【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 19:29:30.32ID:HXB4E/7Shttp://shg.bngames.net/
◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
◆発売日:2014年10月23日発売予定
◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
PSV版6,640円(税抜)
ダウンロード版も発売日と価格は同じ
◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
PS3版10,450円(税抜)
PSV版9,500円(税抜)
◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/
◆次スレは>>950が立てること無理なら指定
◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1411307516/
0202助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 12:25:33.37ID:FX9ERyw4だったらタロウ辺りの曲は今持ってるフルコーラス版に差し替えるか
F91の場合はイントロ削ってゲーム用に調整されてあるから限定版の曲の方が良さそうだが。
0203助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 12:30:49.87ID:acHpT+LWラストバトル向きだわ
0204助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 12:41:13.44ID:cr5GyIAqそっか、2番まで収録されてる可能性は高いのかー。
俄然、スペシャエディション欲しくなってきたよ・・・。
>>203
処刑用BGMだし、最終戦でも流れっぱなしだったし、実質的な主題歌だな。
0205助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 13:03:26.19ID:X5ZSLgvlギンガの歌は岡崎Pがギンガのテーマ聴いて即ピンときてこれ挿入歌に良いなと
その場でオーダーして作詞もしたとか
0206助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 13:49:30.44ID:Wl1JFAIrこっちばかりフィーチャーされると原作見てない人はこれがOPだと勘違いしそう。
自分はカスサンで通常BGMを銀河の覇者、必殺BGMをギンガの歌にする予定。
0207助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 13:54:39.93ID:Kz/jkaF8技ごとに変えられるのは分かってるけど
0208助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 14:00:55.57ID:Wl1JFAIrステージBGMと敵BGMは固定な気がする
0209助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 14:31:11.75ID:oRbraCfT技ごとに変えられるだけ全然OKだわ
0210助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 14:46:57.64ID:Ec1hJc7y0211助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 15:07:10.99ID:gM5kSmmKウルトラのウの字もでないネクサスの英雄みたいになりそうだなw
あれはたしかウルトラの歌だと気づかずにmadで使われまくったんだよな
つかマックスとネクサスは出ないのがっかり
0212助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 16:07:14.83ID:ZUXWLm+O0213助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 16:22:42.30ID:NRRDjPrN0214助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 16:26:02.80ID:gM5kSmmKでもネクサスが出れる訳ではないと
ギンガやゼロにネクサスマックスが出演してらなあ
0215助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 16:29:35.49ID:XE6jkT6X0216助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 16:51:47.48ID:NRRDjPrNチョイス方としちゃ鉄板だけど数少ない客演してない人たちにとっちゃ絶望的(ガイア、アグル、ネクサス)
0217助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 17:41:09.20ID:l+TzINAu今回敵ユニットとして登場してもおかしくないかもしれんな
0218助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 18:06:02.30ID:MO2zypXo0219助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 18:06:43.05ID:f3Y1kK1e0220助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 18:12:14.79ID:xsXOPWar0221助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 18:19:16.60ID:FX9ERyw40222助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 19:32:31.36ID:pI9CLp5pGジェネだとダメージ固定でかなり強かったけど
0223助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 19:40:22.57ID:f3Y1kK1e0224助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 19:44:42.00ID:S22wdhyo0225助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 19:48:09.81ID:pI9CLp5pHPを調整できるから育てたいキャラでとどめをさしやすいし
0226助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 19:52:00.58ID:NDRCRD0rディフェーンドとか
0227助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 20:03:58.88ID:NDRCRD0r0228助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 20:07:00.25ID:V3sDcfQr0229助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 20:07:58.38ID:T5f85oGI0230助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 20:14:28.81ID:eH+mRMbN0231助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 20:18:11.37ID:pI9CLp5pとどめ演出でもいいけど
0232助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 20:25:34.73ID:l6ghF8Y70233助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 20:32:57.61ID:pI9CLp5p俺が知らないだけかもしれないけど
0234助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 20:34:38.52ID:f3Y1kK1e0235助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 20:49:35.68ID:YosME6oA雑魚敵はHPバー共有っぽいけどね
0236助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 20:49:43.54ID:KvMnP/4r0237助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 21:20:17.82ID:8R4QuZag0238助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 21:49:47.98ID:egsZNUXHマークハンターミストさんコードフェニックスみたいのはノーセンキュー
0239助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 22:18:05.79ID:CfF/H3Gd0240助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 22:50:20.87ID:cr5GyIAq0241助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 23:32:22.61ID:bEwXjDIyそれにしてもヒーローズバーサスのストラガイアは良デザインだった
0242助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 23:35:41.43ID:WN5WcH+L主人公=マイユニットのオリユニットかもなーここまで発表ないと
DBヒーローズのようにMS型、ウルトラ星人型、ライダー型みたいに選択制で
0243助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 23:58:43.00ID:pI9CLp5p本来なら後半に仲間になるキャラでも最初から使えるとか
0244助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 00:05:27.40ID:1Z4G2rbi0245助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 00:28:16.21ID:kO3cy7h/中にはごちゃ混ぜステージもあるっぽい
W(運命のガイアメモリ)+ゼロ(VSダークロプスゼロ)みたいな
0246助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 00:58:43.69ID:mX1URFU30247助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 01:00:40.96ID:BovW5LGCガンQは既に存在確認されてるよ
公式の「ステージイベント」の項でも後ろ姿が映ってる
0248助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 01:03:31.27ID:BovW5LGC一部ライダーが必殺技演出で呼び出すぐらいかね?
まぁライダーゲーにおけるバイク要素って基本地雷だから無い方がいいのかもしれないがw
0249助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 01:04:01.24ID:Mf+YJS+Mなでしこのバイクであるアクセルが出てるから問題ないYO
0250助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 01:08:26.90ID:R0i1avAl魔法少女ビーストさんの悪口はそこまでだ
0251助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 01:16:57.68ID:0/eXU9F30252助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 01:21:51.61ID:swGb8w9L0253助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 01:36:28.15ID:2IK9qpu3稲田本人も録り直させてくれって言ってたな
このゲームの収録の後にライダー大戦のアフレコ見学したんだそうだ
0254助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 03:02:21.19ID:c6vPkATM本郷猛からはドンドン離れていってるよなw
0255助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 05:30:59.60ID:IfGY2J7X新マン、正式参戦おめでとう
0256助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 05:32:30.39ID:IfGY2J7Xしかも即興でこなすなんて、さすが声優
0257助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 06:29:52.99ID:81kNgdbE0258助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 07:07:01.99ID:IfGY2J7X0259助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 07:17:57.78ID:QqLvJwvM中でギラ・ドーガ達が動かしてるのかな?
0260助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 07:49:04.04ID:F0QaH2Uw1話完結型のやつじゃないよね?
ちゃんと続投してみんな集合するんだよね?
スパロボシリーズは全部やったけどGジェネはなんかストーリー再現するだけで続投もしないレベルもそのマップのみとか聞いてやった事ないんだけど…
コレは大丈夫なの?
ちゃんとスパロボみたいになってる?
改造システムとか集合したりするの?
インターミッション会話は全て変身後で、ガンダムも声がパイロットなだけでSD生命体?
0261助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 07:57:05.26ID:F0QaH2Uwまさかのイングラムさんだったりしない?
そしてラスボスがウルトラマンヲタクのアイツで、それも私だって断末魔言うの。
0262助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 07:57:13.50ID:1K/N6ns2スパロボでもやってろや
0263助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 07:59:26.18ID:Mf+YJS+M生命体の方が多いはずだからたぶん今回は生命型
あとライダーもウルトラも変身後とかない。ああいう生物
改造とか育成要素はあるよPVみな
あとGジェネは普通に改造型&パイロットもレベル上がるよ?その辺はスパロボと同じ
スパロボと違うのは自由に各作品再現ステージを選択し((選択できるステージはクリアするたびに増える)そこに育成したキャラと機体を送り込む部分
多分ヒロジェネもこれと同じ
あと集合するんだよねの意味わからんがキャラはステージクリアするたびに手に入ると公式に書いてある
0264助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 08:05:36.16ID:IfGY2J7Xスパロボのようなストーリーを期待したら×
良くてロスヒ、普通で特撮大戦、悪くてGジェネ並みだと思っておいた方が吉>ストーリー
0265助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 08:17:23.37ID:F0QaH2Uw送りこめるのはオリキャラだけって昔聞いたんだけどちゃんとオリキャラじゃない版権キャラ仲間になったあと送りこめるの?
版権キャラのレベルアップもそのステージ内だけでクリアーしても引き継がれないとか聞いたんだけど…
オリキャラのみ送りこめて他は原作再現するだけで他版権マップに送り込めないとかかなり昔に聞いたんだが…
それとも、スパロボMXやスパロボインパクトやスパロボコンパクトみたいな物?
0266助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 09:01:42.19ID:LLF7KFo7技はキャラのレベルが上がることに増えてくって書いてあるし、技自体もレベル上げられるし
ステージについては例えばメビウスの原作再現ステージなら、恐らくメビウスは強制、他は5(ステージによって連れてけるユニット数は違う)まで好きなユニットを持ってけるって感じだと思う
0267助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 09:33:40.92ID:IfGY2J7Xマン・セブン・新マン・エース・タロウ
とウルトラ六兄弟が勢揃いする展開になるとは思わなかったぜ。
まったく、嬉しい誤算だ……ん、誰か忘れてるような……いや、気のせいだな
0268助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 09:44:05.82ID:0dTkfEz1よし、ちゃんと六兄弟全員いるな(棒)
0269助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 09:45:05.60ID:SkY4Do8r0270助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 09:48:44.61ID:flDcYsfN0271助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 10:11:49.03ID:r0+hcZsV0272助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 10:25:21.56ID:6BLbGpvt0273助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 10:27:32.22ID:IfGY2J7X0274助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 10:40:10.14ID:r0+hcZsV0275助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 10:41:40.26ID:uSQ5ZXjH0276助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 10:45:13.63ID:r0+hcZsV0277助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 10:49:27.04ID:IfGY2J7X逆に仮面ライダーのザコ戦闘員や屑ヤミーが出ると、ホッコリしそうw
0278助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 11:36:27.08ID:t7e5dR9+公式見ると、Iフィールド持ちの敵は、エネルギー射撃軽減されるっぽいから、光線が主力のウルトラ系はツラそう。
0279助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 11:44:54.58ID:r0+hcZsV0280助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 11:48:01.40ID:uSQ5ZXjH0281助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 11:48:55.15ID:kyovRcca出撃させたいの一杯いるしスパロボNEOみたいに戦艦で交代できるようにならないかな
0282助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 12:05:22.23ID:IfGY2J7Xセブン「それじゃ俺の出番だな」
とセブンが活き活きとしています。
アイスラッガー使った技が1種類しか無かったら涙目だがw
ギエロン星獣戦の「アイスラッガー斬り」
改造パンドン戦の「念動力アイスラッガー返し」
キングジョー(平成版)戦の「ウルトラノック戦法」
どれか一つでも採用されないかなぁ
0283助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 12:10:28.43ID:IfGY2J7X戦艦交代制は俺も希望
ミッショントリガーやらボスブレイクやらラストショックやらで
敵増援の嵐で凄まじい消耗戦になりそうな割に
ヒーラー役になる回復ユニットや補給ユニットが居るのかどうか判らないから
0284助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 12:15:57.57ID:r0+hcZsV0285助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 12:21:38.34ID:Mf+YJS+M相当昔のは知らんが
かなり前から普通に送り込めるしレベルも上げたらそのまま保つよ版権キャラも
例えば一年戦争ステージにシン+デスティニーなどとか刹那+ダブルオーなどとかいろいろできる
君が不安なこの部分は普通に問題ないから
Gジェネの最新作買ってみたら?最新作と言ってもかなり前のだし中古で安くなってるだろうから
一度触れてみればいい
0286助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 12:34:50.71ID:IfGY2J7Xウルトラの母、出ないかなぁ
0287助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 12:36:09.47ID:sC9cvQG1ウルトラマンっぽいのにウルトラマンの名前を持たないヤツがいるらしい(カミーラ、イーヴィルティガ、ダークルギエル)
仮面ライダーっぽいのに仮面ライダーの名前を持たないヤツがいるらしい(白い魔法使い)
0288助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 12:41:38.48ID:t7e5dR9+ゲームにおける「ウルトラノック戦法」の採用率は妙に高いから、期待できるぞ。
というか、今回もセブンの最強技の可能性もある。
0289助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 12:51:41.33ID:IfGY2J7XウルトラマンFE3でも隠し技扱いで最強の技だったもんね>ウルトラノック戦法
0290助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 13:00:22.13ID:flDcYsfN白い魔法使いの正式名称は仮面ライダーワイズマンらしい
ネタバレになるから劇中では使われなかったけど
0291助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 13:01:29.25ID:QOUPQzcs妙に評価されてるウルトラノック戦法
0292助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 13:05:27.64ID:5v11KSxC平成でキングジョー倒したし(震え声)
0293助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 13:12:25.21ID:IfGY2J7X昭和時代には勝てなかったキングジョーにトドメを刺してから一気に株が上がったね>ウルトラノック戦法
0294助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 13:39:16.09ID:EqhATOky0295助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 13:42:22.72ID:m2uh7zfx0296助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 14:02:55.12ID:5v11KSxC0297助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 14:08:05.43ID:SkY4Do8r0298助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 14:25:26.57ID:IfGY2J7Xノック戦法より強かったら親父涙目w
……ゼロの原作再現やるんだったら師匠も出て絡んでホスイ
0299助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 14:29:59.48ID:IfGY2J7X特撮大戦のゾフィが飛べないと知った時の絶望感を300字以内で答えなさい
……そもそも飛べないで、どうやって地球に来たのですか?
0300助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 15:54:02.33ID:KvCE5pkiこれあると未ブレイクのシナリオがおざなりになるのがな…
0301助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 16:04:14.50ID:IfGY2J7Xスパロボの熟練度システムより、ある意味ハードだな>ブレイクシステム
イベントみたけりゃ発動させて敵の増援やってけろってw
それでボスブレイクまで発動させたら更に増援が現れて、
おまけに残った最後の一体がラストショックでハイパー化するって、
ブレイクシステム発動するかしないかで難易度の振り幅が凄すぎるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています