トップページgamesrpg
1001コメント271KB

ベルウィックサーガ 第263章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/09/29(月) 06:40:24.93ID:pyo8LcmT
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第262章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1409571137/




『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/

あリーのままのー〜ティアリングサーガ第115章〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1410184000/
0341助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 00:01:57.95ID:BW47K3N3
伯爵令嬢だからルヴィも社交界で散々な目にあったんだろうな
クリフォード伯は昼から飲んだくれて食い扶持稼ぐために傭兵をしているとかヒソヒソ声で聞こえてきて
まだ騎士として戦場にいる方が気が楽なのだろう
0342助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 12:05:15.11ID:3+VyKoEf
ダウドさんとルチアナさんんとの仲が全く進展しなくて泣けた
ユリアン療養をきっかけにいつのまにかくっつくんじゃないかと期待してたのに・・・
まあ、実は既婚者なのかも知れないが
0343助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 12:46:50.19ID:R/f5h4u9
ホモショタのDUDさんが既婚者なわけないじゃないすか
きっとユリアンは軍人の養子になる法律でDUDの義理のムスコになったんだよ多分
0344助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 13:36:34.05ID:3+VyKoEf
いやいや、ルチアナさんの方ね
マリアにはエレックって恋人がいたから、シスターは恋愛や結婚も全く問題ないようだし
ダウドさんもまだそんなに歳じゃないから、ルチアナさんと再婚するのかとおもったんだけどね・・・
ルチアナさんはかなりの美人だし
0345助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 13:41:20.25ID:4a7c57Og
シスタールチアナはおじさんとくっつくから
キューピッドはしぃる
0346助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 16:20:47.58ID:A7QSskEa
子は鎹というてな
シールでくっつくんや
0347助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 16:36:21.97ID:DTKU+5yl
俺がルチアナさんならおじさんに抱かれる
0348助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 19:14:11.35ID:zNwjEwEJ
整備の手引書は誰に使うのが良い?
手数多いフェイかシロック?
設定的にはやっぱ剣を愛してるくせに武器手入れ持ってない疾風さんかな
0349助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 19:57:31.01ID:hGoxbJr7
剣を愛してる(大事に使うとは言っていない)
0350助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 20:12:14.73ID:MG1XN0I+
武器手入が有効なキャラ且つ一番よく使うキャラに使えばおk
まあ無くても困らないから魔法キャラに使ったって良いけど…使えるのかどうか試したことすらないけど
0351助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 20:56:09.00ID:kT/BT1Eu
ダウホ「リース公子目当てで入団したが、シノン騎士団は美少年ばかりで目移りするぜ
アーサーにイストバル、ペルスベルも捨てがたいな、ウホッ」
0352助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 20:57:43.71ID:ebETeoTv
いちばん少年っぽいセディきゅんが入ってないなんて・・
0353助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 21:07:04.46ID:2W71Zyef
>>350
武器手入は回数製のものは無理のはず
つまり魔法も無理
0354助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 21:11:45.78ID:zNwjEwEJ
>>350迷ったけどイストバルに使いました
追撃覚えてそこそこ手数あるしパスカニオンの節約にもなるかなと
設定的にも猟師が弓手入れしてるのもさまになってるかなと
>>351「お、おいっ・・やめろ・・やめてくれ・・
0355助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 21:21:42.55ID:MG1XN0I+
>>353
魔法には武器手入の意味が恐らく無いのは分かってる
それとは別に魔法系のキャラに手引書が使用可能かどうかは試したことが無い
0356助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 21:44:31.36ID:7CGBOyA6
