【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 19:29:30.32ID:HXB4E/7Shttp://shg.bngames.net/
◆参戦作品
・ウルトラマンギンガ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンメビウス
・ウルトラマンティガ
・ウルトラセブン
・ウルトラマン
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーW
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーBLACK RX
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
◆発売日:2014年10月23日発売予定
◆販売価格(通常版):PS3版7,600円(税抜)
PSV版6,640円(税抜)
ダウンロード版も発売日と価格は同じ
◆販売価格(スペシャルサウンドエディション版):
PS3版10,450円(税抜)
PSV版9,500円(税抜)
◆スーパーヒーロージェネレーション 攻略Wiki
http://wikinavi.net/shg/
◆次スレは>>950が立てること無理なら指定
◆前スレ
【PS3/VITA】スーパーヒーロージェネレーション 4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1411307516/
0002助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 23:55:22.41ID:RAS93x18乙
関智は三ツ矢雄二の道を突き進んでいるなぁw
0003助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:00:02.31ID:130h6zXU乙
0004助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:03:46.28ID:xQHI4Xs+Wの怪人はネバーしか出ないのかな?
園崎家の方々にも登場してもらいたいんだが……
0005助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:07:27.69ID:EVNBkxpDダイナやレオはゼロ繋がりでなんとか出ないかなぁ
0006助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:09:04.06ID:UJ3cXqB5なら1号以外も見せてくれよ
0007助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:13:02.35ID:CxYVBkjU初代の敵怪人も登場してるあたりそういうのは関係無いと思われ
0008助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:14:04.63ID:Gsxs4P8c0009助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:14:21.43ID:yhoDIJ1N0010助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:20:56.57ID:130h6zXU0011助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:21:43.05ID:XH0qN25sレオ出てほしいなぁーメテオとのからみとかみたい
0012助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:25:56.90ID:+imqv/U8ZXはガンバライドでてつを参戦まで昭和勢唯一のオリキャスだったし
NEVERは本人呼んでないのかなぁ
まぁあとは今作が売れて続編に登場期待ってところだろう
0013助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:29:43.05ID:UJ3cXqB5あんなにいらんわ
0014助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:30:57.83ID:CxYVBkjU0015助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:31:36.11ID:yhoDIJ1N0016助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:34:32.73ID:DfwyGivY削らず出せやって思うのが普通じゃなかろうか
ヒロジェネがどうかシリーズ物になりますように
0017助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:35:51.06ID:P4JDpg3X0018助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:50:48.50ID:yr6dWuYcでもバンプレ関係ない所で作ってるから不可能か
0019助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 00:55:33.28ID:WytH5ZOk0020助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 01:10:25.32ID:130h6zXU昔だってRXが出ずっぱりだったろ、新しいの優先なのは世の常だ
あとコンパチはライダー単体のシリーズじゃないし
0021助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 01:18:02.86ID:ogFfNLguそこはバンナムおなじみのDLCあたりに期待しよう
てかウルトラマンって基本的にザコ敵が大量発生するような作風じゃないよな…(強いて挙げるなら銀河伝説ぐらいだけど…)
ウルトラマンのエリアはどうなることやら
0022助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 01:35:07.97ID:nB6UbhIkダークロプスやレギオノイド、にせウルトラ兄弟SRにインペライザー、サドラの群れの出番だな
大体どれももれなく強いけど
0023助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 01:36:23.39ID:47HdEK6P平成ライダーでも新しいほうによりすぎなんだよ・・・・クウガ・アギト・555・剣とかからなぜこないし
最近のウルトラマンや怪獣がしゃべることに驚きw
0024助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 01:59:14.60ID:rcqQ6GoSバルタンさんが忍者力発揮して分身すればいい
0025助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 02:12:12.54ID:dnxM6eiB0026助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 02:16:48.16ID:oReV5nIOアクセルとメテオもいるんだな、これは嬉しい。ところどころ反撃時にロードっぽい間があるのが気になるけど。
亡くなられてる声優の声、バンクしてたのか 郷里さんの声がしたのはびっくりした。
メフィラスの場合は今回のを録音できてたかもしれんけど。
マンとセブンともう一人ぐらいSEとしての声だけのウルトラいたな。後テイクミーハイヤーが流れるのにもびっくりした。
それにしても20分超え、かつてここまで長いPVを俺は見たことがないw 長めってレベルじゃないだろw
0027助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 02:17:26.55ID:yr6dWuYc新しい方に偏ってるのはウルトラもガンダムも一緒だ
