来だったし
0973助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 23:29:45.12ID:nHcPq0v0
最初にVジャンの画像が出回って狂喜してたあの頃に戻りたい
0974助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 23:30:51.35ID:cp+w1FVk
>>967-968
やってるわけねーだろ、ああいう悪徳商法に味しめてそっちの方向に堕ちるとしたらそれを担ぐ層にはなりたくない
0975助けて!名無しさん!2014/11/25(火) 23:39:58.58ID:0J5Flhx4
ソシャでやるならいっその事vitaと3dsにも出したらいいよな。
0976助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 02:36:44.88ID:4qfyPUd8
>>972
お前どんだけポジティブなんだよ
あんなの出すところのどこに期待出来るんだよ

>>973
ニコ生とかすげー盛り上がったっけ…(遠い目)
絵と声はマジで良かったのに…
0977助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 02:47:41.34ID:pHHU7z9V
良い所が絵と声だけなのは昔からずっとだけどな
ゲーム内容も少しずつレベルアップしてきてただけに謎の路線変更に首を傾げざるを得ない
0978助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 07:22:38.29ID:2EHsvggs
昔を美化しすぎてるのは感じる
5の出来が素晴らしいとも思わないけど
0979助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 09:29:09.15ID:hdW9oEIE
>>977
まあゲーム性単体なら2と同じくらいには遊べると思うけどな5も
ただ変な癖がついてるのが気になる
0980助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 10:43:23.00ID:EgT8Pd+M
3やってるんだけどクノン加入にまつわる会話やばいな
もう死ぬまでに涙を流すことなどないと思ってた俺が…
0981助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 11:20:33.72ID:3gZ3nnto
5は召喚術が少なすぎとか段差関係ないとか無限増殖とかいろいろあるけど
会話の選択肢がないのが個人的に一番ダメだった
あと主人公がギフト救う気がないのもちょっと…だった
0982助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 11:32:02.28ID:L0WNUaOp
救う気はあったろ
0983助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 11:37:32.24ID:EgT8Pd+M
俺の書き込みムシしないで
0984助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 15:07:44.18ID:PWjkk7iz
召喚術の少ないサモン(笑)ナイト
0985助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 16:13:32.89ID:VRtwdg1H
5は隕石が落ちてきて無かった事にして新生5として作り直そう(提案)
0986助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 16:15:38.61ID:OrgBWxWE
狂界戦争なんていらなかったんや
0987助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 16:32:19.87ID:PWjkk7iz
召喚術が楽しかったんだけどなぁ…何が出るかとか…
0988助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 16:52:22.33ID:2EHsvggs
大半ゴミだけどな
0989助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 17:03:27.48ID:SGHXCFvJ
1000ならギャレオ脱皮して更にイケメンに
0990助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 17:52:52.02ID:hdW9oEIE
ギャレオ兵とギャレオ獣を掛け合わせると最強ギャレオが出来ることが発見される
0991助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 18:21:28.66ID:OrgBWxWE
ギャレオ覚醒にしとけ
0992助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 18:45:56.24ID:RxxZcI3+
召喚の仕組みが変わって対等な立場での召喚になりましたってのは別に良いんだけど
響友縛りは正直かなりキツイよな
0993助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 19:24:28.13ID:aav6dZiF
4とUXの間のエピソードで…ってのは案外期間空いてないからそれも厳しいんだよな
何か入れる余地があるとするなら2→4間ぐらい?
0994助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 19:58:04.85ID:gC37Sb10
3→1間はなんぼでも入れれる
スカーレルが死んでたりパッフェルさんが家庭を築いてたり
0995助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 20:45:10.59ID:0r6zWSI3
4でいったん区切る、なんてことしなければなぁ……
あの世界設定と舞台だからこそ人気が出たわけで
諸問題を解決した世界観なんていらんわ
0996助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 21:12:43.40ID:b3axCYtd
全部取っ払って解決なんて中途半端やるとは思わなかったよなあ
自分らの作品の何がウケたのか案外よくわかってなかったのだろうか
0997助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 21:22:16.07ID:Rh71I7S7
色んな萌えキャラの登場するギャルゲー兼乙女ゲーなSRPGって要素が一番受けたんでしょ
世界観はそれらに奥行きを出す役目であって、あの世界観が一番大事なもんじゃない
ようはどこまでいってもキャラゲー

5は魅力あるキャラを作れなかった
作れなかった原因はまぁ色々あるけど、世界観の占める割合はあんまないと思う
5の世界観でも十分面白いものは作れたと思うよ
0998助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 21:31:41.02ID:fZ6nbEGC
綺麗事言いながら召喚術を便利に使う主人公達ェ
0999助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 21:35:12.77ID:EZhXKGu8
5は夜会話できる人外がパートナーだけってのにもガッカリした
フローテとかとも夜会話させてくれたっていいじゃんかよー
1000助けて!名無しさん!2014/11/26(水) 22:34:21.83ID:fZ6nbEGC
ギャレオッパイ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。