登場が遅すぎて役に立たないツートップ
改宗オルウェン
整備の手引書
0357助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 22:27:29.57ID:3jGhbKWI
マーはキャラ的に手入れ持っててもよかったと思うの
0358助けて!名無しさん!2014/10/11(土) 23:00:31.26ID:XORrRdAT
バロウズなんか武器手入れ含めて制作の優しさを感じる程のスキル構成なのにね
0359助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 00:53:36.79ID:sqIYWS6i
手引書もっと早く手にはいれば争奪戦なんだけどなあ
どうせ殆ど意味ないからスキルが寂しい熊に付けてあげてる
0360助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 00:54:15.22ID:jW8gES3O
2週目2章任務
ピサーロ、ザハロ、オルテガ、ザー様、フーバ、タリバン、バレ捕縛できた
やっぱハープーンとシル姉神だわ
0361助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 03:04:42.20ID:0HWTTM2y
序盤の任務はシルウィスいなきゃ捕縛やってられんよな
苦しい時に大活躍だから印象深い
全く逆のベクトルで印象深いのがシロック
そんな奴が終盤無双するとかよく出来てる
0362助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 06:32:58.73ID:mucLH8Gq
体感的にハープーンで軽症確率上がってる気がしないんだが…
0363助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 07:51:36.65ID:FvYd7Q+6
あのー、ルヴィの個別イベントの補給部隊、「盗賊の護符」を持ってる奴にアーサーでタックルかまして軽症にしたのですが、装備が外れてません orz
0364助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 08:00:35.04ID:Wr1Vv9Ma
腕輪や魔法玉は軽傷じゃはずれない仕様だがどうした
0365助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 08:08:22.26ID:VrMdAnoB
スリ取るIIなら奪えたはず。
素直に捕縛するのが一番だが。
0366助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 09:24:35.49ID:FvYd7Q+6
レスありがとうございました、このゲームかなり難しいですね
0367助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 10:48:23.23ID:iNuRq3z2
いまだに新規がいるとかとんでもないゲームだよな
0368助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 14:32:08.12ID:SFWPzIQi
新作が出ないという悲しいゲームでもある
0369助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 14:54:16.53ID:sxq9Gmep
他と比較すると荒れるけど、TO、FE、ランス、ナチュラルドクトリン
とどれも期待外れな難易度だったんでもっとましなのはないかと半年ぐらい前にベルサガ始めたばっかりだ
0370助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 15:02:03.28ID:WAAoxu7g
ベルサガと暁は面白かったな暁はベルサガの影響受けてるね
頭のいい僕には向いてるがバカにはつまらないな売れてないし
0371助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 16:18:50.46ID:7S3ACAyF
暁は2章のクオリティがやばい 特に終章
高低差とか倒す順番とかいつ本陣に突っ込むかとかで結構悩める
0372助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 17:49:26.84ID:RhDYMdXx
暁は二部までは素晴らしい
三部以降はもう悲惨だが
0373助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 18:26:04.36ID:E3IGZgdU
富野が御年70を超えてTVシリーズ監督してんだし
ISはちょっとは度量を見せて加賀をライター枠で雇えばいいのに
暁とかまさに後半めちゃくちゃでFF8なみに頭痛くなるぞ
0374助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 18:50:07.58ID:VrMdAnoB
加賀氏はライターとして雇うほどシナリオ作成力が…。
普通にゲームバランスとかシステム担当ならともかく。
0375助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 21:58:41.11ID:IgnF3Ki5
暁はシステム面でもベルサガの影響受けてるよね
石弓や戦闘アニメを直前に切り替えられるとか
これまでのシリーズと違って、即戦力ユニットが多いのもベルサガからなのかも
0376助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 22:41:53.05ID:VrMdAnoB
それはないわ。
上級加入に優秀なのが多いのは烈火以降定番だし、
それ以前でも所謂お助けキャラ的なのはいたわけで。

逆に暁ほど育成?はぁ?ってくらい上級加入が優位なのもない。
0377助けて!名無しさん!2014/10/12(日) 23:23:30.27ID:i75xr5Gy
いま2ちゃん見てたら突然「ピンッ!」って頭の中で音がした
俺の2ちゃん技能が上がったのかもしれない
0378助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 00:19:37.08ID:4B63wJ12
ライターとしての加賀は、なんかどんどん平凡になってる印象だわ

紋章とか今やると、章前のプロローグとか無茶苦茶かっこいいし
聖戦も5章の悲壮感とか、心が震えるモンがあったんだが。
それ以降の作品には、そういうの全然ない
まぁ、TSのヒロインが主人公の親父の仇だったとか、最後の巫女4人が生贄になって4本の聖剣で倒すとかは王道で好きだったけど。
BSはストーリー的に引き込まれるところが全くない

いや、システム的にはBSが一番デキがいいとは思ってるけどね
0379助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 00:31:44.90ID:d3q+7ozA
加賀のシナリオ案を別のライターが書き起こしているのはトラキア時代以前から加賀がインタビューで明言してるでしょ。。
加賀一人であの量のテキスト起こせるわけがない。
0380助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 00:39:32.79ID:7DR1btY9
加賀の場合まずユニットを配置して、それに合わせてシナリオを組んでるんだからシナリオライターとしての能力とも違うような
0381助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 05:45:42.05ID:UljmyWxT
このゲームのせいで他のSRPGが楽しめなくなった
とんだクソゲーだわ
0382助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 09:04:12.43ID:A1eSRo5a
少数派だろうがベルサガのシナリオは逆に好みな俺みたいなのも居る
ファンタジーとは言ってもより現実的な描写になってるし
0383助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 09:41:22.30ID:Y97Pp89w
シナリオのスケール云々よりプレイヤーがどれだけ感情移入してるかが大事だと思う
初回だと否応なしに必死に戦うから
0384助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 10:07:27.68ID:H44Z+ijD
14章のイベントで集う仲間の中に
特に気に入っていたアーサー、ルヴィ、セネの姿が見つからなかった初回時の失望感・・・

ここだけは擁護できないわ
特にLv4の死ロック、お前は黙ってろw
0385助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 10:10:42.92ID:0UYBznD8
ストーリーも中盤ぐらいまでは好きだけどなー
これどうすんだよ…って言う絶望的な状況で少しでも戦況の好転の為に戦うってのがよかった
終盤に西部同盟やゼフロスが凄すぎてこいつらが何とかするんだろうなーってなったのが残念だったかな
テキストはあまり判らんがリースは普段は少し天然だが聡明で凄く好きな主人公になったよ(ウォードとセットな感じもあるけど)

セレニア伝説の時の会話やハイロードの時の会話で最前線に殆ど出てないのに国民的英雄みたいな扱いに違和感あったけど予定通りのシナリオにならなかった?らしいし最後まで完成してたらもう少しリースも関われたのかな?
0386助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 10:15:37.26ID:MFs1VAES
ストーリー好きだけど、依頼出撃が多くてメインパートの動きが少ないのがなー
一戦が結構長いし、トラキア・GBAで一章進むごとに外伝を二章やってる感じ
0387助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 10:26:25.92ID:NN5r8SAB
加賀作品の女の子は垢抜けない素朴さや清楚さが良い
若草の匂いって言うのかな?思わずSenkaして踏みにじってあげたくなるよね^^
0388助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 10:56:04.33ID:tFGEWB4o
俺もトラキアのレジスタンス生活やBSの便利屋扱いが好き
TSは特に終盤苦手
0389助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 13:02:10.66ID:Y1LoEVr5
もうあの時間は終わって君も人生と向き合う時なんだ
0390助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 13:29:09.97ID:Mrza2BOr
加賀たんフリーゲーで真・ベルサガやホームズ戦記を配布してくれ〜
0391助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 14:02:22.75ID:3u3MeRF7
確かに時間の合間に何か作っててもおかしくないな
0392助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 15:23:19.84ID:gHAdHQRR
矢を避けての切り込み攻撃が格好いい!
トリミアの四連射避けて致命攻撃で殺すフェイちゃん凄すぎる。
あれで反撃出来るならランスも反撃してほしい。あの増援部隊皆殺しにしたい。つい、丘の上に逃げてしまう。
0393助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 15:29:11.80ID:H44Z+ijD
そして弓で打ち抜かれるんですね、わかりますw
0394助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 15:34:37.11ID:6g5SeA0K
フェイはありがちな力が伸びないクリティカル頼みの回避剣士かと思ったけど
大剣神舞剣で任意で火力出せるしなんか新鮮だったわ
0395助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 15:46:10.70ID:XgIZGA4k
でもギガースナイト相手だとイグニートソードあたりの特殊剣ないと厳しいんだよな
アーマーキラー的な剣があっても良かったと思うんだが
0396助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 17:00:35.39ID:R3+rUdmc
俺はギガースよりも橋のランス共が嫌い
0397助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 17:31:59.80ID:RN9H5T7v
橋のランス共を浅瀬まで引き寄せるのがいいだろ
しかし、橋で戦ってこそ価値ある。誰か死んでも行く
それが現実
0398助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 17:40:17.64ID:Mrza2BOr
汁とシロッコの2重射撃待機で橋で足踏みして身包み剥がされるランス4人衆
反撃されないからセネのボルトナイフが安心して使えるのは大きい
0399助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 17:40:39.02ID:fbONMLp1
馬殺で無力化ですし
0400助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 18:36:45.99ID:V22iJdtI
ふぇーちゃんといえば移動前コマンド必殺の話をしようぜ
0401助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 18:39:12.00ID:XDyli8ny
ピョンって飛び上がるとフェイちゃんの可愛い白パンツが見える
0402助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 18:49:38.05ID:9ivbSCQ1
ベルサガはアニメのセンスがかなりいい
動きがメリハリあるんだよな
0403助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 19:01:12.30ID:+U0Xn2Xl
ぶっちゃけ敵の前での一時停止がなければ
戦闘グラに対する批判の3−4割は減ってたと思う