ただライダーは1年毎に新作出るから余計に寄ってるように見えるだけだ
そして、平成一期枠に電王が君臨してる限り厳しいだろうな
0028助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 02:26:16.40ID:rU2sWzSvメフィラスのほほう生意気なって台詞はWiiの大怪獣バトルからの流用らしい
0029助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 02:32:33.13ID:47HdEK6P言われてみればそうか・・・?しかし電王人気なんだな
0030助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 02:50:20.16ID:dnxM6eiB0031助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 03:35:15.68ID:FZQgXZ8vフォーゼの方はかなり頑張ってるんだしもうちょい本編に近づけて欲しかったわ
0032助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 03:37:33.25ID:/RAah1BOライダーゲーでも古めのライダーなると代役多めだけど、あそこまで似てる代役そうそうおらんぞ
0033助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 04:36:55.11ID:yr6dWuYc0034助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 04:37:27.44ID:CxYVBkjU0035助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 05:09:34.26ID:Gsxs4P8c今日、始まる仮面ライダードライブあたりにCM流れないかな
0036助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 05:24:11.70ID:Gsxs4P8cこんなクソ偉そうなこと言って古いファンをバカにしてる割りに、自分は
>DLCでいいからゲシュペンストとか出して欲しい
とホザいているんだなw
そんなカビの生えた版権物でも無いオリジナルが来る訳無いだろ
常識で考えろw
0037助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 07:05:38.28ID:P4JDpg3Xていうか別に馬鹿にしてないだろ
むしろ削れ削れいらないいらないとか言ってる奴の方がファン馬鹿にしてる
0038助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 07:06:23.94ID:YpU+m+WS別にユニットがどんだけいようが、問題無さそうだけどな
シリーズ継続していって、どんどんキャラが増えていったらええよ
Gジェネの発売スパンがどんなもんかわからんから
次作があってもいつになるかはしらんけどね
0039助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 07:06:39.11ID:P4JDpg3Xといっても今回来る可能性は非常に低いだろうけど
0040助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 07:12:38.70ID:iTCKzCB9次回作で戦隊追加したらケインや永井大辺りも普通に呼べそうだな。
0041助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 07:36:54.64ID:LSfFoGPiスパロボでも上川さんや池田さんが出てくれたし、バトライドウォーにマツケンが出たりしてるしね
0042助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 09:30:38.11ID:+4TznmPe0043助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 09:49:29.46ID:YvnIDhHX大型アップデートって形で後にキャラ、ストーリーとか追加していいんだぞバンナムさん!
0044助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 10:03:43.17ID:+imqv/U8ケインや永井が出るってことはオダギリや佐藤健が出るくらい難しいんじゃね
0045助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 10:08:40.09ID:WotMrKxJ原作通りだな
0046助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 10:26:00.73ID:YvnIDhHX0047助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 10:36:18.37ID:koeQsTm2メビウスもそういう仕様にしてほしかったなぁ・・・
本当福山潤の演技はないわ・・・仮面ライダー大戦の鈴村フォーゼ、神谷2号と同レベル
0048助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 11:21:35.51ID:3gT4cigm>>40
玉鉄や松坂は無理だろうな
塩谷は自分から進んで参加しそうw
0049助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 11:26:57.73ID:8QZ4dSZjエンベラー星人に稲妻キックかます1号のこの貫禄っぷりよ
0050助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 11:32:35.68ID:+wLMt1e3ディケイドかキバ出て来れたらいいなーと思う僕がいる
ダークルギエルやってるしキバットだけでも掛け合いどうにかなりとうな気がする
0051助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 11:33:03.45ID:x7JtmwcG差し替え動画見てそう思った
0052助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 11:35:22.46ID:YpU+m+WSあとライオン丸G
0053助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 11:37:51.33ID:3gT4cigm0054助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 11:42:17.65ID:x7JtmwcG牙狼ほしいけど難しいよねw
あれは生身でのアクションがたまらない作品でもあるからさ
常に鎧つけてるのもそれはどうかなと思うし
0055助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 11:53:49.91ID:+imqv/U8そうなると益々ガンダムいらねえって話になっちゃうからw
東映ヒーローのお祭りゲーでも出せばいいんじゃないかな
0056助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 12:13:46.10ID:YpU+m+WS昔に似たようなのがあってコケてるからなあ
でも、そういうのやりたいよね
当時の役者さんたちもいなくなっていってるしね
0057助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 12:17:58.31ID:3gT4cigmつぎはガメラだな!
0058助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 12:40:59.99ID:V7JRGZV4そこら辺は人それぞれなのかもだが、
少なくとも自分は普通にメビウスの演技かっこいいなぁと思ったよ
0059助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 12:43:51.27ID:EIN4Rn1Y脇役より、目立たなそうで怖い
0060助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 12:44:40.15ID:T/PAS4Gbガメラは版権がコナミじゃなかったか?
0061助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 12:52:57.37ID:qa9d2Isg技の数も少なそうだしな。
PVでMEPEまで見せちゃったし、こうなったら捏造技で盛り上げて欲しい。
0062助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 13:06:03.52ID:ss/mSspZ0063助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 13:25:20.10ID:WytH5ZOk0064助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 13:31:36.34ID:NL0FsRVN0065助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 13:31:40.13ID:0ubqPbMDつかPVのブレードオーバーロード台詞とBGMが合わさってかっこ良すぎてヤバい
0066助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 13:33:52.43ID:NL0FsRVNライダー組は最強フォーム見せてる奴多いけどもう一段階上のフォーム(もしくは必殺技)あるし
ティガはどうするんだろ
0067助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 13:34:25.64ID:Jh27zxEU0068助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 13:36:04.85ID:oReV5nIOそうなのか
>>62
コンパチだしな。ついでに分身ヴェスバーとかあってほしいわw でもあれめちゃくちゃな技だよな、分身した上にあんな速度でヴェスバー打ちまくるんだからENどうなってんだって話だよw
そういうことを気にしなくてよかったんだよなあのころって。発想の自由差において今は狭いのよね、そういう意味で。
しかしロボライダーは攻撃演出だったか。バイオライダーはバイオになった時に「バイオッ! ライダッ!」ってあの発音をしてるかが地味に気になるw
0069助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 13:38:09.28ID:Jh27zxEU0070助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 13:38:22.26ID:NL0FsRVN福山メビウスは「似てるわけじゃないけどこれはこれで」って感じかな
フィリップも代役で良かったな
そりゃオリジナルキャストの方が良いに決まってるけど、TV放送初期に録った台詞でテンション低め、ボイスパターンが少ないからあまり喋らない&翔太郎が無理にフィリップの台詞に合わせてるみたいで違和感
特に必殺技のハモりがテンション低いのがキツイ
0071助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 13:50:04.86ID:c4UlRba70072助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 13:58:15.13ID:ILvTt84H引退云々が関係してんのかな
0073助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 14:03:04.58ID:+imqv/U8ディケイド客演時とガンバライジングではロボライダーと同じかんじでバイオライダー!って言ってる
今回もそうだと思う
ただ今回の音響監督が本編に近いように演技指導してるなら可能性無くは無い
0074助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 14:10:58.57ID:edS6xUigたまにベリアルみたいな例外もあるけど
0075助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 14:17:33.88ID:koeQsTm2稲田は東映の公式動画と言うか非公式動画で藤岡弘、の物まねを披露してるんだがな
ちなみにこれ↓
https://www.youtube.com/watch?v=NlKBifRqSjs
0076助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 14:25:55.11ID:edS6xUigていうか藤岡本人じゃなくて本郷演じてる藤岡のモノマネが似てなきゃ意味ないだろ…
少なくとも稲田の1号の演技がデカレンやBLEACHのキャラと別人に聞こえるくらい使い分けられてるとは全く思わん
0077助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 14:31:04.37ID:0ubqPbMD稲田1号と福山メビウスは全然アリの部類
0078助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 14:36:49.26ID:c4UlRba7元から声質近いから稲田みたいにマネようとしてるわけじゃないのにたまに藤岡声っぽく聞こえる
0079助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 14:53:07.30ID:ogFfNLguそもそも代役なんだから、本人と多少異なるのは当然でしょ
まさかクリカンみたいなの期待してんのか?
0080助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 15:20:04.61ID:/oPH+A9Vメビウスは中の人の問題があるからしゃーない
ゲームの内容はコードフェニックスの過ちが繰り返されないことだけを心から祈っている
システムはGジェネオーバーワールドの使い回しが多いみたいだから脚本家も続投してないか凄く不安
逆にシナリオ面があれよりマシなら多少ボリュームに欠けようとジワ売れは十分望める
0081助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 15:20:51.78ID:EVNBkxpDゼラデスビームじゃね
CMベント以上に詳細不明だが
0082助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 15:38:01.68ID:qa9d2Isgてっきり、オリジナルヒーローでも出るのかと思ったが、全然発表されないし。
こんなギリギリまで隠しておくのはなんでだろう。
0083助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 15:42:15.22ID:BJk6HxEmあと特定の敵味方で特殊台詞ってのもなさそう
0084助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 15:48:39.46ID:+4TznmPeティガはグリッターのコンボ→グリッターゼペリオン光線からのタイマーフラッシュスペシャルで良いと思う
ゼラデスビームはデモンゾーア戦のイベント特攻技で
0085助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 16:18:37.92ID:tjgLVksOとくに宮内そろそろやばそうだし
0086助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 16:20:22.76ID:YvnIDhHXグリッターしっかり入れてきたから他のタイプも問題なさそう
0087助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 16:30:02.15ID:oqujSlPYダイナミック作品やマクロスもロボアニメ側から入れようぜ
0088助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 16:38:53.91ID:tjgLVksO0089助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 16:41:33.59ID:WytH5ZOk0090助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 16:43:03.02ID:XWe1kYVt自信があるキャラクターなのか
それとも相当ダサいのか
0091助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 16:43:28.45ID:ZQ0AHLM8Xメン&ライダー
パシフィックリム&ガンダム
0092助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 16:43:31.48ID:JaRbsXoM0093助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 16:46:34.54ID:tjgLVksOテコンv&グエムル
0094助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 17:00:40.22ID:dnxM6eiBこいつ勝手に動きよんねんで済むパイロットと違って自分の体の事になるわけだし
0095助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 17:11:53.81ID:pZT5qSOY暴走中の記憶が無い、衝動が押さえ切れないとかでいいんじゃね
力の暴走なんて珍しい設定でもないし
0096助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 17:13:52.76ID:wfpHHJ3pなでしこやアクアが出ててプレイアブルじゃないわけがないキャラだし
時期的に制作途中のはずもないだろうに
隠す意味が特にあっただろうか
0097助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 17:27:09.95ID:P4JDpg3Xメビウスはゼロと同じく役者の姿は一切見せないゴーストリバースという仮面劇もあるし
喋りまくるのは違和感ないな個人的に
ただこのメビウスルーキー感が一切ないなと思ったww
カッコいいからこれはこれでありだと思うけどそれなりに経験積んでる爽やか主人公の雰囲気
0098助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 17:35:36.98ID:130h6zXURXの本人ボイスはやっぱテンション上がる
0099助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 17:56:16.30ID:dnxM6eiB逆に言えば五十嵐君ぽさや、テレビシリーズの頃の見るものすべて新鮮なルーキーな感じはほぼ抜きの役作りになってるかなあと思う
0100助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 18:10:21.35ID:2RG4EQLuアプロディア「Gジェネのクロスオーバーは私のおかげ上手くいったのです」
0101助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 18:15:00.93ID:P4JDpg3X■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています