ファイアーエムブレムについて語ろう! 171章
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 23:26:02.05ID:24jTlmlUファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
次スレは>>970が立てて下さい
ファイアーエムブレムについて語ろう! 170章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1408711289/
0002助けて!名無しさん!
2014/09/30(火) 23:26:39.56ID:24jTlmlUhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1411011308/
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part111
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1393593010/
【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 93
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335604035/
ファイアーエムブレム 暁の女神 第219章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1408027436/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 131章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1405099046/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう26章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1410962376/
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 33章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1399472584/
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 43章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1409563482/
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 55章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1410827910/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第169章〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1405685601/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第43部
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1405121655/
ファイアーエムブレム外伝 Part13
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1407632192/
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1326462620
0003助けて!名無しさん!
2014/10/02(木) 06:03:23.55ID:RDO4HqFM乙
0004助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 01:15:49.69ID:dC2rknx2聖魔や覚醒みたいなフリーマップだとただのヌルゲーになるから微妙だけど
クリア後にキャラを思う存分育成して使う機会が欲しい
トライアルマップを更に発展させたような感じでさ
・序章から終章までのマップを好きに選べる
・マップに配置されている敵は終章クラスの強さ
・アイテムの再入手可能
・本編同様のキャラ育成可能。ロストしたら初期パラに戻ってマップ終了後に復活
・クリア数に応じて本編ボス使用可能
本編クリア後のデータならこのぐらい好き勝手に遊べても問題ないだろう?
0005助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 02:04:24.48ID:RAR6BM9/エピローグになると遊べなくなるからデータはいつも終章で止まっている
だからクリア後のデータでトライアルマップとか付けるのは賛成
0006助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 02:09:20.52ID:BD86xPVGパラをカンストさせる作業と化しそう
0007助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 03:59:47.55ID:R7cQ5jMWクリアまでの過程がFEだと思ってるからクリア後どうこうには魅力感じないわ
0008助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 10:54:26.04ID:nho7plwk結構色んな意見があるのな
トライアル賛成だけど
0009助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 12:13:29.62ID:BhYESXgJ0010助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 12:26:24.78ID:2nmQdB2wよほど出来がよくないとクリアしたら他のゲームに行っちゃうわ
最近投げ売りのTO運輪を回収して遊んでたが雰囲気とかシナリオは最高だったな
何であんなわけのわからないゲームシステムのいじり方をしたのかは謎だが
あんな雰囲気を出せるFEとか最高じゃね
0011助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 12:34:46.07ID:RAR6BM9/あくまでそっちが本命だし
0012助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 14:46:45.34ID:/XSDNrgN0013助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 16:56:13.41ID:nho7plwk0014助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 17:28:03.10ID:DWVmBFX30015助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 17:45:59.48ID:ZI2Nn5gb0016助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 18:07:34.45ID:RAR6BM9/覚醒はただの運ゲだから無理
0017助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 18:19:23.86ID:i2Jq9Ryrゴメスがやたら手ごわくて印象がよくない。
ハイマンもつえーけどそん時はキルソあるから
ゴメスよりは楽な運ゲー
0018助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 19:16:26.40ID:PcsfmFnW過去に遡って経験値配分見直したり一軍変えたりすれば意外と楽にクリアできるようになるし、支援集めとかも楽になる。しかも無限にレベル上げできるフリマと違って経験値の総量は変わらないから後半の難易度が乱れにくい
0019助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 20:09:07.54ID:ZI2Nn5gb個人的には10個くらいは欲しい…
0020助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 20:15:32.85ID:BD86xPVG0021助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 20:29:31.27ID:gG+5/BTL0022助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 20:45:43.56ID:PWM3DqyDもういいかなってそこでプレイがとまる。
0023助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 21:32:54.96ID:RAR6BM9/一人目がCCした辺りからテンション上がって来る
あとは主人公CC直後がピークか
0024助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 21:48:35.43ID:1YNI4UP50025助けて!名無しさん!
2014/10/03(金) 23:37:47.12ID:nBBoxWYh0026助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 01:02:28.71ID:jXl1tDHSSRPGはバランス壊れてたら箸にもかからんからな
特にFEなんて素がシンプルだから本当につまらん、覚醒のことだけど
0027助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 01:51:25.53ID:rrgByZ1s終盤はホントにつまんなかったからなあ
MAPにギミック盛りだくさんならともかくほぼ無いから緊張感ないし
支援会話と子世代に力入れるんじゃなくて戦略パートを凝ってほしかったわ
0028助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 04:13:07.33ID:Wcr6FK1lまあ、バランスがよければ面白いわけではないというのも難しいところで、
聖魔や新紋章みたいな押し付けがましいのは退屈なだけだからなぁ
特に近作は、難易度を変えてさえ二周目は途中で飽きてしまって完走出来た試しがない
0029助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 08:33:39.97ID:yPJDCBV0あとは評価制度とかNPC保護とか外伝条件とかで難易度調整してほしい
そこらの山賊が強いのはどうも納得できない
0030助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 08:57:46.43ID:et5mIswuてかノーマル、ハード、マニアックじゃなくてイージー、ノーマル、ハードって表記じゃ駄目なのかね
0031助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 09:04:30.86ID:vzkHgDp+0032助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 11:50:31.55ID:PyoP6Eamイージーでやるのは嫌だという人がいたな
0033助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 12:32:12.29ID:jXl1tDHSただカジュアルはFEわかってないとしか言いようがない
あれのおかげで本当に作業化しちゃったのよ
FEで死んでもOKってもうゲーム性全否定だぞw
0034助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 12:35:23.44ID:dUPIFVUN>MAPにギミック盛りだくさんなら
ゼーベイア「レンスター城で僕とあくしゅ!」
0035助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 12:54:47.54ID:YBlf0LfV0036助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 12:56:01.48ID:yPJDCBV0とっつきにくいって人もいるし、間口を広げてるだけだからいいんじゃない?
それにFEを語るようになればクラシックもやりたくなるだろうし
0037助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 13:16:54.52ID:YfaUHx10間口広げるのは結構だが魅力失ったシリーズにどれだけ引き止められる力があるのやら
0038助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 13:24:38.32ID:D3RE/WO5ガキのころならともかく
0039助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 13:27:28.38ID:z5ZQKrjw今まで通りの仕様で遊べるクラシックもあるし
0040助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 13:33:27.92ID:PysUZ7Uk俺らみたいな老人のことも大事にして欲しいけど
新規が増えて定着してくれなきゃシリーズ続かないし時代や要望に合わせて作ってくのも大事よ
0041助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 14:00:23.52ID:HH4yaWiZ最近だと暁の高さの概念や蒼炎の固定成長とか面白かったのに
0042助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 14:12:33.58ID:YBlf0LfV選ばなきゃいいだけのもんはどうでもいいが選べないもんはちゃんと作ってくれ
0043助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 14:31:38.30ID:yPJDCBV0固定成長は反応が良くなかったからとか?個人的に選んだことないだけだけど
0044助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 14:34:53.75ID:+D3hifrb味方「囲まれた!」→敵ユニットたくさん登場
これがほしかったな
0045助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 14:56:48.58ID:8bCISkRt>>30
だな
0046助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 15:19:44.13ID:jU1jL0lu初めは下手で当たり前なのにね
0047助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 15:35:07.91ID:YBlf0LfV覚醒ルナプラ以外は運ゲーじゃないだろうに
0048助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 17:31:44.30ID:Ov+FzSK/いやなら選択しなきゃいいモードだろうし。
0049助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 17:37:46.12ID:jU1jL0lu新・紋章ルナとか面白かったし
0050助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 17:38:11.01ID:jU1jL0luアレは運ゲーすぎ
0051助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 18:16:09.24ID:I1+dSOO80052助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 18:21:10.69ID:yI8avhbRノーマルハードマニアックルナとカジュアルを組み合わせて
自分好みの難易度で出来るのは評価する
0053助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 18:31:32.55ID:/UZePMjrただ当たるまでリセットする完全運ゲーにしか思えない
制御できない分、暁の王族以上の糞だと思うんだが
0054助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 19:01:40.59ID:/kir4V87それそれほんそれ
0055助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 19:15:49.12ID:lUTZS5ra暁の段差といい、個人的に好きなシステムは残らず、マイユニとか兵種変更等の嫌いな
システムは残り続けるジレンマ
0056助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 19:39:55.80ID:z5ZQKrjw覚醒みたいにストーリー本編に関わるともうオリジナルキャラだろうよ
0057助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 19:41:15.22ID:6rkoyVi5特にヘクトルはあれで好きになったわ
0058助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 19:54:27.52ID:TNyemG1I基本的にFE作る適正は弱い感じが微妙にあるな
禁忌のマグナみたいに一度違うゲーム作ってみたらそっちの方がハマるかもね
0059助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 20:18:02.53ID:fro2L1wk将棋、詰将棋ゆうが詰将棋でならルナはゆるいと思う。
新紋章は得意武器で殴れば、斧以外はほぼ100いくんだし
命中率という点なら、正直支援もない序盤の封印の方が運ゲーだと思うんだがな(斧、槍)
都度のキャラがみんな早さだけは速さまで期待値上は乗るから、そこまで吟味はしなくても行けるだろ。
成長がアレ過ぎたら、さっきの戦法でリトライすればいいし
0060助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 20:55:08.72ID:lUTZS5raお前>>53の意味理解してないだろ
0061助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 21:18:30.77ID:YBlf0LfV下手でも初心者でも最高難度挑戦するだけなら別にいいと思うが、文句言うくらいなら最初から身の丈に合った難易度を選べよってことさ
まあ自分でやらずにネットでの情報だけ見てギャーギャー騒いでるのは論外だけど
0062助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 21:19:24.80ID:/r0K/dK5カジュアルに問題があるというよりクラシックでも死亡しないキャラが多すぎるのが問題だわな
烈火や蒼炎で散々叩かれたのにまた同じ事繰り返すんだからアホとしか…
0063助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 21:19:47.88ID:/kir4V870064助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 21:23:45.34ID:tXy8xNTD攻撃が当たるまでのリセットというより戦術が当たってるかのリセットゲーだから運ゲーではないよ
何でそこで外すんだ的なリセットは他のFEに比べて圧倒的に少ない
0065助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 21:38:29.84ID:5huZWzv1守備を吟味してるかで難易度が大きく変わる中盤
速さが成長してないと泣きを見る終盤って感じ
後運が悪いって言われたらそれまでだけど終始半分位のキャラは
被必殺が残ってたのも気になった
0066助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 21:40:50.84ID:/r0K/dK50067助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 21:56:10.77ID:YBlf0LfV味方の必殺にはろくな思い出がない
0068助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 22:00:38.12ID:SeOmz/zRFE以外のブランド立てればいいのに
0069助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 23:02:51.67ID:/UZePMjr命中率が正直だとしても、一度外れたらすぐ死が見えるのは運ゲーじゃないんですかね・・・?
てかFEって総当たりしてクリアルート探すゲームじゃなくね
0070助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 23:13:34.61ID:TNyemG1I当たる当たらないの格差がでかすぎなんだよ、おまけに必殺3倍だしそれが出るのも運
ベルサガみたいに必殺はコマンド発動のスキル扱いでよくね
0071助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 23:16:21.38ID:CwcuF/Lpせめて蒼炎の奥義くらいだろ
0072助けて!名無しさん!
2014/10/04(土) 23:23:29.19ID:/kir4V870073助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 01:21:23.60ID:rHhoKo4Lスト2ターボの星10選んで速すぎクソゲーとか言うのかよ
0074助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 01:40:29.07ID:1VuFXeLY外したとしてもそれをリカバリーできるように動かすのが最高難易度のプレイじゃないの
どうせそんな場面序盤しかないしやり直すのも楽だろ
0075助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 01:50:23.24ID:j1VcfsGl0076助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 04:08:40.52ID:chWT4BLe> 一度外れたらすぐ死が見えるのは運ゲー
その程度で運ゲーになるのならマリオカートやスマブラ、ポケモンなんかは全部運ゲーで片付けられそうな気がするw
出るアイテムガー、命中率ガー、追加効果ガーとか。
0077助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 04:25:06.89ID:BiI8H1yNそのカバーする方法も面白いのであって
0078助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 06:41:19.74ID:cmy6TkIN一瞬でリトライできるゲームと比べられてもな
0079助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 06:57:57.09ID:chWT4BLe0080助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 07:12:46.48ID:OuwAC0CH違うゲーム…S.T.E.A.M.はもしかして方向性迷いまくったISの実験作なんだろうか
あれ日本で発売すんのかね?
0081助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 07:33:02.53ID:FeRQW8n2両方が必要だからな
固定成長さえあればマップごとの戦術ゲームに集中できるし
素晴らしい詰将棋ゲームに昇華した可能性もあると思うんだけど
0082助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 08:40:07.13ID:iPNvTAGGわかってないなら黙ってた方がいいぞ
0083助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 09:01:01.66ID:2KQdFopC0084助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 09:10:12.88ID:9giFi/mF攻撃をはずした後のフォローが難しいわ
ルナと固定成長は相性抜群かもしれないね
不満もあるけど一発外したら死が見える難易度好きだぜ。
0085助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 09:37:12.72ID:9uMiTbGXHP速さ守備が育ってないと泣きを見るよな
幸運もある程度は必要になってくるし
0086助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 09:47:19.23ID:xqjTrXO0それ良いな。成長が悪いせいじゃなくてちゃんと考えれば出来るんだって思えるし
0087助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 09:54:00.97ID:9uMiTbGX新紋章高難易度の2回食らったら負けなのも蒼炎の堅さも好きだ
0088助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 11:56:20.80ID:c636QGjXS.T.E.A.M.はディレクターが全く知らない外国人だし、今後のFE開発にはほとんど影響しないと思う
HPにある以上日本でも発売されると思うけど
0089助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 12:12:30.89ID:1VuFXeLYあれなんか極端に運が悪かったら数時間が一瞬でパァだぞ
0090助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 12:26:21.91ID:R9+1FbFTまあ使わないでクリアするのが理想だろうけど
0091助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 12:27:09.53ID:cmy6TkINそれもうSRPGじゃないし…
何で他ジャンルと比べるんだ
0092助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 12:31:43.67ID:aKJiQeDx個人的にはそういう路線じゃなくてヘクハーSみたいな路線が欲しい
0093助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 12:31:54.92ID:2KQdFopCチキンレースを楽しむゲームと比べるなよ
0094助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 14:54:48.01ID:jEzp2+tXゲームって構成要素が膨大になっちゃってるからまとめるのはセンスだけなんだよ
ようは直観が正しい方向に向いてないとダメ
0095助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 15:30:18.38ID:eij0GmwI次作の覚醒の調整があんま上手くないからISの奇跡で終わっちゃいそうな気がする
あれ一回こっきりって感じで
0096助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 15:37:08.61ID:1VuFXeLYというか命運分けると思う
0097助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 15:40:12.91ID:js25OYvr次回作はキャラはみんなクソ真面目、敵AIはほぼ待ち伏せ型みたいにかなり保守的になるんじゃないか
0098助けて!名無しさん!
2014/10/05(日) 17:15:00.94ID:iPNvTAGGせめて似たようなゲームで例えろよwww
0099助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 00:24:57.02ID:lenk1Sfx0100助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 00:38:22.09ID:I+M9f0ja正直なにをしたい会社なのかも最近はわからんな
0101助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 01:38:43.54ID:JHNhYyNK何を言うか。セーナ厨も真っ青の低レベルドリーム同人を任天堂の看板かけて売るという、凄まじくリスキーな冒険
……も新紋章ですでに通った道か。たしかにびっくりするほど何もないな
0102助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 02:15:42.31ID:gHl5uuOy0103助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 02:30:14.09ID:n7SX0DcX実際そんな簡単に協力してもらえるのかね?
後始末はあるだろうしユミナユベロの為にアカネイアに楯突くから手伝えみたいな話
0104助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 05:19:00.69ID:UMfbRVOUいや、さすがにセーナ厨に比べたらマシだろうw
自分の考えたキャラ大好き!ルキナタンハアハアハアハアry
なとこはそっくりだと思うけどな!
0105助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 08:41:05.14ID:WZFFWWNE0106助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 10:06:29.64ID:NZFhgVxq遅レスだけど覚醒はあくまで「新規に向けたFE新作」だから
売れなきゃシリーズ切り捨てという状況で延命の為に新規を釣った
個人的には今後は新規を過去シリーズの調整でもついて来てくれるように努力してくれると一応期待はしている
0107助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 10:13:56.61ID:D/pbUnGK新作出るならオンオフ機能増やして欲しいな
マイユニとかマイユニとかLVupの一言とかマイユニとか
0108助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 11:44:54.44ID:5WUduh8t0109助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 12:06:21.47ID:4lQUjiMl発売後のインタビューだったはず
0110助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 12:09:17.93ID:/oSfWFYuttp://www.inside-games.jp/article/2013/05/24/66793.html
ニンドリにも話があった気がするが見つからん
0111助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 12:24:41.02ID:/oSfWFYu0112助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 12:27:36.64ID:LUmaHziN今は知らん
0113助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 15:59:26.46ID:d30z/rjB開発力落ちすぎじゃないの…金は儲かってるだろうし人材集めようや
0114助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 16:43:47.18ID:sBONxH2i0115助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 17:28:54.82ID:WZFFWWNE0116助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 20:24:36.99ID:OOCZ9mqN0117助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 21:51:01.53ID:d30z/rjB暁だっけか社長が初めてFE触れたみたいなインタビュー
あれゲーム会社として大丈夫かと思ったら大丈夫じゃなかったみたいな
0118助けて!名無しさん!
2014/10/06(月) 21:56:24.10ID:nrAJVVhaDSもやばかったけど結構SFC紋章で暗黒のリメイクした時点でその兆候あったのな
プレイヤーネタ取り入れたりしてたな、カシムとかマチスとか
0119助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 01:21:56.86ID:WjfbGtnz複雑なストーリーどうこうではなく王道ファンタジー世界の戦争の雰囲気を楽しむ感じ
0120助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 01:49:46.65ID:La4RDuF7シリーズ通して戦争の重苦しさやそこから生まれるラブロマンスとかはしっかりしてて好きよ。ファンタジー戦記の雰囲気としては理想
0121助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 01:56:51.94ID:blfg8nEa0122助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 02:08:09.60ID:ZFoGcw5S0123助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 03:02:27.75ID:YUSPWLB8そろそろ次の本気シナリオが出てきて欲しいところではあるな
0124助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 03:14:51.31ID:1qT9gAR/ゲーム自体は面白かったけどもうやりたくない
0125助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 06:21:13.38ID:zj2UMVveそうじゃない人は絶対に受け入れられないとんこつラーメンみたいなゲームといえるわな>聖戦
聖戦も好きだけど王道少年漫画な感じの封印のシナリオも好きだ
0126助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 07:42:45.86ID:blfg8nEaNPC含めて
0127助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 08:07:15.65ID:0E7W/G3O不自然すぎて完全に展開ありきで作ってるしな
0128助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 08:27:26.75ID:iCeA29k8聖戦は俺は逆にストーリーは好きだけどゲームとしては微妙
0129助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 08:30:55.90ID:JIv9WZUK0130助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 21:18:50.27ID:0ar7WD3z吟味とかまではしてないけど順番変えたりエリートリングやりくりしたりだけでもやっぱり面倒
0131助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 23:45:55.44ID:tIsjG5xZ台詞の上手さとか掛け合いの楽しさとかなんかもう色んな要素でできてるんだよなぁ
0132助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 23:46:06.39ID:LTfFb6KQ凡ミスで死亡なんて出そうものなら発狂してた
0133助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 05:45:31.61ID:YglN7FM3さらに1ターン目の本城で出来るだけ勝っとけばターン数を無駄にしないで闘技城に入り浸れるし成長吟味しやすいって考えれば
他のFEの闘技城よりよっぽど楽だと思うけどこれが面倒って人もいるんだな
0134助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 07:07:59.27ID:Rs/sjKHr0135助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 08:47:29.98ID:CEa2wauTやらないと道中キツいゲームでもないし
0136助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 08:49:32.39ID:speZwexPリメイクするなら顔グラと簡単なプロフィールを付けて欲しい
0137助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 08:53:39.62ID:22QUtKKPこんな設定つけられたやつと戦うことになるんですねわかります
0138助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 09:02:00.85ID:zzdiv/5Y0139助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 09:20:49.51ID:U1yhcNjFまあそんな人もいるのよ
0140助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 09:34:35.63ID:i4DggvKP0141助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 11:06:56.23ID:6fyPJNde金と経験値を出来るだけ稼ぎたい人には無理なんじゃないの
0142助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 12:25:17.87ID:ZAmxWb1Y面倒と思ってることをやってまでやらなくてもいい稼ぎをするのは何で?
自己満のために稼いでる人は面倒とか思わないだろうし
0143助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 12:31:03.29ID:BvhqYaIy0144助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 20:32:25.35ID:3wvBnFex闘技場てきとーに流してたら詰んでやり直した初プレイ時
0145助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 20:51:22.20ID:i4DggvKP俺は聖戦やってた頃、恥ずかしながらまだ小学生でシステムをよく分かっていなくて
終章のクリア手前で闘技場の利用に気付いたわ。当然、ホリンの存在も全く知らなかった
0146助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 20:54:16.52ID:UmkFUYZ0紋章プレイ済みで同じシステムだと勘違いして
ビビって利用しなくて気付かなかったってパターンもあるし
0147助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 21:44:19.53ID:hFW05FdE刻命館ってゲームだと
病気の娘を賞金で助けるために戦う夫婦とかも普通に殺してたし
そういうのもあっていいかも
0148助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 21:48:51.34ID:qDFcyBVjだってあれは主人公が闇落ちしてますし…
0149助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 21:52:03.60ID:hFW05FdE妻子持ちのキャラと普通に戦ってるし・・・
0150助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 21:55:57.79ID:jQY7PVVw最近はそうでもないけど・・・
0151助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 22:20:52.33ID:Rs/sjKHr覚醒にもいた気がする
0152助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 23:05:40.96ID:YglN7FM3その人ならゾンビになってマイユニ(♀)とラブラブしてたよ(白目
0153助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 23:10:41.40ID:6Sy4vEG40154助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 23:12:43.21ID:zzdiv/5Y0155助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 23:14:10.52ID:+XjCH1iY0156助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 23:16:16.56ID:jQY7PVVw0157助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 23:19:52.83ID:/HY3G1ZE0158助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 23:25:35.85ID:U1yhcNjF生け捕りにしたら金をやると言われて妻を殺すドルカス
0159助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 23:33:18.23ID:N9WrC8gq3部12章のインパクトが凄かった
初見は油撒いて火攻めにするとか外道かよと思ったけど
戦争だから当然と言えば当然だよな
0160助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 23:39:01.63ID:3wvBnFex↓
ルーメイ「エリーヌ、マハル、ミン・・・すまん・・・とうさんは帰れねえ・・・」
0161助けて!名無しさん!
2014/10/08(水) 23:42:24.17ID:oSPIzEJd0162助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 00:07:07.23ID:7wMTZkqHサザ一人人質に取られたらアッサリ降伏して軍全体を危険に晒すって中途半端さは将としていただけない
あんな私情優先な主人公他に居ないだろ……
0163助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 00:09:42.09ID:gHj/vNTS見てらんないよッッまどろっこしくてッッ
戦争じゃないよこんなのッッ
0164助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 00:22:18.22ID:EmkbSgx80165助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 00:37:46.98ID:6oQzpxCH加賀の作風を今のISもやってるんだよな。そうするとああなるのかな…とは思ったが
暁後半とか覚醒はボタン連打しまくりだったな
0166助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 01:39:21.90ID:JuM4ST8a第四部で流れで仲間になるけどクリミア勢から口聞いて貰えなそう
まあ普通に支援とか組めちゃうんだけど…
0167助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 02:11:59.84ID:ixhEDSSB0168助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 02:18:44.56ID:1JQY21I2企画を通す段階でおおよそのゲームデザインを完了した試作品を提出してる加賀と、
出すことが決まってもまだ火星だ学園モノだと寝言を並べてる現ISが同じ作り方をしてるとは到底思えないのだが……
0169助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 02:33:26.71ID:Y8SRUh890170助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 02:35:23.95ID:ya+SuUgB0171助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 03:18:05.77ID:yJmqGrmX0172助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 06:10:02.85ID:df9Qssjkプレイヤーを驚かすような上手い戦略をあのライターが書けるわけないもんな
0173助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 08:17:49.13ID:PJLhYruu0174助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 08:42:51.34ID:UA1k9xH4月間とか外伝とかメインストーリーとかキャラクエとかやりたいこと沢山あるので
全力で走るとかはレイドでお腹一杯
0175助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 08:43:52.27ID:UA1k9xH40176助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 16:39:45.07ID:6oQzpxCH0177助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 16:46:52.34ID:eDq7NfOt純粋に今の国の在り方を変えようとして奮闘するのもいいんじゃないかと
0178助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 18:32:08.51ID:6C7UmUQu発起→紆余曲折→革命の後にもう一捻り欲しいところだが何が良いだろう
0179助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 19:03:35.83ID:gHj/vNTSDLだけなら俺もしたぞ
一日で止めたけど、ありゃあ、何だ
0180助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 20:08:16.80ID:omXAhUIW0181助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 22:54:30.62ID:KS5i5Dmiやっぱり王道がいいよ
0182助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 23:00:45.25ID:gHj/vNTS0183助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 23:02:09.95ID:8ZSk14qg背負うものが少なく本来あるべきものとして取り戻すという戦う正当な理由かつ
殴りながら被害者面もできるって強みがあるからな
まあ屍兵わいてて止まらないし原因不明な自大陸ほったらかして
王族みんなで隣大陸にレッツゴーするようなシナリオ書かれるくらいなら
亡国の王子のほうが何千倍もマシ
0184助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 23:53:42.16ID:e1UEpAvI0185助けて!名無しさん!
2014/10/09(木) 23:58:52.75ID:mycsxTao0186助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 02:08:55.17ID:26imStnU0187助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 07:04:59.29ID:LcOuQP150188助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 07:05:44.83ID:0ZLappu91ユニットが複数人で構成された部隊だから敗戦で取り巻きを失って戦力ダウン、
称号は責任感じて自ら捨てたと考えれば自然なのかな
0189助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 09:19:50.31ID:JU13+xMG人質に屈したのは、やりたくもない将軍をやらされてたから本心が出たのかと思って、逆に感心してた
0190助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 09:25:03.48ID:+FVG8wY10191助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 09:29:04.98ID:2dfoeRBR0192助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 10:32:33.99ID:lwpzfyg10193助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 11:36:40.52ID:51G1I4V9一番王子様してると思ったのはリーフだな
>>170
覚醒は軍師(笑)だったな
0194助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 12:13:43.88ID:N1VjQJEO最終的に精神的に成長したのがわかるシーンがあればもっとよかったけど
0195助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 12:29:05.03ID:zb3Sgg1g0196助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 12:42:08.27ID:LcOuQP15そこを作中で批難されたり守る場面なんて無かったりするのが
0197助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 14:17:04.94ID:B++5fuyeペレアス生存時くらいは遠慮して欲しかった…
0198助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 15:59:41.97ID:/qyx5DyJシナリオの都合に振り回されてるなあって思った
0199助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 16:40:45.11ID:LwhP6l3fでも新作の主人公で前作の主人公蹂躙して楽しいのか?って言われると何も言い返せない
別に完全に悪役になれってわけじゃなく、人に助けられることで新主人公にちっとは華を持たせてやれってだけなんだが
暁は当初はあくまでミカヤの物語だったのだろうから、前主人公とか抜きにミカヤの成長描きつつ完結させて欲しかったな
0200助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 19:24:03.82ID:26imStnUあのバカ王子が国王になったらそれこそ悲劇だろ
騙されて国民全員死ぬ紙にサインするような奴だぞw(そもそも血統的にただの平民だから国王になる理由がない)
まぁミカヤもミカヤでアレなのは確かだし、ベグニオンの神使がデインの国王やるとか色んな意味でヤバそうだけどな
0201助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 19:41:08.24ID:TeUKalzsミカヤってキャラに好感がうんぬんより、それ以上にあの紙切で
自軍対決を無理矢理理由付けしてまでもやりたい制作側のエゴが透けて見える感じで
サザ共々スタッフに愛されなかった哀れなキャラだったな
0202助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 19:58:08.77ID:6LQA0SVVアイク蹂躙とか想像しただけで楽しそう
0203助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 20:17:23.59ID:/SvJ+ZYU0204助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 20:38:42.67ID:tRoJt5Tv伏線回収とクリミアとデインのその後だけみっちりやって傭兵団だけでやればよかったのに
0205助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 20:39:16.68ID:tRoJt5Tv0206助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 20:52:20.47ID:2j/QZJU8太臓もて王サーガとか進級して後輩メインにしたら一気に失速して
元の体制に戻しても時既に遅しだった
0207助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 21:27:52.04ID:qn9k8+xu難易度で文章変えるとか追加イベントとかよりそっちのが良いと思う
0208助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 21:32:15.18ID:KDd4oYgnそういう愚かな行動の後始末の意味でもペレアスが良かったんだが
1部でのやりとりはなんだったんだよ
>>207
立場もシチュエーションも違いすぎて烈火より面倒になりそう
0209助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 21:36:59.04ID:2j/QZJU8成長しそうで別にそう伸び代なかったのがなんとも切ない話で結構好きよ
0210助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 21:39:10.55ID:VrU3TjZq一番の問題はマニアックの糞仕様のせいでマニアックをプレイしたくならないこと
0211助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 21:41:44.61ID:C90kO7Gm0212助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 21:47:09.36ID:KDd4oYgn0213助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 22:09:01.98ID:gZzuBbnDそれとも時流って奴なのか。暁スレもやたらと上がってるし
0214助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 22:16:55.61ID:KDd4oYgn0215助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 22:23:09.08ID:Ed4BdtBk0216助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 22:35:12.57ID:2j/QZJU8ロマサガ2は最後に共和制なるけどゲーム開始時から相当に年月経ってるし
0217助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 22:39:59.73ID:26imStnUスマブラのせいだろうな
0218助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 22:43:34.44ID:Fe9dmm0z0219助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 22:43:36.05ID:KDd4oYgnアイク傭兵団放置といいFEの後日談は地雷が多くて困るんで聖戦みたいなお別れ会話のみでいいと思うんだ
0220助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 22:46:08.91ID:NrC41Zt3何で烈火絡みはヘクトルとエリほにゃららスルーしてリンばっかなん?
0221助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 22:51:38.65ID:KDd4oYgn0222助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 22:59:47.61ID:YBaw1T00封印からの流れを考えるとエリウッドが一番主人公っぽいけどな
0223助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:00:41.55ID:lwpzfyg10224助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:01:57.70ID:1Csi0WmZのを見ると、覚醒もそのうち普通に語られるようになるのだろうか
0225助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:09:47.17ID:LwhP6l3f蒼炎のEDはそんな感じで良かったな
セフェランの意味深発言さえなければ
0226助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:13:44.53ID:sjB9yywMFEは2000年経っても大陸の地形以外ほとんどなにも変わらない世界だしな
0227助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:27:36.69ID:TeUKalzsそれか悪乗りしたイジりしてただろうしな
マーク「あの・・・その大剣随分立派ですが、貴方の体格では扱うのに少々問題があるのではないですか?
例えばその、重みで振り下ろした際、動きが鈍った隙を敵に追撃されたりとか?」
エリウッド「・・・構わないでくれ」
みたいな感じで
0228助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:35:18.75ID:bf7k5Nxu0229助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:37:21.24ID:rXQI/iaE0230助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:40:23.35ID:0ZLappu9エイリークの改悪は偽物だとわかってても嫌だったな
0231助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:45:32.52ID:LwhP6l3f絵以外どのDLCも興味なかったから忘れた
0232助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:51:29.12ID:26imStnUエイリーク自体はもうどんな絵柄だったか覚えてねぇ
0233助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:55:39.54ID:JU13+xMGエリンシアみたいに引っ込み思案が勇猛に変化したのよりずっといい
0234助けて!名無しさん!
2014/10/10(金) 23:57:10.01ID:Qq8LiJD2最新機で出来るゲームをどんな理由でリメイクするんだよアホすぎ
0235助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:01:58.54ID:x+4/BgAaシーダとラケシスのいいとこ取りみたいな
たぶん聖魔の販売の内1万くらいはあの女のパワー
0236助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:15:03.80ID:ri1b4v7U0237助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:22:35.80ID:hRdvRqLVジェイガンオグマナバールだけじゃなくラケシスの系譜もこっそり作られてるような
0238助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:26:03.56ID:q53bEWk20239助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:26:12.55ID:H4QLUmnEが がんばります
だっけ可愛すぎ
0240助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 00:42:10.73ID:q53bEWk2仲間入りの曲だけじゃなくてこっちも恒例化して欲しかった
>>239
エイリークみたいな右も左も分からん姫キャラにはBBAジェイガンを付き添わせてあげたかった親心
0241助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 04:41:07.77ID:GEKsvXOE0242助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 06:38:53.74ID:q53bEWk20243助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 08:21:36.27ID:NO4F73aP武器の元ネタといいペアエンドありといい
0244助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 09:06:35.10ID:oxESTVAwイラストとかはかなり可愛いんだけど
0245助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 10:35:22.61ID:H4QLUmnE0246助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 11:40:32.69ID:x+4/BgAaいかにも前に出したら駄目な女の子で
0247助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 11:42:53.89ID:brmQoGNA0248助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 11:50:51.01ID:hRdvRqLV探しても見つからん
0249助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:17:29.88ID:ByuNxQnVああいうのってどこから出てくるの?
0250助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:36:06.76ID:QdAZF2F+0251助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:37:45.72ID:DUkdFZKQソフトの中に入ってるから解析すりゃ見られる
0252助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:49:42.77ID:DUkdFZKQメガテンとのコラボは要らんからそろそろwiiUあたりで一本出してほしい
0253助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 12:55:52.26ID:NqUo88gM0254助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 13:49:04.24ID:cyweZxzhゼルダが25周年の時は3DS本体だけだったけど
ゼルダはオーケストラコンサートやったり結構お祭りだったけど期待していいのかね
0255助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 15:02:17.50ID:GJ2l+RFxATLUS側:コラボ作の開発遅れ、IS側:STEAMの開発にかかりっきり
結果25周年なんてなかったことに、ぐらいを覚悟しておいた方がいい
0256助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 15:08:23.50ID:37YMpGv5内心を言えばもう親分には据え置き撤退してもらいたがってるだろね
0257助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 15:28:03.82ID:FLF+Rp/H携帯機は毎回外れ無しなんだけど
0258助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:00:42.09ID:b/EdoI3QFE作るのはISじゃないといかんのか?
ゼルダはちょくちょく変わってたが
0259助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:01:15.50ID:H4QLUmnE0260助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:09:00.06ID:UpRqMidhいや…いるか…
0261助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:15:22.06ID:hRdvRqLV0262助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:21:16.81ID:GJ2l+RFx外れ云々はFEのことじゃなくて、ハード自体のことだろ
>>260
情報がなさ過ぎて、楽しみっていう段階じゃないし…
0263助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:24:43.78ID:huZfKqxV携帯機だと容量のこともあるし新作WiiUでもいい
出たら本体ごと買う
0264助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 16:34:26.32ID:W74HCIXe0265助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:06:30.15ID:ed894Db70266助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:14:47.17ID:sns8MQOK0267助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:20:38.39ID:W74HCIXe0268助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:34:02.32ID:hRdvRqLVあとは見た目以外の変化はないに等しいな
上限やスキルも別に対戦要素あるわけじゃなし
0269助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 17:45:16.88ID:H4QLUmnE据え置きは出るなら期待してる
0270助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 18:04:28.83ID:fkZhgk+N他の任天堂ゲームも25周年の時色々とやってくれたんだからFEも何かしらあると思いたい
0271助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 18:25:57.48ID:DmFA+oMm開発がISじゃないという、いまや最高級の期待要素があるからな
もっともアトラスもこっちと同じく世界樹の同人リプレイ版を堂々と売るまでに落ちぶれてるから
まあ様子見
0272助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 18:31:48.06ID:brmQoGNA0273助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 19:24:52.30ID:rHa3nVv10274助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 19:28:27.63ID:37YMpGv5色々と酷かったな・・・まあ3も叩かれてたが
ちゃんとP3移行の路線に昇華させたしねあっちは
0275助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 19:30:48.71ID:x+4/BgAaどっちもハマると危ないジャンルだ
0276助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 19:36:15.46ID:3R6D8pE/自分の好きなやつ以外を徹底的に叩き
俺が好きなやつが一番上だって古参新参含めた全世代が互いに罵り合いしてる
という意味でなら
0277助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 20:11:58.33ID:swE8qnkQキャラデザも生気ないし
0278助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 20:26:34.91ID:DUkdFZKQ0279助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 20:34:50.23ID:IZZ1xdZt0280助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 20:36:51.17ID:QuHOa5Yf0281助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 20:58:24.60ID:FLF+Rp/Hもうすぐ発売の世界樹とか覚醒並みのやっすいストーリーになりそうだしなあ
結構アトラスというのも不安
0282助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 21:18:33.68ID:/y2Ivs/4しかも出来も良くない不評まみれで2まで出すとか…
0283助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:33:31.46ID:Ob5YH++j0284助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 22:44:58.13ID:U5/qIU0a任天堂が海外記者に応えてたインタビューあったし
WiiUに出すのは無理って言われてるようなもんだろ
蒼炎が世界54万本で暁が世界46万本なのに
任天堂様はサードにはいろいろ甘いけどセカンドには厳しいよな…
http://gimmegimmegames.com/2013/07/nintendo-fire-emblem-on-wii-u-would-need-to-sell-700k-to-justify-development/
0285助けて!名無しさん!
2014/10/11(土) 23:31:22.97ID:Fi8++tQB0286助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 00:16:29.81ID:U86ZQRfF勝手に国内同様世界トータルも蒼炎<<<暁と思ってたけど実際は蒼炎の方が売れてたんだな
つか新紋章リリースされなかった辺り新暗黒竜はそれより厳しかったのか?
0287助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 01:30:58.24ID:HpV92o0eん?紋章もDSリメイクあるだろ?
携帯機なら覚醒が提示されてたように25万目標目安で出せるが
(確か新暗黒も新紋章も国内で累計25万いってる)
据え置きはそれじゃ無理ってことだろ
0288助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 02:58:26.71ID:C/1/xUEgFEがあるからハード買ってるしついでに他のソフトも買ってるんだぞ
0289助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 03:20:54.06ID:zuysCq6a3DSLL出す前に普通のやつ売りたいのが丸見えなんだよな
限定版はガワだけっぽいし
0290助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 07:20:11.24ID:yk0/kNhmISに限った事じゃないけど、人が逃げてる感じがする
レベルファイブとか芋屋とかCAVEとかAAAとか
求人の話ばっか見る
0291助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 09:07:07.11ID:HpV92o0e任天堂からはハード買わせ要員どころか据え置きだと採算も取れないシリーズ判断出されてしまってたんじゃね
売り上げジリ貧閉じコンシリーズ認識だったようだし
国内だと封印34万だったのに開発費よりかかる据え置きで売り上げ伸びるどころか落ちて蒼炎15万暁17万じゃそりゃね
それで携帯機でも売り上げダメになってんならもうシリーズ廃止な!
まあ今までいいちばん売れた作品のマルスリメから仕切りなおしさせてやんよ!が
マルスリメ2作のち覚醒の25万ハードル、と
0292助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 11:43:04.55ID:laHGbn5V0293助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 11:51:33.32ID:MaQ0dzrL新紋章は海外で発売されなかったってことじゃないの
0294助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 12:41:17.47ID:XhSNbhkG下っ端レベルなら覚醒があんだけ酷評されりゃあ大量離脱あってもおかしくないよなぁ、例え売れても
下っ端だけじゃなく意外と前田辺りももう居なかったりして
カプコンの田中もDMC2が酷評されても辞めなかった鋼鉄メンタルかと思ってたが、モンハン2もダメにして
続編殺し、tnksnと総ブーイングされた末に折れて辞めたし
0295助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 14:32:29.82ID:E3IGZgdU公務員とか普通の会社じゃないんだから。加賀の例を見ても人材一人で確変起こる業界なんだから
ただまぁ、加賀とかが抜けたのも64が劣勢になってたころだし
セカンドポジみたいな中途半端なメーカーは抜けてる可能性はあるかもだが
実はアトラスに行ってたら面白いんだが
0296助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 15:33:09.69ID:C/1/xUEgそのせいで海外のファンがブチ切れてたなあ
覚醒も出さなかったら3DS燃やすぞとか言う奴が何人かいたくらい
低迷中のスタフォだってWiiU新作出るっぽいし、任天堂の基準がようわからんわ
0297助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 17:47:43.40ID:RhDYMdXx0298助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 17:58:23.22ID:laHGbn5V0299助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:08:44.16ID:VIjzGm6U0300助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 20:21:57.10ID:TNfCaSvP0301助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 21:04:16.04ID:0aK5woFwこっちから見ればあんな変なリメイクもどきをやらされずに済んで幸運だったといえるんだけどな
原作をちゃんと配信していない以上どのみち片手落ちだけども
0302助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 21:24:34.30ID:2OseDXynリメイク2作やってないんだけど新紋章も悪かったの?
新暗黒竜は悪かったって聞いたけど
0303助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 21:39:14.24ID:laHGbn5V0304助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 21:48:19.22ID:v/bmLrBU0305助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 21:51:39.27ID:RhDYMdXx0306助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 22:01:26.36ID:Mk+8Bw1R0307助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 22:05:39.81ID:laHGbn5V0308助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 22:16:32.96ID:0aK5woFwぼくがかんがえた臭丸出しのシステム周りや調整の改変もひどいが、
シナリオがまた輪をかけて無残、完全にオリ主人公を持ち上げて既存キャラは貶める二次ドリーム創作と化してる
とにかく作り手のエゴイズムと原作へのヘイトばかりが全面に出たシロモノで、個人的には覚醒以上に許せない
マイユニ()が何か喋るたびに反射的に電源落としそうになるものだから大半のマップは二回以上やり直す羽目になったわ
0309助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 22:30:41.26ID:2OseDXynサンクス
紋章をやったこととDS2作の絵柄が嫌いという理由で避けてたけど
話を聞くと正解だったみたいだな
0310助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:42:32.44ID:/6zJCzHQ支援は作り手のエゴイズムの塊で原作へのセルフヘイトで貶されたキャラ多数なのに加賀がやったことなら何でも許すのか
0311助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:42:33.58ID:WRQIrMUvみんな同じ目で吐き気がする
0312助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:55:07.78ID:2OseDXynすまなかった
確かに2部EDを見るとそうだしな
0313助けて!名無しさん!
2014/10/12(日) 23:56:38.68ID:C/1/xUEg新キャラ新会話については許容できる人受けつけない人に完全に分かれるだろうって想像できるし特に擁護はしないけど
0314助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:05:44.42ID:PelKV8mQ最後の行の解説よろしく
0315助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:12:56.23ID:k1qbG8yaそりゃ加賀が自分で作ったキャラを好き勝手いじるなら別に何も問題ないわ
0316助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:17:07.26ID:vqInsaadつか全体的なアートディレクションには合っている
話っていうかノリがキャラデザと合わなさすぎなんだよ
コザキの持ち味はもうちょっと悪い言い方だと厨二入った尖がった路線なんだわ
0317助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:17:34.28ID:wYnRfiUs0318助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:22:26.56ID:p9K4jJ/vそこは別にコザキが悪いわけじゃないのでコザキ氏には同情する
つか彼は覚醒の中身に関して謂われのないとばっちりを受け過ぎ
今回のことでFEに悪いイメージ抱かなきゃいいんだが
0319助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:24:14.52ID:LMfBtWix0320助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:35:12.47ID:Aadj+gZDカラムの容姿とアーマーのデザインも含めて
さすがにこれだけはちょっと…
0321助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 00:40:08.91ID:NA6O/Aa00322助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 01:12:38.60ID:JUWtiWPB斧がいないのはバランス調整のやり方だから仕方ないけど、
二部は正直、MAPが広すぎで、ペガサスを大優遇させたり(特に三章)、
仲間を一切入れないとか敵の代わり映えの無いからゲームとしてだれるアンリの道編から
最後に説得を入れるから、ほぼ固定メンバー作ったりと
正直二部に関しちゃ褒めるところがあんまり…
説明もなく、病気設定にするアランとか、詐欺師として進化したカシム(後日の後付けがあっても)疑問をハサミもしなかったカストリアとか
キャラゲーとしても割と酷い
0323助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 01:45:05.25ID:p9K4jJ/v俺的には二部の評価点はキャラ同士の関係と世界観とBGM
0324助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 01:47:16.49ID:7WgehqVvまあ最新の覚醒はとんでもないゴミだけど
0325助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 02:22:58.40ID:VIEE7tPGあの謎の形は一体何をモチーフにしてるんだろうか…
0326助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 07:02:42.95ID:oPMWwM1c新暗黒竜の新マップとかはやらなければ済むけど、新紋章はあのクソつまらない前日憚と
マイユニマンセーを毎回やらされる
0327助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 08:04:15.10ID:LMfBtWix会話部分はスタートボタンを連打
0328助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 10:37:17.04ID:H0EqhxCD0329助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 10:54:40.34ID:KVX1M8ojちゃんとゲームとして一級品で成立してるんだし
0330助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:02:01.84ID:NA6O/Aa0一度世に出した商品をリメイクにあたってこいつはいらねぇけどこいつは実はこうだったのってのが原作者なら問題ないとかまさに同人思考だな
0331助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:08:02.97ID:l4EWjKxvなに興奮してんだ
0332助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:31:06.98ID:BGguLTqU封印以降のは明らかになんも無い白紙にいきなり演出家が群がってる
たぶん1本も創作の経験が無いズブの素人の集団だ
0333助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:33:57.92ID:p9K4jJ/v0334助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 11:45:01.02ID:j83wdKpS0335助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 12:17:33.85ID:+9zIMnwx作り方が
○○だから××する じゃなくて
××させたいから○○させる になってるから
お前は何を言っているんだ?的な展開が多いし
0336助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 12:51:22.57ID:1SD8fTv0設定とシナリオに合わせて書きたかったシーンとやらを微調整していけるなら
マップと見せたいシーンが先行する作り方でもいいと思うが
土台は手抜きと組み違えとすっぽ抜けばかりなぐらぐら工事で空中分解なのが覚醒だよな
0337助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 13:14:57.40ID:EevGhUHi2chを最近始めたのか?
0338助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 13:28:06.33ID:LMfBtWixつまスレが過疎ってるから出てきたんだろうが迷惑すぎる
0339助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 13:39:16.04ID:huLiU0Ld0340助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 16:01:00.62ID:vqInsaadシーン優先になった感じがある
つか覚醒の反省会スレまだコピペ荒らし常駐してんのか、社員疑惑バリバリじゃないか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1412720296/
0341助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 16:15:43.27ID:d9wCAcsf0342助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 16:17:45.50ID:p9K4jJ/vむしろまともに反省会スレ機能してた方が長期的に見て有益でしょ、一部のクリエイターにはそれがわからんみたいだが
単なる荒らし好きの下衆か真性のキチガイだと思うけどな、FEスレって何故か変なのに居着かれるし
0343助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 16:55:01.92ID:P0GhSDII暁、新暗黒あたりの騒動でもこんなマジ基地は湧いてなかったからな
0344助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 18:50:52.11ID:9ivbSCQ1叩き自体はメガテン4とかのが上だった気もするが・・・スレ数すごいなw
0345助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 20:21:31.87ID:RQJ8QMRh今のIS自体覚醒から参加の社員は割合的にも多そうな気がするな
0346助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:29:37.64ID:SumY4Y04煽りにはしっかり反応してるし
0347助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:33:40.90ID:HT3u/LeXずっとパソコンに張りついてても誰もおかしく思わないし
そーでもなきゃ糖質でしょ…
0348助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:49:36.12ID:V/iLKxb50349助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:52:49.95ID:W8Wvdp4n荒らしてスレ容量オーバーして立て直しされて、そのせいでスレ数暁反省会の倍までにして何したいんだか
荒らし抜きの純粋な数じゃ暁と覚醒ってどっちが反省会スレのびたんだろうな
0350助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 21:56:59.10ID:7tjswwmqその真性のキチガイが作っているのが覚醒
0351助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:23:45.97ID:yxBWMGZ70352助けて!名無しさん!
2014/10/13(月) 23:26:53.08ID:IeLJfclf大司教信者より怖いぞ
0353助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 00:30:26.02ID:qm+djbGK信者なのか社員なのか知らないけどよく飽きずに続けるもんだと思うわ
0354助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 00:39:57.89ID:j3izRSZmここまで執拗だと別の線も考えられるなあ
0355助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 03:06:39.70ID:QF7Vsj29ageるだけじゃお金にならない。
期限までにどこまで伸ばせるかが重要。
どんな内容かは問わないからコピペやage、煽りとか自演してでもとにかく伸ばせればいい。
一人じゃ効率悪いから適当に自分以外からもレスが付くように目立たせる目的で上げてるにすぎない
0356助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 03:27:50.92ID:BvYj8nfV0357助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 08:18:53.54ID:t8IV6Ag70358助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 08:27:31.93ID:XMwxgRGq0359助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 09:08:30.78ID:a6afJKTG好きなゲームでもここがどうしても気に入らないって部分があるのは別に変なことじゃないだろ
0360助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 09:14:42.18ID:pFl3tFMI0361助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 10:13:08.79ID:w06LiPDI>>340は自演じゃねーの
0362助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 12:35:09.96ID:b71mcfvf0363助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 12:37:27.43ID:XMwxgRGq無関係なスレに持ってくる方が荒しだわ
0364助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 17:47:15.09ID:oR0MRD8H普通に見て不気味だし、これをずっとやってるとか普通じゃないしな
IS側でアク禁依頼出しておくしかないかもな
0365助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:45:12.21ID:IXWhD5cn0366助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 23:49:21.12ID:pFl3tFMIやたら社員連呼する奴らが定期的に現れるし
どっちにしろ迷惑
0367助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 02:16:51.92ID:sPmkgWYNまあ半分くらいこいつのヲチスレになってる感じだしアク禁されたらスレも止まるんじゃね
0368助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 08:14:45.78ID:CoYsV0c50369助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 08:19:55.80ID:iaT2IX1W0370助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 08:35:17.95ID:/vlc0K2cてかもういいよこの話題は
0371助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 08:51:22.61ID:uTbmOSDN社員認定が普通かどうかじゃなく、「このスレでやるな」ってのが理解できないのか?
0372助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 08:55:36.62ID:6zSqmqw00373助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 10:20:25.99ID:nQ8YTTTnマジで終わってんなこの業界。
なんでこんな奴らに権力持たせちまったんだか
0374助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 10:56:26.32ID:75SzoLrk0375助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 11:26:48.40ID:70nXXASB0376助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:05:51.54ID:Ko4lEJ8U0377助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 12:15:54.70ID:/vlc0K2c固定限定はなんか違う
0378助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 13:01:20.95ID:sIpOJuOE周回やってもパラメータほぼ同じなんてつまらん
0379助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 13:02:41.04ID:/pZNUMt00380助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 14:04:45.81ID:aQEzKzhUチェンプルとかで救済するのはやりすぎだと思うし
0381助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 15:34:03.68ID:kazqawgcあれは乱数とキャラの強さが変わるから面白い
0382助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 16:20:40.83ID:/vlc0K2c乱数は各周毎の成長を楽しむための周回プレイヤー向けって感じ
入れるなら一周目から入れとくべきじゃないかなあ
0383助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 17:32:21.20ID:59wd5btUこの話題の初期に>>338>>341がコピペ荒らしは度外視で封印にとって不都合な奴だけ問題視してて
微妙に不自然さを感じたんだよね
0384助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 18:20:53.94ID:uTbmOSDN兵種変更とかは継続させるくせに
0385助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 19:05:43.56ID:svGvXJGe毎度のごとく叩かれてるけど、アカネイアキャラ全部使えるようにしよう、出番を与えようって
意気込みは好きだぜ新紋章。キャラ付けは賛否分かれるけどな
0386助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 19:57:22.06ID:ey9QcuW70387助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:01:47.60ID:42gef1QGまさにアカネイア集大成って感じで
0388助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:14:55.58ID:N96WON56まあシナリオとかは覚醒の酷さの予兆があったのが気になったが全体として良作かと
固定成長はやってないからわからん。
0389助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 22:48:06.19ID:6hd7pg5/隠しコマンドを入力すると出現する裏モードにして組み込むなら角もたたんだろうと思う
コマンドそのものは、新暗黒の外伝条件のときみたいに発見したふうを装ってリークすりゃいいのだし
0390助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 23:15:56.95ID:bH9qP/fh蒼炎の腕輪の補正がもうちょい派手なら完璧だったんだがな
0391助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 23:26:27.61ID:XoluzU7Xあれはあれで贔屓キャラに持たせて楽しかったが、無個性になる危険もあるんだよなあ
0392助けて!名無しさん!
2014/10/15(水) 23:36:00.73ID:7/x8Pdjc>>387
ちょっとハッキリさせ過ぎでGBAみたいに細かい違いは欲しい気がしたがな
緑髪縛りは新紋章が一番楽しかった
0393助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 00:15:38.82ID:xhIUyBpT>かけら揃うまで投入しない
紋章は序盤からクラスチェンジアイテムが手に入るところから見ても、そういう意図だろうな
類似品の方だと単なる汎用ドーピングアイテムに改変されて台無しになったけど、
拘りと妥協の間で難易度が揺れ動くあのバランスがたまらん
0394助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 00:23:04.19ID:MpFPgpxv0395助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 00:30:26.26ID:AoNQy1Jt重要になっててそれはそれで面白かったかな
成長率の上昇アイテムは好みが分かれそう
0396助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 00:31:40.86ID:RW8MKPVcジュルメと同格の速さを持つルナダールに対抗するには、斧TAか、ペガサスにこの面にあるスコピオ持たしたりとか
特に19章とか星のオーブ持たしてファルコンで村にいるウォーリアを追撃、
敵将をDKで急襲してハンマーでかち割るとか優秀すぎるアイテムだからな
0397助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 00:38:44.97ID:PAomGQxv個性を伸ばすのもテキトーに持たせるのも無個性にするのもプレイヤー次第で幅が広がる
トラキアと蒼炎の間くらいの補正がいいかなあ
0398助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 01:21:57.73ID:hugze+rjそれ搭載するんだったら、例えば戦闘で有る条件を達してレベルアップしたら成長補正にボーナスが掛かるとか、システム的な面で合法的なドーピングとしてやって欲しい。
0399助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 06:59:48.21ID:imk/bCjaそれこそ使わなきゃいいんじゃね?
0400助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 08:09:29.40ID:kcAKSZpEオーブもってる盗賊倒すために試行錯誤したりとか楽しかったわ
ルナでも錬成無しでクリア出来るバランスは本当に良かった
0401助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 08:29:43.97ID:vzYHP9+s自分がやらないから存在忘れてた
0402助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 09:53:14.31ID:iRPJo4wYどうせ壊れるのに金かけてまで強くしても…って思ってしまう
0403助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 12:53:28.40ID:EjqwF2Sgお前ら暁叩いてるけどなんだかんだで無双楽しいだろ
0404助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 13:04:47.82ID:K4gE+XmF0405助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 13:08:35.00ID:TcFW8iJQ0406助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 13:49:07.78ID:PO9ZTjOC基本の出来は良いから悪い部分が濃厚に目立つのよね
0407助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 14:51:09.66ID:Qpxm8fMW限られた期間の中でどれだけ効率よく育てられるかって感じで進めてくのが
でもやっぱり好きなキャラはもっと自由に使いた〜い!
0408助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 14:51:35.31ID:E32DJJjDFE世界にシューター以上の武器が出てくるまで何百年かかるんだろ。
暁によるとリワープの杖とか魔法は発達するらしいけど。
逆に魔法があるから発達しないのか。
0409助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:18:18.09ID:kcAKSZpE終盤の強制出撃(特に盗賊上がりのアホ)をなくせば不満の一割は消えるのではないか
0410助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 17:55:45.40ID:SQ9AE3FZ紋章から覚醒の2000年で眼鏡がつくられたくらいしかないからな
SFC紋章でマリーシアのおばあちゃんが普通に眼鏡を掛けて登場しているが
0411助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:07:16.34ID:rQiO2AwW聖戦のレプトールも片眼鏡してる
0412助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:38:24.58ID:iQrPSvfWシューターなくなってる分退化してるんじゃないですかね
0413助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 18:39:05.57ID:bRJ48tmcキャラ縛りするとすごい楽しい
0414助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 19:52:55.52ID:BqNKri3v社内政治で能力ある奴を蹴落とすのは本当に馬鹿のやること
0415助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:09:11.99ID:854BqNMI0416助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:14:55.79ID:EjqwF2Sg10ターン経ってセリフが出るけど、画面は右上のパラディン1ソシアル4剣士1のパラディンが中心だし・・・
0417助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:20:18.53ID:TcFW8iJQハーケンさん登場までに適度に敵の数を減らす必要がある
0418助けて!名無しさん!
2014/10/16(木) 20:23:18.48ID:EjqwF2Sg勇者の武器だけなら面倒だからいいかな
0419助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:11:41.63ID:/r/T3PrZメガテンとのコラボ作品もどこまで開発が進んでいるのやら。
…とりあえずニンテンドーダイレクトはまだなの?
0420助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 00:14:23.88ID:x5ZefAwH出すよね?
0421助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 01:01:45.68ID:2y+sb8M2ペルソナ5も今年が消えたので来年で7年目だ
今後は7年1本ペースになるんじゃね?
0422助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 03:32:30.78ID:HYJvJiwb中世ファンタジー世界観で描きたい世界やテーマや戦いがISにはもうないんだろ
そんな状態でつくったって今までの焼き直しをごちゃ混ぜクソ味付けで出した覚醒以上に酷いものしかならんのは目に見えてる
中世風ファンタジー自体もうゲームくらいしか居場所がなくアニメでもラノベでも
ヒットすることはおそらく難しいかび臭いジャンルではあるけど
それを捨てたらFEじゃない気もするしな
0423助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 03:34:11.32ID:IVmiI9Nkリンカーン大統領とファミコンウォーズに全力を注ぎ込んで欲しいところ
0424助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 05:12:52.01ID:IB6BO+MX0425助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 06:31:55.94ID:bNq/C5TNそれで覚醒並に駄目なら諦めるけど
0426助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 09:00:20.70ID:K83cpUpyゲームとしては蒼炎暁や新紋章とちゃんと面白いの作れてるからやればできると思うんだけどな
0427助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 16:02:45.39ID:rRFd5USrマイユニはいつまででしゃばるんだろう
ロードの存在価値が薄くなってるよな
0428助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 16:30:55.56ID:T4/6mBak覚醒が売れたのギャルゲ的な要素大きいだろうからなぁ。
0429助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:10:20.27ID:r+GXu9Boクロム要らなさすぎだろあれ
0430助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:30:48.66ID:x5ZefAwHあんなことする位ならマイユニロードでやれよとは思った
0431助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:39:44.70ID:7/MTf06MスマブラのPVでもあの扱いだし不快を通り越してもはや哀れですらある
マイユニ様はせめて詰め込むのと出しゃばるのを自重してくれ
0432助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:50:39.09ID:ULbrkUSN0433助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 19:54:02.91ID:x5ZefAwHというか生い立ちだの悪い竜の血筋だの設定盛りすぎな上把握してない行動勝手にとった挙げ句咎められず総マンセー状態だからなあ
選択肢はマイユニがどうなるかだけ分岐あり(片方は全員で泣き出す、もう片方はクロムが我が儘行って問題を未来の人間に押し付ける)だったりと接待ばかり
究極の出しゃばりだわ
会話も嫌味で性格悪いし
0434助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 20:55:49.65ID:2y+sb8M2体育会系の負の遺産と同じ
一度ここまで叩かれると理由もなく没、批判の繰り返しで完成するものも完成しないだろう
ストーリー方面は外注で見切りつけるのがいいと思うよ
0435助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:14:30.08ID:9Dq921mY0436助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 21:16:24.08ID:9Dq921mY0437助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 22:24:50.86ID:q5F8hPeVお楽しみに!
0438助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 22:36:56.72ID:FIa9OIf8スマブラのあれ新紋章に置き換えればシーダとデフォ設定で参戦したマイユニのクリスがドンパチやってる後ろで
ぶっ倒れたマルスが「ぼ、ぼくの出番は・・・」みたいに情けない姿晒してるような酷さだしな
桜井も色々言われてるが、さすがに勝手にここまでよそ様の名目上の主人公disるようなムービー作るとは思えないし、
あのムービーがIS監修で、そう考えた上で覚醒本編の扱いと合わせてみるとISスタッフの中では最初からルフレって
固有キャラが贔屓された実質の主人公なんだが、またマンセーだなんだ批判されそうでどうしようと考えた末に
容姿、名前他カスタマイズ可能にしたプレイヤーの分身と謳えば逆手にとってプレイヤーageに転換出来るんじゃね?w
みたいな浅はかな考えに至ったとしか思えない
0439助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 22:39:38.36ID:IVzJSTeUそれこそ大乱闘ならぬ大炎上だろうな・・・
0440助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 22:45:06.51ID:rRFd5USrみたいな反応にIS側が悪ノリしただけにしか思えない
0441助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:00:47.68ID:T4/6mBak次の作品があるとして覚醒路線だったとしても、
覚醒からの新規が次も買ってくれるとはあんまり思えないんだよなぁ。
0442助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:48:40.91ID:xz0ozFxp原作再現できてないキャラ多過ぎでキャラを大切にしてる感じが全然ないし
アイクなんて攻撃力だけは高いけど遅くて滅多に当たらない昔のFEの戦士タイプになっとる
0443助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:49:48.20ID:T4/6mBak正直、着てるシャツと同じくらい趣味わるいと思うわ。
0444助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 23:54:18.75ID:K83cpUpyまあスピードタイプなんて腐るほどいるしパワー型の武器使いが欲しいってのはわかるが
0445助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:10:32.86ID:Firft6Zd0446助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:15:14.38ID:5joWkYffあげくアシストフィギュアも助っ人?も剣士だし
FEは剣ゲーかよ
0447助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:15:46.38ID:9p0nriJ70448助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:16:55.61ID:bgNjWSALアイクは見た目はいいんじゃない?マルスのキャラが謎。
0449助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:17:12.81ID:Y/Z4/RTFもっと出すべきかもな
0450助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:18:12.97ID:CJGpkqvQなんでそこでリンなんだ
0451助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:21:33.60ID:OkhtzPP6クッパJrみたいに
0452助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:22:38.49ID:NYZd9W6Iルキナもその理由が大きいだろ
クロムはマルスとアイクの〜とか言っといてマルスコピーのルキナは出すんだからな
0453助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:31:12.87ID:Y/Z4/RTF0454助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:32:34.47ID:WNRJf//0ヘクトルもエフラムも復帰技がひどいことになりそうだけど
0455助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:34:16.68ID:3B3fuBiC新作はネタがないってことならスマブラ繋がりで次は蒼炎リメイクになりそうだが
あとは覚醒2が出るかどうかくらいかだろ
0456助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:35:04.24ID:5joWkYffヘクトルは知らん
0457助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:37:10.59ID:Y/Z4/RTFいないし
0458助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 00:40:53.81ID:YBoR5aT6パルテナ周辺とか見ると贔屓はあるんだろうがね…
FE知らない層の事とかも含めていろいろ考えてはいると思うよ
リン以外にもアシストで出て欲しいな
WiiU版は据え置きゲームからの引用が増えるんだっけ
BGMも何がくるかな
0459助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 02:08:40.71ID:V+txnmcJ0460助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 04:55:06.13ID:aMLuylhw→マスターナイト葉っぱ
0461助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 07:44:08.65ID:Lrb3hQgB0462助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 07:48:32.43ID:q6qPBTUc発売前はチェイニーがマルスの子孫を導く大賢者として登場すると楽しみにしていたよ
0463助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 08:28:05.71ID:3snpNM12こっちから迎えにいかなければ邪竜とマルスの末裔との戦いにしらんぷりで
かつてマルスや皆がいて邪竜の眠るアカネイアじゃなくバレンシア大陸にいた理由も描写されずと
ぞんざいどころじゃない扱いされてるしな
覚醒チキはただマイユニ様がチキとすら結婚できるというためだけに出された存在
いっそメインシナリオできちんと役割負って殺されたほうがマシだったんじゃないかとすら思うわ
0464助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 08:39:52.47ID:ZCHnWV+y本編で死ぬなら実は生きてましたになるから大丈夫かと
0465助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 08:51:32.43ID:dxQdPvZj実際覚醒のキャラのほとんどは交尾目的だけで出されて感じのが多かったよな
マムクート勢は3人全員そういう感じだったし
0466助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 08:56:09.75ID:3snpNM12交配用の人形でしかないよな
ほんと覚醒の奴らはくっそぺっらい
ドニとか何でついてくんの?
屍兵に自分の村再度襲われたらどうするんだよ
0467助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 08:58:13.23ID:9nr5uUnLみたいな事言ってるインタビューあったな
0468助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:01:15.47ID:3snpNM12あんな抜け殻のチキのような何かとヤるマイユニ様見て何をどう喜べばいいんだよ
0469助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:11:25.51ID:6AR3C5yo襲われても好きな時にすぐに戻ってみんなで討伐出来るから平気だよ
0470助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:15:20.80ID:3snpNM12そうだな
シナリオ上はヴァルムで追い詰められて砦に籠ってるまっ最中でも
プレイヤー様次第でイーリス側にいくらでも自由に戻れるんだったな
…はあ
0471助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:43:32.82ID:MlJ/p8dBこれのせいで中身のない支援会話が量産されたと思うと…
0472助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 09:49:45.37ID:EEVyYaCL結局ライターの実力不足が原因なんだから
0473助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 10:09:01.24ID:Ecwu39GL0474助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 10:15:02.97ID:FSe5xgJW0475助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 11:07:08.78ID:Firft6Zd0476助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 11:16:56.47ID:z+zjx0R80477助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 12:18:41.35ID:Z62r7/Kb自分は烈火のレナートと聖魔のジスト。男でも惚れるくらい性格がイケメンでしたわ。
0478助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 12:32:17.46ID:MlJ/p8dBドズラが好きだな
特にガルシアとユアンとの支援会話が好きだ
0479助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 12:33:14.08ID:lyZYbnJF暁2部序章でボスとの戦闘会話がかっこよかった
0480助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 12:57:13.46ID:JjC/Y2QHカアラ目的で育ててたはずが気づいたらバアトルの方がメインになってた
0481助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:37:27.87ID:wOHVS/1n戦闘アニメがかっこいい
リーダス兄弟は両方好き
0482助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 13:39:29.55ID:VSZzfnwV俺もドズラ好きだわ。ミルラとの支援会話は癒される
後封印でゴンザレス、蒼炎だとモゥディとか好きだわ
0483助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:06:53.43ID:JXcmcuK00484助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:13:23.45ID:z+zjx0R80485助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 14:20:30.06ID:+foNBI3G癒し系ガチムチ好きかッ…!
0486助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:10:21.13ID:5joWkYffルトガーとかラガルトとか好きだな
あとカミュやエルトみたいな黒騎士枠
0487助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:21:47.88ID:haqdPr+40488助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 15:46:43.34ID:VSZzfnwV否定はしないw
後書くの忘れてたけど烈火だとロウエンが一番好きだったな
周回プレイしてもいつも最後まで居るくらいよく使った
0489助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 16:49:24.78ID:Y/Z4/RTF0490助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:14:30.77ID:BWBQ9WR/0491助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:16:22.73ID:7kNlETYA0492助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:38:25.97ID:xeC9wmF/そんなもんなの?
0493助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:46:50.45ID:BCXvWwLzというかそんなめんどくさいことしてられんよ
最高難易度だとやらざるをえない状態だったりもするけど、その時は固定成長いれろよとか思う
0494助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 18:56:33.18ID:z+zjx0R8おれはその周回で強く育った奴を使うよ
0495助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:00:41.53ID:nbuOyGR/0496助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:23:47.52ID:4G9Duyk+0497助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:31:34.78ID:EEVyYaCL0498助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:48:32.55ID:Y/Z4/RTF0499助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 19:58:52.22ID:V+txnmcJ0500助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 20:08:48.94ID:Y0F1IQfJ普段のは基本的にリセットしないが、DS2作はマップセーブあるからたまにお気に入りのキャラを吟味したわ
0501助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:07:06.93ID:xeC9wmF/サンクス
0502助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:13:39.28ID:zai9mv+/ノーマルとかだとやる意味が無い
0503助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 22:24:52.94ID:0LvdBUp+0504助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:06:05.35ID:aMLuylhwあそこまで変化のある高難易度はねぇよと
0505助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:13:40.16ID:5joWkYff0506助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:16:37.31ID:CJGpkqvQ敵のステが上昇する他は増援のパターンが変化するとか、それくらいで十分だろ
烈火のヘクハーくらいが丁度良い
0507助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:18:48.15ID:5joWkYff0508助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:23:59.05ID:V+txnmcJ0509助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:24:45.00ID:aMLuylhw確かに7章は割と全入手狙いなら運ゲとかすが、それでも封印のエキドナ加入章とかよりましや…
0510助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:28:02.35ID:nbuOyGR/どっちも大差ないわ
0511助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:28:46.17ID:w5TbCDVmゼーベイア章はもはや伝説
0512助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:29:49.43ID:4GI+Rb5C0513助けて!名無しさん!
2014/10/18(土) 23:30:22.49ID:+foNBI3G0514助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:21:02.72ID:x2HnjcPuアウグストの罠が多すぎるぜ
0515助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:38:06.69ID:cs00g2wGトロン(笑)
0516助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 00:43:01.23ID:/Jfl/Dwfゼーベイア加入章は諦めたこともある
>>500
DSマップセーブは闘技場ある章は本当に助かった
あと山場でセーブしたりとか
0517助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 10:39:08.15ID:Eaxbe0tv29章でルーンソードを取るか32章外伝でソードキラー、サンダーストームを取るか悩んでる
0518助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 11:38:40.27ID:uwK93sLmコレクションはお好みで
0519助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 12:22:24.68ID:LA9rhpON一ターン目に全部くらったら死ぬパントとか
どうやっても救出できん事があるジャファルとか。
まぁNPC絡みなんだが
0520助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 16:28:43.73ID:nuOBIL1i0521助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 16:32:32.56ID:DDi+MINz章の最後まで付きまとってきて結構ウザかった
0522助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 17:13:52.26ID:3G9SAB3v0523助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 21:45:57.01ID:bazef1TI0524助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:20:36.64ID:gD9Ifj9J0525助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:28:18.11ID:lKUpSR1wファイエムもあまり見ないけど呼んでる人なんているのかね
0526助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:46:43.57ID:nuOBIL1iというかそいつ以外は略称じゃ誰にも通じないから一々全部言ってる
0527助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 22:51:46.17ID:3G9SAB3vFFも口で言う時はファイファン
0528助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 23:00:03.42ID:k81HyQHZ0529助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 23:44:56.10ID:LNsfCBBu0530助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 23:47:50.02ID:NxWhmFKa0531助けて!名無しさん!
2014/10/19(日) 23:56:45.99ID:0HlaSYiXけど滑舌悪いからファイヤーエンブレムになる
0532助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 01:53:54.99ID:GQvD9Ldlちなみにうちの父親はサブタイトルを封印の剣なら「ふうつる」とか
暁の女神なら「あかめが」と略してるwww
ゼルダシリーズのサブタイの略し方が移ったらしい
0533助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 02:56:59.38ID:N8JV09740534助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 07:54:49.82ID:IwEitF7F0535助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 09:03:02.96ID:HaNeZ0hE0536助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 13:03:18.68ID:Zq9vnf7e0537助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:07:46.28ID:WwUV+Boz0538助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 15:48:56.44ID:QZWUZYF60539助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 16:56:30.67ID:Vs+UfKCw0540助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:02:30.36ID:XAGPVYfu0541助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:10:07.18ID:g1JbtM8Q書くときはFE読話すときはエムブレムかな
0542助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:37:52.48ID:B1g09ZGm周りにプレイしてる人がいない
0543助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:41:38.34ID:ne5ZuV9Y学生時代の友人とは一度もしたことないな…
0544助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:45:37.55ID:qTJzZXy/今はもう話すことを諦めてる
0545助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:45:57.96ID:8kH02T5H0546助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:53:05.58ID:uzkzTLxo「クリアはしたけどあんまり覚えてない」と返されることが多い
0547助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:53:55.37ID:+klm9qvO0548助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 17:55:25.59ID:8kH02T5H気づいたら俺のほうがはまってた
0549助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:06:44.05ID:HaNeZ0hE近所の図書館にFE漫画や4コマが多数あったのも追い風だった
0550助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:37:24.37ID:kgHRN4zJ0551助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:37:39.18ID:g1JbtM8Q0552助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:42:35.00ID:ScohaEvWもういいやーって言って未クリアで返されてしまった
何がいけなかったんだろうなあ
0553助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 18:49:43.67ID:JcHU5Vro0554助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:10:23.10ID:2Q0mS6of今リアルで話題にしてるのが居たらそっちの方がおかしい
0555助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:22:35.40ID:8kH02T5H0556助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:42:35.25ID:ONpLWr0X蒼炎は俺より周回してる
新暗黒のビラク見て渋いって言ってた
0557助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:46:56.97ID:PDs0fBrcこれを機に過去作も勧めたいものだ
0558助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 19:53:57.09ID:cVt71Z5iあんまり気乗りしないでやったらドツボにはまってしまった
その友人がいなければFEをしなかったと思うと感謝しきれない
0559助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:08:50.85ID:g1JbtM8Q0560助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:23:04.81ID:B1g09ZGm0561助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:32:01.37ID:QK4b8uXX据え置きだと取り合いになるし、
うっかりデータ消した時に揉めるのが困る
0562助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:35:46.12ID:AS3zbBh2そんなもんどうでもいいから早くやれって急かされてプンスカする
0563助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:38:38.19ID:pVvEQokx兄貴が闘技場やり始めた時の絶望感
お互いが育ててないキャラが意外と使えそうだと話し合ったりしたなあ
0564助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:45:34.34ID:Fw41XrRuおれも烈火クリアしたやつにVCの聖戦おごって蒼炎もスマブラ発売前ついでに貸してやったら
どっちも序盤だけ手を付けただけで末クリアだったな
0565助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:47:18.21ID:jX/fkNXt好きな奴は好きなんだろうってのは否定はしないが
0566助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:50:32.72ID:HaNeZ0hE俺も二部とか三部前半とかかなり面白かったと思うぞ
そこも駄作ってんならもう何も言わん
0567助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 20:53:57.69ID:Vs+UfKCw戦死している→よし記録から始めるか
闘技場→あー今日はプレイできないな
0568助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:03:16.21ID:QK4b8uXX特に2部終章はシリーズでも屈指の出来だと思う
4部以降のマップももうちょっと凝って欲しかった
0569助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:07:06.27ID:fp0MmOthそれ以外の部分がしっかりしてれば個人的には駄作になり得ない
0570助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:16:51.99ID:suUw1icl0571助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:17:16.56ID:AS3zbBh2蒼炎じゃなくてか
0572助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:19:31.21ID:pVvEQokx0573助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 21:34:25.19ID:suUw1icl0574助けて!名無しさん!
2014/10/20(月) 22:01:50.82ID:8/6Ryiia終わり方が悪いと全部台無しに思える
0575助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:06:12.11ID:o3BFJbdQFE紋章 FF6 DQ5
0576助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:26:03.28ID:cugqHTBq蒼炎はそれとくらべて持ち上げられすぎに見える
そもそもあんだけ剣が死んでるのに適度に練られたゲーム性とかおかしいだろ
良い所しか見てないのか?
0577助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:48:06.74ID:W+AeeeFdシリーズもので評価をハッキリわけるのって結局そこだしね
0578助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:52:34.36ID:LqZVsuwQ0579助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 00:55:10.85ID:OdsK3riF0580助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 01:01:47.26ID:lv8/+S+o一つの作品ばかり叩かれるのはいささか不公平だけど各作品毎プレイした人数の偏りはあるだろうし難しいね
0581助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 01:06:45.32ID:LqZVsuwQ過剰に上げ下げするわけじゃないけど地続きの作品としてみるとほんとひどいよ暁は
0582助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 01:13:02.75ID:nEIMx9Zh暁は蒼炎っていう下地をぶっ壊したのに加えて、システムや演出回りがなまじ良いだけに
他の問題点が強く浮き彫りになっちゃったからな
0583助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 01:16:25.12ID:QzdMmNiJプレイした人が少ないと思われるトラキアなんかは顕著だな
確かに初見殺しや専用武器などのキャラ格差など様々な問題点があるけど
それらを差し引いてもクソゲーだのシリーズ最高難易度だの言われ過ぎている気がしてならない
0584助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 01:17:19.79ID:jctQ+/Lfユニットのバランスも微妙なとこだけど
システムとマップは結構良かった
まあなんにしろ話だな
どんなクソフェミがつくったのかと
0585助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 02:16:14.94ID:d/w/820r0586助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 02:29:54.28ID:GyvlQUsO0587助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 07:22:30.46ID:TUajDYud0588助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 07:27:11.08ID:W3AGtEpcキャラゲーとしての面が一番致命的だったように思う
ゲームバランスもいいわけでもない
0589助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 07:43:52.91ID:c45ewteM支援会話ないのは俺にとっては高評価だった
0590助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 08:01:35.17ID:pLXlXcPM多少願望混じりでも三部からライター違うと思いたいな
0591助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 08:51:58.26ID:2tETzu5D4部は投げ出しすぎる
0592助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 12:15:09.05ID:6052MFcvストーリーを楽しみたい人はSRPGなんてめんどくさいジャンル選ばないだろうし
もっと単純なテンプレ国盗り物語でいいと思うけどな
0593助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 12:24:06.40ID:lv8/+S+oあんまり捻ったことされると素直に糞派と理解できない奴は糞派が対立して非常にめんどくさい
ストーリーなんか王道でいいんだよ王道で、そのかわりゲーム本編をちゃんと作り込んでくれ
0594助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 13:49:46.16ID:n38QmAVQ色んな人が色んな思惑で何やかんやする話も好きだけど、たまに見たくなるのは王道だなあ
0595助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:33:21.87ID:UTUM9uVXアイク嫌い
0596助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 14:48:14.35ID:38HFtaUM上品さと熱血が高いレベルで共存してると思う
0597助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:06:44.66ID:2KyS1Qfo0598助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:10:17.35ID:cugqHTBq0599助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:13:10.57ID:TUajDYud0600助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:13:18.40ID:RzsfeeIpエリは何だかんだで壁にも使えるが
リンは手槍でも二発で退場だし。
0601助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:22:25.09ID:xvUiRGiHバランス型だからはまれば強いんだろうけど特化型で専用武器も強いリンとヘクトルと比べるとどうしても…
0602助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:28:30.95ID:lcUcdS+kこれぞ王子って感じで
王子じゃないけど
0603助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:32:15.68ID:eAr5VpQ3スタコラ逃げれるノアのが強いわ
0604助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 15:34:38.77ID:Ix5OtvkB終章前半すら何もできなかった記憶
0605助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:06:16.42ID:2QZj1Bjcリンはマーニカティが強いだけだからなぁ…
一部のユニットには強いことは強いがラストは意外に活躍し辛いのが欠点
0606助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 17:32:16.24ID:38HFtaUM騎馬、アーマーに加えて弓を持たせれば飛行にも対抗出来るんだから一部と呼ぶには広すぎる範囲だと思うよ。最後はブレンダンかウハイにぶつけりゃ十分活躍できるんじゃない?
0607助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 18:35:24.78ID:6052MFcvデュランダルは命中は優秀だから竜のとどめに使う人は多いんじゃないかな?
前半もレイピアがあればウハイを倒せるし置物にはしなかったよ
0608助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 18:42:08.13ID:2QZj1Bjc玉座に向けて急ぐことを考えるとレイピアの使いどころってあそこだと思う
>>606
ウハイはともかくブレンダンは危険じゃないか?
主に事故が理由で
0609助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 18:55:57.04ID:lv8/+S+oブレンダンはラガルトでやっちゃうなあ、気分的にもストーリー的にも
というか大体会話目的でニノラガルトに始末させるからエリに限らずほとんど空気
0610助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 19:34:36.42ID:6yzP/t4t人を育てる意味を感じなくなった
もう、お前が世界どうにかしろよって感じで
0611助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 19:55:16.56ID:6052MFcvアトスを一切使わなければ、アトス生存ルートとかになれば面白かったよな
封印あるから無理か
0612助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 19:55:49.45ID:6052MFcv0613助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 20:06:56.59ID:lv8/+S+oあんなん設定崩壊するわ
0614助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 20:09:52.00ID:UN27mhpyリンには圧倒的な補正があるので
0615助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 20:21:15.36ID:OdsK3riF0616助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 21:26:05.20ID:QzdMmNiJティルフィングなんてなかったんだ…
0617助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 21:39:09.64ID:bGIIeN4Eパラメータ的にも歩兵版遊牧騎兵って感じで弱くはないし
不遇キャラではないと思う
0618助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 21:39:43.85ID:lAIbSikmつアルム
0619助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 21:43:34.33ID:ZxhTHn4Z素でも十分だけどさ
0620助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 22:10:31.35ID:fUehb0Z50621助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 23:10:11.10ID:jQr22B0P武器を使い分けない方が楽って
斬新なシステムだよな
0622助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 23:14:24.79ID:2KyS1Qfo成長率が低い訳じゃないけどロードナイト自体のクラス値は他の上級騎馬と比べて低め
0623助けて!名無しさん!
2014/10/21(火) 23:53:55.75ID:958nRxlP正直烈火とか暁みたいなちょっと昭和くさい絵の方が個人的には嬉しいけれど
0624助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 00:13:21.90ID:XXuar9Mt0625助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 00:13:25.25ID:xnWEBtSG>>594
すっぱり王道って実は少ないよな
ファミコン2作は王道だと思うけど
0626助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 00:17:12.37ID:9CaViHnZあれで二作三作と続いたら見分けつかんわ
0627助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 00:47:22.86ID:ZzNSiruI続投はないだろうし、また新しい人くるんじゃねえかな
0628助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 00:53:40.12ID:9CaViHnZ最近の絵は可愛くはあるんだが目力がないというか、進撃みたいな勢いあって目力ある絵の方が好きかな
0629助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 01:00:07.48ID:D67IXC9oどうやったって福笑いにするしかないわけだし
0630助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 01:42:11.63ID:7PLNr89Fでも外伝的なのもDLCで出たし無いか
0631助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 01:47:04.04ID:f3ys6J4P別にイラストレーター固定の伝統があるわけじゃないし、変わるんじゃないの?
コザキは書き分けがうまいわけでもないし
0632助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 02:19:49.91ID:U50gwCKGまあどっちも同じ人なんだが
0633助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 02:30:44.11ID:cxXJVUxkSFC時代のキモオタ萌え判子絵路線に戻したんだろ
0634助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 02:33:12.87ID:yArRKnJq0635助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 04:44:54.51ID:KI7BtcXj0636助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 05:40:18.71ID:hjROoe6Q蒼炎発売後にシナリオライターを募集してたところから察するに、完成してたわけはないだろう
それでなくとも途中で作風が激変してライターが変わった疑惑があるのに
0637助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 07:55:12.41ID:9th6O9Yaやたらと「・・・」使って、明らかに文章構成変わってたな
0638助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 09:03:04.97ID:U50gwCKGラスボス戦での決め台詞とかだと思ってたよ
0639助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 19:20:51.18ID:fCkaxPqmちょっと前に出たシナリオでボロクソに貶されてる某シリーズRPGでもそれやたら多いんだけど
そういうもんなんかねえ
0640助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 19:40:14.62ID:K1pyIaUD0641助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 21:33:55.37ID:9CaViHnZ覚醒とか船頭多くてなんとか状態だったし
0642助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 21:41:03.44ID:fCkaxPqm結果毒にも薬にもならない話になったのは二つほど知ってる
糞シナリオよりはマシなんだけど
0643助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 22:19:37.72ID:E3Gx1vIy変などんでん返しとかいらないから
そんなこと出来る実力ないってこと自覚できないのかね
0644助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 22:23:31.82ID:fCkaxPqm0645助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 22:28:13.91ID:qPuhCUykってか悪役がマジもんの悪役なのがいい
0646助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 22:34:00.16ID:Ib44UhNC実は可哀相な過去
が無かったもんな。お蔭で気兼ねなく戦えたわ
0647助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 22:45:29.12ID:U50gwCKG0648助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 22:47:28.27ID:fCkaxPqm暁はそういう意味でも駄目だったんだな
0649助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 22:49:00.16ID:K1pyIaUD微ダメでもパルティアやメリクルみたいにダメージ通る武器が欲しかった
0650助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:07:14.00ID:Y3YT+AR2レベル上げさせてくれ
0651助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:09:06.06ID:IelStzTx才能に恵まれながら
王位継承できなかったってのがあったような
0652助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:19:10.56ID:xnWEBtSGそれで強さも伴ってたら熱くて良い
0653助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:19:48.17ID:IelStzTxちょっと時代劇的すぎるというか、単純すぎる気がする
戦争っていえば、人間の正義とか欺瞞とか欲望とか憎悪とか
そういうドロドロしたものが渦巻くものであると思うし
否が応でも一般人を巻き込んだりするものなんだから
どっちかだけが100%正しいってのは胡散臭すぎると思う
そういうのしか受け入れられなくなると
ストーリーや脚本がどうしても陳腐化していくし、
敵側の悲劇を描けているのもFEの良い所だと思うんだが
ガーネフやハーディンからして悪堕ちした理由はあるし
0654助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:30:54.32ID:U50gwCKG大体完全悪そのもののフォデスさんなんか空気だったろ、敵側の物語はやっぱりエッセンスとして必要だと思う
ただラストでうすら寒いお涙頂戴劇なんかいらんから最期は悪として格好良く死んでくれということだよ
もちろん感情移入出来るような悲劇の悪役描けるだけの実力があるならそれはそれでいいんだけどさ
0655助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:32:29.90ID:mIO0S7TB潔く完全悪にでもしとけって話じゃないの
0656助けて!名無しさん!
2014/10/22(水) 23:37:30.70ID:xnWEBtSG禿同
0657助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 00:08:36.06ID:SgdgO7pY部下に命令だけしておいて失敗したらポイって感じが
実力主義っていうより采配含めた自分の失敗を部下になすりつけてるように見えたわ
0658助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 00:12:11.16ID:Fc/CIFfT0659助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 00:13:55.36ID:lJRA4pN10660助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 00:23:55.30ID:Z6iSUmBi動き出したら後は作業になっちゃうのがね
通常だとチマチマ、天空だとHPごっそりっていうのもまた作業感が
0661助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 02:27:31.29ID:lTXR6BoE「敵のほうが差別しない王様でござい」、「Q.なぜ敵の作戦はいちいち穴だらけなの?/A.自分が直接戦いたかったのでわざとでした」
ってな感じで、いわんとすることのごり押しと脚本のいい加減なところの尻拭いをひとりで背負わされてる感じで
アクの強さの割にキャラとしてはいまいち立ってなかったな……
地味に挙動を変えて難易度差別化を頑張ってたり、どうも本編関係ないところで裏方苦労人に見えてしまうw
0662助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 02:49:34.81ID:8lsHFB3F弾圧が好き戦争が好き戦うのが好き殺すのが好き他人の苦しむ顔が好きとかでいいんだけどなあ
ファウダーはつまりお前龍甦らして何がしたいんやっていうのすらもなかったから
悪役としての凄味も熱さも皆無だっただけでな
敵は敵なりに自分の信じるものに懸けるものがあってこそ戦いは熱くなる
なんでコイツ戦ってるん?なんも考えてねえの?がいちばんしらけるし燃えん
0663助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 02:58:10.65ID:8lsHFB3F逆につくりにくいし、そっちのがねーよって話になるだろっていうのも分かるわ
国を動かすには1人が完全悪でもなかなか成り立つもんでもないし
だから亡国の王子の貴種流離譚がとりあえず主役側に戦う正当性を持たせられるから
やりやすいんだよなて言われているんだよな
0664助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 03:22:18.68ID:pcuh8ZWxマンフロイ、リオン並に説明付きそう。
正直その点じゃガーネフの方がわからん、最終的にメディウス復活させて何がしたかったんだ?
0665助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 03:26:39.79ID:8lsHFB3Fギムレーは破壊しかないから一族高みの見物どころか世界が一族もろとも無に帰す勢いだろ
一族と世界で心中するためにもくもくと血脈繋いでたんか
メディウスとガーネフは人間族への復讐と竜族とマムクートによる世界の支配権を人間から取り戻す
じゃなかったか
0666助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 03:39:29.67ID:pcuh8ZWxまあ、ギムレーに関しての悪い情報がファウダー一族には伝わっていないかもせんが
(どちらにせよファウダーは滅びの未来編の世界軸じゃおそらく序章並の強さなんで用済みor序章致命傷による死)
ガーネフは一応ただ嫉妬に狂った人間(神竜のせいで)だぞ、二部じゃ亡霊っぽいが。
メディウスはあってる。ただ二部復活時は何かずれてたきがする
0667助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 03:49:52.44ID:8lsHFB3Fなるほどな
ギムレーはほぼ破壊しか起こさず自分を甦らせた一族への情も別にない
ってのが伝わってなく甦ったら一族だけが甘い汁吸えるという思想だった可能性もあるか
でも世界が壊滅したら甘い汁どころの話じゃねえだろって思うんだがなあ
甘い汁を搾取できる供給源たる下層民いなくなったら贅沢できないのよ?
マーク生かしてるのも情でも何でもなく有用な駒なのと
マークと元仲間とルフレの苦しみの感情が美味しいから生かしているだけという感じもする
0668助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 07:47:40.16ID:LVkvJwJ/8割妄想だけど、理論立てて妄想してる
0669助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 07:49:36.26ID:FL09NY/E0670助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 07:53:59.07ID:LVkvJwJ/0671助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 08:19:04.72ID:8X+CFFy/メディウスは最後にちょっと理性取り戻したっぽいが
0672助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 12:09:39.10ID:dlpKQgKF破滅=浄化と考えていたり単純に上位存在として崇めていたりと理由は様々だが
0673助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 12:44:45.30ID:EUzSr06b0674助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 13:27:31.71ID:YAdbziCJ0675助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 13:57:34.86ID:XAuYu+Il0676助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 19:17:40.06ID:SJLYs9XP続編が実現してたらグルニア王国やデイン王国の民よりも悲惨な弾圧が行われてたはずだ
0677助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 19:20:59.40ID:Fc/CIFfT0678助けて!名無しさん!
2014/10/23(木) 21:08:46.68ID:YAdbziCJ0679助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 06:46:52.70ID:/SLcIEnOアンチwww
息してるの?www
0680助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 07:31:45.92ID:z/1w/pnK無限沸きする生身の信者さんもどこに待機してるのやら
0681助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 07:40:51.49ID:+vBZmFpW0682助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 08:00:11.71ID:VFf7Y34i他のタイトル見れば分かるけど、各シリーズの人気作ではなく人気シリーズの
最新作並べてるだけだな
0683助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 08:06:06.26ID:+YrtMkMZ0684助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 08:32:28.13ID:UdBvltiM昔ALTの先生がやりたいゲームで烈火を挙げていた
0685助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 09:03:48.65ID:yu8j310s0686助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 10:57:38.86ID:Cy5g7Tr3ファイアーエムブレムの世界で主に風呂とトイレは皆どうしてるの?
章毎に拠点移動して、戦闘して野営して…戦って汗かいて飯食って…下の方はどうしてるの?衛生面として結構気になるんだが。
0687助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 11:06:52.17ID:PD6gtWKM0688助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 11:08:45.61ID:2zTwfnunFEキャラは大小便をしません
0689助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 12:03:40.95ID:Dm7+EeEx0690助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 12:28:56.03ID:zbkiuyEI0691助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 15:28:07.43ID:G0JFxggU排泄物はファイアー系で熱消毒
水はブリザード系で氷を出してその氷をファイアー系で溶かし溜めて
その水をファイアー系で暖めて体を拭くとかだろ。
大賢者さまが居るなら全軍ワープで何とかしてくれる
0692助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 17:00:03.30ID:0O0lgkJ0サンダーストームは雷の結晶を魔道書に封じた(?)的なのをどっかで見たけど
戦闘以外に行軍や生活中に使えるくらい手軽なものなの?
0693助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 17:12:26.13ID:lmFPT1D8蒼炎だと砂漠で精霊が気を利かして、動きやすくとかって会話があったような。
0694助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 17:19:35.86ID:02+wmQPE0695助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 18:33:14.67ID:j4cl7ahXFEは水魔法無いから水を出すには氷+炎なんだよな
0696助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 18:52:06.39ID:IF29sdJ50697助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 21:37:03.39ID:iPm6S5gmゲームでまで頭を使うのが億劫になってしまった
だから単純で中身の無い覚醒が売れる
飲み屋で愚痴ったり
お涙頂戴のドラマを見て癒やされるのと同レベルの使われ方になってしまった
0698助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 21:43:35.48ID:jO4zby2t0699助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 21:48:41.04ID:WTKSa0F8サンダーさんは日常生活ではまるで役に立たないな
0700助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 21:54:43.89ID:igJl3dc90701助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 22:05:20.83ID:ybzvRYjP関連商品はまるで駄目な印象しかない
売り方が悪いのかそもそも採算取れる見込みがないのを無視してるだけなのか謎
0702助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 22:08:59.31ID:bc0DOjbc0703助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 22:16:19.97ID:ybzvRYjP紋章OVAとか聖戦フィギュアとかあったじゃんもう知らないか
0704助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 22:21:14.10ID:z/1w/pnKあとはカードゲームか
0705助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 22:23:04.91ID:MG7ML6Ajポケモンとかと比較してもしょうがないし
0706助けて!名無しさん!
2014/10/24(金) 23:33:47.91ID:RS68rkL4逆転裁判か
0707助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 01:09:25.03ID:lyY9BAHKじゃあ次は実写映画化だな
0708助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 01:26:15.01ID:oB56M6r7外国に任せるとメリケンチックなコレジャナイ改変
やめよう
0709助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 03:04:58.59ID:NYkc+A1f0710助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 03:30:41.17ID:vCWze+nXメリケン化程度は笑って済ませられそうだ
0711助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 10:14:07.11ID:sPBqpPYF0712助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 10:22:32.10ID:/qOLdU8r主にアベルとかナバールとか
0713助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 11:16:47.32ID:URfIX+/i0714助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 11:25:12.86ID:LhOcl1yj原作者が関わってるか否かは大きい
0715助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 12:28:19.00ID:URfIX+/i今はマイユニガー言ってるがあれが前日譚のマイユニをマルスに差し替えてまずは手本でジェイガンと戦って次にライアンと組んでルークロディと戦って…でも叩いてたんだろう
新暗黒竜で新シナリオやりたくない人は普通にプレイしたらやらずにすむようにあの外伝条件にハードでは序章なしにしたのが糞ゲー扱いされたから新紋章で強制したらこれだよ
0716助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 12:43:52.39ID:ZM8tKf7h0717助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 12:56:00.64ID:ZrOxUy/eそういえば覚醒には原作とポジション変えられてるのに信者からは本来こうあるべきだったんだと喜ばれてるキャラがいるな
0718助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 12:59:10.15ID:/qOLdU8rFCのニヒルなゴードンもイイよねーくらいの話になるかと思いきやこれだよ
0719助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 12:59:40.78ID:oB56M6r7一番のコレジャネエは恐らくカシム・・・
ハーディンやニーナも色々騒がれたんだろうか
アストリアは・・・まあいいか
0720助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 13:13:24.96ID:vsua5ENr正直アカネイア大陸キャラではカチュアとエストは余計な恋愛絡まないで元気にやってる外伝の設定が一番好きだったりする
初代のエストは特に何のフラグもなく唐突だったし
紋章以降はカチュアの片思い後付け改悪とか無駄にドロドロさせすぎなんだよ
0721助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 13:38:29.40ID:SP6Iz0SGジェイガンとかトムスミシェランとかおっさん連中は紋章よりFCのが好きだわ
0722助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 14:14:47.12ID:vsua5ENrジュリアンとかFCのが一番力入ってたよな
そして好青年カシム
0723助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 14:41:36.76ID:cI3F5Pmtミディア、チェイニーは暗黒竜が一番好き
新暗黒は衣装や音楽のほとんどが紋章準拠か新規だったのが残念
0724助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 16:56:52.00ID:ZrOxUy/eエスト
ともにたたかったアリティアのナイトを すきになり いまはひとりの おんなのことして しあわせに くらしている
アベル
つまといっしょに こきょうでせいかつを おくっている ちかぢか ちちおやになるよてい
確かに本編ではフラグ無しだがリストラされずともあからさまに変わったキャラのことを思えばいい方だろう
ロシェ
たたかいに つかれて きしだんから みをひく そのごの しょうそくは だれもしらない・・・・
ウルフ
ニーナのしんえいたいに くわわり なを あげる アカネイアきしだんの ゆうりょくな メンバーとなる
0725助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 17:00:55.61ID:LmDnw/b10726助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 17:15:46.71ID:oB56M6r7むしろDS二作はおっさんの出来に関してFEでもトップクラスだと思うわ
0727助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 17:38:24.55ID:kEIPtcm+0728助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 18:11:42.55ID:cI3F5Pmt描き分けが一番出来てて美形、三枚目、おっさんそれぞれの魅力が出てる
新紋章も好きだけど描き直しや新キャラがイマイチでちょっと落ちるかな
>>724
ドーガ
あらたなたたかいの ばを もとめて しょこくを ほうろうしている
マリア
いまでもげんきにマルスのそばを とびはねている
も追加で
0729助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 18:24:15.67ID:rslEo+v40730助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 18:49:17.65ID:20uyZUd0メディウスも復活無しでマムクートの時代も完全に終わり人間の英雄同士で覇権争いしたらドロドロだ
0731助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 19:28:57.06ID:t/yYn4sQ0732助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 20:20:20.95ID:sEq26gdsうん。立ち絵も新暗に比べて濃くなくスッキリしてる感じが好き
0733助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 20:27:39.01ID:oB56M6r7あんまりそういう人はいないのかな
0734助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 20:47:37.61ID:xMzt80q9耳なしだとエイリークと被る
0735助けて!名無しさん!
2014/10/25(土) 21:38:43.34ID:vsua5ENr髪の色違うし大丈夫
絵は悪くないけど顔グラは何かおかしいみたいなのもそこそこいたな>DS
0736助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 00:14:45.90ID:0rJVy17k0737助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 00:27:29.88ID:i0/OmwEy爺さんとおっさんは好きなんだけど
>>717の言ってる原作とポジションを変えられてしまったキャラが誰か気になる
0738助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 01:39:24.31ID:3e5ZaJO8新暗黒顔グラ、新紋章イラスト、新紋章顔グラの3種類あるからな
自分は新暗黒グラ>新紋イラスト>新紋顔グラの順に好き
新暗黒は若者も完成度高かったと思うけどなあ
0739助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 06:26:28.53ID:MIFUxNCi今更だけどなったよ
全般的にアニメ調みたいなのが受け付けないって一定離れた
こうやってにわか知識で過去を批判するから覚醒がさらに嫌われていくんだよ
0740助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 07:41:12.34ID:t+k8Y0NL0741助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 08:10:24.95ID:3e5ZaJO8公式イラストはともかくゲーム中は紋章から蒼炎までずっとアニメじゃね
つか何で暗黒竜から紋章のキャラデザ変更の話で覚醒が出るんだ
0742助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 08:23:09.17ID:1T9paHyj拾い物の薬を全部突っ込んだら何とか実用レベルになるから
マイユニと一緒に戦わせてあげた
0743助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 09:47:33.67ID:lpxLRLUA0744助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 12:35:11.94ID:1UT5z0Idトラキアほどではないにしろ杖ゲーだろ
0745助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 13:21:13.31ID:NY53cigG0746助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 13:42:14.71ID:/Tt9m+ta蒼炎は発売日も初代合わせだったんだよなー4月20日だっけ
0747助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 14:07:07.60ID:S0KN6t86でも覚醒の場合、9月頃にはもう情報が出始めてたから来年はどうかなあ
0748助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 14:09:21.94ID:1UT5z0Idそれでなくとも年末に何かあるでしょう
0749助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 14:56:44.24ID:iJwi9Aj+やってきたが、最近またFEがやりたくなってきた。
暁 は、GC 蒼炎からの続編らしいが、前作をしなくても楽しめますか?
0750助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 15:04:38.84ID:1UT5z0Idストーリーは多分意味不明、例えるなら紋章一部をやらずに二部から始めた感じ
でも仮に前作プレイ済みでも賛否両論なので期待しないように
0751助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 16:10:52.81ID:2Ip9CyeO止めはしないけどやるなら封印烈火蒼炎あたりがいい気はする
0752助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 16:23:16.76ID:iJwi9Aj+ストーリーがわからないと、プレイする気が起きないな。
情報サンクス。
リメイクがバーチャルコンソール、または3DSがwiiuで出来ればいいのに。
0753助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 16:31:17.40ID:oj6CA9QZ個人的には、メガテンとのコラボ作品がWiiUで出るから、新作は出たとしたらNew3DS専用になるんじゃないかと思うが果たして…。
個人的に次の新作は女が主人公にして欲しい。
それかオグマかディーク的なオッサン主人公でメタルギア並みのハードボイルドアダルト路線でも可。
0754助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 17:36:56.23ID:S0KN6t86あとコラボ作が出るからこそ新作も同機種で出して両方買わせたいんじゃないか?
妄想でしかないけど
0755助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 20:03:08.31ID:CwSUlxxQ0756助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 20:04:59.13ID:xcg8iNA/いまさら無かったことにしようとしたって無駄
0757助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 20:05:15.22ID:5KCVW4Olつーか30章じゃ纏まらんわw
0758助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 20:07:06.31ID:2Ip9CyeO過去作周回してればいいってなるな
0759助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 20:41:44.90ID:BGL1gzTD0760助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 20:58:10.15ID:ULp2EaDC兵種変更はあんまり好きじゃないけど、兵種変更ある作品から入った人からすると、
なくなると劣化みたいに感じちゃうのかな?
個人的には覚醒要素はUIだけが一番なんだけど。
0761助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 21:27:22.16ID:tOqrq6JT聖魔から入ったけど兵種変更ないのは劣化とは思わなかったよ
聖魔の兵種変更は好きだけどね
0762助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 21:28:20.63ID:hJTRYp0O大幅移動するときの楽しみはあるが。
まだダブルの方が調整次第で面白くなりそうな気がするんだが。
0763助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 21:52:14.94ID:7zjfsmxi基本でいいもの作る前に応用に頼ってる
0764助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 21:54:19.95ID:5KCVW4Ol0765助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 23:27:43.66ID:lpxLRLUA0766助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 23:35:23.00ID:qscT15Px聖魔はクラスチェンジ先選択であって兵種変更とは違うんじゃないか
兵種変更はDSリメイク版の奴じゃない?
0767助けて!名無しさん!
2014/10/26(日) 23:54:10.09ID:tOqrq6JTそっちか
DSリメイクはやったことないから知らないけど
覚醒やったときは兵種変更はあまり使わなかったな
0768助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 00:15:19.26ID:i70Mh36d傭兵は勇者、Aナイトはジェネラルじゃないとイメージが崩れるみたいな感じで
0769助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 00:27:20.07ID:eIEXYPQK第一報以降でメガテンシリーズ嵌ってデビルサマナーにまで手を出してもうたのに…orz
情報はよぅ
0770助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 00:46:58.72ID:r8XnfClr満場一致でいらんのは兵種変更くらいじゃないかね
0771助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 01:05:21.54ID:PpsRfxScダブルや兵種変更も作りこめば面白くなるって意見は良く見るけどそんなの当たり前でここまで作りこんでないのが異常すぎる
現状だと何も考えずに放り込んで基本システムまでぶち壊してるような状態だし
0772助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 01:06:21.04ID:LmkB6UWOトラキアのラーラみたいにイベントで変更できるようにしてほしい
0773助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 01:43:48.46ID:9ZouqLAFあと兵種変更なる悪システムをどんどん使う様に推し進めたチェンジプルフも
>>763
外伝までに説明あったキャラはいいけど紋章はやたら無意味に増やしすぎて嫌だったわ
たまにカチュアリンダエスト辺りは信者が対抗叩いてたな
0774助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 02:12:25.37ID:B3qh8vKT確かに、覚醒が低評価を受けてる事は作り込みが未熟なせいだろうね
システムの枠組みだけ取って付けたように造って、荒稼ぎしたかったのでは?
トラキア776から実装された「担ぐ(救出)・降ろす・引渡し」は、
チェスのキャスリングが元かな?
戦略の幅が広がり、無限の動かし方が可能になるし、敵ボス攻略において特に有利
当然、敵ステータスやマップが作り込まれてる事が前提の相乗効果であり、
戦略ゲームとしての基盤が未熟なら活かしようがない
(例:アーマーを飛行系で担ぎ、川の先で降ろし、壁をやらせる等)
でも対CPU戦限定で人間が使うものだよね
CPUが救出を駆使してきたら、ゲームとしてまとまらなくなる
覚醒は「すれちがい通信」による対人戦を想定した上で
救出を練り直してダブル・デュアルの新システムを作ったのではないかな?
人vs人で救出ありきのシステムだと収拾がつかなくなる
戦略性に慣れた人が初心者を一方的にボコる可能性も出てくるだろう
対人戦がメインとなる格闘ゲーム等は、綿密な調整が成されている事が前提
調整がお粗末だとゲームとして成立しない程、酷いものになる
造り込みの未熟さを「絆」連呼の公告で誤魔化したから、反感も高まったと思う
0775助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 02:27:15.74ID:vZTShveF単純にシステム作れる人がいないんだろうとしか思えんね
0776助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 02:27:54.55ID:regdrqua選択制CCは理にかなっている気がする
何でもアリの兵種変更はちょっと受け入れられなかった
0777助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 02:42:50.65ID:pC1CFBi1分岐CCのせいで全クラス揃えられなかったりするよ
0778助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 03:23:15.26ID:i70Mh36d周回やらない人には気になるのかね
0779助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 04:13:32.06ID:me0usthG0780助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 04:20:30.47ID:+4OUeFYV0781助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 04:53:37.56ID:zCPy4PdJ0782助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 06:21:15.56ID:DGdGsW5J0783助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 06:48:41.26ID:9mZrOXwT0784助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 07:38:20.94ID:brxFJplzCCすると魔防が下がる時代を知らないのかい?
0785助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 08:08:54.88ID:B3qh8vKT最大で20%、無双してたら忘れた頃に出る程度
実用的なスキルだとはとても思えないけどね
イメージだけで語ってない?本当にプレイしてから他人に薦めてる?
あと、ワイバーンは女キャラの体格上げるのに一役買うってのは前に見たな
プレイヤーが任意で繰り出せるトライアングルアタックの方が使えると思う
命中と必殺100%は凄いよ
まぁ好きなほうでやればいいじゃない?だって人間なんだもの byみ○を
分岐CCにしても言えるんだが
他ゲームの要素をただパクって切り貼りするんじゃなくて
昇華して更にグレードアップさせる位の出来なら文句も出ないと思うよ
0786助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 08:43:49.35ID:i70Mh36dトラキアの特殊剣だって素の状態なら20%が最大だろ
あと女性の場合上限がワイバーンの方が優秀で体格も上がるし言うこと無し
男の場合ワイバーンは微妙、Dナイトからならドラマスになった方が無難
0787助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 09:13:23.97ID:myQtiKIj見たいのもおもしろかったなぁ。
0788助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 11:16:58.54ID:nGkBYjjlただ駆け出し戦士はなぁ…一部ステの要素を除けば他はバーサーカーやウォーリアの方が優れてるというのが
0789助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 11:49:33.18ID:Mj4IrraC0790助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 12:18:05.44ID:pC1CFBi10791助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 12:25:09.39ID:brxFJplz・キャラが少ない
・ストーリーが酷い
・魔物との戦闘が盛り上がらない
と、色々と周回には向かなかった
個人的には魔物との戦闘は作業に感じられて苦痛だった
0792助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 12:45:04.11ID:Llehm190いっつもターナはワイバーンにしてるわ
0793助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 13:33:11.43ID:DKpr5vRq女の騎馬に男を乗せるので
差異が発生する意味が分からない。
ヴァイダとか救出8じゃねーかw
0794助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 13:40:00.99ID:zuf/XCNW0795助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 17:03:07.09ID:GbLtofU1ある程度限られた経験値を配分するのが楽しい
0796助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 17:53:51.37ID:LB+2wjKO封印、烈火、蒼炎は持ってる
VC無いけど名作多いならWiiu購入検討する
0797助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 18:04:53.78ID:+4OUeFYVあんな化け物乗せてたらそりゃドラゴンだって2ケツは厳しいだろう
0798助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 18:05:49.56ID:i70Mh36dゲーム性がGBAに近いから結構楽しめると思うよ
0799助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 18:11:51.23ID:MLKteegT0800助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 18:14:10.69ID:LB+2wjKOトラキアは聖戦の外伝らしいけど聖戦やらないとストーリー置いてきぼり?
0801助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 18:16:48.84ID:+4OUeFYVとりあえず亡国の王子が色々あってどうのこうので国を取り返すまでの話って把握してれば問題無いんじゃね
OPデモや一章開始前の語りで大体の説明は入るし
0802助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 18:19:55.57ID:zuf/XCNW0803助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 18:21:18.14ID:i70Mh36d仲間キャラのほとんどが新規だし、敵キャラも大体は新規
聖戦やってた方がとっつきやすいのは確かだけどね
0804助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 18:25:15.25ID:1pg9+WGR後日談はあるけどね
0805助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 19:32:52.24ID:ZAQECIWOストーリー的にも難易度的にも
0806助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 19:52:21.64ID:qWfVEjeu0807助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 20:03:17.21ID:amilznJRかといって使わないと武器がマジで枯渇するし
一つの章で捕らえられる回数とか自分に制約設けないと持ち物整理が大変になる
0808助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 20:14:03.14ID:VPswNN33どれも癖が強いけど、ハズレは一本もない名作揃い>VC
封印は過去作からの引用が非常に多いので、その元ネタ探しをしながら遊ぶのも一興
0809助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 21:07:36.74ID:kjXHb/odトラキアが近所のゲーム屋に置いてあって、買ってこっちもちょっとやってみようかなと手を出したら
「イードを行軍中(ry」とOPで思いっきり聖戦の前半部のネタバレを食らったんでトラキアからはあんまりおすすめしない
まあ、ネットが普及した今じゃ聖戦のおおまかなストーリーなんて
三大○○主人公シグルドとかと一緒に紹介されてある程度有名かもしれんが
0810助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 21:09:33.06ID:zCPy4PdJだから縛り次第って言ってるじゃん
プレイしまくってる俺sugeeeeの前にちゃんとレス読もうね
0811助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 21:24:55.45ID:B3qh8vKT未プレイの奴にイキナリ縛り次第の話を振るのか?
自分のプレイ方法を他人に押し付けてデカイつらしたいだけか?
そーじゃねーよな?
そもそも経験則がレスにまったく感じられなくておかしいって言ってんだよw
もっとハッキリいってやろうか?
ステマ業者乙つってんだよw
何が「プレイしまくってる俺sugeeee」だ?
調子乗るな、このハゲ
0812助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 21:29:44.68ID:6Cv/XY6fワロタww
確かにのっけから聖戦クライマックスの盛大なネタバレが入るな
0813助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 22:26:15.97ID:tqOoCIs/0814助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 22:44:01.42ID:EhnXMs5N0815助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 23:33:02.11ID:tIez4aBU0816助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 23:46:24.32ID:vZTShveF当時でさえだれたんだから当然だろうね
あれは仮にリメイクするなら従来方式に変えなきゃやってられんわ
0817助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 07:55:40.39ID:F8tlY5JHやらなくたっていいんだぜ?
0818助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 08:00:09.89ID:OS+MCRTa逆に言えばそれが致命的で聖戦あんまり好きじゃない
0819助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 08:08:13.86ID:S0+ILdrP0820助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 09:17:00.74ID:0/1ToalK調整図った烈火にしても過剰に斧や闇魔法優遇し過ぎだし蒼炎以降は槍斧優遇の剣不遇が覚醒までずっと続いてるしで
0821助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 09:25:05.90ID:S0+ILdrPまぁ、代わりに専用武器やら多くてあれだったが
0822助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 10:51:20.28ID:QdkzS/6T烈火で問題視すべきは踊りの方だと思う
0823助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 12:05:35.71ID:PftmuCwr0824助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 12:18:01.36ID:ah4mCzL1取ろうとして取れなかった作品を比べるのはな〜
0825助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 13:18:21.02ID:Z9+75O/T0826助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 14:18:52.23ID:tevTaEol0827助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 14:41:58.27ID:T7MPzqNSいや、武器自体は剣が一番不遇だろ
元々受けゲーバランスのゲームだから命中高くて威力低いのがデメリットにしかならないし力依存の間接武器も無い
槍は使い手に速さ27以上のが居ないだけでグラディウスやシーダの槍版レイピア等武器そのものは恵まれてる
0828助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 17:14:00.92ID:CDRrC5+e鉄の斧の性能が鋼の剣と同等で低コストなのがな…
あと手斧とヴォルフバイルの存在、3すくみ補正の強化が理由かと
0829助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 18:33:25.43ID:OS+MCRTa他のクラスは序盤中盤終盤のいずれかで活躍したんだが
0830助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 19:32:54.17ID:ssXM9ReS歩兵じゃ届かんとこなら、手槍、手斧で代用するしかないけど(ホースメンは後半まで弱いし)
ソドマス、盗賊辺りなら魔防0な相手の武器Aサンダーソードの連撃は強烈だが、勇者の速さでは出来んし
0831助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 20:13:55.19ID:PkIP+8Ut> 新紋章の場合歩兵が手斧、手槍持っても微妙だからな、間接攻撃するなら弓のほうがいいし
それって正しい姿なんだよな
GBAとかが異常なだけで
0832助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 21:22:09.57ID:HQXfJBvI0833助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 22:41:55.12ID:fOroUmbu射程1-2って弓や魔法の立場を脅かす可能性が高いから旧紋章ぐらいの性能で良い
0834助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 22:51:48.60ID:gkw+UHRO0835助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 23:15:31.17ID:5ioFyud+0836助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 23:28:12.19ID:QdkzS/6T0837助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 23:30:15.67ID:OS+MCRTa0838助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 23:32:03.55ID:S2v1fILa0839助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 03:28:48.93ID:Vdf/rWaf実際あんなもんでいいと思うがね
0840助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 05:03:14.46ID:DQDzy10+その後魔戦士やPナイトみたいな対魔法ユニットが出現、
体格のスペースを確保する都合上魔力と統合したトラキアでは1/2にして抑えたものの、
バランスガーに特化した封印以降もその路線を引き継いで、一気に魔防の価値が暴落しちゃった。同時に魔法の特殊性も
誤解を招かないよう言っておくけど、別に封印を批判してるわけじゃなくて、特別性の排除は
神将器はじめ魔法も人間のテクノロジーとする封印の世界観に沿った改変だとは理解してるよ
竜石のあの凄まじい仕様も、滅び行くものの儚さの表現だったのだろうし(だからこそ、アカネイアのバッタモンにそれを持ち込む考え無しぶりが余計腹立たしい)
0841助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 05:25:14.22ID:DQDzy10+アカネイア・ユグドラルでは覇権は基本竜の承認(を象徴するもの、神の血・神器・紋章・ファルシオン)のもとにしか成立しないけど
エレブでは世界を揺るがした神将器すら人間の産物で、竜族は滅びを待つだけの存在、庇護下、果ては愛玩物
テリウスに至ってはべオグもラグズもマンナズ(人間)から分化した、皆おんなじ大陸船テリウス丸の乗組員だ
少なくとも、二期FEにおいて竜が畏怖の対象であったことは一度もない。ちょっと興味深いところだと思う
個人的には、神にして蛮族・蛮族にして神であるアカネイアでのあり方が一番好みなんだが
覚醒?トールキンじゃないが妖精国ならぬ「アカネイア産」の商標タグでそれ以上でも以下でもない
0842助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 06:21:23.03ID:FWFuuWWK竜の立ち位置が違うと思う
加賀FEの竜のモチーフは前世代の生物の頂点=恐竜
脱退後FEの竜のモチーフは朝鮮人でしょ?
トラキア半島も南北を逆にしてるだけで朝鮮半島をモチーフにしてるのモロだよね
特に蒼炎・覚醒はわかりやすい
@差別連呼
=現実では朝鮮人強制連行の嘘だったり、被害者の振りをする詐欺
A対立してたべオグ側の皇帝、それも幼児が土下座
=李明博元韓国大統領の天皇謝罪要求にそっくり
B発端はべオグラグズ関係無く王族貴族が嘘をついて印付きを隠蔽した
と、落とし所を付けた
結局、女神は喧嘩両成敗の審判を下したけどな
ずっと在日朝鮮人は被害者だ!って連呼してきたのに嘘が続々と暴かれてる
今までシナリオの元にしてきたのに、これからどうすんだろうね?
0843助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 06:50:44.26ID:whTa695L烈火の剣でも最初はリンがデュランダル持つ予定だったらしい
リンのアニメ設定にその名残が残ってるらしい
封印のエキストラマップでは、エリがパラディンでヘクトルはジェネラル
ボスが火竜でそれに一番効くのは氷の槍、
当初の予定ではエリには氷雪の槍マルテを持たせる予定だったのは想像付く
韓国では水竜が神格化された動物の象徴なんだろ?
ニニアン・ニルス姉弟が氷竜なのも朝鮮人絡んでるせいだろうな
エリにデュランダル持たせるように変更になった背景に
何かトラブルがあったのかもな
0844助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 07:44:15.58ID:1/KWyogeリンがあのクソ重いデュランダル持ったら死ねるw
0845助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 08:11:25.08ID:yKAYvrrtゲームにまで不快な要素持ち込むなよ
>>841
意図的に外してるかは知らんが聖魔は一応人間の守り神的位置だったろ
ごく一部ではあるがちゃんと竜を神として崇め奉る者たちも残ってるし
0846助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 14:48:58.20ID:tYiIteoH韓国人の犯罪行為、工作活動を誤魔化すけど
そもそも日本のアニメ、特撮の多くは韓国と通じてた左翼活動家が多いから
その影響を受けてる内容になってる
その延長でゲームも汚染してるしな
秀吉絡みや近代戦争物にイチャモンをつけて内容を変えさせてる
韓国人と左翼グループがあることぐらいは知っておけ
0847助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 15:38:31.41ID:okLWp3Bn0848助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 15:44:44.20ID:MCUyUwIp0849助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 15:48:19.88ID:c0KNMBfa死にたくないとかもっと生きていたいのようなセリフのほうが心に刺さる
どちらにせよ死んだことには変わりないけど…
0850助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 16:06:07.17ID:Vzu9ZvMAhttp://news.livedoor.com/article/detail/9410481/
アクスライダー
経験を積んだ蛮族が昇格する荒くれ
機械の馬を操り高い力と移動力を持つ
ただし体力が低く銃に弱い
0851助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 17:26:40.55ID:hRwCxvUt死にたかねえよ…
0852助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 18:17:17.01ID:yKAYvrrt0853助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 19:07:20.58ID:6c1iGH1L0854助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 19:54:50.22ID:McYfFZZ1チキの本編描写をきちんとしてれば覚醒が叩かれるのも僅かに減ったかもしれんな
0855助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 20:09:03.30ID:/CYENlcIてか専用装備じゃねーのかよ。
ノノ?どっから沸いたんだこの子は・・・
他にもあるけどツッコミきれねぇわ
0856助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 21:31:42.52ID:ITKrcjKU神竜石を使う事が出来ない、もしくは長年生きてきた中で失ってんじゃね
0857助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 21:40:44.48ID:Vdf/rWafもうちょっと印象違ったろうってのはわかるけどな
ただ登場からして唐突だしわけわからんよなそもそも
0858助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 21:49:50.13ID:3T8SqIcyミラとドーマもただの地名(しかも場所が全然関係ない)になってるし
0859助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 23:00:32.62ID:efNQcbeD0860助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 23:05:00.22ID:WaP2K9kF0861助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 23:07:32.92ID:XhyUCQZS0862助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 23:12:39.06ID:QXdhNx+U絡められないならアカネイア大陸つかう必要なかった
暗黒竜プレイしたことないにわかだけど、チキって重要キャラでしょ?
覚醒でたいして話さない・本編に絡まないって謎だよ
0863助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 23:14:38.42ID:/CYENlcI醤油使ったので和食ですって言い張るくらい無理がある
0864助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 23:16:45.28ID:Ziz7qpc40865助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 23:20:32.10ID:W5g2cdXl0866助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 23:50:29.94ID:Vdf/rWaf一応リメイク出てたとはいえ覚醒からやった人にはますます意味わからんキャラだよな
0867助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 23:54:39.03ID:Vzu9ZvMA0868助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 00:51:41.11ID:+pRXw91Hしかも実物の地形や歴史とも一切全く無関係だったりするシリーズだしなぁ
昔のゲームのマップや、キャラのデザインと名前を流用した一切全く関係ない変な別人が無関係に出てきても不思議はないのかもしれん
幸い権利だけは持ってるし
0869助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 00:52:49.13ID:4+UP7+U/ほら人外だよ!って投げられた感じ
0870助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 00:54:39.57ID:ZrVPRAs60871助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 00:57:10.65ID:SC3hn38y蒼炎なんか虎ラグズ(つーかモウディ)以外使い道無かったし
0872助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 01:20:18.72ID:9WIYX4Z/そのリメイクのキャラすらこいつはそんなこと言わないとか言われてたりする位キャラおかしいようだしな覚醒
0873助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 06:32:04.77ID:3aFoR7i6名前の適当さなら一作目から同じようなもんやろ
0874助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 08:56:54.33ID:0cz8Xfzhまあ容量の問題だったのだろうがその割には一部のキャラだけ気合い入りまくり
0875助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 09:54:47.23ID:/1J+H6Kwしかも大体緑髪
0876助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 11:03:04.29ID:q96/uCElマケドニアもトラキアも実在の地名なのですがそれは
0877助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 12:12:38.35ID:g3TvYB5Z0878助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 12:18:12.59ID:0cz8Xfzhわざわざ二期とか言って区別する時点でお察し
0879助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 13:00:53.74ID:LmEbpns70880助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 13:35:33.84ID:xt8PHPgi新紋章の会話無し相互支援と会話有り一方支援って描きたい物優先して描いたっぽさが嫌だ
あんだけマイユニ押しといて最後の四人とは説得後に会話無しも詰めが甘い
0881助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 14:36:05.84ID:VrgwY9pu恋人とか実の兄弟と助かってよかったやってるとこに
縁もゆかりもないマイユニがいきなり割り込んできたら
今の比じゃないくらいくっそ叩くだろw
0882助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 19:55:54.41ID:V74GpNJ30883助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 20:58:29.91ID:Sy0RhXCQ0884助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 21:23:35.91ID:xZoKLuqV現実のと同じにすりゃいいのに微妙に変えるから困るわ
0885助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 21:36:37.78ID:uJbsmv/r0886助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 22:34:01.93ID:daZjTmCPリキア同盟ってFEのなかの国家だと珍しい体制なのかな。
最終的にリキア王国になっちゃう場合もあるけど。
0887助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 22:37:41.20ID:0cz8Xfzhというかアグストリアの方が近いか?
0888助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 23:08:40.41ID:7ccuk1d70889助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 16:55:56.69ID:Gx1ELk78キャラ生存でリキア.イリア.西方三島の3地方で王国誕生するからエトルリアベルンサカ部族含めた6勢力誕生するね
外伝聖戦よりも作りやすい封印リメイクからエレブ大陸舞台の続編も悪くないと思う
0890助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 17:42:33.99ID:3UAVfz5V0891助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 18:06:31.44ID:kNyjfGZL封印烈火のメインシナリオの人ももういないみたいだし覚醒の二の舞になる
0892助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 18:08:23.30ID:Xs2iNjUo0893助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 19:46:40.28ID:VLYxvyw60894助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 21:17:03.16ID:oSBQ6H8v0895助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 21:29:58.06ID:Gx1ELk78蒼炎が売上失敗したのは機種も悪いが当時シリーズ見限った人が大量にいたんじゃないのかね
0896助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 21:49:27.15ID:v7xlMkW2大体はライトノベルに行ってしまう構造になっちゃったからな
個人ベースの仕事だから気楽だし時間も拘束されない
それで百万部クラスの作品もぼんぼん出る市場なんだから迷う余地もなし
0897助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 21:54:57.40ID:da7n9J9T0898助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 22:51:01.61ID:r3QJPZZDその割に新規がどの世代でもそれなりに見られるのが面白いというか
0899助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 00:21:44.70ID:NdRTBnKg大多数のユーザーは結局、質より広告で釣られる
0900助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 00:44:26.47ID:g+xvXiwR聖魔と違って蒼炎キャラマンセーの続編作ったし
0901助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 02:41:18.65ID:kT+tdx46それにデータ引き継ぎが売りの一つの暁を中止して新作を最初から作らなければいけない事態ならもうWiiでFE出せない
0902助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 10:24:59.33ID:oELywgTv自分も蒼炎のためにGC買ったし
0903助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 10:42:26.96ID:Hz1a6xfaFEとスマブラはジャンルが全く違うのに何故勝ってる人が多いと思うのか
0904助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 11:02:20.00ID:h6b2a/z1アクションが苦手だからスマブラは買わなかったわ
今度のコラボみたいにRPGなら買う意欲が湧くんだけどね
0905助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 11:17:46.51ID:RbEmRzvqGC発売から3年以上あって蒼炎のためにGC買った奴が蒼炎とGCの両方に貢献した程沢山いると思う方が自分基準だろ
0906助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 11:28:20.59ID:/Oyo0G2K話はトップレベルに面白かったがマップが広すぎだな!
0907助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 11:42:02.27ID:fxE50sXLGBAみたいにハイペースで新作出ねえかな
ハード性能上がって時間かかるのは分かるけど、時間かけてもいいもん作れるわけでもなくってのが
0908助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 11:47:06.30ID:wMdqHu8n0909助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 12:00:45.04ID:B9NlxBK5おめでとうさあ次はトラキアだ
0910助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 12:12:02.40ID:RbEmRzvqそう何度も言い続けて既成事実化させたいんだろ
蒼炎でだけハード伸びて前後一年のGCも他のFEもそんなことは無かったと数字がなくても本気で思えるんだな
0911助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 12:51:31.98ID:fxE50sXL3年空くのは封印以降は初めてだよな
覚醒が使い回せないのは分かるけど、アナウンスすらないのは寂しいな
0912助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 14:17:39.43ID:m98zfLXe長く話題になるゲームを3年に1本でもいいから出してくならその方が良いと思うが
出るペースが落ちるのは話が用意できてないんじゃね
メガテンFEもこれだと思うけどね
0913助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 14:54:54.34ID:1YjVP89n0914助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 15:00:58.01ID:K9mTX473「他社とのコラボ進めてますよ」って実例を挙げるためにゼルダ無双と天秤にかけて矢面に立たされた感じ
0915助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 15:04:31.75ID:vM7kX1+x0916助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 15:11:50.72ID:naYejrjGアイクとミカヤ使いたい
0917助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 15:28:39.38ID:kNqkvWUdキャラが出るよりステージが出た方が嬉しい
0918助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 16:07:01.10ID:oELywgTvゴリラグズ呼びが公式になりかねんな
0919助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 16:14:36.80ID:vM7kX1+xそれをやりかねないのが今の開発。
0920助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 16:17:05.61ID:kNqkvWUd0921助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 16:19:03.40ID:ytJpZNqn0922助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 17:45:41.52ID:GuF6T1pY笑えないのが悲しいな…
0923助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 19:00:20.51ID:rpVBr7zP従来作品のパチもんで構わなかった・むしろそれが求められていたという条件のもととはいえ、
粗製濫造してたGBA期のほうがはるかに出来がいいしな……
覚醒のインタビュー見ても、時間かければかけるほどグダグダになるプロジェクトの典型みたいだったし
いっそ過去作と一切の関連なし・極低予算・開発期間半年ぐらいの条件で小品を作らせたら意外と悪くない出来になるかも
ただし作品全体のコンセプトを最初の最初にはっきり決めたうえで、ライターは絶対に外注で
0924助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 19:13:11.79ID:m98zfLXeGba時代がよくてGC以降グダグダなのは現状維持と拡張で
求められる能力や発想が別ものなんだろね
モンハンだと一ノ瀬が企画はただ乗りなんだがこのへんが上手かったりする
0925助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 19:24:29.78ID:wCWzsqWBたっぷり期間はあったのに火星やら学園やらふらふらして結局またアカネイア頼りというオチだったし
0926助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 20:09:09.79ID:oELywgTvとりあえずなんで光魔法削除したのか答えて欲しい
0927助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 20:16:46.48ID:0DMp1iT40928助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 20:21:34.35ID:oELywgTv0929助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 20:26:04.23ID:LD2RJPEy0930助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 20:32:50.41ID:rpVBr7zPパロならもうやったじゃないか……リメイク&魔符として
0931助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 21:33:52.88ID:0BodHj91せっかくのFEでSRPGの天下取る意気込みないとか、逆に残念だわ
ストーリーとかバランスとかとにかく踏ん張ろうや、ブランド力だけじゃなくてさ
0932助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 21:40:33.21ID:JWWjf+6zつまらないかって言えばそうでもないし
0933助けて!名無しさん!
2014/11/01(土) 22:49:11.52ID:B9NlxBK5武器回りのバランスはかなりいいと思う
剣槍斧、炎雷風全部使える
0934助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 01:17:19.96ID:x6W+ga0wそのバランスの悪さも含めて旧FEって感じはする
0935助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 01:26:25.60ID:Lz7x14Whというかどのクラスどの武器もようやく同じスタートラインに立てた
0936助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 01:48:04.68ID:MlS/qhJ2但し、キャラ設定と恋愛絡みを声豚と腐に媚びなければの話だが。
0937助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 01:59:34.41ID:V8N6ohQe0938助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 02:09:37.09ID:/TTh483d0939助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 04:25:35.71ID:eLjgdoYX恵まれてない奴の意地みたいな話だからな
カリスマ王子路線だとバランス均等化なんてやりたくもなかったと思う
0940助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 06:25:46.54ID:Wz7N2JBc弓ェ…
まあ唯一直間攻撃できない、捕獲できないだから仕方ないけど
0941助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 07:05:46.21ID:byDM45mU0942助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 08:42:53.14ID:Lk8PUG2L弓はあれでいいと思う
捕獲できないことはそんなに気にならないし
0943助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 09:13:21.37ID:+FJ8/ASF主人公じゃないけど、なんとなくルキナ苦手だったから、女性主人公嫌だなぁ。
0944助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 09:39:09.38ID:Y3b15JJXセリカも最後は助けられる立場だし
0945助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 10:21:01.76ID:nqws4ztD0946助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 12:31:58.25ID:Lz7x14Wh武人系のかっこいい女性主人公でお願いします
0947助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 16:41:27.16ID:Y3b15JJX0948助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 19:58:53.06ID:jTcuTkcO弓は敵からの近接攻撃での反撃が無くて捕縛されないから
弓は弓で重宝した。セルフィナさんは突撃持ちだから後ろからの補助に徹してもらったが
0949助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 21:34:15.37ID:MlS/qhJ2初代BLOODの小夜か、
攻殻機動隊の草薙みたいなタイプの女性なら恋愛要素0に出来るな。
0950助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 23:36:03.33ID:/gEnoSzC嫌いな声ってだけで使うの嫌になるんだよな
せめてON/OFF機能つけて欲しい
0951助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 23:47:47.01ID:V8N6ohQeなぜか誰も話題に上げないけどあいつは棒読みが特に酷すぎ
0952助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 23:59:51.28ID:p/qdR2U/0953助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 00:02:15.35ID:oc/ktwZc会話のパートボイスもオフに出来たと思うんだが
支援会話のログにはオンオフ機能なしってのは謎だったな
そんなに見返したい会話もなかったけど
0954助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 00:09:16.13ID:V1Jhv9tq0955助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 00:12:02.30ID:/6Ts5Fg1無駄にクサイ台詞いちいち、内容に関係なく言うからなぁ。
でもやっぱ声優で釣れる客も多いのかな。
0956助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 00:17:08.73ID:/sjOwoYT0957助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 00:17:20.91ID:0/D1BHya俺はそこまで気にしないけど手元からああいうボイスが流れると流石に恥ずかしい歳の人もいるだろう
0958助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 00:27:17.54ID:/sjOwoYT0959助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 00:28:39.35ID:AdNS9ZKZ何だ萌えアニメでも見てんのか…?と思ったら覚醒プレイしてたでござる
って事がしばらくあってちょっと気まずかった
ゲームに声なんかいらないだろって個人的には思うんだが、イメージとかもあるし
0960助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 00:32:24.75ID:ikpGSTJvフルボイスで全部できるならいいけどな
0961助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 00:32:29.97ID:hMxec7hEマリオとかカービィだと声は絶対あった方がいいって思うんだけど
0962助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 00:33:18.93ID:3KYC8Cjt他の過去作みたいに一枚絵でイベントある方が好きなんだけどなあ
0963助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 00:34:54.06ID:0/D1BHya0964助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 00:39:22.92ID:7EQBANRM「あぁ、人殺しをしてるって自覚が無いんだな」って思える台詞ばっかりなのが
0965助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 00:41:39.32ID:DehPZkWG長台詞の声は嫌だな
0966助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 01:22:55.54ID:8YcULxPHイサドラさんも敵を討つことに迷いを感じていたというのに
暁以降の決めポーズ取る連中と来たら
0967助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 01:28:34.64ID:UKGVPJ4u0968助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 01:30:39.13ID:6VkqqzRf0969助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 01:32:46.24ID:0/D1BHya自分の生死や軍の進退かかってるなら尚更
0970助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 02:04:44.98ID:hMxec7hE0971助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 02:52:11.34ID:P4LVp9bn声や決めポーズがどうとかの表面上の形では無くて、
浮いてて合ってない、作品に落としこめてないのが原因だと思うよ
やっつけ仕事で「取り敢えず付けてみました」みたいな感じはするよね
決めポーズはボス戦で出るようにするとか、色々やり方もあるだろう
声を付けるならそれによって臨場感が増したり、
作品を表現するのに見合ってないから、不満を感じるのだと思う
大元の原因はシナリオ自体が空虚な事ではないかな?
例えば、貧乏なのに無理して外見だけ着飾っても意味ないでしょ?
速度制限の激しい狭い道路でスポーツカー乗り回しても何の意味もない
木を見て森を見ずって感じ
蒼炎以降の最近のFEが体裁だけ整えた中身の無いゲームだと
どっかで認識してるから、虚しいと感じるのではないかな?
0972助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 05:51:15.99ID:5yF0qaEE中身が無いのは封印からずっとでしょ
ただ、その代わり工業的な意味ではかっちり作ってきたので、
感性の入らない「不遇が解消された」「バランスのとれた」機械的な作りではオリジナル以上の部分もかなりあって
斧ガーの人はじめそれなりの支持を集めてきた
わかるやつだけついて来い的な面の強かった過去作に不満だった層からしたら大進歩と感じられたろうことも想像に難くない
で、ここらで作品性も押し出そうとして、結果その空虚さを露呈したのが暁後半
自己愛部分の肥大化がとうとう目に余ってきたのもこのへんの頃、
中身をオリジナルから借りてきても、その中身をまるでで理解できないからグチャグチャに破壊して終わり
作品のすべてを制作サイドの快楽に奉仕させて、そこに自分を代入できるやつだけがついてゆけるシロモノに成り果てた
強みだった万人向け工業製品としての完成度も覚醒ではあとかたもないし……
0973助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 06:18:49.35ID:Ly0ikmJX暁で敵を殺したら喜ぶ戦闘アニメは衝撃的だった
0974助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 06:33:52.82ID:clILAOif0975助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 06:45:49.08ID:IYxoLlBO0976助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 06:59:55.91ID:KN3eiHgV売上もアカネイア利用すれば当然だし罪にならんなら黒子犯人みたく制作者を殺したい奴も多いんじゃないのか
0977助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 07:47:58.06ID:EL1EMK5r豚と腐向け
0978助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 08:18:47.60ID:/6Ts5Fg1暁のムービーは好きだな。覚醒は後半に全然なかったけど、力尽きたんだろうか。
0979助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 08:23:35.23ID:0HQ9fpX+0980助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 09:31:30.83ID:J7r5biSK今の作品は思考がないと看破されちゃってたな
封印烈火はわりと褒めていたという話は聞いたこともあるが……
0981助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 09:32:53.25ID:J7r5biSK思考がないとゲームは作れないわな
これはFEに対してじゃなく最近のゲーム全般に対してみたいだけど
0982助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 10:26:32.46ID:7EQBANRM0983助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 11:09:48.83ID:7BhqT7kPマグマに特に意味はないよ、はもうギャグのレベル
0984助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 11:22:42.63ID:Gal3qUCr>>982
いやそれはないだろ
ただムービー作ってしまうとあとあと修正が効かない羽目になるのはあるだろうな
0985助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 11:34:40.85ID:AVJLelX7宗教も国も民もまったく描けてない話だったからもあるだろうな
ライターは十字軍遠征あたりの題材で
キリスト教側の本とイスラムからの本と比較的中立視点の本でも読み比べて
宗教が絡む戦争とはなんぞや?だとか宗教と国と民とはなんぞや?とか考えてみたらいいんじゃないか
温故知新温故知新
0986助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 11:36:07.14ID:/sjOwoYT0987助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 11:45:55.03ID:3JiSYJCqゲーム画面は地味すぎてCM映えしないし
0988助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 12:38:43.59ID:d+8xVqL60989助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 12:47:15.55ID:0/D1BHya転載禁止もちゃんと入れるなら「ageteon」「sageteon」のどちらか
0990助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 13:43:48.72ID:Gal3qUCr2ちゃんコピペしてまとめるだけで月に何十万も稼げる連中が
うじゃうじゃいるとかおかしいと気付けよって話
0991助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 13:54:29.15ID:ebPP8Qeb0992助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 13:58:50.59ID:8YcULxPHとりあえず巻き込まれないように転載禁止しときましょうねって話
0993助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 14:29:23.97ID:d+8xVqL60994助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 14:31:33.02ID:d+8xVqL6ファイアーエムブレムについて語ろう! 172章 [転載禁止]2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1414992627/
0995助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 14:39:42.09ID:d+8xVqL6お騒がせして申し訳ない
0996助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 14:55:28.36ID:0HQ9fpX+乙
0997助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 15:10:03.23ID:eYQsr5/bこんなマイナーゲームのまとめでそんな稼げるわけないし、仮に稼いだ奴が
いるからなんなのかと
0998助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 16:29:12.63ID:EAq76BRm0999助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 16:30:53.03ID:EAq76BRm1000助けて!名無しさん!
2014/11/03(月) 16:31:18.17ID:EAq76BRm10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。