トップページgamesrpg
1001コメント271KB

ベルウィックサーガ 第263章

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 06:40:24.93ID:pyo8LcmT
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第262章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1409571137/




『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/

あリーのままのー〜ティアリングサーガ第115章〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1410184000/
0867助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 19:28:31.97ID:lpvfjMIN
花瓶は買うとしても基本ALL35とかのついでだから早めに買ってもそこまで損しないって程度でそこまで悪くないだろ
というかシカの壁掛けが一応効果あるって致命回避率って未実装じゃないのか?
0868助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 19:29:30.32ID:DLe7G45g
致命回避は設定ミスで反映されないからゴミオブゴミ
0869助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 19:32:41.52ID:EEUmFPB4
>>868
初めて知った。設定ミスとかなさそうなゲームなのにな
0870助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 19:32:59.21ID:UPaYlXK3
普通かな‥ (←わかる)
これならあたしにも作れるかも (←え?!!wwww)
0871助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 20:42:55.63ID:1bppUVoK
ルヴィが飯屋で転向してタダ飯食わしてくれるならありがたいから
クラスチェンジして欲しいわ飯屋に
0872助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 20:54:52.12ID:kNsyqL7k
イストバルは毎日あのドーピング料理を食ってるんだろうな・・・
0873助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 20:58:01.90ID:PxHAmATe
>>864 >>865 >>866
レスありがとうございます、やっぱり捕獲で得た金はツンツン武器に替えます
0874助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 21:23:13.42ID:t3VncMvc
そんなに荷物持てないよう…

しかし技量全キャラMAXとかやった人いるんだな
魔道士のサブ魔法とかどうやって上げたんだか
地味に汁の石弓も大変そうだ
0875助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 21:25:29.44ID:4p8mOA1H
ダガーがどう考えても足りないんダガー
0876助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 21:39:28.71ID:4yiBfL7q
リペアストンを使ったんじゃないかな・・・
イストの短剣とかそうしないと無理っぽいw
0877助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 21:46:13.09ID:LFVf75o2
そこまでせんでもレベルアップでしっかり拾ってけば足りる
0878助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 21:46:35.63ID:t3VncMvc
小剣はコスト1で直せるからねえ
0879助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 23:17:43.00ID:3zMlV0Ea
家具はやり込みメインにしないで
ちゃんと値段に見合ったチート内容にしてくれればよかったと思うわ。

これ買えば、
全員の技能成長度が10づつ上昇とか
全員に愛馬のスキル効果とか
全員の全てのパラメーター成長率10上昇とか(上限はそのまま)
全員の確率系スキルの発動率が10上昇とか

この程度なら、バランス崩壊なんてしないし、
これくらいの効果があってこそ、序盤の少ない資金をやりくりして、どういう順番で買おうかって、面白い方向に悩むことができると思うし
0880助けて!名無しさん!2014/11/02(日) 23:50:26.08ID:wXJ6z0Oe
リネット「お兄様に少しでもお金を」
ウォード「馬が買えぬ」
(・ω・)「まずは剣の壁掛けだ」
0881助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 00:04:04.01ID:PaMfrRjh
三章任務で足止めやってるんだが
なかなか敵のAi難解で意味が分からんな

左から順に
アデル(ハンド、レザーS、シノン馬乗せて待ち伏せ発動するステ、連携なし)
汁(兎のオレンジ、ロングボウ)
ウォロー(ブイヤベース、装備なし)
ウォード(カイトシールド、ロングスピア)ウォロー護衛

だとアデルに攻撃してくる
汁→フェイ(白身魚に交代

フェイ装備なし→フェイ攻撃
まあわかる
フェイカトラス→ウォード
フェイブロンズソード→ウォロー

最初命中が一定以下になると攻撃ランクが下がるのかと思ったらそうでもなさそうでさっぱりわからないw
0882助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 00:11:27.05ID:ixftfYcG
反撃をされない
防御力が低い
回避が低い

この辺を優先してる気はするな
イゼルナに馬持たせるとほとんど狙われるから護衛が決まる
0883助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 00:29:23.56ID:eadKRMl0
戦術てきで面白いよな
ノーリセは
0884助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 00:53:11.01ID:LCCnB2py
護衛の何が良いって
移動前スキルじゃないとこがすっごく良い
0885助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 01:00:38.18ID:ixftfYcG
あと盗賊は森から攻撃出来るのを優先して狙って来たかな
アデルだけ森の隣に置け 盾外せば待ち伏せもいける
0886助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 08:01:21.77ID:NkKWZ+9s
アデルは>>882の条件の防御と回避が低いに該当しやすいから狙われるやすいのかな?
CPUは待ち伏せで攻撃を貰う可能性は考慮されてないから当てれば反撃出来ないって考えて反撃出来ないにも該当してるんだろうか?
0887助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 08:57:42.00ID:BEAo1ynr
詳しくわからないけど敵の行動は乱数の先読みに近いこともしてそう
6章レイピア持ちガードナイトの攻撃範囲にアデルとマーセルが入ってたら
基本アデルを狙うけどマーセルに攻撃する時もあって、その時だけ必ず(6〜7回連続)致命が出るってことがあった
普段の行動見てると完璧に先読みに基づいて行動してるってことはなさそうだけど
0888助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 09:24:50.95ID:71UpfVhY
それはただの気のせいだろう
0889助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 09:32:54.35ID:vHxpvVPU
何度も同じ状況繰り返してるってことはロードや開始直後だろうから
たまにある同じ乱数引いてきてるってやつじゃね
0890助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 10:30:59.15ID:BEAo1ynr
>>889
言うとおり20Tでオルト捕縛粘ってる時に3回くらい連続で出てあれって思って、クリア後に試して5回連続で出るの確認した
電源落としたりはしなかったからそれはあるかもしれない

上の通り始めの数回はともかく後の5回は気のせいってことはないんだが>>888は何を根拠に気のせいっつってるの?
流石に頭ごなしに否定されるとムッとくるんだが
0891助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 10:45:55.48ID:71UpfVhY
頭ごなしとかじゃなくてベルサガスレ見てればまずは>>889と同じことを思うだろ…常識的に考えて

更に言うならそんな処理組むのはややこしくなる上に思考時間も無駄にかかる割に利点が分からないし
ユーザー側から考えてもマイナスイメージの違和感しか持たれないわで実装する利点がない気がする
0892助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 11:26:30.60ID:B1mZ4YPE
ただでさえ、ストレスたまるゲームだから穏やかにいこうよ
俺のデータ内のフェイちゃんも有り得ないくらい回避しまくるから、バグかと思う。シルウィス、セネ、シロック、イストバルは計算にあわないくらいくらうから、バランスは良いんだが。
0893助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 11:27:14.10ID:BEAo1ynr
あんたは乱数がどうこうじゃなくて致命が偏ったことが気のせいっつっただろ
>>887では乱数の先読みしてそうって理由にはマーセルに致命が偏ったってこと挙げてるから、ここに気のせいって言うのは話通らないしな
だから>>891のレスは完璧にただの言い逃れじゃん
荒らしてごめんなさい消えるわ
0894助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 11:28:39.53ID:71UpfVhY
>>893
気のせいってレスしたのは致命が繰り返し出たことじゃなくて乱数の先読み云々だよ
言葉が足らなかったとは思うが
0895助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 11:42:07.81ID:oelmKxow
致命が偏ってるから致命を先読みして行動してる、は気のせいってだけでしょ
冷静になれば普通にわかるだろ
0896助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 13:58:20.97ID:HgOqI3B/
>>874
流石に魔法は無理なのでは?魔法って最弱なものすら無限売り無しだし
アクションリプレイか何かでも使ったのでは?全当てと5ターン吟味をフルに使っても無理臭いw
ていうかクラスチェンジの30でもキツイ
0897助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 14:00:31.32ID:KvWw2BYw
正確な設定なんて開発者しか判らないのに、自分の憶測が正しいと思うのは滑稽だ
しかも乱数が判ったとこで何の意味もないのに
0898助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 14:01:05.97ID:QRN9J0WT
トゥマハーンを使った技能上げという狂気の産物
0899助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 14:04:09.14ID:PaMfrRjh
AIは乱数の先読みはある程度してるよ
六章の食糧調達に連射と眠りの矢を持った弓兵がいるんだが
一発目が当たる時は連射を使わないからな、一発目が無効の時は連射してくる
ある意味なめプで腹たったわ
0900助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 14:08:32.20ID:wsT00CRQ
さすが加賀ゲー!!!きたない!!!!
0901助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 14:16:32.05ID:YwzcVRfQ
AIが時々妙なことするのはあるよね
見えてないはずなのに何故かこっちが潜んでるところを完璧に回避
じゃあ、と潜伏先を変えたら今度はさっきまで潜ませてた場所を通過していく
0902助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 15:31:34.25ID:4LtoPqRv
>>896
改造と疑うより、元レスの技能推移みたらどうだろう
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222784363/
286レスあたりからだけど
0903助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 15:32:41.17ID:MDAVQ52i
AIは潜んでいるユニットを微妙に感知する状況があるな
バレリントンや奪われた宝剣の盗賊4人組は潜んでるユニットの攻撃範囲に入ると逃げるんだよな
0904助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 15:56:57.73ID:j2R0PGWc
>バレリントンや奪われた宝剣の盗賊4人組は潜んでるユニットの攻撃範囲に入ると逃げるんだよな

それはない
0905助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 16:14:12.04ID:4raf32wS
>>904
2章で適当な民家か森にアグザル置いてみろよ
アグザルの攻撃範囲から逃げる動きをするから
0906助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 16:33:41.12ID:PaMfrRjh
>>902
捕縛しすぎいいいいいいい
三章頭で宝箱と名画買えるんだ…無駄使いし過ぎたな…

つかもう落ちてるけどなそのスレw
0907助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 17:42:14.93ID:j2R0PGWc
>>905
既にやった事があるから904の書き込みをしたのだが。
念の為今し方改めて試してみてもやはり逃げる動きなんてしなかった訳だが。
0908助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 19:50:55.82ID:KvWw2BYw
そんな心底どーでも良いAIについて語って何がしたいのやら…
AIプログラムまで熟知してる俺カッケーてか?
0909助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 19:55:53.17ID:wsT00CRQ
アオオオオオッ
0910助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 20:02:58.40ID:Rz/UuPJy
知りたいことはとことん知りたくなるだけのこと
0911助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 21:43:08.39ID:kEBL07m7
スーファミのソフトみたいに解析ってできないのかなぁ
0912助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 21:45:19.74ID:cw+m7Spq
奪われた宝剣の盗賊→Xターン後に離脱開始、と混同している?
バレリントン→そんな動きをした記憶がない。
0913助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 21:53:54.95ID:LCCnB2py
ルヴィとアーサーは、若き騎士たちのマップをこなすことでマップ出撃による好感度+0.5は発生するのでしょうか
0914助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 22:02:07.66ID:j2R0PGWc
しない。
出撃で好感度上昇するのは雇って出撃させた場合のみ。
0915助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 22:11:39.97ID:8Wp42b6R
本来はそうなんだけど、アーサーは何故か若き騎士たちでの出撃がカウントされてたんじゃなかったっけ
必要高感度からの逆算で
0916助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 22:34:12.86ID:LCCnB2py
>>914>>915
ありがとうございます、アーサーについては8章任務後の入団をお願いするのでそこまで気にしなくても良さそうです
0917助けて!名無しさん!2014/11/03(月) 22:50:42.60ID:j2R0PGWc
>>915
その話が本当なら一回雇っただけで8章で「追放」が発生するという事になるが、
実際はそんな事は起きない。
0918助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 00:05:26.56ID:VA68gSHA
アーサーはむしろ好感度足りなくてイベント起きないと
言われるキャラの筆頭だから、それは考えにくい。

つか以前好感度については詳細に検証してくれくれた人が
いるからテクスレ見りゃすぐわかる。
0919助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 00:06:00.27ID:SbA2Y/Yq
前スレでなんかそれっぽいのあったようなと思ってみてきたらペ様だった
なんか最初から1.0あるとかいう
0920助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 00:09:54.56ID:SbA2Y/Yq
前スレじゃなくて過去スレだった。第259章

>>918
>アーサーはむしろ好感度足りなくてイベント起きない言われるキャラの筆頭
初耳
一回雇って出撃すれば8章で起きるからむしろ誰でも仲間にできるタイプじゃないのか
0921助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 00:18:02.47ID:Efdc2s98
そっちじゃなく通常の入団のほうでしょ
槍や雇用費節約のため早期加入狙う人が多いく微妙に足りなくて入団しないと言う報告が多かった
まぁそれは検証してくれた人によってレベルうpでの好感度が捕縛のみってわかっておそらくそれのせいなんだが
0922助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 00:22:46.91ID:/M0DJwQI
アーサーが入団しないのは汚名の見逃しだよな
初プレイの人は依頼後に街に出る習慣がない
0923助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 00:31:03.59ID:/M0DJwQI
バレリントンはたまに微妙に動くけど潜むユニットは多分関係ないね
足が速いからあっちからだけ攻撃範囲になる好位置に行く事があるのではと思ってる
0924助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 00:31:24.74ID:K5fURXSn
初プレイじゃない人でも結構見逃すという報告がある

章越す準備完了 → セーブ
街に出て汚名を見る
2章突入
食堂メニュー吟味 → ロード&セーブ

で、プレイヤーは汚名見たけど
フラグ上では見ていないデータが出来上がるんじゃないかと
0925助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 01:02:25.59ID:e0nAHd+i
>>919
誰でもいいから会話したら1.0上がる仕様なんじゃないかと思ったなあれ読んだとき
0926助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 04:04:37.89ID:EihjGH/T
>>899 本当か?クソ農夫が1発目眠り2発目致命で死んだような希ガス
0927助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 06:17:00.74ID:tkCoq4Bx
攻撃範囲から逃げる動きっていうとバレよりオルテガさんが思い浮かぶが……

バレはバレで、潜むセネのうしろにキャラ配置して釣ろうとしたら
セネをいないものとすれば攻撃とどくのに動かないってことがあったな
0928助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 07:36:16.68ID:cGxAfu6t
>>925
つまりガーシュ→リースは好感度3という事に…。
0929助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 07:47:55.32ID:NuoXj8NT
>>928
わろた
0930助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 13:54:37.74ID:43og1ANe
このゲーム通信対戦あったらな
君たちと戦いたかった、ターン制限ありでさ 7人くらいで
0931助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 14:04:01.76ID:642D3aQB
リースの幸福条件として仲間に死亡ユニットがいないだけど
1章戦う理由でイゼルナとディアンが戦死しても死亡カウントされない。
つまり初登場マップで死亡してもリースの幸福条件はみたされる。
35人全員仲間にしなくても仲間にならないユニットがいても幸福条件は
みたされる。1章依頼 若き騎士たちでルヴィとアーサーが戦死しても
死亡カウントはされない。
0932助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 14:18:39.89ID:642D3aQB
>>378
ベルサガはストーリーが退屈で盛り上がるところがなかったな。
強いて言えば14章の帝国との同盟を破り、ダムサル要塞に力攻めで突撃したところか
教皇ウルバヌスもゼフロスが勝手に倒して15章は盛り上がりに欠けた。
加賀作品の中で一番シナリオがつまらなかったのがベルサガだがゲームシステム
戦略性が一番良かったのはベルサガ。加賀は引退したのにいまだに加賀引退を
受け入れられず加賀新作が出ると書き込んでいるバカが時折見かけるが
加賀作品が世に出ることは二度と100%ありえない。潔く諦めろ!!!
0933hh2014/11/04(火) 14:21:15.29ID:43og1ANe
確かに最後は外マップでやりたかったな
是フロスたちも敵で
0934助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 16:52:21.79ID:Fzo0BVdM
あれ、ウルバヌスってゼフロスに倒されたんだっけ
0935助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 17:04:11.94ID:9WQybZDL
逃げたよ
0936助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 18:45:07.40ID:Puka+KSI
おっす
初プレイで今3章なんだけど、傭兵は雇っていったほうがいい? イベントが増えるらしいので
0937助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 18:46:12.59ID:Puka+KSI
司祭三人は終わって次アイギナ姫を助けるとこ
0938助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 19:00:21.55ID:r6w9tC9R
傭兵という表現だと使い捨てぽいが実質は条件満たせば加入するタイプの味方だと思ってよろしい
0939助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 20:03:05.92ID:ek/Crm9T
任務・依頼で出撃数が大体分かり始めてる頃だから、騎士団+お気に入り傭兵で数えたらいいと思う
使わないのに使命感で雇いまくってたら、初見時はお金がえらい事になっちまう
0940助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 20:14:01.70ID:Puka+KSI
>>938 >>939
ありがとう
お気に入りはシルウィスとアーサーくらいで、あとは安いのから入れてみまっす!
0941助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 20:20:05.83ID:Puka+KSI
特にイベントなかったらいらないんだけどなW
0942助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 20:58:57.82ID:OLG/dAfW
ディアンは入れてもいいかも
盗賊系も1人は欲しい
0943助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 21:42:22.74ID:Kjav7MlH
テンスペルガー
貴公がシノンのイラナイツ、パパン引き換え券と名高い女聖騎士か・・ずいぶんと若いな
となっていたらベルウィックサーガの歴史が随分変わっていたと思う
0944助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 21:57:40.15ID:TuLCD7ho
ルヴィLv4の最大値
HP27筋力7防御7俊敏10
アーサーLv4の最大値
HP31筋力6防御8俊敏10

百歩譲ってアーサーのが総合的にほんの少し強いかも知れないけど、大体互角だわ
0945助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 22:48:09.03ID:IYlOvVju
>>378
聖戦はシグルドENDのショックで暫くセリス編をする気になれなかったな
戦争の悲しさを表現したかったんだろうけど、俺自身は長い時間を掛けて育てたものを踏みにじられたショックの方が大きくて
「製作スタッフ○ね、この○ナニー野郎!」くらいにしか思わなかった
0946助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 23:33:59.02ID:NVYueY1M
聖戦の当時の攻略本で、編集者のコラムみたいなとこで
プレイヤーが手塩をかけて育てたユニットをイベントのために皆殺しにするのはゲームとしていかがなものか、
みたいな批判文があったの思い出すわ

俺なんかは、いやいや、初めから前後編の2部作ってわかってたやん、とか思うんだが。
愛着ある人はそう感じちゃうのね
0947助けて!名無しさん!2014/11/04(火) 23:53:44.07ID:mgRLaO7K
聖戦スレでやろうよ
すげぇ過疎ってるからさ・・・
0948助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 00:02:51.27ID:x67/1b/J
聖戦スレはSFCのしかも単独作品としては異常に勢いがあるぞ。
糞コテ的存在がいることは否定せんが。
0949助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 01:49:58.78ID:g2rGP/L9
>>944
わざわざレベル4でしかも最大値で補正強と弱で比べるのが恣意でしかないな
0950助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 03:18:52.37ID:ZsaV3Hoe
ピサロは赤十字で2歩以上歩いたらどこであろうと離脱?
消え方がおかしいよ
0951助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 05:34:57.14ID:0IT1xgSU
ロードグラムを1マップで使い切ってしまったんだが。奇跡発動して壊れたのかと思った
0952助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 05:36:42.37ID:crW7q7Wp
あたしだって乙女だもの、それに一国の王女なのよ!
漏らす訳には行かないわ!
0953助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 07:46:25.28ID:UO49zAe4
>>950
ピサロは端以外でも離脱すると言われている。
wikiに載っている場所以外から離脱したら、情報を
教えてもらえるとありがたい。
0954助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 13:57:52.58ID:ZsaV3Hoe
アリババを倒した状態でピサロを出てきた位置で赤十字にしてたんだけど
右に歩いて二歩目で消えたのと左に歩いて二歩目で消えた
画面外に出て行く動きはなくて消滅する感じでスーッと消える
一応端っこではあるけど離脱ポイントではないよね
消えない時もあったけど一歩だけだったと思う
逃げられたくないからすぐ捕縛に切り替えちゃったからあまり検証してないです
0955助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 21:14:45.28ID:x67/1b/J
しかしこの情報がマジだとピサロは即捕縛しかないな。
もしくは3方塞いで置物にするか。
0956助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 21:21:13.11ID:Xj3qTgam
盗賊の癖にHP高いしクリテカルナイフ使ってくるし出てくるターンも微妙だしで面倒なとこさらに謎離脱
ほんとめんどくさいなあいつ
0957助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 22:25:36.70ID:OblOGMYT
スキルの反撃と切り込みのせいでアイギナのブリザードだと返り討ちにあう可能性があるしアーサーは移動コスト的に面倒な位置だし捕縛狙いだと大変だ
0958助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 23:02:05.07ID:RX6CSBtJ
…というわけで姐さん峰打ち一発お願いします
0959助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 23:09:12.94ID:ZsaV3Hoe
アーサーは当たらない当て身より捨て身で削る方が便利だね
0960助けて!名無しさん!2014/11/05(水) 23:21:18.14ID:AmMJ1xzu
お前らまだやってたのかよ・・・
早く新作出せよ、ベルサガ出てからもう10年近くだぞ
0961助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 00:55:48.95ID:ILQ7rbWB
さすがにそろそろ出るだろう
0962助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 01:01:23.38ID:GozOcFr0
魔装機紳は15年待った
まだ慌てる時間じゃない
0963助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 01:43:55.05ID:vuw4UF4f
加賀たんも割りと振り子調整だからな
もし次に何か作るとしても1週間で飽きるヌルゲーになるかも
0964助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 05:27:45.21ID:wsJIPa7D
10年前のゲームを今初見でやってる俺は馬鹿なんだろうか
最近のゲームもそのうちやりたいんだけどPS4とか面白いゲームあるのかな
PS3の格ゲーのネット対戦とかはできそうもないからな
0965助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 06:07:32.55ID:8wGvZQSn
格ゲーなんて歳くったら糞ゲーになるし
P3以降ロクなゲームないよな
0966助けて!名無しさん!2014/11/06(木) 06:49:40.38ID:HMYkOmEX
んなこたぁない
まあPS4に関してはまだ面白いゲームほとんどないと思うけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。