あの停止だけは擁護できない
0404助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 19:05:00.54ID:IKZ4g4if
ランスのアニメは爽快なんだけどな
止まるなら止まるでFE外伝のGナイトみたいに遠心力使えば良かったのに
0405助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 19:15:52.78ID:CG3YsToy
あの一時停止ないと待ち伏せ発動の動きが変なことになりそう
0406助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 19:18:25.60ID:V22iJdtI
異次元でも良いから素早くてかっこいい動きが良いのう
トラキアとか滑って行ってめった切りにしたり、分身したり、やたらかっこよかった
0407助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 19:54:29.95ID:A1eSRo5a
分身はかっこいいけどそればかりだと食傷気味になるので極一部だけでいいな
というかセディやファラミアの致命や神舞剣とか十分派手なアクションしてる

重たい一撃って感じを重視してるベルサガの方向性も良いと思う
後は間合いや反撃等に応じたパターンが複数あったら言うこと無いんだが
0408助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 19:59:44.87ID:9ivbSCQ1
必殺のときは画面が拡大するトカそういう工夫はあってもよかった
0409助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 19:59:49.25ID:Mrza2BOr
槍を回転させて敵を突くアーサー、回転させて突き上げるアデオン
体を捻って大きく力を溜め渾身の突きを放つルヴィ
槍もなかなか
0410助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 20:01:23.35ID:FOw8BJBK
必殺は結構カッコいいけど必殺が出ないんだよな…
そして通常は>>403と同じく。

つかあそこまで描き込むならもう少し拡大してやった方が
スピード感が出ていたような。
0411助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 20:08:04.28ID:pPMCjKxj
ていうか描写が1対1ってのがもう古臭くて一般受けしないと思う
のスペック足りないFC時代ならともかく、PS2なら部隊同士の戦いも描けたろうに
0412助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 20:22:19.39ID:V22iJdtI
部隊だとまずは命中と回避しかないゲーム性を撤回する事になるな
ダメージは常に回避率の割合で軽減されるとか、期待値に収束したゲームになる
だがそんなゲームは違うんじゃないか
加賀ゲーは王道RPGに通じる物がある、ダイス目でドラマが生まれるのだ
0413助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 20:22:37.02ID:RN4+ce4Q
ランス突撃は個人的になんか違うんだよな
もっとドロ臭く、単純に勢い付けてぶち当たるようにして欲しかった

ベルサガ出た当時はキャラ小さくてなんか残念だったわ
画面のいつもだったら数値が書かれてる枠取っ払って戦場を広く見せてる分余計に
0414助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 21:07:18.23ID:pWa34Z98
敵前一時停止は当時グラフィックチームの中の人でも突っ込んだからなー
ランスのように出来ないかと意見はあった
開発ツールの問題もあり、更にどうせ戦闘アニメは一回見て飛ばされるってのも分かってたが...

Dの切り込み反撃はみんなで爆笑してた
切り込めるのかよってw
ドラゴンナイトはでかさ故にメモリー使いすぎで担当が色々苦労してた
時間かかりすぎてリーダーが切れかけてた
フェイの必殺技は担当者がアレがオッケーならここまでやっていいかもってはっちゃけた作品、T社のおkが出てびっくりした
馬はかなり後期の作品で、いい動きしてたから嫉妬w
いい意味で他の人作品や演出に影響されて、自分の担当のキャラに反映しようと努力しあってたな
みんな泊り込みでズタボロになりながら数ヶ月ポチポチしてたけどいい思い出です
0415助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 21:14:48.11ID:pWa34Z98
大事な事言い忘れた
お前らこんなに遊んでくれてありがとう
0416助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 21:58:39.72ID:akqYeyGT
妄想なのか本当なのか迷うレスだな…。
本スタッフなら乙です。
0417助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 22:08:43.10ID:utpv28E4
>>414
こっちこそ嬉しいな
色々ありがとう!
0418助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 22:25:44.22ID:V22iJdtI
こないだあった相互ターンモードをリークしてくれた方かもしれないよ
ありがたやありがたや・・
0419助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 22:48:52.59ID:3u3MeRF7
裏話はもっと聞きたいところだな
0420助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 23:10:40.09ID:+U0Xn2Xl
そういや実際他の人は戦闘シーンONにしてるんだろうか
たまに神舞剣みたりボス戦みたりと一回クリアするまでに10回見ない程度ぐらいだと思うんだが
0421助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 23:25:20.93ID:/3wwjYKl
リセットしまくって飽きた時に見る
アーサーが剣持って走るシーンがダサいw
0422助けて!名無しさん!2014/10/13(月) 23:32:53.02ID:A1eSRo5a
基本はオフだが気分転換がてら見たりする
0423助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 00:06:34.72ID:nw1nFHr4
俺は基本ONだなぁ。
なんか急いでゲームするときはOFFにするけど。
0424助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 00:12:17.75ID:zA0yk+uJ
ノーリセなら俺もフルONでやるだろうな
その日は来ない可能性のほうが高いと思うがw
0425助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 01:34:31.92ID:xU6dPClv
戦闘音楽がいいから大抵オンだな
でもhbk狙いの5ターンセーブ時はオフ
0426助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 02:17:24.66ID:nw1nFHr4
俺も俺も
0427助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 05:58:56.29ID:qeDbCaui
その話
おれにも一口かませてくださいよ
0428助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 10:15:50.96ID:bUO07ccR
>418
T社がティルナノグの事だろうから、外注の人だと予想
0429助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 11:22:58.17ID:jnEMFWoA
一度ずっとオンでクリアしたことある別に苦にはならなかった
0430助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 13:48:50.65ID:s1HbRFSW
エンディングのその後だけど各キャラがイベントがあるのがいいねこのゲーム
封印以降の糞FEは文章だけだからつまらない。
ウォローもリースに さらばだ公子もう会うこともないだろうと
寡黙で孤高の剣士でもリースに別れを言うしな。
流石、加賀昭三(59)の引退作品だけあるな。
手抜きがないのが良いね。
0431助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 13:54:28.16ID:s1HbRFSW
クレイマーの場合、バルムンクを与えなくて騎士団入りしなくても
リースとウォードにレイア王国に行って解放王ジャムグリードの剣を
見てみたいとバルムンクを与えて騎士団入りした場合と別のエンディングが
用意されていて騎士団入りしなかった好感度1以上の傭兵もルヴィは
ナルヴィアの騎士としてバンミリオンに誘われたとか
封印以降のFEは文章だけだから糞すぎる。その点ベルサガはイベントが
あるから最高だ。流石 加賀昭三(59)の引退作品に相応しいな。
0432助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 17:43:44.35ID:BCB5ZPLZ
一応このスレ現役エムブレマーもいると思われるからFE批判はそのへんにな
0433助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 17:45:10.69ID:9aKnjs0c
盲信的な加賀信者を装いすぎてて臭いが内容に触れてるから真性かな
0434助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 18:00:34.02ID:upjIxemN
結構リアリティを追求してるっぽいくせに、
馬は死ぬけどドラゴンは死にませんてのは、やはり納得いかん

そこでヒヨるなら、馬も殺すなよ
0435助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 18:07:22.70ID:oR0MRD8H
加賀の年齢に固執してるのは大昔からいる基地外やぞ
0436助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 18:11:37.51ID:6Ka9cQh2
加賀教教祖だな
独特の文体だからすぐ判る
0437助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 18:32:42.12ID:1V/H5xye
自分の年齢にコンプレックスがあるって事だよな・・・
0438助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 18:44:51.79ID:jhaGxa9m
馬死ぬの面白いけど、やっぱり厩舎で馬の交換と回復は欲しかったな
クリスはMAP上で馬の交換、章またぎで馬のHPを無料で大回復、愛馬に馬が受けるダメージ半減効果もつけるとかでバランスとって
0439助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 18:50:20.39ID:Cw9v+4r6
クリエイターなら年重ねてる方が強いんだよ
それだけ知識が深いわけだから。50才引退は体力を考慮ということだが早すぎたよなぁ
0440助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 18:59:11.36ID:IiKzZvhB
言っちゃ悪いが単純に仕事がないから引退って言ってんでしょ
またなんか作ってくれって話がきたら喜んで作ると思うぞ加賀は
0441助けて!名無しさん!2014/10/14(火) 18:59:17.24ID:cOcmERDV
4章でパンプキンサラダでて死にかけの痩せた馬に乗ったルヴィに食べさせた
任務終わってまた痩せた馬が死にかけに…
もう一回パンプキンサラダ食べてもいいんだよ(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています